JP4241221B2 - Cylinder unit and lighting device equipped with the same - Google Patents
Cylinder unit and lighting device equipped with the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP4241221B2 JP4241221B2 JP2003188943A JP2003188943A JP4241221B2 JP 4241221 B2 JP4241221 B2 JP 4241221B2 JP 2003188943 A JP2003188943 A JP 2003188943A JP 2003188943 A JP2003188943 A JP 2003188943A JP 4241221 B2 JP4241221 B2 JP 4241221B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lamp
- cylinder
- elastic cap
- translucent
- peripheral surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば、直菅ランプを保護することや、直菅ランプを保温することに使用されるシリンダユニット及びこれを備えた照明装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
直菅ランプを保護する照明装置としては、実開平4−5085号公報に開示されたものがあり、図9はこのものの要部側面図、図10はソケットにソケットホルダを装着したときの斜視図、図11はソケットの斜視図である。このものは、両端に口金を有した直菅ランプ1と、直菅ランプ1の両側の口金に装着される合成樹脂で形成されたソケット5と、直菅ランプ1を覆いこのソケット5の周囲に装着される長円筒状の透光性シリンダ3と、ソケット5を係脱自在に係合する係合部7jを有したソケットホルダ7と、を備えて構成されている。
【0003】
ここでソケット5は、有底筒状に形成され、その開口部分の内側に直菅ランプ1の口金が装着されるランプ口金装着部が形成されている。また、有底筒状をなした外周開口側には、透光性シリンダ3の端部内周面と嵌合して透光性シリンダ3が装着されるシリンダ装着部5kが形成されている。さらに有底筒状をなした外周の底側には、ソケットホルダ7の係合部7jに装着される被係合部5jが形成されている。
【0004】
次に、直菅ランプ1の装着の手順を説明する。ここではソケットホルダ7は、取付け基材10に固定されており、ソケット5は、点灯装置と配線されているものとして説明する。装着の手順は、透光性シリンダ3の中に直菅ランプ1を挿入し、この両端よりソケット5を挿入する。このときソケット5を直菅ランプ1の口金に取付け、さらに透光性シリンダ3をソケット5の筒状のシリンダ装着部5kに装着する操作を同時に行なう。これにより直菅ランプ1とソケット5と透光性シリンダ3とが一体となる。さらに、この状態でソケット5の被係合部5jをソケットホルダ7の係合部7jに係合することで装着が完了する。
【0005】
このものは、前記した手順で直菅ランプ1を装着することにより、直菅ランプ1を保護すること、あるいは、直菅ランプ1を保温することができるものとなる。
【0006】
次に、このものとは別のものとして、すでに市販されているシリンダユニットを図12の分解斜視図及び図13の要部断面図を用いて説明する。このものは、口金1aを有する直管ランプ1の両端に取付けられる略筒状の弾性キャップ2と、直管ランプ1を覆い両端が弾性キャップ2に取付けられる略筒状の透光性シリンダ3と、を備えて構成されている。
【0007】
弾性キャップ2は、略筒状の内周に直菅ランプ1の両端部分に嵌め込まれる嵌合部2hと、この嵌合部2hよりも外側に嵌合部2hと同軸状に形成された透光性シリンダ3の端部の内周面に嵌め込まれる装着部2aと、透光性シリンダ3が装着されたときに装着部2aが内側に撓んで挿入性と密着性をよくするように設けられた撓み空間2mと、を備えている。
【0008】
このものは、透光性シリンダ3に直菅ランプ1を挿入し、さらに直菅ランプ1の両端より弾性キャップ2を取付けることにより、透光性シリンダ3と直菅ランプ1と弾性キャップ2とが一体となったシリンダ付きランプとなる。
【0009】
このものは、前記したように透光性シリンダ3により、直菅ランプ1を保護すること、あるいは、直菅ランプ1を保温することができるものとなる。さらに透光性シリンダ3と直菅ランプ1と弾性キャップ2とを一体とでき、これを持ち運ぶことができるものとなるので、透光性シリンダ3の直菅ランプ1への取付けを例えば直菅ランプ1の製造工場などで行い、シリンダユニットとして、所望の施工現場で取り付けができるものとなる。さらに透光性シリンダ3が装着されたシリンダ付きランプとして直菅ランプ1を扱うことができるので、ランプ破損などを少なくできるものとなる。
【0010】
【特許文献1】
実開平4−5085号公報
【0011】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、直菅ランプ1としては、近年、HfランプやT5ランプなど細い菅径のものが使用される割合が多くなっている。このような直菅ランプを使用する場合は、意匠性の観点からもこれを覆う透光性シリンダ3は、細いものが望ましく、特に、透光性シリンダ3が着色されている場合には、より有用なものとなる。
【0012】
ところが、図9〜図11を用いて説明した照明装置は、直菅ランプ1と透光性シリンダ3との間に合成樹脂で形成された筒状のシリンダ装着部5kが介在している上に、この筒状のシリンダ装着部5kは、直菅ランプ1を装着の際にその口金が当たる部分でもあるので、合成樹脂の割れなどを考慮するとある程度の厚みを確保することが必要であり、それゆえ直菅ランプ1と透光性シリンダ3との隙間を小さくすることは難しいものとなっていた。
【0013】
また、図12、図13を用いて説明したシリンダユニットについては、直菅ランプ1の両端部分が嵌め込まれる嵌合部2hと、透光性シリンダ3の端部の内周面に嵌め込まれる装着部2aと、撓み空間2mと、が直菅ランプ1と透光性シリンダ3との間に介在しており、これら3つを合わせた厚さが必要であり、この厚みを小さくすることには、限界があった。
【0014】
また、透光性シリンダ3は、演色、捕虫、防虫、保温、保護、育苗、などさまざまな用途があり、途中、透光性シリンダ3の劣化や時期的なものによる対象の変化などにより透光性シリンダ3交換をする場合がある。このさいは、図12、図13を用いて説明したもののように透光性シリンダ3と直菅ランプ1と弾性キャップ2とを一体とでき、このままでソケットからの着脱ができるものの方が、一体となったものを別の場所に運んで直管ランプ1や透光性シリンダ3の交換ができるので、とくに高所などの場合、その作業性がよいものであった。
【0015】
本発明は、上記事由に鑑みてなしたもので、その目的とするところは、透光性シリンダと直菅ランプと弾性キャップとが一体化でき、直菅ランプと透光性シリンダとの隙間を小さくくできるシリンダユニット及びこれを備えた照明装置を供給することにある。
【0016】
【課題を解決するための手段】
請求項1に係る発明のシリンダユニットは、直菅ランプの両端に取付けられる略筒状の弾性キャップと、前記直管ランプを覆い前記弾性キャップに取付けられる略筒状の透光性シリンダと、を備えたシリンダユニットにおいて、前記弾性キャップの内周面側に、前記透光性シリンダ端部の外周面が嵌め込まれて前記透光性シリンダを固定する透光性シリンダ装着部と、この透光性シリンダ装着部に対して前記直菅ランプの軸芯方向に凸設され直菅ランプの外周に当接して前記透光性シリンダ装着部を支持する突起部と、を設けたことを特徴とする。
【0017】
請求項1に係る発明のシリンダユニットは、更に、前記透光性シリンダと前記弾性キャップとは、前記突起部の側壁に前記透光性シリンダの端面が当接することにより相互の位置が決まるものであることを特徴とする。
【0018】
請求項1に係る発明のシリンダユニットは、更に、前記突起部を直菅ランプのガラス面に当接するように設けたことを特徴とする。
【0019】
請求項1に係る発明のシリンダユニットは、更に、前記弾キャップは前記直菅ランプの口金部とガラス管部とを覆うものであり、前記突起部を直菅ランプのガラス面に当接するように設けるとともに、前記弾性キャップの内周面に直菅ランプの口金の外周に当接する口金当接部を設けたことを特徴とする。
【0020】
請求項1に係る発明のシリンダユニットは、更に、前記透光性シリンダ装着部に嵌め込まれた透光性シリンダの外周面と透光性シリンダ装着部との摩擦力は、前記突起部が直菅ランプの外周面に当接する突起部摩擦力と前記口金当接部が直菅ランプの外周面に当接する口金当接部摩擦力とを合わせた摩擦力よりも大きいものであることを特徴とする。
【0021】
請求項2に係る発明のシリンダユニットは、請求項1において、前記口金当接部の基端より軸方向外側に前記口金当接部より内径の大きい筒状の巻き込み防止部を延設したことを特徴とする。
【0022】
請求項3に係る発明のシリンダユニットは、請求項1又は2のいずれかにおいて、前記弾性キャップは、透光性シリンダよりも耐熱性の高い部材で形成され、前記突起部を前記直菅ランプのフィラメントの位置よりも軸方向中央側に設けたことを特徴とする。
【0023】
請求項4に係る発明の照明装置は、直菅ランプに請求項1〜3のいずれか一項記載のシリンダユニットを装着し、さらにこれらを防水ソケットに装着した照明装置であって、前記防水ソケットは、外部からの水の浸入を防止するリング状の挿通締付け部を有し、この挿通締付け部に前記弾性キャップが挿通され、前記挿通締付け部の内径が小さくなることによって、前記挿通締付け部が前記弾性キャップの外周面に密着して前記挿通締付け部と前記弾性キャップとの防水がとれるものであることを特徴とする。
【0024】
請求項5に係る発明のシリンダユニットは、請求項4において、前記防水ソケットの挿通締付け部は、前記弾性キャップの突起部と口金当接部の間を締付けるものであることを特徴とする。
【0025】
【発明の実施の形態】
(第1の実施の形態)
本発明の請求項1、2に対応した第1の実施の形態を図1を用いて説明する。図1は直菅ランプにシリンダユニットが取付けられた図で、一部を切り欠いた側面図である。
【0026】
このシリンダユニットは、略筒状をなし直管ランプ1の両端部分に取付けられる弾性キャップ2と、直管ランプ1を覆い直管ランプ1の両端に取付けられた弾性キャップ2に取付けられる略筒状の透光性シリンダ3と、を備えて構成されている。
【0027】
透光性シリンダ3は、直管ランプ1から放出された光が透過する透光性材料により形成されている。その形状は、長円筒状であり、詳しくは直管ランプ1の長さよりも短く、直管ランプ1の外径よりも少し大きな内径をもったものとなっている。ここでは、直管ランプ1の外径よりも3mm程度大きな内径をもち、さらに直管ランプ1のガラス管部分の長さより1cm程度短いものとなっている。
【0028】
弾性キャップ2は、例えばシリコンゴムなどにより略円筒状に形成され、その内周面には、透光性シリンダ3の端部の外周面が嵌め込まれる透光性シリンダ装着部2aと、直菅ランプ1の外周に当接して直管ランプ1に弾性キャップ2を取り付ける突起部2bと、直菅ランプ1の口金の外周に当接する口金当接部2cと、巻き込み防止部2dと、が設けられている。
【0029】
透光性シリンダ装着部2aは、透光性シリンダ3の端部を覆うように設けられている。そして、透光性シリンダ3がこの透光性シリンダ装着部2aに嵌め込まれて透光性シリンダ3が固定されたときは、透光性シリンダ3の外周面と透光性シリンダ装着部2aとの摩擦力が所定の値となるようにその内径や透光性シリンダ3を覆う部分の面積が設定されている。
【0030】
突起部2bは、弾性キャップ2の内周面に設けられたものであり、透光性シリンダ装着部2aの装着面に対して直菅ランプ1の軸芯方向に凸出したリブ状をなしている。突起部2bの内径は、透光性シリンダ3と直菅ランプ1との間に隙間が確保できるように、透光性シリンダ3の内径より小さい径となっている。さらに突起部2bは、透光性シリンダ装着部2aより口金側であって直菅ランプ1のガラス面に当接する位置に設けられている。具体的には突起部2bは、透光性シリンダ装着部2aと連続して設けられており、突起部2bと透光性シリンダ装着部2aとは略L字状をなすように形成されている。これにより突起部2bは、透光性シリンダ3の端面近傍から直管ランプ1の外周に当接するものとなる。従って、突起部2bの側壁には透光性シリンダ3の端面が当接するものとなる上に、突起部2bは、その先端が直菅ランプ1のガラス面に当接して直管ランプ1に弾性キャップ2を取付けるものとなるとともに、直菅ランプと透光性シリンダとの間の隙間に介在しないで透光性シリンダ装着部2aを支持するものとなる。これにより透光性シリンダ装着部2aに固定された透光性シリンダ3の位置が決まり、ひいては透光性シリンダ3と直菅ランプ1との隙間が決まるものとなる。
【0031】
口金当接部2cは、弾性キャップ2の内周面にリブ状に設けられたものである。そして、口金当接部2cは、口金の周囲全てに当接しており、直菅ランプ1のガラス面より放出された光が外部に漏れないように形成されている。
【0032】
巻き込み防止部2dは、口金当接部2cの基端より軸方向外側に延設された筒状のものであり、口金当接部2cより内径の大きいものとなっている。
ここで透光性シリンダ装着部2aに嵌め込まれた透光性シリンダ3の外周面と透光性シリンダ装着部2aとの摩擦力は、突起部2bが直菅ランプ1の外周面に当接する突起部摩擦力と、口金当接部2cが直菅ランプ1の外周面に当接する口金当接部摩擦力と、を合わせた摩擦力よりも大きいものとなるように設定されている。
【0033】
次に、このシリンダユニットの直菅ランプ1への取付けを説明する。ここで、直菅ランプ1は、口金の外周よりもガラス管の外周の方が大きい一般的なもので説明を行なう。まず、弾性キャップ2を透光性シリンダ3の外周面に取付ける。すなわち透光性シリンダ装着部2aに透光性シリンダ3の端部の外周面を嵌め込む。このとき透光性シリンダ3の端面が弾性キャップ2の突起部2bの側壁に当接することで弾性キャップ2が透光性シリンダ3に適正に取付けられたことがわかる。これにより透光性シリンダ3と弾性キャップ2との相互の位置が決まる。なお、図1には示されていないが、他方の弾性キャップ2の取付けも同様にして行なう。このようにして透光性シリンダ3の両端に弾性キャップ2が取付けられ、透光性シリンダ3と弾性キャップ2とが一体となる。
【0034】
次に、この状態でランプ1を挿入する。ランプ1は片側の弾性キャップ2より挿入されるが、このとき直菅ランプ1のガラス面は、口金当接部2cの先端を擦りながら進んで行く。従って、口金当接部2cは、内側に巻き込まれるようになるが、巻き込み防止部2dによりこれが阻止されるので、口金当接部2cと直菅ランプ1のガラス面との間に生じる口金当接部摩擦力は適正に維持される。よって、直菅ランプ1は、口金当接部摩擦力と、これと同様に突起部2bの先端と直菅ランプ1のガラス面との間に生じる突起部摩擦力と、を合わせた所定の摩擦力以上の力で挿入すればよいものとなる。さらに、直菅ランプ1が反対側の弾性キャップ2に到達したさいにも、直菅ランプ1のガラス面が、突起部2bの先端と、口金当接部2cの先端と、を擦りながら進んで行くことになる。このときは突起部摩擦力と口金当接部摩擦力とにより弾性キャップ2が透光性シリンダ3より外れようとするが、前記したように、透光性シリンダ3の外周面と透光性シリンダ装着部2aとの摩擦力は、突起部摩擦力と口金当接部摩擦力とを合わせた摩擦力より大きなものとなっているので弾性キャップ2が透光性シリンダ3より外れることなく直菅ランプ1を挿入できるものとなる。
【0035】
なお、図1のように正規の位置にシリンダユニットが取付けられる直前には、直菅ランプ1の挿入側の口金当接部2cが径の大きなガラス面から径の小さな口金面に移動するが、このガラス面から口金面に移るときに、口金当接部2cはガラス面に当接していたときの撓り状態から急に開放されるので音やクリック感が発生する。従って、シリンダユニットが適正に装着されたことが実感としてわかるものとなる。また、突起部2bと口金当接部2cとがリブ状のものであるので、突起部摩擦力と口金当接部摩擦力とは、大きなものとならず比較的スムーズに直菅ランプ1が挿入できるものとなる。
【0036】
このように直菅ランプ1に装着されたシリンダユニットは、直菅ランプ1と透光性シリンダ3と弾性キャップ2とが一体化されたものとなる。このとき透光性シリンダ装着部2aに対して直菅ランプ1の軸芯方向に凸設され直菅ランプ1の外周に当接して透光性シリンダ装着部2aを支持する突起部2bにより透光性シリンダ3と直菅ランプとの隙間が決まるものとなる。そして、この状態においては直菅ランプ1と透光性シリンダ3の間の隙間には、介在するものが何もない状態で取付けられるものとなる。
【0037】
さらに直菅ランプ1を点灯させたときは、口金の周囲全てに当接している口金当接部2cにより、直菅ランプ1のガラス面より放出された光が外部に漏れないものとなる。なお、このものにおける直菅ランプ1の交換は、透光性シリンダ3から弾性キャップ2を外すことなく行なえるものとなる。また、必要に応じて透光性シリンダ3の交換もできるものとなる。
【0038】
この実施の形態によると、弾性キャップ2の内周面に、透光性シリンダ3の端部の外周面が嵌め込まれて透光性シリンダ3が固定される透光性シリンダ装着部2aと、この透光性シリンダ装着部2aに対して直菅ランプ1の軸芯方向に凸設され直菅ランプ1の外周に当接して透光性シリンダ装着部2aを支持する突起部2bと、を設けたことにより、突起部2bにより弾性キャップ2が直管ランプ1に取付けられるとともに透光性シリンダ装着部2aを所定に位置に支持するものとなるので、透光性シリンダ3と直菅ランプ1と弾性キャップ2とが一体化できるうえに直菅ランプ1と透光性シリンダ3との隙間に弾性キャップ2を介さないで取れ付けられるものとなり直菅ランプ1と透光性シリンダ3との隙間を小さくくできるものとなる。
【0039】
また、透光性シリンダ3と弾性キャップ2とは、突起部2bの側壁に透光性シリンダ3の端面が当接することにより相互の位置が決まるので透光性シリンダ3を弾性キャップ2に取り付けるさいの装着感の向上が図れるとともに、透光性シリンダ3と弾性キャップ2とを一体にしたときの全体の寸法を所定のものとすることができる。
【0040】
また、突起部2bを直菅ランプ1のガラス面に当接するように設けたことにより、口金部の外周よりもガラス管部の外周の方が大きな一般的な直菅ランプ1の挿入が行いやすいものとできる。仮に、口金部に突起部2bを設けていると内径をガラス管部に当接させるときよりも小さくする必要があり、前記した突起部摩擦力が大きなものとなってしまう。なお、口金当接部2cについては、光漏れを防ぐためのものであるので口金と触れるか触れないか程度の当接力でよいのでその摩擦力は、さほど大きなものとはならない。
【0041】
次に、第1の実施の形態の応用例を説明する。図2は、第1の応用例で図1を用いて説明した弾性キャップ2を簡素化したものであり、図1のものに対して口金当接部2cを省いたものである。このものは直菅ランプ1からの光漏れが問題とならない用途に適している。図3は第2の応用例で、図1を用いて説明した弾性キャップ2を簡素化したものである。すなわち図1のものに対して巻き込み防止部2dを省いたものである。このものは口金当接部2cの口金当接部摩擦力が小さく口金当接部2cの巻き込みが起こらない場合に有用となる。
【0042】
次に、請求項3に対応した第3の応用例を図4〜図6を用いて説明する。図4は、シリンダユニットが直菅ランプに取付けられたときの一部を切り欠いた側面図、図5はシリンダユニットを直菅ランプに取付けるときの図で、図5(a)のものは取付け過程の斜視図、図5(b)のものは取付け完了状態における斜視図である。また、図6は弾性キャップの斜視図を示す。
【0043】
このものは、図1を用いて説明した弾性キャップ2の形状を変えたものであり、突起部2bを直菅ランプ1のフィラメントの位置よりも軸方向中央側に設けている。さらに、弾性キャップ2を透光性シリンダ3よりも耐熱性の高い部材、例えばシリコン樹脂で形成している。これにより直菅ランプ1の寿命末期などにフィラメントの温度が上昇しても熱に弱い透光性シリンダ3には熱が加わりにくいものとなる。なお、この場合において弾性キャップ2は、不透過材を使用した透光性のものとしてもかまわない。この場合は、直菅ランプ1から放出される光が弾性キャップ2で遮られることがなくなるので効率のよいものとなる。
【0044】
なお、口金当接部2cは必ずしも直菅ランプ1からの光漏れを防ぐものである必要はない。むしろ口金当接部2cは、突起部2bとの間の弾性キャップ2の内周面が直菅ランプ1と触れないような働きをするので、直菅ランプ1へシリンダユニットを装着するさいの滑りを良くするものとなるので、その装着性を向上できるものとなる。
【0045】
(第2の実施の形態)
本発明の請求項4に対応した第2の実施の形態を図7を用いて説明する。図7はシリンダユニットと直菅ランプとを防水ソケットに装着した照明装置の一部を切り欠いた側面図である。このものにおいてシリンダユニットと直菅ランプとは、図1を用いて説明したものと同じものを使用している。防水ソケット6は、ソケットキャップ6cと、この内周面側に設けられた締付け当接部6bxを有した防水ソケット本体6bと、防水ソケット本体6bと弾性キャップ2の間に設けられたパッキン6aと、を備えて構成されている。
【0046】
防水ソケット本体6bは、合成樹脂などで有底円筒状に形成され、その外周面先端側にはネジ山が設けられている。ソケットキャップ6cは、合成樹脂などでリング状に形成されている。そして、その内周には防水ソケット本体6bの外周面先端に設けられたネジ山と螺合するようにネジ山が設けられている。そして、ソケットキャップ6cと防水ソケット本体6bは、ソケットキャップ6cを防水ソケット本体6bに螺合して締め付け取り付けすることにより防水ソケット本体6bの締付け当接部6bxの内径が小さくなるように形成されている。
【0047】
パッキン6aは、防水ソケット本体6bと弾性キャップ2との間の防水をとるものであり、ゴム材などで略リング状に形成されている。このパッキン6aは、締付け当接部6bxの内径が小さくなることにより同様に内径が小さくなる挿通締付け部6axを有しており、この挿通締付け部6axが弾性キャップ2の外周面に密着して挿通締付け部6axと弾性キャップ2との防水がとれるようになっている。
【0048】
次に、このように形成された防水ソケット6へのシリンダユニットと直菅ランプ1との取り付けを説明する。まず、第1の実施の形態で説明したようにシリンダユニットを直菅ランプ1に取り付ける。(以下、直菅ランプ1と一体になったシリンダユニットをシリンダ付きランプと称する)次に、ソケットキャップ6c、パッキン6aの順でシリンダ付きランプを挿通する。この作業を他方のソケットキャップ6c、パッキン6aについても行なう。この状態でシリンダ付きランプを防水ソケット本体6bに装着する。さらに、パッキン6aを防水ソケット本体6bと弾性キャップ2との間に挟み込むようにしてソケットキャップ6cを防水ソケット本体6bに締め付ける。これにより防水ソケット本体6bの締付け当接部6bxの内径が小さくなるのでこの内側にあるパッキン6aの挿通締付け部6axの内径が小さくなり、やがては挿通締付け部6axが弾性キャップ2の外周面に密着する。これにより挿通締付け部6axと弾性キャップ2との防水がとれるようになり取付けが完了する。
【0049】
このものは挿通締付け部6axが弾性キャップ2の外周面に密着して防水を取るので、既存の防水ソケット6を使用してシリンダユニットとの防水を行なうことができるものとなる。なお、このものにおいて口金当接部2cや巻き込み防止部2dは、そのどちらか、あるいはともにないものであってもかまわない。
【0050】
次に、請求項5に対応した第2の実施の形態の応用例を説明する。図8は、図6を用いて説明した照明装置のシリンダユニットを変えたものであり、シリンダユニットとしては、図4〜図6を用いて説明したものを使用している。この照明装置は、図4〜図6を用いて説明したシリンダユニットを使用することにより、突起部2bと口金当接部2cの間に防水ソケット6の挿通締付け部6axが配置されるようになっている。
【0051】
従って、防水ソケット6の挿通締付け部6axは、弾性キャップ2の突起部2bが存在して、締付け位置によっては厚みが変わってしまう箇所を締付けるものではなく、弾性キャップ2の厚みが一定の箇所を締付けるものとなるので、防水性能をより安定したものとできる。さらに、この応用例では、弾性キャップ2と直菅ランプ1の間に透光性シリンダ3が配置されていないので、透光性シリンダ3の直径が変わった場合においても、透光性シリンダ装着部2aと突起部2bとの形状を変えた弾性キャップ2に変更するのみで、直菅ランプ1と防水ソケット6は変更なしに同じものが使用できるものとなる。
【0052】
【発明の効果】
請求項1記載の発明にあっては、弾性キャップの内周面側に設けられた透光性シリンダ装着部により透光性シリンダ端部の外周面が嵌め込まれて透光性シリンダが固定され、さらに透光性シリンダ装着部に対して直菅ランプの軸芯方向に凸設された突起部が直菅ランプの外周に当接して透光性シリンダ装着部を支持するので、透光性シリンダと直菅ランプと弾性キャップとが一体化でき、直菅ランプと透光性シリンダとの間の隙間には、弾性キャップが介在しないで取付けられるものとなり直菅ランプと透光性シリンダとの隙間を小さくくできるものとなる。
【0053】
請求項1記載の発明にあっては、上記の効果を奏するうえに、透光性シリンダを弾性キャップに取り付けるさいの装着感の向上が図れるとともに、透光性シリンダと弾性キャップとを一体にしたときの全体の寸法を所定のものとすることができる。
【0054】
請求項1記載の発明にあっては、上記の効果を奏するうえに、口金部の外周よりもガラス管部の外周の方が大きな一般的な直菅ランプの挿入が行いやすいものとできる。
【0055】
請求項1記載の発明にあっては、上記の効果を奏するうえに、シリンダユニットを直菅ランプへ装着するさいの装着感の向上が図れる。
【0056】
請求項1記載の発明にあっては、上記の効果を奏するうえに、シリンダユニットを直菅ランプへ装着するさいに弾性キャップが不用意に外れないものとできる。
【0057】
請求項2記載の発明にあっては、請求項1に記載の効果を奏するうえに、巻き込み防止部により口金当接部が巻き込まれることが阻止されるので、口金当接部と直菅ランプ1のガラス面との間に生じる口金当接部摩擦力は適正に維持される。
【0058】
請求項3記載の発明にあっては、請求項1又は2のいずれかに記載の効果を奏するうえに、直菅ランプの寿命末期などにフィラメントの温度が上昇しても熱に弱い透光性シリンダには熱が加わりにくいものとなる。
【0059】
請求項4記載の発明にあっては、挿通締付け部が弾性キャップの外周面に密着して防水を取るので、既存の防水ソケットを使用してシリンダユニットとの防水を行なうことができるものとなる。
【0060】
請求項5記載の発明にあっては、請求項4に記載の効果を奏するうえに、防水ソケットの挿通締付け部は、弾性キャップの突起部が存在して、締付け位置によっては厚みが変わってしまう箇所を締付けるものではなく、弾性キャップの厚みが一定の箇所を締付けるものとなるので、防水性能をより安定したものとできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係るシリンダユニットが直菅ランプに取付けられた図で、一部を切り欠いた側面図である。
【図2】同上のシリンダユニットの第1の応用例を示す図で、シリンダユニットが直菅ランプに取付けられたときの一部を切り欠いた側面図である。
【図3】同上のシリンダユニットの第2の応用例を示す図で、シリンダユニットが直菅ランプに取付けられたときの一部を切り欠いた側面図である。
【図4】同上のシリンダユニットの第3の応用例を示す図で、シリンダユニットが直菅ランプに取付けられたときの一部を切り欠いた側面図である。
【図5】同上のシリンダユニットを直菅ランプに取付けるときの図で、図5(a)のものは取付け過程の斜視図、図5(b)のものは取付け完了状態における斜視図である。
【図6】同上のシリンダユニットの弾性キャップを示す斜視図である。
【図7】本発明の第2の実施の形態に係る照明装置の一部を切り欠いた側面図である。
【図8】同上の照明装置の応用例を示す図で、照明装置の一部を切り欠いた側面図である。
【図9】第1の従来例に係る照明装置の要部側面図である。
【図10】同上の照明装置のソケットにソケットホルダを装着したときの斜視図である。
【図11】同上の照明装置のソケットを示す斜視図である。
【図12】第2の従来例に係るシリンダユニットの分解斜視図である。
【図13】同上のシリンダユニットの要部断面図である。
【符号の説明】
1 直菅ランプ
2 弾性キャップ
2a 透光性シリンダ装着部
2b 突起部と
2c 口金当接部
2d 巻き込み防止部
3 透光性シリンダ
6 防水ソケット
6a パッキン
6b 防水ソケット本体
6c ソケットキャップ
6ax 挿通締付け部
6bx 締付け当接部[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to, for example, a cylinder unit used to protect a direct lamp and keep a direct lamp warm, and an illumination device including the same.
[0002]
[Prior art]
As an illuminating device for protecting a direct lamp, there is one disclosed in Japanese Utility Model Laid-Open No. 4-5085, FIG. 9 is a side view of the main part of this, and FIG. 10 is a perspective view when a socket holder is attached to a socket. FIG. 11 is a perspective view of the socket. This lamp includes a
[0003]
Here, the
[0004]
Next, a procedure for mounting the
[0005]
By attaching the
[0006]
Next, as an alternative to this, a commercially available cylinder unit will be described with reference to an exploded perspective view of FIG. 12 and a cross-sectional view of an essential part of FIG. This includes a substantially cylindrical
[0007]
The
[0008]
In this case, the
[0009]
This can protect the
[0010]
[Patent Document 1]
Japanese Utility Model Publication No. 4-5085
[0011]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, as the
[0012]
However, in the illumination device described with reference to FIGS. 9 to 11, a cylindrical
[0013]
In addition, for the cylinder unit described with reference to FIGS. 12 and 13, a fitting portion 2 h into which both end portions of the
[0014]
The light-transmitting
[0015]
The present invention has been made in view of the above-mentioned reasons. The object of the present invention is to integrate the translucent cylinder, the direct lamp and the elastic cap, and to provide a gap between the direct lamp and the translucent cylinder. An object of the present invention is to provide a cylinder unit that can be made small and a lighting device including the cylinder unit.
[0016]
[Means for Solving the Problems]
A cylinder unit according to a first aspect of the present invention includes a substantially cylindrical elastic cap attached to both ends of a straight lamp, and a substantially cylindrical translucent cylinder that covers the straight tube lamp and is attached to the elastic cap. In the cylinder unit provided, the translucent cylinder mounting portion for fixing the translucent cylinder by fitting the outer peripheral surface of the translucent cylinder end to the inner peripheral surface side of the elastic cap, and the translucent cylinder Protruding portions that protrude from the cylinder mounting portion in the axial direction of the straight lamp and that abut on the outer periphery of the straight lamp and support the translucent cylinder mounting portion are provided.
[0017]
[0018]
[0019]
[0020]
[0021]
[0022]
[0023]
Claim 4 The lighting device of the invention according to claim is a straight lamp. Any one of 1-3 A lighting device in which the cylinder unit described above is mounted and further mounted in a waterproof socket, the waterproof socket having a ring-shaped insertion and tightening portion that prevents water from entering from the outside, and the insertion and tightening portion When the elastic cap is inserted and the inner diameter of the insertion and tightening portion is reduced, the insertion and tightening portion comes into close contact with the outer peripheral surface of the elastic cap, and the insertion and tightening portion and the elastic cap can be waterproofed. It is characterized by being.
[0024]
[0025]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
(First embodiment)
[0026]
The cylinder unit has a substantially cylindrical shape, and has an
[0027]
The
[0028]
The
[0029]
The translucent
[0030]
The protruding
[0031]
The
[0032]
The
Here, the frictional force between the outer peripheral surface of the
[0033]
Next, attachment of the cylinder unit to the
[0034]
Next, the
[0035]
As shown in FIG. 1, immediately before the cylinder unit is attached to the regular position, the
[0036]
Thus, the cylinder unit mounted on the
[0037]
Further, when the
[0038]
According to this embodiment, the translucent
[0039]
Further, the
[0040]
Further, by providing the
[0041]
Next, an application example of the first embodiment will be described. FIG. 2 is a simplified version of the
[0042]
Next, the claim 3 A third application example corresponding to the above will be described with reference to FIGS. 4 is a side view with a part cut away when the cylinder unit is attached to the direct lamp, FIG. 5 is a view when the cylinder unit is attached to the direct lamp, and FIG. FIG. 5B is a perspective view of the process, and FIG. FIG. 6 is a perspective view of the elastic cap.
[0043]
In this embodiment, the shape of the
[0044]
Note that the
[0045]
(Second Embodiment)
Claims of the invention 4 A second embodiment corresponding to the above will be described with reference to FIG. FIG. 7 is a side view in which a part of a lighting device in which a cylinder unit and a direct lamp are mounted on a waterproof socket is cut out. In this case, the cylinder unit and the direct lamp are the same as those described with reference to FIG. The
[0046]
The
[0047]
The packing 6a is for waterproofing between the
[0048]
Next, attachment of the cylinder unit and the
[0049]
In this case, since the insertion tightening portion 6ax is in close contact with the outer peripheral surface of the
[0050]
Next, the
[0051]
Therefore, the insertion tightening portion 6ax of the
[0052]
【The invention's effect】
In the invention of
[0053]
[0054]
[0055]
[0056]
[0057]
[0058]
[0059]
Claim 4 In the described invention, since the insertion tightening portion is in close contact with the outer peripheral surface of the elastic cap and is waterproofed, the existing waterproof socket can be used to waterproof the cylinder unit.
[0060]
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a side view in which a cylinder unit according to a first embodiment of the present invention is attached to a straight lamp and is partially cut away.
FIG. 2 is a view showing a first application example of the cylinder unit of the above, and is a side view with a part cut away when the cylinder unit is attached to a direct lamp.
FIG. 3 is a view showing a second application example of the above cylinder unit, and is a side view with a part cut away when the cylinder unit is attached to a direct lamp.
FIG. 4 is a view showing a third application example of the cylinder unit of the above, and is a side view with a part cut away when the cylinder unit is attached to a direct lamp.
5A and 5B are views when the cylinder unit is attached to a straight lamp, and FIG. 5A is a perspective view of an attachment process, and FIG. 5B is a perspective view in a completed state.
FIG. 6 is a perspective view showing an elastic cap of the same cylinder unit.
FIG. 7 is a side view in which a part of a lighting device according to a second embodiment of the present invention is cut away.
FIG. 8 is a view showing an application example of the illumination device of the above, and is a side view in which a part of the illumination device is cut away.
FIG. 9 is a side view of an essential part of a lighting device according to a first conventional example.
FIG. 10 is a perspective view when the socket holder is mounted on the socket of the illumination device.
FIG. 11 is a perspective view showing a socket of the illumination device.
FIG. 12 is an exploded perspective view of a cylinder unit according to a second conventional example.
FIG. 13 is a cross-sectional view of a principal part of the same cylinder unit.
[Explanation of symbols]
1 Straight lamp
2 Elastic cap
2a Translucent cylinder mounting part
2b with protrusions
2c Base contact part
2d Entrainment prevention part
3 Translucent cylinder
6 Waterproof socket
6a packing
6b Waterproof socket body
6c Socket cap
6ax insertion tightening part
6bx tightening contact
Claims (5)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003188943A JP4241221B2 (en) | 2003-06-30 | 2003-06-30 | Cylinder unit and lighting device equipped with the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003188943A JP4241221B2 (en) | 2003-06-30 | 2003-06-30 | Cylinder unit and lighting device equipped with the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005026025A JP2005026025A (en) | 2005-01-27 |
JP4241221B2 true JP4241221B2 (en) | 2009-03-18 |
Family
ID=34187318
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003188943A Expired - Fee Related JP4241221B2 (en) | 2003-06-30 | 2003-06-30 | Cylinder unit and lighting device equipped with the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4241221B2 (en) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4206689B2 (en) * | 2002-04-17 | 2009-01-14 | 東芝ライテック株式会社 | Lamp coating device and lighting device |
CN100430646C (en) * | 2005-05-19 | 2008-11-05 | 李金通 | Sealed full plastic three prevention lamp |
JP2007042317A (en) * | 2005-08-01 | 2007-02-15 | Eintec Kk | Fluorescent lamp with glass scatter prevention cover |
JP4880314B2 (en) * | 2006-02-06 | 2012-02-22 | 三菱電機株式会社 | socket |
JP2007250500A (en) * | 2006-03-20 | 2007-09-27 | Tsugunori Uchiyama | Electric bulbs protection cover |
JP2008226687A (en) * | 2007-03-14 | 2008-09-25 | Iwasaki Electric Co Ltd | Luminaire for straight tube type lamp |
JP2009245845A (en) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Mitsubishi Electric Corp | Packing, lamp tube unit, and luminaire |
WO2012053113A1 (en) * | 2010-10-22 | 2012-04-26 | 株式会社オプトロム | Illumination device |
JP5723674B2 (en) * | 2011-05-25 | 2015-05-27 | 三菱電機照明株式会社 | Lighting apparatus and method of manufacturing the lighting apparatus |
JP6246286B2 (en) * | 2016-08-24 | 2017-12-13 | 三菱電機照明株式会社 | Waterproof socket and lighting device |
JP6930199B2 (en) * | 2017-04-25 | 2021-09-01 | 三菱電機株式会社 | lighting equipment |
JP6685988B2 (en) * | 2017-11-14 | 2020-04-22 | 三菱電機照明株式会社 | Lighting equipment |
CN110617410A (en) * | 2019-10-24 | 2019-12-27 | 厦门普为光电科技有限公司 | Advertising lamp |
-
2003
- 2003-06-30 JP JP2003188943A patent/JP4241221B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005026025A (en) | 2005-01-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4241221B2 (en) | Cylinder unit and lighting device equipped with the same | |
USD491687S1 (en) | Housing and cap portion of a light fixture | |
KR100389786B1 (en) | Vehicular lamp | |
EP1462709B1 (en) | Portable lighting device | |
KR200396324Y1 (en) | fishing float | |
US20030179589A1 (en) | Vehicle headlamp | |
USD495085S1 (en) | Housing and cap portion of a light fixture | |
JP4462110B2 (en) | lighting equipment | |
JP2009245845A (en) | Packing, lamp tube unit, and luminaire | |
JP4749001B2 (en) | lighting equipment | |
JP2009238534A (en) | Lighting fixture | |
KR200316340Y1 (en) | Lamp and lamp head | |
KR100377343B1 (en) | Flashlight having a fluorescent material | |
JPS61198691A (en) | Light emitting diode | |
DE60106625D1 (en) | SECURITY CAMERA | |
JP4206689B2 (en) | Lamp coating device and lighting device | |
KR200314439Y1 (en) | The ceiling lamp | |
JP2540666Y2 (en) | Fog lights | |
JP4425151B2 (en) | LED lighting device | |
JP2005056773A (en) | Lighting device | |
KR200320080Y1 (en) | Protective connector of halogen lamp | |
JPS6230948Y2 (en) | ||
JPH0322814Y2 (en) | ||
JPH09161529A (en) | Illumination fixture | |
KR200314438Y1 (en) | The ceiling lamp |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060602 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080916 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080930 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081209 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081222 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |