JP4247613B2 - Medium separation apparatus and recording apparatus provided with the same - Google Patents
Medium separation apparatus and recording apparatus provided with the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP4247613B2 JP4247613B2 JP2003345079A JP2003345079A JP4247613B2 JP 4247613 B2 JP4247613 B2 JP 4247613B2 JP 2003345079 A JP2003345079 A JP 2003345079A JP 2003345079 A JP2003345079 A JP 2003345079A JP 4247613 B2 JP4247613 B2 JP 4247613B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- medium
- roller
- feeding roller
- feeding
- recording medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
- Handling Of Cut Paper (AREA)
Description
本発明は、媒体分離装置における間口規制装置に関する。更に本発明は、前記間口規制装置を備え、インク等の液体をそのヘッドから吐出して被噴射媒体に噴射を実行するインクジェット式記録装置などの液体噴射装置に関するものである。 The present invention relates to a frontage regulating device in a medium separator. Furthermore, the present invention relates to a liquid ejecting apparatus such as an ink jet recording apparatus that includes the frontage restricting device and ejects a liquid such as ink from a head to eject the liquid onto an ejected medium.
ここで液体噴射装置とは、インクジェット式記録ヘッドが用いられ、該記録ヘッドからインクを吐出して被記録媒体に記録を行うプリンタ、複写機およびファクシミリ等の記録装置に限らず、インクに代えてその用途に対応する液体を前記記録ヘッドに相当する液体噴射ヘッドから被記録媒体に相当する被噴射媒体に噴射して、前記液体を前記被噴射媒体に付着させる装置を含む意味で用いる。 Here, the liquid ejecting apparatus uses an ink jet recording head, and is not limited to a recording apparatus such as a printer, a copier, and a facsimile machine that records ink on a recording medium by discharging ink from the recording head. It includes a device that ejects a liquid corresponding to the application from a liquid ejecting head corresponding to the recording head to an ejected medium corresponding to a recording medium and adheres the liquid to the ejected medium.
液体噴射ヘッドとして、前記記録ヘッドの他に、液晶ディスプレー等のカラーフィルター製造に用いられる色材噴射ヘッド、有機ELディスプレーや面発光ディスプレー(FED)等の電極形成に用いられる電極材(導電ペースト)噴射ヘッド、バイオチップ製造に用いられる生体有機物噴射ヘッド、精密ピペットとしての試料噴射ヘッド等が挙げられる。 In addition to the recording head, as a liquid ejecting head, a color material ejecting head used for manufacturing a color filter such as a liquid crystal display, and an electrode material (conductive paste) used for forming an electrode such as an organic EL display or a surface emitting display (FED) Examples thereof include an ejection head, a bioorganic matter ejection head used for biochip production, and a sample ejection head as a precision pipette.
インクジェットプリンタ等の給送装置では、被記録媒体である用紙を一枚ずつ記録工程に供給するために媒体分離装置が設けられている(特許文献1)。また、図8−1乃至図8−3の(a)〜(g)は、従来の媒体分離装置の構成及びその作用を示している。図8−1(a)中、符号101は側面視D形状の給送ローラであり、給送ローラ101の回転軸103にはホッパ揺動カム105が設けられている。給送ローラ101の下方には、給送ローラ101との協働により重送された用紙の分離を行うリタードローラ107が設けられており、リタードローラ107は、図示しないコイルバネの作用により、常時上方へ付勢される傾向にある。
In a feeding device such as an ink jet printer, a medium separating device is provided in order to supply sheets as recording media one by one to a recording process (Patent Document 1). FIGS. 8A to 8G show the configuration and operation of a conventional medium separator. In FIG. 8A,
リタードローラ107は、一枚のみの用紙を給送しているときには給送ローラ101に従動して回転するが、二枚以上の用紙を重送しているときには給送ローラ101とは従動せずに、最上部の用紙の下側の用紙を記録装置側へ給送しないように分離する作用をなす。リタードローラ107の両側には間口規制部材109が形成されており、その間に間口部が形成されている。複数枚の用紙がホッパ111上に積載されており、ホッパ111の側部には、ホッパ揺動カム105と協働するカムフォロワ113が形成されている。
The
図8−1(a)に示すホームポジションから給送ローラ101が時計回り方向に60度回転すると、図8−1(b)に示すように給送ローラ101の始端部がリタードローラ107に当接し、リタードローラ107を押し下げ始める。給送ローラ101が70度回転すると図8−1(c)に示すように、リタードローラ107が完全に押し下げられ、給送ローラ101との間へ用紙Pを受入可能な状態となる。
When the
図8−2(d)に示すように給送ローラ101が74.13度回転すると、ホッパ111から供給された用紙の先端が給送ローラ101に当接し、給送が開始される。図8−2(e)に示すように給送ローラ101が80度回転した時点を過ぎ、図8−2(f)に示すように給送ローラ101が100度回転すると、用紙の先端が給送ローラ101とリタードローラ107とのニップ点Nに入る。
When the
図8−2(f)の拡大図に示すように、間口規制部材109の給送ローラ101と対向する側には、上側に凸曲面をなすように媒体案内面115が形成されており、前方に行くに従って給送ローラ101の外周面と媒体案内面115との距離が狭まっていく。これにより図8−2(f)に示す状態では、給送ローラ101とリタードローラ107との作用による用紙分離に先立って、重送されてきた用紙Pの先端部をずらす。そしてその直後に給送ローラ101とリタードローラ107との作用により用紙の分離が行われる。
しかし、半光沢はがき等のように用紙同士の摩擦係数が比較的大きい用紙を給送する場合に、従来のように媒体案内面115を上側に凸曲面をなすように形成すると、重送された用紙同士が圧迫されて用紙同士の密着性が高まるため、所望の用紙分離機能が発揮されずに、用紙がそのまま記録工程へ重送されてしまうという問題があった。
However, when a sheet having a relatively large coefficient of friction between sheets, such as a semi-gloss postcard, is fed, if the
そこで本発明の課題は、摩擦係数の大きい用紙や剛性の強い用紙でも、重送されてきた用紙を確実に分離でき、また記録工程へ1枚だけの被記録媒体を供給できるような媒体分離装置における間口規制装置を提供することにある。 SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide a medium separating apparatus that can reliably separate sheets that have been multifed even with a sheet having a large friction coefficient or a sheet having high rigidity, and can supply only one recording medium to the recording process. It is in providing a frontage regulating device.
上記課題を達成するため、本発明の第1の態様に係る媒体分離装置における間口規制装置は、被記録媒体を挟持可能な外周面と平坦部とを備える給送ローラと、該給送ローラと対向して設けられ給送ローラとの間に一枚の被記録媒体が存在するときは給送ローラと従動回転し、給送ローラとの間に二枚以上の被記録媒体が存在するときは最上部の被記録媒体の下側の被記録媒体を記録装置側へ給送しないように分離する作用をなすリタードローラとを備える媒体分離装置において、前記給送ローラへの媒体案内路途中であって、前記給送ローラとリタードローラとのニップ点直前の間口部には、前記間口部の左右両側から対向して延びる間口規制部材が設けられ、前記間口規制部材が、前記間口部へ案内される被記録媒体の枚数を規制するために被記録媒体の先端が当接するための当接規制部と、前記当接規制部の上端から前記ニップ点側へ延びる媒体案内面とを備え、前記媒体案内面は、側面視で前記給送ローラの外周面との間に被記録媒体の案内方向に沿ってその入口部から前記給送方向下流に向かってほぼ一様な隙間が出来る面形状に形成され、前記給送ローラの始端側には被記録媒体の前記隙間への飛び込みを防止する飛び込み防止装置が設けられていることを特徴とするものである。 In order to achieve the above object, a frontage regulating device in a medium separation device according to a first aspect of the present invention includes a feeding roller including an outer peripheral surface capable of sandwiching a recording medium and a flat portion, and the feeding roller. When there is one recording medium between the feeding roller and the opposite feeding roller, it rotates following the feeding roller and when there are two or more recording media between the feeding roller In a medium separating apparatus comprising a retard roller that acts to separate the recording medium below the uppermost recording medium so as not to be fed to the recording apparatus side, the medium separating path is in the middle of the medium guiding path to the feeding roller. A front opening restricting member extending oppositely from both the left and right sides of the front opening is provided at the front immediately before the nip point between the feeding roller and the retard roller, and the front opening restricting member is guided to the front opening. To restrict the number of recording media And a medium guide surface extending from the upper end of the contact restriction portion to the nip point side, and the medium guide surface is a side view when the feeding is performed. A substantially uniform gap is formed between the outer peripheral surface of the roller and the recording medium along the guide direction of the recording medium from the inlet portion toward the downstream of the feeding direction, and is formed on the start end side of the feeding roller. Is provided with a jump prevention device for preventing the recording medium from jumping into the gap.
本発明の第1の態様によれば、媒体案内面は側面視で前記給送ローラの外周面との間に被記録媒体の案内方向に沿ってその入口部から前記給送方向下流に向かってほぼ一様な隙間が出来る面形状に形成されるから、摩擦係数の大きな被記録媒体を給送する場合にもリタードローラによる分離機能が確実に作用して重送を防止できる。 According to the first aspect of the present invention, the medium guide surface is between the outer peripheral surface of the feeding roller and the outer peripheral surface of the feeding roller as viewed from the side along the guiding direction of the recording medium from the inlet portion toward the downstream in the feeding direction. Since a substantially uniform gap is formed in the shape of the surface, the separation function by the retard roller reliably acts to prevent double feeding even when a recording medium having a large friction coefficient is fed.
また、給送ローラの始端側には、被記録媒体の前記隙間への飛び込みを防止する飛び込み防止装置を設けたから、戻しレバーによる戻し作用により完全にホッパ内へ戻されない被記録媒体が、次回の給送のためにホッパが上昇する際に、振動や用紙の反りによりリタードローラと給送ローラとの間口の間隙に飛び込んでしまうことを防止できる。これにより、上記リタードローラによる分離機能を確実に発揮させて重送を効果的に防止できる。 In addition, since a jump prevention device for preventing the recording medium from jumping into the gap is provided on the start end side of the feeding roller, the recording medium that is not completely returned to the hopper by the return action of the return lever is provided next time. When the hopper ascends for feeding, it can be prevented that the hopper jumps into the gap between the retard roller and the feeding roller due to vibration or warping of the paper. Thereby, the separation function by the retard roller can be surely exhibited, and double feeding can be effectively prevented.
また、本発明の第2の態様に係る媒体分離装置における間口規制装置は、上記第1の態様において、前記被記録媒体の飛び込み防止装置は、給送ローラの外周面の始端側に形成された膨張部であることを特徴とするものである。
本態様によれば、給送ローラがリタードローラを押し込み始める時点で、膨張部が、リタードローラと給送ローラとの間口の間隙を塞ぐため、ホッパ内へ戻されない被記録媒体が間口の間隙に飛び込むことを確実に防止できる。
Further, the frontage restricting device in the medium separating apparatus according to the second aspect of the present invention is the first aspect, wherein the recording medium jump-in prevention device is formed on the start end side of the outer peripheral surface of the feeding roller. It is an expansion part.
According to this aspect, when the feeding roller starts to push the retard roller, the expansion portion closes the gap between the retard roller and the feeding roller, so that the recording medium that is not returned into the hopper is in the gap between the gaps. It is possible to reliably prevent jumping.
また、本発明の第3の態様に係る媒体分離装置における間口規制装置は、上記第1の態様において、前記被記録媒体の飛び込み防止装置は、給送ローラの外周面の両側に形成されたフランジ部の始端側に形成された膨張部であることを特徴とするものである。
本態様によれば、給送ローラがリタードローラを押し込み始める時点で、膨張部が、リタードローラと給送ローラとの間口の両側に形成されている間隙を塞ぐため、ホッパ内へ戻されない被記録媒体がその間隙に飛び込むことができない。
According to a third aspect of the present invention, there is provided the frontage restricting device in the medium separating device according to the first aspect, wherein the recording medium jump-in preventing device includes flanges formed on both sides of the outer peripheral surface of the feeding roller. It is an expansion part formed in the start end side of a part, It is characterized by the above-mentioned.
According to this aspect, when the feeding roller starts to push in the retard roller, the expanding portion closes the gap formed on both sides of the gap between the retard roller and the feeding roller, and thus is not returned into the hopper. The medium cannot jump into the gap.
また、本発明の第4の態様に係る媒体分離装置における間口規制装置は、上記第1〜第3のいずれかの態様において、前記膨張部は、前記給送ローラとリタードローラとによる最初の被記録媒体のニップ点よりも回転方向の前に位置していることを特徴とするものである。
本態様によれば、給送ローラとリタードローラとにより被記録媒体がニップされる前に被記録媒体の上記飛び込みを防止して、被記録媒体が給送されない状態が発生することを防止できる。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a frontage regulating device according to any one of the first to third aspects, wherein the inflating portion is a first covered by the feeding roller and the retard roller. It is characterized by being positioned before the nip point of the recording medium in the rotational direction.
According to this aspect, the recording medium can be prevented from jumping in before the recording medium is nipped by the feeding roller and the retard roller, thereby preventing the recording medium from being fed.
また、本発明の第5の態様に係る記録装置は、上記第1〜第4のいずれかの態様の媒体分離装置における間口規制装置を備えることを特徴とするものである。本態様によれば、給送装置から確実に一枚ずつの被記録媒体が記録部へ給送されてくるので、ジャム等を生じない故障の少ない記録装置を提供することができる。 According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a recording apparatus including the frontage regulating device in the medium separating apparatus according to any one of the first to fourth aspects. According to this aspect, since each recording medium is reliably fed from the feeding device to the recording unit, it is possible to provide a recording device with few failures that does not cause a jam or the like.
また、本発明の第6の態様に係る媒体分離装置における間口規制装置は、被噴射媒体を挟持可能な外周面と平坦部とを備える給送ローラと、該給送ローラと対向して設けられ給送ローラとの間に一枚の被噴射媒体が存在するときは給送ローラと従動回転し、給送ローラとの間に二枚以上の被噴射媒体が存在するときは最上部の被噴射媒体の下側の被噴射媒体を記録装置側へ給送しないように分離する作用をなすリタードローラとを備える媒体分離装置において、前記給送ローラへの媒体案内路途中であって、前記給送ローラとリタードローラとのニップ点直前の間口部には、前記間口部の左右両側から対向して延びる間口規制部材が設けられ、前記間口規制部材が、前記間口部へ案内される被噴射媒体の枚数を規制するために被噴射媒体の先端が当接するための当接規制部と、前記当接規制部の上端から前記ニップ点側へ延びる媒体案内面とを備え、前記媒体案内面は、側面視で前記給送ローラの外周面との間に被噴射媒体の案内方向に沿ってその入口部から前記給送方向下流に向かってほぼ一様な隙間が出来る面形状に形成され、前記給送ローラの始端側には被噴射媒体の前記隙間への飛び込みを防止する飛び込み防止装置が設けられていることを特徴とするものである。
また、本発明の第7の態様に係る液体噴射装置は、上記第6の態様の媒体分離装置における間口規制装置を備えることを特徴とするものである。
Further, the frontage restricting device in the medium separating apparatus according to the sixth aspect of the present invention is provided opposite to the feeding roller having an outer peripheral surface capable of sandwiching the ejected medium and a flat portion, and the feeding roller. When one medium to be ejected exists between the feeding roller and the feeding roller, it rotates following the feeding roller. When two or more sheets to be ejected exist between the feeding roller, the uppermost ejected medium And a retard roller that acts to separate the ejected medium below the medium so as not to be fed to the recording apparatus side, in the middle of the medium guide path to the feed roller, A front opening restricting member extending oppositely from both the left and right sides of the front opening is provided at a front end immediately before the nip point between the roller and the retard roller, and the front opening restricting member is a portion of the ejected medium guided to the front opening. The tip of the ejected medium to regulate the number of sheets And a medium guide surface extending from the upper end of the contact restriction portion toward the nip point, and the medium guide surface is in contact with the outer peripheral surface of the feeding roller in a side view. A substantially uniform gap is formed along the guide direction of the medium to be ejected from the inlet portion toward the downstream in the feeding direction, and at the start end side of the feeding roller, the medium to be ejected is formed. A dive prevention device for preventing dive into the gap is provided.
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a liquid ejecting apparatus including the frontage restricting device in the medium separating apparatus according to the sixth aspect.
以下、本願発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1は、本発明に係る用紙分離装置における間口規制装置を適用した記録装置または液体噴射装置であるインクジェットプリンタ1の側断面図である。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a side sectional view of an ink jet printer 1 which is a recording apparatus or a liquid ejecting apparatus to which a frontage regulating apparatus in a paper separating apparatus according to the present invention is applied.
インクジェットプリンタ1は、図1に示す如く装置本体3の後方上部に給送部5を備え、装置本体3の前方に排出部7を備えるという概略構成を備えている。給送部5には、図1に示す如く複数枚の被記録媒体である用紙を積載可能なホッパ11を備え、ホッパ11には、媒体サポート12が設けられている。
As shown in FIG. 1, the inkjet printer 1 has a schematic configuration in which a
ホッパ11の最上部に位置する用紙は、図1に示す如くホッパ11の直ぐ下流側に設けられた給送ローラ13の外周面が摩擦接触することで、給送ローラ13に対向するリタードローラ14との協働により1枚の用紙だけを送り出す。尚、給送ローラ13とリタードローラ14とは媒体分離装置を構成しており、その構成は後で詳述する。
As shown in FIG. 1, the sheet positioned at the uppermost portion of the
ホッパ11から送り出された用紙は、装置本体3に設けられる下側の送り駆動ローラ15と上側の送り従動ローラ17とから構成される送りローラ19に至り、駆動系により記録工程における精密な送り動作を受けながら、送りローラ19の下流側に位置する記録ヘッド21へ給送される。
The sheet fed from the
記録ヘッド21はキャリッジ23に支持されており、キャリッジ23は主走査方向へ往復運動できるようになっている。記録ヘッド21と対向する位置にはプラテン25が設けられており、該プラテン25は、記録ヘッド21によって用紙に記録を行う際に、用紙を下側から支持する作用を担う。
The
記録ヘッド21とプラテン25との距離、即ち媒体ギャップは、記録ヘッド21を支持するキャリッジ23を上下動させることにより、用紙の厚さに応じて適宜調節できるようになっている。媒体ギャップが適正に調整されている状態で、用紙はプラテン25上を滑らかに通過しながら、高品質の記録が行なわれるようになっており、記録ヘッド21で記録された用紙は、排出部7に設けられる排出ローラ27によって順次排出される。排出ローラ27は、下側の排出駆動ローラ29及び上側の排出ギザローラ31から構成されており、用紙が排出駆動ローラ29の回転駆動により引き出されて排出される機構となっている。
The distance between the
以下、本発明の媒体分離装置について詳しく説明する。図2は、媒体分離装置における間口規制装置周辺を示す斜視図である。
図2に示す如く、給送ローラ13は側面視D形状のローラであり、リタードローラ14の外周面との協働により用紙を挟持可能な部分、即ちニップ点33(図5参照)を形成することができる外周面35と、平坦に切り欠かれ、リタードローラ14の外周面との間にニップ点を形成しない平坦部37とを備えている。
Hereinafter, the medium separation device of the present invention will be described in detail. FIG. 2 is a perspective view showing the periphery of the frontage regulating device in the medium separating device.
As shown in FIG. 2, the feeding
リタードローラ14は水平な回転軸を有する円筒形のローラであり、リタードローラ支持フレーム39に対して回転可能に支持されていると共に、図示しないコイルバネの作用によりリタードローラ支持フレーム39が支持軸の周囲で回動する付勢力を受けることにより、リタードローラ14は、常時給送ローラ13側、即ち上方へ付勢される傾向にある。
The
リタードローラ14は、一枚のみの用紙を給送しているときには給送ローラ13に従動して回転するが、二枚以上の用紙を重送しているときには給送ローラ13と従動せずに、最上部の用紙の下側の用紙を記録装置側へ給送しないように分離する作用をなす。
The
図2に示す如く、リタードローラ14の両側には、給送ローラ13を支持するフレームから形成される立ち上げ部45が形成されており、用紙はホッパ11側からこの立ち上げ部45の直上を通るように形成された媒体案内路47(図2中矢印で示す)を通過して給送ローラ13側へ供給されるようになっている。そして媒体案内路47の途中であって給送ローラ13とリタードローラ14とのニップ点33直前には、用紙Pが両ローラの間へ進入するための間口部51が形成されている。
As shown in FIG. 2, on both sides of the
立ち上げ部45の上端部からは、間口部51の方へ両側から対向して延びる2つの間口規制部材53が形成されており、各間口規制部材53は、間口部51へ案内される用紙Pの枚数を規制する当接規制部55と、当接規制部55の上端からニップ点33側へ延びる媒体案内面57とを備えている。
Two
当接規制部55は、媒体案内路47に沿って用紙Pが搬送される方向に対してほぼ直交するように形成されており、その上端と給送ローラ13の外周面35との間には用紙が数枚通過できる程度の間隙が形成されている。このような構成により、複数枚の用紙Pが搬送されてきた場合に、間隙を通過できる数枚の用紙よりも下側に位置する用紙は、その先端が当接規制部55に当接するためそれ以上の進行が妨げられる結果、給送ローラ13とリタードローラ14との間へ供給される用紙Pの枚数を制限することができる。
The
図3は、媒体案内面57の面形状、すなわち前記給送ローラ13の外周面35との間に用紙Pの案内方向に沿ってその間口部51の入口から給送方向下流に向かってほぼ一様な隙間が出来る面形状として、平坦にした媒体案内面57を示す拡大側断面図である。背景技術の項で説明したように従来の媒体案内面は上側に凸曲面をなすように形成されていたが、本発明では媒体案内面57を平坦にすることを構成要件の一つとした。また本発明では、図5に関して後述するように、給送ローラ13の外周面35の始端側に被記録媒体の飛び込み防止装置である膨張部59が形成されている。
FIG. 3 shows the shape of the
図3では、膨張部59が形成されている場合(図5)と膨張部が形成されていない場合とを比較するために、敢えて膨張部59を省略して示している。従来の媒体案内面57は、上側に凸曲面をなすように形成されており、前方に行くに従って給送ローラ13の外周面35と媒体案内面57との距離が狭まっていく。これにより給送ローラ13とリタードローラ14との作用による用紙分離に先立って、重送されてきた用紙Pの先端部をずらすことができるので、リタードローラ14での用紙分離の予備分離的機能を果たすことができるものであった。
In FIG. 3, in order to compare the case where the
しかし、半光沢はがき等のように用紙同士の摩擦係数が比較的大きい用紙を給送する場合には、従来のように、媒体案内面57を上側に凸曲面をなすように形成すると、重送された用紙同士が圧迫されて用紙同士の密着性が高まるため、所望の用紙分離機能が発揮されずに、用紙がそのまま記録工程へ重送されてしまうという問題があった。これを解決するために、図3に示す如く媒体案内面57を平坦にして用紙同士が圧迫されないようにした。
However, when feeding a sheet having a relatively large coefficient of friction between sheets, such as a semi-gloss postcard, if the
また本発明では、媒体案内面57を平坦にすることに加えて、図5に示すように給送ローラ13の外周面35の始端側、即ち外周面35の最初にリタードローラ14に当接する側に被記録媒体の飛び込み防止装置である膨張部59を形成しているが、以下その理由について説明する。ここで本明細書において給送ローラの始端側といった場合には、外周面35に限らず、外周面35が最初にリタードローラ14に当接する部分の両側における給送ローラ部分(例えばフランジ部)を含むものである。
In the present invention, in addition to flattening the
図4は、媒体案内面57を平坦にし、膨張部を設けない場合の弊害を示す説明図である。給送ローラ13の周辺には、重送されリタードローラ14の作用により分離された用紙をホッパ側へ戻すための図示しない戻しレバーが設けられている。この戻しレバーによる用紙の戻し作用によりホッパ内へ完全には戻されない用紙があり、このような用紙は戻しレバーの回動範囲の上死点位置接近して残存してしまう。この残存用紙は、ホッパ内に完全に戻された他の用紙束よりも前記間口部51に近い位置にある。そのため、次回の給送のために、紙戻しレバーが用紙給送方向の下流側に倒れ、ホッパが上昇し始めると、完全にホッパ内に戻されていた用紙が給送ローラの外周面35に当接する前に、振動や用紙の反りにより最上部に位置する用紙(ホッパ内へ完全には戻されなかった用紙)がリタードローラ14と給送ローラ13との間口の間隙に飛び込んでしまうことがある。媒体案内面57が平坦になることで、このような飛び込みの傾向はより大きくなる。そして、はがきのように比較的剛性の強い用紙が間口の間隙に飛び込むと以下のような弊害が生じる。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing the adverse effects when the
図4(a)に示す例は、最上位の剛性の強い用紙Pが比較的長い距離、間口の間隙内へ飛び込んだ状態を示す。図4(a)の左上の図ではホッパ11は上昇途中であり、最上位の用紙は給送ローラ13とホッパ11とによって挟持されていない。その後、図4(a)の右下の図の状態になると、ホッパ11が完全に上昇して、最上位の用紙は給送ローラ13とホッパ11とによって挟圧されることにより、前方への送り出し力を受ける。すると用紙Pの先端が本来の設定位置より突き出た状態でリタードローラ14の表面に突き当たる。この状態でホッパ11と給送ローラ13とによる用紙送り力により用紙Pが送られると、用紙Pの先端がリタードローラ14を押し下げ、リタードローラ14はその下限位置で止まる。そのため給送ローラ13はリタードローラ14に接触できないため、リタードローラ14は給送ローラ13と従動回転できず、用紙送りを実現できないことになる。
The example shown in FIG. 4A shows a state in which the uppermost rigid paper P jumps into the gap of the frontage for a relatively long distance. In the upper left diagram of FIG. 4A, the
また図4(b)に示す例は、最上位の剛性の強い用紙Pが比較的短い距離、間口の間隙内へ飛び込んだ状態を示す。この例では図4(b)の左上の図に示すように、給送ローラ13の回転角度80度の時点付近まで給送ローラ13がリタードローラ14を押し下げるが、この時点で用紙の先端が突き出た状態で、リタードローラ14の表面に突き当たる。この状態でホッパ11と給送ローラ13とによる用紙送り力により用紙Pが送られると、図4(a)の例と同様、図4(b)の右下の図に示すように用紙Pの先端がリタードローラ14を押し下げ、給送ローラ13はリタードローラ14か離れてしまい、やはり用紙送りを実現できないことになる。
The example shown in FIG. 4B shows a state in which the uppermost rigid paper P has jumped into the gap of the frontage for a relatively short distance. In this example, as shown in the upper left diagram of FIG. 4B, the
そこでこのような現象を生じないように、本発明では図5に示す如く、給送ローラ13の外周面35の始端側に膨張部59を形成した。図6−1及び図6−2の(a)〜(e)は媒体案内面57を平坦にし、膨張部59を形成した場合の給送ローラ13の回転角0〜80度までの給送作用を示す。
Therefore, in order to prevent such a phenomenon from occurring, in the present invention, as shown in FIG. 5, the expanding
図6−1(a)に示すホームポジションから図6−1(b)に示すように給送ローラ13が60度回転すると、給送ローラ13の角部分61がリタードローラ14を押し下げ始める。この時、膨張部59が、給送ローラ13とリタードローラ14との間口の間隙を塞ぐため、図4(a)(b)で説明したような用紙の飛び込みが防止される。
When the feeding
図6−1(c)に示すように給送ローラ13が70度回転して、給送ローラ13によりリタードローラ14が押し下げられ始めた後、図6−2(d)に示すように給送ローラ13が74.13度回転すると、最上位の用紙の先端が給送ローラ13に当接し、給送が開始する。このとき、膨張部59が、間口規制部材53の当接規制部55と媒体案内面57との境界となる頂点部分を越えるので、用紙は給送ローラ13とリタードローラ14との間口の間隙に入っていくことができる。そして図6−2(e)に示すように、以後は従来と同様に重送された用紙の分離を行い、記録工程へ用紙を給送する。
As shown in FIG. 6C, after the
以上、給送ローラ13の外周面35の始端側に膨張部59を形成した実施形態を説明したが、膨張部59は図7に示すように、給送ローラ13のフランジ部63における給送ローラ13の外周面35の始端位置に対応する部分に、被記録媒体の飛び込み防止装置である膨張部59を形成してもよい。
The embodiment in which the expanding
本発明は、複数枚の単票紙等の被記録材をストックしたホッパから一枚ずつ確実に給送できる給送装置を備えた記録装置、液体噴射装置に利用可能である。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can be used for a recording apparatus and a liquid ejecting apparatus that include a feeding device that can reliably feed a recording material such as a plurality of cut sheets one by one from a hopper stocked.
1 インクジェットプリンタ、3 装置本体、5 給送部、7 排出部、
11 ホッパ、12 媒体サポート、13 給送ローラ、14 リタードローラ、
15 送り駆動ローラ、17 送り従動ローラ、19 送りローラ、21 記録ヘッド
23 キャリッジ、25 プラテン、27 排出ローラ、29 排出駆動ローラ、
31 排出ギザローラ、33 ニップ点、35 外周面、37 平坦部、
39 リタードローラ支持フレーム、45 立ち上げ部、47 媒体案内路、
51 間口部、53 間口規制部材、55 当接規制部、57 媒体案内面、
59 膨張部、61 給送ローラの角部分、63 フランジ部、P 用紙
1 Inkjet printer, 3 device body, 5 feeding section, 7 discharging section,
11 hopper, 12 media support, 13 feeding roller, 14 retard roller,
DESCRIPTION OF
31 Ejection roller, 33 Nip point, 35 Outer peripheral surface, 37 Flat part,
39 retard roller support frame, 45 start-up part, 47 medium guide path,
51 frontage part, 53 frontage restriction member, 55 contact restriction part, 57 medium guide surface,
59 Expansion part, 61 Corner part of feeding roller, 63 Flange part, P paper
Claims (6)
前記給送ローラへの媒体案内路における、前記給送ローラによる媒体分離位置となるニップ点直前の間口部に、前記間口部の左右両側から対向して延びる間口規制部材が設けられ、
前記間口規制部材は、前記間口部へ案内される被記録媒体の先端が当接する当接規制部と、前記当接規制部の上端から前記ニップ点側へ延びる媒体案内面とを備え、
前記媒体案内面は、側面視で、前記給送ローラの外周面との間に被記録媒体の案内方向に沿ってその入口部から前記被記録媒体の給送方向下流に向かってほぼ一様な隙間が出来る面形状であり、
被記録媒体の給送前のタイミングであって、前記媒体案内面と前記給送ローラの外周面との間に前記隙間が形成されているタイミングにおいて、当該隙間に係る給紙経路を塞ぐように突出して被記録媒体の当該隙間への飛び込みを防止する飛び込み防止部を備えることを特徴とする媒体分離装置。 A medium separating apparatus comprising a feeding roller and a retard roller provided opposite to the feeding roller,
In the medium guide path to the feeding roller, a front opening restricting member that extends from both the left and right sides of the front opening is provided at a front opening just before the nip point that is a medium separation position by the feeding roller.
The frontage restricting member includes a contact restricting portion with which a leading end of a recording medium guided to the frontage portion abuts, and a medium guide surface extending from the upper end of the contact restricting portion to the nip point side,
The medium guide surface is substantially uniform from the inlet portion along the guide direction of the recording medium to the downstream side in the feeding direction of the recording medium, in a side view, with the outer peripheral surface of the feeding roller. It is a surface shape with a gap,
At the timing before the recording medium is fed and at the timing when the gap is formed between the medium guide surface and the outer peripheral surface of the feeding roller, the sheet feeding path related to the gap is closed. A medium separation device comprising a jump-in preventing unit that protrudes and prevents a recording medium from jumping into the gap.
前記被記録媒体の飛び込み防止部は、給送ローラの外周面の始端側に形成された膨張部であることを特徴とする媒体分離装置。 The medium separating apparatus according to claim 1, wherein the feeding roller is a D-shaped roller in a side view,
The dive preventing portion of the recording medium, the medium separation device, characterized in that the expanding portion formed on the starting end side of the outer peripheral surface of the feed roller.
前記被記録媒体の飛び込み防止部は、給送ローラの外周面の両側に設けられた側面視D形状のフランジ部の始端側に形成された膨張部であることを特徴とする媒体分離装置。 The medium separating apparatus according to claim 1, wherein the feeding roller is a D-shaped roller in a side view,
The dive preventing portion of the recording medium, the medium separation device, characterized in that the expanding portion formed on the starting end side of the flange portion of the side view D shape provided on both sides of the outer peripheral surface of the feed roller.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003345079A JP4247613B2 (en) | 2003-10-02 | 2003-10-02 | Medium separation apparatus and recording apparatus provided with the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003345079A JP4247613B2 (en) | 2003-10-02 | 2003-10-02 | Medium separation apparatus and recording apparatus provided with the same |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005112496A JP2005112496A (en) | 2005-04-28 |
JP2005112496A5 JP2005112496A5 (en) | 2006-11-16 |
JP4247613B2 true JP4247613B2 (en) | 2009-04-02 |
Family
ID=34538454
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003345079A Expired - Fee Related JP4247613B2 (en) | 2003-10-02 | 2003-10-02 | Medium separation apparatus and recording apparatus provided with the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4247613B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007045634A (en) * | 2005-07-12 | 2007-02-22 | Seiko Epson Corp | Recording medium feeder, rec0order and liquid injector |
JP4336987B2 (en) | 2005-07-12 | 2009-09-30 | セイコーエプソン株式会社 | Recording medium feeding device |
JP2008273677A (en) * | 2007-04-27 | 2008-11-13 | Seiko Epson Corp | Preliminary separating body and automatic feeder |
-
2003
- 2003-10-02 JP JP2003345079A patent/JP4247613B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005112496A (en) | 2005-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4572344B2 (en) | Recording medium feeding apparatus, recording apparatus, and liquid ejecting apparatus | |
US7731178B2 (en) | Feeding device | |
JP4247613B2 (en) | Medium separation apparatus and recording apparatus provided with the same | |
JP4214418B2 (en) | Recording medium feeding device | |
JP2006089276A (en) | Recorded material returning device, automatic feeder, recorder and liquid injection apparatus | |
JP4692763B2 (en) | RECORDED MEDIUM SUPPORT DEVICE, RECORDING DEVICE, LIQUID EJECTING DEVICE | |
JP4561996B2 (en) | Recording medium return lever, recording medium feeding apparatus, recording apparatus, and liquid ejecting apparatus | |
US8864395B2 (en) | Medium feeding apparatus with adjustable edge guide | |
JP2007045634A (en) | Recording medium feeder, rec0order and liquid injector | |
JP4424502B2 (en) | Recording device | |
US20060152567A1 (en) | Feeding device and recording device | |
JP4952923B2 (en) | Feeding device, recording device, and feeding method | |
JP5035530B2 (en) | Recording medium return lever, recording medium feeding apparatus, recording apparatus, and liquid ejecting apparatus | |
JP3940912B2 (en) | Frontage regulating device in paper separating device | |
JP4484075B2 (en) | Recording material conveyance guide device and recording device | |
JP5636801B2 (en) | Recording medium feeding device and recording device | |
JP2006117391A (en) | Method for driving medium feeding device, drive control program, and recording device | |
JP6065082B2 (en) | Recording device | |
JP2006143472A (en) | Medium feeding device, recording apparatus having this medium feeding device and liquid ejecting apparatus | |
JP2006117362A (en) | Medium feeding device and recording device and liquid injection device equipped with the medium feeding device | |
JP4428194B2 (en) | Medium feeding device | |
JP4424499B2 (en) | Recording material separating apparatus, recording apparatus, and liquid ejecting apparatus | |
JP4419793B2 (en) | Medium feeding apparatus driving method, recording apparatus, and liquid ejecting apparatus | |
JP2007084225A (en) | Recording medium carrying device, recording device and liquid jetting device | |
JP2006117387A (en) | Medium feeding device and recording device and liquid injection device equipped with the medium feeding device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061002 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061002 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080924 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081217 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081230 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |