JP4208635B2 - Mobile phone incoming call information editing system - Google Patents

Mobile phone incoming call information editing system Download PDF

Info

Publication number
JP4208635B2
JP4208635B2 JP2003121390A JP2003121390A JP4208635B2 JP 4208635 B2 JP4208635 B2 JP 4208635B2 JP 2003121390 A JP2003121390 A JP 2003121390A JP 2003121390 A JP2003121390 A JP 2003121390A JP 4208635 B2 JP4208635 B2 JP 4208635B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
melody
mobile phone
function
incoming call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003121390A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2004328439A (en
Inventor
徹也 加来
重伸 高柳
Original Assignee
株式会社コネクトテクノロジーズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社コネクトテクノロジーズ filed Critical 株式会社コネクトテクノロジーズ
Priority to JP2003121390A priority Critical patent/JP4208635B2/en
Publication of JP2004328439A publication Critical patent/JP2004328439A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4208635B2 publication Critical patent/JP4208635B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、携帯電話の着信メロディや、着信時の画面などを編集するシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】
携帯電話などにおいて、電話が掛かってきたとき、つまり、着信時にならす音(以下、着信メロディという)を、ウェブサイトから購入し、ダウンロードして利用することがある。
また、着信メロディとして、利用するための様々なメロディデータの特定な部分を抽出して、それを購入したり、複数のメロディデータを結合したりして編集する着信メロディ編集サイトも有る。
【0003】
このような編集サイトでは、ユーザーが、サーバー側の編集プログラムを利用して、特定のメロディデータの中から、好みの部分を抽出したり、複数の部分をつなぎ合わせたりして、好みの着信メロディを作成する。
具体的には、まず、ユーザーは、携帯電話で、上記着信メロディ編集サイトにアクセスして、利用したい1または複数のメロディデータを選択する。そして、それらの全部または一部分を、試聴しながら、複数の部分を抽出し、さらにつなぎ合わせて、所定の長さの着信メロディを作り上げる。最後に、自分で編集した着信メロディを試聴して、納得すれば、それを携帯電話にダウンロードする。ダウンロードした着信メロディは、携帯電話の着信メロディ記憶部に記憶される。この着信メロディ記憶部に記憶したものは、他の着信メロディと同様に、好きなときに、着信メロディとして設定できる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上記のような編集サイトでは、提供するメロディデータの著作権料をそれぞれの作家に支払う必要がある。この著作権料は、例えば、1つの楽曲を全部提供した場合と、部分的に提供する場合とでは異なるし、1曲でも、曲によって料金が異なることもある。また、試聴させるだけの場合と、ダウンロードさせる場合とでも異なる。さらに、一定時間未満の、短時間の試聴の場合には、無料である。つまり、様々な利用形態に応じて細かく料金が設定されている。
【0005】
そのため、上記編集サイトの管理者側では、編集サイトを利用するユーザーに対しては、簡単な料金規定を設定したとしても、作家に対して著作権料を支払うために、ユーザーの利用状況を細かく管理しておく必要がある。すなわち、ユーザーがどのメロディデータを、どのくらいの長さ利用したのか、どれだけの長さのメロディデータを、何回試聴したのかというようなデータを、すべて管理しなければならない。このような、ユーザーの利用履歴データを保存し、集計することは非常に面倒であった。
【0006】
また、上記システムでは、ユーザーが、利用する編集プログラムが、サーバー側にあるため、着信メロディの編集中は、ユーザーの端末とサーバーとを接続しておく必要がある。ユーザーが、何回も試聴しながら、メロディデータの特定の部分を抽出したり、つなぎ合わせたりする作業を繰り返し行おうとすると、通信費が、高くなってしまって、ユーザーの、経済的負担が大きくなってしまうという問題もあった。
【0007】
この発明の目的は、メロディデータや動画データなどの、着信時情報を提供するサーバー側が、ユーザー毎の様々な利用形態に応じた、複雑な著作権料の管理を不要にでき、しかも、ユーザーが、通信費用が高額になってしまうことを心配しないで、納得がゆく編集作業を行うことができる、携帯電話の着信時情報編集システムを提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
第1の発明は、音楽や動画を提供するサーバーと、このサーバーと通信手段を介して接続可能な携帯電話とからなり、サーバーは、予め設定したデータ単位での音楽や動画を携帯電話に提供する機能を備え、携帯電話は、編集プログラムを記憶するアプリケーション領域を備えるとともに、着信メロディまたは着信動画などの着信時情報を記憶する機能と、その着信時情報を再生する機能とを備えた着信時情報管理領域を備え、上記編集プログラムは、上記携帯電話機に、上記サーバーから、特定の音楽や動画をダウンロードして上記アプリケーション領域に記憶させる機能と、ダウンロードした特定の音楽や動画データの複数の抽出データ部分を抽出する機能と、上記抽出した抽出データ部分を結合する機能と、結合する前後の抽出データ部分のうち、前の抽出データ部分の終わり部分の特性と後の抽出データ部分の始まり部分の特性との中間の特性を備え、結合部前後の特性を段階的に連続させる緩衝領域を生成する機能と、生成した緩衝領域を上記抽出データ部分の結合部分に設ける機能と、上記緩衝領域を介在させて抽出データ部分を結合したデータを着信時情報として上記着信時情報管理領域に記憶させる機能とを実現させる点に特徴を有する。
【0009】
なお、上記着信時情報とは、携帯電話に着信があったときに、それを知らせるために鳴らす音楽や、ディスプレイに表示させる動画のデータである。
【0010】
【発明の実施の形態】
図1〜図16を用いて、この発明の実施例を説明する。
この実施例の着信時情報編集システムは、図1に示すように、着信メロディとして編集可能なメロディデータを提供するサーバーSと、このサーバーSに通信手段Nを介して接続可能にしたユーザーの携帯電話1とによって構成される。
上記サーバーS側は、多数のメロディデータとともに、これらのメロディデータを編集するための編集プログラムも備えていて、これらを、サーバーSにアクセスしてきた携帯電話1にダウンロードさせるサービスを行っている。
【0011】
一方、携帯電話1は、図2に示すように、着信時情報管理領域2と、アプリケーション領域3とを備えている。そのほかに、図示していないが、通常の電話機としての通信機能などを有する領域も備えている。
上記着信時情報領域2には、着信メロディ制御部2aと、着信メロディ記憶部2bとを備えている。そして、着信メロディ記憶部2bには、複数の着信メロディを記憶しておくことができ、上記着信メロディ制御部2aは、着信メロディ記憶部2bに記憶している着信メロディの中から、好みのメロディを、着信メロディとして設定することができる。つまり、この実施例では、着信メロディが、この発明の着信時情報である。
【0012】
また、アプリケーション領域3は、プログラム記憶部3aと、メロディデータ記憶部3bとを備えている。このプログラム記憶部3aには、電話機能とは直接関連しない様々なアプリケーションプログラムを設定できるようにしている。
ユーザーは、上記サーバーSにアクセスし、着信メロディ編集プログラムをダウンロードして、携帯電話1のアプリケーション領域3のプログラム記憶部3aに記憶させる。ただし、この着信メロディ編集プログラムは、予め、携帯電話1のプログラム記憶部3aに設定しておくこともできる。
【0013】
以下に、アプリケーション領域3に設定した編集プログラムを利用して、ユーザーが、着信メロディを編集する手順を説明する。
まず、ユーザーは、携帯電話1を用いて、サーバーSにアクセスする。そして、編集に利用したいメロディデータをダウンロードする。ダウンロードの手順は、特に図示していないが、例えば、曲名リスト画面から曲名を選択して、ダウンロードする。必要なら、無料の範囲で試聴させてもかまわない。
【0014】
ただし、この発明のシステムでは、着信メロディとして利用したい部分が含まれているメロディデータを、そのまま携帯電話1にダウンロードさせる。つまり、サーバーSは、従来のように、必要な部分を抽出して編集した結果をダウンロードさせるのではなく、例えば、1曲丸ごとダウンロードさせる。ダウンロードさせる単位は、曲単位だけでなく、例えば、第1楽章だけ、というような単位でもかまわないが、サーバーS側で予め決めたデータ単位でのダウンロードしかできないようにしている。
ユーザーが、複数のメロディデータをダウンロードすると、携帯電話1のアプリケーション領域3では、ダウンロードしたメロディデータを、メロディデータ記憶部3bに記憶させる。
【0015】
次に、図3〜図9の編集画面に従って、着信メロディの編集を行う。
図3のメロディデータ選択画面を表示させると、そこには、上記メロディデータ記憶部3bにダウンロードして記憶させたメロディデータ名5が表示され、その左隣には、チェックボックス6が表示される。また、画面下方には、図示しないメニュー画面に戻るキャンセルボタン7と、メロディデータの選択を決定して、次のステップへ進むための、次へボタン8とが、表示される。そこで、編集に利用したいメロディデータに対応するチェックボックス内にチェックして、次へボタン8を押す。
【0016】
なお、図3〜図9に示す、携帯電話1の編集画面上のボタンは、実際には押せないが、ここでは、押すと表現することにする。そして、その操作は、携帯電話本体に設けられた矢印キーや決定キーによって行う。例えば、矢印キーで、画面上のボタンの位置を特定し、決定キーによって、そのボタンを押すことにする。あるいは、個々のテンキーやその他の操作キーに、各機能を割り当てるようにしてもよい。
【0017】
図3のメロディデータ選択画面4で、メロディデータとして曲Aおよび曲Bを選択し、次へボタン8を押すと、図4の編集画面9が表示される。この編集画面9は、先に選択したメロディデータである曲Aと曲Bとに対応する時間軸10、11を表示する第1画面9aと、この第1画面9aに表示されたメロディデータを再生させるための、操作ボタンなどが並んだ第2画面9bとからなる。
そして、図4では、曲Aの時間軸10に選択マーク12がつけられ、カーソル13が重なっている。このカーソル13は、メロディデータを再生する際に、再生に伴って移動し、その再生位置を示すものである。
上記第1画面9aには、メロディデータ選択画面4で選択した曲の数だけ、時間軸が表示される。その数が多くなった場合には、第1画面9aをスクロールさせることによって全てを順番に表示させることができる。
【0018】
また、第2画面9bには、上記選択マーク12を上下させる上下ボタン14a,14bの上下ボタン群14と、メロディデータを再生するための再生ボタン群15が表示されている。再生ボタン群15には、再生ボタン15a、一次停止ボタン15b、停止ボタン15c、戻りボタン15d、早送りボタン15eが有る。これらの下には、メロディデータの一部を抽出する際に、その開始位置をセットする開始点セットボタン16と、終了位置をセットする終了点セットボタン17とがあり、画面下端には、戻りボタン18と次へボタン19とが表示されている。
【0019】
図4の、編集画面9の状態では、上ボタン14aが選択されている。ここでは、選択されているボタンを反転表示しているが、図示しない矢印キーによって、ボタンの選択位置を移動させることができる。
次に、再生ボタン15aを選択して、決定ボタンを押せば、上記曲Aの再生が始まり、図5に示すように、その再生に伴って、カーソル13が移動する。ユーザーは、試聴しながら、部分データとして抽出したい位置が来たら、開始点セットボタン16を押す。開始点セットボタン16を押すと、その時点で、図6に示すように、開始マーク20がつけられる。
再生を続けて、ユーザーが、抽出データの終わりにしたい所になったら、終了点セットボタン17を押すと、その時点でカーソル13の位置に、終了マーク21がつけられる(図7参照)。そして、図7に示すように、時間軸10上に、開始マーク20と終了マーク21とで挟まれた抽出データ部分aが特定される。
【0020】
次に、選択マーク12を、下ボタン14bで曲Bの時間軸11に移動させる。選択マーク12が移動すると、カーソル13も、時間軸11上に移動し、再生ボタン15aによって、曲Bを再生できる。曲Bについても、曲Aと同様にして、開始マーク22と終了マーク23とをつけて、抽出データ部分bを特定する。
この実施例では、各曲A,Bにおいて、一個所ずつ、抽出データ部分a,bを抽出したが、1つの曲から、複数の抽出データ部分を抽出してもかまわない。
このようにして、抽出データ部分a,bを特定したら、編集画面9の次へボタン19を押す。
【0021】
図7の編集画面9で次へボタン19を押すと、図8の補正画面24が表示される。この補正画面24では、先に選択した抽出データ部分aとbとを結合する処理を行う。この補正画面24には、抽出データ部分a,bを特定した順に並べて結合した状態で表示している。ただし、この並び順は、後で説明する手順によって変更することができる。
また、この補正画面24には、補正レベルを設定するレベル設定欄25と、並べ替え画面を表示させるための並べ替えボタン26と、現時点でのメロディデータを試聴するための試聴ボタン27と、戻るボタン28,保存ボタン29とが表示されている。
【0022】
上記結合補正とは、2つの抽出データ部分を結合する際に、その結合部分がなめらかに連続するように、補正することである。その詳細は、後で説明するが、簡単説明すると、先の抽出データ部分の終わり部分と、後の抽出データ部分の始まり部分とを、それぞれ、他方の抽出データ部分の特性に、段階的に近づけるようにすることである。それによって、例えば、異質な音楽を結合した場合でも、その結合部分で、流れがとぎれることがないようにしている。
そして、この滑らかさのレベルを、上記補正レベルとして、設定できるようにしている。
【0023】
この補正画面24で、試聴ボタン27を押すと、画面に示された順序で、しかも、レベル設定欄25で設定したレベルでの補正が行われた編集済みのデータを試聴することができる。ユーザーは、使用したメロディデータを着信メロディとすることに納得した場合には、保存ボタン29を押す。保存ボタン29が押されると、プログラム記憶部3aに記憶されている編集プログラムが、編集済みのメロディデータを着信メロディとして、携帯電話1の着信メロディ記憶部2bに記憶させる。このようにして、一旦、着信メロディ記憶部2bに記憶させた着信メロディは、通常の着信メロディ設定手順によって、利用することができる。
【0024】
一方、図8の補正画面24に表示された抽出データ部分の並び順を変更したい場合には、並べ替えボタン26を押して、図9に示す並べ替え画面30を表示させることができる。
並べ替え画面30では、抽出データ部分a上にカーソル31が表示されている。このカーソル31の位置は、携帯電話本体の矢印キーなどによって、移動させることができる。
また、この並べ替え画面30には、カーソルで指定した抽出データ部分を、前方へ移動させる前へボタン32と、後へ移動させる後へボタン33と、その位置で良い場合に押すOKボタン34と、戻るボタン35とを備えている。
【0025】
上記前へボタン32、後へボタン33、OKボタン34によって、抽出データ部分の並び順を調整したら、戻るボタン35を押して、図8の補正画面24の戻る。この補正画面24で、試聴をしたり、必要なら補正レベルを変更したりして、ユーザーが納得する編集データを作成する。この際、必要に応じて、並べ替えボタン26と戻るボタン35とを用いて、並べ替え画面30と補正画面24とを行き来たりして、好みのデータを作成できる。
そして、最終的に決まったメロディデータを、着信メロディとして、着信メロディ記憶部2bに保存させる。
【0026】
なお、上記結合補正の具体例を、図10〜図15を用いて説明する。
図10は、サーバーSからダウンロードできる単位のメロディデータであり、例えば、曲Aと、曲Bである。曲A、Bのデータは、それぞれ、題名や、作者などの情報ヘッダH,Hと、全体の音量などのマスタ情報M,Mと、特定部分のテンポやキーなどのヘッダh,hと、メロディそのもののデータ部d,dとを備えている。
上記特定部分のヘッダは、テンポやキー等が、変化する部分に対応付けて設けるデータである。例えば、曲Aの中で、テンポが異なるデータ部dA1と、dA2とが有れば、それぞれのデータ部に、異なるヘッダhA1と、hA2とをつけている。
【0027】
そして、この実施例で曲Aから抽出した抽出データ部分aと、曲Bの抽出データ部分bとが、図10で示すように、データ部dA1と、dB2の一部であるとしたとき、それらをそのまま結合したときのデータは、図11のように図示できる。つまり、上記抽出データ部分aは、データ部dA1の一部なので、この抽出データ部分aに対応するヘッダはヘッダhA1であり、抽出データ部分bのヘッダはヘッダhB2である。これらを、単につなぎ合わせ、結合部の補正を行わない状態を補正レベル0としている。なお、題名などの情報ヘッダHABや、マスタ情報MABは、結合したメロディデータ用に新たに作成している。
そして、抽出データ部分aと部分bとのテンポやキーなどの特性に差が有った場合、補正レベルゼロでは、図12のように、部分aとbとの結合部に大きな段差ができる。
【0028】
この段差を分割して、小さな段差を増やして連続させてゆくのが、結合部の補正処理である。実施例では、上記段差の中間に新たな段差を1つ設ける補正を行うものをレベル1とし、そのモデルを図13と図14に示している。
このレベル1では、図11の部分aを図13に示す部分aとaとに分割し、部分bを部分bと、bとに分割している。そして、部分aとbとに、新たに作成した共通のヘッダh’をつけている。また、残りの部分aには、部分aのヘッダhA1をつけ、部分bには、部分bのヘッダhB2をつけている。上記ヘッダh’=(hA1+hB2)/2である。すなわち、ヘッダh’は、前後のヘッダhA1とヘッダhB2との平均値である。
【0029】
これにより、曲Aの抽出部分と、曲Bの抽出部分との結合部に、中間的なヘッダh’を持つ緩衝領域Sを設けている。そして、この緩衝領域Sの時間は2tで、両抽出データ部分a,bの結合部側から、それぞれ時間tの範囲を補正することによって作成している。2つの曲から抽出した2つの抽出データ部分をそのまま結合した場合にできる段差2Δh(Δhの2倍)の中間に、新たな段を設けたことになる。その結果、緩衝領域Sを作成しない場合と比べて、滑らかな結合ができ、編集済みのメロディデータを、1つのメロディとして、違和感無く聞くことができるようになる。
【0030】
また、レベル2とは、図15に示すように、レベル1で作成した緩衝領域S内の部分aをさらにaとaとに分割し、また、部分bを、bとbとに分割し、緩衝領域S内の段数を2倍にしてより滑らかにするものである。つまり、段差Δhの中間に、新たな段差を設けたことになる。
同様にして、各段差の中間に、新たな段差を設けて、段数を2倍に増やしてゆくことによって、より滑らかな結合ができるようになる。つまり、レベル3として、Δhの段差を4等分するものを設定するというものである。
【0031】
しかし、この補正方法は、どのようなものでもかまわない、例えば、図16のように、レベル3として、上記段差Δhを3分割して段差数を増やす補正方法もあるし、その他どのような演算によってもかまわない。要するに、元々、ヘッダhの値に差があるデータ部を結合する結合部分に、多段階的に連続する緩衝領域Sを作成すればよいのである。
そして、この実施例では、上記携帯電話1にダウンロードした編集プログラム内に、複数の補正レベルを設定して、ユーザーが、選択できるようにしている。
【0032】
また、この実施例では、上記緩衝領域の時間を2tとして固定的に設定しているが、時間tの決め方はこれに限らない。例えば、メロディデータ全体の長さを基準にして、何分の1というように決めても良いし、抽出データ部分の長さに応じて、決めてもよい。緩衝領域が長くなればなるほど、滑らかな結合が可能になるが、その分、もとのメロディが、分からなくなってしまうという欠点もあるので、緩衝領域Sを長くすればよいというものではない。
また、結合すべき抽出データ部分の特性に応じて、編集プログラムが、結合時の補正レベルを自動的に選択するようにしてもよい。例えば、前後の抽出データ部分のヘッダhの数値の差が大きいときには、時間tを長くして、さらに、補正レベルを高くし、両ヘッダh間の差が小さいときには、時間tを短くし、補正レベルも低くするなどである。
【0033】
以上のような、システムでは、メロディデータを提供するサーバーS側では、編集前のメロディデータを、予め決められたデータ単位でのみ、ダウンロードさせるようにしている。そのため、著作権料をメロディデータ毎に、一義的に決めることができる。従って、従来のように、ユーザーの利用形態に応じた著作権料の管理や、計算と行った煩雑な処理を行う必要がない。
一方で、ユーザー側は、一旦ダウンロードしたメロディデータを、自分の携帯電話1の編集プログラムで編集することができるので、サーバーSとの通信時間を心配すること無く、自由に、納得ゆくまで、編集作業をすることができる。しかも、一度、ダウンロードしたメロディデータは、アプリケーション領域3のメロディデータ記憶部3bから削除するまでは、何度でも、それを使うことができる。
【0034】
なお、上記実施例では、着信時情報が着信メロディの場合を説明しているが、着信時情報には、動画も含まれ、この発明は、動画データを携帯電話の着信時画像とするシステムにも利用できる。動画を着信時情報とした場合には、上記サーバーSからは、予め設定した単位の動画データをダウンロードさせ、それをダウンロードした携帯電話で、携帯電話の着信時画像として編集するようにする。動画の場合にも、複数の動画を結合する際には、結合部分に緩衝領域を設けて、スムーズな結合をすることができる。動画データの補正としては、例えば色調や、明るさを調整したりする方法が考えられる。
【0035】
【発明の効果】
第1、第2の発明によれば、サーバー側が携帯電話に提供させる、音楽や動画データの著作権料に関して、ユーザーの利用形態に応じた複雑な管理をする必要がなくなる。
第2の発明では、複数の部分を結合する際に、その結合部に緩衝領域を設けて、より自然な連続性を持たせることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例のシステムの全体構成図である。
【図2】実施例の携帯電話の機能を表すブロック図である。
【図3】実施例のメロディデータ選択画面である。
【図4】実施例の編集画面で、再生を始める前の状態である。
【図5】実施例の編集画面で、再生中の状態である。
【図6】実施例の編集画面で、抽出部分の開始点をセットした状態を表している。
【図7】実施例の編集画面で、全てのメロディデータから抽出部分を特定した状態を表している。
【図8】実施例の補正画面である。
【図9】実施例の並べ替え画面である。
【図10】実施例のメロディデータを示した図である。
【図11】実施例の抽出部分を、補正レベルゼロで結合したデータの図である。
【図12】補正レベルゼロの結合部分の概念を説明するための図である。
【図13】実施例のデータの結合部分で、補正レベル1での結合例を示す図である。
【図14】実施例の補正レベル1を説明するための図である。
【図15】補正レベル2の例を説明するための図である。
【図16】補正レベル3の例を説明するための図である。
【符号の説明】
1 携帯電話
S サーバー
N 通信手段
2 着信時情報管理領域
2a 着信メロディ制御部
2b 着信メロディ記憶部
3 アプリケーション領域
3a プログラム記憶部
3b メロディデータ記憶部
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a system for editing an incoming melody of a mobile phone, a screen when an incoming call, and the like.
[0002]
[Prior art]
In a mobile phone or the like, when a phone call is made, that is, a sound to be heard at the time of an incoming call (hereinafter referred to as an incoming melody) may be purchased from a website and downloaded for use.
There are also ringtone melody editing sites that extract specific parts of various melody data to be used as ringtones and purchase them or combine multiple melody data for editing.
[0003]
In such an editing site, the user uses a server-side editing program to extract a favorite part from specific melody data, or to connect multiple parts to select a favorite ring melody. Create
Specifically, first, the user accesses the ringtone melody editing site using a mobile phone, and selects one or a plurality of melody data to be used. Then, while auditioning all or a part of them, a plurality of parts are extracted and joined together to create a ringing melody having a predetermined length. Finally, listen to your edited ringtone and download it to your phone if you are satisfied. The downloaded incoming melody is stored in the incoming melody storage unit of the mobile phone. What is stored in this ringing melody storage unit can be set as a ringing melody at any time, like any other ringing melody.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
In the editing site as described above, it is necessary to pay each author a copyright fee for the melody data provided. For example, the copyright fee differs depending on whether one piece of music is provided or partially provided, and even one piece may have different fees. Also, it is different between the case of just listening and the case of downloading. Furthermore, in the case of a short audition less than a certain time, it is free. That is, the fee is set in detail according to various usage forms.
[0005]
For this reason, the administrator of the above-mentioned editing site has detailed the usage status of the user in order to pay the copyright fee to the writer even if a simple fee rule is set for the user who uses the editing site. It is necessary to manage. That is, it is necessary to manage all the data such as which melody data the user has used, how long the user has used, and how long the melody data has been listened to. It is very troublesome to store and aggregate such user usage history data.
[0006]
Further, in the above system, since the editing program to be used by the user is on the server side, it is necessary to connect the user's terminal and the server while editing the incoming melody. If the user tries to repeatedly extract and connect specific parts of the melody data while auditioning many times, the communication cost becomes high and the user's financial burden becomes large. There was also a problem of becoming.
[0007]
The object of the present invention is that the server side that provides information at the time of incoming call such as melody data and moving image data can eliminate the management of complicated copyright fees according to various usage forms for each user. It is an object of the present invention to provide an information editing system at the time of incoming call of a mobile phone that can perform a satisfactory editing operation without worrying about an increase in communication costs.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
1st invention consists of the server which provides a music and a moving image, and a mobile telephone which can be connected with this server via a communication means, and a server provides the mobile phone with the music and the moving image in the preset data unit The mobile phone has an application area for storing an editing program, a function for storing incoming call information such as an incoming melody or an incoming video, and a function for playing back the incoming call information. An information management area, wherein the editing program downloads specific music or video from the server to the mobile phone and stores it in the application area, and extracts a plurality of downloaded specific music or video data The function to extract the data part, the function to combine the extracted data part, and the extracted data before and after combining A function that generates a buffer area that has intermediate characteristics between the characteristics of the end of the previous extracted data part and the characteristics of the start of the subsequent extracted data part in the minute, and that continuously connects the characteristics before and after the joint. And a function of providing the generated buffer area in the combined part of the extracted data part, and a function of storing data obtained by combining the extracted data part through the buffer area in the incoming information management area as incoming information. It is characterized in that it is realized .
[0009]
The incoming call information is music that is sounded to notify a mobile phone when an incoming call is received or video data to be displayed on the display.
[0010]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
As shown in FIG. 1, the information editing system at the time of incoming call of this embodiment includes a server S that provides melody data that can be edited as a ringing melody, and a user's mobile phone that can be connected to the server S via communication means N. It is comprised by the telephone 1.
The server S side includes a large number of melody data and an editing program for editing these melody data, and provides a service for downloading them to the mobile phone 1 that has accessed the server S.
[0011]
On the other hand, the mobile phone 1 includes an incoming call information management area 2 and an application area 3, as shown in FIG. In addition, although not shown in the figure, an area having a communication function as a normal telephone is also provided.
The incoming call information area 2 includes an incoming melody control unit 2a and an incoming melody storage unit 2b. The ring melody storage unit 2b can store a plurality of ring melody, and the ring melody control unit 2a can select a desired melody from the ring melody stored in the ring melody storage unit 2b. Can be set as an incoming melody. That is, in this embodiment, the incoming melody is the incoming call information of the present invention.
[0012]
The application area 3 includes a program storage unit 3a and a melody data storage unit 3b. In the program storage unit 3a, various application programs that are not directly related to the telephone function can be set.
The user accesses the server S, downloads the incoming melody editing program, and stores it in the program storage unit 3 a of the application area 3 of the mobile phone 1. However, this incoming melody editing program can be set in the program storage unit 3a of the mobile phone 1 in advance.
[0013]
Hereinafter, a procedure for a user to edit a ringtone using an editing program set in the application area 3 will be described.
First, the user accesses the server S using the mobile phone 1. Then download the melody data you want to use for editing. Although the download procedure is not particularly illustrated, for example, a song title is selected from a song title list screen and downloaded. If necessary, you can listen to it for free.
[0014]
However, in the system of the present invention, melody data including a portion that is desired to be used as a ringing melody is downloaded to the mobile phone 1 as it is. That is, the server S does not download the result of extracting and editing a necessary part as in the conventional case, but downloads the entire song, for example. The unit to be downloaded is not limited to the unit of music, but may be a unit such as only the first movement, for example, but only the data unit predetermined on the server S side can be downloaded.
When the user downloads a plurality of melody data, the application area 3 of the mobile phone 1 stores the downloaded melody data in the melody data storage unit 3b.
[0015]
Next, the incoming melody is edited according to the editing screens of FIGS.
When the melody data selection screen of FIG. 3 is displayed, a melody data name 5 downloaded and stored in the melody data storage unit 3b is displayed there, and a check box 6 is displayed on the left side thereof. . Also, a cancel button 7 for returning to a menu screen (not shown) and a next button 8 for determining selection of melody data and proceeding to the next step are displayed at the bottom of the screen. Therefore, check the check box corresponding to the melody data to be used for editing, and press the Next button 8.
[0016]
The buttons on the editing screen of the mobile phone 1 shown in FIGS. 3 to 9 cannot be actually pressed, but are expressed as being pressed here. The operation is performed using an arrow key or a determination key provided on the mobile phone body. For example, the position of a button on the screen is specified with an arrow key, and the button is pressed with an enter key. Alternatively, each function may be assigned to individual numeric keys or other operation keys.
[0017]
When tune A and tune B are selected as melody data on the melody data selection screen 4 in FIG. 3 and the next button 8 is pressed, the edit screen 9 in FIG. 4 is displayed. The editing screen 9 reproduces the first screen 9a displaying the time axes 10 and 11 corresponding to the music A and the music B which are the melody data selected previously, and the melody data displayed on the first screen 9a. And a second screen 9b on which operation buttons and the like are arranged.
In FIG. 4, the selection mark 12 is attached to the time axis 10 of the music piece A, and the cursor 13 is overlapped. The cursor 13 moves along with the reproduction when the melody data is reproduced, and indicates the reproduction position.
On the first screen 9a, the time axis is displayed for the number of songs selected on the melody data selection screen 4. When the number increases, all can be displayed in order by scrolling the first screen 9a.
[0018]
Further, on the second screen 9b, an up / down button group 14 of up / down buttons 14a, 14b for moving the selection mark 12 up and down, and a play button group 15 for playing back melody data are displayed. The playback button group 15 includes a playback button 15a, a primary stop button 15b, a stop button 15c, a return button 15d, and a fast forward button 15e. Below these, there are a start point set button 16 for setting the start position when extracting a part of the melody data and an end point set button 17 for setting the end position. A button 18 and a next button 19 are displayed.
[0019]
In the state of the editing screen 9 in FIG. 4, the up button 14a is selected. Here, the selected button is highlighted, but the selected position of the button can be moved by an arrow key (not shown).
Next, when the reproduction button 15a is selected and the enter button is pressed, the reproduction of the music piece A starts, and as shown in FIG. 5, the cursor 13 moves along with the reproduction. The user presses the start point set button 16 when the position to be extracted as partial data comes while listening. When the start point set button 16 is pressed, a start mark 20 is added at that point as shown in FIG.
When playback is continued and the user wants to end the extracted data, when the end point set button 17 is pressed, an end mark 21 is placed at the position of the cursor 13 at that time (see FIG. 7). Then, as shown in FIG. 7, the extracted data portion a sandwiched between the start mark 20 and the end mark 21 is specified on the time axis 10.
[0020]
Next, the selection mark 12 is moved to the time axis 11 of the music piece B with the down button 14b. When the selection mark 12 is moved, the cursor 13 is also moved on the time axis 11, and the music B can be reproduced by the reproduction button 15a. As for the music B, the extracted data portion b is specified by attaching the start mark 22 and the end mark 23 in the same manner as the music A.
In this embodiment, the extracted data portions a and b are extracted one by one in each of the songs A and B, but a plurality of extracted data portions may be extracted from one song.
When the extracted data portions a and b are specified in this way, the next button 19 on the edit screen 9 is pressed.
[0021]
When the next button 19 is pressed on the editing screen 9 in FIG. 7, the correction screen 24 in FIG. 8 is displayed. In this correction screen 24, processing for combining the previously selected extracted data portions a and b is performed. On the correction screen 24, the extracted data portions a and b are displayed in a combined state in the specified order. However, this arrangement order can be changed by a procedure described later.
Further, this correction screen 24, the level setting section 25 for setting a correction level, a sort button 26 for causing display sorting screen, a preview button 27 to hear the melody data at the present time, returns A button 28 and a save button 29 are displayed.
[0022]
The combination correction is correction when two extracted data portions are combined so that the combined portions are smoothly continuous. The details will be described later, but in brief, the end portion of the previous extracted data portion and the start portion of the subsequent extracted data portion are respectively brought close to the characteristics of the other extracted data portion in a stepwise manner. Is to do so. Thereby, for example, even when different kinds of music are combined, the flow is not interrupted at the combined portion.
This smoothness level can be set as the correction level.
[0023]
When the audition button 27 is pressed on the correction screen 24, it is possible to audition the edited data that has been corrected at the level set in the level setting column 25 in the order shown on the screen. When the user is satisfied that the used melody data is the incoming melody, the user presses the save button 29. When the save button 29 is pressed, the editing program stored in the program storage unit 3a stores the edited melody data as the incoming melody in the incoming melody storage unit 2b of the mobile phone 1. In this way, the incoming melody once stored in the incoming melody storage unit 2b can be used by a normal incoming melody setting procedure.
[0024]
On the other hand, when it is desired to change the arrangement order of the extracted data portions displayed on the correction screen 24 in FIG. 8, the rearrangement screen 30 shown in FIG. 9 can be displayed by pressing the rearrangement button 26.
On the rearrangement screen 30, a cursor 31 is displayed on the extracted data portion a. The position of the cursor 31 can be moved by an arrow key or the like of the mobile phone body.
The rearrangement screen 30 also includes a button 32 for moving the extracted data portion designated by the cursor forward, a button 33 for moving the extracted data backward, and an OK button 34 that is pressed when that position is acceptable. And a return button 35.
[0025]
When the arrangement order of the extracted data portions is adjusted by the forward button 32, the backward button 33, and the OK button 34, the return button 35 is pressed to return to the correction screen 24 in FIG. On this correction screen 24, the user can make a trial listening, or change the correction level if necessary, to create edit data that the user can agree with. At this time, the user can create favorite data by going back and forth between the rearrangement screen 30 and the correction screen 24 using the rearrangement button 26 and the return button 35 as necessary.
Then, finally determined melody data is stored in the incoming melody storage unit 2b as an incoming melody.
[0026]
A specific example of the combination correction will be described with reference to FIGS.
FIG. 10 shows melody data in units that can be downloaded from the server S, for example, song A and song B. Song A, data B, respectively, title and information such as the author header H A, H B and the master information M A, such as overall volume, M B and a header h A, such as a specific part of the tempo and key , H B and the data parts d A and d B of the melody itself.
The header of the specific part is data provided in association with a part where the tempo, key, and the like change. For example, if there is a data part d A1 and d A2 having different tempos in song A, different headers h A1 and h A2 are attached to the respective data parts.
[0027]
When the extracted data portion a extracted from the song A and the extracted data portion b of the song B are part of the data parts d A1 and d B2 as shown in FIG. 10 in this embodiment. The data when they are combined can be illustrated as shown in FIG. That is, since the extracted data part a is a part of the data part d A1 , the header corresponding to the extracted data part a is the header h A1 , and the header of the extracted data part b is the header h B2 . These are simply connected together, and the correction level 0 is a state in which the correction of the coupling portion is not performed. Note that an information header H AB such as a title and master information M AB are newly created for the combined melody data.
If there is a difference in characteristics such as the tempo and key between the extracted data part a and the part b, at the correction level zero, a large step is formed at the connecting part of the parts a and b as shown in FIG.
[0028]
Dividing this step and increasing the small step to make it continuous is the correction process of the coupling portion. In the embodiment, the level 1 is corrected by providing one new step in the middle of the steps, and the model is shown in FIGS.
In this level 1 is divided into a portion a 1 and a 2 as shown in FIG. 13 parts a in FIG. 11, a portion b 1 part b, is divided into a b 2. The newly created common header h ′ is attached to the parts a 2 and b 1 . Further, the remaining part a 1 is attached with the header h A1 of the part a, and the part b 2 is attached with the header h B2 of the part b. The header h ′ = (h A1 + h B2 ) / 2. That is, the header h ′ is an average value of the header h A1 and the header h B2 before and after.
[0029]
As a result, a buffer area S having an intermediate header h ′ is provided at the coupling portion between the extracted portion of the song A and the extracted portion of the song B. The time of the buffer area S is 2t, which is created by correcting the range of time t from the combined part side of both extracted data parts a and b. A new step is provided in the middle of the step 2Δh (twice Δh) that can be obtained when two extracted data portions extracted from two songs are directly combined. As a result, as compared with the case where the buffer area S is not created, it is possible to perform smooth coupling, and the edited melody data can be heard as a single melody without a sense of incongruity.
[0030]
Further, as shown in FIG. 15, level 2 means that the part a 2 in the buffer area S created at level 1 is further divided into a 3 and a 2, and the part b 1 is divided into b 1 and b. 3 is divided into a, it is to smoother and the number of stages in the buffer area S doubled. That is, a new step is provided in the middle of the step Δh.
Similarly, by providing a new step in the middle of each step and increasing the number of steps twice, a smoother connection can be achieved. That is, the level 3 is set to divide the step of Δh into four equal parts.
[0031]
However, this correction method may be any method. For example, as shown in FIG. 16, there is a correction method for increasing the number of steps by dividing the step Δh into three at level 3, and any other calculation. It does not matter. In short, it is only necessary to create a buffer region S that is continuous in multiple steps in a coupling portion that couples data portions having a difference in the value of the header h.
In this embodiment, a plurality of correction levels are set in the editing program downloaded to the mobile phone 1 so that the user can select them.
[0032]
In this embodiment, the time of the buffer area is fixedly set to 2t, but the method of determining the time t is not limited to this. For example, it may be determined as a fraction based on the length of the entire melody data, or may be determined according to the length of the extracted data portion. The longer the buffer area, the smoother the coupling becomes possible. However, since the original melody is lost, the buffer area S does not have to be lengthened.
Further, the editing program may automatically select the correction level at the time of combination according to the characteristics of the extracted data portions to be combined. For example, when the difference between the numerical values of the headers h of the extracted data parts before and after is large, the time t is lengthened and further the correction level is increased, and when the difference between the headers h is small, the time t is shortened and corrected. For example, the level is lowered.
[0033]
In the system as described above, on the server S side that provides melody data, the melody data before editing is downloaded only in a predetermined data unit. Therefore, the copyright fee can be uniquely determined for each melody data. Therefore, unlike the prior art, it is not necessary to perform copyright fee management according to the user's usage mode and complicated processing that has been performed for calculation.
On the other hand, the user can edit the downloaded melody data with the editing program of his / her mobile phone 1, so he / she can freely edit without worrying about the communication time with the server S. Can work. Moreover, the downloaded melody data can be used any number of times until it is deleted from the melody data storage unit 3b in the application area 3.
[0034]
In the above embodiment, the case where the incoming call information is a ringing melody has been described. However, the incoming call information includes a moving image, and the present invention provides a system that uses moving image data as an incoming call image of a mobile phone. Can also be used. When the moving image is the incoming call information, the server S downloads moving image data in a preset unit and edits it as an incoming call image of the mobile phone with the downloaded mobile phone. Also in the case of a moving image, when a plurality of moving images are combined, a buffer area can be provided in the combined portion to perform smooth combining. As the correction of the moving image data, for example , a method of adjusting a color tone or brightness can be considered.
[0035]
【The invention's effect】
According to the first and second inventions, it is not necessary to perform complicated management according to a user's usage form regarding the copyright fee of music or video data that the server side provides to the mobile phone.
In the second invention, when a plurality of portions are coupled, a buffer region can be provided at the coupling portion to provide more natural continuity.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an overall configuration diagram of a system according to an embodiment.
FIG. 2 is a block diagram illustrating functions of the mobile phone according to the embodiment.
FIG. 3 is a melody data selection screen according to the embodiment.
FIG. 4 shows a state before starting reproduction on the editing screen of the embodiment.
FIG. 5 shows a state in which playback is being performed on the editing screen of the embodiment.
FIG. 6 shows a state where the start point of the extraction part is set on the editing screen of the embodiment.
FIG. 7 shows a state where extracted parts are specified from all melody data on the editing screen of the embodiment.
FIG. 8 is a correction screen according to the embodiment.
FIG. 9 is a rearrangement screen according to the embodiment.
FIG. 10 is a diagram showing melody data of an example.
FIG. 11 is a diagram of data obtained by combining extracted portions of an embodiment at a correction level of zero.
FIG. 12 is a diagram for explaining the concept of a coupling portion with a correction level of zero.
FIG. 13 is a diagram showing an example of combining data at a correction level 1 in the data combining part of the embodiment;
FIG. 14 is a diagram for explaining correction level 1 of the embodiment.
FIG. 15 is a diagram for explaining an example of correction level 2;
FIG. 16 is a diagram for explaining an example of correction level 3;
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Cellular phone S Server N Communication means 2 Information management area 2a at the time of an incoming call Incoming melody control part 2b Incoming melody storage part 3 Application area 3a Program storage part 3b Melody data storage part

Claims (1)

音楽や動画を提供するサーバーと、このサーバーと通信手段を介して接続可能な携帯電話とからなり、サーバーは、予め設定したデータ単位での音楽や動画を携帯電話に提供する機能を備え、携帯電話は、編集プログラムを記憶するアプリケーション領域を備えるとともに、着信メロディまたは着信動画などの着信時情報を記憶する機能と、その着信時情報を再生する機能とを備えた着信時情報管理領域を備え、上記編集プログラムは、上記携帯電話機に、上記サーバーから、特定の音楽や動画をダウンロードして上記アプリケーション領域に記憶させる機能と、ダウンロードした特定の音楽や動画データの複数の抽出データ部分を抽出する機能と、上記抽出した抽出データ部分を結合する機能と、結合する前後の抽出データ部分のうち、前の抽出データ部分の終わり部分の特性と後の抽出データ部分の始まり部分の特性との中間の特性を備え、結合部前後の特性を段階的に連続させる緩衝領域を生成する機能と、生成した緩衝領域を上記抽出データ部分の結合部分に設ける機能と、上記緩衝領域を介在させて抽出データ部分を結合したデータを着信時情報として上記着信時情報管理領域に記憶させる機能とを実現させることを特徴とする携帯電話の着信時情報編集システム。It consists of a server that provides music and videos and a mobile phone that can be connected to this server via communication means. The server has a function to provide music and videos in a preset data unit to the mobile phone. The telephone has an application area for storing an editing program, and an incoming call information management area having a function of storing incoming call information such as a ringing melody or an incoming video, and a function of reproducing the incoming call information. The editing program has a function of downloading specific music or video from the server to the mobile phone and storing it in the application area, and a function of extracting a plurality of extracted data portions of the downloaded specific music or video data And the function of combining the extracted data parts extracted above and the extracted data parts before and after combining A function for generating a buffer area that has intermediate characteristics between the characteristics of the end portion of the extracted data portion and the characteristics of the start portion of the subsequent extracted data portion, and that continuously causes the characteristics before and after the coupling portion, and the generated buffer area and a function providing the coupling portion of the extracted data part, and characterized in that to realize a function to be stored in the incoming call information management area data obtained by combining the extracted data part by interposing the buffer area as the incoming call information Mobile phone information editing system for incoming calls.
JP2003121390A 2003-04-25 2003-04-25 Mobile phone incoming call information editing system Expired - Fee Related JP4208635B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003121390A JP4208635B2 (en) 2003-04-25 2003-04-25 Mobile phone incoming call information editing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003121390A JP4208635B2 (en) 2003-04-25 2003-04-25 Mobile phone incoming call information editing system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004328439A JP2004328439A (en) 2004-11-18
JP4208635B2 true JP4208635B2 (en) 2009-01-14

Family

ID=33499976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003121390A Expired - Fee Related JP4208635B2 (en) 2003-04-25 2003-04-25 Mobile phone incoming call information editing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4208635B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006174044A (en) * 2004-12-15 2006-06-29 Patent Section:Kk Server, control program for server, ringing melody-moving image reproduction program for mobile phone, and program storage medium
JP2009128727A (en) * 2007-11-27 2009-06-11 Sanyo Electric Co Ltd Electronic device capable of playing back music data

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004328439A (en) 2004-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI436276B (en) Method for handling media files, media player apparatus and computer program
US7133531B2 (en) Device using analog controls to mix compressed digital audio data
US6835884B2 (en) System, method, and storage media storing a computer program for assisting in composing music with musical template data
JP2003076380A (en) Method of displaying videos of users' own making as karaoke sing-along background videos with karaoke sing- along machines scattered in various places
JP4075901B2 (en) Music data generation system and program
JP3315330B2 (en) Karaoke equipment
JP2008522212A (en) Management method of personal information of audio equipment
JP4208635B2 (en) Mobile phone incoming call information editing system
JP4340809B2 (en) Mobile communication terminal and program
JP2002244654A (en) Device and system for distribution and play device
JP2001042878A (en) Player joining type communication karaoke system
KR20060085863A (en) Mobile terminal having audio file editing function and method for editing audio file thereof
JP4170979B2 (en) Mobile communication terminal
JP2002244681A (en) Telephone system with karaoke music data reproducing function, digital television device with karaoke music data reproducing function, and karaoke music data distributing device
GB2362487A (en) Program Reproduction System with Content-Related Information.
JP2003084775A (en) Contents providing system, contents providing apparatus, computer program, and recording medium
US20080207175A1 (en) Communication notification setting method
JP4114344B2 (en) Karaoke data playback device
JP4213656B2 (en) Mobile communication terminal
JP2001318681A (en) Music delivery device, and music delivery recording medium for music delivery method
JP4418438B2 (en) Method for reproducing music data of mobile phone and mobile phone
JP3124047U (en) Motion image generation system
JP2005352601A (en) Data providing method, system, device, and computer program
JP4209074B2 (en) Method of ringing music on mobile terminal
JPH09281984A (en) Musical tone repoducer

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060424

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080924

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees