JP4215259B2 - Information terminal equipment - Google Patents

Information terminal equipment Download PDF

Info

Publication number
JP4215259B2
JP4215259B2 JP2004298281A JP2004298281A JP4215259B2 JP 4215259 B2 JP4215259 B2 JP 4215259B2 JP 2004298281 A JP2004298281 A JP 2004298281A JP 2004298281 A JP2004298281 A JP 2004298281A JP 4215259 B2 JP4215259 B2 JP 4215259B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
display
size
displayed
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004298281A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006092496A (en
Inventor
正行 土井
暁穂 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SoftBank Corp
Original Assignee
SoftBank Mobile Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SoftBank Mobile Corp filed Critical SoftBank Mobile Corp
Priority to JP2004298281A priority Critical patent/JP4215259B2/en
Publication of JP2006092496A publication Critical patent/JP2006092496A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4215259B2 publication Critical patent/JP4215259B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、元データのレイアウトに沿った表示を行う情報端末装置に関する。   The present invention relates to an information terminal device that performs display according to a layout of original data.

音声通信機能に加えてメッセージ送受信機能を有する携帯電話端末装置が普及している。このような携帯電話端末装置では、パーソナルコンピュータ(PC)等の情報処理装置あるいは他の事業者の携帯電話端末装置との間でメッセージの送受信を行うことができるものも存在する。   Mobile phone terminal devices having a message transmission / reception function in addition to a voice communication function have become widespread. Among such mobile phone terminal devices, there are devices that can send and receive messages to and from an information processing device such as a personal computer (PC) or a mobile phone terminal device of another business operator.

携帯電話端末装置は、PC等の情報処理装置に比較して表示装置の表示画素数が少なく、1行に表示できる文字数が制限される。このため、改行コードを見やすい位置に変更する携帯電話端末装置が知られている(例えば特許文献1参照。)。
特開2003−67365号(第5頁、第3図)
The mobile phone terminal device has a smaller number of display pixels than the information processing device such as a PC, and the number of characters that can be displayed in one line is limited. For this reason, a mobile phone terminal device that changes a line feed code to a position where it can be easily seen is known (for example, see Patent Document 1).
JP 2003-67365 A (page 5, FIG. 3)

情報処理装置で用いられる改行コードは、普及しているもので[CR+LF](“0D”h[h:16進表記]+“0A”h),[LF](“0A”h),[CR](“0D”h)の3種類ある。電子メールのメッセージ中における改行コードもこの3種類あり得るため、改行コードが違う装置から受信したメッセージをそのまま表示しようとすると、改行が行われずに、表示レイアウトが変化してしまうことがある。また、上述の特許文献1に記載されている発明では、端末側で意図的に改行位置を変更してしまうため、表示レイアウトが元データと変わってしまう問題がある。   Line feed codes used in information processing apparatuses are widespread and include [CR + LF] (“0D” h [h: hexadecimal notation] + “0A” h), [LF] (“0A” h), [CR ] ("0D" h). Since there are three types of line feed codes in an e-mail message, if a message received from a device with a different line feed code is displayed as it is, the line layout is not performed and the display layout may change. Moreover, in the invention described in the above-mentioned Patent Document 1, there is a problem that the display layout is changed from the original data because the line feed position is intentionally changed on the terminal side.

また、携帯電話端末装置では、メモリ容量が限られているため、フォントとして実装できる文字が限られる場合がある。例えばUTF−8では、日本語の他に簡体字中国語、繁体字中国語、韓国語等の文字も規定されているが、日本で流通している携帯電話端末装置では、日本語の文字のみを実装している。また、Shift−JISでは、第三水準,第四水準の漢字も規定されているが、携帯電話端末装置では、第一水準,第二水準のみの実装となっていることも多い。   Further, since the mobile phone terminal device has a limited memory capacity, characters that can be implemented as fonts may be limited. For example, UTF-8 defines characters in simplified Chinese, traditional Chinese, Korean, etc. in addition to Japanese, but mobile phone terminals distributed in Japan only use Japanese characters. Implemented. The Shift-JIS also defines the third and fourth level Chinese characters, but the mobile phone terminal is often implemented only at the first and second levels.

このような携帯電話端末装置において、簡体字中国語の文字を含むデータを表示しようとすると、簡体字中国語の文字が表示されず、この部分が詰まった表示となる。また、第三水準あるいは第四水準の漢字を含む場合にも、この部分が詰まった表示となってしまう。このため、表示のレイアウトが元のデータと変わってしまい、元のデータを推測することが困難になる場合がある。   In such a cellular phone terminal device, if data including simplified Chinese characters is to be displayed, the simplified Chinese characters are not displayed, and this portion is clogged. In addition, even when the third level or fourth level kanji is included, this portion is clogged. For this reason, the display layout changes from the original data, and it may be difficult to guess the original data.

また、半角の文字では、例えば英文のアルファベットのみが実装されている携帯電話端末装置においてドイツ語の文書を表示させようとすると、一部の文字が表示されないためにレイアウトが変化してしまう。   In addition, for half-width characters, for example, when a German document is displayed on a mobile phone terminal device in which only English alphabets are mounted, the layout changes because some characters are not displayed.

本発明は、上述のような課題に鑑みてなされたものであり、元データのレイアウトに沿った表示を行うことができることができる情報端末装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above-described problems, and an object thereof is to provide an information terminal device capable of performing display according to the layout of original data.

上述の問題を解決するために、本発明の請求項1に係る情報端末装置は、ラスタ画像の書体データを保持し,所定のサイズ以上のサイズに対して書体保持手段に保持されている書体データのうちの最大のサイズのものを対応付けると共に,所定のサイズより小さいサイズに対して代替文字の表示を対応付ける書体保持手段と、表示すべき文字のサイズと当該サイズの文字の表示に用いる書体データの対応関係を保持する対応情報保持手段と、表示すべき文字のサイズに応じて対応情報保持手段を参照して当該表示に用いる書体データを選択し,表示すべき文字のサイズが所定以上のサイズである場合には書体保持手段に保持されている書体データのうちの最大サイズのものを選択する選択手段と、ベクタ画像の定義と表示すべき文字のサイズと当該文字の表示位置の定義を含む表示記述データに応じて選択手段が選択した書体データによって文字を表示させる文字表示手段と、拡大縮小指示に応じて表示記述データに応じた表示を拡大縮小し,表示すべき文字のサイズと当該文字を表示すべき領域を決定する拡大縮小表示手段とを備え、文字表示手段が、拡大縮小表示手段が決定した表示すべき文字のサイズと選択手段が選択した書体データに応じて当該書体データに応じた描画を行う領域を制御し,表示すべき文字のサイズが所定以上のサイズで選択手段が書体保持手段に保持されている書体データのうちの最大サイズのものを選択した場合に当該文字を表示すべき領域の中央部を選択した書体データに応じた描画を行う領域として指示する表示位置制御手段を有することを特徴とする。この情報端末装置では、選択手段が、表示すべき文字のサイズに応じて対応情報保持手段を参照し、当該表示に用いる書体データを選択し、文字表示手段が、選択手段によって選択された書体データによって文字を表示させる。
In order to solve the above-mentioned problem, an information terminal device according to claim 1 of the present invention holds typeface data of a raster image, and typeface data held in a typeface holding means for a size larger than a predetermined size. A typeface holding means for associating the one of the largest size among them, associating the display of alternative characters with a size smaller than a predetermined size, and the size of the character to be displayed and the typeface data used for displaying the character of the size Correspondence information holding means for holding the correspondence relationship, and selecting the typeface data used for the display by referring to the correspondence information holding means according to the size of the character to be displayed, and the size of the character to be displayed is a predetermined size or more In some cases, selection means for selecting the largest size of the typeface data held in the typeface holding means, the definition of the vector image, and the size of the characters to be displayed A character display unit selecting means in accordance with the display description data including the definition of the display position of the character is to display a character by font data selected, the display scale the corresponding display description data in accordance with the scaling instruction, A font that includes a size of a character to be displayed and an enlargement / reduction display unit that determines an area in which the character is to be displayed, and the character display unit selects the size of the character to be displayed determined by the enlargement / reduction display unit and the typeface selected by the selection unit Controls the drawing area according to the typeface data according to the data, and the size of the character to be displayed is a predetermined size or larger and the selection means has the largest size among the typeface data held in the typeface holding means when you select, especially to have a display position control means for instructing a region for drawing in accordance with the font data selected central portion of the region to be displayed the character To. In this information terminal device, the selection means refers to the correspondence information holding means according to the size of the character to be displayed, selects the typeface data used for the display, and the character display means selects the typeface data selected by the selection means. To display characters.

本発明の請求項1に係る情報端末装置では、拡大縮小表示手段が、拡大縮小指示に応じて表示記述データに応じた表示を拡大縮小し,表示すべき文字のサイズを決定し、選択手段が、表示すべき文字のサイズに応じて対応情報保持手段を参照して当該表示に用いる書体データを選択し,表示すべき文字のサイズが所定以上のサイズである場合には書体保持手段に保持されている書体データのうちの最大サイズのものを選択し、文字表示手段の表示位置制御手段が,拡大縮小表示手段が決定した表示すべき文字のサイズと選択手段が選択した書体データに応じて当該書体データに応じた描画を行う領域を制御し,表示すべき文字のサイズが所定以上のサイズで前記選択手段が前記書体保持手段に保持されている書体データのうちの最大サイズのものを選択した場合に当該文字を表示すべき領域の中央部を選択した書体データに応じた描画を行う領域として指示し、文字表示手段が、ベクタ画像の定義と表示すべき文字のサイズと当該文字の表示位置の定義を含む表示記述データに応じて選択手段が選択した書体データによって文字を表示させることにより、書体保持手段に保持されている書体データのうちの、本来の表示サイズに近いサイズの書体データを用いた表示を行うことができる。これにより、表示記述データ本来の表示イメージに沿った表示を行うことができる。


In the information terminal device according to claim 1 of the present invention, the enlargement / reduction display means enlarges / reduces the display according to the display description data according to the enlargement / reduction instruction, determines the size of the character to be displayed, and the selection means The typeface data used for the display is selected with reference to the correspondence information holding unit according to the size of the character to be displayed. If the size of the character to be displayed is a predetermined size or larger, the typeface data is held by the typeface holding unit. Of the typeface data that is the maximum size is selected, and the display position control means of the character display means determines the character size to be displayed determined by the enlargement / reduction display means and the typeface data selected by the selection means. to control the space for drawing in accordance with the font data, the maximum size of the font data size of a character to be displayed is the selection means at a predetermined size greater than that held in the font holding means If you choose to, and designated as a region for drawing in accordance with the font data selected central portion of the region to be displayed the character, character display means, and character size to be displayed and definition of vector image By displaying the characters with the typeface data selected by the selection unit according to the display description data including the definition of the display position of the character, the font data close to the original display size among the typeface data held in the typeface holding unit Display using size typeface data can be performed. Thereby, it is possible to perform display in accordance with the original display image of the display description data.


本発明は、例えば複数の移動体通信網に接続される情報端末装置間で通信を行い得る情報通信システムに適用することができる。   The present invention can be applied to, for example, an information communication system that can perform communication between information terminal devices connected to a plurality of mobile communication networks.

(全体構成)
本発明の実施例1に係る情報通信システムは、例えば図1に示すように、メッセージの送受信を行うメールサーバ10及びメールサーバ20と、テキスト,画像,音声等のデータを提供し得るHTTP(Hyper Text Transfer Protocol)サーバ30及びHTTPサーバ40と、これらのサーバ等が接続されているインターネット等のネットワーク50と、例えばW−CDMA(Wideband-Code Division Multiple Access)方式の移動体通信ネットワークからなる移動体通信網60と、例えばPDC(Personal Digital cellular)方式の移動体通信ネットワークからなる移動体通信網70と、移動体通信網60経由で通話,通信等のサービスを利用し得る携帯電話端末装置(情報端末装置)80とを備えている。
(overall structure)
As shown in FIG. 1, for example, the information communication system according to the first embodiment of the present invention includes an HTTP (Hyper) that can provide data such as text, images, and voices with a mail server 10 and a mail server 20 that transmit and receive messages. A mobile unit comprising a Text Transfer Protocol (HTTP) server 30 and an HTTP server 40, a network 50 such as the Internet to which these servers are connected, and a mobile communication network of, for example, a W-CDMA (Wideband-Code Division Multiple Access) system A communication network 60, a mobile communication network 70 composed of a mobile communication network of PDC (Personal Digital cellular), for example, and a mobile phone terminal device (information) that can use services such as calls and communications via the mobile communication network 60 Terminal device) 80.

メールサーバ10は、例えば携帯電話端末装置80からのメッセージの送信にSMTP(Simple Mail Transfer Protocol)を用い、携帯電話端末装置80宛のメッセージの提供にIMAP4(Internet Message Access Protocol version 4)等を用いて携帯電話端末装置80に対するメールサービスを提供している。 The mail server 10 uses, for example, SMTP (Simple Mail Transfer Protocol) to transmit a message from the mobile phone terminal device 80, and uses IMAP4 (Internet Message Access Protocol version 4) to provide a message addressed to the mobile phone terminal device 80. The mail service for the mobile phone terminal device 80 is provided.

メールサーバ20は、例えば携帯電話端末装置73からのメッセージの送信にSMTP(Simple Mail Transfer Protocol)を用い、携帯電話端末装置73宛のメッセージの提供にPOP3(Post Office Protocol version 3)等を用いて携帯電話端末装置73に対するメールサービスを提供している。   The mail server 20 uses, for example, SMTP (Simple Mail Transfer Protocol) to transmit a message from the mobile phone terminal device 73, and uses POP3 (Post Office Protocol version 3) to provide a message addressed to the mobile phone terminal device 73. A mail service for the mobile phone terminal device 73 is provided.

HTTPサーバ30,40は、テキスト,画像,音声等のデータを携帯電話端末装置80あるいは携帯電話端末装置73等に提供する。テキスト(文字列)のデータは、例えばHTML(Hyper Text Markup Language)形式,MML(Mobile Markup Language)形式等のページ記述データあるいはテキスト形式等で提供する。また、壁紙,写真,動画等の画像のデータは、例えばJPEG,PNG等の形式で提供する。また、着信メロディ,着信音等の音声データは、例えばSMD,MID,MP3等の形式で提供する。   The HTTP servers 30 and 40 provide data such as text, images, and voices to the mobile phone terminal device 80 or the mobile phone terminal device 73. Text (character string) data is provided, for example, in page description data such as HTML (Hyper Text Markup Language) format, MML (Mobile Markup Language) format, or text format. Also, image data such as wallpaper, photos, and moving images is provided in a format such as JPEG or PNG. In addition, voice data such as a ringing melody and a ringing tone is provided in a format such as SMD, MID, or MP3.

例えばメールサーバ10,HTTPサーバ30及び携帯電話端末装置80を含む系統では、電子メールのメッセージ,テキストデータの改行コードは[CR+LF](“0D”h[h:16進表記],“0A”h)となっており、メールサーバ20,HTTPサーバ40及び携帯電話端末装置73を含む系統では、電子メールのメッセージ,テキストデータの改行コードは[LF](“0A”h)となっている。   For example, in a system including the mail server 10, the HTTP server 30, and the mobile phone terminal device 80, the line feed code of the e-mail message and text data is [CR + LF] (“0D” h [h: hexadecimal notation], “0A” h. In the system including the mail server 20, the HTTP server 40, and the mobile phone terminal device 73, the line feed code of the e-mail message and text data is [LF] (“0A” h).

すなわち、メールサーバ10,20で扱うメッセージの改行コードは、例えばメールサーバ10では[CR+LF]となっており、メールサーバ20では[LF]となっている。また、HTTPサーバ30,40が提供するテキストデータ中の改行コードは、例えばHTTPサーバ30では[CR+LF]となっており、HTTPサーバ40では[LF]となっている。   That is, the line feed code of the message handled by the mail servers 10 and 20 is, for example, [CR + LF] in the mail server 10 and [LF] in the mail server 20. The line feed code in the text data provided by the HTTP servers 30 and 40 is, for example, [CR + LF] in the HTTP server 30 and [LF] in the HTTP server 40.

また、ネットワーク50経由で接続され得る他の情報処理装置(例えばApple社のMacintosh(商標)等)では、改行コードは[CR](“0D”h)となっている。   In another information processing apparatus that can be connected via the network 50 (for example, Macintosh (trademark) of Apple Inc.), the line feed code is [CR] (“0D” h).

移動体通信網60は、例えば無線アクセス系としてW−CDMA(Wideband Code Division Multiple Access)方式,コアネットワーク系としてGPRS(General Packet Radio Service)方式を採用したデジタル無線通信網等からなり、ショートメッセージサービスを提供するショートメッセージセンタ(SMSC:Short Message Service Center)61と、コアネットワーク(CN)を構成するMSC(Mobile Switching Circuit)62,GGSN(Gateway GPRS Support Node)63,SGSN(Serving GPRS Support Node)64と、無線アクセスネットワークを構成するRNC(Radio Network Controller)65,基地局装置(NB:NodeB)66a,66b,…,66nとを備えている。   The mobile communication network 60 includes, for example, a digital wireless communication network employing a W-CDMA (Wideband Code Division Multiple Access) system as a wireless access system and a GPRS (General Packet Radio Service) system as a core network system, and is a short message service. SMS (Short Message Service Center) 61, MSC (Mobile Switching Circuit) 62, GGSN (Gateway GPRS Support Node) 63, SGSN (Serving GPRS Support Node) 64 constituting the core network (CN) And an RNC (Radio Network Controller) 65 and base station devices (NB: Node B) 66a, 66b,..., 66n constituting a radio access network.

また、移動体通信網70は、ネットワーク50に接続されたGGSN71と、このGGSN71に接続されたSGSN72と、いわゆる2.5世代(2.5G)と呼ばれるパケット通信機能を備えた携帯電話端末装置(MS:Mobile Station)73との間で無線通信を行う基地局装置(BS:Base Station)74a,74b,…と、これらのBS74a,74b,…の制御を行う基地局制御装置(BSC:Base Station Controller)75と、MSC76と、MSC62と接続されたGMSC(Gate MSC)77とを備えている。   In addition, the mobile communication network 70 includes a GGSN 71 connected to the network 50, an SGSN 72 connected to the GGSN 71, and a mobile phone terminal device having a packet communication function called 2.5 generation (2.5G). Base stations (BS) 74a, 74b,... That perform wireless communication with MS (Mobile Station) 73, and base station controllers (BSC: Base Station) that control these BSs 74a, 74b,. Controller) 75, MSC 76, and GMSC (Gate MSC) 77 connected to MSC 62.

携帯電話端末装置80,73は、他の携帯電話端末装置あるいは固定電話端末装置との間で通話を行う通話機能の他に、電子メールの送受信を行うメール通信機能(電子メールクライアント)と、HTTPサーバ30,40等が提供するデータを利用するブラウザ機能(ブラウザ)とを備えている。なお、携帯電話端末装置80,73は、いずれのHTTPサーバ30,40が提供するデータも利用可能になっている。さらに、携帯電話端末装置80,73はネットワーク50経由で接続される図示しない他のHTTPサーバが提供するデータも利用可能になっている。   The mobile phone terminals 80 and 73 include a mail communication function (email client) for sending and receiving e-mails in addition to a call function for making calls with other mobile phone terminals or fixed phone terminals, and an HTTP. And a browser function (browser) that uses data provided by the servers 30, 40, and the like. Note that the mobile phone terminal devices 80 and 73 can use data provided by any of the HTTP servers 30 and 40. Further, the cellular phone terminal devices 80 and 73 can use data provided by another HTTP server (not shown) connected via the network 50.

(携帯電話端末装置80構成)
また、携帯電話端末装置80は、高周波信号の処理を行う高周波(RF:Radio Frequency)部81と、MPU82と、メモリ83と、ユーザからの指示等を入力する操作キー84と、ユーザに対する表示を行う表示部85と、音声信号の符号化/復号化を行う音声CODEC86と、MIC87と、スピーカ88と、表示部85の表示を制御する表示制御部89を備えている。
(Configuration of mobile phone terminal device 80)
Further, the mobile phone terminal device 80 includes a radio frequency (RF) unit 81 for processing a high frequency signal, an MPU 82, a memory 83, an operation key 84 for inputting an instruction from the user, and a display for the user. A display unit 85 that performs encoding / decoding of an audio signal; an MIC 87; a speaker 88; and a display control unit 89 that controls display on the display unit 85.

MPU82は、例えばメモリ83に保持されている制御プログラムを実行することにより、移動体通信網60を介した通信の制御を行う通信制御部100,電子メールの送受信を行う電子メールクライアント200,HTTPサーバ30,40が提供するデータ,電子メールのメッセージ等を表示するブラウザ300,表示言語設定部400及び描画処理部500として機能する。電子メールクライアント200は、上述のメールサーバ10,SMSC61に対してメッセージの送受信を行う送受信処理部210と、メッセージの転送を制御する転送制御部220とを備えている。   The MPU 82 executes, for example, a control program stored in the memory 83, thereby controlling the communication via the mobile communication network 60, an e-mail client 200 that transmits / receives e-mail, and an HTTP server It functions as a browser 300, a display language setting unit 400, and a drawing processing unit 500 that display data provided by 30 and 40, e-mail messages, and the like. The e-mail client 200 includes a transmission / reception processing unit 210 that transmits / receives messages to / from the mail server 10 and the SMSC 61, and a transfer control unit 220 that controls message transfer.

また、メモリ83内には、設定情報を保持する設定保持部83aと、メッセージ,テキスト,画像,音声等のデータを保持するデータ保持部83bと、複数の文字コード体系(例えばShift−JIS,UTF−8,ISO)の文字の画像データを保持する文字ROM83cが設けられている。   In the memory 83, a setting holding unit 83a that holds setting information, a data holding unit 83b that holds data such as a message, text, image, and voice, and a plurality of character code systems (for example, Shift-JIS, UTF) A character ROM 83c that holds image data of characters of (-8, ISO) is provided.

Shift−JISの文字コードに対応する画像データとして、例えば第一水準と第二水準の文字のものが実装されており、第三水準及び第四水準の文字については実装されていない。また、UTF−8の文字コードに対応する画像データとして、例えば日本語の文字のものが実装されており、簡体字中国語,繁体字中国語,韓国語の文字については実装されていない。   As the image data corresponding to the Shift-JIS character code, for example, first-level and second-level characters are mounted, and third-level and fourth-level characters are not mounted. Also, as the image data corresponding to the UTF-8 character code, for example, Japanese characters are mounted, and simplified Chinese, traditional Chinese, and Korean characters are not mounted.

ところで、携帯電話端末装置80とは改行コードが異なる携帯電話端末装置(例えば携帯電話端末装置73)あるいは情報処理装置(例えばネットワーク50経由で接続されたPC)等から受信したメッセージをそのまま表示すると、正確な位置で改行が行われず、元のメッセージのレイアウトが崩れてしまうことがある。   By the way, when a message received from a mobile phone terminal device (for example, the mobile phone terminal device 73) or an information processing device (for example, a PC connected via the network 50) having a different line feed code from the mobile phone terminal device 80 is displayed as it is, Line breaks do not occur at the correct location, and the original message layout may be corrupted.

このような状況を改善するため、携帯電話端末装置80の描画処理部500は、例えば図2に示すように、表示文字列データ中の改行コードに応じた改行制御を行う改行コード処理部501と、表示言語設定部400の設定に応じて文字の表示処理を行う文字コード処理部502とを備えている。   In order to improve such a situation, the drawing processing unit 500 of the mobile phone terminal device 80 includes a line feed code processing unit 501 that performs line feed control according to the line feed code in the display character string data, as shown in FIG. And a character code processing unit 502 that performs character display processing according to the setting of the display language setting unit 400.

(動作概要)
上述のように構成された携帯電話端末装置80では、電子メールクライアント200がメールサーバ10にメッセージを要求すると、例えば図3に示す処理の実行を開始する。電子メールクライアント200がメールサーバ10にメッセージを要求し、これに応じてメールサーバ10からメッセージが送信されると、電子メールクライアント200は、当該メッセージを受信し(S1)、受信したメッセージをデータ保持部83bに格納する(S2)。
(Overview of operation)
In the mobile phone terminal device 80 configured as described above, when the e-mail client 200 requests a message from the mail server 10, for example, the execution of the process shown in FIG. 3 is started. When the e-mail client 200 requests a message from the mail server 10 and a message is transmitted from the mail server 10 in response thereto, the e-mail client 200 receives the message (S1) and holds the received message as data. Store in the part 83b (S2).

この後、電子メールクライアント200は、例えば表示,転送,終了の選択を含むメニュー画面を表示させ、ユーザからの入力を待機する(S3)。ユーザからの入力が「表示」であるか否かを判断し(S4)、「表示」であれば表示処理を実行させる(S5)。ユーザからの入力が「表示」でない場合には、電子メールクライアント200は、ユーザからの入力が「転送」であるか否かを判断し(S6)、「転送」であれば転送制御部220に転送処理を実行させる(S7)。ユーザからの入力が「転送」でない場合には、電子メールクライアント200は、ユーザからの入力が「終了」であるか否かを検出し(S8)、「終了」でなければユーザからの入力の待機(S3)に戻り、「終了」であれば処理を終了する。   Thereafter, the e-mail client 200 displays a menu screen including, for example, selection of display, transfer, and termination, and waits for an input from the user (S3). It is determined whether or not the input from the user is “display” (S4), and if it is “display”, display processing is executed (S5). If the input from the user is not “display”, the e-mail client 200 determines whether or not the input from the user is “transfer” (S6). The transfer process is executed (S7). If the input from the user is not “transfer”, the e-mail client 200 detects whether or not the input from the user is “end” (S8). Returning to standby (S3), if it is “end”, the process is ended.

(表示動作[改行]詳細)
ところで、異なる改行コードを有する携帯電話端末装置80と携帯電話端末装置73あるいは他のPC等との間でメッセージの送受信を行おうとすると、改行コードの違いに応じた処理を行う必要がある。
(Display operation [line feed] details)
By the way, when a message is transmitted / received between the mobile phone terminal device 80 having a different line feed code and the mobile phone terminal device 73 or another PC, it is necessary to perform processing corresponding to the difference in the line feed code.

改行コードとして[CR]を用いているPCからのメッセージは、例えば図4に示すような構成になっている。改行コードとして[CR+LF]を用いている携帯電話端末装置では、このようなメッセージ本文中の改行コード[CR]が改行コードとして認識されない。このため、このようなメッセージをそのまま表示しようとすると、例えば図5に示すように、改行されない状態となってしまい、元のメッセージとレイアウトが異なる表示となってしまう。また、改行コードが異なるテキストデータを表示する際にも、同様に、改行コードが改行コードとして認識されず、元のデータとレイアウトが異なる表示となることがある。   A message from a PC using [CR] as a line feed code has a configuration as shown in FIG. 4, for example. In a mobile phone terminal device using [CR + LF] as a line feed code, such a line feed code [CR] in the message body is not recognized as a line feed code. For this reason, if such a message is displayed as it is, for example, as shown in FIG. 5, the line break is not generated, and the layout is different from the original message. Similarly, when displaying text data having a different line feed code, the line feed code may not be recognized as the line feed code, and the layout may be different from the original data.

このため、この携帯電話端末装置80では、描画処理部500の改行コード処理部501が、メッセージ(あるいはテキストデータ)中の改行コードに応じた改行制御を行うようになっている。   For this reason, in this mobile phone terminal device 80, the line feed code processing unit 501 of the drawing processing unit 500 performs line feed control according to the line feed code in the message (or text data).

例えば上述の図3中のS5において、電子メールクライアント200が描画処理部500にメッセージの表示を指示する際には、例えば図6に示すようなメッセージのデータ列が描画処理部500に供給される。なお、この図6は、上述の図4に示すメッセージの本文の部分のみをShift−JISコードで表した例について示している。破線で囲んだ部分が改行コード[CR]である。   For example, when the e-mail client 200 instructs the drawing processing unit 500 to display a message in S5 in FIG. 3 described above, a message data string as shown in FIG. 6 is supplied to the drawing processing unit 500, for example. . FIG. 6 shows an example in which only the body part of the message shown in FIG. 4 is expressed by a Shift-JIS code. A portion surrounded by a broken line is a line feed code [CR].

このようなデータ列が供給されると、改行コード処理部501は、例えば図7に示す処理を実行し、まず、供給されたデータ列中の改行コードを検出し(S11)、検出した改行コードを改行制御すべきデータとして設定する(S12)。   When such a data string is supplied, the line feed code processing unit 501 executes, for example, the processing shown in FIG. 7, and first detects a line feed code in the supplied data string (S11), and detects the detected line feed code. Is set as data to be line feed controlled (S12).

この後、改行コード処理部501は、文字の描画位置を初期位置(例えば表示部85の左上の位置)に設定し、データ列から1文字分のデータを抽出する(S13)。この後、改行コード処理部501は、抽出したデータが上述のS12において設定されたデータ(改行コード)と一致するか否かを判定する(S14)。抽出した1文字分のデータが改行コードと一致すれば、改行コード処理部501は、次の文字の描画位置を、現在の描画位置の次の行の行頭とし(S15)、次の文字の抽出処理(S13)に移る。   Thereafter, the line feed code processing unit 501 sets the character drawing position to the initial position (for example, the upper left position of the display unit 85), and extracts data for one character from the data string (S13). Thereafter, the line feed code processing unit 501 determines whether or not the extracted data matches the data (line feed code) set in S12 described above (S14). If the extracted data for one character matches the line feed code, the line feed code processing unit 501 sets the drawing position of the next character as the beginning of the next line after the current drawing position (S15), and extracts the next character. The process proceeds to processing (S13).

抽出したデータが改行コードと一致しない場合は、描画処理部500は、抽出したデータが文字であるか否かを検出し、文字であれば、文字コード処理部502に当該文字に対応する画像データを文字ROM83cから取得させ、フレームバッファ89b中の現在の描画位置に書き込ませる。さらに、次の文字の描画位置を現在の描画位置の次の描画位置(同一行の次の描画位置、現在の描画位置が行末である場合には次の行の行頭)とし(S17)、次の文字の抽出処理(S13)に移る。   If the extracted data does not match the line feed code, the drawing processing unit 500 detects whether or not the extracted data is a character, and if it is a character, the image data corresponding to the character is sent to the character code processing unit 502. Is acquired from the character ROM 83c and written to the current drawing position in the frame buffer 89b. Further, the drawing position of the next character is set to the next drawing position of the current drawing position (the next drawing position on the same line, or the beginning of the next line if the current drawing position is the end of the line) (S17). The process proceeds to the character extraction process (S13).

以上の処理が終了すると改行コード処理部501は、データ列の最後まで処理が終了したか否かを判定し(S18)、終了していなければ次の文字の抽出処理(S13)に移り、終了していれば表示処理を終了する。   When the above processing is completed, the line feed code processing unit 501 determines whether or not the processing has been completed to the end of the data string (S18), and if not completed, moves to the next character extraction processing (S13) and ends. If so, the display process is terminated.

以上の処理が終了すると、表示部85には、例えば図8に示すように、元のメッセージと同じ位置で改行された状態でメッセージの文字が表示される。なお、この図8中では改行位置は破線の四角中の下向き矢印の記号で示している。改行を示すキャラクタを表示させるか否かは、例えば描画処理部500の設定によって変更することできるようになっており、当該キャラクタを表示させない場合には改行を示す記号は表示されない。   When the above processing is completed, as shown in FIG. 8, for example, the message characters are displayed on the display unit 85 in a state where the line is broken at the same position as the original message. In FIG. 8, the line feed position is indicated by a downward arrow in a broken-line square. Whether or not to display a character indicating a line break can be changed by, for example, the setting of the drawing processing unit 500. If the character is not displayed, a symbol indicating a line break is not displayed.

また、この携帯電話端末装置80では、メッセージに添付されているテキストデータあるいはブラウザ300がHTTPサーバ30,40から取得したテキストデータをデータ保持部83bに格納することができるようになっている。このようなテキストデータ中の改行コードが携帯電話端末装置80における改行コードと異なっていると、メッセージの場合と同様に、表示時に正確な位置で改行が行われず、元のメッセージのレイアウトが崩れてしまうことがある。   In the cellular phone terminal device 80, the text data attached to the message or the text data acquired by the browser 300 from the HTTP servers 30 and 40 can be stored in the data holding unit 83b. If the line feed code in such text data is different from the line feed code in the mobile phone terminal device 80, as in the case of the message, the line feed is not performed at the correct position at the time of display, and the layout of the original message is corrupted. It may end up.

このため、この携帯電話端末装置80では、テキストデータを表示させるときにも上述のメッセージの場合と同様の改行制御を行うようになっている。また、テキストデータを表示させる際には、電子メールクライアント200又はブラウザ300から描画処理部500にテキストデータのデータ列が供給され、上述の図7に示す処理によって改行制御を行って表示が行われる。この結果、上述のメッセージの場合と同様に、元のデータと同じ位置で改行された状態で文字を表示させることができる。   For this reason, in the cellular phone terminal device 80, line feed control similar to that in the case of the above-described message is performed when displaying text data. When displaying the text data, the data string of the text data is supplied from the e-mail client 200 or the browser 300 to the drawing processing unit 500, and display is performed by performing line feed control by the process shown in FIG. . As a result, as in the case of the message described above, it is possible to display characters in a state where a line break is made at the same position as the original data.

上述のように、この携帯電話端末装置80では、電子メールのメッセージあるいはテキストデータ中の改行コードの種類によらず、正確な位置で改行処理を行うことができるため、元データのレイアウトに忠実な表示を行うことができる。   As described above, since the mobile phone terminal device 80 can perform line feed processing at an accurate position regardless of the type of line feed code in an e-mail message or text data, it is faithful to the layout of the original data. Display can be made.

また、この携帯電話端末装置80では、改行コードの種類によらずに正確な改行処理を行うことができるため、HTTPサーバ30,40が提供するテキストデータの形式に関する制約を緩和することができる。   In addition, since this mobile phone terminal device 80 can perform an accurate line feed process regardless of the type of line feed code, restrictions on the format of text data provided by the HTTP servers 30 and 40 can be relaxed.

(転送動作詳細)
また、この携帯電話端末装置80では、メッセージあるいはテキストデータの転送を行う際に改行コードの変換を行うようになっている。
(Transfer operation details)
In the mobile phone terminal device 80, a line feed code is converted when a message or text data is transferred.

改行コードとして[CR]あるいは「LF」を採用している情報端末装置においては、[CR+LF]を改行コードとするメッセージあるいはテキストデータであればそのまま表示しても正確な位置で改行を行うことができる。このため、この携帯電話端末装置80では、メッセージの転送あるいはテキストデータの送信を行う際に、改行コードを[CR+LF]に変換して送信するようになっている。具体的には、例えば上述の図3中のS7(転送処理)において、例えば図9に示す処理を実行する。   In an information terminal device that adopts [CR] or “LF” as a line feed code, if the message or text data has [CR + LF] as a line feed code, it can be displayed at the correct position even if it is displayed as it is. it can. For this reason, in the cellular phone terminal device 80, when a message is transferred or text data is transmitted, the line feed code is converted into [CR + LF] and transmitted. Specifically, for example, in S7 (transfer process) in FIG. 3 described above, for example, the process shown in FIG. 9 is executed.

メッセージの転送を例にすると、転送制御部220は、メッセージの転送が指示されると、まず、メッセージ中の改行コードを判定する(S21)。メッセージ中の改行コードが[CR+LF]である場合には(S22)、改行コードを変換する必要がないため、転送制御部220は別途設定された転送先のアドレス,件名等に基づいて、送信メッセージを生成する(S28)。   Taking the message transfer as an example, when the message transfer is instructed, the transfer control unit 220 first determines the line feed code in the message (S21). When the line feed code in the message is [CR + LF] (S22), it is not necessary to convert the line feed code, so the transfer control unit 220 sends the message to be sent based on the address, subject, etc. set separately. Is generated (S28).

メッセージ中の改行コードが[CR+LF]でない場合には、転送制御部220は、メッセージから1文字分のデータを抽出し(S23)、当該データが上述のS21で判定した改行コードであるか否か判定する(S24)。改行コードである場合には、転送制御部220は改行コードを[CR+LF]に置換した後(S25)、出力ファイルに1文字分出力する(S26)。改行コードでない場合には、転送制御部220はS23で抽出したデータをそのまま出力ファイルに出力する(S26)。   If the line feed code in the message is not [CR + LF], the transfer control unit 220 extracts data for one character from the message (S23), and whether or not the data is the line feed code determined in S21 described above. Determine (S24). If it is a line feed code, the transfer control unit 220 replaces the line feed code with [CR + LF] (S25), and then outputs one character to the output file (S26). If it is not a line feed code, the transfer control unit 220 outputs the data extracted in S23 to the output file as it is (S26).

この後、転送制御部220はメッセージ中の全ての文字について以上の処理が終了したか否かを判定し(S27)、終了していなければ次の1文字分のデータを抽出する(S23)。全ての文字について処理が終了していれば、上述の図6に示すデータ列中(破線部)では[CR]であった改行コードが、上述の図10に示すように[CR+LF]に変換された状態になっている。なお、この図10はメッセージ本文のみを示している。   Thereafter, the transfer control unit 220 determines whether or not the above processing has been completed for all characters in the message (S27), and if not completed, extracts data for the next one character (S23). If processing has been completed for all characters, the line feed code that was [CR] in the data string (broken line portion) shown in FIG. 6 is converted to [CR + LF] as shown in FIG. It is in the state. Note that FIG. 10 shows only the message text.

このように改行コードの変換が終了すると、転送制御部220は変換後のメッセージ(出力ファイル)と、別途設定された転送先のアドレス,件名等に基づいて、例えば図11に示すような送信メッセージを生成し(S28)、メールサーバ10宛に送信する(S29)。   When the conversion of the line feed code is completed as described above, the transfer control unit 220 sends a message such as that shown in FIG. 11 based on the converted message (output file) and the address, subject, etc. of the transfer destination set separately. Is generated (S28) and transmitted to the mail server 10 (S29).

以上の処理により、転送するメッセージ中の改行コードが[CR+LF]でない場合であっても、[CR+LF]に変換した後に転送することができる。このような改行コード[CR+LF]を有するメッセージであれば、送信先のアドレスに対応する情報端末装置が改行コードを[CR]あるいは[LF]としている場合であっても、元のメッセージと同じ位置で改行を行わせることができる。   By the above processing, even if the line feed code in the message to be transferred is not [CR + LF], it can be transferred after being converted to [CR + LF]. If the message has such a line feed code [CR + LF], even if the information terminal device corresponding to the destination address sets the line feed code to [CR] or [LF], the same position as the original message Can be used to make a line break.

また、テキストデータの送信を行う際にも、上述の図9と同様の処理を行うことにより、改行コードを[CR+LF]としてテキストデータを送信することができ、送信先のアドレスに対応する情報端末装置が改行コードを[CR]あるいは[LF]としている場合であっても、元のテキストデータと同じ位置で改行を行わせることができる。   Also, when transmitting text data, by performing the same processing as in FIG. 9 described above, the text data can be transmitted with the line feed code as [CR + LF], and the information terminal corresponding to the destination address Even when the apparatus uses a line feed code of [CR] or [LF], it is possible to make a line break at the same position as the original text data.

従って、この携帯電話端末装置80では、送信先の情報端末装置において元データのレイアウトに忠実な表示を行わせることができる。また、この携帯電話端末装置80では、メッセージの転送あるいはテキストデータの送信を行う際に、改行コードを自動的に変換しているため、ユーザの操作負担の増加を防止することができる。この効果は、携帯電話端末装置のように、操作キー84等の指示入力手段が小さい情報端末装置において大きいが、パーソナルコンピュータ等の情報処理装置に適用してもユーザの操作負担の低減に寄与することができる。   Therefore, in this mobile phone terminal device 80, it is possible to perform display faithful to the layout of the original data in the destination information terminal device. Further, in this mobile phone terminal device 80, when a message is transferred or text data is transmitted, the line feed code is automatically converted, so that it is possible to prevent an increase in the operation burden on the user. This effect is great in an information terminal device having a small instruction input means such as the operation key 84 such as a mobile phone terminal device, but contributes to a reduction in the operation burden on the user even when applied to an information processing device such as a personal computer. be able to.

(変形例)
なお、上述の表示動作及び転送動作の実施例においては、電子メールヘッダ部分に含まれる[CR]あるいは[LF]コードについても、[CR+LF]コードに変換するとして説明したが、電子メールサーバの種類によっては[CR+LF]コードを認識することができないものがあるとも考えられる。この場合においては、図7の処理フローを開始する前に、電子メールの解析処理を行い、ヘッダ部分とメッセージ本文部分とを区別した後、メッセージ本文部分のみを図7の処理フローに従って、コード変換させるようにすればよい。
(Modification)
In the above-described embodiments of the display operation and the transfer operation, it has been described that the [CR] or [LF] code included in the e-mail header part is also converted to the [CR + LF] code. It may be possible that some [CR + LF] codes cannot be recognized. In this case, before starting the processing flow of FIG. 7, e-mail analysis processing is performed to distinguish the header portion from the message body portion, and then only the message body portion is converted according to the processing flow of FIG. 7. You can make it.

(表示動作[文字コード]詳細)
ところで、携帯電話端末装置では、メモリ容量が限られているため、フォントとして実装できる文字が制限される場合がある。例えばこの携帯電話端末装置80では、上述のように、文字ROM83c中のShift−JISの文字コードについての画像データは第一水準,第二水準の文字に対応するもののみが実装されており、UTF−8の文字コードについての画像データは日本語の文字に対応するもののみが実装されている。
(Display operation [character code] details)
By the way, in the mobile phone terminal device, since the memory capacity is limited, there are cases where characters that can be mounted as fonts are limited. For example, in this cellular phone terminal device 80, as described above, only the image data corresponding to the first-level and second-level characters is mounted on the character code of Shift-JIS in the character ROM 83c. Only image data corresponding to Japanese characters is implemented for the character code -8.

このような携帯電話端末装置80において、例えば図12に示すようなUTF−8でエンコードされた簡体字中国語の文字を含むメッセージを表示しようとすると、例えば図13に示すように、簡体字中国語の文字が表示されずに、この部分が詰まった表示となる。このため、表示のレイアウトが元のメッセージと変わってしまい、元の文書を推測することが困難になる場合がある。   In such a cellular phone terminal device 80, for example, when displaying a message including simplified Chinese characters encoded in UTF-8 as shown in FIG. 12, as shown in FIG. The characters are not displayed, and this part is clogged. For this reason, the layout of the display changes from the original message, and it may be difficult to guess the original document.

実装されていない文字を示すために、表示できない文字について一律に特定の表示を行うようにすることも考えられる。しかしながら、全角文字と半角文字が混在する場合のように、表示できない文字の幅が一定でない場合には、表示のレイアウトが元のレイアウトと変わってしまう。   In order to indicate characters that are not implemented, it is also possible to uniformly display specific characters that cannot be displayed. However, when the widths of characters that cannot be displayed are not constant, as in the case where full-width characters and half-width characters are mixed, the display layout changes from the original layout.

このため、この携帯電話端末装置80では、文字ROM83cにない文字(さらに表示言語設定部400の設定によって表示しないように設定されている文字)については、当該文字の表示幅に応じた空白を表示させるようになっている。   For this reason, in this mobile phone terminal device 80, for characters that are not in the character ROM 83c (further, characters that are set not to be displayed by the setting of the display language setting unit 400), a blank corresponding to the display width of the characters is displayed. It is supposed to let you.

この携帯電話端末装置80では、例えば図14に示すように、文字コード体系と文字の表示幅毎に、実装されていない文字コードの範囲を示す判定テーブル83dがメモリ83に格納されている。なお、この判定テーブル83dを用意しておく代わりに、改行コード処理部501から指示された文字コードが実装されている範囲であるか否かを判定する判定機能を設けてもよい。また、この図14中では、全角と半角の場合の例についてのみ示しているが、特定の英文の書体のように、文字毎に表示幅が異なる場合には、文字毎に表示幅を設定しておくようにしてもよい。   In this cellular phone terminal device 80, for example, as shown in FIG. 14, a determination table 83d indicating a range of character codes that are not mounted is stored in the memory 83 for each character code system and character display width. Instead of preparing the determination table 83d, a determination function for determining whether or not the character code instructed from the line feed code processing unit 501 is mounted may be provided. In addition, in FIG. 14, only the case of full-width and half-width is shown, but when the display width is different for each character as in a specific English font, the display width is set for each character. You may make it leave.

この携帯電話端末装置80では、上述の図7中のS17(表示処理)において、改行コード処理部501から文字コードが指示されると、文字コード処理部502は、例えば図15に示す表示処理の実行を開始し、判定テーブル83dを参照して、指示された文字コードに対応する画像データが文字ROM83cに存在するか否かを判定する(S31)。   In the cellular phone terminal device 80, when a character code is instructed from the line feed code processing unit 501 in S17 (display processing) in FIG. 7 described above, the character code processing unit 502 performs, for example, the display processing shown in FIG. Execution is started, and it is determined by referring to the determination table 83d whether image data corresponding to the instructed character code exists in the character ROM 83c (S31).

文字コードに対応する画像データが文字ROM83cに存在しない場合は文字コード処理部502は、判定テーブル83d中の文字幅に応じた空白文字(例えば半角スペース,全角スペース,表示幅分のスペース等)の画像データを取得し、フレームバッファ89b中の現在の描画位置に書き込む(S32)。一方、文字コードに対応する画像データが文字ROM83cに存在する場合は、文字コード処理部502は当該画像データを文字ROM83cから取得してフレームバッファ89b中の現在の描画位置に書き込む(S33)。このように画像データがフレームバッファ89bに書き込まれると、表示処理部89cは新たなフレームバッファ89bの内容に応じた画像を表示部85に表示させる(S34)。   When the image data corresponding to the character code does not exist in the character ROM 83c, the character code processing unit 502 displays a blank character (for example, a half-width space, a full-width space, a space for the display width, etc.) corresponding to the character width in the determination table 83d. Image data is acquired and written to the current drawing position in the frame buffer 89b (S32). On the other hand, if the image data corresponding to the character code exists in the character ROM 83c, the character code processing unit 502 acquires the image data from the character ROM 83c and writes it in the current drawing position in the frame buffer 89b (S33). When the image data is thus written in the frame buffer 89b, the display processing unit 89c displays an image corresponding to the contents of the new frame buffer 89b on the display unit 85 (S34).

このような1文字分の表示処理が終了すると、図7中のS13に移行し、改行コード処理部501がデータ列中の次の文字コードを文字コード処理部502に供給する。文字コードが供給されると、文字コード処理部502は図15中のS31からの処理を繰り返す。   When such display processing for one character is completed, the process proceeds to S13 in FIG. 7, and the line feed code processing unit 501 supplies the next character code in the data string to the character code processing unit 502. When the character code is supplied, the character code processing unit 502 repeats the processing from S31 in FIG.

このような処理を図7中のS18においてテキストデータのデータ列の最後であると判断されるまで繰り返すと、文字ROM83cに実装されている文字については画像が表示され、実装されていない文字については当該文字の表示幅に応じた幅の空白が表示された状態となる。これにより、例えば上述の図12に対応するテキストデータを表示した場合には、例えば図16に示すように、対応する日本語の文字がない文字の位置に空白が表示された状態となる。このような表示を見ることにより、ユーザは、一部の文字が当該携帯電話端末装置80では表示できないことを知ることができる。   When such a process is repeated until it is determined in S18 in FIG. 7 that the data string of the text data is the last, an image is displayed for the characters mounted in the character ROM 83c, and for the characters not mounted, A space having a width corresponding to the display width of the character is displayed. Thus, for example, when the text data corresponding to FIG. 12 described above is displayed, for example, as shown in FIG. 16, a blank is displayed at the position of a character that does not have a corresponding Japanese character. By viewing such a display, the user can know that some characters cannot be displayed on the mobile phone terminal device 80.

また、このような表示では、当該携帯電話端末装置80で表示し得る文字については元のテキストデータと同じ位置に表示されている。また、このような表示では、元のテキストデータのレイアウトが維持されているため、上述の図13の場合に比較して、ユーザが空白の部分の文字を推測することが容易になる。   In such a display, characters that can be displayed on the mobile phone terminal 80 are displayed at the same position as the original text data. In such a display, since the layout of the original text data is maintained, it becomes easier for the user to guess the blank portion of characters as compared with the case of FIG.

また、この携帯電話端末装置80では、上述のS32において、実装されていない文字の表示幅に応じたスペースを表示させているため、文字幅の異なる文字が混在している場合においても元データのレイアウトが維持される。このため、表示できない文字があった場合でも元の文字を推測することが容易になる。   Further, in this cellular phone terminal device 80, since the space corresponding to the display width of the character that is not mounted is displayed in the above-described S32, the original data can be stored even when characters having different character widths are mixed. The layout is maintained. For this reason, even if there is a character that cannot be displayed, it is easy to guess the original character.

なお、以上の説明では、UTF−8を用いた例について示したが、Shift−JISの場合の場合にも上述の図15と同様の処理を行って、実装されていない文字(例えば第三水準,第四水準の文字)について空白を表示する。   In the above description, an example using UTF-8 has been described. However, even in the case of Shift-JIS, the same processing as in FIG. , 4th level characters).

(変形例1)
また、上述の説明では、実装されていない文字を示す表示として空白を用いたが、文字の表示幅に応じた記号(例えば“−”,“_”等の意味を持たない記号が好ましい。)を表示するようにしても上述の同様の作用効果を得ることができる。
(Modification 1)
In the above description, a blank is used as a display indicating a character that is not mounted. However, a symbol corresponding to the display width of the character (for example, a symbol having no meaning such as “−”, “_”, etc. is preferable). Even if it is made to display, the same effect as mentioned above can be obtained.

(変形例2)
また、上述の説明では、実装されていない文字コードの範囲を示す判定テーブル83dを用いた例について説明したが、実装されている文字コードの範囲を示す判定テーブルとしてもよい。この場合は、図15中のS31において、判定テーブルに登録されていない文字コードが文字ROM83cに存在しない文字であると判断すれば、上述の動作と同じになる。
(Modification 2)
In the above description, the example using the determination table 83d indicating the range of character codes that are not mounted has been described. However, a determination table that indicates the range of character codes that are mounted may be used. In this case, if it is determined in S31 in FIG. 15 that the character code not registered in the determination table is a character that does not exist in the character ROM 83c, the operation is the same as described above.

(変形例3)
また、実装されていない文字コードについて空白データを用意しておくようにしてもよい。この場合、上述の図15中のS31及びS32における判断処理は必要なくなり、文字コード処理部502は、改行コード処理部501から指示された文字コードに対応する画像データを文字ROM83cから取得するだけでよい。このような処理を行うことにより、メモリの利用効率は低下するものの、動作の高速化することができる。
(Modification 3)
Moreover, you may make it prepare blank data about the character code which is not mounted. In this case, the determination process in S31 and S32 in FIG. 15 described above is not necessary, and the character code processing unit 502 only acquires image data corresponding to the character code instructed from the line feed code processing unit 501 from the character ROM 83c. Good. By performing such processing, the memory utilization efficiency is reduced, but the operation speed can be increased.

(変形例4)
上述の実施例の方法と変形例3の方法を併用して、特定の範囲(例えば日本語の文字の範囲)については、画像がない文字についても空白のデータを用意しておき、他の部分については実装されていない文字コードの範囲を判定テーブルに格納しておくようにしてもよい。この場合、空白のデータが用意されている文字については、上述の図15中のS33の処理が実行され、判定テーブルを用いた場合と同様に、当該文字の位置に空白が表示される。このため、メモリの利用効率をそれほど低下させずに、動作の高速化を図ることができる。
(Modification 4)
By using the method of the above-described embodiment and the method of the modified example 3 together, blank data is prepared for a specific range (for example, a range of Japanese characters) even for a character without an image, and other parts. As for, a range of character codes that are not implemented may be stored in the determination table. In this case, for a character for which blank data is prepared, the process of S33 in FIG. 15 described above is executed, and a blank is displayed at the position of the character as in the case of using the determination table. For this reason, the operation speed can be increased without significantly reducing the memory utilization efficiency.

(変形例5)
上述の動作説明では、文字コードに応じた表示制御について説明していたが、テキストデータの編集時等に、表示部85に表示されている文字をコピーする際に、当該携帯電話端末装置80で表示できない文字コードの文字については空白として扱いたい場合がある。この場合、空白として表示されている文字については空白の文字コードに置換してコピー処理を実行する。これにより、ユーザが意図しない文字がコピーされてしまうことを防止することができる。
(Modification 5)
In the above description of the operation, the display control according to the character code has been described. However, when the character displayed on the display unit 85 is copied at the time of editing the text data, the mobile phone terminal device 80 Characters that cannot be displayed may be treated as white space. In this case, the character displayed as a blank is replaced with a blank character code and the copy process is executed. Thereby, it is possible to prevent a character unintended by the user from being copied.

(変形例6)
ユーザの選択に応じて、文字ROM83cに実装されている文字コードで、表示に用いる文字コードを選択するようにしてもよい。この場合、例えば表示に用いる文字コード体系以外の文字コードについて上述の判定テーブル83dに登録しておく。あるいは、表示に用いる文字コード体系の文字コードについて判定テーブルに登録しておき、上述の図15中のS31において、判定テーブルに登録されていない文字コードが文字ROM83cに存在しない文字であると判断する。あるいは、設定保持部83aに表示に用いる文字コード体系を登録しておき、S31において、文字コード処理部502が表示に用いる文字コード体系についてのみ判断するようにする。このような処理を行うことにより、例えばユーザの希望する言語のみの表示をするといった動作を実現することができる。
(Modification 6)
In accordance with the user's selection, the character code used for display may be selected from the character codes installed in the character ROM 83c. In this case, for example, character codes other than the character code system used for display are registered in the above-described determination table 83d. Alternatively, the character codes of the character code system used for display are registered in the determination table, and it is determined in S31 in FIG. 15 that the character codes not registered in the determination table are characters that do not exist in the character ROM 83c. . Alternatively, the character code system used for display is registered in the setting holding unit 83a, and only the character code system used for display is determined by the character code processing unit 502 in S31. By performing such processing, for example, an operation of displaying only the language desired by the user can be realized.

(SVG全体構成)
本発明の実施例2に係る情報通信システムは、例えば図17に示すように、上述の図1に示す構成に加えて、SVG(Scalable Vector Graphics)コンテントを提供するSVGサーバ90と、SVGコンテント等を再生する再生処理部600とを備えている。また、データ保持部83bには、SVGコンテントを保持するSVGコンテント保持部83baと、Webコンテントを保持するWebコンテント保持部83bbとが設けられている。
(Overall configuration of SVG)
For example, as shown in FIG. 17, the information communication system according to the second embodiment of the present invention includes an SVG server 90 that provides SVG (Scalable Vector Graphics) content, SVG content, and the like in addition to the configuration shown in FIG. And a playback processing unit 600 for playing back the video. The data holding unit 83b is provided with an SVG content holding unit 83ba that holds SVG content and a Web content holding unit 83bb that holds Web content.

再生処理部600は、例えば図18に示すように、SVGコンテント内の定義に従って描画処理部500に描画指示を出す描画指示部611と、操作キー84を介したユーザの指示等に応じて表示画像の拡大・縮小を行う拡大縮小処理部612とを備えている。また、描画処理部500は、描画指示部611等からの指示に従って文字の描画を行う文字描画部511と、判定テーブル83eの定義に従って文字サイズを選択する文字サイズ選択部512と、描画指示部611等からの指示に従って図形の描画を行う図形描画部513とを備えている。   For example, as illustrated in FIG. 18, the reproduction processing unit 600 displays a display image in accordance with a drawing instruction unit 611 that issues a drawing instruction to the drawing processing unit 500 in accordance with the definition in the SVG content, and a user instruction via the operation key 84. And an enlargement / reduction processing unit 612 for enlarging / reducing the image. In addition, the drawing processing unit 500 includes a character drawing unit 511 that draws characters according to an instruction from the drawing instruction unit 611 and the like, a character size selection unit 512 that selects a character size according to the definition of the determination table 83e, and a drawing instruction unit 611. And a graphic drawing unit 513 for drawing a graphic in accordance with an instruction from the above.

また、文字ROM83cには複数のポイント数の文字の画像データ(ラスタ画像)が格納されている。さらに、メモリ83には、例えば図19に示すように、再生処理部600等からの描画指示中で指定された文字のポイント数に対応する文字ROM83c中の文字のポイント数の関係を示す判定テーブル83eが格納されている。   The character ROM 83c stores character image data (raster images) having a plurality of points. Further, in the memory 83, for example, as shown in FIG. 19, a determination table indicating the relationship between the number of character points in the character ROM 83c corresponding to the number of character points specified in the drawing instruction from the reproduction processing unit 600 or the like. 83e is stored.

SVGコンテント中では、例えば図20に示すように、長方形(rect),楕円(ellipse),線(line)等の描画の他に、文字の表示(text)が定義されている。このような描画情報として画像を表現することにより、拡大・縮小しても高精細な画像を表示することができるようになっている。このようなSVGコンテントは、Webコンテントの表示画面中に画像としてインライン再生することもできるが、例えば図21に示すように、独自のウィンドウ85a中に表示(インタラクティブ再生)することもできるようになっている。また、SVGコンテントは、例えば同図中に示すボタン画像に対応して入力されるユーザからの指示に応じて拡大・縮小することができるようになっている。   In the SVG content, for example, as shown in FIG. 20, in addition to drawing such as a rectangle (rect), an ellipse, and a line, a character display (text) is defined. By expressing an image as such drawing information, a high-definition image can be displayed even if the image is enlarged or reduced. Such SVG content can be reproduced in-line as an image on the display screen of the Web content, but for example, as shown in FIG. 21, it can also be displayed (interactive reproduction) in an original window 85a. ing. Further, the SVG content can be enlarged / reduced according to an instruction from the user input corresponding to the button image shown in FIG.

ところで、PC等の情報処理装置では、文字の画像はベクトル画像として実装されている。このため、このような文字の表示の指示で指定されたサイズ(ポイント数)の画像データを生成することにより、拡大・縮小等を行っても高精細な文字の画像を生成することができる。   By the way, in an information processing apparatus such as a PC, a character image is implemented as a vector image. Therefore, by generating image data of a size (number of points) designated by such a character display instruction, a high-definition character image can be generated even if enlargement / reduction is performed.

しかしながら、携帯電話端末装置等のMPU,メモリの制約がある情報処理装置では、ベクトルフォントを実装することが困難であり、上述の図18に示すように、複数(機種によっては1つ)のラスタ画像として文字の画像が実装されている。このため、SVGコンテンツ中で指定されたサイズ(ポイント数)の文字の画像データが実装されていない場合がある。あるいは、拡大・縮小等を行った際に、対応するポイント数の文字の画像データが実装されていない状況になることがある。   However, it is difficult to implement a vector font in an information processing apparatus such as a cellular phone terminal apparatus that has restrictions on the MPU and memory, and as shown in FIG. 18 described above, a plurality of rasters (one for some models) are used. Character images are implemented as images. For this reason, character image data having a size (number of points) designated in the SVG content may not be implemented. Or, when enlarging / reducing or the like is performed, there may be a situation where the image data of the character with the corresponding number of points is not mounted.

このため、実装されている文字の画像データを拡大・縮小して表示することが考えられるが、上述のように、文字の画像データは、ラスタ画像であるため、拡大・縮小すると、表示が荒くなったり、判読できなくなったりすることが考えられる。そこで、この実施例に係る携帯電話端末装置80では、文字ROM83cに実装されている文字の画像データから、最適なポイント数の文字データを選択して表示するようになっている。   For this reason, it is conceivable that the image data of the mounted character is enlarged / reduced and displayed. However, since the character image data is a raster image as described above, the display becomes rough when the image is enlarged / reduced. It is possible that it becomes unreadable or unreadable. Therefore, in the cellular phone terminal device 80 according to this embodiment, the character data having the optimum number of points is selected and displayed from the character image data mounted in the character ROM 83c.

(動作概要)
SVGコンテントを表示する際には、再生処理部600の描画指示部611は、拡大縮小処理部612からの拡大・縮小指示に応じて、SVGコンテント中の定義に従った描画指示を文字描画部511,図形描画部513に指示する。文字の描画の指示は、例えば文字の表示位置と、表示する文字のポイント数を指示することによって行う。このような指示を受けると、文字描画部511は、例えば文字サイズ選択部512に指示して表示すべき文字の画像データを選択させる。
(Overview of operation)
When displaying the SVG content, the drawing instruction unit 611 of the reproduction processing unit 600 gives a drawing instruction according to the definition in the SVG content in accordance with the enlargement / reduction instruction from the enlargement / reduction processing unit 612. , The graphics drawing unit 513 is instructed. The character drawing instruction is performed by, for example, instructing the character display position and the number of character points to be displayed. When receiving such an instruction, the character drawing unit 511 instructs the character size selection unit 512 to select image data of a character to be displayed, for example.

文字サイズ選択部512は、このような指示に応じて、例えば図22に示すように、まず、指示されたポイント数の文字の画像データが文字ROM83cに存在すか否かを確認し(S41)、存在する場合には、当該ポイント数を文字描画部511に通知する(S46)。一方、指示されたポイント数の文字の画像データが文字ROM83cにない場合には、文字サイズ選択部512は、判定テーブル83eを参照し(S42)、指示されたポイント数が、所定のサイズ(図19に示す場合では10ポイント)より小さいか否かを判定する(S43)。該当しない場合は、文字サイズ選択部512は、指示されたポイント数に対応するポイント数を判定テーブル83eから取得し(S45)、文字描画部511にポイント数を通知する(S46)。   In response to such an instruction, for example, as shown in FIG. 22, the character size selection unit 512 first checks whether or not the character image data of the designated number of points exists in the character ROM 83c (S41). If it exists, the number of points is notified to the character drawing unit 511 (S46). On the other hand, if the character image data of the designated number of points is not in the character ROM 83c, the character size selection unit 512 refers to the determination table 83e (S42), and the designated number of points is equal to a predetermined size (see FIG. It is determined whether it is smaller than 10 points in the case of 19 (S43). If not applicable, the character size selection unit 512 acquires the number of points corresponding to the instructed point number from the determination table 83e (S45), and notifies the character drawing unit 511 of the number of points (S46).

一方、文字描画部511から指示されたポイント数が、所定のサイズより小さい場合には、文字サイズ選択部512は、代替文字(この場合は「・」を使用するが、これに限られない。)を用いるように、文字コードを変換し(S44)、その旨を文字描画部511に指示する(S46)。文字サイズ選択部512は、文字描画部511からの通知に応じて、文字の画像データを文字ROM83cから取得し(S46)、フレームバッファ89b中の、描画指示部611から指示された表示位置に書き込む(S47)。また、この処理とは別に、図形描画部513は、描画指示部611からの指示に応じた図形の描画を行う。   On the other hand, when the number of points instructed from the character drawing unit 511 is smaller than a predetermined size, the character size selection unit 512 uses an alternative character (in this case, “•”, but is not limited thereto). ) Is used (S44), and the character drawing unit 511 is instructed to that effect (S46). In response to the notification from the character drawing unit 511, the character size selection unit 512 acquires character image data from the character ROM 83c (S46) and writes it to the display position instructed by the drawing instruction unit 611 in the frame buffer 89b. (S47). In addition to this processing, the graphic drawing unit 513 performs drawing of a graphic in accordance with an instruction from the drawing instruction unit 611.

以上の処理により、描画指示部611からの指示に応じてSVGコンテントに応じた画像が表示される。さらに、この携帯電話端末装置80では、上述のように、図19に示す判定テーブル83eに応じて、実装されている文字の画像データのうちの適切なポイント数の画像データで表示される。   Through the above processing, an image corresponding to the SVG content is displayed according to an instruction from the drawing instruction unit 611. Furthermore, in this cellular phone terminal device 80, as described above, the image data of an appropriate number of points is displayed among the image data of the mounted characters according to the determination table 83e shown in FIG.

具体的には、例えば図23に示すように、18ポイントで文字が表示されているSVGコンテントを2倍に拡大表示すると、本来は、例えば図2に示すように、36ポイントで文字を表示する必要がある。しかしながら、上述の図19に示すように、実装されている文字の画像データの最大のポイント数が24ポイントである場合には、文字サイズ選択部512は、24ポイントを選択する。この結果、この携帯電話端末装置80では、例えば図25に示すように、36ポイント分のスペースの中央部に24ポイントの文字が表示された状態となる。この状態でさらに、SVGコンテントを2倍に拡大表示すると、例えば図26に示すように、72ポイント分のスペースの中央部に24ポイントの文字が表示された状態となる。このように、実装されている最大のポイント数の文字の画像データで文字の表示を行うことにより、ユーザは文字の表示位置と内容を認識することができる。これにより、実装されている文字の画像データを用いて最大限、SVGコンテントのイメージに沿った表示を行うことができる。More specifically, for example, as shown in FIG. 23, a character with 18 points to enlarge doubling the SVG content being displayed, originally, for example, as shown in FIG. 2 4, displaying characters in 36 point There is a need to. However, as shown in FIG. 19 described above, when the maximum number of points of the image data of the mounted characters is 24 points, the character size selection unit 512 selects 24 points. As a result, in this cellular phone terminal device 80, for example, as shown in FIG. 25, 24 points of characters are displayed in the center of the space for 36 points. In this state, when the SVG content is further enlarged and displayed twice, for example, as shown in FIG. 26, 24 points of characters are displayed at the center of the 72-point space. In this way, by displaying characters with the image data of the maximum number of characters installed, the user can recognize the display position and contents of the characters. As a result, display according to the image of the SVG content can be performed to the maximum using the image data of the mounted characters.

また、上述の図23に示すように、18ポイントで文字が表示されているSVGコンテントを2分の1に縮小表示すると、本来は文字を9ポイントで表示する必要がある。上述の図18に示すように、実装されている文字の画像データの最小ポイント数が12ポイントであるため、そのままでは9ポイントの文字は表示できない。この場合、例えば12ポイントの文字の画像データを表示しようとすると、例えば図27に示すように、文字が重なってしまい、判読が困難になる。このため、この携帯電話端末装置80では、上述の図19に示す判定テーブルにおいて、10ポイント以下のポイント数である場合には、代替文字で表示することが定義されている。これにより、この携帯電話端末装置80では、上述の図23に示すように、18ポイントで文字が表示されているSVGコンテントを2分の1に縮小表示すると、例えば図28に示すように、9ポイント分のスペースの中央部に、代替文字「・」が表示された状態となる。   Further, as shown in FIG. 23 described above, when the SVG content in which characters are displayed at 18 points is reduced to a half, it is originally necessary to display the characters at 9 points. As shown in FIG. 18 described above, since the minimum number of points of the image data of the mounted characters is 12, the 9-point characters cannot be displayed as they are. In this case, for example, if image data of 12-point characters is displayed, the characters overlap as shown in FIG. For this reason, in the mobile phone terminal device 80, in the determination table shown in FIG. 19 described above, when the number of points is 10 points or less, it is defined to display with alternative characters. Thus, in this cellular phone terminal device 80, as shown in FIG. 23 described above, when the SVG content in which characters are displayed at 18 points is reduced to one half, for example, as shown in FIG. The substitute character “·” is displayed in the center of the space for the point.

具体的には、例えば図29に示すSVGコンテントを図30に示すように拡大表示させると、図29中の文字は、図30の文字のように上限のポイント数の文字で表示される。逆に図29に示すSVGコンテントを図31に示すように縮小表示させると、図29中の文字は、図31の文字のように代替文字「・」で表示される。   Specifically, for example, when the SVG content shown in FIG. 29 is enlarged and displayed as shown in FIG. 30, the characters in FIG. 29 are displayed as characters having the upper limit number of points like the characters in FIG. On the other hand, when the SVG content shown in FIG. 29 is reduced and displayed as shown in FIG. 31, the characters in FIG. 29 are displayed as alternative characters “·” like the characters in FIG.

(効果)
以上、説明したように、この実施例では、描画処理部500の文字サイズ選択部512が、判定テーブル83eの定義に従って、文字サイズの選択を行うことより、SVGコンテントの本来の表示イメージに沿った(なるべく近い)イメージで画像の表示を行うことができる。
(effect)
As described above, in this embodiment, the character size selection unit 512 of the drawing processing unit 500 selects the character size according to the definition of the determination table 83e, so that the original display image of the SVG content is met. Images can be displayed as images (as close as possible).

(変形例7)
ところで、実際の携帯電話端末装置80に実装されている文字データの画像は、例えば図32に示すように、機種毎に異なっている。このため、上述の図19に示す判定テーブル83eの内容は、携帯電話端末装置80に実際に実装されている文字の画像データに応じて変更する必要がある。例えばB機種では、実装されている文字のポイント数は、14ポイントと16ポイントのみであるため、判定テーブル83eの内容は、例えば図33に示すようになる。
(Modification 7)
By the way, the image of the character data mounted on the actual mobile phone terminal device 80 is different for each model as shown in FIG. 32, for example. For this reason, the contents of the determination table 83e shown in FIG. 19 need to be changed according to the character image data actually mounted on the mobile phone terminal device 80. For example, in the B model, the number of points of the mounted characters is only 14 points and 16 points, so the contents of the determination table 83e are as shown in FIG. 33, for example.

また、以上の説明では、SVGコンテントの表示を例に説明したが、例えばWebコンテント保持部83bbに保持されているWebコンテントの表示においても、上述と同様の、文字の表示処理を行うことにより、例えばWebコンテントの拡大・縮小表示を行った際に、Webコンテントの本来の表示イメージに沿った(なるべく近い)イメージで画像の表示を行うことができる。   In the above description, the display of SVG content has been described as an example. However, for example, even in the display of Web content held in the Web content holding unit 83bb, by performing the same character display processing as described above, For example, when Web content is enlarged / reduced, an image can be displayed with an image along (as close as possible) the original display image of the Web content.

また、再生処理部600にFlashコンテントの表示を行うFlash処理部620を設け、文字描画部511がFlash処理部620からの文字の描画指示に応じて、上述と同様の、文字の表示処理を行うことにより、例えばFlashコンテントの拡大・縮小表示を行った際に、Flashコンテントの本来の表示イメージに沿った(なるべく近い)イメージで画像の表示を行うことができる。   In addition, a flash processing unit 620 that displays flash content is provided in the reproduction processing unit 600, and the character drawing unit 511 performs a character display process similar to the above in response to a character drawing instruction from the flash processing unit 620. Thus, for example, when the flash content is enlarged / reduced, the image can be displayed with an image that is in line with (as close as possible) the original display image of the flash content.

以上の各実施例では、携帯電話端末装置に本発明を適用した例について説明したが、本発明の適用対象はこれに限られるものではなく、例えばPDA等の携帯端末機器,パーソナルコンピュータ等にも本発明を適用することができる。   In each of the above-described embodiments, the example in which the present invention is applied to the mobile phone terminal device has been described. However, the application target of the present invention is not limited to this example. The present invention can be applied.

本発明の実施例1に係る情報通信システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the information communication system which concerns on Example 1 of this invention. 前記情報通信システムを構成する携帯電話端末装置の要部の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the principal part of the mobile telephone terminal device which comprises the said information communication system. 前記携帯電話端末装置の電子メールクライアントのメッセージ受信処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the message reception process of the e-mail client of the said mobile telephone terminal device. 前記電子メールクライアントが受信するメッセージの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the message which the said email client receives. 従来の携帯電話端末装置の表示部に表示されるメッセージの画像の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the image of the message displayed on the display part of the conventional mobile telephone terminal device. 前記メッセージの本文のデータ列の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the data string of the text of the said message. 本実施例に係る携帯電話端末装置の表示制御部における表示処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of the display process in the display control part of the mobile telephone terminal device which concerns on a present Example. 前記携帯電話端末装置の表示部に表示されるメッセージの画像の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the image of the message displayed on the display part of the said mobile telephone terminal device. 前記電子メールクライアントにおけるメッセージの転送処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the transfer process of the message in the said email client. 前記転送処理において変換されたメッセージの本文のデータ列の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the data string of the text of the message converted in the said transfer process. 前記転送処理によって変換されたメッセージの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the message converted by the said transfer process. 前記文字表示処理の対象となるメッセージの本文の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the text of the message used as the object of the said character display process. 従来の携帯電話端末装置の表示部に表示される前記メッセージの本文の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the text of the said message displayed on the display part of the conventional mobile telephone terminal device. 本実施例に係る携帯電話端末装置のメモリに格納されている判定テーブルの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the determination table stored in the memory of the mobile telephone terminal device which concerns on a present Example. 前記携帯電話端末装置の表示制御部における文字表示処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of the character display process in the display control part of the said mobile telephone terminal device. 前記携帯電話端末装置の表示部に表示される前記メッセージの本文の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the text of the said message displayed on the display part of the said mobile telephone terminal device. 本発明の実施例2に係る情報通信システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the information communication system which concerns on Example 2 of this invention. 前記情報通信システムを構成する携帯電話端末装置の要部の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the principal part of the mobile telephone terminal device which comprises the said information communication system. 前記携帯電話端末装置のメモリに格納されている判定テーブルの他の例を示す図である。It is a figure which shows the other example of the determination table stored in the memory of the said mobile telephone terminal device. SVGコンテントの例を示す図である。It is a figure which shows the example of SVG content. 前記SVGコンテントに応じて表示部に表示される画像の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the image displayed on a display part according to the said SVG content. 前記携帯電話端末装置の描画処理部における文字表示処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of the character display process in the drawing process part of the said mobile telephone terminal device. 前記描画処理部によって表示される文字の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the character displayed by the said drawing process part. 前記描画処理部によって表示される文字の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the character displayed by the said drawing process part. 前記描画処理部によって表示される文字の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the character displayed by the said drawing process part. 前記描画処理部によって表示される文字の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the character displayed by the said drawing process part. 前記描画処理部によって表示される文字の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the character displayed by the said drawing process part. 前記描画処理部によって表示される文字の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the character displayed by the said drawing process part. 前記SVGコンテントに応じて表示部に表示される画像の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the image displayed on a display part according to the said SVG content. 前記SVGコンテントに応じて表示部に表示される画像の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the image displayed on a display part according to the said SVG content. 前記SVGコンテントに応じて表示部に表示される画像の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the image displayed on a display part according to the said SVG content. 携帯電話端末装置の機種毎に実装されている文字の画像データのポイントを示す図である。It is a figure which shows the point of the image data of the character mounted for every model of a mobile telephone terminal device. 前記判定テーブルの他の例を示す図である。It is a figure which shows the other example of the said determination table.

符号の説明Explanation of symbols

10,20 メールサーバ、30,40 HTTPサーバ、50 ネットワーク、60 移動体通信網、70 移動体通信網、73,80 携帯電話端末装置、83b データ保持部83b、83c 文字ROM、83d,83e 判定テーブル、89 表示制御部、200 電子メールクライアント、220 転送制御部、300 ブラウザ、400 表示言語設定部、500 描画処理部、501 改行コード処理部、502 文字コード処理部、511 文字描画部、512 文字サイズ選択部、611 描画指示部、612 拡大縮小処理部
10, 20 mail server, 30, 40 HTTP server, 50 network, 60 mobile communication network, 70 mobile communication network, 73, 80 mobile phone terminal device, 83b data holding unit 83b, 83c character ROM, 83d, 83e determination table 89 Display control unit 200 Email client 220 Transfer control unit 300 Browser 400 Display language setting unit 500 Drawing processing unit 501 Line feed code processing unit 502 Character code processing unit 511 Character drawing unit 512 Character size Selection unit, 611 Drawing instruction unit, 612 Enlargement / reduction processing unit

Claims (2)

ラスタ画像の書体データを保持する書体保持手段と、
表示すべき文字のサイズと当該サイズの文字の表示に用いる前記書体データの対応関係を保持し,所定のサイズ以上のサイズに対して前記書体保持手段に保持されている書体データのうちの最大のサイズのものを対応付けると共に,所定のサイズより小さいサイズに対して代替文字の表示を対応付ける対応情報保持手段と、
表示すべき文字のサイズに応じて前記対応情報保持手段を参照して当該表示に用いる書体データを選択し,表示すべき文字のサイズが所定以上のサイズである場合には前記書体保持手段に保持されている書体データのうちの最大サイズのものを選択する選択手段と、
ベクタ画像の定義と表示すべき文字のサイズと当該文字の表示位置の定義を含む表示記述データに応じて前記選択手段が選択した書体データによって文字を表示させる文字表示手段と、
拡大縮小指示に応じて前記表示記述データに応じた表示を拡大縮小し,前記表示すべき文字のサイズと当該文字を表示すべき領域を決定する拡大縮小表示手段とを備え、
前記文字表示手段は、前記拡大縮小表示手段が決定した前記表示すべき文字のサイズと前記選択手段が選択した書体データに応じて当該書体データに応じた描画を行う領域を制御し,表示すべき文字のサイズが所定以上のサイズで前記選択手段が前記書体保持手段に保持されている書体データのうちの最大サイズのものを選択した場合に当該文字を表示すべき領域の中央部を前記選択した書体データに応じた描画を行う領域として指示する表示位置制御手段を有する
ことを特徴とする情報端末装置。
Typeface holding means for holding typeface data of a raster image;
The correspondence between the size of the character to be displayed and the typeface data used to display the character of the size is held, and the largest of the typeface data held in the typeface holding means for a size larger than a predetermined size. A correspondence information holding means for associating a display of a substitute character with a size smaller than a predetermined size,
The type information used for display is selected by referring to the correspondence information holding unit according to the size of the character to be displayed, and held in the typeface holding unit when the size of the character to be displayed is a predetermined size or more. Selection means for selecting the maximum size of the typeface data being processed,
A character display means for displaying a character by the typeface data selected by the selection means in accordance with display description data including a definition of a vector image, a character size to be displayed, and a definition of a display position of the character;
An enlargement / reduction display means for enlarging / reducing the display according to the display description data in accordance with an enlargement / reduction instruction, and determining a size of the character to be displayed and an area to display the character ;
The character display means controls the display area to be drawn according to the typeface data according to the size of the character to be displayed determined by the enlargement / reduction display means and the typeface data selected by the selection means. If the size of the character is selected as said selecting means at a predetermined size greater than the maximum size of the font data stored in the font holding means, said selecting a central portion of the region to be displayed the character An information terminal device comprising display position control means for instructing as an area for drawing according to the typeface data .
前記対応情報保持手段は、前記拡大縮小表示手段による拡大縮小後の表示すべき文字のサイズに対応する前記書体データのサイズ又は前記代替文字を示す情報を保持することを特徴とする請求項1記載の情報端末装置。2. The correspondence information holding unit holds information indicating a size of the typeface data corresponding to a size of a character to be displayed after enlargement / reduction by the enlargement / reduction display unit or information indicating the substitute character. Information terminal equipment.
JP2004298281A 2004-08-27 2004-10-12 Information terminal equipment Expired - Fee Related JP4215259B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004298281A JP4215259B2 (en) 2004-08-27 2004-10-12 Information terminal equipment

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004249211 2004-08-27
JP2004298281A JP4215259B2 (en) 2004-08-27 2004-10-12 Information terminal equipment

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007186222A Division JP2007280427A (en) 2004-08-27 2007-07-17 Information terminal device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006092496A JP2006092496A (en) 2006-04-06
JP4215259B2 true JP4215259B2 (en) 2009-01-28

Family

ID=36233377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004298281A Expired - Fee Related JP4215259B2 (en) 2004-08-27 2004-10-12 Information terminal equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4215259B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2372987B1 (en) 2010-04-02 2013-07-17 Research In Motion Limited Solving character display ambiguities
EP2445181B1 (en) * 2010-10-21 2015-07-01 BlackBerry Limited Displaying characters and images based on support

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006092496A (en) 2006-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1580965B1 (en) Image transmitting device of user equipment and method thereof
CA2605922C (en) Selecting a suitable messaging service according to message content and recipient information
US20060094453A1 (en) Apparatus and method for setting multimedia items using an MMS message in a mobile terminal
JP2008065695A (en) Apparatus and method for transmitting content
KR20010016442A (en) System for transmitting a character message as image data
JP4215259B2 (en) Information terminal equipment
KR100644033B1 (en) Wireless communication terminal and its method for providing function of confirming receiver when message editing using image searching
SE510162C2 (en) A method and communication station for controlling message transmission in a mobile communication system
US8930467B2 (en) Mobile communication terminal
KR100499769B1 (en) Method for displaying of pictures through instant messenger in mobile communication terminal and mobile communication terminal therefor
JP2007280427A (en) Information terminal device
JP2007026394A (en) Processing method of registered character, program for realizing the same, and mobile terminal
KR20040100700A (en) Method and System for Converting Text Message into Styled Text for Transmission
KR100474305B1 (en) User interface method for generating multimedia message of mobile communication device
KR100747443B1 (en) Character service method for mobile telecommunication terminal equipment
KR100611906B1 (en) Wireless communication terminal and its method for providing function of changing variable width font to fixed width font
WO2009066944A2 (en) Method and device for displaying of message
KR100551557B1 (en) Wireless Communication Terminal, System and Method for Autograph Message Service Using the Same
KR100646351B1 (en) Method for Providing Long Multimedia Message Service and Creating Image therefor
KR100679511B1 (en) Method of making literal message comprising image and computer readable recording medium thereof
JP5227819B2 (en) Movie generator
KR100592653B1 (en) Apparatus and method for cell broadcasting service message displaying of mobile communication terminal
KR200420237Y1 (en) A Mobile Terminal that sends Flash Contents by SMS and synthesizes Characters with Flash Contents
KR20210034829A (en) Method for Setting-up Preview Image Exposure of Text Message
KR20060057219A (en) Method for transmitting short message in terminal

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20041014

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051101

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071009

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080226

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080422

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080729

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080924

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081021

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081031

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees