JP4205672B2 - 通信セッションの費用の取り決め - Google Patents

通信セッションの費用の取り決め Download PDF

Info

Publication number
JP4205672B2
JP4205672B2 JP2004559650A JP2004559650A JP4205672B2 JP 4205672 B2 JP4205672 B2 JP 4205672B2 JP 2004559650 A JP2004559650 A JP 2004559650A JP 2004559650 A JP2004559650 A JP 2004559650A JP 4205672 B2 JP4205672 B2 JP 4205672B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cost sharing
terminal
initiation protocol
session initiation
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004559650A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006510281A (ja
Inventor
マッティ ハルコサアアリ,
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2006510281A publication Critical patent/JP2006510281A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4205672B2 publication Critical patent/JP4205672B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/07Split billing, i.e. both A-party and B-party charged for the communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/14Charging, metering or billing arrangements for data wireline or wireless communications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/14Charging, metering or billing arrangements for data wireline or wireless communications
    • H04L12/1453Methods or systems for payment or settlement of the charges for data transmission involving significant interaction with the data transmission network
    • H04L12/1471Methods or systems for payment or settlement of the charges for data transmission involving significant interaction with the data transmission network splitting of costs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/14Session management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/63Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP based on the content carried by the session initiation protocol [SIP] messages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/82Criteria or parameters used for performing billing operations
    • H04M15/8292Charging for signaling or unsuccessful connection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/24Accounting or billing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/01Details of billing arrangements
    • H04M2215/0168On line or real-time flexible customization or negotiation according to wishes of subscriber
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/20Technology dependant metering
    • H04M2215/2026Wireless network, e.g. GSM, PCS, TACS
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/20Technology dependant metering
    • H04M2215/204UMTS; GPRS
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/22Bandwidth or usage-sensitve billing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/32Involving wireless systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/64Split billing, sharing the cost of calls, e.g. between calling and called parties

Description

本発明の分野
本発明は、電気通信及びデータ通信セッションを含む通信セッションの費用管理の取り決め(negotiation)に関するものであり、また、本発明は、必ずしも必要ではないが、特に、セッション開始プロトコル(SIP:Session Initiation Protocol)を使用してセットアップされるIPセッションに適用可能である。
発明の背景
第3世代移動体技術のような新規の通信技術の到来は、既存のサービスを著しく拡張することを可能し、また、新規の改良サービスの導入を可能にする。新規のサービスの例には、ビデオ会議、多人数参加型ゲーム(multi-participant gaming)及びインスタントメッセージがある。コンシューマは、現在利用可能なサービスに対する支払に対して、これらの拡張された、かつ新規のサービスに対する追加料金の支払を期待している。しかしながら、多くのサービスの本質は、コンシューマが高い費用とすることを思いとどまらない場合には、新規の課金メカニズムが必要とされることを意味することになる。
多人数参加型サービスの場合、いくつかの費用分担(cost sharing)の形態が評価されている。発信加入者及び終端加入者間の長距離通話の費用分担に対する簡単なメカニズムが、米国特許5,381,467号に開示されている。これは、発信加入者から受信する発呼に対してコールシェアリング(call sharing)が起動されることを検出する、終端加入者の局所交換(あるいは終端地域交換キャリヤスイッチ(terminating inter exchange carrier switch))と、終端加入者と、費用分担オプションを受け入れるあるいは拒否する局所交換間の対話によるものである。終端加入者に対しては、費用分担方法(cost sharing formula)を定める可能性はわずかにあるが、発信加入者に対しては、最終計算に影響を及ばせる可能性はない
本発明の説明
米国特許5,381,467号で開示されるメカニズムは、相対的に柔軟ではない、これは、費用分担を適用するコール(呼)を捕捉し、かつ費用分担方法を適用することには、終端の加入者の局所的なやり取りに依存するからである。
本発明の目的は、従来技術の欠点を解消する、あるいは少なくとも緩和することである。これらのかつ他の目的は、ユーザレベルの信号を使用することによって、ユーザレベルでの費用分担取り決めを実行することによって達成される。
本発明の第1の構成に従えば、複数の関係者間の通信サービスに関する費用の分担を取り決める方法が提供される、この方法は、
前記関係者の1人によって使用される端末から、費用分担リクエストを、それ以外の関係者あるいはそれぞれの関係者によって使用される端末へ送信し、
前記費用分担リクエストを受信する端末あるいはそれぞれの端末で、所定の費用分担ルールを使用する前記費用分担リクエストの処理、及び前記リクエストに関連するユーザ入力の受信の少なくとも一方を実行し、前記1人の関係者の端末へ、その結果を通知し、
ネットワーク(群)で、取り決められた費用分担方法が通知されるサービスをサポートし、前記関係者は、前記費用分担方法に従って、前記ネットワーク(群)によって課金される
ことを特徴とする。
本発明の実施形態では、費用分担取り決めを実行する「ロジック」は、ユーザ端末で実現される。
好ましくは、サービスをサポートするネットワーク(群)には、ネットワーク(群)内の関係者の端末間で交換されるメッセージを捕捉することによって、取り決められた費用分担方法が通知される。選択的には、関係者の端末は、ネットワークに通知メッセージを送信し、このメッセージは、取り決められた方法を含んでいる。
費用分担リクエストは、サービスを開始する端末から、あるいは別の端末からのサービス開始リクエストを受信している端末から送信される。費用分担リクエストを受信する端末は、そのリクエストに含まれる、あるいはそのリクエストで確認される費用分担提案を受け入れる送信側端末へ応答を返信する。その提案は、いくつかは、予め合意された構成であっても良く、例えば、特定のサービスに関連付けられていても良い。選択的には、受信側端末は、送信側端末と、サービスに参加するために招待された任意の端末へ、別のあるいは変更された費用分担提案を提案する応答を送信する。典型的には、そのリクエストを送信する端末は、受信した応答を調整し、費用分担構成を確定する。最終的な構成は、関係者あるいは関係者それぞれに通知されても良い。
費用分担方法は、通信サービスの開始前、開始時、サービスの提供中、あるいはサービスが終了した後に実行される。
本発明の実施形態では、サービスをサポートし、かつ関係者の端末に接続するネットワークは、3GPP(第三世代パートナーシッププロジェクト) IPマルチメディアサブシステムを備える。端末間(terminal-to-terminal)信号プロトコルは、セッション開始プロトコル(SIP)であることが好ましい。
本発明の第2の構成に従えば、以下の通信端末が提供される:
通信ネットワークを介して、1つ以上の同位端末でユーザのやり取り(exchanging user)、およびデータの送受信を行う送信手段と
前記送信手段に接続される手段であって、同位端末から費用分担リクエストを受信し、同位端末へ費用分担リクエストを送信する手段と、前記費用分担リクエストは、前記同位端末が関与する通信サービスに関連するものであり、
費用分担構成に合意するために、費用分担提案の送信あるいは受信の後に、費用分担ルールのセットを実行する手段と
を備えることを特徴とする。
本発明の一実施形態では、端末は、移動無線端末である。好ましくは、この端末は、IPを使用する3Gネットワークを介して、同位端末と通信することが可能な3G端末である。より好ましくは、この端末は、SIP信号を使用して、他の端末と費用分担リクエストを取り交わし、かつ費用分担取り決めに関連する他の信号を取り交わす。
本発明の第3の構成に従えば、通信システムのIPマルチメディアコアネットワークサブシステムで使用するためのセッション開始プロトコルサーバが提供される、このサーバは、
前記システムに接続されている2つ以上のユーザ端末間の費用分担取り決めに関連づけられていて、当該サーバを介して転送される、セッション開始プロトコル信号を発生する手段と、
前記転送される信号から合意された費用分担データを抽出し、かつ該データに関連付けられている1つ以上の端末のユーザへ費用を割り振る、あるいは別システムのノードに費用を割り当てることを可能にするための情報を、前記ノードに提供する手段と
を備えることを特徴とする。
実施形態の詳細説明
図1は、移動端末あるいはユーザ機器(UE)1がセルラー電話ネットワーク2(加入者の「ホーム」ネットワーク)に属している場合の典型的な状況を示している。UE1を使用する加入者は、ネットワーク2内では、固有加入者アイデンティティによって識別される。セルラー電話ネットワークは、無線アクセスネットワーク3と汎用パケット無線サービス(GPRS)ネットワーク4(図1では不図示の、回線交換コアネットワークも)備えている。GPRSネットワーク4内では、UE1に関連する2つのノードを識別することができる。これらは、在圏GPRSサポートノード(SGSN)5と、ゲートウェイGPRSサポートノード(GGSN)6である。SGSN5の役割は、加入データ(アイデンティティ及びアドレス)を保持し、かつネットワーク内のUEの位置を追跡することである。GGSN6の役割は、加入情報と割当IPアドレスを保持し、かつUE1に接続されているSGSNを追跡することである。GGSN6は、IPネットワークに接続されている。典型的には、UE1がGGSNへ自身の「接続」を開始すると、1つ以上のPDPコンテキストは、UE1とGGSN6間で確立される。このコンテキストは、UE1からGGSN6へのデータ転送用の「パイプ」を提供する。この処理は、UE1へのIPアドレス割当が介在する。典型的には、アドレスのルーティングプレフィックスは、GGSN6へ割り当てられるルーティングプレフィックスである。加入者が、自身のホームネットワーク外でローミングしているイベントにおいては、RAN3は、もちろん、来訪ネットワークへ属することになる。
また、図1で示されているものには、IPマルチメディアコアネットワークサブシステム(IMS)7がある、ここで、これは、セッション開始プロトコル(SIP)を使用して、IPベースのマルチメディアサービスを提供するために必要なすべての要素を含んでいる。IMS7によって提供される機能は、3GPP TS 23.228で示されている。IMS7は、IPバックボーンネットワークに接続されているノードのセットを備えている。また、このネットワークは、GPRSネットワーク4のGGSN6に接続されている。IMS7で示されているものは、プロキシコール状態制御機能(P−CSCF)ノードと、在圏コール状態制御機能(S−CSCF)ノード10である。本明細書では、IMSは、セルラー電話ネットワーク2のオペレータに所有されているものとする(但し、この場合が必要でない場合もある)。
S−CSCF10は、UEに対するセッション制御サービスを実行し、かつサービスをサポートするネットワークオペレータによって必要とされるセッション状態を維持する。セッション中に、S−CSCF10によって実行される主要な機能は、着信及び発信コールセットアップリクエストのルーティングである。P−CSCF9によって実行される主要な機能は、ホームネットワークのHSSを使用して、UEに割り当てられているS−CSCFを識別し、かつUE1が来訪ネットワーク内でローミングしている場合に、UEと、識別されたS−CSCF間でSIPメッセージを連続して転送することである(来訪ネットワークでローミングする端末に対するNBに対して、転送される信号が介するIMSは、加入者のホームネットワークのIMSとなる)。
図1に示されるものには、ネットワーク14の加入者それぞれに属する更なるUE12、13がある。UE12、13は、自身のネットワーク14に接続されているが、これらは、来訪ネットワークにも同等に接続することができる。ネットワーク14は、RAN、GPRSネットワーク及びIMSネットワークを備えていて、UE1によって使用されるネットワークのミラーリングを備える。
リアルタイム課金メッセージ(例えば、CAPプロトコルを使用する)は、GPRSアクセスネットワーク4内で生成されても良い。特に、SGSN5は、与えられる接続に対して、リアルタイム課金メッセージを生成しても良い。SGSN5によって生成されるリアルタイム課金メッセージは、コール中に送信されるデータ量に関連していても良く、また/あるいは、そのコールの接続時間に関連していても良い。典型的には、コールに関連するリアルタイムCAPメッセージのすべては、セルラー電話ネットワーク2のオペレータに属する課金制御機能15(CCF)に送信される。リアルタイム課金メッセージは、アプリケーションサーバ16あるいはいくつかの他の課金ノードでのIMS7内で生成されても良い。IMS7内で生成される課金は、例えば、特定サービスに関連していも良く(GPRSネットワーク4は、一般的には、ユーザデータに関連付けられているサービスの知識を持っていない)、この特定サービスには、例えば、オンラインゲーム及びビデオ会議がある。IMS7内で生成された課金メッセージは、CCF15にも送信される(DIAMETERプロトコルを使用して)、このCCF15は、セッションに関連するすべての課金を一元管理し、かつ適切な課金を加入者の請求に追加する。ネットワーク14内で生成された課金(GPRSコアネットワークあるいはIMSのどちらかで)は、同様に、ネットワークのCCFへ送信される。UEが来訪ネットワークに接続されている場合、例えば、リアルタイム請求を容易にするために、リアルタイム課金が、来訪ネットワークから加入者のホームネットワークのCCFへ送信されても良く、これによって、オペレータが加入者にクレジットを提供することを必要とすることを防止する。加えて、あるいは、リアルタイム課金メッセージの代替として、SGSN及びS−CSCFのようなノードは、例えば、コールの終了時に、オフライン課金を生成しても良い。これも、適切なCCFへ送信されることになる。
あるケースでは、1人以上の他の加入者が介在するサービスを開始しようとする加入者は、その他の加入者に対して、そのサービスに対する費用を関係者間で分担することを提案することが可能である。UE1がUE12、13とのセッション、例えば、ビデオ会議を開始しようとしていると仮定する。サービスを開始するために、UE1は、SIP INVITE(招待)メッセージを、UE12、13に送信する。このメッセージは、GPRSネットワーク4によってIMS7に渡される。IMS7は、ネットワーク14のIMSとで、適切なリソースを取り決める。次に、INVITEメッセージは、「終端(terminating)」UE12、13へ送信される。INVITEメッセージは、例えば、関係者間で等価に費用を分けるための費用分担リクエストを含んでいる。いくつかの環境では、IMSは、SIP INVITEメッセージ(及び、同位(peer)端末間で送信される他のSIPメッセージ)を変更することができる。
各UEは、費用分担ルールのセットを実現するための手段を含んでいる。費用分担リクエストを含むSIP INVITEメッセージの受信においては、これらのルールは、単に、そのリクエストのユーザへの通知をUEに実行させ、かつその提案の同意あるいは拒否を問い合わせさせる、これによって、セッションセットアップ処理を明示的に受け入れるあるいは拒否する、あるいは保留する。このルールは、ユーザに逆提案(counter proposal)を入力することを可能にしても良い。UEは、加入者が構成可能なスキームの入力を提供することができる。例えば、費用は、発信加入者(あるいは加入者グループ)単位、サービス(あるいはサービスグループ)単位、あるいは価格あるいは価格カテゴリ単位で予め定義されていても良く、そうすることで、終端UEは、コールセットアップリクエストのすべて(あるいは少なくともクラス)に対して自動的に応答することができる。
結果、即ち、同意、拒否あるいは逆提案が終端UEによって発信UE1へ返信される。発信UE1は、取り決めの調整エージェントとして動作し、他のUEから応答を受信し、かつ最終的に同意される費用分担計画を確定するための応答を集約する。この調整機能は、UE1内で動作するいくつかのアプリケーションを使用して「自動的」に実行されても良く、あるいはUE1のユーザによって実行されても良い。終端UEを用いることで、ルールは、この目的(加入者単位等)に対して予め定義されても良い。
発信UE1は、総費用を分担することに同意しているUEへ通知を行う(これは、分担比率あるいは実際の料金表(tariff)、例えば、10セント/分であっても良い)。他の関係者に割り当てられた分担費用をUEへ通知する必要はないかもしれないが、もちろん実行することもできる。終端UE12、13による費用分担計画の最終確認は、SIP OKメッセージの返信によって、発信UE1へ提供される。このメッセージは、セッションを確立させる。SIPが、費用分担取り決めに関係するあらゆるメッセージを搬送するために使用されることが認識されるであろう。既存のSIPメッセージを使用できない場合、新規のメッセージを定義する必要がある場合もある。
上述の処理は、ワンタイムサービスイベント、サービスイベントに基づく継続時間、サービスイベントに基づくデータ量、あるいはそれらの2つ以上の組み合わせに対する費用の取り決めについても適用する。別のサービス内で起動されるサービス、例えば、テレビ会議中に関係者すべてに対して起動される高価なビデオストリーミングアプリケーションが存在する場合、上述の処理を、基本的なテレビ会議「セッション」に対してまず適用することができ、かつ、新規のサービスアプリケーションのそれぞれ、例えば、テレビ会議セッション中に起動されるビデオストリーミングのそれぞれに対して独立に適用することができる。
図2は費用分担取り決めに関係する同位UE間で送受信される信号(signalling)を示している、ここで、
・実線矢印は、必須のメッセージを示している。
・破線矢印は、オプションのメッセージを示している。
・メッセージ名を、メッセージの矢印の上部に記載している。
・メッセージパラメータを、メッセージ矢印の下部に記載している。
・必須メッセージパラメータは、「M」のマークが付されている。
・オプションメッセージパラメータは、「O」のマークが付されている。
第3及び第4のオプションの信号メッセージは、先行するメッセージで費用分担合意(agreement)となるイベント内でやり取りされ、これは、両パーティ間に対して、最終的に合意される費用分担計画を確認するために必要である。また、これらのメッセージは、両パーティのホームネットワークに、その合意の詳細を確認することを可能にする。
上述の説明は、費用分担取り決めがサービス開始リクエストからもたらされるものとしている(費用分担リクエストには、SIP INVITEメッセージが含まれる)。しかしながら、UEが1つ以上の他のUEに、まだ開始されていないサービスに対する費用分担計画を提案したい場合であっても良い。この場合、費用分担リクエストは、いくつかサービスの識別情報を含まなければならない。これには、例えば、サービス識別子と、提案開始日時とすることができる。同様に、費用分担取り決めは、既に確立済のセッション中、あるいはセッションが終了した後に実行されても良い。
関係するUEのホームネットワークに対しては、合意された費用分担計画に従って加入者から課金することを可能にするために、費用分担取り決めに関係するSIP信号を「捕捉する(intercept)」ことが必要であることは、既に上述した通りである。図3は、これが実行される経路の1つを示している。IMS7は、AパーティとBパーティ(あるいはパーティ群)間のSIPメッセージとメッセージヘッダを監視するアプリケーションサーバ16を含んでいる。アプリケーションサーバ16は、事前に、SIPメッセージを送信することをS−CSCF10に指示している(UE1のホームネットワーク2に配置されているHSSを介して)、このSIPメッセージは、費用分担取り決めを開始するものである。アプリケーションサーバ16が、特定のやり取り(dialogue)に対して、費用取り決めがUE間で発生していることを検出している場合、アプリケーションサーバ16は、すべてのSIPメッセージがアプリケーションサーバ16を介して転送される、SIPルート(経路:route)を自身に追加する。費用分担取り決めが発生すると、(かつ、例えば、費用分担取り決めが付加価値サービスのセットアップフェーズ内だけで可能である場合)、アプリケーションサーバ16は、SIP転送経路を自身から削除する。アプリケーションサーバ16によって、費用取り決め結果は、やり取りされる信号から抽出され、記録され、そして、CCF15に送信される。続いて、CCF15は、費用(GPRSネットワーク4から受信される費用を含む)をUE1に配分する。同様に、SIP信号が、B加入者12、13に接続されているネットワーク14(アプリケーションサーバを使用して)のIMS内、かつ費用分担合意が通知されるネットワークのCCF内で捕捉される。オペレータが特定の加入者から料金を余計に徴収する場合は、いくつかの相互調停処理が、オペレータ間の金銭交換のために使用される。
図3のアプリケーションサーバ16は、費用分担に関連するもの以外の機能を実現できることに注意する。サーバは、例えば、取り決め対象となる費用に対する付加価値サービスに対するサービスロジックを含んでいてもよい。アプリケーションサーバは、同一のSIPセッションに対して、Aパーティのホームドメインと、Bパーティ(あるいはパーティ群)のホームドメインの両方に費用取り決め情報を記録しても良い。
図4は、上述の費用分担取り決め処理を示すフロー図である。
本発明の範囲から逸脱しない範囲で、上述の実施形態を様々に変更可能であることが当業者に理解されるであろう。例えば、上述の説明は無線端末及びセルラーネットワークに関するものであるが、本発明は、有線端末及びネットワーク(例えば、BMSN、EMM 1.0)に適用することもできる。提供する相互に作用する機能を適切に使用すれば、無線端末は、有線端末と費用分担合意についての取り決めを行うことが可能である。
いくつかの移動無線端末が接続されている通信システムを示す図である。 図1のシステムに接続されている同位端末のペア間でやり取りされる信号を示す図である。 同位端末間での費用分担取り決め方法を示すフロー図である。 図1のシステムへのアプリケーションサーバの導入を示す図である。

Claims (10)

  1. セッション開始プロトコルを使用して行われる、複数の関係者間の通信サービスに関する費用分担方法を取り決める方法であって、
    前記関係者の1人によって使用される端末から、費用分担リクエストを含むセッション開始プロトコルメッセージを、それ以外の関係者あるいはそれぞれの関係者によって使用される端末へ送信し、
    前記セッション開始プロトコルメッセージを受信する端末あるいはそれぞれの端末で、所定の費用分担ルールを使用する前記費用分担リクエストの処理、及び前記リクエストに関連するユーザ入力の受信の少なくとも一方を実行し、前記1人の関係者の端末へ、その費用分担結果を含むセッション開始プロトコルメッセージを送信し、
    1つ以上のセッション開始プロトコルサーバを、前記端末間の通信に利用されるネットワーク群の前記セッション開始プロトコルメッセージの転送経路に導入して、取り決められた費用分担方法の判定の目的のために、前記費用分担結果を含むセッション開始プロトコルメッセージを捕捉するように前記1つ以上のセッション開始プロトコルサーバを構成することで、前記関係者それぞれは、前記1つ以上のセッション開始プロトコルサーバによって前記捕捉されたセッション開始プロトコルメッセージから抽出され、記録され、そして、前記ネットワーク群の課金制御機能それぞれへ送信される前記費用分担結果に従って、前記ネットワーク群の前記課金制御機能それぞれによって課金される
    ことを特徴とする方法。
  2. 前記費用分担リクエストを含むセッション開始プロトコルメッセージは、前記通信サービスを開始する端末から、あるいは別の端末からのサービス開始リクエストを受信している端末から送信される
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 費用分担リクエストを受信する前記端末は、前記費用分担リクエストに含まれる、あるいは前記費用分担リクエストで確認される費用分担提案を受け入れる送信側端末へ応答を返信する
    ことを特徴とする請求項1あるいは2に記載の方法。
  4. 前記受信側端末は、前記送信側端末へ、別のあるいは変更された費用分担提案を提案する応答を送信する
    ことを特徴とする請求項1あるいは2に記載の方法。
  5. 3人以上の関係者が、前記通信サービスに参加するために招待され、前記端末は、受信された応答を調整する前記費用分担リクエストを送信し、かつ費用分担構成を確定する
    ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 費用分担処理が、前記通信サービスの開始前、開始時、サービス中、あるいはサービスが終了した後に実行される
    ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記通信サービスをサポートし、かつ前記関係者の端末と接続するネットワークは、3GPP IPマルチメディアサブシステムを備える
    ことを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の方法。
  8. セッション開始プロトコルを利用して通信を行う通信端末であって、
    ネットワークを介して、1つ以上の他の通信端末、セッション開始プロトコルメッセージのやり取りを行う送信手段と
    前記送信手段に接続される手段であって、前記1つ以上の他の端末から費用分担リクエストを含むセッション開始プロトコルメッセージを受信し、前記1つ以上の他の通信端末へ費用分担リクエストを含むセッション開始プロトコルメッセージを送信する手段と、
    費用分担方法に合意するために、前記費用分担リクエストを含むセッション開始プロトコルメッセージの送信あるいは受信に応じて、費用分担結果結果の決定を実行する手段とを備え、
    前記費用分担リクエストに対する前記費用分担結果を含むセッション開始プロトコルメ ッセージは、前記通信端末及び前記1つ以上の他の通信端末が関与する通信サービスに関連するものであり、かつ前記通信端末間の通信に利用されるネットワーク群のセッション開始プロトコルメッセージの転送経路に導入されている1つ以上の前記セッションプロトコル開始サーバによって捕捉され、
    前記実行する手段によって、当該通信端末は、前記セッション開始プロトコルサーバによって前記捕捉されたセッション開始プロトコルメッセージから抽出され、記録され、そして、前記ネットワーク群の課金制御機能それぞれへ送信される費用分担結果に従って、当該通信端末が属する、前記ネットワーク群の前記課金制御機能によって課金される
    ことを特徴とする通信端末。
  9. 前記通信端末は、移動無線端末である
    ことを特徴とする請求項8に記載の通信端末。
  10. 通信システムのIPマルチメディアコアネットワークサブシステムで使用するためのセッション開始プロトコルサーバであって、
    前記システムに接続されている2つ以上のユーザ端末間の費用分担方法の判定の目的のために、前記2つ以上のユーザ端末間の通信に利用されるネットワーク群の、前記2つ以上のユーザ端末間で送受信されるセッション開始プロトコルメッセージの転送経路に導入されている当該サーバにおいて、前記費用分担方法の費用分担リクエストに対する費用分担結果を含むセッション開始プロトコルメッセージを捕捉する手段と、
    前記捕捉したセッション開始プロトコルメッセージから前記費用分担結果を抽出し、前記費用分担結果に従って前記ネットワーク群の前記課金制御機能それぞれによって前記2つ以上のユーザ端末それぞれで課金されるようにするために、前記費用分担結果を前記ネットワーク群それぞれの課金制御機能それぞれに提供する手段と
    を備えることを特徴とするサーバ。
JP2004559650A 2002-12-16 2002-12-16 通信セッションの費用の取り決め Expired - Fee Related JP4205672B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2002/014407 WO2004056079A1 (en) 2002-12-16 2002-12-16 Cost negotiation for communication sessions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006510281A JP2006510281A (ja) 2006-03-23
JP4205672B2 true JP4205672B2 (ja) 2009-01-07

Family

ID=32523975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004559650A Expired - Fee Related JP4205672B2 (ja) 2002-12-16 2002-12-16 通信セッションの費用の取り決め

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7362853B2 (ja)
EP (1) EP1574034B1 (ja)
JP (1) JP4205672B2 (ja)
CN (1) CN1714563B (ja)
AU (1) AU2002358741A1 (ja)
WO (1) WO2004056079A1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005020647A (ja) * 2003-06-30 2005-01-20 Canon Inc 通信端末、通信端末の制御方法、通信端末の制御プログラム
US8526978B2 (en) * 2003-10-29 2013-09-03 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for efficiently delivering supplementary services to multi-technology capable wireless transmit/receive units
US8346909B2 (en) * 2004-01-22 2013-01-01 International Business Machines Corporation Method for supporting transaction and parallel application workloads across multiple domains based on service level agreements
GB2413728A (en) * 2004-04-30 2005-11-02 Siemens Ag Call charging for voip calls
US7492880B2 (en) * 2004-10-14 2009-02-17 International Business Machines Corporation Method and system for transferring an administrator and associated charges during a multi-way call
US7599478B2 (en) * 2004-11-30 2009-10-06 Alcatel-Lucent Usa Inc. IMS gateway systems and methods for online charging in IMS networks
CN1798222B (zh) 2004-12-22 2012-02-29 华为技术有限公司 一种控制会话的方法及设备
DK1864462T3 (da) * 2005-03-17 2017-11-27 Ericsson Ab Fremgangsmåde og indretning til tilvejebringelse af stemmeopkaldskontinuitet mellem et kredsløbskoblet subsystem og et multimedia-subsystem
US8223935B2 (en) * 2005-04-30 2012-07-17 Oracle International Corporation Revenue management systems and methods
JP4664410B2 (ja) * 2005-06-28 2011-04-06 オラクル・インターナショナル・コーポレイション 収益管理システムおよび方法
AU2006275665A1 (en) * 2005-07-28 2007-02-08 Oracle International Corporation Revenue management system and method
JP4798540B2 (ja) * 2005-10-17 2011-10-19 日本電気株式会社 通話料金分配システム、携帯電話、通話料金計算サーバ、通話料金分配方法、及びプログラム
US8223777B2 (en) 2005-11-15 2012-07-17 Oracle International Corporation Gateway for achieving low latency and high availability in a real time event processing system
EP1835710A1 (en) * 2006-03-14 2007-09-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Charging for group communication services
WO2007112623A1 (fr) 2006-04-03 2007-10-11 Huawei Technologies Co., Ltd. Système, procédé et appareil pour mettre en oeuvre la charge de liaison montante dans le réseau à commutation par paquets
ES2814202T3 (es) 2006-08-30 2021-03-26 Nokia Technologies Oy Control de cobro en subsistema multimedia IP
US20080255976A1 (en) * 2007-04-10 2008-10-16 Utbk, Inc. Systems and Methods to Present Members of a Social Network for Real Time Communications
EP2196012B1 (en) * 2007-09-26 2016-03-09 Alcatel Lucent Billing for calls and routing of billing information in an internet protocol multimedia subsystem
US8265244B2 (en) 2007-11-07 2012-09-11 Nokia Corporation Charging split negotiation in IMS sessions
US8135117B2 (en) * 2007-11-07 2012-03-13 Nokia Corporation Charging split negotiation in IMS sessions
US8526988B2 (en) * 2008-11-30 2013-09-03 Google Inc. Method and system for circulating messages
US8787362B2 (en) * 2009-04-01 2014-07-22 Qualcomm Incorporated Fall back using mobile device assisted terminating access domain selection
ES2366508B1 (es) * 2009-06-12 2012-08-28 Vodafone España, S.A.U. Método y dispositivo para transmitir fax en redes moviles
JP5635607B2 (ja) * 2009-07-24 2014-12-03 アルカテル−ルーセント Sipを介して動的課金情報を搬送する機構
US20120250585A1 (en) * 2009-07-24 2012-10-04 Swaminathan Seetharaman Interworking between ims/sip and pstn/plmn to exchange dynamic charging information
WO2012056262A1 (en) * 2010-10-25 2012-05-03 Alcatel Lucent Mechanism to convey dynamic charging information over ims networks
CN102006575A (zh) * 2010-11-26 2011-04-06 中兴通讯股份有限公司 Ip多媒体子系统的计费方法及装置
CN102752120A (zh) * 2011-04-20 2012-10-24 中兴通讯股份有限公司 多媒体流的反转计费方法及系统、终端
CN102752121A (zh) * 2011-04-22 2012-10-24 中兴通讯股份有限公司 多媒体流的反转计费方法及装置
US10158764B2 (en) 2013-05-28 2018-12-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and apparatus for allocating service costs in a telecommunications network
US10285026B2 (en) 2017-08-08 2019-05-07 T-Mobile Usa, Inc. Service sharing between devices
CN109982337A (zh) * 2019-03-12 2019-07-05 巢湖学院 一种移动通信系统的配置传输方法
US11729588B1 (en) 2021-09-30 2023-08-15 T-Mobile Usa, Inc. Stateless charging and message handling

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1026938C (zh) * 1992-08-22 1994-12-07 山东康威电子有限公司 控制多用户共用分机分别计费的方法
ES2117870T3 (es) * 1994-07-14 1998-08-16 British Telecomm Tarificacion flexible de llamadas telefonicas.
FI113224B (fi) 1996-11-11 2004-03-15 Nokia Corp Laskutuksen toteuttaminen tietoliikennejärjestelmässä
US6023499A (en) * 1997-11-26 2000-02-08 International Business Machines Corporation Real time billing via the internet for advanced intelligent network services
AU2132000A (en) * 1998-12-22 2000-07-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Flexible reverse charging for wireless subscribers
US6625141B1 (en) 1999-06-18 2003-09-23 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) System and method for providing value-added services (VAS) in an integrated telecommunications network using session initiation protocol (SIP)
US6584186B1 (en) * 2000-01-12 2003-06-24 Lucent Technologies Inc. Protecting communications network integrity
CN1529978A (zh) * 2000-12-22 2004-09-15 西门子公司 网络业务和资源灵活收费的方法
US20030114142A1 (en) * 2001-12-17 2003-06-19 International Business Machines Corporation Distributing billing for a call between a caller and a callee
US6956935B2 (en) * 2001-12-17 2005-10-18 International Business Machines Corporation Origin device billing according to caller
AU2002321725A1 (en) * 2002-06-28 2004-01-19 Nokia Corporation Charging for an ip based communication system
GB0317124D0 (en) * 2003-07-22 2003-08-27 Nokia Corp Charging in a communication system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006510281A (ja) 2006-03-23
CN1714563A (zh) 2005-12-28
AU2002358741A1 (en) 2004-07-09
WO2004056079A1 (en) 2004-07-01
EP1574034A1 (en) 2005-09-14
CN1714563B (zh) 2010-05-12
EP1574034B1 (en) 2013-03-27
US20060056607A1 (en) 2006-03-16
US7362853B2 (en) 2008-04-22
WO2004056079A8 (en) 2005-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4205672B2 (ja) 通信セッションの費用の取り決め
USRE45738E1 (en) Charging in communication networks
US8392324B2 (en) Method and system for charging correlation
EP2195964B1 (en) Charging for roaming users in ims networks
JP3847750B2 (ja) テレコミュニケーションネットワークにおける課金
CN100345412C (zh) 通信网中的计费
US20060034195A1 (en) SIP message extension for push to watch service
US8265244B2 (en) Charging split negotiation in IMS sessions
CN1732679B (zh) 通信的方法和通信系统
US20060178130A1 (en) Method for payment in association with IP multimedia sessions in a communication network
US20050021351A1 (en) Charging in a communication system
CN101123512A (zh) Ip多媒体子系统对用户进行计费的方法及系统
US7860748B2 (en) Charging in a communication system
CN100486282C (zh) 一种实现语音交互的方法
EP1757015A1 (en) Communications networks
KR20120044680A (ko) 회의 통화 서비스 제공을 위한 패킷 서비스 시스템 및 부가서비스 제어기, 그리고 그의 회의 통화 서비스 제공 방법
US20130039225A1 (en) Method and apparatus relating to charging in an ip multimedia subsystem

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070507

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070803

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070810

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070905

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080404

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080715

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080815

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080919

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081016

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4205672

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131024

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees