JP4244359B2 - Status distribution method, status distribution program, and status distribution device - Google Patents

Status distribution method, status distribution program, and status distribution device Download PDF

Info

Publication number
JP4244359B2
JP4244359B2 JP2006344437A JP2006344437A JP4244359B2 JP 4244359 B2 JP4244359 B2 JP 4244359B2 JP 2006344437 A JP2006344437 A JP 2006344437A JP 2006344437 A JP2006344437 A JP 2006344437A JP 4244359 B2 JP4244359 B2 JP 4244359B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user terminal
user
rule
filtering
state information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006344437A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007128541A (en
Inventor
真吾 藤本
敬史 大野
純代 岡田
雅彦 村上
潤 角田
安英 松本
誠之 福井
英人 木原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2006344437A priority Critical patent/JP4244359B2/en
Publication of JP2007128541A publication Critical patent/JP2007128541A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4244359B2 publication Critical patent/JP4244359B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

本発明は、ネットワークを介してユーザ間で互いに状態を参照することが可能な状態通知システムに関する。   The present invention relates to a status notification system that allows users to refer to each other's status via a network.

本発明において、状態通知システムとは、複数のユーザ端末と状態通知サーバとがネットワークを介して接続されることにより構成される。このシステムは、ネットワークを介してユーザの最新の状態情報を取得し、これをユーザに対応付けて記憶する。ユーザ端末は、所望のユーザの状態情報を要求し、これを取得することができる。状態情報管理システムの一例としては、会社のオフィスなどでされている行き先表示システムや在席管理システム、バディリストシステムが挙げられる。バディリストシステムでは、ユーザは、参照したいユーザを、バディとしてバディリストに登録する。このバディリストは、状態通知サーバにより管理されている。ユーザ端末は、ユーザのバディの状態情報を取得して一覧表示する。   In the present invention, the status notification system is configured by connecting a plurality of user terminals and a status notification server via a network. This system acquires the latest state information of the user via the network, and stores this in association with the user. The user terminal can request and obtain the desired user status information. As an example of the status information management system, there is a destination display system, an attendance management system, and a buddy list system that are used in a company office. In the buddy list system, the user registers the user who wants to refer to the buddy list as a buddy. This buddy list is managed by the status notification server. The user terminal acquires user buddy status information and displays the list.

近年、MSN MessengerやAOL Instant Messenger、Yahoo Messengerなどのバディリストシステムによるコミュニケーションが、インターネット上で急速に普及している。これらのシステムでは、ユーザがバディリストに登録しているバディの状態情報が表示され、状態情報が変化すると表示が更新される。バディの状態とは、例えばインターネットへの接続状態が「オン」、「在席中」、「多忙」である。さらにシステムによっては、ユーザが、インスタントメッセージやチャットなどのコミュニケーション手段を、バディの状態に応じて選択することができる。バディリストシステムでは、1人のユーザが複数のバディリストを持つこともできる。ユーザは、自分のバディリストの中から表示するいずれかのバディリストを選択することができる。   In recent years, communication using buddy list systems such as MSN Messenger, AOL Instant Messenger, and Yahoo Messenger has rapidly spread on the Internet. In these systems, the status information of the buddies registered in the buddy list by the user is displayed, and the display is updated when the status information changes. The buddy state is, for example, that the connection state to the Internet is “on”, “present”, or “busy”. Furthermore, depending on the system, the user can select a communication means such as an instant message or chat according to the state of the buddy. In the buddy list system, one user can have a plurality of buddy lists. The user can select any buddy list to be displayed from his / her buddy list.

しかし、バディの状態情報の表示の変化は、そのバディへの興味が薄れている場面では煩わしく感じられることがある。例えば、仕事仲間をバディとするバディリスト「仕事用」と、友人をバディとするバディリスト「プライベート」とをあるユーザが有するとする。仕事中は仕事仲間の状態に対する関心が高く、友人達への関心は低い。従って、友人達の状態情報が変化する度に、その友人達の状態情報の表示が変化するのは煩わしく感じられる。だからといって、バディに対するユーザの興味はユーザの状況に応じて変化するので、バディリストを構成するバディをユーザのニーズに常に合致させておくことは現実的ではない。   However, changes in the display of buddy status information can be annoying in situations where interest in the buddy is diminished. For example, it is assumed that a user has a buddy list “for work” whose buddies are workmates and a buddy list “private” whose buddies are friends. During work, there is a high level of interest in the status of colleagues, and a low level of interest in friends. Accordingly, it is felt troublesome that the display of the status information of the friends changes whenever the status information of the friends changes. However, since the user's interest in buddies changes according to the user's situation, it is not realistic to always match the buddies constituting the buddy list with the user's needs.

さらに、バディに対するユーザの興味は、ユーザ自身の置かれている状況だけでなく、バディの状況との関係によっても大きく変化するが、ユーザの状況とバディの状況との関係をバディの状態情報の表示に反映したバディリストシステムは未だ提供されていない。   Furthermore, the user's interest in buddies varies not only depending on the situation where the user is placed, but also on the relationship with the buddy's situation, but the relationship between the user's situation and the buddy's situation depends on the buddy's status information. The buddy list system reflected in the display has not yet been provided.

本発明は、ユーザの状況に応じた状態情報の表示を、ユーザの操作負担を抑えつつ実現するための技術を提供することを目的とする。   An object of this invention is to provide the technique for implement | achieving the display of the status information according to a user's condition, suppressing a user's operation burden.

前記課題を解決するために、本願第1発明は、第1ユーザ端末及び第2ユーザ端末を含むユーザ端末とネットワークを介して接続されるコンピュータに用いられる状態配信方法であって、
前記第1ユーザ端末を識別するユーザ識別子と、前記第1ユーザ端末の状態情報の配信先となる第2ユーザ端末を制限するためのフィルタリングルールと、前記フィルタリングルールがそれぞれ適用される時間帯と、を対応付けて記憶する記憶ステップと、
・ユーザ識別子と、前記ユーザ識別子により識別されるユーザ端末の状態情報の配信先と、を対応付けて記憶する配信先記憶ステップと、
・前記第1ユーザ端末の状態情報を前記第1ユーザ端末から受信する受信ステップと、
・前記受信ステップで状態情報を受信した時間帯に基づいて、前記第1ユーザ端末の識別子に対応付けられているフィルタリングルールのうちの1つを選択するルール選択ステップと、
・前記ルール選択ステップで選択したフィルタリングルールに基づいて、前記第1ユーザ端末の状態情報を参照するユーザ端末のうち、前記状態情報を配信する配信先を決定するフィルタリングステップと
・前記フィルタリングステップで配信先に決定したユーザ端末に、前記第1ユーザ端末の状態情報を送信する送信ステップと、
を含む状態配信方法を提供する。
In order to solve the above problem, the first invention of the present application is a state distribution method used for a computer connected to a user terminal including a first user terminal and a second user terminal via a network,
- said user identifier identifying a first user terminal, said if filtering rules to limit the second user terminal as the destination of the first state information of the user terminal, the time zone in which the filtering rules are applied respectively And a storage step for storing them in association with each other,
A distribution destination storage step of storing the user identifier and the distribution destination of the status information of the user terminal identified by the user identifier in association with each other;
Receiving the status information of the first user terminal from the first user terminal;
A rule selection step of selecting one of the filtering rules associated with the identifier of the first user terminal based on the time zone in which the state information was received in the reception step;
A filtering step for determining a distribution destination to distribute the state information among user terminals that refer to the state information of the first user terminal based on the filtering rule selected in the rule selection step; and distribution in the filtering step A transmission step of transmitting the state information of the first user terminal to the previously determined user terminal;
A state delivery method including

この方法において前記記憶ステップは、ユーザ端末のユーザ識別子と、前記第2ユーザ端末が前記第1ユーザ端末からの状態情報の受信を制限するための逆フィルタリングルールと、前記逆フィルタリングルールを適用する状況と、をさらに含む。前記フィルタリングステップは、前記第1ユーザ端末のフィルタリングルールと、前記第1ユーザ端末の状態を参照する前記第2ユーザ端末の逆フィルタリングルールとに基づいて、前記状態情報を配信する配信先を決定する。In this method, the storing step applies a user identifier of a user terminal, a reverse filtering rule for the second user terminal to restrict reception of state information from the first user terminal, and a situation in which the reverse filtering rule is applied. And further including. The filtering step determines a distribution destination to distribute the state information based on a filtering rule of the first user terminal and an inverse filtering rule of the second user terminal that refers to the state of the first user terminal. .

この方法は、例えばバディリストシステムのバディリストサーバに用いられる。フィルタリングルールは、ユーザ端末をバディに登録している参照ユーザ端末のうちどの端末に状態情報を配信するかを規定する。バディリストサーバは、ユーザ端末から状態情報更新通知を受信すると、フィルタリングルールを満たす参照ユーザ端末に、前記状態情報更新通知を配信する。   This method is used for a buddy list server of a buddy list system, for example. The filtering rule defines to which terminal the status information is distributed among the reference user terminals that have registered the user terminal with the buddy. When the buddy list server receives the state information update notification from the user terminal, the buddy list server distributes the state information update notification to the reference user terminal that satisfies the filtering rule.

逆フィルタリングルールは、ユーザ端末のバディの端末からの状態情報更新通知を制限する。例えばバディの状態情報が更新された場合、バディ端末のフィルタリングルールと、ユーザ端末の逆フィルタリングルールとに基づいて、状態情報更新通知の配信先が決定する。   The inverse filtering rule restricts the status information update notification from the buddy terminal of the user terminal. For example, when the buddy status information is updated, the delivery destination of the status information update notification is determined based on the filtering rules of the buddy terminal and the inverse filtering rules of the user terminal.

本願第2発明は、第1ユーザ端末及び第2ユーザ端末を含むユーザ端末とネットワークを介して接続されるコンピュータを機能させる状態配信プログラムであって、
前記第1ユーザ端末を識別するユーザ識別子と、前記第1ユーザ端末の状態情報の配信先となる第2ユーザ端末を制限するためのフィルタリングルールと、前記フィルタリングルールがそれぞれ適用される時間帯と、を対応付けて記憶する記憶手段、
・ユーザ識別子と、前記ユーザ識別子により識別されるユーザ端末の状態情報の配信先と、を対応付けて記憶する配信先記憶手段、
・前記第1ユーザ端末の状態情報を前記第1ユーザ端末から受信する受信手段、
・前記受信手段が受信した時間帯に基づいて、前記第1ユーザ端末の識別子に対応付けられているフィルタリングルールのうちの1つを選択するルール選択手段、
・前記ルール選択手段が選択したフィルタリングルールに基づいて、前記第1ユーザ端末の状態情報を参照するユーザ端末のうち、前記状態情報を配信する配信先を決定するフィルタリング手段、及び
・前記フィルタリング手段で配信先に決定したユーザ端末に、前記第1ユーザ端末の状態情報を送信する送信手段、
として前記コンピュータを機能させる状態配信プログラムを提供する。
The second invention of the present application is a status distribution program for causing a computer connected to a user terminal including a first user terminal and a second user terminal via a network to function.
- said user identifier identifying a first user terminal, said if filtering rules to limit the second user terminal as the destination of the first state information of the user terminal, the time zone in which the filtering rules are applied respectively And storage means for storing them in association with each other,
A delivery destination storage means for storing a user identifier and a delivery destination of state information of the user terminal identified by the user identifier in association with each other;
Receiving means for receiving status information of the first user terminal from the first user terminal;
A rule selection means for selecting one of the filtering rules associated with the identifier of the first user terminal based on the time zone received by the reception means;
A filtering unit that determines a distribution destination to distribute the state information among user terminals that refer to the state information of the first user terminal based on the filtering rule selected by the rule selection unit; and Transmitting means for transmitting status information of the first user terminal to a user terminal determined as a delivery destination;
A status distribution program for causing the computer to function is provided.

このプログラムにおいて前記記憶手段は、ユーザ端末のユーザ識別子と、前記第2ユーザ端末が前記第1ユーザ端末からの状態情報の受信を制限するための逆フィルタリングルールと、前記逆フィルタリングルールを適用する状況と、をさらに含む。前記フィルタリング手段は、前記第1ユーザ端末のフィルタリングルールと、前記第1ユーザ端末の状態を参照する前記第2ユーザ端末の逆フィルタリングルールとに基づいて、前記状態情報を配信する配信先を決定する。In this program, the storage means applies a user identifier of a user terminal, a reverse filtering rule for the second user terminal to restrict reception of state information from the first user terminal, and the reverse filtering rule. And further including. The filtering means determines a distribution destination to distribute the state information based on a filtering rule of the first user terminal and an inverse filtering rule of the second user terminal that refers to the state of the first user terminal. .

本願第3発明は、第1ユーザ端末及び第2ユーザ端末を含むユーザ端末とネットワークを介して接続される状態配信装置であって、
前記第1ユーザ端末を識別するユーザ識別子と、前記第1ユーザ端末の状態情報の配信先となる第2ユーザ端末を制限するためのフィルタリングルールと、前記フィルタリングルールがそれぞれ適用される時間帯と、を対応付けて記憶する記憶手段、
・ユーザ識別子と、前記ユーザ識別子により識別されるユーザ端末の状態情報の配信先と、を対応付けて記憶する配信先記憶手段、
・前記第1ユーザ端末の状態情報を前記第1ユーザ端末から受信する受信手段、
・前記受信手段が受信した時間帯に基づいて、前記第1ユーザ端末の識別子に対応付けられているフィルタリングルールのうちの1つを選択するルール選択手段、
・前記ルール選択手段が選択したフィルタリングルールに基づいて、前記第1ユーザ端末の状態情報を参照するユーザ端末のうち、前記状態情報を配信する配信先を決定するフィルタリング手段、及び
・前記フィルタリング手段で配信先に決定したユーザ端末に、前記第1ユーザ端末の状態情報を送信する送信手段、
を備える状態配信装置を提供する。
The third invention of the present application is a state distribution device connected via a network to user terminals including a first user terminal and a second user terminal,
- said user identifier identifying a first user terminal, said if filtering rules to limit the second user terminal as the destination of the first state information of the user terminal, the time zone in which the filtering rules are applied respectively And storage means for storing them in association with each other,
A delivery destination storage means for storing a user identifier and a delivery destination of state information of the user terminal identified by the user identifier in association with each other;
Receiving means for receiving status information of the first user terminal from the first user terminal;
A rule selection means for selecting one of the filtering rules associated with the identifier of the first user terminal based on the time zone received by the reception means;
A filtering unit that determines a distribution destination to distribute the state information among user terminals that refer to the state information of the first user terminal based on the filtering rule selected by the rule selection unit; and Transmitting means for transmitting status information of the first user terminal to a user terminal determined as a delivery destination;
A state distribution device is provided.

この装置において前記記憶手段は、ユーザ端末のユーザ識別子と、前記第2ユーザ端末が前記第1ユーザ端末からの状態情報の受信を制限するための逆フィルタリングルールと、前記逆フィルタリングルールを適用する状況と、をさらに含む。前記フィルタリング手段は、前記第1ユーザ端末のフィルタリングルールと、前記第1ユーザ端末の状態を参照する前記第2ユーザ端末の逆フィルタリングルールとに基づいて、前記状態情報を配信する配信先を決定する。In this apparatus, the storage means applies a user identifier of a user terminal, a reverse filtering rule for the second user terminal to restrict reception of state information from the first user terminal, and a situation in which the reverse filtering rule is applied. And further including. The filtering means determines a distribution destination to distribute the state information based on a filtering rule of the first user terminal and an inverse filtering rule of the second user terminal that refers to the state of the first user terminal. .

前記課題を解決する別の形態として、ユーザが操作するコンピュータを機能させる状態表示プログラムであって、
・前記ユーザが状態情報の参照を希望する参照希望端末の、最新の状態情報を取得する状態取得手段、
・前記参照希望端末とその状態情報とを記憶する端末記憶手段、
・前記端末記憶手段で記憶された参照希望端末の最新の状態情報を表示する状態表示手段、
・前記参照希望端末の状態情報の表示形態を変更するためのアクションルールと、前記アクションルールを適用する状況と、前記アクションルール及び前記状況の対応と、を1レコードに記憶するルール記憶手段、
・前記ルール記憶手段で記憶されたいずれかの状況を検出する状況検出手段、
・検出された状況に応じたアクションルールに従い、前記状態表示手段で表示される前記参照希望端末の状態情報の表示形態を変更させるルール適用手段、
として前記コンピュータを機能させる状態表示プログラムを挙げることができる。
As another form for solving the above problem, a state display program for causing a computer operated by a user to function,
A status acquisition means for acquiring the latest status information of the terminal that desires to reference the status information;
Terminal storage means for storing the reference requesting terminal and its status information;
-Status display means for displaying the latest status information of the reference requesting terminal stored in the terminal storage means,
A rule storage means for storing an action rule for changing a display form of the state information of the reference requesting terminal, a situation to which the action rule is applied, and a correspondence between the action rule and the situation in one record;
-Situation detection means for detecting any situation stored in the rule storage means;
Rule applying means for changing the display form of the state information of the reference desired terminal displayed on the state display means according to the action rule corresponding to the detected situation;
As an example, a status display program for causing the computer to function can be given.

バディリストシステムやインスタントメッセージングシステムなどの状態通知システムにおいて、ルール記憶手段に記憶されたルールに従い、状態情報の表示を変更する。定時になるとバディリストが切り替わる、一定時間の間、特定のユーザからの状態更新通知だけを表示する、などが一例として挙げられる。   In a state notification system such as a buddy list system or an instant messaging system, the display of the state information is changed according to the rules stored in the rule storage means. For example, the buddy list is switched at a fixed time, or only a status update notification from a specific user is displayed for a certain period of time.

好ましい態様として、
・前記端末記憶手段は、複数の参照希望端末からなる端末グループと、前記端末グループを構成する参照希望端末とを記憶し、
・前記ルール記憶手段は、前記状態表示手段で表示される端末グループであるカレントグループを切り替えるためのアクションルールを記憶し、
・前記ルール適用手段は、検出された状況に応じたアクションルールに従い、いずれかの端末グループをカレントグループとし、
・前記状態表示手段は、前記カレントグループを構成する参照希望端末の状態情報を表示する状態表示プログラムが挙げられる。
As a preferred embodiment,
The terminal storage means stores a terminal group consisting of a plurality of reference request terminals and reference request terminals constituting the terminal group;
The rule storage means stores an action rule for switching a current group which is a terminal group displayed by the status display means;
-The rule application means, according to the action rule according to the detected situation, any terminal group as the current group,
The status display means includes a status display program for displaying status information of reference request terminals constituting the current group.

別の好ましい態様として、
・前記カレントグループを変更する操作を検出する操作検出手段、及び
・前記操作に基づき、新規なアクションルール及び前記新規なアクションルールが適用される状況を生成する生成手段、として前記コンピュータをさらに機能させ、
・前記ルール記憶手段は、前記生成されたアクションルール及びそのアクションルールが適用される状況をさらに記憶する、
状態表示プログラムが挙げられる。
As another preferred embodiment,
The computer further functions as operation detection means for detecting an operation for changing the current group, and generation means for generating a new action rule and a situation to which the new action rule is applied based on the operation. ,
The rule storage means further stores the generated action rule and a situation to which the action rule is applied;
A status display program is listed.

このプログラムは、ユーザの操作によりカレントグループが切り替わった場合、操作とその結果とからアクションルールとその適用状況の候補を自動的に生成する。   When the current group is switched by a user operation, this program automatically generates action rules and application status candidates from the operation and the result.

別の好ましい態様として、
・前記ルール記憶手段は、前記状態表示手段が状態情報を表示する参照希望端末を制限するためのフィルタリングルールを前記アクションルールとしてさらに含み、
・前記ルール適用手段は、前記フィルタリングルールに基づいて、前記情報取得手段で受信した状態情報を表示するか否かを決定し、
・前記状態表示手段は、前記ルール適用手段が表示すると決定した場合、前記状態情報を表示する状態表示プログラムが挙げられる。
As another preferred embodiment,
The rule storage means further includes a filtering rule for restricting reference desired terminals on which the state display means displays state information as the action rule,
The rule applying unit determines whether to display the status information received by the information acquiring unit based on the filtering rule;
The state display unit may be a state display program that displays the state information when the rule application unit determines to display.

この発明では、受信する全ての状態情報更新通知を表示するのではなく、その一部だけを表示するためのフィルタリングルールを設定可能である。受信したバディの状態情報更新通知は、フィルタリングにより取捨選択されて表示される。   In the present invention, it is possible to set a filtering rule for displaying only a part of the status information update notifications received, instead of displaying all of them. The received buddy state information update notification is selected and displayed by filtering.

好ましい態様として、前記状態取得手段により取得した参照希望端末の最新の状態情報に含まれる情報に基づいて、アクションルールを適用する状況を表す情報に変換し、前記状況検出手段に通知する状態変更通知解釈手段として前記コンピュータをさらに機能させ、
前記状況検出手段は、状態変更通知解釈手段から通知された情報に基づいて、適用すべきアクションルールを抽出する状態表示プログラムが挙げられる。
As a preferred mode, based on information included in the latest status information of the reference requesting terminal acquired by the status acquisition means, the status change notification is converted to information indicating the situation to which the action rule is applied and notified to the status detection means. Allowing the computer to further function as an interpretation means;
Examples of the status detection means include a status display program that extracts action rules to be applied based on information notified from the status change notification interpretation means.

別の好ましい態様として、
・前記ルール記憶手段は、前記参照希望端末の状態情報を表示する表示領域の大きさを状況として、前記状態情報の表示形態をアクションルールとしてさらに記憶し、
・前記状況検出手段は、前記参照希望端末の状態情報を表示する表示領域の変化を検出し、
・前記ルール適用手段は、変化後の表示領域の大きさに応じたアクションルールに従い、前記参照希望端末の状態情報の表示形態を変更する、
状態表示プログラムが挙げられる。
As another preferred embodiment,
The rule storage means further stores the display form of the state information as an action rule, with the size of a display area displaying the state information of the reference request terminal as a situation,
The status detection means detects a change in the display area displaying the status information of the reference requesting terminal;
The rule applying means changes a display form of the state information of the reference requesting terminal according to an action rule corresponding to the size of the display area after the change;
A status display program is listed.

バディの状態情報を表示するウインドウサイズに応じて表示形態が変化する。例えばウインドウが大きければアルファベット順に、小さければ参照回数順に表示する。   The display form changes according to the window size for displaying the buddy state information. For example, if the window is large, it is displayed in alphabetical order, and if it is small, it is displayed in order of reference count.

別の好ましい態様として、
・前記アクションルール及びそのアクションルールが適用される状況の設定を受け付ける設定受付手段をさらに含み、
・前記ルール記憶手段は、設定されたアクションルール及びそのアクションルールが適用される状況をさらに記憶する、
状態表示プログラムが挙げられる。
As another preferred embodiment,
-Further comprising setting accepting means for accepting setting of the action rule and a situation to which the action rule is applied,
The rule storage means further stores a set action rule and a situation in which the action rule is applied;
A status display program is listed.

ユーザからのアクションルール及びそのルールが適用される状況の設定を受け付ける。   An action rule from a user and a setting of a situation to which the rule is applied are accepted.

また前記課題を解決する第2の別の形態として、ユーザが操作するコンピュータで動作する状態表示プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
前記ユーザが状態情報の参照を希望する参照希望端末の、最新の状態情報を取得する状態取得ステップと、
前記参照希望端末とその状態情報とを記憶する端末記憶ステップと、
前記端末記憶手段で記憶された参照希望端末の最新の状態情報を表示する状態表示ステップと、
前記参照希望端末の状態情報の表示形態を変更するためのアクションルールと、前記アクションルールを適用する状況と、前記アクションルール及び前記状況の対応と、を1レコードに記憶するルール記憶ステップと、
前記ルール記憶手段で記憶されたいずれかの状況を検出する状況検出ステップと、
検出された状況に応じたアクションルールに従い、前記状態表示手段で表示される前記参照希望端末の状態情報の表示形態を変更させるルール適用ステップと、
を実行するための状態表示プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を挙げることができる。
Further, as another second form for solving the above-mentioned problem, there is provided a computer-readable recording medium on which a state display program operating on a computer operated by a user is recorded,
A state acquisition step of acquiring the latest state information of the reference requesting terminal for which the user desires to refer to the state information;
A terminal storage step for storing the reference requesting terminal and its state information;
A status display step of displaying the latest status information of the reference request terminal stored in the terminal storage means;
A rule storage step for storing an action rule for changing a display form of the state information of the reference requesting terminal, a situation in which the action rule is applied, and a correspondence between the action rule and the situation in one record;
A situation detecting step of detecting any situation stored in the rule storage means;
A rule applying step for changing a display form of the state information of the reference desired terminal displayed by the state display means according to an action rule corresponding to the detected situation;
And a computer-readable recording medium on which a status display program for executing is recorded.

ここで、記録媒体としては、コンピュータが読み書き可能なフロッピーディスク、ハードディスク、半導体メモリ、CD-ROM、DVD、光磁気ディスク(MO)、その他のものが挙げられる。   Here, examples of the recording medium include a computer readable / writable floppy disk, hard disk, semiconductor memory, CD-ROM, DVD, magneto-optical disk (MO), and others.

本発明を用いれば、ユーザの操作負担を増加させることなく、ユーザの状態に適した状態情報を表示することができる。   By using the present invention, it is possible to display state information suitable for the user's state without increasing the operation burden on the user.

<バディリストシステム>
まず始めに、バディリストシステムについて説明する。バディリストシステムは、本発明の状態表示プログラムや状態配信方法が適用される状態通知システムの一例である。
<Buddy list system>
First, the buddy list system will be described. The buddy list system is an example of a status notification system to which the status display program and the status distribution method of the present invention are applied.

図1は、バディリストシステムの構成を示す。バディリストシステムは、ユーザの状態情報を管理しているバディリストサーバ2と、複数のユーザ端末1a、1b、1c(以下、単にユーザ端末1という)とが、ネットワーク3を介して接続されて構成される。バディリストサーバ2及びユーザ端末1は、コンピュータを用いて実現可能である。   FIG. 1 shows the configuration of a buddy list system. The buddy list system includes a buddy list server 2 that manages user status information and a plurality of user terminals 1a, 1b, and 1c (hereinafter simply referred to as user terminals 1) connected via a network 3. Is done. The buddy list server 2 and the user terminal 1 can be realized using a computer.

ユーザ端末1a(UserID:U100)を操作するユーザAは、1または複数の自己の状態情報を、バディリストサーバ2に登録する。ユーザ端末1aは、登録した状態情報の公開レベル、例えば「参照許可ユーザ」を、状態情報毎に設定することも可能である。ここで参照許可ユーザとは、ユーザ端末1aの状態情報の参照を許可するユーザA以外の他のユーザである。またユーザAは、自分が状態情報を参照したいユーザグループをバディリストサーバ2に登録する。このユーザグループをバディリストと言い、ユーザグループを構成する各ユーザをバディと言う。ユーザAは、複数のバディリストを登録することもできる。バディをバディリストに登録するために、バディに指定されたユーザから参照許可を要するバディリストシステムでは、ユーザAは参照許可ユーザを設定する必要はない。   The user A who operates the user terminal 1a (UserID: U100) registers one or a plurality of own state information in the buddy list server 2. The user terminal 1a can also set the public level of the registered state information, for example, “reference permitted user” for each state information. Here, the reference-permitted user is a user other than the user A who permits reference to the state information of the user terminal 1a. Further, the user A registers a user group that he / she wants to refer to the status information in the buddy list server 2. This user group is called a buddy list, and each user constituting the user group is called a buddy. User A can also register a plurality of buddy lists. In a buddy list system that requires reference permission from a user designated as a buddy to register a buddy in the buddy list, the user A does not need to set a reference permitted user.

一方でユーザ端末1aは、バディであるユーザB,Cが操作するユーザ端末1b、1cの状態情報の更新通知をバディリストサーバ2から受信し、これらの表示を更新する。ユーザ端末1aが起動されていない間に更新されたユーザ端末1b、1cの最新の状態情報は、ユーザ端末1aが起動された時点で、バディリストサーバ2から通知され、ユーザ端末1aで表示される。   On the other hand, the user terminal 1a receives from the buddy list server 2 an update notification of status information of the user terminals 1b and 1c operated by the users B and C who are buddies, and updates these displays. The latest status information of the user terminals 1b and 1c updated while the user terminal 1a is not activated is notified from the buddy list server 2 and displayed on the user terminal 1a when the user terminal 1a is activated. .

バディリストサーバ2は、ユーザ管理DB21と、状態配信モジュール22と、状態受付モジュール23とを有している。状態受付モジュール23は、ユーザ端末1aから通知される状態情報を、ユーザID「U001」に対応づけてユーザ管理データベース(DB)21に記憶する。ユーザ管理DB21は、1つのユーザIDに対し、1または複数の状態情報を記憶することができる。また状態受付モジュール23は、ユーザ端末1aから通知された参照許可ユーザ及びバディリストの内容を、ユーザ管理DB21に記憶しておく。バディリストシステムによっては、バディリストにバディを登録するためには、バディからの参照許可を要するものもある。このようなバディリストシステムでは、ユーザ管理DB21は、バディとは別に参照許可ユーザを記憶しておく必要はない。状態配信モジュール22は、ユーザ端末1aの最新の状態情報を受け取ると、ユーザ端末1aの参照許可ユーザへ、更新された状態情報を通知する。なお、バディリストサーバ2は、各ユーザ端末をユーザIDにより一義的に識別する。   The buddy list server 2 includes a user management DB 21, a status distribution module 22, and a status reception module 23. The state reception module 23 stores the state information notified from the user terminal 1a in the user management database (DB) 21 in association with the user ID “U001”. The user management DB 21 can store one or a plurality of state information for one user ID. The state reception module 23 stores the contents of the reference-permitted user and the buddy list notified from the user terminal 1a in the user management DB 21. Some buddy list systems require permission from the buddy to register buddies in the buddy list. In such a buddy list system, the user management DB 21 does not need to store reference-permitted users separately from buddies. When the status distribution module 22 receives the latest status information of the user terminal 1a, the status distribution module 22 notifies the updated status information to the reference-permitted user of the user terminal 1a. The buddy list server 2 uniquely identifies each user terminal by a user ID.

つまり、バディリストシステムでは、ユーザは、関心を持つ他のユーザであるバディと、自己の最新の状態情報とを登録しておく。これにより、基本的にはバディの状態がユーザ端末1上で一覧表示される。また、ユーザのバディの状態情報が変更された場合、ユーザ端末1上で表示されているバディの状態情報が自動的に更新される。ユーザ端末1は、バディリストサーバ2にバディリストを登録しておくことにより、気になるユーザの状態を手軽に参照することが可能となる。   In other words, in the buddy list system, the user registers buddies who are other interested users and their latest state information. As a result, basically, a list of buddy states is displayed on the user terminal 1. In addition, when the buddy state information of the user is changed, the buddy state information displayed on the user terminal 1 is automatically updated. By registering the buddy list in the buddy list server 2, the user terminal 1 can easily refer to the state of the user who is interested.

<第1実施形態例>
次に、前記図1に示すバディリストシステムに本発明を適用した第1実施形態例について説明する。
<First embodiment>
Next, a first embodiment in which the present invention is applied to the buddy list system shown in FIG. 1 will be described.

[ユーザ端末]
図2は、前記ユーザ端末1の機能構成を示すブロック図である。このユーザ端末1は、バディリストシステムを構成するユーザ端末としての機能に加え、本発明に係る状態表示プログラムの機能を有している。ユーザ端末1には、キーボードやマウスなどの入力手段4と、ディスプレイなどの出力手段5とが接続されている。ユーザ端末1は、バディリストDB11(端末記憶手段)、アクションルールDB12(ルール記憶手段)及び複数のモジュールを有している。
[User terminal]
FIG. 2 is a block diagram showing a functional configuration of the user terminal 1. This user terminal 1 has a function of a status display program according to the present invention in addition to a function as a user terminal constituting a buddy list system. An input unit 4 such as a keyboard and a mouse and an output unit 5 such as a display are connected to the user terminal 1. The user terminal 1 includes a buddy list DB 11 (terminal storage unit), an action rule DB 12 (rule storage unit), and a plurality of modules.

図3は、バディリストDB11に蓄積されるバディ情報の概念説明図である。バディリストDB11には、ユーザ端末1を操作するユーザ(UserID:U100)のバディリスト(端末グループ)及び各バディ(参照希望端末)の状態情報が記憶されている。この図が示すように、バディリストDB11は、1または複数のバディリストを保持することができる。この例では、バディ情報は以下の(a)〜(g)のデータを含んでいる。
(a)バディリストID:バディリストを特定する識別データ。
(b)バディリスト名:ユーザがバディリストにつけた名称。バディリスト名はユーザが任意の名称を設定することができる。
(c)バディID:バディリストを構成するバディのユーザID。
(d)バディ名:バディの名称。
(e)状態情報:バディの状態情報。
(f)通信アドレス:バディが操作するユーザ端末(以下、バディ端末という)のネットワークアドレス。
(g)位置情報:バディ端末の位置を示すデータ。バディ端末の位置情報は、例えばユーザ端末1がGPSを搭載した携帯型コンピュータである場合には、GPS座標を用いることができる。
FIG. 3 is a conceptual explanatory diagram of buddy information stored in the buddy list DB 11. The buddy list DB 11 stores the buddy list (terminal group) of the user (UserID: U100) who operates the user terminal 1 and the status information of each buddy (reference desired terminal). As shown in this figure, the buddy list DB 11 can hold one or a plurality of buddy lists. In this example, the buddy information includes the following data (a) to (g).
(A) Buddy list ID: identification data for identifying a buddy list.
(B) Buddy list name: The name given to the buddy list by the user. The user can set an arbitrary name as the buddy list name.
(C) Buddy ID: User ID of buddies constituting the buddy list.
(D) Buddy name: Name of the buddy.
(E) Status information: buddy status information.
(F) Communication address: Network address of a user terminal (hereinafter referred to as a buddy terminal) operated by a buddy.
(G) Location information: data indicating the location of the buddy terminal. As the position information of the buddy terminal, for example, when the user terminal 1 is a portable computer equipped with GPS, GPS coordinates can be used.

図4は、アクションルールDB12に記憶されるルール情報の一例の概念説明図である。ルール情報は、バディの状態情報の表示の仕方を変更するための「アクションルール」と、アクションルールが適用される状況を示す「適用状況」と、アクションIDとを1レコードに含んでいる。この例では、アクションID“1”、“2”及び“4”のアクションルールは、ディスプレイなどに表示されるバディリストを切り換えるためのアクションルールである。例えば、アクションID“2”の適用状況及びアクションルールに従えば、時刻が9〜17時の間は、バディリスト「仕事用」が表示対象となる。これにより、ユーザの状況に応じたバディリストを自動的に表示することができる。以下、表示対象のバディリストをカレントリスト(カレントグループに相当)という。   FIG. 4 is a conceptual explanatory diagram of an example of rule information stored in the action rule DB 12. The rule information includes, in one record, an “action rule” for changing how to display the buddy state information, an “application status” indicating a situation where the action rule is applied, and an action ID. In this example, the action rules with action IDs “1”, “2”, and “4” are action rules for switching a buddy list displayed on a display or the like. For example, according to the application status and action rule of the action ID “2”, the buddy list “work” is displayed for the time between 9 and 17:00. Thereby, the buddy list according to the user's situation can be automatically displayed. Hereinafter, the buddy list to be displayed is referred to as a current list (corresponding to a current group).

アクションID“3”のアクションルールは、通知される状態情報を制限するためのアクションルールである。アクションID“2”の適用状況及びアクションルールに従えば、時刻が8〜17時の間はフィルタ「working」を用いる。このフィルタは、通信アドレスが「*@fujitsu.com」以外から通知される状態情報の更新通知を表示しないことを規定する。これにより、例えば仕事中に仕事仲間以外からの状態情報更新通知が表示され、仕事の邪魔になるというようなことを防止できる。   The action rule with the action ID “3” is an action rule for limiting the notified state information. According to the application status and action rule of the action ID “2”, the filter “working” is used during the time from 8 to 17:00. This filter stipulates that update notifications for status information notified from communication addresses other than “*@fujitsu.com” are not displayed. Thereby, for example, it is possible to prevent a status information update notification from a person other than a business associate from being displayed during work and from interfering with the work.

アクションID“5”及び“6”の適用状況及びアクションルールは、状態情報を表示するウインドウの大きさの変化に対応して状態情報の表示形態を変えるためのアクションルールである。この例では、ウインドウが大きい場合、状態情報をバディ名のアルファベット順に表示することになっている。また、ウインドウが小さい場合、状態情報の参照回数が多い順にバディを表示することになっている。   The application status and action rule of the action IDs “5” and “6” are action rules for changing the display mode of the state information in response to the change in the size of the window displaying the state information. In this example, when the window is large, the state information is displayed in alphabetical order of the buddy names. When the window is small, the buddies are displayed in the descending order of the number of reference times of the state information.

アクションID“7”の適用状況及びアクションルールは、近くにバディがいる場合、カレントリストの中で近くにいるバディの状態情報を表示するためのアクションルールである。ここでは、半径10キロ以内にいるバディを近くにいると判断する。近くにいるか否かは、ユーザ端末及びバディ端末の状態情報に基づいて判断可能である。以上に述べたルール情報は、説明のための一例に過ぎない。ルール情報に含まれる適用状況やアクションルールの内容は、ニーズに応じて適宜変更可能である。   The application status and action rule of the action ID “7” are action rules for displaying status information of buddies that are nearby in the current list when there are buddies nearby. Here, it is determined that a buddy within a radius of 10 km is nearby. It can be determined based on the state information of the user terminal and the buddy terminal whether or not they are close to each other. The rule information described above is merely an example for explanation. The application status and action rule content included in the rule information can be changed as appropriate according to the needs.

[バディリストサーバ]
前述したように、バディリストサーバ2は、状態受付モジュール23によりユーザ端末の状態情報及びバディリストの変更を受け付け、状態配信モジュール22により状態情報をユーザ端末に配信する。状態情報やバディリストは、ユーザ管理DB21に記憶されている。
[Buddy list server]
As described above, the buddy list server 2 receives the status information of the user terminal and the change of the buddy list by the status receiving module 23, and distributes the status information to the user terminal by the status distribution module 22. Status information and buddy lists are stored in the user management DB 21.

図5は、バディリストサーバ2のユーザ管理DB21に記憶されるユーザ情報の概念説明図である。ユーザ管理DB21には、ユーザごとにユーザの状態情報やバディリストなどが記憶されている。この例では、ユーザ情報は、データを1レコードに含んでいる。なお、ここに示したユーザ情報は、バディリストにバディを登録するために、バディからの参照許可を要する場合のユーザ情報である。従って、ユーザ情報には参照許可ユーザが含まれていない。またここでは、1つのユーザ端末に1つの状態情報が対応する例を示す。
(a)ユーザID:バディリストシステム上でユーザを識別する識別子。
(b)状態情報:ユーザIDで特定されるユーザ端末の状態情報。
(c)通信アドレス:ユーザ端末のネットワークアドレス。
(d)位置情報:ユーザ端末の位置を示すデータ。例えばGPS座標、
(e)バディリスト名:ユーザIDで特定されるユーザ端末が保持するバディリスト名。
(f)バディID:各バディリストを構成するバディのユーザID。
(g)バディ名:各ユーザ端末が保持するバディの名称。
FIG. 5 is a conceptual explanatory diagram of user information stored in the user management DB 21 of the buddy list server 2. The user management DB 21 stores user status information and buddy lists for each user. In this example, the user information includes data in one record. Note that the user information shown here is user information when reference permission from the buddy is required to register the buddy in the buddy list. Accordingly, the user information does not include a reference permitted user. Here, an example in which one state information corresponds to one user terminal is shown.
(A) User ID: An identifier for identifying a user on the buddy list system.
(B) Status information: Status information of the user terminal specified by the user ID.
(C) Communication address: Network address of the user terminal.
(D) Position information: Data indicating the position of the user terminal. For example, GPS coordinates,
(E) Buddy list name: a buddy list name held by the user terminal specified by the user ID.
(F) Buddy ID: User ID of buddies constituting each buddy list.
(G) Buddy name: The name of the buddy held by each user terminal.

[処理の流れ]
次に、ユーザ端末1の各モジュール及びバディリストサーバ2の各モジュールの機能について、例を挙げて説明する。以下では説明を容易にするために、バディリストDB11、アクションルールDB12及びユーザ管理DB21は、前記図3〜図5に示した状態にあると仮定する。
[Process flow]
Next, functions of each module of the user terminal 1 and each module of the buddy list server 2 will be described with examples. In the following, for ease of explanation, it is assumed that the buddy list DB 11, the action rule DB 12, and the user management DB 21 are in the states shown in FIGS.

(1)ルール適用処理
図6は、ユーザ端末1が行うルール適用処理の流れを示すフローチャートである。この処理では、検知された状況に応じ、バディリストの表示が変更される。例えば、ユーザ端末1の電源が投入されることにより、以下の処理が開始される。
(1) Rule Application Processing FIG. 6 is a flowchart showing the flow of rule application processing performed by the user terminal 1. In this process, the display of the buddy list is changed according to the detected situation. For example, when the user terminal 1 is turned on, the following processing is started.

ステップS1:状況検出モジュール18(状況検出手段)は、アクションルールDB12に記憶されているいずれかの適用状況の発生を待機し、適用状況の発生が検出されるとステップS2に以降する。例えば、「バディ状態情報の更新通知」、「所定の時刻になった」、などの状況を検出する。   Step S1: The situation detection module 18 (situation detection means) waits for the occurrence of any application situation stored in the action rule DB 12, and when the occurrence of the application situation is detected, the process goes to step S2. For example, a situation such as “buddy state information update notification” or “predetermined time” is detected.

ステップS2:ルール適用モジュール19(ルール適用手段)は、検出された適用状況によりカレントリストが変更されるか否かを判断する。この例では、カレントリストを変更する適用状況とは、時刻が9時になる場合、17時になる場合、または20時になる場合である。“Yes”と判断するとステップS3に移行する。“No”と判断すると、後述するステップS5に移行する。   Step S2: The rule application module 19 (rule application means) determines whether or not the current list is changed depending on the detected application status. In this example, the application status for changing the current list is when the time is 9 o'clock, 17 o'clock, or 20 o'clock. If "Yes" is determined, the process proceeds to step S3. If "No" is determined, the process proceeds to step S5 described later.

ステップS3、S4:ルール適用モジュール19は、アクションルールDB12を参照し、生じた状況に応じたアクションルールに従ってカレントリストを変更する。例えば、時刻が9時になった場合、バディリスト「仕事用」を構成するバディの状態情報やバディ名をバディリストDB11から読み出し、バディリスト表示モジュール20に送出する(S3)。バディリスト表示モジュール20は、新たなカレントリスト「仕事用」のバディの状態情報などをディスプレイなどに出力する(S4)。   Steps S3 and S4: The rule application module 19 refers to the action rule DB 12, and changes the current list according to the action rule corresponding to the situation that has occurred. For example, when the time is 9 o'clock, status information and buddy names of buddies constituting the buddy list “work” are read from the buddy list DB 11 and sent to the buddy list display module 20 (S3). The buddy list display module 20 outputs the status information of the new current list “work” buddies and the like to the display (S4).

ステップS5:発生した状況がカレントリストを変更する状況ではない場合、ステップS5に移行する。ルール適用モジュール19は、生じた状況がバディの新たな状態情報の通知であるか否かを判断する。“Yes”と判断するとステップS6に移行する。“No”と判断すると、後述するステップS9に移行する。   Step S5: If the situation that has occurred is not a situation for changing the current list, the process proceeds to step S5. The rule application module 19 determines whether or not the generated situation is a notification of new status information of the buddy. If "Yes" is determined, the process proceeds to step S6. If "No" is determined, the process proceeds to step S9 described later.

ステップS6:ルール適用モジュール19は、適用するアクションルールがあるか否かを判断する。時刻が8〜17時であれば、アクションID“3”のアクションルールが適用される。すなわち、ルール適用モジュール19は、状態情報が更新されたバディの通信アドレスを参照し、「*@fujitsu.com」か否かを判断する。“Yes”と判断すると、表示を更新すると判断する。“No”と判断すると、表示を更新しないと判断する。   Step S6: The rule application module 19 determines whether there is an action rule to apply. If the time is 8 to 17:00, the action rule with the action ID “3” is applied. That is, the rule application module 19 refers to the communication address of the buddy whose state information has been updated, and determines whether it is “*@fujitsu.com”. If “Yes” is determined, it is determined to update the display. If “No” is determined, it is determined that the display is not updated.

ステップS7:ルール適用モジュール19は、表示を更新する場合ステップS8に移行し、表示を更新しない場合には後述するステップS13に移行する。   Step S7: The rule application module 19 proceeds to step S8 when updating the display, and proceeds to step S13 described later when not updating the display.

ステップS8:ルール適用モジュール19は、更新された状態情報をバディリスト表示モジュール20に送出する。バディリスト表示モジュール20は、このデータに基づいてカレントリストのバディの一人の状態情報の表示を更新する。   Step S8: The rule application module 19 sends the updated status information to the buddy list display module 20. The buddy list display module 20 updates the display of the status information of one of the buddies in the current list based on this data.

ステップS9:ルール適用モジュール19は、前記ステップS1でウインドウサイズの変更が検出された場合、ステップS10に移行する。そうでない場合には、後述するステップS11に移行する。   Step S9: The rule application module 19 proceeds to step S10 if a change in window size is detected in step S1. Otherwise, the process proceeds to step S11 described later.

ステップS10:ルール適用モジュール19は、新たなウインドウサイズに応じて適用するアクションルールを決定し、状態情報の表示データを変更する。例えばウインドウサイズが大きくなった場合には、アクションID“5”のアクションルールを適用する。すなわち、ルール適用モジュール19は、カレントリストのバディをバディ名のアルファベット順に並べ直す。バディリスト表示モジュール20は、アルファベット順にバディがソートされたカレントリストの表示用データを生成し、ディスプレイなどに出力する。   Step S10: The rule application module 19 determines an action rule to be applied according to the new window size, and changes the display data of the state information. For example, when the window size increases, the action rule with the action ID “5” is applied. That is, the rule application module 19 rearranges the buddies in the current list in alphabetical order of the buddy names. The buddy list display module 20 generates display data for the current list in which buddies are sorted in alphabetical order, and outputs the generated data to a display or the like.

ステップS11:ルール適用モジュール19は、前記ステップS1でバディの位置情報がバディリストサーバ2から通知されたか否かを判断する。“Yes”と判断するとステップS12に移行する。“No”と判断すると後述するステップS13に移行する。   Step S11: The rule application module 19 determines whether or not the buddy position information has been notified from the buddy list server 2 in Step S1. If "Yes" is determined, the process proceeds to step S12. If "No" is determined, the process proceeds to step S13 described later.

ステップS12:ルール適用モジュール19は、カレントリストの中で近くにいるバディを状態情報解釈モジュール110に問い合わせて判定し、該当するバディだけを残し、他を削除する。この場合、状態情報解釈モジュール110は、バディの位置情報に基づいて自端末とバディとの距離を算出し、状況検出モジュール18に通知する。状況検出モジュール18は、状態情報解釈モジュール110で解釈された自端末からの距離情報に基づいて、適用するアクションルールの対象となるバディを抽出する。バディリスト表示モジュール20は、変更された一時的なバディリストに基づいて表示用データを生成し、出力手段5に出力する。例えば、カレントリスト「緊急時待機用」において、バディ「小沢さん」と「小泉君」とが近くに検出されたとする。その場合、ルール適用モジュール19は、表示対象のバディを「小沢さん」と「小泉君」とに変更する。バディリスト表示モジュール20は、この二人の状態情報だけを表示する表示用データを生成し、ディスプレイなどに出力する。   Step S12: The rule application module 19 inquires the status information interpretation module 110 for buddies that are nearby in the current list, determines only the corresponding buddies, and deletes other buddies. In this case, the status information interpretation module 110 calculates the distance between the terminal and the buddy based on the buddy position information, and notifies the situation detection module 18 of the distance. The situation detection module 18 extracts a buddy that is the target of the action rule to be applied based on the distance information from the terminal interpreted by the state information interpretation module 110. The buddy list display module 20 generates display data based on the changed temporary buddy list and outputs it to the output means 5. For example, suppose that a buddy “Mr. Ozawa” and “Mr. Koizumi” are detected nearby in the current list “Emergency standby”. In that case, the rule application module 19 changes the buddies to be displayed to “Mr. Ozawa” and “Mr. Koizumi”. The buddy list display module 20 generates display data for displaying only the status information of the two persons, and outputs the display data to a display or the like.

ステップS13:ルール適用モジュール19は、ユーザ端末1の動作が終了するか否かを判断する。“No”と判断すると、前記ステップS1に戻り、同様の処理を繰り返す。“Yes”と判断すると処理を終了する。   Step S13: The rule application module 19 determines whether or not the operation of the user terminal 1 is finished. If "No" is determined, the process returns to step S1 and the same processing is repeated. If “Yes” is determined, the process is terminated.

(2)状態通知処理
図7は、前記ルール適用処理とは独立にユーザ端末1が行う状態通知処理である。この処理は、バディリストシステムのユーザ端末として機能するための処理である。この処理は、大別して自状態及びバディリストの通知と、バディの状態情報の受信及び表示とを行う。
(2) Status Notification Process FIG. 7 is a status notification process performed by the user terminal 1 independently of the rule application process. This process is a process for functioning as a user terminal of the buddy list system. This process is roughly divided into notification of its own state and buddy list, and reception and display of buddy state information.

ステップS21:状態通知モジュール14は、自状態情報が変更された否かを判断する。“Yes”と判断するとステップS22に移行する。“No”と判断するとステップS23に移行する。自状態情報の更新は、状態通知モジュール14が検出してもよいし、状態通知モジュール14が新たな自状態情報の設定を受け付けてもよい。状態通知モジュール14が検出可能な自状態情報としては、スクリーンセーバーの動作時間による離席/在席、キーボード入力の頻度による多忙/普通、スケジュール帳(図示せず)の参照による外出中/移動中などが一例として挙げられる。もちろん、これらの状態情報のユーザによる入力・設定を状態通知モジュール14が受け付けることもできる。   Step S21: The state notification module 14 determines whether or not the own state information has been changed. If "Yes" is determined, the process proceeds to step S22. If "No" is determined, the process proceeds to step S23. The state notification module 14 may detect the update of the own state information, or the state notification module 14 may accept a new setting of the own state information. The self-status information that can be detected by the status notification module 14 includes leaving / attended by the operating time of the screen saver, busy / normal by the frequency of keyboard input, going out / moving by referring to a schedule book (not shown), etc. Is given as an example. Of course, the status notification module 14 can accept input and setting of these status information by the user.

ステップS22:状態通知モジュール14は、バディリストサーバ2に新たな自状態情報とユーザIDとを通知する。これを受信したバディリストサーバ2は、新たな状態情報をユーザ管理DB21に記憶し、ユーザ端末の状態情報を更新する。   Step S22: The state notification module 14 notifies the buddy list server 2 of the new own state information and the user ID. Receiving this, the buddy list server 2 stores the new status information in the user management DB 21 and updates the status information of the user terminal.

ステップS23:状態取得モジュール13(状態取得手段)はバディリストサーバ2からの状態情報更新通知を待機しており、これを受信するとステップS24に移行する。状態情報更新通知には、バディのユーザIDと、バディの新たな状態情報とが含まれている。   Step S23: The status acquisition module 13 (status acquisition means) waits for status information update notification from the buddy list server 2, and when this is received, proceeds to step S24. The status information update notification includes the buddy user ID and the new status information of the buddy.

ステップS24:状態取得モジュール13は、受信したバディの新たな状態情報をバディリストDB11に書き込み、そのバディの状態情報を更新する。   Step S24: The status acquisition module 13 writes the new status information of the received buddy in the buddy list DB 11, and updates the status information of the buddy.

ステップS25:状態通知モジュール14は、ユーザの操作によるバディリストの変更を待機しており、バディリストが変更されるとステップS26に移行する。   Step S25: The status notification module 14 waits for a change of the buddy list by the user's operation. When the buddy list is changed, the state notification module 14 proceeds to step S26.

ステップS26:状態通知モジュール14は、新たなバディリストをバディリストDB11に書き込み、バディ情報を更新する。バディ情報の更新とは、新たなバディリストの生成、既存のバディリストへの新たなバディの追加、既存のバディリストからのバディの削除などである。また、バディリスト名の変更も含まれる。   Step S26: The state notification module 14 writes a new buddy list in the buddy list DB 11, and updates the buddy information. Updating buddy information includes generating a new buddy list, adding a new buddy to an existing buddy list, deleting a buddy from an existing buddy list, and the like. It also includes changing the buddy list name.

ステップS27:さらに状態通知モジュール14は、更新したバディ情報を、バディリストサーバ2に通知する。この通知には、ユーザ端末のユーザIDも含まれる。この通知を受け、バディリストサーバ2は、ユーザ管理DB21に新たなバディ情報を書き込む。   Step S27: Further, the state notification module 14 notifies the buddy list server 2 of the updated buddy information. This notification includes the user ID of the user terminal. In response to this notification, the buddy list server 2 writes new buddy information in the user management DB 21.

ステップS28:状態取得モジュール13及び状態通知モジュール14は、ユーザ端末1の電源がオフにされるなどにより処理を終了する。処理が終了されるまで、前記ステップS21〜S27が繰り返される。   Step S28: The state acquisition module 13 and the state notification module 14 end the process when the power of the user terminal 1 is turned off. Steps S21 to S27 are repeated until the processing is completed.

(3)ルール作成処理
図8は、ユーザ端末1が行うルール作成処理の流れを示すフローチャートである。この処理では、アクションルール及びその適用状況の作成が行われる。
(3) Rule Creation Process FIG. 8 is a flowchart showing a rule creation process performed by the user terminal 1. In this process, an action rule and its application status are created.

ステップS31:操作検出モジュール16(操作検出手段)は、ユーザがカレントリストを変更する操作を検出する。例えば12時に、カレントリストがバディリスト「プライベート」にユーザの操作により変更されることを検出する。   Step S31: The operation detection module 16 (operation detection means) detects an operation in which the user changes the current list. For example, at 12:00, it is detected that the current list is changed to the buddy list “private” by a user operation.

ステップS32:ルール生成モジュール17(生成手段)は、操作及びカレントリストの変化に基づいて、新しいアクションルールとその適用状況とを生成し、アクションルールDB12に登録する。例えば、バディリストがカレントリストとして用いられた時刻「12:00」からシステムで予め設定されたデフォルト値、例えば1時間が経過した時刻「13:00」を終了時刻として、適用状況を生成する。アクションルールとして、「カレントリスト=バディリスト「プライベート」」を設定する。   Step S32: The rule generation module 17 (generation means) generates a new action rule and its application status based on the operation and the change in the current list, and registers them in the action rule DB 12. For example, the application status is generated by setting a default value preset in the system from time “12:00” when the buddy list is used as the current list, for example, time “13:00” when one hour has passed as an end time. As the action rule, “current list = buddy list“ private ”” is set.

ステップS33:設定受付モジュール15(設定受付手段)は、アクションルールの設定が指示されるのを待機し、ステップS34に移行する。例えば、設定受付モジュール15は、カレントリストと共に「アクションルール設定ボタン」を表示させ、これを押されたか否かにより指示の有無を判断する。   Step S33: The setting reception module 15 (setting reception means) waits for an instruction to set an action rule, and proceeds to step S34. For example, the setting reception module 15 displays an “action rule setting button” together with the current list, and determines whether or not there is an instruction depending on whether or not the button is pressed.

ステップS34:設定受付モジュール15は、入力手段4からアクションルール及びその適用状況の入力を受け付け、これらをアクションルールDB12に登録する。例えば、設定受付モジュール15は、新しいアクションルールとその適用状況とを入力する画面を出力手段5に出力し、画面上での入力を受け付けてもよい。   Step S34: The setting reception module 15 receives the input of the action rule and its application status from the input means 4, and registers them in the action rule DB 12. For example, the setting reception module 15 may output a screen for inputting a new action rule and its application status to the output unit 5 and may receive an input on the screen.

ステップS35:設定受付モジュール15、操作検出モジュール16及びルール生成モジュール17は、ユーザ端末1の電源がオフになると処理を終了する。それまでは前記ステップS31〜34までの処理を繰り返し実行する。   Step S35: The setting reception module 15, the operation detection module 16, and the rule generation module 17 end the process when the power of the user terminal 1 is turned off. Until then, the processing from step S31 to step 34 is repeatedly executed.

<第2実施形態例>
図9は、第2実施形態例に係るバディリストシステムの全体構成図である。このバディリストシステムは、前記第1実施形態例と同様に、ユーザ端末1及びバディリストサーバ2がネットワーク3により接続され構成されている。
<Second Embodiment>
FIG. 9 is an overall configuration diagram of the buddy list system according to the second embodiment. In this buddy list system, the user terminal 1 and the buddy list server 2 are connected by a network 3 as in the first embodiment.

[バディリストサーバ]
バディリストサーバ2は、バディリストサーバとしての機能に加え、本発明に係る状態配信方法を実行する機能をさらに有している。具体的にはバディリストサーバ2は、ユーザ管理DB21、状態配信モジュール22、状態受付モジュール23に加え、フィルタリングルールDB24、フィルタリングモジュール26及びルール登録モジュール27をさらに有している。図中、第1実施形態例と同様の機能を有する要素については、同じ番号を付して示している。ユーザ管理DB21には、前記図5に例示するユーザ情報が蓄積されている。
[Buddy list server]
In addition to the function as a buddy list server, the buddy list server 2 further has a function of executing the state distribution method according to the present invention. Specifically, the buddy list server 2 further includes a filtering rule DB 24, a filtering module 26, and a rule registration module 27 in addition to the user management DB 21, the state distribution module 22, and the state reception module 23. In the figure, elements having the same functions as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals. The user management DB 21 stores user information exemplified in FIG.

図10は、フィルタリングルールDB24に記憶されるフィルタリング情報の概念説明図である。フィルタリング情報は、「ユーザID」、「フィルタリングルール」、及びフィルタンリングルールが適用される「適用状況」を、1レコードに含んでいる。1レコードには、複数の適用状況とフィルタンリングルールとの組み合わせを記憶することができる。例えば、ユーザID「U100」のユーザは、時刻8時〜17時までに適用されるフィルタ「working」とそれ以外でのフィルタ「private」とを登録している。   FIG. 10 is a conceptual explanatory diagram of filtering information stored in the filtering rule DB 24. The filtering information includes “user ID”, “filtering rule”, and “application status” to which the filtering rule is applied in one record. One record can store a combination of a plurality of application situations and filtering rules. For example, the user with the user ID “U100” registers the filter “working” applied from 8:00 to 17:00 and the filter “private” other than that.

フィルタは、この例では、ユーザが参照許可ユーザへの自状態の通知を制限する送信フィルタ(フィルタリングルール)と、自分のバディからの状態更新通知(フィルタリングルール)を制限するための受信フィルタとがある。この図では、ユーザ「U100」のフィルタ「working」は自分のバディからの状態更新通知を制限するための受信フィルタである。また、フィルタ「private」は、自状態を参照する参照ユーザ、すなわちユーザU100をバディに登録している他のユーザへの自状態情報の通知を制限するための送信フィルタである。フィルタリング情報やフィルタリングの内容は、ニーズに応じて適宜変更可能である。 Filter, in this example, the reception filter and the transmission filter (if filtering rules) for restricting state update notification from his buddy (inverse filtering rules) for the user to limit the notification of its own state to see authorized users There is. In this figure, the filter “working” of the user “U100” is a reception filter for limiting state update notifications from his / her buddy. The filter “private” is a transmission filter for restricting notification of own state information to a reference user who refers to his / her state, that is, another user who has registered the user U100 as a buddy. Filtering information and filtering content can be changed as appropriate according to needs.

[ユーザ端末]
ユーザ端末1の機能構成は前記図2と同様である。図中、第1実施形態例と同様の機能を有する要素については、同じ番号を付して示している。バディリスト11には、前記図3に例示するバディ情報が蓄積されている。
[User terminal]
The functional configuration of the user terminal 1 is the same as in FIG. In the figure, elements having the same functions as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals. The buddy list 11 stores the buddy information illustrated in FIG.

図11は、ユーザ端末のアクションルールDB12に記憶されるルール情報の概念説明図である。前記第1実施形態例と同様に、アクションルールDB12には、「アクションID」、「適用状況」及び「アクションルール」が1レコードに記憶される。ただしこの例では、バディからの状態情報更新通知を制限するフィルタはバディリストサーバ2に記憶されているので、アクションルールDB12には記憶されていない。   FIG. 11 is a conceptual explanatory diagram of rule information stored in the action rule DB 12 of the user terminal. Similar to the first embodiment, the action rule DB 12 stores “action ID”, “application status”, and “action rule” in one record. However, in this example, the filter that restricts the status information update notification from the buddy is stored in the buddy list server 2 and is not stored in the action rule DB 12.

[処理の流れ]
以下、バディリストサーバ2及びユーザ端末1の各モジュールの機能について、具体的に説明する。以下において、ユーザ管理DB21、フィルタリングルールDB24、バディリストDB11及びアクションルールDB12は、図5、図10、図3及び図11に例示する状態にあると仮定する。
[Process flow]
Hereinafter, functions of the modules of the buddy list server 2 and the user terminal 1 will be specifically described. In the following, it is assumed that the user management DB 21, the filtering rule DB 24, the buddy list DB 11, and the action rule DB 12 are in the states illustrated in FIGS. 5, 10, 3, and 11.

図12は、バディリストサーバ2が行う処理の流れを示すフローチャートである。この処理では、バディリストサーバ2は、ユーザ端末の状態情報の受信とその更新及び配信とに加え、配信する状態情報のフィルタリングを行う。   FIG. 12 is a flowchart showing a flow of processing performed by the buddy list server 2. In this process, the buddy list server 2 performs filtering of the status information to be distributed in addition to the reception of the status information of the user terminal, its update and distribution.

ステップS41:状態受付モジュール23は、いずれかのユーザ端末1からの状態更新通知を待機している。今、説明を容易にするために、ユーザU100から状態情報の更新通知があったと仮定する。状態更新通知を受信するとステップS42に移行する。   Step S41: The state reception module 23 waits for a state update notification from any user terminal 1. For ease of explanation, it is assumed that status information update notification is received from the user U100. When the status update notification is received, the process proceeds to step S42.

ステップS42:状態受付モジュール23は、受信した状態情報を、通知元のユーザ端末U100の新たな状態情報として、ユーザ管理DB21に書き込む。   Step S42: The state reception module 23 writes the received state information in the user management DB 21 as new state information of the notification source user terminal U100.

ステップS43:フィルタリングモジュール26は、通知元ユーザU100をバディに登録している全ての参照ユーザを、ユーザ管理DB21から読み出す。次いでフィルタリングモジュール26は、参照ユーザ及び通知元ユーザのフィルタリングルールの中で適用されるフィルタリングルールがあるか否かを判断する。例えば、どのユーザのフィルタリングルールも設定されていない時刻であれば、フィルタリングルールはないと判断される。フィルタリングルールがある場合、ステップS44に移行する。ない場合、後述するステップ45に移行する。   Step S43: The filtering module 26 reads from the user management DB 21 all the reference users who have registered the notification source user U100 in the buddy. Next, the filtering module 26 determines whether there is a filtering rule to be applied among the filtering rules of the reference user and the notification source user. For example, if no filtering rule for any user is set, it is determined that there is no filtering rule. If there is a filtering rule, the process proceeds to step S44. If not, the process proceeds to step 45 described later.

ステップS44:フィルタリングモジュール26は、参照ユーザ及び通知元ユーザU100のフィルタリングルールを、フィルタリングルールDB24から読み出す。図3を参照すれば、ユーザU101は、ユーザU100をバディに登録している。従って、ユーザU100及びユーザU101のフィルタリングルールが読み出される。   Step S44: The filtering module 26 reads the filtering rules of the reference user and the notification source user U100 from the filtering rule DB 24. Referring to FIG. 3, the user U101 has registered the user U100 as a buddy. Therefore, the filtering rules of the user U100 and the user U101 are read out.

ステップS45:フィルタリングモジュール26は、読み出されたフィルタリングルールに基づいて、状態情報の配信先を決定する。例えば、時刻が10時であればユーザU100は自状態情報を通知することについては制限していない。一方、ユーザU100の参照ユーザの1人であるU101は、バディリスト「仕事用」のバディからの状態更新通知のみを受け付ける受信フィルタ「working」を設定している。通知元ユーザU100は、ユーザU101のバディリスト「仕事用」のバディの1人であるから、配信先の1つはユーザU101と決定する。なお、適用すべきフィルタリングルールがない場合、フィルタリングモジュール26は、全ての参照ユーザを配信先とする。   Step S45: The filtering module 26 determines a distribution destination of the state information based on the read filtering rule. For example, if the time is 10:00, the user U100 does not limit the notification of the self-state information. On the other hand, U101, which is one of the reference users of user U100, sets a reception filter “working” that accepts only state update notifications from buddies in the buddy list “work”. Since the notification source user U100 is one of the buddies on the buddy list “work” of the user U101, one of the distribution destinations is determined to be the user U101. When there is no filtering rule to be applied, the filtering module 26 sets all reference users as distribution destinations.

ステップS46:フィルタリングモジュール26は、配信先があるか否かを判断し、ある場合には状態配信モジュール22に状態情報の配信を依頼する。この依頼には、配信先ユーザ端末の通信アドレス、配信される状態情報、その状態情報の持ち主であるユーザのユーザIDが含まれている。   Step S46: The filtering module 26 determines whether or not there is a delivery destination, and if so, requests the status delivery module 22 to deliver the status information. This request includes the communication address of the distribution destination user terminal, the status information to be distributed, and the user ID of the user who has the status information.

ステップS47:状態配信モジュール22は、依頼された状態情報を依頼された配信先に配信する。   Step S47: The status distribution module 22 distributes the requested status information to the requested delivery destination.

前記ステップS41で状態情報の通知ではないと判断すると、ステップS48に移行する。ステップS48では、状態受付モジュール23はバディリストの更新通知か否かを判断する。“Yes”と判断するとステップS49に移行し、“No”と判断すると再び前記ステップS41に戻る。   If it is determined in step S41 that the status information is not notified, the process proceeds to step S48. In step S48, the state reception module 23 determines whether or not it is a buddy list update notification. If “Yes” is determined, the process proceeds to step S49. If “No” is determined, the process returns to step S41 again.

ステップS49:状態受付モジュール23は、受信した新たなバディリストをユーザ管理DB21に書き込む。   Step S49: The state reception module 23 writes the received new buddy list in the user management DB 21.

ステップS410:ルール登録モジュール27は、フィルタリングルールをユーザ端末1から受信したか否かを判断し、“Yes”と判断するとステップS411に移行する。なお、本第2実施形態例においては、ユーザ端末1の設定受付モジュール15は、フィルタリングルール及びその適用状況の設定を受け付け、受け付けた情報をバディリストサーバ2に送信する。   Step S410: The rule registration module 27 determines whether or not a filtering rule has been received from the user terminal 1. If “Yes” is determined, the process proceeds to step S411. In the second embodiment, the setting reception module 15 of the user terminal 1 receives the setting of the filtering rule and its application status, and transmits the received information to the buddy list server 2.

ステップS411:ルール登録モジュール27は、ユーザ端末1から受信したフィルタリングルール及びその適用状況を、フィルタリングルールDB24に書き込む。   Step S411: The rule registration module 27 writes the filtering rule received from the user terminal 1 and its application status in the filtering rule DB 24.

<画面例>
図13は、ユーザ端末1の設定受付モジュール15が表示するアクションルール登録画面例である。この画面は、アクションルール及びその適用状況の設定を受け付ける。
<Screen example>
FIG. 13 is an example of an action rule registration screen displayed by the setting reception module 15 of the user terminal 1. This screen accepts settings for action rules and their application status.

図14は、ユーザ端末1のルール適用モジュール19による状態情報の表示の変化例である。図14(A)は、時間によりカレントリストが変化する例である。これは、前記図4におけるアクションID“2”のルール情報に対応する。   FIG. 14 is a change example of the display of the state information by the rule application module 19 of the user terminal 1. FIG. 14A shows an example in which the current list changes with time. This corresponds to the rule information of the action ID “2” in FIG.

図14(B)は、ウインドウサイズの変化に応じ、カレントリストのバディの表示順が変化する例である。図中左側は、ウインドウサイズが大きい場合に、バディとその状態とがアルファベット順に表示される例を示す。図中右側は、ウインドウサイズが小さくなった場合に、バディとその状態情報とがバディの状態情報の参照回数順に表示される例を示す。なお、参照回数は、例えばユーザ端末1の状態取得モジュール13により算出可能である。このウインドウ変化は、前記図4のアクションID“5”及び“6”のルール情報に対応する。   FIG. 14B is an example in which the display order of buddies in the current list changes according to the change in the window size. The left side of the figure shows an example in which buddies and their states are displayed in alphabetical order when the window size is large. The right side of the figure shows an example in which the buddies and their state information are displayed in the order of the reference count of the buddy state information when the window size is reduced. Note that the reference count can be calculated by the state acquisition module 13 of the user terminal 1, for example. This window change corresponds to the rule information of the action IDs “5” and “6” in FIG.

図14(C)は、バディ端末の位置情報に応じ、カレントリストの表示形態が変化する例である。この図は、前記図4のアクションID“7”におけるルール情報に対応する。図中左側は、近くにバディがいない場合の状態情報の表示例である。図中右側は、近くにバディが検出された場合の状態情報の表示例である。   FIG. 14C is an example in which the display form of the current list changes according to the position information of the buddy terminal. This figure corresponds to the rule information in the action ID “7” of FIG. The left side of the figure is a display example of state information when there is no buddy nearby. The right side of the figure is a display example of state information when a buddy is detected nearby.

<その他の実施形態例>
(A)ユーザの操作に基づいてアクションルール及びその適用状況を生成する場合、何度か同じ操作が頻繁に繰り返されたことを条件にルール情報を生成しても良い。3日続けて、12時〜13時に、プライベートリストをカレントリストとしたら、ルール情報を生成するなどである。
<Other embodiment examples>
(A) When generating an action rule and its application status based on a user operation, rule information may be generated on condition that the same operation is frequently repeated several times. If the private list is made the current list from 12:00 to 13:00 for three days, rule information is generated.

(B)前述した方法を実行するプログラム及びこのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、本発明に含まれる。ここで、記録媒体としては、コンピュータが読み書き可能なフロッピーディスク、ハードディスク、半導体メモリ、CD-ROM、DVD、光磁気ディスク(MO)、その他のものが挙げられる。
<付記>
(付記1)
ユーザが操作するコンピュータを機能させる状態表示プログラムであって、
前記ユーザが状態情報の参照を希望する参照希望端末の、最新の状態情報を取得する状態取得手段、
前記参照希望端末とその状態情報とを記憶する端末記憶手段、
前記端末記憶手段で記憶された参照希望端末の最新の状態情報を表示する状態表示手段、
前記参照希望端末の状態情報の表示形態を変更するためのアクションルールと、前記アクションルールを適用する状況と、前記アクションルール及び前記状況の対応と、を1レコードに記憶するルール記憶手段、
前記ルール記憶手段で記憶されたいずれかの状況を検出する状況検出手段、及び、
検出された状況に応じたアクションルールに従い、前記状態表示手段で表示される前記参照希望端末の状態情報の表示形態を変更させるルール適用手段、
として前記コンピュータを機能させる状態表示プログラム。
(B) A program that executes the above-described method and a computer-readable recording medium that records the program are included in the present invention. Here, examples of the recording medium include a computer readable / writable floppy disk, hard disk, semiconductor memory, CD-ROM, DVD, magneto-optical disk (MO), and others.
<Appendix>
(Appendix 1)
A status display program for operating a computer operated by a user,
A status acquisition means for acquiring the latest status information of the reference requesting terminal for which the user wishes to reference status information;
Terminal storage means for storing the reference requesting terminal and its status information;
Status display means for displaying the latest status information of the reference request terminal stored in the terminal storage means;
A rule storage means for storing, in one record, an action rule for changing a display form of state information of the reference requesting terminal, a situation in which the action rule is applied, and a correspondence between the action rule and the situation;
Situation detection means for detecting any situation stored in the rule storage means; and
Rule applying means for changing the display mode of the status information of the reference desired terminal displayed on the status display means according to the action rule corresponding to the detected situation,
A status display program for causing the computer to function as:

(付記2)
前記端末記憶手段は、複数の参照希望端末からなる端末グループと、前記端末グループを構成する参照希望端末とを記憶し、
前記ルール記憶手段は、前記状態表示手段で表示される端末グループであるカレントグループを切り替えるためのアクションルールを記憶し、
前記ルール適用手段は、検出された状況に応じたアクションルールに従い、いずれかの端末グループをカレントグループとし、
前記状態表示手段は、前記カレントグループを構成する参照希望端末の状態情報を表示する、
付記1に記載の状態表示プログラム。
(Appendix 2)
The terminal storage means stores a terminal group composed of a plurality of reference request terminals and reference request terminals constituting the terminal group,
The rule storage means stores an action rule for switching a current group which is a terminal group displayed by the status display means,
The rule applying means, according to an action rule corresponding to the detected situation, any terminal group as a current group,
The status display means displays status information of reference desired terminals constituting the current group;
The status display program according to attachment 1.

(付記3)
前記カレントグループを変更する操作を検出する操作検出手段、及び
前記操作に基づき、新規なアクションルール及び前記新規なアクションルールが適用される状況を生成する生成手段、として前記コンピュータをさらに機能させ、
前記ルール記憶手段は、前記生成されたアクションルール及びそのアクションルールが適用される状況をさらに記憶する、
付記2に記載の状態表示プログラム。
(Appendix 3)
The computer further functions as an operation detection unit that detects an operation for changing the current group, and a generation unit that generates a new action rule and a situation in which the new action rule is applied based on the operation.
The rule storage means further stores the generated action rule and a situation to which the action rule is applied.
The status display program according to attachment 2.

(付記4)
前記ルール記憶手段は、前記状態表示手段が状態情報を表示する参照希望端末を制限するためのフィルタリングルールを前記アクションルールとしてさらに含み、
前記ルール適用手段は、前記フィルタリングルールに基づいて、前記情報取得手段で受信した状態情報を表示するか否かを決定し、
前記状態表示手段は、前記ルール適用手段が表示すると決定した場合、前記状態情報を表示する、
付記1に記載の状態表示プログラム。
(Appendix 4)
The rule storage means further includes, as the action rule, a filtering rule for restricting reference desired terminals on which the status display means displays status information,
The rule applying means determines whether to display the status information received by the information acquisition means based on the filtering rule,
The state display means displays the state information when the rule applying means determines to display,
The status display program according to attachment 1.

(付記5)
前記状態取得手段により取得した参照希望端末の最新の状態情報に含まれる情報に基づいて、アクションルールを適用する状況を表す情報に変換し、前記状況検出手段に通知する状態変更通知解釈手段として前記コンピュータをさらに機能させ、
前記状況検出手段は、状態変更通知解釈手段から通知された情報に基づいて、適用すべきアクションルールを抽出する、
付記1に記載委の状態表示プログラム。
(Appendix 5)
Based on the information included in the latest status information of the reference request terminal acquired by the status acquisition means, the information is converted into information indicating the situation to which the action rule is applied, and the status change notification interpretation means for notifying the situation detection means Make the computer work better,
The status detection unit extracts an action rule to be applied based on the information notified from the state change notification interpretation unit.
Appendix 1 Status display program.

(付記6)
前記ルール記憶手段は、前記参照希望端末の状態情報を表示する表示領域の大きさを状況として、前記状態情報の表示形態をアクションルールとしてさらに記憶し、
前記状況検出手段は、前記参照希望端末の状態情報を表示する表示領域の変化を検出し、
前記ルール適用手段は、変化後の表示領域の大きさに応じたアクションルールに従い、前記参照希望端末の状態情報の表示形態を変更する、
付記1に記載の状態表示プログラム。
(Appendix 6)
The rule storage means further stores the display form of the state information as an action rule, with the size of a display area displaying the state information of the reference request terminal as a situation,
The status detection means detects a change in a display area that displays status information of the reference requesting terminal,
The rule applying means changes the display form of the state information of the reference desired terminal according to an action rule according to the size of the display area after the change,
The status display program according to attachment 1.

(付記7)
前記アクションルール及びそのアクションルールが適用される状況の設定を受け付ける設定受付手段をさらに含み、
前記ルール記憶手段は、設定されたアクションルール及びそのアクションルールが適用される状況をさらに記憶する、
付記1に記載の状態表示プログラム。
(Appendix 7)
Further comprising setting accepting means for accepting setting of the action rule and a situation to which the action rule is applied,
The rule storage means further stores a set action rule and a situation in which the action rule is applied.
The status display program according to attachment 1.

(付記8)
ユーザが操作するコンピュータで動作する状態表示プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
前記ユーザが状態情報の参照を希望する参照希望端末の、最新の状態情報を取得する状態取得ステップと、
前記参照希望端末とその状態情報とを記憶する端末記憶ステップと、
前記端末記憶手段で記憶された参照希望端末の最新の状態情報を表示する状態表示ステップと、
前記参照希望端末の状態情報の表示形態を変更するためのアクションルールと、前記アクションルールを適用する状況と、前記アクションルール及び前記状況の対応と、を1レコードに記憶するルール記憶ステップと、
前記ルール記憶手段で記憶されたいずれかの状況を検出する状況検出ステップと、
検出された状況に応じたアクションルールに従い、前記状態表示手段で表示される前記参照希望端末の状態情報の表示形態を変更させるルール適用ステップと、
を実行するための状態表示プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
(Appendix 8)
A computer-readable recording medium that records a status display program that operates on a computer operated by a user,
A state acquisition step of acquiring the latest state information of the reference requesting terminal for which the user desires to refer to the state information;
A terminal storage step for storing the reference requesting terminal and its state information;
A status display step of displaying the latest status information of the reference request terminal stored in the terminal storage means;
A rule storage step for storing an action rule for changing a display form of the state information of the reference requesting terminal, a situation in which the action rule is applied, and a correspondence between the action rule and the situation in one record;
A situation detecting step of detecting any situation stored in the rule storage means;
A rule applying step for changing a display form of the state information of the reference desired terminal displayed by the state display means according to an action rule corresponding to the detected situation;
The computer-readable recording medium which recorded the status display program for performing this.

(付記9)
第1ユーザ端末及び第2ユーザ端末を含むユーザ端末とネットワークを介して接続されるコンピュータに用いられる状態配信方法であって、
ユーザ端末を識別するユーザ識別子と、前記ユーザ端末の状態情報の配信先を制限するためのフィルタリングルールと、前記フィルタリングルールが適用される状況と、を1レコードに記憶する記憶ステップと、
前記第1ユーザ端末の状態情報を前記第1ユーザ端末から受信する受信ステップと、
前記第1ユーザ端末のフィルタリングルールに基づいて、前記第1ユーザ端末の状態情報を参照するユーザ端末のうち、前記状態情報を配信する配信先を決定するフィルタリングステップと
前記フィルタリングステップで配信先に決定したユーザ端末に、前記第1ユーザ端末の状態情報を送信する送信ステップと、
を含む状態配信方法。
(Appendix 9)
A state distribution method used for a computer connected to a user terminal including a first user terminal and a second user terminal via a network,
A storage step of storing a user identifier for identifying a user terminal, a filtering rule for restricting a delivery destination of state information of the user terminal, and a situation in which the filtering rule is applied, in one record;
A receiving step of receiving status information of the first user terminal from the first user terminal;
Based on the filtering rules of the first user terminal, out of user terminals that refer to the state information of the first user terminal, a filtering step for determining a distribution destination to distribute the state information, and a distribution destination determined by the filtering step A transmitting step of transmitting the state information of the first user terminal to the user terminal,
Including state delivery method.

(付記10)
前記記憶ステップは、ユーザ端末のユーザ識別子と、前記ユーザ端末へ他のユーザ端末の状態情報の配信を制限するための逆フィルタリングルールと、前記逆フィルタリングルールを適用する状況と、を1レコードにさらに含み、
前記フィルタリングステップは、前記第1ユーザ端末のフィルタリングルールと、前記第1ユーザ端末の状態を参照するユーザ端末の逆フィルタリングルールとに基づいて、前記状態情報を配信する配信先を決定する、
付記9に記載の状態配信方法。
(Appendix 10)
The storing step further includes: a user identifier of a user terminal; a reverse filtering rule for restricting delivery of status information of another user terminal to the user terminal; and a situation where the reverse filtering rule is applied to one record. Including
The filtering step determines a delivery destination to deliver the state information based on a filtering rule of the first user terminal and a reverse filtering rule of a user terminal that refers to the state of the first user terminal.
The status distribution method according to attachment 9.

(付記11)
第1ユーザ端末及び第2ユーザ端末を含むユーザ端末とネットワークを介して接続されるコンピュータを機能させる状態配信プログラムであって、
ユーザ端末を識別するユーザ識別子と、前記ユーザ端末の状態情報の配信先を制限するためのフィルタリングルールと、前記フィルタリングルールが適用される状況と、を1レコードに記憶する記憶手段、
前記第1ユーザ端末の状態情報を前記第1ユーザ端末から受信する受信手段、
前記第1ユーザ端末のフィルタリングルールに基づいて、前記第1ユーザ端末の状態情報を参照するユーザ端末のうち、前記状態情報を配信する配信先を決定するフィルタリング手段、及び
前記フィルタリング手段で配信先に決定したユーザ端末に、前記第1ユーザ端末の状態情報を送信する送信手段、
として前記コンピュータを機能させる状態配信プログラム。
(Appendix 11)
A status distribution program for causing a computer connected via a network to user terminals including a first user terminal and a second user terminal,
Storage means for storing a user identifier for identifying a user terminal, a filtering rule for restricting a delivery destination of state information of the user terminal, and a situation to which the filtering rule is applied, in one record;
Receiving means for receiving status information of the first user terminal from the first user terminal;
Based on the filtering rules of the first user terminal, out of user terminals that refer to the state information of the first user terminal, a filtering unit that determines a distribution destination to distribute the state information; Transmitting means for transmitting the state information of the first user terminal to the determined user terminal;
A status distribution program for causing the computer to function as:

(付記12)
第1ユーザ端末及び第2ユーザ端末を含むユーザ端末とネットワークを介して接続される状態配信装置であって、
ユーザ端末を識別するユーザ識別子と、前記ユーザ端末の状態情報の配信先を制限するためのフィルタリングルールと、前記フィルタリングルールが適用される状況と、を1レコードに記憶する記憶手段、
前記第1ユーザ端末の状態情報を前記第1ユーザ端末から受信する受信手段、
前記第1ユーザ端末のフィルタリングルールに基づいて、前記第1ユーザ端末の状態情報を参照するユーザ端末のうち、前記状態情報を配信する配信先を決定するフィルタリング手段、及び
前記フィルタリング手段で配信先に決定したユーザ端末に、前記第1ユーザ端末の状態情報を送信する送信手段、
を備える状態配信装置。
(Appendix 12)
A state distribution device connected via a network to user terminals including a first user terminal and a second user terminal,
Storage means for storing a user identifier for identifying a user terminal, a filtering rule for restricting a delivery destination of state information of the user terminal, and a situation to which the filtering rule is applied, in one record;
Receiving means for receiving status information of the first user terminal from the first user terminal;
Based on the filtering rules of the first user terminal, out of user terminals that refer to the state information of the first user terminal, a filtering unit that determines a distribution destination to distribute the state information; Transmitting means for transmitting the state information of the first user terminal to the determined user terminal;
A state distribution device comprising:

第1実施形態例に係るバディリストシステムの全体構成例。1 is an overall configuration example of a buddy list system according to a first embodiment. ユーザ端末の機能構成を示す説明図。Explanatory drawing which shows the function structure of a user terminal. バディリストDBに蓄積されるバディ情報の概念説明図。The conceptual explanatory view of the buddy information accumulated in the buddy list DB. アクションルールDBに蓄積されるルール情報の概念説明図。The conceptual explanatory drawing of the rule information accumulate | stored in action rule DB. ユーザ管理DBに蓄積されるユーザ情報の概念説明図。The conceptual explanatory drawing of the user information accumulate | stored in user management DB. ルール適用処理の流れの一例を示すフローチャート。The flowchart which shows an example of the flow of a rule application process. 状態通知処理の流れの一例を示すフローチャート。The flowchart which shows an example of the flow of a status notification process. ルール作成処理の流れの一例を示すフローチャート。The flowchart which shows an example of the flow of a rule creation process. 第2実施形態例に係るバディリストシステムの全体構成例。The example of whole structure of the buddy list system which concerns on 2nd Embodiment. フィルタリングルールDBに蓄積される情報の概念説明図。The conceptual explanatory drawing of the information accumulate | stored in filtering rule DB. 図9のアクションルールDBに蓄積されるルール情報の概念説明図。FIG. 10 is a conceptual explanatory diagram of rule information stored in the action rule DB of FIG. 9. サーバが行う処理の流れの一例を示すフローチャート。The flowchart which shows an example of the flow of the process which a server performs. アクションルール登録画面例。Action rule registration screen example. 状態情報の表示の変化例。(A)時間によりカレントリストが変化する例。(B)ウインドウサイズの変化に応じ、カレントリストのバディの表示順が変化する例。(C)バディ端末の位置情報に応じ、カレントリストの表示形態が変化する例。The example of a change of a display of status information. (A) An example in which the current list changes with time. (B) An example in which the display order of buddies in the current list changes according to a change in window size. (C) An example in which the display form of the current list changes according to the position information of the buddy terminal.

符号の説明Explanation of symbols

1:ユーザ端末
2:バディリストサーバ
12:アクションルールDB
19:ルール適用ジュール
1: User terminal 2: Buddy list server 12: Action rule DB
19: Rule application module

Claims (3)

第1ユーザ端末及び第2ユーザ端末を含むユーザ端末とネットワークを介して接続されるコンピュータに用いられる状態配信方法であって、
前記第1ユーザ端末を識別するユーザ識別子と、前記第1ユーザ端末の状態情報の配信先となる第2ユーザ端末を制限するためのフィルタリングルールと、前記フィルタリングルールがそれぞれ適用される時間帯と、を対応付けて記憶する記憶ステップと、
ユーザ識別子と、前記ユーザ識別子により識別されるユーザ端末の状態情報の配信先と、を対応付けて記憶する配信先記憶ステップと、
前記第1ユーザ端末の状態情報を前記第1ユーザ端末から受信する受信ステップと、
前記受信ステップで状態情報を受信した時間帯に基づいて、前記第1ユーザ端末の識別子に対応付けられているフィルタリングルールのうちの1つを選択するルール選択ステップと、
前記ルール選択ステップで選択したフィルタリングルールに基づいて、前記第1ユーザ端末の状態情報を参照するユーザ端末のうち、前記状態情報を配信する配信先を決定するフィルタリングステップと
前記フィルタリングステップで配信先に決定したユーザ端末に、前記第1ユーザ端末の状態情報を送信する送信ステップと、を含み、
前記記憶ステップは、ユーザ端末のユーザ識別子と、前記第2ユーザ端末が前記第1ユーザ端末からの状態情報の受信を制限するための逆フィルタリングルールと、前記逆フィルタリングルールを適用する状況と、をさらに含み、
前記フィルタリングステップは、前記第1ユーザ端末のフィルタリングルールと、前記第1ユーザ端末の状態を参照する前記第2ユーザ端末の逆フィルタリングルールとに基づいて、前記状態情報を配信する配信先を決定する、状態配信方法。
A state distribution method used for a computer connected to a user terminal including a first user terminal and a second user terminal via a network,
A user identifier identifying the first user terminal, said if filtering rules to limit the second user terminal as the destination of the first state information of the user terminal, time zone and that the filtering rule applies respectively , And a storing step for storing them in association with each other;
A delivery destination storage step for storing a user identifier and a delivery destination of state information of the user terminal identified by the user identifier in association with each other;
A receiving step of receiving status information of the first user terminal from the first user terminal;
A rule selection step of selecting one of the filtering rules associated with the identifier of the first user terminal based on the time zone in which the state information is received in the reception step;
Based on the filtering rule selected in the rule selection step, out of user terminals that refer to the state information of the first user terminal, a filtering step for determining a distribution destination to distribute the state information, and a distribution destination in the filtering step Transmitting to the determined user terminal the status information of the first user terminal,
The storing step includes: a user identifier of a user terminal; a reverse filtering rule for the second user terminal to restrict reception of state information from the first user terminal; and a situation in which the reverse filtering rule is applied. In addition,
The filtering step determines a distribution destination to distribute the state information based on a filtering rule of the first user terminal and an inverse filtering rule of the second user terminal that refers to the state of the first user terminal. , Status delivery method.
第1ユーザ端末及び第2ユーザ端末を含むユーザ端末とネットワークを介して接続されるコンピュータを機能させる状態配信プログラムであって、
前記第1ユーザ端末を識別するユーザ識別子と、前記第1ユーザ端末の状態情報の配信先となる第2ユーザ端末を制限するためのフィルタリングルールと、前記フィルタリングルールがそれぞれ適用される時間帯と、を対応付けて記憶する記憶手段、
ユーザ識別子と、前記ユーザ識別子により識別されるユーザ端末の状態情報の配信先と、を対応付けて記憶する配信先記憶手段、
前記第1ユーザ端末の状態情報を前記第1ユーザ端末から受信する受信手段、
前記受信手段が受信した時間帯に基づいて、前記第1ユーザ端末の識別子に対応付けられているフィルタリングルールのうちの1つを選択するルール選択手段、
前記ルール選択手段が選択したフィルタリングルールに基づいて、前記第1ユーザ端末の状態情報を参照するユーザ端末のうち、前記状態情報を配信する配信先を決定するフィルタリング手段、及び
前記フィルタリング手段で配信先に決定したユーザ端末に、前記第1ユーザ端末の状態情報を送信する送信手段、
として前記コンピュータを機能させる状態配信プログラムであって、
前記記憶手段は、ユーザ端末のユーザ識別子と、前記第2ユーザ端末が前記第1ユーザ端末からの状態情報の受信を制限するための逆フィルタリングルールと、前記逆フィルタリングルールを適用する状況と、をさらに含み、
前記フィルタリング手段は、前記第1ユーザ端末のフィルタリングルールと、前記第1ユーザ端末の状態を参照する前記第2ユーザ端末の逆フィルタリングルールとに基づいて、前記状態情報を配信する配信先を決定する、状態配信プログラム。
A status distribution program for causing a computer connected via a network to user terminals including a first user terminal and a second user terminal,
A user identifier identifying the first user terminal, said if filtering rules to limit the second user terminal as the destination of the first state information of the user terminal, time zone and that the filtering rule applies respectively , Storage means for associating and storing,
A delivery destination storage means for storing a user identifier and a delivery destination of state information of the user terminal identified by the user identifier in association with each other;
Receiving means for receiving status information of the first user terminal from the first user terminal;
Rule selecting means for selecting one of filtering rules associated with the identifier of the first user terminal based on the time zone received by the receiving means;
Based on the filtering rule selected by the rule selection means, out of user terminals that refer to the status information of the first user terminal, a filtering means for determining a delivery destination to deliver the status information, and a delivery destination by the filtering means Transmitting means for transmitting the state information of the first user terminal to the user terminal determined to
A state distribution program for causing the computer to function as:
The storage means includes a user identifier of a user terminal, a reverse filtering rule for the second user terminal to restrict reception of state information from the first user terminal, and a situation in which the reverse filtering rule is applied. In addition,
The filtering means determines a distribution destination to distribute the state information based on a filtering rule of the first user terminal and an inverse filtering rule of the second user terminal that refers to the state of the first user terminal. , State delivery program.
第1ユーザ端末及び第2ユーザ端末を含むユーザ端末とネットワークを介して接続される状態配信装置であって、
前記第1ユーザ端末を識別するユーザ識別子と、前記第1ユーザ端末の状態情報の配信先となる第2ユーザ端末を制限するためのフィルタリングルールと、前記フィルタリングルールがそれぞれ適用される時間帯と、を対応付けて記憶する記憶手段、
ユーザ識別子と、前記ユーザ識別子により識別されるユーザ端末の状態情報の配信先と、を対応付けて記憶する配信先記憶手段、
前記第1ユーザ端末の状態情報を前記第1ユーザ端末から受信する受信手段、
前記受信手段が受信した時間帯に基づいて、前記第1ユーザ端末の識別子に対応付けられているフィルタリングルールのうちの1つを選択するルール選択手段、
前記ルール選択手段が選択したフィルタリングルールに基づいて、前記第1ユーザ端末の状態情報を参照するユーザ端末のうち、前記状態情報を配信する配信先を決定するフィルタリング手段、及び
前記フィルタリング手段で配信先に決定したユーザ端末に、前記第1ユーザ端末の状態情報を送信する送信手段、を備え、
前記記憶手段は、ユーザ端末のユーザ識別子と、前記第2ユーザ端末が前記第1ユーザ端末からの状態情報の受信を制限するための逆フィルタリングルールと、前記逆フィルタリングルールを適用する状況と、をさらに含み、
前記フィルタリング手段は、前記第1ユーザ端末のフィルタリングルールと、前記第1ユーザ端末の状態を参照する前記第2ユーザ端末の逆フィルタリングルールとに基づいて、前記状態情報を配信する配信先を決定する、状態配信装置。
A state distribution device connected via a network to user terminals including a first user terminal and a second user terminal,
A user identifier identifying the first user terminal, said if filtering rules to limit the second user terminal as the destination of the first state information of the user terminal, time zone and that the filtering rule applies respectively , Storage means for associating and storing,
A delivery destination storage means for storing a user identifier and a delivery destination of state information of the user terminal identified by the user identifier in association with each other;
Receiving means for receiving status information of the first user terminal from the first user terminal;
Rule selecting means for selecting one of filtering rules associated with the identifier of the first user terminal based on the time zone received by the receiving means;
Based on the filtering rule selected by the rule selection means, out of user terminals that refer to the status information of the first user terminal, a filtering means for determining a delivery destination to deliver the status information, and a delivery destination by the filtering means Transmitting means for transmitting the state information of the first user terminal to the user terminal determined to
The storage means includes a user identifier of a user terminal, a reverse filtering rule for the second user terminal to restrict reception of state information from the first user terminal, and a situation in which the reverse filtering rule is applied. In addition,
The filtering means determines a distribution destination to distribute the state information based on a filtering rule of the first user terminal and an inverse filtering rule of the second user terminal that refers to the state of the first user terminal. , Status distribution device.
JP2006344437A 2006-12-21 2006-12-21 Status distribution method, status distribution program, and status distribution device Expired - Fee Related JP4244359B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006344437A JP4244359B2 (en) 2006-12-21 2006-12-21 Status distribution method, status distribution program, and status distribution device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006344437A JP4244359B2 (en) 2006-12-21 2006-12-21 Status distribution method, status distribution program, and status distribution device

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001400575A Division JP4060592B2 (en) 2001-12-28 2001-12-28 Status display program and recording medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007128541A JP2007128541A (en) 2007-05-24
JP4244359B2 true JP4244359B2 (en) 2009-03-25

Family

ID=38151075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006344437A Expired - Fee Related JP4244359B2 (en) 2006-12-21 2006-12-21 Status distribution method, status distribution program, and status distribution device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4244359B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010257273A (en) * 2009-04-27 2010-11-11 Hitachi Ltd Buddy list generation method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007128541A (en) 2007-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5380638B2 (en) Messaging service system and method for extending member addition
CN102067163B (en) Communication access control system and method
CN109076083B (en) Facilitating interaction between digital personal assistants
US20060242239A1 (en) Presence information processing method and computer
US20100063934A1 (en) Travel Planning for Social Networks
JP4544417B2 (en) List management server, list management system, list management method and program
WO2002075549A1 (en) Data synchronization system, apparatus used for the system, and data synchronization method
JP4060592B2 (en) Status display program and recording medium
JP2004355427A (en) Electronic mail system, terminal device, software, and method for sharing electronic mail
JP4046534B2 (en) Presence management method and presence setting method
JP2003196243A5 (en)
JP4244359B2 (en) Status distribution method, status distribution program, and status distribution device
JP2005117583A (en) Mail administration system, device and method, and programs and recording medium
JP4519886B2 (en) Status display program, recording medium, and apparatus
JP2003256684A (en) Method of mediating social welfare activity, and method of supporting the same
JP2008504632A (en) Message transmission / reception and posting system, transmission / reception and posting method, and computer-readable storage medium storing a program embodying the method
JP2017138859A (en) Program, information processing device, and information processing method
JP6762641B1 (en) Matching support method and server
JP4831152B2 (en) Destination information management system, communication terminal device, and destination information management program
JP4288410B2 (en) Presence system, presence server and program
JP3893371B2 (en) Reply mail creation device, method, program, and recording medium
KR20160120255A (en) Travel information sharing service system and travel information sharing service method
JP6931335B2 (en) Information notification system, information notification method, and program
JP6931336B2 (en) Information notification system, information notification method, and program
JP4267224B2 (en) System and method for sending and receiving messages on a network and computer software program for causing a computer to send and receive messages on a network

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080902

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080929

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080930

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081224

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140116

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees