JP4207215B2 - インクジェットプリンタヘッドのキャビティプレート成型用金型及びキャビティプレートの製造方法 - Google Patents

インクジェットプリンタヘッドのキャビティプレート成型用金型及びキャビティプレートの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4207215B2
JP4207215B2 JP32080297A JP32080297A JP4207215B2 JP 4207215 B2 JP4207215 B2 JP 4207215B2 JP 32080297 A JP32080297 A JP 32080297A JP 32080297 A JP32080297 A JP 32080297A JP 4207215 B2 JP4207215 B2 JP 4207215B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
ink
molding
orifice
continuous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32080297A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11151816A (ja
Inventor
敏夫 猪瀬
真 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP32080297A priority Critical patent/JP4207215B2/ja
Priority to US09/195,158 priority patent/US6224806B1/en
Publication of JPH11151816A publication Critical patent/JPH11151816A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4207215B2 publication Critical patent/JP4207215B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1637Manufacturing processes molding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/0033Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor constructed for making articles provided with holes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/30Mounting, exchanging or centering
    • B29C33/301Modular mould systems [MMS], i.e. moulds built up by stacking mould elements, e.g. plates, blocks, rods
    • B29C33/302Assembling a large number of mould elements to constitute one cavity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/42Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the shape of the moulding surface, e.g. ribs or grooves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/2628Moulds with mould parts forming holes in or through the moulded article, e.g. for bearing cages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1607Production of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/161Production of print heads with piezoelectric elements of film type, deformed by bending and disposed on a diaphragm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14362Assembling elements of heads

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はインクジエットプリンタヘッドの製造技術の分野に属するものである。
【0002】
【従来の抜術】
従来から、インクジェットプリンタに搭載されるヘッドのアクチュエータとして、アクチュエータ内に形成された多数のインク貯留室の容積を、各インク貯留室にそれぞれ対応するように設けられた圧電素子により膨張・収縮させ、インク貯留室内のインクを加圧して、インク貯留室と連通するインク吐出孔から外部へ吐出させるものが知られている。
【0003】
このようなアクチュエータは、従来から種々のものが提案され、実用化されており、一例として、インク貯留室及び該インク貯留室にインクを供給するためのインク流路が形成されたキャビティプレートと、該キャビティプレートに取り付けられ、微細なインク吐出孔が形成されたノズルプレートとを備えたものが挙げられる。
【0004】
前記キャビティプレートは、アルミナ等のセラミックを射出成型した後、焼結処理を行うことにより形成するものであり、インクの吐出性能を均一なものにするためには、前記インク貯留室及びインク流路並びにインク吐出孔の大きさを均一にする必要がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前記射出成型工程においては、前記インク吐出孔を形成するためのピン状部材と、前記インク流路を形成するための角状ブロック部材とを組み合わせた金型を用いているため、ピン状部材と角状部材との間に隙間が形成され、射出成型後にバリが生じるという問題があった。
【0006】
従って、従来はこのバリを研磨工程により取り除いていたが、バリの大きさは、それぞれのピン状部材と角状部材との接合部において異なるため、前記インク貯留室及びインク流路の大きさを均一にすることが困難であり、インクの吐出性能の均一化を図れないという問題があった。
【0007】
そこで、本発明は、前記問題点を解決し、前記射出成型工程において、バリを生じさせることのないキャビティプレート成型用金型及びキャビティプレートの製造方法を提供することを課題としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載のインクジェットプリンタヘッドのキャビティプレート成型用金型は、前記課題を解決するために、圧電素子部材に接合され、インク貯留室とそのインク貯留室からインク吐出先端部にかけて所定長のオリフィスを備えるインクジェットプリンタヘッドのキャビティプレートを成型するための金型であって、前記圧電素子部材との接合面側に開口部を有して設けられる複数のインク貯留室を成型する角状凸部が形成された角状ブロック部材と、前記オリフィスを成型するための円柱部と、そのオリフィスにおいて前記インク吐出先端部と反対側に連続する連続部を成型するためのU字形柱部とが一体に連続して形成されたピン状部材とを備え、前記U字形柱部は、前記インク吐出先端部に向かって細くなる円錐形状の斜面を有し、前記円柱部と連続する部分の形状が、前記円柱部の断面の円の直径と略同一の直径の半円形状である半円部と、前記半円錐部の前記斜面と同じ角度で傾斜する斜面を有し、前記半円錐部の底面につながる一辺の長さが前記半円錐部の底面の直径と等しい長方形状の角柱部とが一体に形成されており、前記角柱部の端面は、前記角状凸部の幅及び高さと同じ幅及び高さを有して前記角状凸部の端面と同じ形状に形成され、その両端面が互いに密着し前記角状凸部が前記U字形柱部と連続している、ことを特徴とする。
【0009】
請求項1に記載のインクジェットプリンタヘッドのキャビティプレートの成型用金型によれば、角状ブロック部材とピン状部材とが互いに密着するように組み付けられる。そして、組み付けられた状態で成型が行われると、角状ブロック部材の角状凸部により、圧電素子部材との接合面側に開口部を有して設けられる複数のインク貯留室が形成されると共に、ピン状部材により、前記インク貯留室とオリフィスの連続部、並びに前記インク貯留室からインク吐出先端部にかけて所定長のオリフィスが形成される。そして、前記ピン状部材は、前記オリフィスを成型するための円柱部と、そのオリフィスにおいて前記インク吐出先端部と反対側に連続する連続部を成型するためのU字形状のU字形柱部とが一体に連続して形成され、このU字形柱部は、前記インク吐出先端部に向かって細くなる円錐形状の斜面を有し、前記円柱部と連続する部分の形状が、前記円柱部の断面の円の直径と略同一の直径の半円形状である半円部と、前記半円錐部の前記斜面と同じ角度で傾斜する斜面を有し、前記半円錐部の底面につながる一辺の長さが前記半円錐部の底面の直径と等しい長方形状の角柱部とが一体に形成されており、前記ピン状部材のU字形柱部の前記角柱部と、前記角状ブロック部材の前記角状凸部とは互いに端面が密着するように組み付けられる。しかも、前記角柱部の端面は、前記インク貯留室と前記オリフィスとの連続部に設けられた前記角状凸部の幅及び高さと同じ幅及び高さを有して前記角状凸部の端面と同じ形状に形成されており、U字形柱部の前記角柱部と、前記角状ブロック部材の前記角状凸部とは、前記角状凸部の上面部及び側面部において滑らかに連続する。従って、角状ブロック部材とピン状部材との接合部には隙間が形成されず、成型後においても当該接合部にバリを生じさせない。
【0010】
請求項2に記載のインクジェットプリンタヘッドのキャビティプレートの製造方法は、前記課題を解決するために、圧電素子部材に接合され、インク貯留室とそのインク貯留室からインク吐出先端部にかけて所定長のオリフィスを備えるインクジェットプリンタヘッドのキャビティプレートを金型を用いた成型工程を経て製造する方法であって、前記金型は、前記圧電素子部材との接合面側に開口部を有して設けられる複数のインク貯留室を成型する角状凸部が形成された角状ブロック金型と、前記オリフィスを成型するための円柱部と、そのオリフィスにおいて前記インク吐出先端部と反対側に連続する連続部を成型するためのU字形柱部とが一体に連続して形成されたピン状金型とを備え、前記U字形柱部は、前記インク吐出先端部に向かって細くなる円錐形状の斜面を有し、前記円柱部と連続する部分の形状が、前記円柱部の断面の円の直径と略同一の直径の半円形状である半円部と、前記半円錐部の前記斜面と同じ角度で傾斜する斜面を有し、前記半円錐部の底面につながる一辺の長さが前記半円錐部の底面の直径と等しい長方形状の角柱部とが一体に形成され、前記角柱部の端面は、前記角状凸部の幅及び高さと同じ幅及び高さを有して前記角状凸部の端面と同じ形状に形成されているものであって、前記金型における前記角状ブロック金型と前記ピン状金型とを、前記両端面が互いに密着して前記角状凸部が前記U字形柱部と連続するように組み付ける工程と、前記組み付けた金型を用いて射出成型を行う工程と、を備えたことを特徴とする。
【0011】
請求項2に記載のインクジェットプリンタヘッドのキャビティプレートの製造方法によれば、角状ブロック金型とピン状金型とを互いに密着するように組み付け、組み付けた金型を用いて成型を行うこと、角状ブロック金型の角状凸部により、圧電素子部材との接合面側に開口部を有して設けられる複数のインク貯留室が形成されると共に、ピン状金型により、前記インク貯留室とオリフィスの連続部、並びに前記インク貯留室からインク吐出先端部にかけて所定長のオリフィスが形成される。そして、前記ピン状金型は、前記オリフィスを成型するための円柱部と、そのオリフィスにおいて前記インク吐出先端部と反対側に連続する連続部を成型するためのU字形状のU字形柱部とが一体に連続して形成され、このU字形柱部は、前記インク吐出先端部に向かって細くなる円錐形状の斜面を有し、前記円柱部と連続する部分の形状が、前記円柱部の断面の円の直径と略同一の直径の半円形状である半円部と、前記半円錐部の前記斜面と同じ角度で傾斜する斜面を有し、前記 半円錐部の底面につながる一辺の長さが前記半円錐部の底面の直径と等しい長方形状の角柱部とが一体に形成されており、前記ピン状金型のU字形柱部の前記角柱部と、前記角状ブロック金型の前記角状凸部とは互いに端面が密着するように組み付けられる。しかも、前記角柱部の端面は、前記インク貯留室と前記オリフィスとの連続部に設けられた前記角状凸部の幅及び高さと同じ幅及び高さを有して前記角状凸部の端面と同じ形状に形成されており、U字形柱部の前記角柱部と、前記角状ブロック金型の前記角状凸部とは、前記角状凸部の上面部及び側面部において滑らかに連続する。従って、角状ブロック金型とピン状金型との接合部には隙間が形成されず、成型後においても当該接合部にバリを生じさせない。
【0012】
【0013】
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を添付図面に基づいて説明する。
【0015】
図1は、本発明を具体化した一実施形態のインクジェットプリンタ(単にプリンタと呼ぶこともある)1の内部を示す斜視図である。
【0016】
図1において、プリンタ1は、その筐体3内に、搬送モータ6により駆動され、被記録媒体としての記録紙Rをプリンタ1上方へ搬送する搬送ローラ5を備え、記録紙Rの搬送経路には、キャリッジ7に支承されたヘッド20が設けられている。また、キャリッジ7は、筐体3に固定された支持部材9に、記録紙Rの搬送方向に対して矢印Aに示すような直交方向に往復移動自在に支持されると共に、キャリッジモータ10により駆動されるタイミングベルト11に固定され、矢印Aに示すように往復移動自在になっている。
【0017】
ヘッド20は、4色のインク(イエロー、マゼンタ、シアン、ブラック)毎に設けられたインクタンク21と、各色毎に備えられ、インクを吐出するアクチュエータ40と、各インクタンク21から各アクチュエータ40へインクを搬送するためのフロントパネル23とを少なくとも備えたものである。
【0018】
アクチュエータ40は、図2に示すように、ベース41と、圧電素子部材42と、ダイアフラム43と、キャビティプレート44と、ノズルプレート45とを備えている。
【0019】
ベース41は、アクチュエータ40の上記各部を支持するものである。
【0020】
圧電素子部材42は、後述するキャビティプレート44のインク貯留室44bの各々を個別に膨張・収縮させることができるように、多数(例えば、128個)の圧電素子42aを備えたものである。圧電素子42aは駆動電圧を印加されると、アクチュエータ40の縦断面図である図3に示すように矢印X方向に膨張し、インク貯留室44bの容積を点線Yに示すように、収縮させるようになっており、圧電素子42aは印加された駆動電圧が開放されると収縮し、初期の状態に戻るようになっている。
【0021】
ダイアフラム43は、圧電素子部材42及びキャビティプレート44の間を隔てるもので、弾性を有する。
【0022】
キャビティプレート44は、二組のL字型のインク流路44aと、インク流路44aから直角に分岐し、インク吐出孔45aの数だけ形成されたインク貯留室44bとを備えるもので、インク貯留室44bの各々は、それぞれ対応したインク吐出孔45aの一つに通じている。また、図3に示すように、キャビティプレート44に形成されたインク貯留室44bは、インク流路44aに連通路44cを通じて連結されており、下部には、インク吐出孔45aに通じるオリフィス44dが形成されている。
【0023】
ノズルプレート45は、多数(例えば、128個)のインク吐出孔45aを2列に配した平板である。
【0024】
なお、ベース41、圧電素子42及びダイアフラム43には、図1に示すインクタンク21とインク流路44aとにおいて、インクを循環させるための往路41a及び復路41bが二箇所ずつ貫通している。
【0025】
以上のように構成されたヘッド20のアクチュエータ40からインクを吐出させる動作について説明する。
【0026】
インクは、インクタンク21から一対の往路41aを通して一対のインク流路44aに圧送され、インク流路44aを満たす。そして、圧電素子42aの駆動電圧を開放することで、圧電素子42aを収縮させて、インクをインク流路44aから連通路44cを通してインク貯留室44bに引き込み、インク貯留室44bにインクを充填させる。
【0027】
次に、圧電素子42aに駆動電圧を印加して、インク貯留室44bの容積を収縮させることで、インクをオリフィス44dを通して、外部へ吐出させる。
【0028】
従って、オリフィス44d内のインクは、ノズルプレート45に形成された微細な径のインク吐出孔45aを通じて、精度良く吐出されることになる。
【0029】
以上のようなキャビティプレート44は、アルミナ等のセラミックを射出成型した後に焼結させて形成する部材であり、成型には従来から金型が用いられている。キャビティプレート44は、図2のA部の拡大図である図4に示すように、断面形状が角型凹部のインク貯留室44bと、管状のオリフィス44dとが連続した構造となっている。そのため従来は、図11及び図12に示すように、角型凹部を形成するための角状ブロック50の角状凹部50aに、円柱形状のピン状部材51をはめ込み、押し当て部材52によりピン状部材51を角状ブロック50に押し当てた構造の金型を用いていた。
【0030】
従って、ピン状部材51と角状部材50との接合部には、図13に示すように隙間Bが形成される。そして、このような隙間Bが形成された状態で射出成型が行われると、図14に示すようにバリ53が生じるという問題があった。
【0031】
そこで、本実施形態においては、図5に示すようなピン状部材60を有する金型を用いて射出成型を行うこととした。
【0032】
なお、図5(A)は図5(B)のピン状部材60を上方から見た平面図であり、図5(B)は本実施形態のピン状部材60の側面図である。図5(A),(B)に示すように、
本実施形態のピン状部材60は、オリフィス44dを形成するための円柱部61と、オリフィス44dの上部に連続する連続部44eを形成するためのU字形柱部62が連続して一体に形成されている。
【0033】
このU字形柱部62は、図5(A)の部分拡大図である図6に示すように、円錐形状の斜面62aを有する半円柱部63と、当該円錐形状の斜面62aと同じ角度で傾斜する斜面62bとを有し、一辺の長さが前記円錐形状の底面の直径と等しい長さの長方形状の角柱部64とが、一体に形成されている。また、このU字形柱部62の端面62cは、図7に示すように、角状ブロック部材65の角状凸部65aの幅W及び高さhと同じ幅と高さを有し、図7に示す斜線部Cと同じ形状に形成されている。
【0034】
従って、このようなピン状部材60を、図7及び図8に示すように角状ブロック部材65の角状凹部65bにはめ込み、押し当て部材66により押し当てると、図9に示すようにU字形柱部62と角状凸部65aとが密着し、かつ、角状凸部65aの上面部及び側面部等のあらゆる箇所がU字形柱部62と連続する金型が形成される。従って、図9に示すように、U字形柱部62と角状凸部65aとの接合部には、隙間が形成されない。
【0035】
その結果、この金型を用いて射出成型を行うと、図10に示すように、インク貯留室44bとオリフィス44dとの連続部44eが滑らかに連続し、バリが生じることはない。
【0036】
従って、全てのインク貯留室44bとオリフィス44dは、このような金型により精度良く、バリを生じさせることなく形成されるので、各ノズル孔45aにおいて、インク吐出性能の均一化を図ることができ、良好なインク吐出を行うことのできるインクジェットプリンタヘッドを提供することができる。
【0037】
なお、U字形柱部62の形状は、本実施形態で説明したものに限られるものではなく、角状ブロック部材65の角状凸部65aとの密着性及び連続性が保たれれば、どのような形状であっても良い。
【0038】
【発明の効果】
以上説明したように、請求項1に記載のインクジェットプリンタヘッドのキャビティプレート成型用金型によれば、インク吐出孔を成型するピン状部材が、半円柱部と角柱部とを一体にして形成されたU字形柱部と、オリフィスを成型する円柱部とから構成され、U字形柱部の前記角柱部と、角状ブロック部材の角状凸部との端面を、インク貯留室とオリフィスとの連続部にて角状凸部の幅方向及び高さ方向に一致させて互いに密着するように形成したので、角状ブロック部材とピン状部材の接合部に隙間が形成されず、成型後においてもバリを生じさせることがない。その結果、均一で安定したインク吐出性能を発揮させることのできるキャビティプレートを提供することができる。
また、角柱部の端面が、角状凸部の幅及び高さと同じ幅及び高さを有して角状凸部の端面と同じ形状に形成され、その角柱部に、角柱部の一辺の長さを直径とする半円形状の半円柱部が形成されているので、オリフィスの上部をなす連通部を、インク貯留室と滑らかに連続した半円形に形成することができる。その結果、インク貯留室からオリフィスへのインクの流れを円滑にすることができる。
【0039】
請求項2に記載のインクジェットプリンタヘッドのキャビティプレートの製造方法によれば、半円柱部と角柱部とを一体にして形成されたU字形柱部と、オリフィスを成型する円柱部とから構成されるピン状金型を、前記U字形柱部の前記角柱部と、角状ブロック金型の角状凸部との端面が、インク貯留室とオリフィスとの連続部にて角状凸部の幅方向及び高さ方向に一致して互いに密着するように組み付け、組み付けた金型により成型を行うので、角状ブロック金型とピン状金型の接合部に隙間が形成されず、成型後においてもバリを生じさせることがない。その結果、均一で安定したインク吐出性能を発揮させることのできるキャビティプレートを提供することができる。
また、角柱部の端面が、角状凸部の幅及び高さと同じ幅及び高さを有して角状凸部の端面と同じ形状に形成され、その角柱部に、角柱部の一辺の長さを直径とする半円形状の半円柱部が形成されているので、オリフィスの上部をなす連通部を、インク貯留室と滑らかに連続した半円形に形成することができる。その結果、インク貯留室からオリフィスへのインクの流れを円滑にすることができる。
【0040】
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施形態におけるプリンタ1の内部を示す斜視図である。
【図2】 本発明の第1の実施形態におけるプリンタ1のアクチュエータ40を示す分解斜視図である。
【図3】 本発明の第1の実施形態におけるプリンタ1のアクュエータ40の縦断面図である。
【図4】 図2において、インク貯留室とオリフィスの連続部を示すA部の拡大図である。
【図5】 (A)は本発明のピン状部材の一例を示す平面図、(B)は(A)のピン状部材の側面図である。
【図6】 図5(A)の本発明のピン状部材におけるU字形柱部の拡大平面図である。
【図7】 本発明のピン状部材と角状ブロック部材を用いた金型の構造を示す斜視図である。
【図8】 本発明のピン状部材と角状ブロック部材を用いた金型の構造を示す平面図である
【図9】 本発明の金型におけるピン状部材と角状ブロック部材との接合部を示す平面図である。
【図10】 本発明の金型を用いて成型を行った場合に形成されるインク貯留室とオリフィスの連続部を示す斜視図である。
【図11】 従来の金型の構造を示す斜視図である。
【図12】 従来の金型の構造を示す平面図である。
【図13】 従来の金型におけるピン状部材と角状ブロック部材との接合部に形成される隙間を示す平面図である。
【図14】 従来の金型を用いて成型を行った場合に形成されるバリを示す斜視図である。
【符号の説明】
1・・・インクジェットプリンタ
20・・・ヘッド
40・・・アクチュエータ
41・・・ベース
42・・・圧電素子部材
42a・・・圧電素子
43・・・ダイアフラム
44・・・キャビティプレート
44a・・・インク流路
44b・・・インク貯留室
44c・・・連通路
44d・・・オリフィス
44e・・・連続部
45・・・ノズルプレート
45a・・・インク吐出孔
60・・・ピン状部材
61・・・円柱部
62・・・U字形柱部
62a・・・円錐形状斜面
62b・・・斜面
62c・・・端面
63・・・半円柱部
64・・・角柱部
65・・・角状ブロック部材
65a・・・角状凸部
65b・・・角状凹部
66・・・押し当て部材

Claims (2)

  1. 圧電素子部材に接合され、インク貯留室とそのインク貯留室からインク吐出先端部にかけて所定長のオリフィスを備えるインクジェットプリンタヘッドのキャビティプレートを成型するための金型であって、
    前記圧電素子部材との接合面側に開口部を有して設けられる複数のインク貯留室を成型する角状凸部が形成された角状ブロック部材と、
    前記オリフィスを成型するための円柱部と、そのオリフィスにおいて前記インク吐出先端部と反対側に連続する連続部を成型するためのU字形柱部とが一体に連続して形成されたピン状部材とを備え、
    前記U字形柱部は、
    前記インク吐出先端部に向かって細くなる円錐形状の斜面を有し、
    前記円柱部と連続する部分の形状が、前記円柱部の断面の円の直径と略同一の直径の半円形状である半円部と
    前記半円錐部の前記斜面と同じ角度で傾斜する斜面を有し、
    前記半円錐部の底面につながる一辺の長さが前記半円錐部の底面の直径と等しい長方形状の角柱部と
    が一体に形成されており、
    前記角柱部の端面は、前記角状凸部の幅及び高さと同じ幅及び高さを有して前記角状凸部の端面と同じ形状に形成され、その両端面が互いに密着し前記角状凸部が前記U字形柱部と連続している、
    ことを特徴とするインクジェットプリンタヘッドのキャビティプレート成型用金型。
  2. 圧電素子部材に接合され、インク貯留室とそのインク貯留室からインク吐出先端部にかけて所定長のオリフィスを備えるインクジェットプリンタヘッドのキャビティプレートを金型を用いた成型工程を経て製造する方法であって、
    前記金型は、
    前記圧電素子部材との接合面側に開口部を有して設けられる複数のインク貯留室を成型する角状凸部が形成された角状ブロック金型と、
    前記オリフィスを成型するための円柱部と、そのオリフィスにおいて前記インク吐出先端部と反対側に連続する連続部を成型するためのU字形柱部とが一体に連続して形成されたピン状金型とを備え、
    前記U字形柱部は、
    前記インク吐出先端部に向かって細くなる円錐形状の斜面を有し、
    前記円柱部と連続する部分の形状が、前記円柱部の断面の円の直径と略同一の直径の半円形状である半円部と
    前記半円錐部の前記斜面と同じ角度で傾斜する斜面を有し、
    前記半円錐部の底面につながる一辺の長さが前記半円錐部の底面の直径と等しい長方形状の角柱部と
    が一体に形成されており、
    前記角柱部の端面は、前記角状凸部の幅及び高さと同じ幅及び高さを有して前記角状凸部の端面と同じ形状に形成されているものであって、
    前記金型における前記角状ブロック金型と前記ピン状金型とを、前記両端面が互いに密着して前記角状凸部が前記U字形柱部と連続するように組み付ける工程と、
    前記組み付けた金型を用いて射出成型を行う工程と、
    を備えたことを特徴とするインクジェットプリンタヘッドのキャビティプレートの製造方法。
JP32080297A 1997-11-21 1997-11-21 インクジェットプリンタヘッドのキャビティプレート成型用金型及びキャビティプレートの製造方法 Expired - Fee Related JP4207215B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32080297A JP4207215B2 (ja) 1997-11-21 1997-11-21 インクジェットプリンタヘッドのキャビティプレート成型用金型及びキャビティプレートの製造方法
US09/195,158 US6224806B1 (en) 1997-11-21 1998-11-18 Method of molding cavity plate of ink jet printer head

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32080297A JP4207215B2 (ja) 1997-11-21 1997-11-21 インクジェットプリンタヘッドのキャビティプレート成型用金型及びキャビティプレートの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11151816A JPH11151816A (ja) 1999-06-08
JP4207215B2 true JP4207215B2 (ja) 2009-01-14

Family

ID=18125408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32080297A Expired - Fee Related JP4207215B2 (ja) 1997-11-21 1997-11-21 インクジェットプリンタヘッドのキャビティプレート成型用金型及びキャビティプレートの製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6224806B1 (ja)
JP (1) JP4207215B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080136869A1 (en) * 2005-12-21 2008-06-12 Jonathan Morgan Fluid Ejection Nozzle
JP2010102820A (ja) * 2008-09-29 2010-05-06 Fujifilm Corp モールド構造体、並びにそれを用いたインプリント方法及び磁気転写方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2500138B2 (ja) * 1991-12-02 1996-05-29 日本碍子株式会社 細孔付セラミックスの製造方法
US5308556A (en) * 1993-02-23 1994-05-03 Corning Incorporated Method of making extrusion dies from powders

Also Published As

Publication number Publication date
US6224806B1 (en) 2001-05-01
JPH11151816A (ja) 1999-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5432540A (en) Ink jet head
US20070247489A1 (en) Liquid jetting head and method of manufacturing the same
US6099111A (en) Ink jet recording head
JP4207215B2 (ja) インクジェットプリンタヘッドのキャビティプレート成型用金型及びキャビティプレートの製造方法
JP2001146010A (ja) インクジェット記録ヘッド
US5784079A (en) Ink jet head and ink jet apparatus on which the ink jet head is mounted
JP3906738B2 (ja) 液滴噴射装置
JP2004358872A (ja) インクジェット記録ヘッド及びインクジェット記録装置
JPH115303A (ja) インクジェットプリンタヘッド
JPH04255356A (ja) インクジェット記録装置
JP3638688B2 (ja) インクジェットヘッド
JPH04353456A (ja) 液滴噴射装置
JP3738529B2 (ja) インクジェットプリンタヘッド
JPH05254146A (ja) インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録ヘッドの製造方法
JP3158688B2 (ja) インクジェットヘッド
JPH0623987A (ja) インクジエット用ヘッド
JP2988265B2 (ja) インクジェット式プリンタヘッド及びその駆動方法
JP2932754B2 (ja) 液滴噴射装置
JPS6234550B2 (ja)
JP3362787B2 (ja) インクジェット記録ヘッド用圧電ユニット
JP3221405B2 (ja) インクジェット記録ヘッド
JPH0550599A (ja) 液滴噴射装置
JPH11348274A (ja) インクジェット記録ヘッド
EP0541294A2 (en) Droplet ejecting device
JP2003320668A (ja) 液滴噴射装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080513

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080714

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080827

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080929

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081012

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees