JP4198766B2 - Grommet - Google Patents
Grommet Download PDFInfo
- Publication number
- JP4198766B2 JP4198766B2 JP16343996A JP16343996A JP4198766B2 JP 4198766 B2 JP4198766 B2 JP 4198766B2 JP 16343996 A JP16343996 A JP 16343996A JP 16343996 A JP16343996 A JP 16343996A JP 4198766 B2 JP4198766 B2 JP 4198766B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flange portion
- grommet
- panel
- panel hole
- fitting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Insulating Bodies (AREA)
- Installation Of Indoor Wiring (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車両等のパネルに形成されたパネル孔へ嵌着するグロメットに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図6は従来のグロメットを示すものである。
このグロメット61は、ドア用であり、グロメット本体62の外周壁に環状の周溝63を周設し、周溝63の両側に表フランジ部64と裏フランジ部65とを有し、グロメット本体62の一端に、ワイヤハーネスを構成する電線束(図示せず)を挿通する挿通部66を斜方に連成して成る。裏フランジ部65が厚肉に形成されている。
【0003】
図7に示すように、車両等のパネル67に形成されたパネル孔68へグロメット61が嵌着される場合を説明する。
グロメット本体62が撓まされた状態で、先ずグロメット本体62の下半部62bが挿入され、次に上半部62aが挿入される。その際、上半部62aがじわじわとパネル孔68に進入し、裏フランジ部65が厚肉に形成されているから、裏フランジ部65のリップ部65aとパネル67との衝突によって生ずる嵌着音が小さい。
【0004】
また、図8のように、ポット型のグロメット71は、ドア用のグロメット61と略同様に、グロメット本体72の表フランジ部74と裏フランジ部75との間に周溝73を周設し、グロメット本体72の一端に電線束(図示せず)を挿通する挿通部76を連成して成る。図9の如くに、グロメット71をパネル孔68に嵌着する場合も、グロメット61と同様であるので説明を省略する。
【0005】
しかしながら、ドア用のグロメット61又はポット型のグロメット71をパネル孔68に嵌着する際に発生する嵌着音が小さいから、嵌着作業における挿入感があまり良くない。そのため、グロメット61(71)とパネル孔68との嵌着状態の確認を嵌着音に頼ることができず、目視による確認が必要であった。特に、ドア用のグロメット61においては目視による確認が極めて困難であった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、上記した点に鑑み、グロメットをパネル孔に嵌着する際に発生する嵌着音によって嵌着状態を確認するようにしたグロメットにおいて、嵌着音を大きくして嵌着状態を容易に確認することができるグロメットを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明は、請求項1に記載のものは、車両等のパネルに形成されたパネル孔に嵌着するグロメットであって、ワイヤハーネスを挿通する挿通部を有する截頭円錐筒状のグロメット本体の外周壁に前記パネル孔に嵌着する周溝が周設されると共に該周溝を挟んで上下両側に表フランジ部と裏フランジ部とが設けられ、環状をなす前記裏フランジ部の裏側面には一半部と他半部の対称位置に内周縁から外周縁に向かって複数の凹状溝が形成され、該凹状溝の部分の薄肉部が他の部分よりも屈曲自在となされ、前記表フランジ側から前記パネル孔に、前記裏フランジ部の一方の半部に対応する部分から他方の半部に対応する部分に順に挿入されることにより、前記表フランジ部と前記裏フランジ部とで前記パネルを挟持する形態で前記グロメット本体が取り付けられるとともに、前記裏フランジ部のリップ部が、前記パネルに当接する際に嵌着状態を確認できる嵌着音が発生するように嵌着されることを特徴とする。
【0008】
請求項1に記載のものによれば、ワイヤハーネスを挿通する挿通部を有する截頭円錐筒状のグロメット本体の外周壁に周設された周溝をパネル孔に嵌着することにより該周溝を挟んで上下両側に形成された表フランジ部と裏フランジ部とで前記パネルを挟持する形態で取り付けられ、裏フランジ部の裏側面に複数の凹状溝が裏側面の内周縁から外周縁に向かって形成されて裏フランジ部が薄肉部を有するから、裏フランジ部の薄肉部が他の部分よりもが屈曲し易すくなり、これにより、表フランジ側からパネル孔に、裏フランジ部の一方の半部に対応する部分から他方の半部に対応する部分に順に挿入して表フランジ部と裏フランジ部とでパネルを挟持する形態でグロメット本体を取り付けたとき、表フランジの全体がパネル孔に挿入されるグロメット本体とパネル孔との嵌着直後に、裏フランジ部のリップ部とパネルとの衝突によって発生する嵌着音により嵌着状態を容易に確認できる。
【0009】
この場合、凹状溝が裏側面の一半部および他半部に対称に位置するから、裏フランジ部の一半部と他半部とが両方とも屈曲し易くなる。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、発明の実施の形態の具体例を、図面を参照して説明する。なお、従来例と同一構成部材には同一名称を付けて詳細な説明を省略する。
図1及び図2は本発明に係るグロメットの第一実施例を示すものである。
図1(a)において、グロメット1は、截頭円錐筒状のグロメット本体2の外周壁に周溝3を周設し、周溝3を挟んで上下両側に表フランジ部4と裏フランジ部5とを形成し、グロメット本体2の一端に、ワイヤハーネスを構成する電線束(図示せず)を通す挿通部6を連成したものである。
【0012】
図1(b)に示すように、裏フランジ部5の環状の裏側面5aには、一方の周縁5b、すなわち、内周縁から他方の周縁5c、すなわち、外周縁に向けて凹状溝7が四箇所設けられている。裏側面5aの一半部、図では上半部8aと他半部、図では下半部8bとで対称になる位置に凹状溝7が配置されている。これにより、図1(c)に示す如くに、裏側面5aには薄肉部9と厚肉部10とが交互に位置する。図1(b)の如くに、上半部8aと下半部8bとの各頂点には厚肉部10が位置し、対称線L上に左右の厚肉部10が位置する。なお、図1(a)のように、厚肉部10と裏フランジ部5との厚さが同じAであり、厚さAが薄肉部9の厚さBより大きい、即ちA>Bに設定されている。
【0013】
図2(a)に示すように、グロメット1をパネル孔68に嵌着する場合には、表フランジ部4側からパネル孔68に挿入され、グロメット本体2が撓まされ、下半部8bから上半部8aへ徐々にグロメット本体2が押し込まれる。詳細には、図示の例では、表フランジ部4のパネル孔68への挿入は表フランジ部4の下半部8b側から上半部8a側へ(或いは逆に、上半部8a側から下半部8b側へ)徐々に進み、表フランジ部4の上半部8a(下半部8b)が挿入され始め、裏フランジ部5にある薄肉部9に対応する表フランジ部4の上半部8a(下半部8b)の部分まで挿入が進むと、薄肉部9がヒンジの役目をして裏フランジ部5が従来よりも大きな角度θ屈曲された状態になっていから表フランジ部4の上半部8a(下半部8b)もパネル孔68に挿入されて、表フランジ4の全体がパネル孔68に挿入されるようになる。そのため、裏フランジ部5が従来よりも大きな角度θ屈曲された分、従来よりも大きい弾性力が上半部8a(下半部8b)の頂点近傍に働くから、裏フランジ部5のリップ部5dとパネル67とが従来に比べて強く衝突し、パネル孔68とグロメット本体2との嵌着直後に大きな嵌着音が発生する。こうして、図2(b)のように、パネル孔68にグロメット本体2の周溝3が嵌着される。
【0014】
図3及び図4は本発明に係るグロメットの第二実施例を示すものである。なお、第一実施例と同一構成部材には同一名称と同一番号を付けて詳細な説明を省略する。
図3(a)において、このグロメット1aは、裏フランジ部5の裏側面5aに複数の凹状溝7aが形成されている。
【0015】
凹状溝7aは、図3(b)に示す如くに、裏側面5aの一方の周縁5bから他方の周縁5cへ向けて形成され、第一実施例の凹状溝7より小さい。裏側面5aの上半部8aと下半部8bとにそれぞれ9箇所ずつ凹状溝7aが配置される。そして、対称線Lと、対称線Lに直交する対称線L′との線上にそれぞれ凹状溝7aが位置する。また、全体的に対称線Lより対称線L′の近傍に凹状溝7aが密に配置されている。裏フランジ部5の裏側面5aに凹状溝7aが形成されることにより、図3(c)の如くに、裏側面5aに薄肉部9aと厚肉部10aとが交互に配置される。
【0016】
図4に示すように、グロメット1aをパネル孔68に嵌着する場合には、第一実施例と同様にして下半部8b、上半部8aが順にパネル孔68に挿入される。詳細には、図示の例では、表フランジ部4のパネル孔68への挿入は表フランジ部4の下半部8b側から上半部8a側へ(或いは逆に、上半部8a側から下半部8b側へ)徐々に進み、表フランジ部4の上半部8a(下半部8b)が挿入され始め、裏フランジ部5にある薄肉部9aに対応する表フランジ部4の上半部8a(下半部8b)の部分まで挿入が進むと、その後の表フランジ部4の挿入が急激に進んで、薄肉部9aがヒンジの役目をして裏フランジ部5が従来よりも大きな角度φ屈曲された状態になっていから表フランジ部4の上半部8a(下半部8b)もパネル孔68に挿入されて、表フランジ4の全体がパネル孔68に挿入されるようになる。そのため、裏フランジ部5のリップ部5dがパネル67に突き当たって嵌着音が発生する。嵌着音の発生と同時にグロメット本体2がパネル孔68に嵌着される。
【0023】
図5は本発明に係るグロメットの第三実施例を示すものである。なお、第一実施例と同一構成部材には同一名称と同一番号を付けて詳細な説明を省略する。
図5(a)において、このグロメット1dは、ポット型であり、漏斗状のグロメット本体2aの小径側に電線束(図示せず)用の挿通部6を連成し、大径側に表フランジ部4と裏フランジ部5とを有し、表フランジ部4と裏フランジ部5との間に周溝3を周設して成る。
【0024】
本実施例の裏フランジ部5の裏側面5aには第一実施例と同じ形状および位置に凹状溝7cが形成されている(図5(a),(b)及び(c)参照)。従って、本実施例の作用効果は第一実施例のそれと同一であるから省略する。
なお、第一及び二実施例をポット型のグロメット1dにおける裏フランジ部5の裏側面5aに適用することも可能である。また、上記各実施例では裏フランジ部5の裏側面5aを楕円形状に形成しているが、円形状に形成してもよい。
【0025】
【発明の効果】
以上の如くに、本発明によれば、ワイヤハーネスを挿通する挿通部を有する截頭円錐筒状のグロメット本体の外周壁に周設された周溝をパネル孔に嵌着することにより該周溝を挟んで上下両側に形成された表フランジ部と裏フランジ部とで前記パネルを挟持する形態で取り付けられ、裏フランジ部の裏側面に複数の凹状溝が形成されて薄肉部が設けられ、裏フランジ部が屈曲し易すくなるから、グロメット本体の周溝とパネル孔との嵌着直後に、裏フランジ部とパネルとの衝突により嵌着音が大きくなる(実験結果によれば、本発明の嵌着音が80dbになり、従来例の70dbより高くなった)。
また、凹状溝が裏側面の一半部と他半部に対称的に配置され、薄肉部を中心として裏フランジ部が屈曲されるから、従来に比べて裏フランジ部の屈曲が容易になり、屈曲時の角度が大きくなる。これにより、嵌着直後における裏フランジ部のリップ部とパネルとの衝突による嵌着音が一層大きくなり、嵌着状態を容易に確認できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係るグロメットの第一実施例を示すものであり、(a)は側面図、(b)は底面図、(c)は(b)のE−E線断面図である。
【図2】 図1のグロメットとパネルとの嵌着状態を示す側面図であり、(a)は嵌着直前の状態、(b)は嵌着直後の状態である。
【図3】 本発明に係るグロメットの第二実施例を示すものであり、(a)は側面図、(b)は底面図、(c)は(b)のF−F線断面図である。
【図4】 図3のグロメットとパネルとの嵌着直前の状態を示す側面図である。
【図5】 本発明に係るグロメットの第三実施例を示すものであり、(a)は側面図、(b)は下面図、(c)は(b)のK−K線断面図である。
【図6】 従来のグロメットを示すものであり、(a)は側面図、(b)は下面図、(c)は(b)のM−M線断面図である。
【図7】 図6のグロメットとパネルとの嵌着直前の状態を示す側面図である。
【図8】 従来の別のグロメットを示すものであり、(a)は側面図、(b)は下面図、(c)は(b)のN−N線断面図である。
【図9】 図8のグロメットとパネルとの嵌着直前の状態を示す側面図である。
【符号の説明】
1,1a,1d グロメット
2,2a グロメット本体
3 周溝
4 表フランジ部
5 裏フランジ部
5a 裏側面
7,7a,7c 凹状溝
8a 上半部
8b 下半部
9,9a 薄肉部
67 パネル
68 パネル孔[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a grommet that fits into a panel hole formed in a panel of a vehicle or the like.
[0002]
[Prior art]
FIG. 6 shows a conventional grommet.
The
[0003]
As shown in FIG. 7, the case where the
In a state where the
[0004]
8 , the pot-
[0005]
However, since the fitting sound generated when the door grommet 61 or the pot-
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
In view of the above-described points, the present invention facilitates the fitting state by increasing the fitting sound in the grommet in which the fitting state is confirmed by the fitting sound generated when the grommet is fitted into the panel hole. An object is to provide a grommet that can be confirmed .
[0007]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, according to the present invention, there is provided a grommet that fits into a panel hole formed in a panel of a vehicle or the like, and has an insertion portion that inserts a wire harness. circumferential groove fits into the panel hole in the outer peripheral wall of the head conical tubular shape of the grommet body and the front flange portion vertically both sides of the circumferentially provided by Rutotomoni circumferential groove and the rear flange portion provided et al is, the ring-shaped a plurality of concave grooves said on the back surface of the back flange portion toward the outer periphery from the inner periphery to the symmetrical positions of the half and the other half forming the is form formed, thin-walled portion of the parts of the concave-shaped grooves other than parts made bendable, the panel hole from the front Symbol table flange side, by being inserted sequentially at a portion corresponding to one half of the other of the portions corresponding to the half of the back flange portion, The panel is sandwiched between the front flange portion and the back flange portion. Fitted so that the conjunction grommet present body is Ri attached preparative forms, the lip of the front Kiura flange, fitting sound can confirm the fitting state when in contact with the front Symbol panel is occurs It is characterized by being.
[0008]
According to the first aspect of the present invention, the circumferential groove provided on the outer peripheral wall of the truncated conical cylindrical grommet body having the insertion portion through which the wire harness is inserted is fitted into the panel hole. The front flange portion and the back flange portion formed on both upper and lower sides sandwiching the panel are attached so that the panel is sandwiched, and a plurality of concave grooves are formed on the back side surface of the back flange portion from the inner periphery to the outer periphery. Since the back flange portion has a thin wall portion, the thin flange portion of the back flange portion is easier to bend than the other portions, so that one of the back flange portions can be bent from the front flange side to the panel hole. When the grommet body is attached in such a way that the panel is sandwiched between the front flange part and the back flange part in order from the part corresponding to the half part to the part corresponding to the other half part, the entire front flange is in the panel hole. Inserted Immediately after fitting the grommet body and the panel hole, Ru can be easily confirmed fitted state by fitting Chakuon generated by collision between the lip portion and the panel of the back flange portion.
[0009]
In this case, since the concave groove positioned symmetrically to one half and the other half of the back surface, and one half and the other half portion of the back flange portion is liable to bend both.
[0011]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, specific examples of embodiments of the invention will be described with reference to the drawings. In addition, the same name is given to the same structural member as a prior art example, and detailed description is abbreviate | omitted.
1 and 2 show a first embodiment of a grommet according to the present invention.
In FIG. 1A, a
[0012]
As shown in FIG. 1B, the annular
[0013]
As shown in FIG. 2 (a), when the
[0014]
3 and 4 show a second embodiment of the grommet according to the present invention. In addition, the same name is attached | subjected to the same structural member as 1st Example, and detailed description is abbreviate | omitted.
In FIG. 3A, the grommet 1 a has a plurality of
[0015]
As shown in FIG. 3B, the
[0016]
As shown in FIG. 4, when the grommet 1a is fitted into the
[0023]
Figure 5 shows a third actual施例grommet according to the present invention. In addition, the same name is attached | subjected to the same structural member as 1st Example, and detailed description is abbreviate | omitted.
In FIG. 5 ( a), this grommet 1d is a pot type, and an
[0024]
A
The first and second embodiments can also be applied to the
[0025]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, the circumferential groove provided on the outer peripheral wall of the truncated conical cylindrical grommet body having the insertion portion for inserting the wire harness is fitted into the panel hole to thereby fit the circumferential groove. The front flange part and the back flange part formed on both upper and lower sides of the panel are attached in such a manner as to sandwich the panel, and a plurality of concave grooves are formed on the back side surface of the back flange part to provide a thin wall part. Since it becomes easy to bend the flange portion, immediately after the circumferential groove of the grommet body and the panel hole are fitted, the fitting noise increases due to the collision between the back flange portion and the panel (according to the experimental results, The fitting sound was 80db, which was higher than the conventional 70db).
In addition, the concave grooves are arranged symmetrically on one half and the other half on the back side, and the back flange is bent around the thin wall, making the back flange easier to be bent and bent than before. The hour angle increases. Thus, Ri by fitting the name even greater Chakuon collision between the lip portion and the panel of the back flange portion immediately after fitting, Ru can easily confirm the fitting state.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 shows a first embodiment of a grommet according to the present invention, where (a) is a side view, (b) is a bottom view, and (c) is a cross-sectional view taken along line EE of (b). .
2A and 2B are side views showing a state where the grommet and the panel of FIG. 1 are fitted, in which FIG. 2A shows a state immediately before fitting, and FIG. 2B shows a state immediately after fitting.
FIGS. 3A and 3B show a second embodiment of the grommet according to the present invention, wherein FIG. 3A is a side view, FIG. 3B is a bottom view, and FIG. 3C is a cross-sectional view taken along line FF in FIG. .
4 is a side view showing a state immediately before the grommet and the panel shown in FIG. 3 are fitted together. FIG.
FIGS. 5A and 5B show a third embodiment of the grommet according to the present invention, wherein FIG. 5A is a side view, FIG. 5B is a bottom view, and FIG. 5C is a cross - sectional view taken along line KK in FIG. .
6A and 6B show a conventional grommet, where FIG. 6A is a side view, FIG. 6B is a bottom view, and FIG. 6C is a cross-sectional view taken along line MM in FIG.
7 is a side view showing a state immediately before the grommet and the panel shown in FIG. 6 are fitted together. FIG.
8A and 8B show another conventional grommet, where FIG. 8A is a side view, FIG. 8B is a bottom view, and FIG. 8C is a cross-sectional view taken along line NN in FIG.
FIG. 9 is a side view showing a state immediately before the grommet and the panel of FIG. 8 are fitted together.
[Explanation of symbols]
1 , 1a ,
6 7
Claims (1)
環状をなす前記裏フランジ部の裏側面には一半部と他半部の対称位置に内周縁から外周縁に向かって複数の凹状溝が形成され、該凹状溝の部分の薄肉部が他の部分よりも屈曲自在となされ、
前記表フランジ側から前記パネル孔に、前記裏フランジ部の一方の半部に対応する部分から他方の半部に対応する部分に順に挿入されることにより、前記表フランジ部と前記裏フランジ部とで前記パネルを挟持する形態で前記グロメット本体が取り付けられるとともに、
前記裏フランジ部のリップ部が、前記パネルに当接する際に嵌合状態を確認できる嵌着音が発生するように嵌着されることを特徴とするグロメット。A grommet that fits in a panel hole formed in a panel of a vehicle or the like, and a circumferential groove that fits in the panel hole is formed on an outer peripheral wall of a truncated conical cylindrical grommet body having an insertion portion for inserting a wire harness. and Table flange portion and the rear flange portion provided it is vertically both sides of the circumferentially provided by Rutotomoni circumferential groove,
A plurality of concave grooves said on the back surface of the back flange portion toward the outer periphery from the inner periphery to the symmetrical positions of the half and the other half forming a ring shape is the shape formed, thin-walled portion of the parts of the concave-shaped grooves Is more flexible than other parts ,
Said panel hole from the front Symbol Table flange side, said by being inserted sequentially at a portion corresponding to one half of the other of the portions corresponding to the half of the back flange portion, the back flange portion and the table flange portion together with the grommet body in a form sandwiching the panel is Ri attached preparative and,
Grommet, characterized in that the front lip of the Kiura flange portion, fitting sound can confirm the fitting state when in contact with the front Symbol panel is fitted to occur.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16343996A JP4198766B2 (en) | 1996-06-24 | 1996-06-24 | Grommet |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16343996A JP4198766B2 (en) | 1996-06-24 | 1996-06-24 | Grommet |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1012071A JPH1012071A (en) | 1998-01-16 |
JP4198766B2 true JP4198766B2 (en) | 2008-12-17 |
Family
ID=15773919
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16343996A Expired - Lifetime JP4198766B2 (en) | 1996-06-24 | 1996-06-24 | Grommet |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4198766B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3943432B2 (en) * | 2002-04-24 | 2007-07-11 | 矢崎総業株式会社 | Grommet |
JP4791396B2 (en) * | 2007-03-19 | 2011-10-12 | 矢崎総業株式会社 | Grommet and assembly method |
-
1996
- 1996-06-24 JP JP16343996A patent/JP4198766B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH1012071A (en) | 1998-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2002354635A (en) | Grommet | |
JP7104014B2 (en) | Grommet | |
JP4198766B2 (en) | Grommet | |
JPH0969320A (en) | Grommet | |
JP3596407B2 (en) | Grommet, panel mounting method and mounting structure of the grommet | |
JP6310273B2 (en) | Grommet | |
JP2018008645A (en) | Speaker grille | |
JPH0877854A (en) | Grommet | |
JPH04249817A (en) | Grommet | |
JPH07245031A (en) | Grommet for wire harness | |
WO2021187031A1 (en) | Grommet and wire harness | |
JP2002339930A (en) | Clip | |
JP6164188B2 (en) | clip | |
JP7428077B2 (en) | grommet | |
JP3620043B2 (en) | Vehicle speaker mounting structure | |
JP3291355B2 (en) | Cable holder | |
JP3661239B2 (en) | Grommet | |
JP2022041334A (en) | Sensor fixing structure and method | |
JP3668334B2 (en) | Center hinge structure of an automobile sun visor | |
JPH08185745A (en) | Grommet for wire harness | |
JP7558845B2 (en) | Grommets and grommet installation methods | |
JPH08262926A (en) | Earth plate structure of photoreceptor drum | |
JP6030799B1 (en) | Hearing aid | |
JPH0817276A (en) | Grommet | |
JP4094207B2 (en) | clip |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060508 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060523 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060718 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060808 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061002 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20061010 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20061110 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080714 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080827 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081002 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121010 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131010 Year of fee payment: 5 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |