JP4217453B2 - Fuel injection valve - Google Patents
Fuel injection valve Download PDFInfo
- Publication number
- JP4217453B2 JP4217453B2 JP2002290018A JP2002290018A JP4217453B2 JP 4217453 B2 JP4217453 B2 JP 4217453B2 JP 2002290018 A JP2002290018 A JP 2002290018A JP 2002290018 A JP2002290018 A JP 2002290018A JP 4217453 B2 JP4217453 B2 JP 4217453B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel injection
- injection valve
- mover
- notch
- face
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M51/00—Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
- F02M51/06—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
- F02M51/061—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means
- F02M51/0625—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures
- F02M51/0664—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding
- F02M51/0685—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding the armature and the valve being allowed to move relatively to each other or not being attached to each other
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M51/00—Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
- F02M51/06—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
- F02M51/061—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means
- F02M51/0625—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures
- F02M51/0664—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding
- F02M51/0671—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding the armature having an elongated valve body attached thereto
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M51/00—Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
- F02M51/06—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
- F02M51/061—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means
- F02M51/0625—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures
- F02M51/0664—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding
- F02M51/0671—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding the armature having an elongated valve body attached thereto
- F02M51/0675—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding the armature having an elongated valve body attached thereto the valve body having cylindrical guiding or metering portions, e.g. with fuel passages
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M61/00—Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
- F02M61/16—Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、燃料噴射弁、特に混合気圧縮型火花点火式の内燃機関の燃料室内に燃料を直接噴射する燃料噴射弁であって、マグネットコイルと共働する可動子と、該可動子とスリーブを介して作用結合された弁ニードルとが設けられていて、該弁ニードルに、弁座面と一緒にシール座を形成する弁閉鎖体が設けられており、さらにスリーブと可動子との間に前行程ばねが配置されており、可動子ストッパとして働くストッパリングが、可動子の下流側に配置されている形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】
ドイツ連邦共和国特許公開第19849210号明細書に基づいて、内燃機関の燃料噴射装置用の燃料噴射弁が既に公知であり、この公知の燃料噴射弁はマグネットコイルと、マグネットコイルによって上昇行程方向で戻しばねに抗して負荷可能な可動子と、弁閉鎖体に結合されている弁ニードルとを有している。可動子は、弁ニードルと結合されていて上昇行程方向における可動子の運動を制限する第1のストッパと、弁ニードルに結合されていて上昇行程方向とは逆向きの方向における可動子の運動を制限する第2のストッパとの間において可動である。第2のストッパと可動子との間には、皿ばねの形をした緩衝ばねが配置されている。
【0003】
ドイツ連邦共和国特許公開第19849210号明細書に基づいて公知の燃料噴射弁における欠点としては次のことが挙げられる。すなわちこの公知の燃料噴射弁では一方では、製造及び組立てに関する手間及びコストが少なくとも1つの付加的な構成部材によって多くもしくは高くなる。また他方では、例えば皿ばねの斜めの挿入によって又は製造時に生じる製作誤差によって、燃料噴射弁の運転中に可動子がずれたり、引っ掛かったりするおそれが生じる。その結果、可動子自由運動距離もしくは前行程間隙の高さにおける強いばらつきが生じる。補償されないままの摩耗現象は、これによって、燃料噴射弁の運転時における機能不良を引き起こす。
【0004】
【特許文献1】
ドイツ連邦共和国特許公開第19849210号明細書
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ゆえに本発明の課題は、冒頭に述べた形式の燃料噴射弁を改良して、燃料噴射弁における摩耗現象(Verschleisserscheinung)を簡単な形式で補償することによって、燃料噴射弁の機能を改善することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この課題を解決するために本発明の構成では、ストッパリングの、可動子に向けられた端面及び/又は可動子の、該端面に対応する対応面及び/又はスリーブの、可動子に向けられた端面及び/又は可動子の、該端面に対応する対応面に、端面の有効なストッパ面積を減少させる少なくとも1つの切欠きが形成されているようにした。
【0007】
【発明の効果】
このように構成された本発明による燃料噴射弁には、公知のものに比べて次のような利点を有している。すなわち本発明による燃料噴射弁では、可動子の領域におけるスリーブ及びストッパリングの端面を所望のように減じることによって、これらの端面において生じる摩耗現象に対して影響を与えることができ、この場合特に燃料噴射弁の他の部材における摩耗現象を補償することができるので、弁ニードルの行程は一定に保たれる。
【0008】
本発明による燃料噴射弁の別の有利な構成は請求項2以下に記載されている。
【0009】
本発明の特に有利な構成では、問題となる前記部材に簡単な形式で半径方向の切欠き又はリング状の切欠きが設けられており、これによって端面の面積を任意に変化させることができる。
【0010】
半径方向における切欠きの数、寸法及び配置形式は、この場合任意である。
【0011】
切欠きの製造は例えばフライス加工によって、簡単かつ安価な形式で可能である。
【0012】
リング状の切欠きの簡単な形成及び製造は、特に有利には、例えば旋削によって当該部材の製造時に同じ作業工程において可能である。
【0013】
【発明の実施の形態】
次に図面を参照しながら本発明の実施の形態を説明する。
【0014】
図2〜図5に示された本発明による燃料噴射弁1の有利な実施例を詳しく説明する前に、本発明の理解を良好にするために、まず初めに図1を参照しながら燃料噴射弁1の主要な構成部材について簡単に説明する。
【0015】
燃料噴射弁1は、混合気圧縮型火花点火式の内燃機関の燃料噴射装置用の燃料噴射弁の形で構成されている。この燃料噴射弁1は特に、内燃機関の図示されていない燃焼室内に燃料を直接噴射するために適している。
【0016】
燃料噴射弁1はノズル体2から成っていて、このノズル体2内には弁ニードル3が配置されている。弁ニードル3は弁閉鎖体4と作用結合しており、この弁閉鎖体4は、弁座体5に配置された弁座面6と共働してシール座を形成している。燃料噴射弁1は図示の実施例では内方に向かって開放する燃料噴射弁1であり、この燃料噴射弁1は1つの噴射開口7を有している。ノズル体2はシール部材8によって、マグネットコイル10の外極9に対してシールされている。マグネットコイル10はコイルケーシング11内にカプセル化して収容されていて、コイル保持体12に巻き付けられており、このコイル保持体12はマグネットコイル10の内極13に接触している。内極13と外極9とは間隙26によって互いに隔てられていて、結合部材29に支持されている。マグネットコイル10は導体19を介して、電気的な差込みコンタクト17を介して供給可能な電流によって励磁される。差込みコンタクト17は、内極13に射出成形可能なプラスチック周壁18によって取り囲まれている。
【0017】
弁ニードル3は弁ニードルガイド14内において案内されていて、この弁ニードルガイド14は円板状に形成されている。行程調節のため及び下側の可動子ストッパとしては、対をなして設けられたストッパリング15が働く。ストッパリング15の他方の側には、可動子20が配置されている。この可動子20はスリーブ21を介して摩擦力結合式(kraftschluessig)に弁ニードル3と結合されている。スリーブ21には戻しばね23が支持されており、この戻しばね23は燃料噴射弁1の図示の構成形態では、スリーブ24によって予負荷をかけられる。可動子20とスリーブ21との間には、前行程ばね22が配置されており、この前行程ばね22は戻しばね23よりも小さなばね定数を有しており、前行程間隙34との関連において、可動子20の前加速を可動子自由運動距離にわたって弁ニードル3の引き付け前に可能にする。
【0018】
有利にはスリーブ21及びストッパリング15は表面構造パターンを有しており、この表面構造パターンは例えば種々様々な形式の切欠き31の形で構成されており、これによってスリーブ21の、可動子20に向けられた流出側の端面32と、ストッパリング15の、可動子20に向けられた供給側の端面33とは、その面を次のように成形可能、すなわち燃料噴射弁1の運転に起因して端面32,33において生じる摩耗を制御して、摩耗現象が燃料噴射弁1の他の部材において補償され、ひいては弁ニードル3の行程変化を生ぜしめないように、成形可能である。これによって、例えば弁ニードル3の極めて大きな行程による極めて大きな静的及び/又は動的な貫流量に基づいて生じる、持続運転時における機能不良を回避することができる。切欠き31は択一的に又は付加的に、可動子20の対応面38もしくは対応面39においても実現することができる。
【0019】
次に本発明による処置を、図2〜図5を参照しながら詳説する。
【0020】
弁ニードルガイド14、可動子20及び弁座体5においては燃料通路30a〜30cが延びている。燃料は中央の燃料供給部16を介して供給され、フィルタエレメント25によって濾過される。燃料噴射弁1はシール部材28によって、図示されていない燃料分配導管に対してシールされている。
【0021】
燃料噴射弁1の休止状態において可動子20は、弁ニードル3におけるスリーブ21を介して戻しばね23によって上昇行程方向とは逆向きに負荷され、その結果弁閉鎖体4は弁座6においてシール接触状態に保たれる。可動子20はストッパリング15に載置している。マグネットコイル10の励磁時に、マグネットコイル10は磁界を形成し、この磁界は可動子20をまず初めに前行程ばね22のばね力に抗して上昇行程方向に移動させ、次いで戻しばね23の力に抗して上昇行程方向に移動させる。可動子20の行程はこの場合、前行程間隙74を閉鎖するために働く前行程と、休止状態において内極13と可動子20との間における作業間隙27によって所定されている開放行程とに分割されている。前行程の実施後に可動子20は、弁ニードル3と溶接されているスリーブ21を、ひいては弁ニードル3を同様に上昇行程方向において連行する。弁ニードル3と作用結合されている弁閉鎖体4は、弁座面6から持ち上がり、これによって燃料が噴射される。
【0022】
コイル電流が遮断されると、可動子20は磁界が十分に消滅した後で、戻しばね23の圧力によってスリーブ21に向かって内極13から落下し、これによって弁ニードル3は上昇行程方向とは逆向きに運動する。その結果弁閉鎖体4は弁座面6に載置し、燃料噴射弁1は閉鎖される。そして可動子20はストッパリング15に載っている。
【0023】
図2には、本発明による燃料噴射弁1の図1にIIで示された区分を、拡大して示す断面図である。すべての図面において同一部材に対しては同一符号を使用する。
【0024】
既に図1について記載したように、下側の可動子ストッパは、燃料噴射弁1の切欠き35内に挿入されたストッパリング15によって形成される。ストッパリング15は切欠き31を有しており、この切欠き31は、図示の実施例では半径方向でストッパリング15に設けられていて、これによって鋸歯状(zinnenartig)の表面構造パターンを形成している。ストッパリング15の、可動子20に向けられた端面33の面積は、これによって全面的なストッパリング15に比べて減じられる。燃料噴射弁1の閉鎖時におけるストッパリング15への可動子20の当接によって生ぜしめられる、端面33における摩耗現象は、行程を小さくするように作用する。
【0025】
図2において図面を見易くするために前行程ばね22なしで示されたスリーブ21もまた同様に、可動子20に向けられた端面32に半径方向に延びる切欠き31を有しており、この切欠き31も同様に鋸歯状の表面構造パターンを形成している。これによって同様に、可動子20と接触することのできる端面32の面積が減じられる。燃料噴射弁1の開放時に、可動子20が前行程の実施後にスリーブ21に当接した際に生じる摩耗現象は、同様に行程を小さくするように作用する。
【0026】
両方の部材の摩耗現象は従って同じ方向に、つまり行程を小さくするように、ひいては切換え時間を短縮するように、作用する。しかしながら摩耗現象は燃料噴射弁1の他の部材においても、特にシール座及び内極13においても発生し、このような摩耗現象は行程を増大させるように作用するので、両方向における摩耗現象は互いに相殺し合うことができる。
【0027】
行程変化は特に次のことによって補償される。すなわちこの場合シール座及び内極13の上側の可動子ストッパにおいて生じ、弁ニードル3の行程を許容不能に増大させる摩耗現象は、前行程の実施後におけるストッパリング15の下側の可動子ストッパ及びスリーブ21における制御可能な摩耗現象によって補償される。それというのは、後者の摩耗現象は弁ニードル3の行程を減少させるからである。端面32,33の表面構造が所望のように、前記摩耗現象を補償するように構成されることによって、摩耗現象は全体としてもはや行程を変化させるような作用を有しなくなる。
【0028】
この場合、構成部材つまりストッパリング15及びスリーブ21を、決定された摩耗効果が生じ得るように変化させることは、シール座における摩耗現象を弁座体5又は弁座面6の複雑化された変形によって補償することよりも、著しく簡単である。可動子20が開放行程の実施後に当接する、内極13における可動子当接面の耐摩耗強度に対して影響を与えることもまた、液圧に関する所与性に基づいて、困難を伴ってしか可能でない。
【0029】
図3Aには、本発明にように構成された燃料噴射弁の、図2に符号21で示されたスリーブが示されている。
【0030】
既に図2を参照しながら述べたように、スリーブ21は可動子20に向けられた流出側の端面32に、切欠き31を有している。図示の実施例では4つの切欠き31が設けられている。前行程ばね22のためのスリーブ21の保持機能が切欠き31によって損なわれることはない。それというのは、前行程ばね22は可動子20とカラー36との間において緊縮されているからである。
【0031】
図3Bには、図3Aに示されたスリーブ21が上から見た平面図で示されている。切欠き31はこの場合約90°の等しい角度間隔をおいてスリーブ21の端面32に設けられており、これによって鋸歯状の表面構造パターンが生ぜしめられている。端面32の表面は、切欠き31において降下させられた面積の値だけ減じられる。摩耗現象を所望のように制御するためには、より大きな又はより小さな角度延び(Winkelausdehnung)を備えたより多数の又はより少数の切欠き31を、互いにより大きな又はより小さな間隔をおいて設けることが可能である。
【0032】
図4Aには、本発明にように構成された燃料噴射弁1の、図2に符号15で示されたストッパリングの第1実施例が示されている。
【0033】
既に述べたスリーブ21と同様に、図4Aに示された本発明によるストッパリング15の第1実施例は、ストッパリング15の面積を減じる複数の切欠き31を有している。第1実施例ではこの場合12の切欠き31が設けられており、これらの切欠き31は、図4Aに示されたストッパリング15を上から見た平面図である図4bの平面図からより分かるように、互いに約30°のコンスタントな角度間隔をおいて配置されている。
【0034】
摩耗現象を所望のように制御するために、この実施例においても同様に、より大きな又はより小さな角度延びを備えたより多数の又はより少数の切欠き31を、互いにより大きな又はより小さな間隔をおいて設けることが可能である。
【0035】
図5A及び図5bには、本発明にように構成された燃料噴射弁1の、図2に符号15で示されたストッパリングの第2実施例が、断面図と平面図とで示されている。
【0036】
図4A及び図4bに示された第1実施例とは異なり、ストッパリング15はここでは半径方向に延びる複数の切欠き31を有しているのではなく、1つのリング状の切欠き37を有しており、この切欠き37はストッパリング15の半径方向外側の領域に形成されている。リング状の切欠き37の作用形式は、半径方向に延びる切欠き31の作用形式に相当する。それというのは、可動子20に向けられた端面33の面積は同様に減少させられるからである。
【0037】
摩耗現象に影響を与えるために、リング状の切欠き37は半径方向においてより広幅に又はより狭幅に構成することが可能である。
【0038】
第2実施例はこの場合特に、例えば旋削又はフライス加工によるその簡単な製造可能性によって傑出している。
【0039】
リング状の切欠き37は、このような切欠きを同様に半径方向外側の領域に設けることができるスリーブ21にも適用可能である。
【0040】
本発明は図示の実施例に制限されるものではなく、例えばプランジャ形可動子及びフラット形可動子のような他の形状の可動子20のためにも、燃料噴射弁1の任意の構造形式のためにも用いることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による燃料噴射弁の1実施例を示す断面図である。
【図2】図1に示された本発明による燃料噴射弁の領域IIを、幾分変更した構造形式で、拡大して示す図である。
【図3A】本発明による燃料噴射弁の、図2において符号21で示されたスリーブを示す図である。
【図3B】図3Aに示されたスリーブを示す平面図である。
【図4A】本発明による燃料噴射弁の、図2において符号15で示されたストッパリングを示す図である。
【図4B】図4Aに示されたストッパリングを示す平面図である。
【図5A】本発明による燃料噴射弁の、図2において符号15で示されたストッパリングの第2実施例を示す図である。
【図5B】図5Aに示されたストッパリングを示す平面図である。
【符号の説明】
1 燃料噴射弁、 2 ノズル体、 3 弁ニードル、 4 弁閉鎖体、 5弁座体、 6 弁座面、 7 噴射開口、 8 シール部材、 9 外極、 10 マグネットコイル、 11 コイルケーシング、 12 コイル保持体、13 内極、 14 弁ニードルガイド、 15 ストッパリング、 16 燃料供給部、 17 差込みコンタクト、 20 可動子、 21 スリーブ、22 前行程ばね、 23 戻しばね、 24 スリーブ、 26 間隙、 27 作業間隙、 28 シール部材、 29 結合部材、 30a〜30c 燃料通路、 31 切欠き、 32,33 端面、 34 前行程間隙、 35切欠き、 36 カラー、 37 切欠き、 38,39 対応面[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a fuel injection valve, particularly a fuel injection valve for directly injecting fuel into a fuel chamber of an air-fuel mixture compression type spark ignition type internal combustion engine, a mover cooperating with a magnet coil, the mover and a sleeve And a valve closing body that forms a seal seat together with the valve seat surface, and is further provided between the sleeve and the mover. The present invention relates to a type in which a front stroke spring is arranged and a stopper ring that functions as a mover stopper is arranged on the downstream side of the mover.
[0002]
[Prior art]
A fuel injection valve for a fuel injection device of an internal combustion engine is already known on the basis of DE 198449210, this known fuel injection valve being returned in the upward stroke direction by a magnet coil. A mover that can be loaded against the spring and a valve needle coupled to the valve closure. The mover is coupled to the valve needle and restricts the movement of the mover in the upward stroke direction. The mover is coupled to the valve needle and moves the mover in the direction opposite to the upward stroke direction. It is movable between the second stopper to be limited. A buffer spring in the form of a disc spring is disposed between the second stopper and the mover.
[0003]
The disadvantages of the known fuel injection valve based on the German patent specification DE 198449210 are as follows. That is, with this known fuel injection valve, on the one hand, the labor and costs associated with manufacturing and assembly are increased or increased by at least one additional component. On the other hand, there is a risk that the mover may be displaced or caught during operation of the fuel injection valve due to, for example, an oblique insertion of a disc spring or a manufacturing error caused during manufacturing. As a result, a strong variation in the free movement distance of the mover or the height of the previous stroke gap occurs. The uncompensated wear phenomenon thereby causes malfunctions during operation of the fuel injector.
[0004]
[Patent Document 1]
German Patent Publication No. 198449210 [0005]
[Problems to be solved by the invention]
The object of the present invention is therefore to improve the function of the fuel injection valve by improving the fuel injection valve of the type mentioned at the beginning and compensating for the wear phenomenon in the fuel injection valve in a simple manner. is there.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve this problem, in the configuration of the present invention, the end surface of the stopper ring directed to the mover and / or the mover, the corresponding surface corresponding to the end surface and / or the sleeve of the stopper ring is directed to the mover. At least one notch for reducing the effective stopper area of the end face is formed on the end face and / or the corresponding surface of the mover corresponding to the end face.
[0007]
【The invention's effect】
The fuel injection valve according to the present invention configured as described above has the following advantages over the known one. That is, in the fuel injection valve according to the present invention, the end face of the sleeve and the stopper ring in the area of the mover can be reduced as desired, thereby affecting the wear phenomenon that occurs on these end faces, and in this case in particular the fuel Since the wear phenomenon in the other members of the injection valve can be compensated, the stroke of the valve needle is kept constant.
[0008]
Another advantageous configuration of the fuel injection valve according to the invention is described in
[0009]
In a particularly advantageous configuration of the invention, the member in question is provided in a simple manner with radial notches or ring-like notches, whereby the area of the end face can be varied arbitrarily.
[0010]
In this case, the number, size, and arrangement of the notches in the radial direction are arbitrary.
[0011]
The notches can be produced in a simple and inexpensive manner, for example by milling.
[0012]
A simple formation and production of the ring-shaped notch is particularly advantageously possible in the same working process during the production of the component, for example by turning.
[0013]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0014]
Before the detailed description of the preferred embodiment of the fuel injection valve 1 according to the invention shown in FIGS. 2 to 5, the fuel injection will first be made with reference to FIG. The main components of the valve 1 will be briefly described.
[0015]
The fuel injection valve 1 is configured in the form of a fuel injection valve for a fuel injection device of an air-fuel mixture compression type spark ignition type internal combustion engine. The fuel injection valve 1 is particularly suitable for directly injecting fuel into a combustion chamber (not shown) of an internal combustion engine.
[0016]
The fuel injection valve 1 includes a
[0017]
The
[0018]
The
[0019]
Next, the treatment according to the present invention will be described in detail with reference to FIGS.
[0020]
Fuel passages 30 a to 30 c extend in the
[0021]
In the rest state of the fuel injection valve 1, the
[0022]
When the coil current is interrupted, the
[0023]
FIG. 2 is an enlarged sectional view showing the section indicated by II in FIG. 1 of the fuel injection valve 1 according to the present invention. The same reference numerals are used for the same members in all drawings.
[0024]
As already described with reference to FIG. 1, the lower mover stopper is formed by the
[0025]
The
[0026]
The wear phenomenon of both parts thus acts in the same direction, i.e. to reduce the stroke and thus to reduce the switching time. However, the wear phenomenon also occurs in other members of the fuel injection valve 1, particularly in the seal seat and the
[0027]
The process change is compensated in particular by: That is, in this case, the wear phenomenon that occurs at the seal seat and the mover stopper on the upper side of the
[0028]
In this case, changing the components, i.e. the
[0029]
FIG. 3A shows the sleeve of the fuel injection valve constructed as in the present invention, indicated by
[0030]
As already described with reference to FIG. 2, the
[0031]
FIG. 3B shows a plan view of the
[0032]
FIG. 4A shows a first embodiment of the stopper ring indicated by
[0033]
Similar to the
[0034]
In order to control the wear phenomenon as desired, in this embodiment as well, a greater or lesser number of
[0035]
FIGS. 5A and 5b show a sectional view and a plan view of a second embodiment of the stopper ring indicated by
[0036]
Unlike the first embodiment shown in FIGS. 4A and 4b, the
[0037]
In order to influence the wear phenomenon, the ring-shaped
[0038]
The second embodiment stands out especially in this case due to its simple manufacturability, for example by turning or milling.
[0039]
The ring-shaped
[0040]
The present invention is not limited to the illustrated embodiment, and may be of any structural type of fuel injector 1 for other shaped
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a cross-sectional view showing one embodiment of a fuel injection valve according to the present invention.
FIG. 2 is an enlarged view of a region II of the fuel injection valve according to the present invention shown in FIG. 1 in a slightly modified structure.
FIG. 3A is a view showing a sleeve indicated by
FIG. 3B is a plan view showing the sleeve shown in FIG. 3A.
4A is a view showing a stopper ring indicated by
4B is a plan view showing the stopper ring shown in FIG. 4A. FIG.
FIG. 5A is a view showing a second embodiment of the stopper ring indicated by
FIG. 5B is a plan view showing the stopper ring shown in FIG. 5A.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Fuel injection valve, 2 Nozzle body, 3 Valve needle, 4 Valve closing body, 5 Valve seat body, 6 Valve seat surface, 7 Injection opening, 8 Seal member, 9 Outer pole, 10 Magnet coil, 11 Coil casing, 12 Coil Holder, 13 Inner pole, 14 Valve needle guide, 15 Stopper ring, 16 Fuel supply part, 17 Insertion contact, 20 Movable element, 21 Sleeve, 22 Front stroke spring, 23 Return spring, 24 Sleeve, 26 Gap, 27
Claims (9)
ストッパリング(15)の、可動子(20)に向けられた端面(33)又は可動子(20)の、該端面(33)に対応する対応面(38)に、該端面(33)もしくは対応面(38)の有効なストッパ面積を減少させる少なくとも1つの切欠き(31;37)が形成されていることを特徴とする燃料噴射弁。A fuel injection valve (1), a mover (20) cooperating with a magnet coil (10), and a valve needle (3) operatively coupled to the mover (20) via a sleeve (21) The valve needle (3) is provided with a valve closing body (4) that forms a seal seat together with the valve seat surface (6), and further includes a sleeve (21) and a mover (20 ) Is provided with a front stroke spring (22), and a stopper ring (15) acting as a mover stopper for restricting movement of the mover (20) in the valve closing direction is provided downstream of the mover (20). In the type arranged on the side,
A stopper ring (15), the armature end face directed towards the (20) (33) or movable element (20), the corresponding surface corresponding to the end face (33) (38), said end face (33) or A fuel injection valve characterized in that at least one notch (31; 37) is formed which reduces the effective stop area of the corresponding surface (38) .
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE10148592.1 | 2001-10-02 | ||
DE2001148592 DE10148592A1 (en) | 2001-10-02 | 2001-10-02 | Fuel injector |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003120462A JP2003120462A (en) | 2003-04-23 |
JP4217453B2 true JP4217453B2 (en) | 2009-02-04 |
Family
ID=7701118
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002290018A Expired - Fee Related JP4217453B2 (en) | 2001-10-02 | 2002-10-02 | Fuel injection valve |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1300583B1 (en) |
JP (1) | JP4217453B2 (en) |
DE (2) | DE10148592A1 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102015215537A1 (en) * | 2015-08-14 | 2017-02-16 | Robert Bosch Gmbh | Valve for metering a fluid |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3501973A1 (en) * | 1984-01-23 | 1985-07-25 | Nippondenso Co., Ltd., Kariya, Aichi | Fuel injection nozzle |
JPS63109277A (en) * | 1986-10-28 | 1988-05-13 | Aisan Ind Co Ltd | Solenoid-operated fuel injection valve |
DE3834447A1 (en) * | 1988-10-10 | 1990-04-12 | Mesenich Gerhard | ELECTROMAGNETIC INJECTION VALVE AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF |
DE4421935A1 (en) * | 1993-12-09 | 1995-06-14 | Bosch Gmbh Robert | Electromagnetically operated valve esp. for IC engine fuel-injection valve - has one of facing end faces of armature or core elements having wedge section which is inclined to valve longitudinal axis |
DE19626576A1 (en) * | 1996-07-02 | 1998-01-08 | Bosch Gmbh Robert | Fuel injection valve for internal combustion engine |
DE19816315A1 (en) * | 1998-04-11 | 1999-10-14 | Bosch Gmbh Robert | Fuel injector |
DE19849210A1 (en) * | 1998-10-26 | 2000-04-27 | Bosch Gmbh Robert | Fuel injection valve for internal combustion engine fuel injection system has armature movable between two stops, damping spring arranged between second stop and armature |
DE19960605A1 (en) * | 1999-12-16 | 2001-07-19 | Bosch Gmbh Robert | Fuel injector |
-
2001
- 2001-10-02 DE DE2001148592 patent/DE10148592A1/en not_active Withdrawn
-
2002
- 2002-09-25 EP EP20020021426 patent/EP1300583B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-09-25 DE DE50213737T patent/DE50213737D1/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-10-02 JP JP2002290018A patent/JP4217453B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1300583A2 (en) | 2003-04-09 |
EP1300583B1 (en) | 2009-08-05 |
EP1300583A3 (en) | 2003-04-23 |
JP2003120462A (en) | 2003-04-23 |
DE50213737D1 (en) | 2009-09-17 |
DE10148592A1 (en) | 2003-04-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6902124B2 (en) | Fuel injection valve | |
US8505835B2 (en) | Fuel injector | |
US8528842B2 (en) | Fuel injector | |
US6745993B2 (en) | Fuel injection valve | |
US7850091B2 (en) | Fuel injector with directly triggered injection valve member | |
RU2592637C2 (en) | Minimising chatter armature electromagnetic valve at closing thereof by inhibition of link in residual air gap | |
JP3707824B2 (en) | Injection valve, especially for internal combustion engines as diesel engines | |
US6742726B2 (en) | Fuel Injection valve | |
US8656591B2 (en) | Fuel injector | |
US7086614B2 (en) | Fuel injector | |
JP2000027735A (en) | Fuel injection device | |
KR20050084098A (en) | Fuel injection valve | |
KR20010075487A (en) | Fuel injection valve | |
JP2004518874A (en) | Fuel injection valve | |
JP2002541375A (en) | Fuel injection valve | |
JP4217453B2 (en) | Fuel injection valve | |
US7007870B2 (en) | Fuel injection valve | |
JP2004504531A (en) | Fuel injection valve | |
US20040035955A1 (en) | Fuel injector valve | |
JP2004521257A (en) | Fuel injection valve | |
JP2004316644A (en) | Fuel injection valve | |
CN111344483B (en) | Fuel injection device | |
US6918550B2 (en) | Fuel-injection valve | |
US7093779B2 (en) | Fuel injection valve | |
US20040074998A1 (en) | Fuel injection valve |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050930 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080528 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080828 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081010 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081110 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131114 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |