JP4254552B2 - Image processing apparatus, image processing method, and image processing program - Google Patents

Image processing apparatus, image processing method, and image processing program Download PDF

Info

Publication number
JP4254552B2
JP4254552B2 JP2004013233A JP2004013233A JP4254552B2 JP 4254552 B2 JP4254552 B2 JP 4254552B2 JP 2004013233 A JP2004013233 A JP 2004013233A JP 2004013233 A JP2004013233 A JP 2004013233A JP 4254552 B2 JP4254552 B2 JP 4254552B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image processing
print job
processing apparatus
printer
received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004013233A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005208824A (en
Inventor
磨稲 小西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2004013233A priority Critical patent/JP4254552B2/en
Publication of JP2005208824A publication Critical patent/JP2005208824A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4254552B2 publication Critical patent/JP4254552B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

本発明は、画像処理装置、画像処理方法、および画像処理プログラムに関し、特に、外部の装置から受ける印刷ジョブのうち、特定の印刷ジョブを優先して画像処理を行なうための画像処理装置、画像処理方法、および画像処理プログラムに関する。   The present invention relates to an image processing apparatus, an image processing method, and an image processing program, and in particular, an image processing apparatus and image processing for preferentially performing a specific print job among print jobs received from an external apparatus. The present invention relates to a method and an image processing program.

複数部の印刷を行う際に、複数台の画像処理装置を用いてラスタライズなどの画像処理を分散処理することにより印刷にかかる時間を削減する画像処理システムが提供されている(特許文献1参照)。上記の画像処理システムにおいて、クライアント装置は、画像処理が可能であると検出された各画像処理装置へ、各装置の担当分ごとに印刷ジョブを分割して送信し、各装置において画像処理されたデータを回収することで印刷の稼働率を上げることができる。   There is provided an image processing system that reduces time required for printing by performing distributed processing of image processing such as rasterization using a plurality of image processing apparatuses when printing a plurality of copies (see Patent Document 1). . In the above-described image processing system, the client device divides and transmits a print job for each device assigned to each image processing device detected as being capable of image processing, and the image processing is performed in each device. Collecting data can increase the operating rate of printing.

しかし、上記した画像処理システムでは、クライアント装置が印刷ジョブの指示をした際に、各画像処理装置において分散処理中の印刷ジョブが存在する場合には、いずれかの画像処理装置が印刷ジョブの処理を完了するまで、クライアント装置が指示した印刷ジョブは処理待ちとなる。このため、特に分散処理中の印刷ジョブが膨大なデータ量である場合に、ユーザに印刷ジョブの処理待ちによるストレスを与えるばかりか、優先度の高い印刷ジョブの処理が遅延する恐れがある。
特開平10−40041号公報
However, in the above-described image processing system, when a print job is instructed by the client device and there is a print job that is being distributed in each image processing device, any one of the image processing devices can process the print job. Until the print job is completed, the print job instructed by the client apparatus is awaiting processing. For this reason, particularly when the print job being subjected to distributed processing has an enormous amount of data, there is a risk that not only will the user be stressed by waiting for print job processing, but processing of a print job with high priority may be delayed.
Japanese Patent Laid-Open No. 10-40041

本発明は上記従来技術の有する問題点に鑑みなされたものであり、その目的とするところは、印刷ジョブの処理の遅延を防止して処理待ちによるユーザストレスを軽減するとともに、分散処理による稼働率の向上を確保することができる画像処理装置、画像処理方法、および画像処理プログラムを提供することにある。   The present invention has been made in view of the above-described problems of the prior art, and an object of the present invention is to prevent a delay in processing a print job and reduce user stress due to processing waiting, and an operating rate by distributed processing. It is an object to provide an image processing apparatus, an image processing method, and an image processing program that can ensure improvement of the above.

本発明の上記目的は、下記の手段によって達成される。   The above object of the present invention is achieved by the following means.

(1) 画像処理装置において、外部の装置から印刷ジョブを受信する受信手段と、受信した印刷ジョブを他の画像処理装置に転送する転送手段と、受信した印刷ジョブが他の画像処理装置から転送されたものであるか否かを判断する第1の判断手段と、処理中の印刷ジョブが他の画像処理装置から転送されたものであるか否かを判断する第2の判断手段と、受信した印刷ジョブが他の画像処理装置から転送されたものではなく、処理中の印刷ジョブが他の画像処理装置から転送されたものである場合、処理中の印刷ジョブの処理を中止し受信した印刷ジョブを処理する制御手段とを有することを特徴とする画像処理装置。   (1) In an image processing apparatus, a receiving unit that receives a print job from an external apparatus, a transfer unit that transfers the received print job to another image processing apparatus, and the received print job is transferred from another image processing apparatus First determination means for determining whether the print job is processed, second determination means for determining whether the print job being processed is transferred from another image processing apparatus, and reception If the received print job is not transferred from another image processing device and the print job being processed is transferred from another image processing device, the print job being processed is canceled and received An image processing apparatus comprising: control means for processing a job.

(2) 外部の装置から受信した印刷ジョブの分割を行う分割手段をさらに有し、前記転送手段は、分割した印刷ジョブを複数の他の画像処理装置に転送することを特徴とする(1)に記載の画像処理装置。   (2) The image processing apparatus further includes a dividing unit that divides a print job received from an external apparatus, and the transfer unit transfers the divided print job to a plurality of other image processing apparatuses. An image processing apparatus according to 1.

(3) 印刷ジョブを転送可能な他の画像処理装置を検索する検索手段をさらに有することを特徴とする(1)に記載の画像処理装置。   (3) The image processing apparatus according to (1), further including a search unit that searches for another image processing apparatus capable of transferring a print job.

(4) 他の画像処理装置から転送された印刷ジョブを受信した場合、当該他の画像処理装置から受信した印刷ジョブに対する所定の処理を行った後、転送元の当該他の画像処理装置へ所定の処理後の印刷ジョブを返送することを特徴とする(1)に記載の画像処理装置。   (4) When a print job transferred from another image processing apparatus is received, a predetermined process is performed on the print job received from the other image processing apparatus, and then the predetermined job process is performed to the other image processing apparatus as a transfer source. The image processing apparatus according to (1), wherein the print job after the process is returned.

(5) 前記所定の処理はラスタライズであることを特徴とする(4)に記載の画像処理装置。   (5) The image processing apparatus according to (4), wherein the predetermined process is rasterization.

(6) 中止された印刷ジョブを転送元の他の画像処理装置へ返送することを特徴とする請(1)に記載の画像処理装置。   (6) The image processing apparatus according to (1), wherein the canceled print job is returned to another image processing apparatus that is a transfer source.

(7) 他の画像処理装置に転送後、当該他の画像処理装置から返送された印刷ジョブに基づいて画像出力する出力手段をさらに有することを特徴とする(1)に記載の画像処理装置。   (7) The image processing apparatus according to (1), further including an output unit that outputs an image based on a print job returned from the other image processing apparatus after being transferred to the other image processing apparatus.

(8) 他の画像処理装置に転送後、当該他の画像処理装置から返送された印刷ジョブが当該他の画像処理装置において所定の処理が行われているか否かを判断する第3の判断手段をさらに有することを特徴とする(7)に記載の画像処理装置。   (8) Third determination means for determining whether the print job returned from the other image processing apparatus after being transferred to the other image processing apparatus is subjected to predetermined processing in the other image processing apparatus. The image processing apparatus according to (7), further comprising:

(9) 他の画像処理装置に転送後、当該他の画像処理装置から返送された複数の印刷ジョブを結合する結合手段をさらに有することを特徴とする(2)に記載の画像処理装置。   (9) The image processing apparatus according to (2), further comprising a combining unit that combines a plurality of print jobs returned from the other image processing apparatus after being transferred to the other image processing apparatus.

(10) 前記分割手段は、複数の他の画像処理装置の各々に対して当該画像処理装置の処理速度に応じたデータサイズを割り当てるための印刷ジョブの分割を行うことを特徴とする(2)に記載の画像処理装置。   (10) The division unit divides a print job for assigning a data size corresponding to a processing speed of the image processing apparatus to each of a plurality of other image processing apparatuses (2). An image processing apparatus according to 1.

(11) 画像処理装置において使用される画像処理方法であって、外部の装置から印刷ジョブを受信する受信ステップと、受信した印刷ジョブが他の画像処理装置から転送されるものであるか否かを判断する第1の判断ステップと、処理中の印刷ジョブが他の画像処理装置から転送されたものであるか否かを判断する第2の判断ステップと、受信した印刷ジョブが他の画像処理装置から転送されたものではなく、処理中の印刷ジョブが他の画像処理装置から転送されたものである場合、処理中の印刷ジョブの処理を中止し受信した印刷ジョブを処理する制御ステップとを有することを特徴とする画像処理方法。   (11) An image processing method used in an image processing apparatus, a reception step of receiving a print job from an external apparatus, and whether or not the received print job is transferred from another image processing apparatus A first determination step for determining whether or not the print job being processed has been transferred from another image processing apparatus, and the received print job for other image processing If the print job being processed is not transferred from the device, but transferred from another image processing device, the control step for stopping the processing of the print job being processed and processing the received print job includes: An image processing method comprising:

(12) 画像処理装置を制御するための画像処理プログラムであって、外部の装置から印刷ジョブを受信する受信手順と、受信した印刷ジョブが他の画像処理装置から転送されたものであるか否かを判断する第1の判断手順と、処理中の印刷ジョブが他の画像処理装置から転送されたものであるか否かを判断する第2の判断手順と、受信した印刷ジョブが他の画像処理装置から転送されたものではなく、処理中の印刷ジョブが他の画像処理装置から転送されたものである場合、処理中の印刷ジョブの処理を中止し受信した印刷ジョブを処理する制御手順とを画像処理装置に実行させるための画像処理プログラム。   (12) An image processing program for controlling an image processing apparatus, a reception procedure for receiving a print job from an external apparatus, and whether or not the received print job is transferred from another image processing apparatus A first determination procedure for determining whether or not a print job being processed is transferred from another image processing device, and a second determination procedure for determining whether or not the received print job is another image. A control procedure for canceling processing of a print job being processed and processing the received print job when the print job being processed is not transferred from the processing device but transferred from another image processing device; An image processing program for causing an image processing apparatus to execute the above.

(13) (12)に記載の画像処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   (13) A computer-readable recording medium on which the image processing program according to (12) is recorded.

本発明によれば、複数台の画像処理装置を用いて所定の処理を分散処理する画像処理システムにおいて、各画像処理装置は、分散処理のため他の画像処理装置から転送された印刷ジョブの処理中に、他の画像処理装置ではない外部の装置から印刷ジョブを受信した場合、他の画像処理装置から転送された印刷ジョブの処理を中止し、前記外部の装置から受信した印刷ジョブの処理を行うことができる。これにより、他の画像処理装置ではない外部の装置から受信した印刷ジョブは、分散処理のため他の画像処理装置から転送された印刷ジョブによって処理待ちとされることがなく実行される。したがって、印刷ジョブの処理の遅延を防止して処理待ちによるユーザストレスを軽減できるとともに、分散処理による画像処理装置の稼働率の向上を確保して、高い生産性を実現することが出来る。   According to the present invention, in an image processing system in which predetermined processing is distributed using a plurality of image processing devices, each image processing device processes a print job transferred from another image processing device for distributed processing. If a print job is received from an external device other than another image processing device, the processing of the print job transferred from the other image processing device is stopped, and the processing of the print job received from the external device is stopped. It can be carried out. As a result, a print job received from an external apparatus other than another image processing apparatus is executed without waiting for processing by a print job transferred from another image processing apparatus for distributed processing. Therefore, it is possible to prevent delay in processing of a print job and reduce user stress due to waiting for processing, and to ensure improvement in the operation rate of the image processing apparatus by distributed processing, thereby realizing high productivity.

以下、本発明の実施の形態を、図面を参照して詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本発明の実施形態にかかるプリンタが適用された画像処理システムの全体構成を示すブロック図である。図1に示すように、本実施形態にかかる画像処理システム(以下、単に「システム」ともいう)は、クライアントPC(クライアントパーソナルコンピュータ)10と複数の画像処理装置としてのプリンタ21〜24とを備え、これらはネットワーク30を介して相互に通信可能に接続されている。ネットワーク30は、イーサネット(登録商標)、トークンリング、FDDI等の規格によりコンピュータやネットワーク機器同士を接続したLAN、あるいはLAN同士を専用線で接続したWAN等からなる。   FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of an image processing system to which a printer according to an embodiment of the present invention is applied. As shown in FIG. 1, an image processing system (hereinafter also simply referred to as “system”) according to the present embodiment includes a client PC (client personal computer) 10 and printers 21 to 24 as a plurality of image processing apparatuses. These are connected to each other via a network 30 so that they can communicate with each other. The network 30 includes a LAN in which computers and network devices are connected according to standards such as Ethernet (registered trademark), token ring, and FDDI, or a WAN in which LANs are connected by a dedicated line.

クライアントPC10にインストールされたプリンタドライバにより、各種アプリケーションソフトウェアで作成されたドキュメントデータ、定型業務システムからの帳票データ、あるいは画像処理ソフトウェアなどにより作成された画像データなどの各種データに基づいて、印刷ジョブが作成される。クライアントPC10で作成された印刷ジョブは、ネットワーク30を介して、例えばプリンタ21〜24のうちのいずれか1つのプリンタへ送信される。   Based on various data such as document data created by various application software, form data from routine business systems, or image data created by image processing software, etc., by a printer driver installed on the client PC 10 Created. A print job created by the client PC 10 is transmitted to, for example, one of the printers 21 to 24 via the network 30.

ここで、本実施形態の画像処理システムにおける分散処理とは、クライアントPCが作成した印刷ジョブを、プリンタ21〜24が分担してラスタライズなどの所定の処理を行うことである。そのために、クライアントPC10は、プリンタ21〜24のいずれか一つのプリンタを指定して印刷ジョブを送信し、印刷ジョブを受信したプリンタは、ラスタライズなどの所定の処理を他のプリンタに分担して処理させるために、受信した印刷ジョブの一部を他のプリンタへ転送する。よって、各プリンタが受信する印刷ジョブは、クライアントPC10から送信されるものと、他のプリンタから転送されるものの2通りが存在する。以下、クライアントPC10から印刷ジョブを受信し、他のプリンタへ印刷ジョブを転送するプリンタをマスタプリンタと、マスタプリンタから印刷ジョブを受信するプリンタをスレーブプリンタと呼ぶ。また、マスタプリンタが、クライアントPC10から受信した印刷ジョブについて行う、スレーブプリンタへの転送などの処理をマスタ処理と呼び、スレーブプリンタが、マスタプリンタから受信した印刷ジョブについて行う、ラスタライズなどの処理をスレーブ処理と呼ぶ。また、印刷ジョブを受信するとは、当該印刷ジョブにかかる印刷データを受信することであり、印刷データには、印刷ジョブの送信元のネットワークアドレスなどの情報が含まれた印刷指示データと、ラスタライズなどの画像処理が施されることによって画像の印刷出力を可能とする印刷画像データとが含まれる。さらに、前記印刷指示データを受信することは、印刷ジョブがクライアントPC10あるいはマスタプリンタからプリンタへ指示されたことを意味する。   Here, the distributed processing in the image processing system of the present embodiment is that the printers 21 to 24 share a print job created by the client PC and perform predetermined processing such as rasterization. For this purpose, the client PC 10 designates one of the printers 21 to 24 and transmits a print job, and the printer that receives the print job shares predetermined processing such as rasterization with other printers. Therefore, a part of the received print job is transferred to another printer. Therefore, there are two types of print jobs received by each printer: one sent from the client PC 10 and one sent from another printer. Hereinafter, a printer that receives a print job from the client PC 10 and transfers the print job to another printer is referred to as a master printer, and a printer that receives a print job from the master printer is referred to as a slave printer. In addition, processing such as transfer to a slave printer performed by the master printer for a print job received from the client PC 10 is called master processing, and processing such as rasterization performed by the slave printer for a print job received from the master printer is performed by the slave. This is called processing. In addition, receiving a print job means receiving print data relating to the print job. The print data includes print instruction data including information such as a network address of the transmission source of the print job, rasterization, and the like. Print image data that enables printout of an image by performing the image processing. Further, receiving the print instruction data means that a print job is instructed from the client PC 10 or the master printer to the printer.

つぎに、上記各機器の構成について説明するが、上記各機器は、後述する構成要素以外の構成要素を含んでいてもよく、あるいは、後述する構成要素のうちの一部が含まれていなくてもよい。   Next, the configuration of each of the above devices will be described. However, each of the above devices may include components other than the components described below, or some of the components described below may not be included. Also good.

図2は、本実施形態におけるプリンタ21の構成の一例を示すブロック図である。プリンタ22〜24は、プリンタ21と同様の構成であるので説明は省略する。図に示すように、プリンタ21は、CPU201、ROM202、RAM203、ハードディスク204、操作パネル部205、印刷部206、ネットワークインタフェイス207、および通信部208を含み、これらは信号をやりとりするためのバス209を介して相互に接続されている。操作パネル部205は、タッチパネル、タッチパネル外の固定キー、表示ランプ等で構成されており、各種の入力と表示を行うために使用される。印刷部206は、印刷ジョブに基づいて印刷を行う。   FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the printer 21 in the present embodiment. The printers 22 to 24 have the same configuration as the printer 21 and will not be described. As shown in the figure, the printer 21 includes a CPU 201, ROM 202, RAM 203, hard disk 204, operation panel unit 205, printing unit 206, network interface 207, and communication unit 208, which are a bus 209 for exchanging signals. Are connected to each other. The operation panel unit 205 includes a touch panel, a fixed key outside the touch panel, a display lamp, and the like, and is used for performing various inputs and displays. The printing unit 206 performs printing based on the print job.

図3は、印刷部206の構成の一例を示す図である。図3に示すように、印刷部206は、ポリゴンミラーの回転制御を行うスキャナ制御部211と、感光体ドラムへの帯電、現像バイアスおよび転写ローラへの転写バイアスの電圧印加などの高電圧制御を行う高圧制御部212と、レーザビームの変調制御を行うレーザ制御部213と、用紙などの記録材の搬送制御を行う搬送制御部214とを有している。   FIG. 3 is a diagram illustrating an example of the configuration of the printing unit 206. As shown in FIG. 3, the printing unit 206 performs a high-voltage control such as a scanner control unit 211 that controls rotation of the polygon mirror, and charging of the photosensitive drum, development bias, and transfer bias voltage application to the transfer roller. A high-pressure control unit 212 that performs the control, a laser control unit 213 that performs modulation control of the laser beam, and a conveyance control unit 214 that performs conveyance control of a recording material such as paper.

次に、図4〜14を参照して、プリンタ21で行われる処理について説明する。なお、図4〜11のフローチャートにより示されるアルゴリズムは、プリンタ21のROM202あるいはハードディスク204に制御プログラムとして記憶されており、CPU201によって実行される。また、プリンタ22〜24にも、プリンタ21と同様に、前記プログラムが記憶され、実行可能である。   Next, processing performed in the printer 21 will be described with reference to FIGS. 4 to 11 are stored as a control program in the ROM 202 or the hard disk 204 of the printer 21 and executed by the CPU 201. Also, the printers 22 to 24 store and execute the program as with the printer 21.

図4は、プリンタ21で行われる処理について説明するためのフローチャートである。まず、クライアントPC10あるいはマスタプリンタであるプリンタ22〜24のいずれかから印刷指示データを受信する(S401)。印刷指示データの受信後、該印刷指示に対して重み付け処理を行う(S402)。重み付け処理とは、印刷指示データに含まれるネットワークアドレスなどの情報に基づいて、印刷ジョブの指示元がマスタプリンタであるか否かを識別するための印刷指示値を作成し、作成した印刷指示値を、受信した印刷指示データに対応付けて記憶する処理である。   FIG. 4 is a flowchart for explaining processing performed in the printer 21. First, print instruction data is received from either the client PC 10 or any of the printers 22 to 24 that are master printers (S401). After receiving the print instruction data, the print instruction is weighted (S402). Weighting processing creates a print instruction value for identifying whether or not a print job instruction source is a master printer based on information such as a network address included in the print instruction data, and creates the print instruction value Is stored in association with the received print instruction data.

この重み付け処理について、図5を参照して説明する。まず、受信した印刷指示データに基づいて、印刷ジョブは、マスタプリンタである他のプリンタから指示されたものであるか否かを判断する(S501)。本実施形態において、印刷ジョブが他のプリンタから指示されたものでない場合は、印刷ジョブはクライアントPC10から指示されたものである。そして、受信した印刷ジョブが、クライアントPC10から指示されたものである場合には重み係数1が付与され(S502)、マスタプリンタから指示されたものである場合には重み係数0が付与され(S503)、そして、重み係数を印刷指示値として、受信した印刷指示データに対応するように、RAM203などの記憶装置上に記憶する(S504)。ラスタライズなどの画像処理中においても、この印刷指示値を読み出すことによって、処理中の印刷画像データの送信元が、クライアントPC10かマスタプリンタかを判断することが可能となる。   This weighting process will be described with reference to FIG. First, based on the received print instruction data, it is determined whether or not the print job is instructed from another printer as a master printer (S501). In the present embodiment, when the print job is not instructed from another printer, the print job is instructed from the client PC 10. If the received print job is instructed from the client PC 10, the weighting factor 1 is assigned (S502), and if it is instructed from the master printer, the weighting factor 0 is assigned (S503). Then, the weighting coefficient is stored as a print instruction value on a storage device such as the RAM 203 so as to correspond to the received print instruction data (S504). Even during image processing such as rasterization, it is possible to determine whether the transmission source of the print image data being processed is the client PC 10 or the master printer by reading this print instruction value.

重み付け処理に続いて、先に受信した印刷ジョブの印刷画像データがラスタライズなどの処理中であるか否かを判断する(S403)。プリンタ21に処理中の印刷画像データが無い場合(S403:NO)、ステップS407に進む。   Following the weighting process, it is determined whether the print image data of the previously received print job is being processed such as rasterization (S403). If there is no print image data being processed in the printer 21 (S403: NO), the process proceeds to step S407.

ここで、従来技術において、クライアントPC10が印刷ジョブの指示をした際に、各プリンタにおいて分散処理中の印刷ジョブが存在する場合には、いずれかのプリンタが印刷ジョブの処理を完了するまで、クライアントPC10が指示した印刷ジョブは処理待ちとなる。これを解消するため、本実施形態におけるプリンタは、マスタプリンタからスレーブ処理のため指示された印刷ジョブよりも、クライアントPC10からマスタ処理のため指示された印刷ジョブを優先して処理することとした。すなわち、マスタプリンタから受信した印刷ジョブをスレーブ処理中である際に、新たにクライアントPC10からマスタ処理すべく印刷ジョブの指示を受けた場合には、プリンタには、マスタプリンタからのスレーブ処理を中止し、代わってクライアントPC10から指示された印刷ジョブの処理を開始するものである。   Here, in the prior art, when the client PC 10 issues a print job instruction and there is a print job that is being distributed in each printer, the client PC 10 waits until one of the printers completes the print job processing. A print job instructed by the PC 10 waits for processing. In order to solve this problem, the printer in the present embodiment processes the print job instructed from the client PC 10 for the master processing in preference to the print job instructed from the master printer for the slave processing. That is, when a print job received from the master printer is in slave processing and a new print job instruction is received from the client PC 10 for master processing, the printer stops slave processing from the master printer. Instead, the processing of the print job instructed from the client PC 10 is started.

ステップS403において、プリンタ21において先に受信した印刷画像データが存在し、該データの処理が行われている場合、RAM203上に記憶されている処理中の印刷画像データに対応する印刷指示値と、新たに受信した印刷ジョブの印刷指示データに対応する印刷指示値とを比較する(S404)。新たに受信した印刷指示データに対応する印刷指示値の方が、処理中の印刷画像データに対応する印刷指示値よりも大きい場合(S404:YES)、すなわち、処理中の印刷画像データが、マスタプリンタから指示されスレーブ処理しているものであり(印刷指示値=0)、新たに受信した印刷指示データがクライアントPC10から受信したものである(印刷指示値=1)場合には、印刷画像データのスレーブ処理を中止して、処理を中止した印刷画像データを、ラスタライズ処理済データとラスタライズ未処理データとに分割する(S405)。   In step S403, if the print image data previously received by the printer 21 exists and the data is being processed, the print instruction value corresponding to the print image data being processed stored in the RAM 203; The print instruction value corresponding to the print instruction data of the newly received print job is compared (S404). When the print instruction value corresponding to the newly received print instruction data is larger than the print instruction value corresponding to the print image data being processed (S404: YES), that is, the print image data being processed is the master If the printer is instructed to perform slave processing (print instruction value = 0) and the newly received print instruction data is received from the client PC 10 (print instruction value = 1), the print image data The slave processing is stopped, and the print image data whose processing has been stopped is divided into rasterized data and rasterized unprocessed data (S405).

ステップS405における印刷画像データの分割処理について、図6、7、および8を参照して説明する。図6に示すように、まず、処理途中のページまでのラスタライズを終了する(S601)。ここで、図7に示すように、プリンタ21が受信した印刷画像データの前後には、<200></200>とタグが付与されている。図の例では、マスタプリンタはプリンタ22である。このタグは、プリンタ22が、各スレーブプリンタにスレーブ処理させるため、印刷画像データを自プリンタおよび各スレーブプリンタが担当するデータに分割する際に、各分割データの前後に付与したタグである。つまり、<200></200>のタグが前後に付けられた分割データが、プリンタ21の担当分のデータとしてプリンタ22からプリンタ21に送信されたものである。   The print image data dividing process in step S405 will be described with reference to FIGS. As shown in FIG. 6, first, rasterization up to a page in the middle of processing is terminated (S601). Here, as shown in FIG. 7, tags <200> </ 200> are assigned before and after the print image data received by the printer 21. In the illustrated example, the master printer is the printer 22. This tag is a tag given before and after each divided data when the printer 22 divides the print image data into data handled by the printer and each slave printer so that each slave printer performs slave processing. That is, the divided data with the <200> </ 200> tag attached to the front and rear is transmitted from the printer 22 to the printer 21 as data for the printer 21.

ステップS601においてラスタライズを終了した後、ラスタライズ済データの前後及びラスタライズ未処理のデータの前後に、処理済および未処理を意味するタグを付与する(S602、S603)。図8に、処理済および未処理を意味するタグがそれぞれ付与されたプリンタ21の担当分の印刷画像データを示す。図に示すように、処理済データの前後に<210></210>、未処理データの前後に<201></201>というタグが、新たに付与されている。続いて、前述のように処理済タグ付きデータと未処理タグ付きデータとに分割された印刷画像データを、RAM203上またはハードディスク204上に記憶して(S604)、タグが付与された印刷画像データを返送する通知をマスタプリンタへ送信する(S605)。   After the rasterization is completed in step S601, tags indicating processed and unprocessed are attached before and after the rasterized data and before and after the rasterized unprocessed data (S602 and S603). FIG. 8 shows print image data corresponding to the printer 21 assigned with tags indicating processed and unprocessed. As shown in the figure, tags <210> </ 210> are newly added before and after processed data, and tags <201> </ 201> are newly added before and after unprocessed data. Subsequently, the print image data divided into the processed tagged data and the unprocessed tagged data as described above is stored on the RAM 203 or the hard disk 204 (S604), and the print image data to which the tag is attached is stored. Is sent to the master printer (S605).

返送通知を送信した後、図4のフローチャートに戻って、処理を中止した印刷画像データをマスタプリンタへ返送する(S406)。なお、後述するが、マスタプリンタは、スレーブプリンタ(プリンタ21)から返送される印刷画像データを随時回収し、スレーブプリンタにより付与されたタグにより未処理データを判別し、未処理データについてラスタライズする。   After transmitting the return notification, the process returns to the flowchart of FIG. 4 to return the print image data whose processing has been stopped to the master printer (S406). As will be described later, the master printer collects print image data sent back from the slave printer (printer 21) as needed, determines unprocessed data by a tag attached by the slave printer, and rasterizes the unprocessed data.

続いて、新たな印刷ジョブの印刷画像データが受信可能であることを、クライアントPC10へ通知し(S407)、クライアントPC10から印刷画像データを受信する(S408)。受信した印刷画像データは、印刷指示値が付与された印刷指示データに対応付けられて記憶される。   Subsequently, the client PC 10 is notified that print image data of a new print job can be received (S407), and the print image data is received from the client PC 10 (S408). The received print image data is stored in association with the print instruction data to which the print instruction value is assigned.

そして、受信した印刷画像データが、マスタ処理すべくクライアントPC10から受信したものであるか、スレーブ処理すべくマスタプリンタから受信したものであるかを、ステップS402においてRAM203上またはハードディスク204上に記憶された印刷画像データに対応する印刷指示値を読み出して判断する(S409)。すなわち、印刷指示値が1以上であれば、印刷画像データはクライアントPC10から受信したものと、1未満であればマスタプリンタから受信したものと判断する。この判断を必要とするのは、ステップS404〜S406を経た後に、ステップS408において受信した印刷画像データは、クライアントPC10から受信したものであるが、ステップS403において、プリンタ21にラスタライズ中の印刷画像データが無い場合(S403:NO)には、ステップS403の後、直ちに印刷画像データを受信する処理に入るためである(S403→S407→S408)。つまり、該印刷画像データの送信元には、クライアントPC10とマスタプリンタとの両者がある。   In step S402, whether the received print image data is received from the client PC 10 for master processing or received from the master printer for slave processing is stored in the RAM 203 or the hard disk 204. The print instruction value corresponding to the print image data is read and determined (S409). That is, if the print instruction value is 1 or more, it is determined that the print image data has been received from the client PC 10, and if it is less than 1, it has been received from the master printer. This determination is required because the print image data received in step S408 after passing through steps S404 to S406 is received from the client PC 10, but in step S403, the print image data being rasterized by the printer 21 is received. If there is no (S403: NO), the process immediately receives the print image data after step S403 (S403 → S407 → S408). That is, there are both the client PC 10 and the master printer as the transmission source of the print image data.

ステップS409において受信した印刷画像データに対応する印刷指示値が1以上である場合(S409:NO)、すなわち、クライアントPC10から印刷画像データを受信した場合には、ステップS410へ移行し、プリンタ21は印刷出力処理を行う。この印刷出力処理について、図9を参照して説明する。まず、プリンタ21は、他のプリンタにスレーブ処理をさせる必要があるかどうかを判断するために、印刷画像データが、所定のページ数以上のデータであるか判定する(S901)。この判定条件については、例えば「受信した印刷画像データが2ページ以上であるか」、または「プリンタ21の印刷スピード(ppm)の10倍以上のページ数であるか」等のページ数を問う条件であればよい。スレーブ処理をさせる必要が無いと判断した場合(S901:NO)、すなわち、受信した印刷画像データのページ数が所定のページ数以下であると判定した場合には、そのままプリンタ21においてラスタライズを行い、印刷部206で印刷出力用データに変換し(S905)、印刷出力用データを、用紙等の記録材に印刷する(S906)。   If the print instruction value corresponding to the print image data received in step S409 is 1 or more (S409: NO), that is, if print image data is received from the client PC 10, the process proceeds to step S410, and the printer 21 Perform print output processing. This print output process will be described with reference to FIG. First, the printer 21 determines whether the print image data is more than a predetermined number of pages in order to determine whether other printers need to perform slave processing (S901). As for this determination condition, for example, a condition for asking the number of pages such as “whether the received print image data is 2 pages or more” or “is the number of pages more than 10 times the printing speed (ppm) of the printer 21”. If it is. If it is determined that there is no need to perform slave processing (S901: NO), that is, if it is determined that the number of pages of the received print image data is equal to or less than the predetermined number of pages, the printer 21 performs rasterization as it is, The printing unit 206 converts the data into print output data (S905), and prints the print output data on a recording material such as paper (S906).

受信した印刷画像データが所定のページ数以上のデータであると判定し、スレーブ処理が必要であると判断した場合(S901:YES)、プリンタ21がマスタプリンタとなって、スレーブ処理の可能なプリンタを検出し、検出された各プリンタの印刷スピードの比率に基づいて印刷画像データをページ毎に分割し、検出された各プリンタへ分割したデータを送信する(S902)。   When it is determined that the received print image data is data of a predetermined number of pages or more and it is determined that slave processing is necessary (S901: YES), the printer 21 becomes a master printer and is capable of slave processing. Is detected, the print image data is divided for each page based on the detected printing speed ratio of each printer, and the divided data is transmitted to each detected printer (S902).

ステップS902の分割データ送信処理について、図10、11、および12を参照して具体的に説明する。図10において、まず、スレーブ処理の可能なプリンタの台数を把握するために、システム内の他プリンタに対して、マスタプリンタであるプリンタ21から印刷指示データを送信する(S1001)。印刷指示データの送信後、印刷画像データを受信可能であることを返答してきたプリンタをスレーブプリンタとして検出する(S1002)。ここで、スレーブプリンタにおいて印刷指示データの受信から返答に至るまでの処理は、プリンタ21からの印刷指示データの受信時に処理中のデータがなく(S403参照)、印刷画像データの受信が可能である通知(S407参照)をマスタプリンタ(プリンタ21)へ送信しているものである。また、別の印刷ジョブを処理中であるために、新たな印刷画像データの受信が不可能であるプリンタも、プリンタ21へ不可能である旨の通知を送信することとしている(後述するS414参照)。   The divided data transmission processing in step S902 will be specifically described with reference to FIGS. In FIG. 10, first, in order to grasp the number of printers capable of slave processing, print instruction data is transmitted from the printer 21 which is a master printer to other printers in the system (S1001). After sending the print instruction data, the printer that has returned that print image data can be received is detected as a slave printer (S1002). Here, in the processing from the reception of the print instruction data to the reply in the slave printer, there is no data being processed when the print instruction data is received from the printer 21 (see S403), and the print image data can be received. The notification (see S407) is transmitted to the master printer (printer 21). Further, since another print job is being processed, a printer that cannot receive new print image data also sends a notification to the printer 21 that it cannot (see S414 described later). ).

たとえば、プリンタ22〜24がスレーブプリンタとして検出された場合、プリンタ21は、各プリンタへ印刷画像データを分割して送信するためのテーブルを作成する(S1003)。ここで毎分当たりの印刷枚数である印刷スピード(単位:ppm)比によりページが分割される。図11は、作成したプリンタテーブルの一例である。図に示すように、例えば、プリンタ21がクライアントPC10から2000ページからなる印刷画像データを受信し、プリンタ21の印刷スピードが20ppm、プリンタ22及び23の印刷スピードが40ppm、プリンタ24の印刷スピードが100ppmである場合、印刷スピード比によるページ分割の結果、プリンタ21が200ページ分、プリンタ22及び23が400ページ分、プリンタ24が1000ページ分を処理することになる。このプリンタテーブルに基づいて、印刷画像データを、各スレーブプリンタの担当分ごとに分割する(S1004)。続いて、図7に示したものと同様に(図とは異なり、ここではマスタプリンタはプリンタ21である。)、分割データの前後にタグを付与し(S1005)、タグが付与されたそれぞれの分割データを、担当するスレーブプリンタへ送信する(S1006)。   For example, when the printers 22 to 24 are detected as slave printers, the printer 21 creates a table for dividing and transmitting print image data to each printer (S1003). Here, a page is divided by a printing speed (unit: ppm) ratio which is the number of printed sheets per minute. FIG. 11 is an example of the created printer table. As shown in the figure, for example, the printer 21 receives print image data composed of 2000 pages from the client PC 10, the printing speed of the printer 21 is 20 ppm, the printing speeds of the printers 22 and 23 are 40 ppm, and the printing speed of the printer 24 is 100 ppm. In this case, as a result of the page division based on the printing speed ratio, the printer 21 processes 200 pages, the printers 22 and 23 process 400 pages, and the printer 24 processes 1000 pages. Based on the printer table, the print image data is divided for each slave printer (S1004). Subsequently, in the same manner as shown in FIG. 7 (unlike the figure, the master printer is the printer 21 in this case), tags are added before and after the divided data (S1005), and the respective tags are added. The divided data is transmitted to the slave printer in charge (S1006).

図9に戻り、プリンタ21は、分割データを各スレーブプリンタへ送信した後、マスタプリンタ担当分の分割データをラスタライズする(S903)。また、スレーブプリンタによりラスタライズが施された前記分割データを、スレーブプリンタから回収して、印刷出力用データへの復元処理を行い(S904)、印刷出力用データを、用紙等の記録材に印刷する(S906)。なお、ステップS904において、スレーブプリンタから分割データを回収する時点は、スレーブプリンタが担当する分割データの処理を終了してマスタプリンタに返送してくる時点であり、ステップS903におけるマスタプリンタのラスタライズ完了と時間的な前後関係は無い。   Returning to FIG. 9, after transmitting the divided data to each slave printer, the printer 21 rasterizes the divided data for the master printer (S903). The divided data rasterized by the slave printer is collected from the slave printer and restored to print output data (S904), and the print output data is printed on a recording material such as paper. (S906). In step S904, the time when the divided data is collected from the slave printer is the time when the processing of the divided data handled by the slave printer is completed and returned to the master printer. In step S903, the completion of rasterization of the master printer is completed. There is no temporal context.

ステップS904における印刷出力用データ復元処理について、図12のフローチャートを参照して説明する。マスタプリンタであるプリンタ21が、スレーブプリンタから、分割データ返送通知を受信し(S1201)、スレーブプリンタから返送された各分割データを回収する(S1202)と、プリンタ21は回収データがスレーブプリンタにおいて全て処理済であるか否かを判断する(S1203)。スレーブプリンタから未処理データが返送されてくるのは、プリンタ21と同様に、スレーブプリンタにおいても、クライアントPC10からの印刷ジョブを、マスタプリンタからの印刷ジョブよりも優先させて行う機能が付与されているためである。つまり、マスタプリンタであるプリンタ21からのスレーブ処理中に、クライアントPC10からマスタ処理すべく新たな印刷指示データを受信した場合に、スレーブプリンタであるプリンタ22〜24は、プリンタ21からのスレーブ処理を中止し、プリンタ21へ処理途中のデータを返送してくる。このようにラスタライズが施されていない未処理データが含まれている回収データは、図8に示したように、スレーブプリンタによって付与された処理済タグと未処理タグが付与されている。このタグに基づいて、プリンタ21において、回収データを処理済データと未処理データとに分割し(S1204)、未処理データについてラスタライズする(S1205)。このステップS1205でラスタライズが施された処理済データと、スレーブプリンタからの処理済データとを併せて、分割処理済データを作成する(S1206)。なお、前述したステップS1203〜S1206までの処理は、各スレーブプリンタからデータが回収されるたびに行われる。続いて、再びステップS1203において、スレーブプリンタから回収した分割データが全て処理済であることを確認した後(S1203:YES)、各スレーブプリンタから回収した分割データとマスタプリンタ担当分の分割データとを1つの印刷出力用データに復元する(S1207)。   The print output data restoration process in step S904 will be described with reference to the flowchart of FIG. When the printer 21 which is the master printer receives the divided data return notification from the slave printer (S1201) and collects each divided data returned from the slave printer (S1202), the printer 21 collects all the collected data in the slave printer. It is determined whether or not the processing has been completed (S1203). The reason why unprocessed data is returned from the slave printer is that, similarly to the printer 21, the slave printer is given a function to give priority to the print job from the client PC 10 over the print job from the master printer. Because it is. In other words, when new print instruction data is received from the client PC 10 during the slave processing from the printer 21 that is the master printer, the printers 22 to 24 that are slave printers perform the slave processing from the printer 21. It stops and returns the data being processed to the printer 21. As shown in FIG. 8, the collected data including unprocessed data that has not been rasterized is assigned a processed tag and an unprocessed tag provided by the slave printer. Based on this tag, the printer 21 divides the collected data into processed data and unprocessed data (S1204), and rasterizes the unprocessed data (S1205). The processed data that has been rasterized in step S1205 and the processed data from the slave printer are combined to create divided processed data (S1206). Note that the processing from steps S1203 to S1206 described above is performed each time data is collected from each slave printer. Subsequently, in step S1203, after confirming that all the divided data collected from the slave printer has been processed (S1203: YES), the divided data collected from each slave printer and the divided data for the master printer are displayed. The data is restored to one print output data (S1207).

次に、ステップS403において、新たな印刷指示データを受信した際に、プリンタ21がラスタライズなどの処理中ではない場合について述べる。ステップS409において、ステップS402において記憶された印刷指示値が1未満である場合(S409:YES)、すなわち、受信した印刷画像データの送信元がマスタプリンタであるプリンタ22〜24のいずれかからのものである場合には、ステップS411へ移行し、処理済データ送信処理を行う。   Next, a case where the printer 21 is not in the process of rasterizing when new print instruction data is received in step S403 will be described. In step S409, when the print instruction value stored in step S402 is less than 1 (S409: YES), that is, from the printers 22 to 24 whose transmission source of the received print image data is the master printer If YES, the process moves to step S411, and processed data transmission processing is performed.

ステップS411の処理済データ送信処理について図13を参照して説明する。プリンタ21は、受信した印刷画像データをラスタライズし(S1301)、ラスタライズ終了時に、送信元のマスタプリンタに処理を終了した印刷画像データを返送する(S1302)。このラスタライズは、プリンタ21がマスタプリンタから受けたスレーブ処理であるため、返送する印刷画像データには、プリンタ21の担当データであることを示すタグが前後に付され、また、クライアントPC10から印刷ジョブが指示されたことによって、ラスタライズを終了した場合には、処理済データおよび未処理データの分割を示すタグが別途付されている。   The processed data transmission process in step S411 will be described with reference to FIG. The printer 21 rasterizes the received print image data (S1301), and returns the completed print image data to the transmission source master printer at the end of rasterization (S1302). Since this rasterization is a slave process received by the printer 21 from the master printer, the print image data to be returned is appended with a tag indicating that it is data in charge of the printer 21, and a print job is sent from the client PC 10. When the rasterization is terminated by instructing the above, a tag indicating division of processed data and unprocessed data is separately attached.

次に、ステップS404において、処理中の印刷画像データに対応する印刷指示値の方が、新たに受信した印刷指示データに対応する印刷指示値以上である場合(S404:NO)、ステップS412に進む。すなわち、処理中の印刷画像データがクライアントPC10からマスタ処理すべく受信したものであり、新たに受信した印刷指示データがマスタプリンタであるプリンタ22〜24のいずれかからスレーブ処理すべく受信した場合、または、処理中の印刷画像データがクライアントPC10からマスタ処理すべく受信したものであり、新たに送信された印刷指示データもクライアントPC10からマスタ処理すべく受信したものである場合、または、処理中の印刷画像データがマスタプリンタであるプリンタ22〜24のいずれかからからスレーブ処理すべく受信したものであり、新たに送信された印刷指示データもマスタプリンタであるプリンタ22〜24のいずれかからからスレーブ処理すべく受信したものである場合には、ステップS412へ移行する。ステップS412において、新たに受信した印刷指示データに対応する印刷指示値が1であるか否かが判断される。すなわち、新たに受信した印刷指示データが、クライアントPC10から受信したものなのか、プリンタ22〜24のいずれかから受信したものなのかが判断される。印刷指示値が1である場合(S412:YES)、すなわち、新たに受信した印刷指示データがクライアントPC10から受信したものである場合、ステップS413へ移行し、マスタ処理可能プリンタ通知処理を行う。   Next, in step S404, if the print instruction value corresponding to the print image data being processed is greater than or equal to the print instruction value corresponding to the newly received print instruction data (S404: NO), the process proceeds to step S412. . That is, when the print image data being processed is received from the client PC 10 for master processing, and the newly received print instruction data is received from any of the printers 22 to 24 as the master printer for slave processing, Alternatively, the print image data being processed is received from the client PC 10 for master processing, and the newly transmitted print instruction data is also received from the client PC 10 for master processing, or The print image data is received from any of the printers 22 to 24 that are master printers for slave processing, and the newly transmitted print instruction data is also slaved from any of the printers 22 to 24 that are master printers. If it has been received for processing, step S To migrate to 12. In step S412, it is determined whether the print instruction value corresponding to the newly received print instruction data is 1. That is, it is determined whether the newly received print instruction data is received from the client PC 10 or received from any of the printers 22 to 24. When the print instruction value is 1 (S412: YES), that is, when the newly received print instruction data is received from the client PC 10, the process proceeds to step S413, and a master processable printer notification process is performed.

ステップS413のマスタ処理可能プリンタ通知処理について、図14を参照して説明する。プリンタ21はシステム内のマスタ処理中以外のプリンタを検索し(S1401)、クライアントPC10へ、プリンタ21がマスタ処理中であることを通知し(S1402)、ステップS1401において検出したマスタ処理中以外のプリンタを通知する(S1403)。この通知により、クライアントPC10は、プリンタ21により検索されたマスタ処理中以外のプリンタへ、印刷ジョブをマスタ処理させるために送信することが可能となる。   The master processable printer notification process in step S413 will be described with reference to FIG. The printer 21 searches for a printer in the system other than the master process (S1401), notifies the client PC 10 that the printer 21 is in the master process (S1402), and detects the printer other than the master process detected in step S1401. Is notified (S1403). By this notification, the client PC 10 can transmit the print job to the printer other than the master process searched by the printer 21 for the master process.

また、ステップS412において、印刷指示値が1でない(印刷指示値が0である)場合(S412:NO)、すなわち新たに受信した印刷指示データがマスタプリンタであるプリンタ22〜24のいずれかから受信したものである場合、プリンタ21において、既に処理中であることを、印刷指示データの送信元であるマスタプリンタへ通知する(S414)。この場合、当該処理中のデータには、クライアントPC10およびマスタプリンタからそれぞれ受信した2種のデータがある。   In step S412, if the print instruction value is not 1 (the print instruction value is 0) (S412: NO), that is, the newly received print instruction data is received from any of the printers 22 to 24 as the master printer. If it is, the printer 21 notifies the master printer, which is the transmission source of the print instruction data, that processing is already in progress (S414). In this case, the data being processed includes two types of data received from the client PC 10 and the master printer.

以上のことから、複数のプリンタを用いてラスタライズなどの画像処理を分散処理する画像処理システムにおいて、本実施形態のプリンタは、スレーブ処理のため他のプリンタから転送された印刷ジョブの処理中に、クライアントPCから印刷ジョブを受信した場合、他のプリンタから転送された印刷ジョブの処理を中止し、クライアントPCから受信した印刷ジョブの処理を行う。これにより、クライアントPCから受信した印刷ジョブは、スレーブ処理中の印刷ジョブによって処理待ちとされることがなく実行される。したがって、印刷ジョブの処理の遅延を防止して処理待ちによるユーザストレスを軽減できるとともに、分散処理によるプリンタの稼働率の向上を確保して高い生産性を実現することができる。   From the above, in the image processing system that performs distributed processing of image processing such as rasterization using a plurality of printers, the printer of this embodiment performs processing of a print job transferred from another printer for slave processing. When a print job is received from the client PC, processing of the print job transferred from another printer is stopped, and processing of the print job received from the client PC is performed. As a result, the print job received from the client PC is executed without waiting for processing by the print job being processed by the slave. Therefore, it is possible to prevent delays in the processing of the print job and reduce user stress due to waiting for processing, and it is possible to secure improvement in the operating rate of the printer by distributed processing and achieve high productivity.

また、クライアントPCからの印刷ジョブを処理する際に、スレーブ処理可能な他のプリンタを検索し、検索された各プリンタの処理速度に応じて、印刷画像データを分割して送信することにより、分散処理における処理時間の最適化が図られる。   Also, when processing a print job from a client PC, other printers that can be slave-processed are searched, and the print image data is divided and transmitted according to the processing speed of each searched printer. The processing time in the processing can be optimized.

加えて、スレーブ処理が中止された印刷ジョブの印刷画像データには、処理済データと未処理データとを区別するタグが付与されるので、印刷画像データが返送されたマスタプリンタは、未処理データを判別し、継続して処理を行うことが可能である。   In addition, since a tag for distinguishing processed data and unprocessed data is added to the print image data of the print job for which slave processing has been canceled, the master printer to which the print image data has been returned is used as unprocessed data. Can be determined, and processing can be continued.

さらに、マスタ処理中のプリンタは、新たにクライアントPCからマスタ処理すべく新たな印刷ジョブを受信した際には、マスタ処理可能な他のプリンタを検索して、クライアントPCへ検索されたプリンタを通知するので、クライアントPCは、マスタ処理可能なプリンタへ印刷ジョブを送信することが可能となる。したがって、マスタ処理可能なプリンタが存在する限りにおいて、クライアントPCからの印刷ジョブは処理待ちとされることがない。   Furthermore, when a new print job is received from the client PC for a new master process, the printer that is currently performing the master process searches for other printers that can be mastered and notifies the client PC of the searched printer. Therefore, the client PC can transmit a print job to a printer capable of master processing. Therefore, as long as there is a master processable printer, the print job from the client PC is not awaiting processing.

本発明は、上述した実施形態のみに限定されるものではなく、特許請求の範囲内において、種々改変することができる。   The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made within the scope of the claims.

本実施形態においては、ネットワークにプリンタを4台接続しているが、4台に限らず何台接続しても良い。また、プリンタの代わりに、ファクシミリ装置、コピー機、及びそれらを複合した機能を有する多機能周辺機器(MFP:Multi−Function Peripheral)、さらには、プリンタを制御可能なサーバ等のコンピュータなどが使用されてもよい。   In the present embodiment, four printers are connected to the network, but the number is not limited to four, and any number may be connected. Instead of a printer, a facsimile machine, a copier, and a multifunction peripheral device (MFP: Multi-Function Peripheral) having a function of combining them, and a computer such as a server capable of controlling the printer are used. May be.

また、スレーブプリンタにおける所定の処理は、ラスタライズに限定されるものではない。たとえば、スレーブプリンタは、マスタプリンタから受信した印刷画像データのうち、ラスタライズを完了した処理済データを、マスタプリンタへ返送せず、スレーブプリンタにおいて印刷出力することとしてもよい。この際には、スレーブプリンタは、処理済データと未処理データを分割して、印刷出力処理を行わせるため、未処理データのみをマスタプリンタへ返送する。また、ユーザが、いずれのプリンタから印刷物が出力されるか把握出来るように、スレーブプリンタおよびマスタプリンタは、各プリンタにおいて印刷出力を行うことを、印刷するページ数などの情報と合わせてクライアントPCへ通知するとよい。   The predetermined processing in the slave printer is not limited to rasterization. For example, the slave printer may print out the processed data, which has been rasterized, from the print image data received from the master printer, without returning it to the master printer. At this time, the slave printer divides the processed data and the unprocessed data and returns only the unprocessed data to the master printer in order to perform the print output process. In addition, in order for the user to be able to grasp from which printer the printed matter is output, the slave printer and the master printer indicate to each client that the print output is performed together with information such as the number of pages to be printed to the client PC. It is good to notify.

本発明において、画像処理装置としてのプリンタにおける各種処理を行う手段は、専用のハードウェア回路、またはプログラムされたコンピュータのいずれによっても実現することが可能である。上記プログラムは、例えばフレキシブルディスクやCD−ROMなどのコンピュータ読み取り記憶可能な記憶媒体によって提供されてもよいし、インターネット等のネットワークを介してオンラインで提供されてもよい。この場合、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録されたプログラムは、通常、ハードディスク等の記憶装置に転送されて記憶される。また、上記プログラムは、単独のアプリケーションソフトとして提供されてもよいし、画像処理装置の一機能としてその装置のソフトウェアに組み込まれてもよい。   In the present invention, the means for performing various processes in the printer as the image processing apparatus can be realized by either a dedicated hardware circuit or a programmed computer. The program may be provided by a computer-readable storage medium such as a flexible disk or a CD-ROM, or may be provided online via a network such as the Internet. In this case, the program recorded on the computer-readable recording medium is usually transferred to and stored in a storage device such as a hard disk. The program may be provided as a single application software, or may be incorporated into the software of the apparatus as a function of the image processing apparatus.

本発明の実施形態にかかるプリンタが適用された画像処理システムの全体構成を示すブロック図である。1 is a block diagram showing an overall configuration of an image processing system to which a printer according to an embodiment of the present invention is applied. プリンタの概略構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a printer. 印刷部の概略構成を示す図である。It is a figure which shows schematic structure of a printing part. プリンタで行われる処理について説明するためのフローチャートである。4 is a flowchart for explaining processing performed in a printer. 印刷指示への重み付け処理について説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the weighting process to a printing instruction. 処理済データと未処理データとに分割する処理を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the process divided | segmented into processed data and unprocessed data. マスタプリンタが、各スレーブプリンタの担当分ごとに印刷画像データを分割し、分割したデータの前後にタグを付与する状況の一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a situation where a master printer divides print image data for each slave printer and assigns tags before and after the divided data. スレーブプリンタが、担当分の印刷画像データを、ラスタライズ処理済および未処理データに分割し、分割したデータの前後にタグを付与する状況の一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a situation in which a slave printer divides print image data for charge into rasterized and unprocessed data and adds tags before and after the divided data. 印刷出力処理について説明するためのフローチャートである。6 is a flowchart for explaining print output processing; 分割データ送信処理について説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating a division | segmentation data transmission process. スレーブプリンタへ印刷画像データを分割して送信するためのプリンタテーブルの一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a printer table for dividing and transmitting print image data to a slave printer. 印刷出力用データ復元処理について説明するためのフローチャートである。6 is a flowchart for explaining print output data restoration processing; 処理済データ送信処理について説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating a processed data transmission process. マスタ処理可能プリンタ通知処理について説明するためのフローチャートである。10 is a flowchart for explaining a master processable printer notification process.

符号の説明Explanation of symbols

10 クライアントPC、
21〜24 プリンタ、
201 CPU、
202 ROM、
203 RAM、
204 ハードディスク、
205 操作パネル部、
206 印刷部、
207 ネットワークインターフェイス、
208 通信部、
209 バス。
10 Client PC,
21-24 printer,
201 CPU,
202 ROM,
203 RAM,
204 hard disk,
205 operation panel section,
206 printing section,
207 network interface,
208 communications department,
209 Bus.

Claims (13)

画像処理装置において、
外部の装置から印刷ジョブを受信する受信手段と、
受信した印刷ジョブを他の画像処理装置に転送する転送手段と、
受信した印刷ジョブが他の画像処理装置から転送されたものであるか否かを判断する第1の判断手段と、
処理中の印刷ジョブが他の画像処理装置から転送されたものであるか否かを判断する第2の判断手段と、
受信した印刷ジョブが他の画像処理装置から転送されたものではなく、処理中の印刷ジョブが他の画像処理装置から転送されたものである場合、処理中の印刷ジョブの処理を中止し受信した印刷ジョブを処理する制御手段と、
を有することを特徴とする画像処理装置。
In the image processing apparatus,
Receiving means for receiving a print job from an external device;
Transfer means for transferring the received print job to another image processing apparatus;
First judging means for judging whether or not the received print job is transferred from another image processing apparatus;
Second determination means for determining whether or not the print job being processed has been transferred from another image processing apparatus;
If the received print job was not transferred from another image processing device and the print job being processed was transferred from another image processing device, the print job being processed was canceled and received Control means for processing print jobs;
An image processing apparatus comprising:
外部の装置から受信した印刷ジョブの分割を行う分割手段をさらに有し、
前記転送手段は、分割した印刷ジョブを複数の他の画像処理装置に転送することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
A dividing unit for dividing a print job received from an external device;
The image processing apparatus according to claim 1, wherein the transfer unit transfers the divided print job to a plurality of other image processing apparatuses.
印刷ジョブを転送可能な他の画像処理装置を検索する検索手段をさらに有することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 1, further comprising search means for searching for another image processing apparatus capable of transferring a print job. 他の画像処理装置から転送された印刷ジョブを受信した場合、当該他の画像処理装置から受信した印刷ジョブに対する所定の処理を行った後、転送元の当該他の画像処理装置へ所定の処理後の印刷ジョブを返送することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。   When a print job transferred from another image processing apparatus is received, a predetermined process is performed on the print job received from the other image processing apparatus, and then the predetermined process is performed on the other image processing apparatus as the transfer source. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the print job is returned. 前記所定の処理はラスタライズであることを特徴とする請求項4に記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 4, wherein the predetermined process is rasterization. 中止された印刷ジョブを転送元の他の画像処理装置へ返送することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 1, wherein the canceled print job is returned to another image processing apparatus that is a transfer source. 他の画像処理装置に転送後、当該他の画像処理装置から返送された印刷ジョブに基づいて画像出力する出力手段をさらに有することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 1, further comprising an output unit configured to output an image based on a print job returned from the other image processing apparatus after being transferred to the other image processing apparatus. 他の画像処理装置に転送後、当該他の画像処理装置から返送された印刷ジョブが当該他の画像処理装置において所定の処理が行われているか否かを判断する第3の判断手段をさらに有することを特徴とする請求項7に記載の画像処理装置。   Third transfer means for determining whether or not a print job returned from the other image processing apparatus after the transfer to the other image processing apparatus is subjected to predetermined processing in the other image processing apparatus is further provided. The image processing apparatus according to claim 7. 他の画像処理装置に転送後、当該他の画像処理装置から返送された複数の印刷ジョブを結合する結合手段をさらに有することを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 2, further comprising a combining unit that combines a plurality of print jobs returned from the other image processing apparatus after being transferred to the other image processing apparatus. 前記分割手段は、複数の他の画像処理装置の各々に対して当該画像処理装置の処理速度に応じたデータサイズを割り当てるための印刷ジョブの分割を行うことを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。   The division unit according to claim 2, wherein the dividing unit divides a print job for assigning a data size corresponding to a processing speed of the image processing apparatus to each of a plurality of other image processing apparatuses. Image processing device. 画像処理装置において使用される画像処理方法であって、
外部の装置から印刷ジョブを受信する受信ステップと、
受信した印刷ジョブが他の画像処理装置から転送されるものであるか否かを判断する第1の判断ステップと、
処理中の印刷ジョブが他の画像処理装置から転送されたものであるか否かを判断する第2の判断ステップと、
受信した印刷ジョブが他の画像処理装置から転送されたものではなく、処理中の印刷ジョブが他の画像処理装置から転送されたものである場合、処理中の印刷ジョブの処理を中止し受信した印刷ジョブを処理する制御ステップと、
を有することを特徴とする画像処理方法。
An image processing method used in an image processing apparatus,
A receiving step for receiving a print job from an external device;
A first determination step of determining whether or not the received print job is transferred from another image processing apparatus;
A second determination step of determining whether or not the print job being processed has been transferred from another image processing apparatus;
If the received print job was not transferred from another image processing device and the print job being processed was transferred from another image processing device, the print job being processed was canceled and received Control steps for processing print jobs;
An image processing method comprising:
画像処理装置を制御するための画像処理プログラムであって、
外部の装置から印刷ジョブを受信する受信手順と、
受信した印刷ジョブが他の画像処理装置から転送されたものであるか否かを判断する第1の判断手順と、
処理中の印刷ジョブが他の画像処理装置から転送されたものであるか否かを判断する第2の判断手順と、
受信した印刷ジョブが他の画像処理装置から転送されたものではなく、処理中の印刷ジョブが他の画像処理装置から転送されたものである場合、処理中の印刷ジョブの処理を中止し受信した印刷ジョブを処理する制御手順と、
を画像処理装置に実行させるための画像処理プログラム。
An image processing program for controlling an image processing apparatus,
A reception procedure for receiving a print job from an external device;
A first determination procedure for determining whether or not the received print job has been transferred from another image processing apparatus;
A second determination procedure for determining whether or not the print job being processed has been transferred from another image processing apparatus;
If the received print job was not transferred from another image processing device and the print job being processed was transferred from another image processing device, the print job being processed was canceled and received Control procedures for processing print jobs;
An image processing program for causing an image processing apparatus to execute the above.
請求項12に記載の画像処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   A computer-readable recording medium on which the image processing program according to claim 12 is recorded.
JP2004013233A 2004-01-21 2004-01-21 Image processing apparatus, image processing method, and image processing program Expired - Fee Related JP4254552B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004013233A JP4254552B2 (en) 2004-01-21 2004-01-21 Image processing apparatus, image processing method, and image processing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004013233A JP4254552B2 (en) 2004-01-21 2004-01-21 Image processing apparatus, image processing method, and image processing program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005208824A JP2005208824A (en) 2005-08-04
JP4254552B2 true JP4254552B2 (en) 2009-04-15

Family

ID=34899368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004013233A Expired - Fee Related JP4254552B2 (en) 2004-01-21 2004-01-21 Image processing apparatus, image processing method, and image processing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4254552B2 (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010131855A (en) * 2008-12-04 2010-06-17 Seiko Epson Corp Image processing apparatus, image processing method, and image forming apparatus
US8786880B2 (en) * 2011-03-04 2014-07-22 Ricoh Company, Ltd. Device agent for distributed processing and printing
CN102768618A (en) * 2011-05-05 2012-11-07 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 Distributed printing control method, system and distributed printing method
JP4957856B2 (en) * 2011-05-26 2012-06-20 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 Image processing apparatus, program, and control method
JP6197557B2 (en) * 2013-10-08 2017-09-20 富士ゼロックス株式会社 Image processing apparatus and program
JP6413524B2 (en) * 2014-09-10 2018-10-31 富士ゼロックス株式会社 Image forming apparatus, information processing apparatus, image forming system, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005208824A (en) 2005-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8115949B2 (en) Image forming system, printing apparatus, image processing apparatus, control method therefor, and program
KR100928747B1 (en) Information processing device with print preview function
JP4835721B2 (en) Color conversion setting program and color conversion setting method
US8472065B2 (en) Image processing apparatus, image processing method and computer readable medium
JP2005216030A (en) Information processor, data processing method, computer-readable storage medium storing program, and program
JP4135720B2 (en) Image processing system
JP5089416B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, and program
JP2010120195A (en) Image forming apparatus and method for controlling the same
US20100103444A1 (en) Automated prepress methods for improving page parallel rip performance
JP2007323641A (en) System and method for electronic document output request processing control
JP2019040528A (en) Server device and control method thereof, program, and printing system
JP2008186253A (en) Image processor, image processing system, image processing method and computer program
JP2015056156A (en) Image forming method, program for image forming system, record medium with program for image forming system recorded, and image forming system
JP5288879B2 (en) Printing apparatus, control method therefor, program, and computer-readable storage medium
JP4254552B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
JP2014238887A (en) Print processing apparatus, control method of print processing apparatus and program
US8264744B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program to execute image processing method
JP5195412B2 (en) Output control system, output control server device, and program
JP2003323278A (en) Print program and print server
JP2007140952A (en) Distributed processing system and its processing method
JP2012126024A (en) Print job processing apparatus, program for the same, and print job processing method
JP5110945B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, and program
US9189190B2 (en) Print system, printing method, and non-transitory computer-readable recording medium stored with print program
JP2004054658A (en) Printing system
JP2008219398A (en) Image forming apparatus, image processing method, image processing program and computer readable storage medium with the same stored therein

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090119

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140206

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees