JP4246612B2 - Resin injection hose - Google Patents
Resin injection hose Download PDFInfo
- Publication number
- JP4246612B2 JP4246612B2 JP2003407154A JP2003407154A JP4246612B2 JP 4246612 B2 JP4246612 B2 JP 4246612B2 JP 2003407154 A JP2003407154 A JP 2003407154A JP 2003407154 A JP2003407154 A JP 2003407154A JP 4246612 B2 JP4246612 B2 JP 4246612B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hose
- resin
- pressure
- injection
- pressure hose
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)
- Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
Description
本発明は、樹脂注入ホースに関し、さらに詳しくは、コンクリート部材の打継ぎ部等に発生する隙間やクラックに水と反応して膨張する止水用の注入樹脂を注入するための樹脂注入ホースに関する。 The present invention relates to a resin injection hose, and more particularly to a resin injection hose for injecting a water-stopping injection resin that reacts with water and expands in gaps and cracks generated in a joint portion or the like of a concrete member.
従来より、コンクリート部材の打継ぎ部における漏水対策には、水と反応して膨張する止水用の注入樹脂を使用した止水工法が数多く実施されている。このような止水工法は、例えば特許文献1に示すように、既設コンクリート部材の打継ぎ面に、中空部と外部とを連通するメッシュを外周面に備えてなるいわゆるPWホースを配置した上で新たなコンクリートを打継ぎし、所要時間の養生後に前記PWホース内方に止水用の注入樹脂を注入する、というものである。
これにより、コンクリート部材の打継ぎ部の漏水箇所より侵入してくる水に前記PWホース内の止水用の注入樹脂が反応して発泡膨張し、その膨張圧により止水用の注入樹脂がコンクリートの打継ぎ部に浸透して漏水箇所を止水するものである。
Conventionally, many water-stopping methods using a water-stopping injection resin that expands by reacting with water have been implemented as countermeasures against water leakage at the joints of concrete members. Such a water stop construction method, for example, as shown in
As a result, the injecting resin for water stop in the PW hose reacts with the water entering from the water leaking part of the joint portion of the concrete member, and the foaming expansion is caused by the expansion pressure. It penetrates into the joint part of the water and stops the water leakage.
しかし、上述する方法を厚壁の土木構造物に適用すると、新たなコンクリートの打継ぎ時に生じるペースト状のコンクリート遊離分がPWホース内に侵入し、侵入したコンクリート遊離分の硬化によりPWホースが閉塞するため、該PWホースが配置されている近傍に漏水箇所があった場合においても止水用の注入樹脂を注入できず止水効果を十分に発揮できない場合が生じていた。
一方で、PWホースの閉塞を防止するには、新たなコンクリートの打設終了数時間後および翌日にPWホース内を高圧水等で洗浄し、コンクリート遊離分を排除する方法が知られているが、作業が煩雑でコストを増大させる要因となっていた。
However, when the above-described method is applied to a thick-walled civil engineering structure, the paste-like concrete liberation that occurs during the joining of new concrete penetrates into the PW hose, and the PW hose is blocked by hardening of the entered concrete liberation. Therefore, even when there is a water leakage place in the vicinity where the PW hose is arranged, there is a case in which the water stop injection resin cannot be injected and the water stop effect cannot be sufficiently exhibited.
On the other hand, in order to prevent the blockage of the PW hose, a method is known in which the inside of the PW hose is washed with high-pressure water or the like several hours after the completion of placing new concrete and the next day to eliminate the concrete free matter. The work is complicated and increases the cost.
上記事情に鑑み、本発明は、新たなコンクリートの打継ぎ時に生じるペースト状のコンクリート遊離分が侵入しにくく、コンクリート部材の打継ぎ部で高い止水性能を発揮する樹脂注入ホースを提供することを目的としている。 In view of the above circumstances, the present invention is to provide a resin-injected hose that exhibits a high water-stopping performance at the joint portion of a concrete member, which is difficult for the paste-like concrete free portion generated during the joining of new concrete to enter. It is aimed.
上記課題を解決するために請求項1に記載の発明は、中空部と外方を連通する連通孔が複数設けられた高圧ホースの少なくとも該連通孔を、面外方向に作用する所定の圧力で破断する強度に形成される被覆材であってアクリル系粘着材を塗布することによって防水性と高圧ホースの外周面に固定する機能が付与された被覆材で覆ってなることを特徴とする樹脂注入ホースを提供する。
In order to solve the above-mentioned problem, the invention according to
上記課題を解決するために請求項2に記載の発明は、中空部と外方を連通する連通孔が複数設けられた高圧ホースの少なくとも該連通孔を、アクリル系粘着材を塗布することによって防水性と高圧ホースの外周面に固定する機能が付与された被覆材によって、面外方向に作用する所定の圧力で高圧ホースから剥がれ、さらには捲れ上がって該連通孔を開口させるようにして覆ってなることを特徴とする樹脂注入ホースを提供する。 In order to solve the above-mentioned problem, the invention described in claim 2 is waterproof by applying an acrylic adhesive to at least the communication hole of the high-pressure hose provided with a plurality of communication holes communicating with the hollow portion and the outside. It is covered with a covering material that is fixed to the outer peripheral surface of the high-pressure hose and peeled off from the high-pressure hose with a predetermined pressure acting in the out-of-plane direction , and then rolled up to open the communication hole. A resin injection hose is provided.
上記課題を解決するために請求項3に記載の発明は、請求項1又は2に記載の樹脂注入ホースにおいて、被覆材は防水加工されたガラスクロスであることを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problems, a third aspect of the present invention is the resin injection hose according to the first or second aspect, wherein the covering material is a waterproof glass cloth.
上記課題を解決するために請求項4に記載の発明は、請求項3に記載の樹脂注入ホースにおいて、防水加工されたガラスクロスは、テープ状に形成され、高圧ホースの表面を巻回するようにして配設されていることを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problems, according to a fourth aspect of the present invention, in the resin injection hose according to the third aspect, the waterproof glass cloth is formed in a tape shape and wound around the surface of the high-pressure hose. It is characterized by being arranged.
上記課題を解決するために請求項5に記載の発明は、請求項1〜4のいずれか1項に記載の樹脂注入ホースにおいて、高圧ホースは、布材よりなる筒状芯材の内外周面を合成樹脂で被覆した3重構造に構成され、長さ方向に所定の離間間隔をもって中空部と外方を連通する複数の連通孔が設けられていることを特徴とする。
In order to solve the above problem, the invention according to claim 5 is the resin injection hose according to any one of
請求項1に記載の樹脂注入ホースによれば、新たなコンクリートの打継ぎ時に生じるペースト状のコンクリート遊離分が樹脂注入ホースを構成する高圧ホースの内方へ侵入しようとする現象を被覆材により抑制することから、新たなコンクリート打継ぎ後に前記高圧ホースが閉塞することはない。これにより、該高圧ホースにコンクリート部材の打継ぎ部を止水するための注入用樹脂を確実に充填することが可能となる。
また、所定量の圧力を持って高圧ホースに注入用樹脂を圧入する簡単な方法で、被覆材を破断させて高圧ホースに備えられた全ての連通孔から一様に注入用樹脂をコンクリート部材の打継ぎ部に浸出させることが可能となる。
According to the resin injection hose according to
In addition, with a simple method of press-fitting the injection resin into the high-pressure hose with a predetermined amount of pressure, the covering material is broken to uniformly inject the injection resin from all the communication holes provided in the high-pressure hose. It can be leached into the joint.
請求項2に記載の樹脂注入ホースによれば、新たなコンクリートの打継ぎ時に生じるペースト状のコンクリート遊離分が樹脂注入ホースを構成する高圧ホースの内方へ侵入しようとする現象を被覆材により抑制すると共に、面外方向に作用する所定の圧力で被覆材を捲れ上がらせて連通孔を開口させるので被覆材を破断させなくとも高圧ホースに備えられた全ての連通孔から一様に注入用樹脂をコンクリート部材の打継ぎ部に浸出させることが可能となる。 According to the resin injection hose according to claim 2, the coating material suppresses a phenomenon in which a paste-like concrete free portion generated when a new concrete is spliced tries to enter the inside of the high-pressure hose constituting the resin injection hose. In addition, the coating material is rolled up with a predetermined pressure acting in the out-of-plane direction to open the communication hole, so that the resin for injection is uniformly injected from all the communication holes provided in the high-pressure hose without breaking the coating material. Can be leached into the joint portion of the concrete member.
請求項3に記載の樹脂注入ホースによれば、被覆材は防水加工されたガラスクロスであるので伸びがなく電気絶縁性に優れると共に、コンクリートの打継ぎ部等に配設される鉄筋等の金属を腐食させることがないという効果がある。
According to the resin injection hose according to
請求項4に記載の樹脂注入ホースによれば、ガラスクロスは、テープ状に形成され、高圧ホースの表面を巻回するようにして配設されているので簡単に高圧ホースに配設することができるという効果がある。 According to the resin injection hose of the fourth aspect, since the glass cloth is formed in a tape shape and is disposed so as to wind the surface of the high pressure hose, it can be easily disposed on the high pressure hose. There is an effect that can be done.
請求項5に記載の樹脂注入ホースによれば、高圧ホースは、布材よりなる筒状芯材の内外周面を合成樹脂で被覆した3重構造に構成され、長さ方向に所定の離間間隔をもって中空部と外方を連通する複数の連通孔が設けられているので、中空部に高圧で注入用樹脂が注入される際にも変形や破断しない強度を確保することができるという効果がある。 According to the resin injection hose according to claim 5, the high-pressure hose is formed in a triple structure in which the inner and outer peripheral surfaces of the cylindrical core material made of the cloth material are covered with the synthetic resin, and has a predetermined separation interval in the length direction. Since there are provided a plurality of communication holes for communicating the hollow portion with the outside, there is an effect that it is possible to ensure the strength that does not deform or break even when the injection resin is injected into the hollow portion at a high pressure. .
次に、本発明に係る樹脂注入用ホースについて図1から図3に示す好ましい一実施形態に基づいて詳細に説明する。図示された樹脂注入用ホース10は、概略として、中空部25と外方を連通する連通孔19が複数設けられた高圧ホース20の少なくとも各連通孔19を、面外方向に作用する所定の圧力、すなわち水と反応して発泡膨張する注入用樹脂7を注入する際の圧力で破断する強度に形成された防水性を有する被覆材15で覆って構成されている。
これにより、高圧ホース20には新たなコンクリートの打継ぎ時に生じるペースト状のコンクリート遊離分による閉塞が生じないため注入用樹脂7を確実に充填でき、また、注入用樹脂7をコンクリート部材の打継ぎ部へ侵入させる際には、連通孔19を塞いでいる被覆材15を注入用樹脂7の注入圧力により破断させることにより、注入用樹脂7を打継ぎ部へ浸出させてコンクリート部材の打継ぎ部に高い止水構造を形成するものである。
Next, the resin injection hose according to the present invention will be described in detail based on a preferred embodiment shown in FIGS. The illustrated
Thus, the high-
図1(b)に示すように、本実施形態における樹脂注入用ホース10は、高圧ホース20と、被覆材15を備えて構成されている。高圧ホース20は、図1(a)に示すように、液体を圧入する際に使用される高圧ホースであり、布材よりなる筒状芯材20aの内外周面を合成樹脂部材20b、20bで被覆した3重構造に構成され、中空部25に液体が圧入された際にも高圧ホース20自身は変形せずまた破断しないように形成されている。
As shown in FIG. 1B, the
そして、高圧ホース20の外周面には、周方向に所定の離間間隔をもって複数の連通孔19が穿設されていると共に、長さ方向にも所定の離間間隔をもって複数の連通孔が穿設されている。連通孔19は、高圧ホース20の中空部25に圧入される水と反応して発泡膨張する注入用樹脂7を外方へ浸出する機能を有するものである。これらは、高圧ホース20自身が先にも述べたように中空部に液体が圧入された際にもその内圧によって破断することのない3重構造となっているため、高圧の注入用樹脂7が連通孔19より浸出した際にもその形状が変化したり破断することはない。
尚、本実施の形態では、連通孔19が高圧ホース2の長さ方向に千鳥状に配置されているが、その配置は必ずしもこれにこだわるものではなく、例えば、長さ方向に沿って並列に配置して形成する等何れに配置してもよい。また、連通孔19には高圧で浸出される水6や注入用樹脂7により破断しないように保護するリング状のカバーを配設することもできる。カバーは金属製・合成樹脂製等で形成するとよいが必ずしもその材質にこだわるものではない。
A plurality of
In the present embodiment, the
一方、被覆材15は、図1(b)に示すように、前記高圧ホース2の外周面を巻回して配置されている。被覆材15は、電気絶縁性に優れるとともに金属を腐蝕することがなく、また伸びが生じにくいガラス繊維により構成されたガラスクロスを用いることが好ましい。そして、この被覆材15は、所定以上の圧力が加えられると破断する強度に形成されている。
被覆材15の裏面には高圧ホース20の外周面に一時固定する機能を有するとともに、被覆材15に対して止水性能を付与することを目的に、アクリル系粘着材が塗布されている。
On the other hand, the covering
An acrylic adhesive material is applied to the back surface of the covering
本実施の形態では、これら被覆材15を高圧ホース20の外周面全面を巻回しているが、必ずしもこれにこだわるものではなく、例えば図2(a)に示すように、高圧ホース2の外周面に設けられた連通孔19を少なくとも覆うように、被覆材15を部分的に巻回する構成としてもよい。
被覆材15は、また図2(b)に示すように、円筒状に形成された被覆材15の内部に高圧ホース20を挿入することにより高圧ホース20の周囲を被覆材15で覆こともできる。この場合、被覆材15をシームレスに形成すれば高圧ホース20内部への水6の侵入を効果的に防止することができる。
さらに、被覆材15は、上記のように高圧ホース20の外周面上に配設することにより連通孔19の開口部を覆い塞ぐものに限られず、例えば、連通孔19内部に挿入するようにして配設することもできる。すなわち、連通孔19内に所定以上の圧力が加えられると開口する強度に被覆材15を詰め込むようにして構成することもできる。
In the present embodiment, these covering
As shown in FIG. 2B, the covering
Further, the covering
上述する構成を有する樹脂注入用ホース10は、図5(a)に示すように、その一端に注入用樹脂7及びこれと反応させるための水6を注入する注入管3、他端に高圧ホース2を連通した注入用樹脂7及び水6を排出する排出管4を連結することができるようになっている。
これらは、注入管3を介して水6、注入用樹脂7の順にこれらを高圧ホース20内に圧入することにより、まず、図3(a)に示すように、水圧によって高圧ホース20の連通孔19を覆っている被覆材15に破断を生じさせ、水6がコンクリート部材の打継ぎ部に生じている隙間に侵入する。つぎに、図3(b)に示すように、注入用樹脂7の圧入による注入用樹脂7の内圧で、水圧により生じた被覆材15の破断部が完全に開口し、連通孔19から注入用樹脂7がコンクリート部材の打継ぎ部に生じている隙間に浸出し、先に進出した水6と反応して発泡膨張し止水構造が形成される。
As shown in FIG. 5 (a), the
These are formed by press-fitting
尚、水圧及び注入用樹脂の圧入を利用した注入用樹脂7の注入は、必ずしも上述する形態にこだわるものではない。例えば、連通孔19を被覆材15の幅方向の端部近傍で覆うようにして被覆材15を高圧ホース20に配設すれば、図4に示すように、水圧により被覆材15が高圧ホース20から剥がれ、さらには注入用樹脂7の圧入により被覆材15の端部側が捲れ上がり、高圧ホース20の連通孔19が露出しする。これにより被覆材15を破断させなくとも被覆材15に阻害されることなく高圧ホースに備えられた全ての連通孔から一様に注入用樹脂7をコンクリート部材の打継ぎ部に浸出させることが可能となる。
Note that the injection of the
次に、上述した樹脂注入用ホース10の作用について以下に詳述する。
Next, the effect | action of the
(第1の工程)
始めに、図5(a)に示すように、既設コンクリート部材の打継ぎ面8に樹脂注入ホース1を配置・固定する。
このとき、樹脂注入用ホース10の一端には高圧ホース20に注入用樹脂7及びこれと反応させるための水6を注入する注入管3と、他端には高圧ホース20を通過した注入用樹脂7及びこれと反応させるための水6を排出する排出管4を取り付けておく。尚、排出管4側には樹脂注入用ホース10内を所定の圧力に保持し、樹脂注入用ホース10内が設定圧力よりも高くなった場合には開口して水6又は注入用樹脂7を排出管4から排出させる図示しない圧力調整弁を介在させておく。
(First step)
First, as shown to Fig.5 (a), the
At this time, one end of the
(第2の工程)
そして、既設コンクリート部材の打継ぎ面8に新たなコンクリートを打継ぐとともに養生し硬化させる。
このとき、新たなコンクリートの打継ぎ時に生じるペースト状のコンクリート遊離分は、被覆材15により樹脂注入用ホース10の周囲に穿設された連通孔19が覆われているので、後に注入用樹脂7が充填される高圧ホース20の中空部25に侵入することがない。
(Second step)
Then, new concrete is handed over to the
At this time, the paste-like concrete free portion generated at the time of joining the new concrete is covered with the
(第3の工程)
打継がれたコンクリートが硬化したら注入管3を介して樹脂注入ホース10の高圧ホース20に注入用樹脂7と反応させるための水6を圧入する。
このとき、図示しない圧力調整弁により樹脂注入ホース10内を高圧に保持することが可能とされているので、被覆材15に破断を生じさせるに十分な圧力で水6を圧入することができる。これにより、高圧ホース20の連通孔19を覆っている被覆材15は破断し、破断部から水6がコンクリート部材の打継ぎ部に浸出する。尚、コンクリート部材の打継ぎ部に生じた隙間への水6の浸透状況は、排出管4において水6の排出量を観測することによって確認する。
(Third step)
When the transferred concrete is cured,
At this time, since the inside of the
(第4の工程)
コンクリート部材の打継ぎ部に生じた隙間への水6の浸透が確認されたら次に注入管3を介して樹脂注入用ホース10の高圧ホース20に注入用樹脂7を圧入する。
このとき、注入用樹脂7は、被覆材15に阻害されることがないよう、高水圧で生じた破断部を完全に開口させ高圧ホース20の連通孔19から外方へ浸出させるに十分な圧力をもって圧入する。これにより、高圧ホース20の連通孔19を覆っている被覆材15を完全に開口させ、破断部(開口部)から注入用樹脂7をコンクリート部材の打継ぎ部に浸出させる。
(Fourth process)
When it is confirmed that the
At this time, the
尚、注入用樹脂材7は、水6を追いながら反応を進行するので、図5(b)に示すように、コンクリート部材の打継ぎ部の隙間は第3の工程であらかじめ水浸されていることから、コンクリート部材の打継ぎ部に生じた隙間に効率よく注入用樹脂7が浸出して発泡膨張し、コンクリート打継ぎ部に高い精度をもって止水構造を形成できる。
In addition, since the
尚、本実施の形態では、被覆材15に2MPa程度で破断するガラスクロスを用いたところ、水6は4MPa程度、注入用樹脂7は8MPa程度で樹脂注入用ホース10に圧入することにより、被覆材15に必要な破断を生じさせてコンクリート部材の打継ぎ部に対して確実な止水構造を形成した。これら水6及び注入用樹脂7を樹脂注入用ホース10に圧入する際の圧力は、被覆材15の強度、高圧ホース20の断面径、連通孔19の数量及び孔径、注入用樹脂7の粘度等に応じて適宜調整すればよい。
In this embodiment, when a glass cloth that breaks at about 2 MPa is used for the covering
また、打継ぎ部には鉄筋や鉄骨で繋がれてコンクリートが打設されるがコンクリートの硬化に伴う収縮により0.02〜0.2mm程度の隙間ができ、そこに水が入り込んで漏水となって現れることがある。このような微細な隙間に対して確実に注入用樹脂7を注入するには例えば上述したような発泡系ものを使用する以外に水と反応して硬化する樹脂を10〜30Mpaの圧力で注入することが考えられる。この樹脂注入ホース10はそのような圧力に対しても十分に対応可能とされている。また、場合によっては注入用樹脂7を100MPa前後の高圧で注入することも必要となる。この場合には、高圧ホース20の周囲に例えばピアノ線等の金属製繊維を巻回させて構成すれば樹脂注入ホース10はそのような高圧にも確実に対応することが可能となる。
In addition, concrete is cast by connecting with reinforcing bars and steel frames to the joint, but a gap of about 0.02 to 0.2 mm is formed due to shrinkage accompanying hardening of the concrete, and water enters and becomes water leakage. May appear. In order to reliably inject the injecting
このように、本発明に係る樹脂注入ホース10は、新たなコンクリート打継ぎ時に生じるペースト状のコンクリート遊離分が高圧ホース20の内方へ侵入しようとする現象を被覆材15により抑制することができるので、新たなコンクリート部材の打継ぎ後に高圧ホース20が閉塞することはない。これにより、樹脂注入ホース10にコンクリート部材の打継ぎ部を止水するための注入用樹脂7を確実に充填することが可能となり、所定の圧力をもって高圧ホース20に備えられた全ての連通孔19から一様に注入用樹脂7をコンクリート部材の打継ぎ部に浸出させることが可能となる。
さらに、高圧ホース20の中空部25にはペースト状のコンクリート遊離分が侵入しないことから、注入用樹脂7の充填に際し高圧ホース20の中空部25を洗浄する必要がなく、作業性が向上するとともに、工費削減、工期短縮に大きく寄与することが可能となる。
As described above, the
Further, since the paste-like concrete free portion does not enter the
また、本発明に係る樹脂注入ホース10を用いてコンクリート部材の打継ぎを行なえば、樹脂注入ホース1の全長および全面近傍から、コンクリート部材の打継ぎ部に生じる空隙部に対して一様に注入用樹脂7と水6の両者を供給できることから、コンクリート部材の打継ぎ部に生じる空隙部に確実に水6と注入用樹脂7の反応による発泡膨張が起こるため、コンクリート部材の打継ぎ部に生じる空隙部に対して簡略な構成で効率よく止水構造を形成することが可能となる。
Further, when the
3 注入管
4 排出管
6 水
7 注入用樹脂
8 打継ぎ面
10 樹脂注入ホース
15 被覆材
19 連通孔
20 高圧ホース
20a 筒状芯材
20b 合成樹脂部材
25 中空部
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記被覆材は防水加工されたガラスクロスであることを特徴とする樹脂注入ホース。 In the resin injection hose according to claim 1 or 2,
The resin infusion hose characterized in that the covering material is a waterproof glass cloth.
防水加工された前記ガラスクロスは、テープ状に形成され、前記高圧ホースの表面を巻回するようにして配設されていることを特徴とする樹脂注入ホース。 In the resin injection hose according to claim 3,
The resin-filled hose is characterized in that the waterproof glass cloth is formed in a tape shape and is disposed so as to wind the surface of the high-pressure hose.
前記高圧ホースは、
布材よりなる筒状芯材の内外周面を合成樹脂で被覆した3重構造に構成され、長さ方向に所定の離間間隔をもって中空部と外方を連通する複数の連通孔が設けられていることを特徴とする樹脂注入ホース。 In the resin injection hose according to any one of claims 1 to 4,
The high-pressure hose is
The inner and outer peripheral surfaces of the cylindrical core material made of cloth material are formed in a triple structure covered with a synthetic resin, and a plurality of communication holes are provided to communicate the hollow portion and the outside with a predetermined spacing in the length direction. A resin injection hose characterized by having
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003407154A JP4246612B2 (en) | 2003-12-05 | 2003-12-05 | Resin injection hose |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003407154A JP4246612B2 (en) | 2003-12-05 | 2003-12-05 | Resin injection hose |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005163479A JP2005163479A (en) | 2005-06-23 |
JP4246612B2 true JP4246612B2 (en) | 2009-04-02 |
Family
ID=34729288
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003407154A Expired - Fee Related JP4246612B2 (en) | 2003-12-05 | 2003-12-05 | Resin injection hose |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4246612B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100964894B1 (en) | 2007-12-26 | 2010-06-23 | 어영자 | Device for removing faults of concrete surface |
MX2016004235A (en) | 2013-10-03 | 2017-06-14 | M-I L L C | Hose for bulk transfer operations. |
JP6074446B2 (en) * | 2015-02-06 | 2017-02-01 | 青木あすなろ建設株式会社 | Exhaust drainage / injection hose and tunnel top end construction method using the same |
-
2003
- 2003-12-05 JP JP2003407154A patent/JP4246612B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005163479A (en) | 2005-06-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4402596B2 (en) | Methods for wall system repair, waterproofing, insulation, reinforcement and restoration | |
KR101937565B1 (en) | Steel rebar splice structure and method using coupler | |
EP2417312B1 (en) | Method of reinforcing a structure | |
KR101553588B1 (en) | Buoyancy anchor assembly including anchorage device of slab and Constructing method for buoyancy anchor assembly using anchorage metod of slab | |
JP4246612B2 (en) | Resin injection hose | |
JP2010065499A (en) | Segment with bag body for shield tunnel | |
JP4125222B2 (en) | Water stop method for concrete joints | |
JP3827519B2 (en) | Anchor head water stop method | |
JP3140216U (en) | Crack-induced waterproof structure | |
JPH11350477A (en) | Ground surface side fixing device for ground anchor | |
JP4953339B2 (en) | Water stop structure and manufacturing method thereof | |
JP4127837B2 (en) | Ground anchor method and ground anchor structure | |
JP5358640B2 (en) | OF cable repair device and repair method | |
JP3121658U (en) | Crack-induced water stop structure | |
JP5881320B2 (en) | Reinforcement method of old and new concrete joints and reinforcement structure of joints | |
JP3968251B2 (en) | Seismic retrofitting method for existing manhole connection pipes | |
JP4351194B2 (en) | Ground anchor method and ground anchor structure | |
JP4336169B2 (en) | How to install rock bolts | |
JP3603434B2 (en) | Repair member and repair method for concrete structure | |
JP2003301456A (en) | Composite underground wall and execution method therefor, and cut-off material expandable with water | |
KR100999911B1 (en) | Pack anchor | |
JP2005164003A (en) | Resin penetrated hose | |
JPH03140522A (en) | Formation of anchoring member of ground anchor | |
KR960010908B1 (en) | Construction method of p.c. segment | |
JPH094230A (en) | Water leakage-preventing method at placing joint of concrete structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061201 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20061201 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080911 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080924 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090106 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090108 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4246612 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140116 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |