JP4181785B2 - Television broadcast receiving apparatus and television broadcast receiving method - Google Patents

Television broadcast receiving apparatus and television broadcast receiving method Download PDF

Info

Publication number
JP4181785B2
JP4181785B2 JP2002077187A JP2002077187A JP4181785B2 JP 4181785 B2 JP4181785 B2 JP 4181785B2 JP 2002077187 A JP2002077187 A JP 2002077187A JP 2002077187 A JP2002077187 A JP 2002077187A JP 4181785 B2 JP4181785 B2 JP 4181785B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application
data
broadcast
control module
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002077187A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2003274300A (en
JP2003274300A5 (en
Inventor
俊太郎 荒谷
高司 山本
輝樹 吉川
敦 水留
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2002077187A priority Critical patent/JP4181785B2/en
Priority to US10/385,615 priority patent/US7886332B2/en
Priority to DE60321417T priority patent/DE60321417D1/en
Priority to EP03251603A priority patent/EP1349376B1/en
Priority to CNB2005101296244A priority patent/CN100438569C/en
Priority to CNB031206433A priority patent/CN1242606C/en
Publication of JP2003274300A publication Critical patent/JP2003274300A/en
Publication of JP2003274300A5 publication Critical patent/JP2003274300A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4181785B2 publication Critical patent/JP4181785B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば、文字、画像、音声、映像、及びプログラム等の各データが多重化されたディジタル放送波を受信し、当該受信データに基づいて、表示、再生、及びプログラムの実行を行う機能を有する装置或いはシステムに用いられる、テレビジョン放送受信装置及びテレビジョン放送受信方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年では、例えば、映像を含むテレビジョン放送信号をディジタル化し、当該ディジタルテレビジョン放送を放送衛星或いは通信衛星等を介して伝送し、各家庭で当該ディジタルテレビジョン放送を受信するようになされたシステムが運用されている。
【0003】
上述のディジタルテレビジョン放送により、各家庭等において、ディジタルテレビジョン放送を受信するテレビジョン放送受信装置(所謂テレビ若しくはテレビ受像機)は、見るものから使うものへと変わりつつあると言われる。
【0004】
例えば、従来では、放送される番組を見るための手段でしかなかったテレビが、放送のディジタル化に伴い、動画、音声、及び各種データ等が多重化された電波を受信し、ユーザのリモートコントローラ(リモコン)等の操作に応じて、各種データ等を表示する、ということが可能になってきている。
【0005】
また、テレビジョン放送としてのBSディジタル放送では、データ放送サービスが既に開始されている。これは、放送局が、表示データやスクリプトプログラム等を含むデータ群をテレビジョン放送波に重畳して送信し、テレビジョン放送受信装置側が、当該テレビジョン放送波を受信及び蓄積し、ユーザのリモコン操作等に応じて、該当するデータを画面上に表示する、ということが可能となるサービスである。
【0006】
一方、言うまでも無く従来から、パーソナルコンピュータ(パソコン)により、アプリケーションプログラムを主体に利用する環境が実現されており、ユーザがパソコン上でアプリケーションプログラムを利用する場合、ユーザが、アプリケーションプログラムの提供側であるソフトウェア販売会社側に対して一定の料金を支払うようになされている。これによりユーザは、パソコン上でのアプリケーションプログラムの利用が可能となる。
【0007】
具体的には例えば、ユーザは、所望するアプリケーションプログラムのパッケージを、ソフトウェア販売会社側から購入し、当該アプリケーションプログラムをパソコンに対してインストールする。或いは、ユーザは、パソコン操作により、インターネット等を介して所望するアプリケーションプログラムの提供側にアクセスし、クレジットカード番号等のユーザ情報を入力後、当該アプリケーションプログラムのダウンロードを行う。或いは、ユーザは、パソコン操作により、インターネット等を介して所望するアプリケーションプログラムの提供側にアクセスし、当該アプリケーションプログラムのダウンロード後、この料金の入金を行い、当該アプリケーションプログラムの提供側からのキーコードの開示を受けてから、当該アプリケーションプログラムを利用する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述したような従来のディジタル放送の受信装置では、放送中の番組のデータに含まれる一部のスクリプト又はプログラムの実行のみが可能であり、また、この実行は、当該番組の放送の間のみ可能であった。
すなわち、従来のテレビジョン放送受信装置は、ユーザが、ある目的を達成するためにアプリケーションプログラムを主体的に利用したい、などという要求に答えられるものではなかった。
【0009】
そこで、アプリケーションプログラムを主体的に利用できる環境を実現するために、例えば、テレビジョン放送受信装置に対して、パソコンと同等のアプリケーションプログラムの利用環境を搭載することが、比較的簡単な手段として考えられる。
しかしながら、このような構成としても、以下に述べるような幾つかの問題(1)及び(2)がある。
【0010】
問題点(1):
先ず第一の問題点として、ユーザが手軽にアプリケーションプログラムを利用できなかった、という問題が挙げられる。
例えば、ユーザがアプリケーションプログラムを利用するためには、ユーザは、パソコンと同様にして、アプリケーションプログラムのパッケージを販売側から購入する必要があった。或いは、ユーザは、アプリケーションプログラムをインターネット等を介してダウンロードした後に料金を入金し、利用制限解除のためのキーコードを入力する等の手続きが必要であった。
【0011】
問題点(2):
次に第二の問題点は、テレビジョン放送の放送局側にある。すなわち、ユーザに、アプリケーションプログラムを主体的にテレビジョン放送受信装置で頻繁に利用されてしまうと、番組視聴の機会が減り、結果的に広告等の収入が減ってしまう。
【0012】
上記問題点(1)を解決するための手段としては、例えば、特開平09−251724号等において、アプリケーションソフトウェアの利用制御方式として、ソフトウェアの試用を可能することでアプリケーションを幾分手軽に利用できる技術が提案されている。
【0013】
しかしながら、上記の技術では、何度もアプリケーションプログラムを利用する場合、従来と同様にユーザは利用料金を支払う必要があった。また、上記の技術では、上記問題点(2)を解決することはできなかった。
【0014】
そこで、本発明は、上記の欠点を除去するために成されたもので、テレビジョン放送受信装置をアプリケーションを主体に利用可能とすると共に、従来のパソコン環境とも異なり、テレビジョン放送受信装置ならではの手軽なアプリケーションの利用環境を実現するためのアプリケーション実行制御機能を提供する、テレビジョン放送受信装置及びテレビジョン放送受信方法を提供することを目的とする。
【0015】
【課題を解決するための手段】
本発明に係るテレビジョン放送受信装置は、テレビジョン放送を受信し、選択された放送番組の映像音声データをモニタ出力するテレビジョン放送受信装置であって、前記テレビジョン放送の放送データに含まれるアプリケーションプログラムを実行するアプリケーション実行手段と、前記放送番組の選択状態及び前記放送データに含まれる条件データに基づいて、前記アプリケーション実行手段によるアプリケーションプログラムの機能の一部の実行を制御する制御手段と、を備えることを特徴とする。
【0016】
本発明に係るテレビジョン放送受信方法は、テレビジョン放送を受信して選択された放送番組の映像音声データを出力するステップと、前記放送番組の選択状態及び前記テレビジョン放送の放送データに含まれる条件データに基づいて、前記テレビジョン放送に含まれるアプリケーションプログラムの機能の一部の機能を実行するステップと、を有することを特徴とする。
【0024】
上述のような本発明の構成によれば、例えば、アプリケーションプログラムを一旦テレビジョン放送受信装置内に蓄積して利用する環境において、アプリケーションプログラムの機能の一部の利用を、ユーザのテレビ番組視聴等を条件に制御することができるようになる。
【0028】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について図面を用いて説明する。
【0029】
[第1の実施の形態]
本発明は、例えば、図1に示すような、ディジタルのテレビジョン放送(ディジタル放送)を受信するテレビジョン放送受信装置(ディジタルテレビ受信装置)100に適用される。
【0030】
まず、本実施の形態では、ディジタル放送の放送局(不図示)において、テレビ番組の映像データ、音声データ、及び「放送データ」が符号化され、当該符号化後の各データが多重化された後に変調され、当該変調後のデータが放送波として、放送局のアンテナ(不図示)から送出される。放送局のアンテナから送出された放送波は、不図示の放送衛星(BS)を介して、ディジタルテレビ受信装置100(ユーザ側端末装置)で受信される。
【0031】
上記の「放送データ」とは、放送チャンネルや放送番組の内容を示した「サービスインフォメーションデータ」(SIデータ)、マークアップ言語で記述されたテキストデータ、画像データ、及び音声データを含む「データ放送コンテンツデータ」、そしてアプリケーションプログラムコード及びその関連データファイルを含む「アプリケーションデータ」等を含んだデータである。
【0032】
以下、上述のような放送データを含む放送波を受信して処理する、本実施の形態のディジタルテレビ受信装置100について具体的に説明する。
【0033】
<ディジタルテレビ受信装置100の構成及び一連の動作>
上記図1に示すディジタルテレビ受信装置100において、先ず、アンテナ160は、放送局からの放送波を受信する。この受信波は、当該受信波が、ディジタル放送(ディジタルTV放送)のものであるか、或いはアナログ放送(アナログTV放送)のものであるかによって、アナログチューナ部123又はディジタルチューナ部101に対して入力される。
【0034】
アナログチューナ部123は、アンテナ160の受信波(アナログ放送波)から、ユーザ操作等により選択されたチャンネルの周波数帯域の信号を選択して入力すると共に、アナログテレビジョン信号(NTSC方式に従ったテレビジョン放送の信号等)をディジタル化して、当該ディジタルデータに含まれる音声データをディジタル/アナログコンバータ(DAC)105に対して出力すると共に、当該ディジタルデータに含まれる映像データをグラフィックバッファ121に対して出力する。
【0035】
尚、DAC105及びグラフィックバッファ121については後述する。
【0036】
一方、ディジタルチューナ部101は、アンテナ160の受信波(ディジタル放送波)から、ユーザ操作等により選択されたチャンネルの周波数帯域の信号を選択して入力すると共に、当該入力信号に対して、復調及び誤り訂正等の処理を施し、トランスポートストリーム(TS)と呼ばれる形式のディジタルデータを生成し、更に、当該トランスポートストリーム(以下、「TSデータ」と言う)をデスクランブラ102に対して出力する。
【0037】
デスクランブラ102は、ディジタルチューナ部101からのTSデータが、視聴制限のためのスクランブルがかけられているTSデータである場合、当該TSデータに含まれるデスクランブル(スクランブル解除)のための鍵情報、及び後述するICカード制御部117から出力される鍵情報に基づいて、当該TSデータに対してスクランブル解除を施し、当該スクランブル解除後のTSデータをトランスポートデコーダ103に対して出力する。
【0038】
また、デスクランブラ102は、ディジタルチューナ部101からのTSデータが、視聴制限のためのスクランブルがかけられているTSデータでない場合、当該TSデータをトランスポートデコーダ103に対して出力する。
【0039】
ICカード制御部117から情報が読み取られるICカード135には、ユーザの契約情報、及び受信波から得られるTSデータに含まれるデスクランブラのため鍵情報を解くため鍵情報等が記録されている。
【0040】
ICカード制御部117は、ICカード135に対して、デスクランブラ102におけるデスクランブルのための鍵情報を解くため鍵情報が記録されていた場合、当該鍵情報をICカード135から読み出し、これをバス122を介してデスクランブラ102に対して出力する。
【0041】
尚、ICカード135には、上述した契約情報及び鍵情報の他、例えば、ユーザが利用した有料コンテンツや有料アプリケーションに応じた課金情報等も格納されている。
【0042】
トランスポートデコーダ103は、デスクランブラ102からのTSデータから、ユーザから選択された番組に対応するパケットデータを抽出し、パケット毎に、映像データ、音声データ、及び放送データ(符号化データ)を振り分けて出力する。
【0043】
ビデオデコーダ106は、トランスポートデコーダ103で得られた、符号化された状態の映像データを復号化し、当該復号化後の映像データをグラフィックバッファ121内の動画プレーン107に対して出力する。
【0044】
尚、アナログチューナ部123から映像データが出力された場合、当該映像データは、動画プレーン107に対して出力される。
【0045】
オーディオデコーダ104は、トランスポートデコーダ103で得られた、符号化された状態の音声データを復号化し、当該復号化後の音声データをディジタル/アナログコンバータ(DAC)105に対して出力する。
【0046】
DAC105は、オーディオデコーダ104からの音声データをアナログ化してスピーカ133から出力する。
【0047】
尚、DAC105は、音声データがアナログチューナ部123から供給された場合、当該音声データをアナログ化してスピーカ133から出力する。
【0048】
CPU118は、所定の処理プログラムを読み出して実行する等して、ディジタルテレビ受信装置100全体の動作制御を司るものである。
【0049】
例えば、CPU118は、トランスポートデコーダ103で得られた、符号化された状態の放送データをバス122を介して一旦メモリ112に取り込み、当該放送データをメモリ112から読み出して復号化し、当該復号化後の放送データをバス122を介してハードディスク119に格納する。
【0050】
また、CPU118は、データ記憶装置(不図示)に格納されたアプリケーションプログラムを読み出して実行することで、各種のデータ処理を実施すると共に、グラフィック生成部110に対してデータ転送を行うことで、グラフィック表示制御を実施する。
【0051】
グラフィック生成部110は、CPU118から供給されたデータに基づいて、文字や図形の画像データを生成し、当該画像データを、グラフィックバッファ121の文字図形プレーン109又は静止画プレーン108を転送する。
【0052】
画面合成部111は、グラフィックバッファ121内の動画(映像)プレーン107、文字図形プレーン109、及び静止画プレーン108に格納されたデータの合成処理或いは切換処理を実行し、当該処理後データを表示器134に対して出力する。
表示器134は、画面合成部111からのデータを画面表示する。
【0053】
バス122には、上述したデスクランブラ102、メモリ112、トランスポートデコーダ103、ビデオデコーダ106、グラフィック生成部110、グラフィックバッファ121、画面合成部111、ハードディスク119、ICカード制御部117、及びCPU118と共に、IEEE1394インターフェース114、モデム113、表示器134と通信可能なシリアルインターフェース120、リモートコントローラ(リモコン)132の受光部116、及びユーザからの各種動作指示を受け付ける操作部115が接続されている。
バス122に接続された各構成部は、バス122を介して互いに通信可能である。
【0054】
IEEE1394インターフェース114は、ディジタルテレビ受信装置100の本体に外部接続されたVTR(ビデオテープレコーダ)130やプリンタ131とプロトコル通信を行うためのインターフェースである。
【0055】
モデム113は、電話回線経由でインターネット等のネットワーク(不図示)に接続するためのインターフェースであり、例えば、当該ネットワーク上の放送事業者側のデータサーバ150と情報通信を行うために用いられる。
【0056】
図2は、リモコン132の構成の一例を示したものである。
尚、リモコン132の構成としては、上記図2に示される構成に限られるものではない。上記図2は、本実施の形態の説明の簡単のために、必要な機能を実現するための操作を行うボタンのみを示しており、実際のテレビジョン放送の受信及びその処理に必要なボタンはこの限りでない。
【0057】
上記図2において、201は、リモコン132と、上記図1に示したディジタルテレビ受信装置100の受光部115との赤外線通信を行うための発光部である。
202は、ディジタルテレビ受信装置100の電源をON/OFFするための電源キーである。
203は、スティック状のカーソルキーであり、これを上下(前後)左右に傾けることで4方向のカーソル移動入力となり、スティック自体を押し込むことで「決定」入力となるように構成されている。
【0058】
204は、ディジタル放送波から得られるデータ放送の表示を行うための「d」キー(dボタン)である。
205は、表示器134での表示画面の切り替えを行う画面切替キーである。206は、マトリクス状に配置された数字キーであり、207は、表示器134でメニュー画面を表示するためメニューボタンである。
【0059】
208は、UP及びDownの2つのキーからなるUP/Downキーである。
209は、カラーキーであり、青、赤、緑、及び黄の4色のボタンが横一列に配置されている。
210は、表示器134でアプリケーション選択リストを表示するためのアプリケーションキーである。
【0060】
<ディジタルテレビ受信装置100で扱う各種データ>
ディジタル放送受信時、ディジタルテレビ受信装置100に対しては、例えば、ISO/IEC13818-6で規定されているDSM-CCのデータカルーセル方式に従って、上述した放送データに含まれるデータ放送コンテンツデータ及びアプリケーションデータがディジタルデータとして、放送局から繰り返し送出される。
【0061】
データ放送コンテンツデータは、文字情報、表示レイアウト情報、及びスクリプト情報を含むテキストファイル、画像データファイル、映像データファイル、及び音声データファイルから構成されている。
テキストファイルは、例えば、W3Cで規定されるXML(eXtensible Markup Language)に従ったファイルである。
【0062】
一方、アプリケーションプログラムのデータ(アプリケーションデータ)は、JAVA(R)言語で記述されたソースコードを予めコンパイル処理された結果であるバイトコードファイル(以下、「クラスファイル」とも言う)と、画像データファイル、音声データファイル、及びその他処理に必要なパラメータを含むパラメータファイルと、後述するアプリケーション属性データファイル(条件データ)とを含み、本実施の形態では、事前にJAR(Java(R) ARchive)処理によりアーカイブ処理が施された一つのファイルの形をとったものとしている。
【0063】
図3及び4は、上記のアプリケーション属性データファイルの内容の一例を示したものである。
アプリケーション属性データは、XML形式で記述されたデータである。アプリケーション属性データにおいては、データ内容となる各要素が、開始タグ<XXX>と終了タグ</XXX>で囲まれた領域に記述されている。開始タグ及び終了タグには、要素の名前が含まれている。それぞれの要素は階層構造を有し、1つの様相の中に他の要素を含むことができるようになされている。
【0064】
上記図3に示すアプリケーション属性データは、アプリケーション属性という要素の中身に対して、アプリケーション名を示す要素(同図中(a)参照)、アプリケーション全体の利用条件を示す要素(同図中(b)参照)、アプリケーションの一部分の利用条件を示した要素(同図中(c)参照)、アプリケーション実行時の視聴形式を示した要素(同図中(d)参照)、及び当該アプリケーション属性データを更新するための情報を示した要素(同図中(e))を含んでいる。
【0065】
また、上記アプリケーション属性データは、アプリケーション全体の利用条件を示した<全体利用条件データ>要素の内部要素として、<条件>要素や<条件非成立時動作>要素を含んでおり、さらに、これらの内部要素として、<アイテム>要素を含んでいる。
【0066】
<アイテム>要素は、アナログTV放送とディジタルTV放送を識別するための「タイプ」属性、ディジタルTV放送におけるBSディジタル放送、地上波ディジタル放送、及びCSディジタル放送等を区別するネットワークID要素、主にチャンネルや放送局を区別するためのサービスID要素、及びサービス名要素を含んでいる。
<条件非成立時動作>要素は、課金や、終了、或いはチャンネル(CH)切替等の動作を示す要素を含んでいる。
【0067】
<視聴タイプ>要素は、アプリケーション実行中に表示及び再生するテレビ番組画面の表示パラメータ、及び音声パラメータ要素を含んでいる。
<更新データ>要素は、次回更新データがリリースされる日時情報、及びそのデータを取得するためのURI(Uniform Reseource Indicator)文字列を含んでいる。
【0068】
一方、上記図4に示すアプリケーション属性データは、アプリケーションの一部分の利用条件を示した<部分利用条件データ>要素に情報を含んでいるものである。
【0069】
<部分利用条件データ>要素は、利用部分の中のどの部分の利用を許可するかを示す<許可部分>要素、及び当該利用を許可するための条件を示した<条件>要素を含んでいる。
<条件>要素は、<アイテム>要素を含んでいる。
<アイテム>要素は、番組を特定するイベントID要素、イベント名要素、及び視聴時の最低音量比率と指定するオーディオレベル要素等を含んでいる。
【0070】
<ディジタルテレビ受信装置100のソフトウェア構成>
図5は、ディジタルテレビ受信装置100において、CPU118で実行されるソフトウェアによる機能構成を示したものである。
【0071】
CPU118により実施される機能は、上記図5に示すように、アプリケーション実行制御部501、視聴制御部502、機能許可制御部503、ブラウザアプリケーション504、EPGアプリケーション505、アプリケーション管理テーブル506、ユーザイベント制御部507、予約情報508、及びダウンロードアプリケーション509を含んでいる。
【0072】
視聴制御部(視聴制御モジュール)502は、ディジタルチューナ部101、アナログチューナ部123、ドランスポートデコーダ103、ビデオデコーダ106、オーディオデコーダ104、及び画面合成部111を含むハードウェアを制御しながら、放送波(放送受信ストリーム)のデコード処理及び映像表示制御等を実施するモジュールである。
【0073】
アプリケーション実行制御部(アプリケーション実行制御モジュール)501は、アプリケーションの実行の制御を実施するモジュールである。
本実施の形態では、アプリケーション実行制御モジュール501は、ダウンロードアプリケーション509、ブラウザアプリケーション504、及びEPGアプリケーション505の何れか1つのアプリケーションが動作中となるように制御する。
【0074】
アプリケーション管理テーブル506及び予約情報508はそれぞれ、アプリケーション実行管理のためのテーブル情報、及び視聴予約や録画予約のスケジュール情報を含んだデータモジュールである。
【0075】
ユーザイベント制御部(ユーザイベント制御モジュール)507は、リモコン132からのユーザ入力を受信し、当該ユーザ入力に基づいて、視聴制御モジュール502及びアプリケーション実行制御モジュール501に対してイベントを送信するモジュールである。
【0076】
機能許可制御部(機能許可制御モジュール)503は、アプリケーションからのファイルアクセス、ネットワークアクセス、及びプリンタアクセスという、本実施の形態のディジタル放送受信装置100が有するシステムリソースに対するアクセス要求を許可するか否かを制御するモジュールである。
【0077】
ダウンロードアプリケーション509は、後述するダウンロード処理により放送波から取得され、一旦ハードディスク119に蓄積される。ここでは、ダウンロードアプリケーション509が、実行されている状態であるものとする。
属性データ509aは、上記図3や図4で示したアプリケーション属性データファイルの内容を有するデータモジュールである。
【0078】
ブラウザアプリケーション504、及びEPG(電子番組ガイド)アプリケーション505は、予めハードディスク119に蓄積される。ここでは、ブラウザアプリケーション504、及びEPG(電子番組ガイド)アプリケーション505が、それぞれ実行されている状態であるものとする。
【0079】
<ディジタルテレビ受信装置100の具体的な動作>
ここでは、上記図5に示したソフトウェア構成により実施される、ディジタルテレビ受信装置100の動作について説明する。
【0080】
まず、図6は、ブラウザアプリケーション504の動作を、状態遷移図として示したものである。
本実施の形態では、ブラウザアプリケーション504に限らず、他のアプリケーションについても、上記図6に示すような、「Loaded」、「Paused」、「active」、及び「destroyed」の4つの状態を有し、これなお状態遷移は、アプリケーション実行制御モジュール501により制御される。
【0081】
アプリケーション実行制御モジュール501は、ハードディスク119に蓄積されたブラウザアプリケーション504を、先ずロードして「loaded」状態とし、次に初期化して「paused」状態とし、そして「active」状態へと移行させることで、ブラウザアプリケーション504を実行させる。
このようなブラウザアプリケーション504の実行は、例えば、ユーザがリモコン132の「d」ボタン204(上記図2参照)を押下した場合、或いは後述するアプリケーションリスト表示画面においてユーザがブラウザアプリケーション504の実行を選択した場合等に実施される。
【0082】
ブラウザアプリケーション504は、アプリケーション実行制御モジュール501から「active」状態(アクティブ状態)とされ、且つその内部の状態が「コンテンツ更新中」状態であるとき(上記図6参照)、トランスポートデコーダ103を制御することで、例えば、データカルーセル方式で送信されてくるデータ放送コンテンツの受信を開始し、当該データ放送コンテンツから、表示器134での画面表示用のXMLデータやXMLデータに埋め込まれた画像或いは動画等の関連データを取得し、これをメモリ112又はハードディスク119に格納する。
【0083】
そして、ブラウザアプリケーション504は、上記XMLデータに含まれるレイアウト情報に基づきグラフィック生成部110を制御することで、表示器134での表示画面上にコンテンツの表示を行う。これにより、ブラウザアプリケーション504は、「コンテンツ表示中」状態に遷移することになる(上記図6参照)。
【0084】
図7は、ブラウザアプリケーション504による表示画面700の一例を示したものである。
尚、表示画面700において、「●アプリケーションのダウンロード」の部分は、例えば、赤色表示であるものとする。
【0085】
上記図7の表示画面700は、アプリケーションのダウンロードを行うためのコンテンツの表示画面例である。ユーザは、表示画面700のボタン701を押下することで、アプリケーションのダウンロードを行うことができる。
【0086】
ブラウザアプリケーション504が「コンテンツ表示中」状態になると、ブラウザアプリケーション504は、ユーザのリモコン132による操作イベントをアプリケーション実行制御モジュール501から取得し、当該イベントに応じた動作を実施する。
【0087】
例えば、ユーザが、上記図7に示したような画面700の表示中に、すなわちアプリケーションのダウンロード可能な表示画面700の表示中に、リモコン132の所定のボタン操作(ボタン701の押下操作)を行う。これにより、ブラウザアプリケーション504は、「ダウンロード中」状態へと移行し(上記図6参照)、例えば、図8に示されるような動作を実施する。
【0088】
すなわち、上記図8に示すように、ブラウザアプリケーション504は、画面表示用のデータ取得と同様にして、トランスポートデコーダ103を制御することで、データカルーセル方式で送信されてくるアプリケーションデータの受信及び取得を行い(ステップS801)、これが完了すると、当該アプリケーションデータをファイルとしてハードディスク119に蓄積する(ステップS802)。
【0089】
ここでのアプリケーションデータには、上述したように、アプリケーションプログラム本体として、バイトコードファイル、必要な画像データや音声データ、及びアプリケーション属性データファイルを含んでいる。
【0090】
そして、ブラウザアプリケーション504は、上記アプリケーションデータに含まれるアプリケーション属性データファイルの内容に従って、アプリケーション管理テーブル506への登録を行い(ステップS803)、本処理終了とする。
【0091】
図9は、アプリケーション管理テーブル506の内容の一例を示したものである。
上記図9に示すように、アプリケーション管理テーブル506には、現在ハードディスク119に蓄積されているアプリケーションの情報が登録されている。
【0092】
本実施の形態では、既にブラウザアプリケーション504及びEPGアプリケーション505がそれぞれ、アプリケーション管理テーブル506に登録されている(上記図9中の(A)及び(B)参照)。
【0093】
ブラウザアプリケーション504は、上記図9に示されるようなアプリケーション管理テーブル506に対して、ダウンロードしたアプリケーションを登録する。これにより、アプリケーション管理テーブル506には、「アプリケーション1」で示されるダウンロードアプリケーションの情報が追加される。(上記図9中の(C)参照)。
【0094】
アプリケーション実行制御モジュール501は、例えば、図10に示すように、その動作状態が遷移する。
【0095】
すなわち、アプリケーション実行制御モジュール501は、上記図10に示すように、アプリケーション管理テーブル506に登録されたアプリケーションの起動処理(「アプリケーション起動中」状態)、終了処理(「アプリケーション終了中」状態)、アプリケーションの4つの状態(「Loaded」、「Paused」、「Active」、「Destroyed」)の遷移を司る状態変更処理(「アプリケーション実行中」状態)、及び後述するアプリケーションリスト表示(「アプリケーションリスト表示中」状態)等を実施する。
【0096】
図11は、上記図10に示した「アプリケーション起動中」状態における、アプリケーション実行制御モジュール501の動作を示したものである。
尚、上記図11において、「●」(黒丸)は処理開始を表し、二重丸は終了を表し、ひし形は判断及び分岐を表している。
【0097】
先ず、アプリケーション実行制御モジュール501は、アプリケーション管理テーブル506の内容を読み込み(ステップS1101)、起動対象のアプリケーション(対象アプリケーション)の属性データの解析を行う(ステップS1102)。
【0098】
アプリケーション実行制御モジュール501は、ステップS1102での解析の結果、全体利用条件を持たない、すなわち属性データとして全体利用条件要素にデータを含んでいない場合(ステップS1103)、詳細は後述するが、対象アプリケーションの初期化処理(ステップS1104a〜ステップS1104i)を実行し(ステップS1104)、本処理終了とする。
【0099】
一方、ステップS1102での解析の結果、全体利用条件にデータを含む場合(ステップS1103)、アプリケーション実行制御モジュール501は、同要素のタイプ属性を解析する(ステップS1105)。
【0100】
アプリケーション実行制御モジュール501は、ステップS1105での解析の結果、視聴を条件とするものである場合、詳細は後述するが、現在視聴中のサービス(チャンネル)や番組が、条件に該当するものであるか否かを確認する処理を実行する(ステップS1106)。
【0101】
アプリケーション実行制御モジュール501は、ステップS1106での処理実行の結果、条件成立の場合、対象アプリケーションの初期化処理を実行し(ステップS1104)、条件成立しない場合、詳細は後述するが、条件非成立時処理(ステップS1108a〜ステップS1108d)を実行する(ステップS1108)。
その後、アプリケーション実行制御モジュール501は、対象アプリケーションの初期化処理を実行し(ステップS1104)、本処理終了とする。
【0102】
また、上述のステップS1105での解析の結果、対象アプリケーションが課金を条件とするアプリケーションである場合、アプリケーション実行制御モジュール501は、ICカード制御部117による課金処理を実行する(ステップS1109)。
その後、アプリケーション実行制御モジュール501は、対象アプリケーションの初期化処理を実行し(ステップS1104)、本処理終了とする。
【0103】
図12は、上記図11に示したステップS1106の条件成立確認処理を具体的に示したものである。
ここでは例えば、アプリケーション管理テーブル506には、全体利用条件及び部分利用条件の2種類の条件要素が定義されており、何れの条件要素を比較対象にするかは、本処理を呼び出す際にパラメータ(引数)として決定される。例えば、上記図11のステップS1106では、全体利用条件が対象となるものとする。
【0104】
そこで、先ず、アプリケーション実行制御モジュール501は、視聴制御モジュール502から現在視聴中のサービス及び番組の情報を取得する(ステップS1201)。
尚、これら現在視聴中のサービス及び番組の情報は、トランスポートデコーダ103から出力されるSI情報に基づいて取得することができる。
【0105】
そして、アプリケーション実行制御モジュール501は、ステップS1201の取得情報と、全体(部分)利用条件要素に含まれるアイテム要素の内容と比較する(ステップS1202、ステップS1203)、この比較結果により、条件成立であるか(ステップS1204)、或いは条件非成立であるかを決定する(ステップS1205)。
【0106】
具体的には、ここでのアイテム要素は、ディジタルTV放送であるか或いはアナログTV放送であるかを識別するための属性、ディジタルTV放送におけるBSディジタルTV放送や地上波放送等の放送ネットワークを識別するためのネットワークID、チャンネルを表すサービスID、及びチャンネル名を表すサービスネーム等の要素を含んでいる。
【0107】
アプリケーション実行制御モジュール501は、ステップS1202において、視聴中のネットワーク、サービス、及びイベント(番組)等の情報が、全体(部分)利用条件要素に含まれるアイテム要素の中の全ての要素と一致するか否かを判別し、これらの情報一致の場合に(ステップS1203)、条件成立とする(AND条件、ステップS1204)。
【0108】
例えば、上記図9の(c)に示したアプリケーションについては、現在視聴中のサービス及び番組が、1つ目のアイテムであるディジタルTV放送におけるネットワークID=001、サービスID=0023、及びサービス名=BS日の丸放送1という情報と一致した場合、或いは2つ目のアイテムであるアナログTV放送における6チャンネルという情報と一致した場合に、条件成立となる(アイテム間はOR条件)。
【0109】
上述のような条件成立確認処理(ステップS1106)の結果、条件成立となると、上記図11に示したように、対象アプリケーションの初期化処理が実行される(ステップS1104)。
【0110】
具体的には、先ず、アプリケーション実行制御モジュール501は、起動中のアプリケーション(対象アプリケーション)の属性に対して視聴タイプ要素を含む場合(ステップS1104a)、アプリケーション実行中に表示する番組視聴用のウィンドウを生成し、このサイズ及び位置を、対象アプリケーションの要素情報に基づき決定する(ステップS1104b)。
【0111】
そして、アプリケーション実行制御モジュール501は、部分利用条件要素にデータがある場合(ステップS1104c)、当該データをパラメータとして、上記図12に示した条件成立確認処理を実行する(ステップS1104d)。
【0112】
ステップS1104dの処理実行の結果、条件非成立であった場合(ステップS1104e)、アプリケーション実行制御モジュール501は、対象アプリケーションのバイトコードをメモリへロードし(ステップS1104f)、対象アプリケーションの初期化関数の呼び出しを行ってポーズ状態とし(ステップS1104g)、さらに実行許可関数を呼び出してアクティブ状態として(ステップS1104h)、本処理終了とする。
【0113】
図13(A)及び(B)は、対象アプリケーションの初期化処理後の画面の状態の一例を示したものである。
上記図13(A)に示す画面は、視聴タイプ要素の表示要素が「ウィンドウ」となっている場合の画面例であり、同図(B)は、当該同要素が「ブレンド」となっている場合の画面例である。
【0114】
尚、ステップS1104dの処理実行の結果、条件成立であった場合(ステップS1104e)の処理に関しては後述する。
【0115】
一方、上記図11に示したように、条件成立確認処理(ステップS1106)の結果、条件非成立となると、対象アプリケーションの条件非成立処理が実行される(ステップS1108)。
【0116】
具体的には、先ず、アプリケーション実行制御モジュール501は、アプリケーション管理テーブル506の中の「条件非成立時動作」要素の属性データとして、選択=trueとされている場合(ステップS1108a)、当該要素内の「動作」要素に定義された処理内容をリストとして、例えば、図14に示すように、画面上に表示する(ステップS1108b)。
【0117】
一方、選択=falseである場合、アプリケーション実行制御モジュール501は、動作要素に定義された動作処理を全て実行する(ステップS1108c、ステップS1108d)。
【0118】
例えば、対象アプリケーションのデータが、上記図9で示したようなデータである場合、選択=trueであることにより、ユーザが次の動作を選択するためのメニュー画面(上記図14参照)が、表示器134に表示される。
アプリケーション実行制御モジュール501は、当該メニュー画面上でユーザから「課金処理後利用する」が選択された場合、課金処理を実行し(ステップS1109)、当該メニュー画面上で「アプリケーションを利用しない(終了)」が選択された場合、対象アプリケーションの起動処理を中断し、当該メニュー画面上で「利用条件に合ったチャンネルに切り替える(CH切替)」が選択された場合、条件要素中のアイテム要素の何れかの条件に合うように、視聴制御モジュール502に対して視聴サービスの切替要求を実施する(ステップS1108)。
【0119】
ここで、上述したアプリケーション初期化処理(ステップS1104)において、ステップS1104dの処理実行の結果、条件成立であった場合(ステップS1104e)の処理について具体的に説明する。
【0120】
尚、以下の説明では、上記図4に示したような部分利用条件要素を有するアプリケーション2というアプリケーション属性データが、上述したブラウザアプリケーション504のダウンロード処理により、アプリケーション管理テーブル506に登録されているものとする。
【0121】
先ず、アプリケーション実行制御モジュール501は、条件成立となった場合、機能許可制御モジュール503に対するパラメータの変更を実施する(ステップS1104i)。
【0122】
ステップS1104iでのパラメータとは、「許可部分要素」に含まれる「クラス」要素に示されたJAVA(R)クラスを用いて、「対象」要素に示されたデータやリソースに対する、「動作」要素に示された動作を許可するということを意味する。
【0123】
したがって、上記図4に示したアプリケーション属性データファイルでは、「com.newtv.fileaccesscont」クラスを用いた「/applications/app1/data」というファイルに対する「read,write」動作、及び「com.newtv.printeraccess」クラスを用いた「print」動作に対して許可されることになる。
【0124】
また、上記図4に示したアプリケーション属性データファイルには、部分利用条件要素のアイテム要素に対して、ディジタルラジオ放送サービス及びディジタルテレビ放送の特定の番組情報と、視聴音量レベルを指定する情報とが含まれている。
【0125】
この場合、ステップS1104dの条件成立確認処理においては、ネットワークID=001、サービスID=0093、サービスネーム=BS日の丸ラジオ1という番組を視聴しており、音量レベルが10%以上ある場合と、ネットワークID=001、サービスID=0023、サービス名=BS日の丸放送、及びイベント(番組)ID=8443で示される番組を視聴している場合と、ネットワークID=001、サービスID=0023、サービス名=BS日の丸放送2、及びイベント名=昼のワイドショーで示される番組を視聴している場合とに、部分利用条件が成立することになる。
【0126】
図15は、上記図10に示した「アプリケーション実行中」状態における、アプリケーション実行制御モジュール501の動作を示したものである。
【0127】
ここで、アプリケーション実行制御モジュール501は、対象アプリケーションの実行中状態において、2つの定期的処理及びユーザ入力イベントにおいて動作を実施する。2つの定期的処理のうちの一方を、タイマー1イベント処理と呼ぶことにする。
上記図15は、タイマー1イベント処理(タイマー1のイベント発生時の動作)を示している。
【0128】
先ず、アプリケーション実行制御モジュール501は、タイマー1イベント発生後、アプリケーション管理テーブル506内の情報を解析し、実行中のアプリケーション(対象アプリケーション)の属性に対して、全体利用条件要素にデータが含まれているか否か判断する(ステップS1501)。
【0129】
ステップS1501の判断の結果、全体利用条件要素にデータが含まれている場合、アプリケーション実行制御モジュール501は、全体利用条件要素に含まれる条件要素をパラメータとして、上記図12に示したような条件成立確認処理を実行する(ステップS1502)。
アプリケーション実行制御モジュール501は、当該条件成立確認処理を、予め定められた期間連続して実行し、一定期間の間非成立状態であった場合(ステップS1503)、上記図11に示したステップS1108と同様にして、条件非成立時処理を実行する(ステップS1504)。
【0130】
一方、ステップS1501の判断の結果、全体利用条件要素にデータが含まれていない場合、アプリケーション実行制御モジュール501は、実行中のアプリケーション(対象アプリケーション)の属性に対して、部分利用条件要素が含まれているか否かを判断する(ステップS1505)。
【0131】
ステップS1505の判断の結果、部分利用条件要素にデータが含まれている場合、アプリケーション実行制御モジュール501は、当該部分利用条件要素に含まれる「条件」要素のパラメータに従って、上記図12に示したような条件成立確認処理を実行する(ステップS1506)。
【0132】
ステップS1506の処理実行の結果により条件非成立となり、且つ上述した起動時の処理、或いは前回のタイマー1の処理で既に条件成立である場合、アプリケーション実行制御モジュール501は、機能許可制御モジュール503に対して、アクセス制御パラメータの変更を実施する(ステップS1509)。
【0133】
例えば、上記図4に示したようなアプリケーション属性データファイルの場合、許可部分要素として定義された「com.newtv.fileaccesscont」クラスを用いた「/applications/app1/data」というファイルに対する「read,write」動作、及び「com.newtv.printeraccess」クラスを用いた「print」動作が、「不許可」と設定される。
【0134】
アプリケーション実行制御モジュール501は、ユーザに対して、例えば、図16に示すような、利用条件が成立しなくなったことを示す警告表示を行う(ステップS1510)。
【0135】
一方、ステップS1506の処理実行の結果により条件成立となり、且つ上述した起動時の処理、或いは前回のタイマー1の処理で既に条件非成立である場合、アプリケーション実行制御モジュール501は、機能許可制御モジュール503に対して、アクセス制御パラメータの変更を実施するが(ステップS1509)、この場合、「com.newtv.fileaccesscont」クラスを用いた「/applications/app1/data」というファイルに対するread,write動作、及び「com.newtv.printeraccess」クラスを用いた「print」動作を、「許可」として設定し、警告表示を解除する(ステップS1510)。
また、起動時の処理とタイマー1の処理のいずれにおいても条件が成立、あるいは非成立であった場合は、そのままステップS1508に進む。
【0136】
アプリケーション実行制御モジュール501は、タイマー1のイベントに応じた処理の中で、予約情報を読出し(ステップS1508)、この予約情報と、現在視聴しているチャンネル(サービス)との比較を行う(ステップS1511)。
【0137】
そして、アプリケーション実行制御モジュール501は、ステップS1511での比較の結果、予め設定した時間以内に他チャンネルによる録画又は視聴予約の処理が存在する判断した場合、グラフィック生成部110により、図17に示されるような、ユーザに対する警告表示を行う。
【0138】
上述したような条件成立の状態において、アプリケーションを利用していたユーザがチャンネル変更を行った場合、ディジタルテレビ受信装置100は次のように動作する。
【0139】
図18は、上記の場合の、上記図5に示したようなモジュール(ソフトウェアモジュール)間の処理シーケンスを示したものであり、図中、上から下に向かっては、時間tの経過を表している。
【0140】
先ず、ユーザが、リモコン132のUp/Downキー208を操作した場合、ユーザイベント制御モジュール507から視聴制御モジュール502に対して、イベントが通知される(ステップS1701)。
これにより視聴制御モジュール502は、通知イベントに応じたチャンネル変更処理を実行する(ステップS1702)。
【0141】
一方、アプリケーション実行制御モジュール501に対しては、タイマー1イベントが定期的に発生している(ステップS1703)。
アプリケーション実行制御モジュール501は、タイマー1イベントの発生の度に、上記図15に示したような処理を実行する。
【0142】
そして、アプリケーション実行制御モジュール501は、視聴チャンネルが変更されたことにより条件が非成立となったことを検知した場合、機能許可制御モジュール503に対するパラメータの変更を実施し(ステップS1704)、部分的な機能利用許可の解除を行い、さらにグラフィック生成部110を制御することで、警告表示を行う(ステップS1705)。
【0143】
これ以降、例えば、アプリケーション1(509)が機能許可制御モジュール503に対してプリント実行要求を行ったとしても、エラーとなり、アプリケーション1(509)からはプリントが実行できないことになる。
【0144】
図19は、ユーザがリモコン132を操作したときのアプリケーション実行制御モジュール501の動作を示したものである。
【0145】
例えば、ユーザがリモコン132の「画面切替」ボタン205を押下した場合(ステップS1801)、アプリケーション実行制御モジュール501は、ユーザーイベント制御モジュール507を介して、リモコン132の当該操作によるイベントを受け取る(ステップS1803)。
【0146】
アプリケーション実行制御モジュール501は、ステップS1803でのイベントが、「画面切替」ボタン205の操作イベントであり、表示器134の現在の表示画面が、例えば、上記図13(A)又は(B)に示したような、アプリケーション実行中の画面であった場合、当該表示画面全体が視聴番組の画面(視聴画面)となるような、視聴制御モジュール502及び画面合成部111に対する設定を行なう(ステップS1804)。
【0147】
また、上記の場合とは逆に現在の表示画面が視聴画面であった場合、アプリケーション実行制御モジュール501は、現在の視聴画面が、上記図13(A)又は(B)に示したような画面(ウィンドウ表示画面又はブレンド表示画面)となるように、視聴制御モジュール502及び画面合成部111に対する設定を行なう(ステップS1804)。
【0148】
尚、ステップS1804における画面切替について、何れの画面に切り替えられるかは、アプリケーション管理テーブル506内の「視聴タイプ」要素の内容に依存するものとする(上記図9参照)。
また、ステップS1803でのイベントが、リモコン132の「APP」ボタン210の押下によるイベントである場合の処理(ステップS1802)については後述する。
【0149】
図20は、上記図10に示した「アプリケーション実行中」状態における、アプリケーション実行制御モジュール501の動作として、上記図15に示したタイマー1イベント処理(タイマー1のイベント発生時の動作)に対して、タイマー2イベント処理(タイマー2のイベント発生時の動作)を示したものである。
【0150】
すなわち、上記図20に示す処理は、アプリケーション実行制御モジュール501におけるアプリケーション管理テーブル506の管理及び更新の動作を示したものであり、これは上記図15に示した動作と同様に、タイマー2により定期的に実施される。
【0151】
先ず、アプリケーション実行制御モジュール501は、アプリケーション管理テーブル506に登録されている各アプリケーションの全体利用条件又は部分利用条件要素に含まれる「アイテム」要素の有効期限属性を解析する(ステップS2001)。
【0152】
ステップS2001の解析の結果、現在日時よりも古い有効期限属性を有するアイテムが存在した場合、アプリケーション実行制御モジュール501は、当該アイテム全体を削除する(ステップS2002)。
これにより例えば、アプリケーション管理テーブル506が、上記図9に示したような内容のテーブルである場合、アイテム要素(id=1)が、2000年4月6日に有効期限を迎えることになるため、したがって、2000年4月7日に当該アイテム要素が削除されることになる。
【0153】
一方、ステップS2001の解析の結果、現在日時よりも古い有効期限属性を有するアイテムが存在しない場合、具体的には、各アプリケーションの属性情報に「更新データ」要素が含まれ、且つ当該要素の中に記述された「次回更新日」要素の情報と現在の日時が等しい若しくは現在日時の方が進んでいた場合、アプリケーション実行制御モジュール501は、上記図8に示しようなダウンロード処理を実行する(ステップS2004)。
【0154】
ここで、ステップS2004において、どこからデータを取得するかは、「URI」要素の情報から決定される。このURIは、放送の種別、ネットワークID、トランスポートストリームID、サービスID、データカルーセル方式に基づいたディレクトリ名(ID)、及びファイル名を含んでいる。
【0155】
例えば、アプリケーション管理テーブル506が、上記図9に示したような内容のテーブルである場合、2000年5月6日になると、BSディジタルTV放送における、「dtv_bs://network_id.transport_stream_id.service_id」で示されるチャンネルで。「/module_id/app1.atrb」というデータがカルーセル方式に従ったデータとして配信される。
尚、上記図9では、ネットワークID、トランスポートID、及びサービスIDとして、具体的な数字を記述していないが、実際には数字が記述される。
【0156】
アプリケーション実行制御モジュール501は、以上説明した動作により、アプリケーション管理テーブル506の内容の更新を実施している。
【0157】
図21は、上記図19に示した、ユーザがリモコン132を操作したときのアプリケーション実行制御モジュール501の動作において、当該操作イベントが、リモコン132の「APP」ボタン210の押下によるものである場合の動作を示したものである。
【0158】
先ず、アプリケーション実行制御モジュール501は、アプリケーション管理テーブル506を読み出し(ステップS1201)、視聴制御モジュール502に対して、現在放送中の全てのサービス及び番組に関する情報を要求する。
【0159】
現在放送中のサービス及び番組の情報は、ディジタルTV放送の場合、SI(Service Imformation)情報として配信されている。
視聴制御モジュール502は、アプリケーション実行制御モジュール501からの要求に基づいて、トランスポートデコーダ103に対して、SI情報の取得要求を発行することで、当該SI情報を取得し、これをアプリケーション実行制御モジュール501に対して返送する(ステップS2102)。
【0160】
アプリケーション実行制御モジュール501は、アプリケーション管理テーブル506に含まれる各アプリケーションの「全体利用条件」要素の情報と、現在放送中のサービス及び番組の情報とを比較する(ステップS2103)。
【0161】
そして、アプリケーション実行制御モジュール501は、ステップS2103での比較結果に基づいて、条件成立したアプリケーションの名前をハイライト(条件成立しなかったアプリケーションよりも目立つ輝度、或いは文字色でのハイライト表示)で、画面上にリスト表示する(ステップS2104)。
【0162】
図22(A)及び(B)は、ステップS2104での表示画面の一例を示したものである。
【0163】
例えば、アプリケーション管理テーブル506が、上記図9に示したような内容である場合、「1.ブラウザアプリケーション」及び「2.EPGアプリケーション」は本来利用条件要素のデータを含んでいないため、利用可能と見なされ、上記図22(B)に示すように、ハイライトでリスト表示(図中、太字で示す)される。
【0164】
また、「3.アプリケーション1」に関しては、現在放送中のディジタルTV放送に対して、ネットワークID=001、サービスID=0023のチャンネル、若しくはアナログTV放送の6チャンネルが含まれている場合、上記図22(A)に示すように、ハイライトでリスト表示される。このとき仮に、何れのチャンネルも放送中でないような状況では、上記図22(B)のように、ハイライトされずに表示される。
【0165】
上述のようなアプリケーションのリスト表示中において、ユーザがリモコン132を操作することで、所望するアプリケーションが選択されると(ステップS2105)、アプリケーション実行制御モジュール501は、現在実行中のアプリケーションの終了処理を実行し(ステップS2106)、ユーザから選択されたアプリケーションの起動処理を実行する(ステップS2107)。
【0166】
尚、上上記図21では、ステップS2103の処理により、利用条件が成立確認されたアプリケーションをハイライト表示するように構成したが、これに限るとはなく、例えば、リスト表示の「利用可能」と文字で示す、或いはアイコンやマーク等で示すようにしてもよい。
また、本実施の形態では、アプリケーション属性データ509a及びアプリケーション管理テーブル506をXML記述で行うように構成したが、本発明の主旨からすればこれに限ることなく、他の様々なテキスト形式や、バイナリデータブロック形式等であっても適用可能である。
【0167】
以上詳記してきたように本実施の形態によれば、次のような効果(1)〜(5)が得られる。
(1)データカルーセル方式で配信されたアプリケーションを一旦テレビジョン放送受信装置100内に蓄積し、利用する環境に応じて、アプリケーションの全体若しくはその機能の一部の利用を、ユーザのテレビ番組視聴を条件に従って制御することができるようになる。
【0168】
(2)本実施の形態のテレビジョン放送受信装置100では、アプリケーション利用中に利用条件が成立しなくなった場合、ユーザに対して次処理を簡単に選択可能なメニュー画面を表示すること、警告表示を行うこと、等を実施可能となる。
【0169】
(3)アプリケーション利用中において、ユーザはリモコン132の「画面切替」ボタン205を操作するだけで、アプリケーション利用画面と、通常のテレビ視聴画面とを容易に切り替えることができる。
【0170】
(4)蓄積されたアプリケーションをリスト表示する際に、現在放送中のチャンネルや番組で利用可能なアプリケーションをハイライトで表示することが可能となる。
【0171】
(5)蓄積されたアプリケーションの利用条件を含むデータから、有効期限の切れたものを自動的に削除して、常に最新のデータとなるように更新することができるようになる。
【0172】
[第2の実施の形態]
第1の実施の形態では、上記図1及び図5に示されるテレビジョン放送受信装置100において、放送波に多重されデータ放送と同様のデータカルーセル方式で配信されたアプリケーションデータを、ブラウザアプリケーション504を利用してダウンロードするものとした。
本発明の主旨からすれば、アプリケーションデータをインターネット等のネットワークを介して取得する、或いはカードメディア等の記録媒体から取得することも可能である。
そこで、本実施の形態では、アプリケーションデータを、ネットワーク或いは記録媒体を介して取得する。
【0173】
<ディジタルテレビ受信装置100のソフトウェア構成>
図23は、上記図1に示したディジタルテレビ受信装置100において、CPU118で実行されるソフトウェアによる機能構成、及び当該ソフトウェアと関連のあるハードウェアの関係について示したものである。
【0174】
本実施の形態のCPU118により実施される機能は、上記図23に示すように、アプリケーション実行制御部2301、視聴制御部2302、機能許可制御部2303、アプリケーション管理テーブル2304、ユーザイベント制御部2305、ダウンロードアプリケーション2307、及び属性データ2306を含んでいる。
【0175】
アプリケーション実行制御部2301、視聴制御部2302、機能許可制御部2303、アプリケーション管理テーブル2304、ユーザイベント制御部2305、ダウンロードアプリケーション2307、及び属性データ2306はそれぞれ、上記図5に示した、アプリケーション実行制御部501、視聴制御部502、機能許可制御部503、アプリケーション管理テーブル506、ユーザイベント制御部507、ダウンロードアプリケーション509、及び属性データ509aと同様の機能を有する。
【0176】
特に、本実施の形態では、上記の構成に加えて、カードリーダ2308を備えた構成としている。
アプリケーション実行制御モジュール501は、アプリケーションデータをカードリーダ2308から読出し、これをアプリケーション管理テーブル506に対して登録する。
【0177】
<ディジタルテレビ受信装置100の動作>
図24は、本実施の形態におけるディジタルテレビ受信装置100の動作を示したものである。
【0178】
本実施の形態においては、カードリーダ2308に対してカードメディアが挿入されると、アプリケーション実行制御モジュール501に対してイベントが通知される。アプリケーション実行制御モジュール501は、当該イベント発生に応じて、次のように動作する。
【0179】
先ず、アプリケーション実行制御モジュール501は、カードリーダ2308に挿入されたカードメディアからアプリケーションデータ(対象アプリケーションデータ)を読み出し(ステップS2401)、当該アプリケーションデータのアプリケーション属性データファイルの情報を解析し、当該解析結果と、既にアプリケーション管理テーブル506に登録されている内容とを比較する(ステップS2402)。
【0180】
そして、アプリケーション実行制御モジュール501は、ステップS2402での比較の結果、対象アプリケーションデータが、未だ登録していないアプリケーションであることを認知すると(ステップS2403)、対象アプリケーションデータをファイルとしてディスク119へ蓄積し(ステップS2404)、対象アプリケーションデータのアプリケーション属性データファイルをアプリケーション管理テーブル506に対して登録する(ステップS2405)。
【0181】
以上説明した本実施の形態によれば、ユーザは、アプリケーションデータが格納されたカードメディアをカードリーダ2308へ挿入するだけで、アプリケーションデータをディジタルテレビ受信装置100内へ取り込み(ディスク119への蓄積)、さらに当該アプリケーションデータのアプリケーション属性データファイルをアプリケーション管理テーブル506へ登録することができる。
【0182】
尚、ここでは第1の実施の形態と異なる構成及び動作についてのみ説明し、第1の実施の形態と同様に実行される、アプリケーションの起動処理、アプリケーションの実行中の処理、及びアプリケーションリスト表示処理等の処理に関しては、その詳細な説明を割愛する。
【0183】
[第3の実施の形態]
第1の実施の形態では、動画や音声を含む放送コンテンツの配信、及びアプリケーションデータの配信を、ディジタル放送サービスを用いて実施し、さらにデータ放送ブラウザ(ブラウザアプリケーション504)を用いてダウンロード処理を実施するように構成した。
本発明の主旨からすればこれに限ることなく、例えば、インターネット等のネットワークを用いて、ストリーム配信やアプリケーション配信を行うように構成してもよい。
そこで、本実施の形態では、ストリーム配信やアプリケーション配信を、ネットワークを介して行う。
【0184】
<ディジタルテレビ受信装置100のソフトウェア構成>
図25は、上記図1に示したディジタルテレビ受信装置100において、CPU118で実行されるソフトウェアによる機能構成、及び当該ソフトウェアと関連のあるハードウェアの関係について示したものである。
【0185】
尚、上記図25に示すソフトウェア構成において、上記図5に示したソフトウェア構成と同様に機能する個所には同じ符号を付し、その詳細な説明は省略する。
【0186】
本実施の形態におけるディジタルテレビ受信装置100は、特に、上記図25に示すように、WWWブラウザアプリケーション2505、インターネット通信モジュール2508、及び高速モデム2509を備えた構成としている。
【0187】
<ディジタルテレビ受信装置100の動作>
本実施の形態では、ディジタルテレビ受信装置100は、高速モデム2509を介して、例えば、インターネット通信網と接続し、当該インターネット通信網から、動画及び音声から構成されるテレビ番組、WWWブラウザで閲覧可能なHTMLコンテンツ、及びアプリケーションデータの配信を受ける。インターネット通信モジュール2508は、当該配信データを、ディジタルテレビ受信装置100内の該当するモジュール或いは構成部へ分配する。
【0188】
例えば、インターネット通信モジュール2508は、テレビ番組のストリームデータを一旦トランスポートデコーダ103に対して送信し、動画データをビデオデコーダ106に対して送信し、音声データをオーディオデコーダ104に対して送信し、HTMLコンテンツをWWWブラウザアプリケーション2505に対して送信する。
【0189】
WWWブラウザ実行中にユーザがアプリケーションのダウンロードを行うと、WWWブラウザアプリケーション2505は、当該アプリケーションデータを、HTTPプロトコルを用いて取得し、これをディスク119に蓄積すると共に、当該アプリケーションデータに含まれるアプリケーション属性データを、アプリケーション管理テーブル506に対して登録する。
【0190】
ここでのアプリケーション属性データは、基本的には第1の実施の形態で説明したような、上記図3及び図4に示したような内容と同様の内容であるが、「アイテム」要素の記述が若干異なっている。例えば、

Figure 0004181785
という記述がなされている。これは、インターネットを用いたテレビ放送配信では、「inet_stream://company.com/tv/service1」というコンテンツを受信及び視聴時に、利用条件が成立するということを意味する。
【0191】
以上説明した本実施の形態によれば、テレビ番組がインターネットを介して配信されるような場合や、アプリケーションデータがインターネットを介して配信される場合においても、ユーザがテレビコンテンツの視聴しているか否かによって、アプリケーションの実行を制御することができるようになる。
【0192】
尚、ここでは第1の実施の形態と異なる構成及び動作についてのみ説明し、第1の実施の形態と同様に実行される、アプリケーションの起動処理、アプリケーションの実行中の処理、及びアプリケーションリスト表示処理等の処理に関しては、その詳細な説明を割愛する。
【0193】
[第4の実施の形態]
第1〜第3の実施の形態では、アプリケーションを利用する際に、これと同時にテレビ視聴をすることを利用の条件とする制御のための構成及び動作について説明して。
本実施の形態においては、アプリケーションの利用とテレビ視聴が同時に実施されない場合においても、テレビ視聴を条件にアプリケーションの利用を制御する。
【0194】
<ディジタルテレビ受信装置100のソフトウェア構成>
図26は、上記図1に示したディジタルテレビ受信装置100において、CPU118で実行されるソフトウェアによる機能構成、及び当該ソフトウェアと関連のあるハードウェアの関係について示したものである。
【0195】
尚、上記図26に示すソフトウェア構成において、上記図5に示したソフトウェア構成と同様に機能する個所には同じ符号を付し、その詳細な説明は省略する。
【0196】
本実施の形態におけるディジタルテレビ受信装置100は、特に、上記図26に示すように、視聴履歴テーブル2608を備えた構成としている。
【0197】
本実施の形態では第1の実施の形態と同様に、アプリケーションのダウンロード及びアプリケーション管理テーブル506への登録は、ブラウザアプリケーション504が実施し、視聴制御モジュール503は、ユーザからのチャンネル変更や、ユーザからのテレビ視聴の中止の指示がなれる度に、視聴視聴履歴テーブル2608に対して、視聴履歴データを登録する。
【0198】
図27は、視聴履歴テーブル2608の内容の一例を示したものである。
視聴履歴テーブル2608は、XMLで記述されており、サービスという名前の要素が使用可能なサービス(チャンネル)の数だけ登録(記述)されている。
【0199】
それぞれのサービス要素は、放送サービスIDを表す属性を有し、さらに各サービス要素の中には、「time」要素が3つ含まれている。これらの「time」要素は、過去3日間の各日において、当該サービス(チャンネル)を何分視聴したかを示す情報が記述されている。「day」属性は、日付を表している。
【0200】
視聴制御モジュール502は、視聴履歴テーブル2608に対して、日が変わると、最も古い日の「time」要素を削除し、新たな日の日付属性を有する「time」要素を新規に登録する。
【0201】
上記図27では、ユーザが、サービスID=0023のサービスを本日(7日)に7分、昨日(6日)に54分、一昨日(5日)に124分視聴したことを表している。
【0202】
<ディジタルテレビ受信装置100の動作>
まず、本実施の形態においては、アプリケーション実行制御モジュール501は、第1の実施の形態と同様に動作する。
例えば、アプリケーション実行制御モジュール501は、アプリケーション起動中の動作に関しては上記図11に示した処理を実行し、アプリケーション実行中の動作に関しては上記図15に示した処理を実行する。
【0203】
しかしながら、上記図11に示した処理、及び上記図15に示した処理共に、条件成立確認処理に関しては、第1の本実施の形態とは異なり、例えば、図28に示すような処理を実行する。
【0204】
すなわち、アプリケーション実行制御モジュール501は、先ず、アプリケーション管理テーブル506から起動中若しくは実行中のアプリケーションの視聴条件を読み出し、視聴すべきサービス(チャンネル)の情報を取得する(ステップS2801)。
【0205】
次に、アプリケーション実行制御モジュール501は、上記図27に示したような視聴履歴テーブル2608の情報を読み込み、視聴条件とされているサービスの3日間の累計視聴時間(分)を算出する(ステップS2802)。
【0206】
そして、アプリケーション実行制御モジュール501は、ステップS2802の算出結果が1分以上あった場合(ステップS2803)、条件成立という結果を出力し(ステップS2804)、0分であった場合、条件非成立という結果を出力する(ステップS2805)。
【0207】
以上説明した本実施の形態によれば、アプリケーションを利用するときに必ずテレビを視聴することを条件とするのではなく、過去3日の間に条件として指定されたサービス(チャンネル)を視聴していることを条件にアプリケーションの利用を制御できるようになる。
【0208】
尚、第1〜第4の実施の形態では、アプリケーション管理テーブル、アプリケーション属性データ、及び視聴履歴テーブルをXMLを用いて記述するように構成したが、本発明の趣旨からすればこれに限ることなく、例えば、HTML等を用いるようにしてもよい。また、マークアップ言語以外のデータ情報フォーマットを用いるようにしてもよい。
【0209】
また、本発明の目的は、第1〜第4の実施の形態のホスト及び端末の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記憶した記憶媒体を、システム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(又はCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読みだして実行することによっても、達成されることは言うまでもない。
この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が第1〜第4の実施の形態の機能を実現することとなり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体及び当該プログラムコードは本発明を構成することとなる。
プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、ROM、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード等を用いることができる。
また、コンピュータが読みだしたプログラムコードを実行することにより、第1〜第4の実施の形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS等が実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によって第1〜第4の実施の形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された拡張機能ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によって第1〜第4の実施の形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0210】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、ユーザは、テレビジョン放送中の番組内容とは関係なく好きな時間に、テレビジョン放送を受信してモニタ出力する装置或いはシステム(テレビジョン放送受信装置等)でアプリケーションプログラムを利用できるようになる。
【0211】
また、テレビジョン放送のモニタ出力状態(テレビジョン放送の視聴)に基づきアプリケーションプログラムの実行を制御することで、アプリケーションプログラムの提供者が放送事業者の場合、放送事業者は、番組視聴の機会を低下させること無く、ユーザに対してアプリケーションプログラムの利用サービスを提供できるようになる。そして、ユーザ側としては、このように放送事業者から提供されたアプリケーションプログラムを使用することで、無料若しくは低料金でのアプリケーションプログラムの利用が可能となる。
【0212】
また、アプリケーションプログラムを使用したいときに使用するというパーソナルコンピュータ(パソコン)等と同等のメリットを提供しつつも、アプリケーションプログラムの利用料金をユーザが直接アプリケーションプログラムの提供側(ソフト販売会社等)に支払うという従来のアプリケーションプログラムの利用形態ではなく、例えば、テレビジョン放送の事業側が、アプリケーションプログラムの販売側に対して料金を支払い、ユーザに対してアプリケーションプログラムを無料で利用できるサービスを提供することが可能となる共に、テレビジョン放送の事業側がユーザのテレビ視聴の機会増加により広告料収入を増やすことが可能となる、新たなアプリケーションプログラムの利用サービスのモデルが実現できるようになる。
【0213】
また、それぞれのアプリケーションプログラムで利用条件の監視等を行うのではなく、テレビジョン放送を受信してモニタ出力する装置或いはシステム(テレビジョン放送受信装置等)が備える機能(制御手段)が利用条件の監視等を行うことで、アプリケーションプログラムの開発が容易になるだけでなく、同じアプリケーションプログラムであっても、アプリケーション属性データ(条件データ)を変えるだけで、放送ネットワークやチャンネル編成等の異なる条件での利用が可能となる。
【0214】
また、アプリケーションプログラムの機能の一部に対してのみ、プログラムを実行許可する条件(視聴条件)を付加することが可能となるため、より自由度の高いアプリケーションプログラムの提供サービスが可能となる。
【0215】
また、アプリケーションプログラムを実行許可する条件として、複数のチャンネルについての視聴を条件とできるため、複数のチャンネルを有するテレビジョン放送の事業側が、自側の何れかのチャンネルの視聴者に対して、アプリケーションプログラムの利用サービスを提供することが可能となる。さらに、放送ネットワークや放送形態としては、一つに限ることなく、例えば、アナログテレビジョン放送、ディジタルテレビジョン放送、ラジオ等に対して適用可能であり、これらの放送にまたがった放送サービスを行っている事業側において有効である。
【0216】
また、アプリケーションプログラムを実行許可する条件として、複数の番組についての視聴を条件とできるため、例えば、ある広告事業者自らが番組提供している、すなわちCMが流れる番組を視聴しているユーザのみ、アプリケーションプログラムの利用サービスを適用する、ということも可能となる。さらに、これらの番組は1つのサービス(チャンネル)に限ることなく、複数のサービスにまたがっていてもよい。
【0217】
また、アプリケーションプログラムの利用中に利用条件が成立しなくなった場合に、ユーザに対して次処理を簡単に選択できるようなメニュー画面を表示することや、警告表示を行うこと、或いはアプリケーションプログラムの利用中において「画面切替」ボタンを押下するだけでアプリケーションプログラムの利用画面と通常のテレビ視聴画面を切り替えることができるようになるので、ユーザにとって非常に簡単で分かりやすいユーザーインターフェースを実現できるようになる
【0218】
また、蓄積されたアプリケーションプログラムをリスト表示する際に、現在放送中のチャンネルや番組で利用できるアプリケーションプログラムをハイライトで表示をすることが可能となるので、ユーザは現在利用できるアプリケーションプログラムを利用前に知ることができるようになる。
【0219】
また、蓄積されたアプリケーションプログラムの利用条件を含むデータ(条件データ)から有効期限の切れたものを自動的に削除したり、常に最新のデータとなるように更新することができるようになるので、ユーザの手を煩わすことなく、上述したような効果が得られるようになる。
【0220】
また、アプリケーションプログラムを利用する際に、必ずテレビジョン放送を視聴することを条件とするのではなく、過去数日の間に条件として指定されたサービス(チャンネル)を視聴していることを条件に、アプリケーションプログラムの利用を制御できるようになるので、例えば、深夜等で対象となるチャンネルが放送していない時間帯でも、ユーザに対してアプリケーションプログラムの利用サービスを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施の形態において、本発明を適用したテレビジョン放送受信装置の構成を示すブロック図である。
【図2】上記テレビジョン放送受信装置のリモートコントローラ(リモコン)の構成を説明するための図である。
【図3】アプリケーション属性データファイルの内容の例を説明するための図である。
【図4】上記アプリケーション属性データファイルの内容の他の例を説明するための図である。
【図5】上記テレビジョン放送受信装置のソフトウェア構成を示すブロック図である。
【図6】ブラウザアプリケーションの動作状態の遷移を説明するための図である。
【図7】アプリケーションをダウンロード可能なデータ放送コンテンツの表示画面を説明するための図である。
【図8】ブラウザアプリケーションのダウンロード処理動作の流れを説明するための図である。
【図9】アプリケーション管理テーブルの内容を説明するための図である。
【図10】アプリケーション実行制御モジュールの動作状態の遷移を説明するための図である。
【図11】上記アプリケーション実行制御モジュールのアプリケーション起動中状態における動作を説明するための図である。
【図12】上記アプリケーション実行制御モジュールの条件成立確認処理の動作を説明するための図である。
【図13】アプリケーション起動後の表示画面の一例を説明するための図である。
【図14】アプリケーション起動処理中に条件が非成立となった場合に表示する動作選択メニュー画面の一例を説明するための図である。
【図15】アプリケーション実行中におけるアプリケーション実行制御モジュールの動作を説明するための図である。
【図16】アプリケーション実行中に条件非成立を検知した際の警告表示画面の一例を説明するための図である。
【図17】アプリケーション実行中に、番組予約設定時間が迫ってきた場合に表示する警告表示画面の一例を説明するための図である。
【図18】アプリケーション実行中にユーザーが視聴チャンネルを変更した場合の各モジュール間のやり取りを説明するための図である。
【図19】アプリケーション実行中にリモコン入力がなされた場合のアプリケーション実行制御モジュールの動作を説明するための図である。
【図20】アプリケーション実行中に、アプリケーション実行制御モジュールで実行するアプリケーション管理テーブルの更新及びメンテナンス動作を説明するための図である。
【図21】アプリケーション実行制御モジュールがリモコン操作に応じてアプリケーションリストを表示する際の動作を説明するための図である。
【図22】アプリケーションリストの表示画面の一例を説明するための図である。
【図23】第2の実施の形態における上記テレビジョン放送受信装置のソフトウェア構成を示すブロック図である。
【図24】第2の実施の形態において、カードメディアからアプリケーションを登録する動作を説明するための図である。
【図25】第3の実施の形態における上記テレビジョン放送受信装置のソフトウェア構成を示すブロック図である。
【図26】第4の実施の形態における上記テレビジョン放送受信装置のソフトウェア構成を示すブロック図である。
【図27】第4の実施の形態において、視聴履歴テーブルの内容を説明するための図である。
【図28】第4の実施の形態において、条件成立確認処理の動作を説明するための図である。
【符号の説明】
100 テレビジョン放送受信装置
101 ディジタルチューナ部
102 デスクランブラ
103 トランスポートデコーダ
104 オーディオデコーダ
105 ディジタル/アナログ変換器(DAC)
106 ビデオデコーダ
107 動画プレーン
108 静止画プレーン
109 文字図形プレーン
110 グラフィック生成部
111 画像合成部
112 メモリ
113 モデム
114 1394インターフェース
115 操作部
116 受光部
117 ICカード制御部
118 CPU
119 ハードディスク
120 シリアルインターフェース
121 バッファ
122 バス
123 アナログチューナ部
130 VTR
131 プリンタ
132 リモコン
133 スピーカ
134 表示器
135 ICカード
150 データサーバ
160 アンテナ
501 アプリケーション実行制御モジュール
502 視聴制御モジュール
503 機能許可制御モジュール
504 ブラウザアプリケーション
505 EPGアプリケーション
506 アプリケーション管理テーブル
507 ユーザイベント制御モジュール
508 予約情報
509 ダウンロードアプリケーション
509a 属性データ[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention receives, for example, a digital broadcast wave in which data such as characters, images, sounds, videos, and programs are multiplexed, and performs display, playback, and program execution based on the received data. The present invention relates to a television broadcast receiving apparatus and a television broadcast receiving method used in an apparatus or system having
[0002]
[Prior art]
In recent years, for example, a system in which a television broadcast signal including video is digitized, the digital television broadcast is transmitted via a broadcast satellite or a communication satellite, and the digital television broadcast is received at each home. Is in operation.
[0003]
According to the above-mentioned digital television broadcasting, it is said that television broadcast receivers (so-called televisions or television receivers) that receive digital television broadcasts are changing from what they see to what they use in each home.
[0004]
For example, in the past, a television that was only a means for viewing a broadcast program received radio waves multiplexed with moving images, sound, various data, and the like as the broadcast was digitized, and the user's remote controller It has become possible to display various data according to the operation of (remote controller) or the like.
[0005]
In BS digital broadcasting as television broadcasting, a data broadcasting service has already been started. This is because a broadcast station transmits a data group including display data, a script program, etc. superimposed on a television broadcast wave, and the television broadcast receiver side receives and stores the television broadcast wave, and the user's remote control This is a service that allows the corresponding data to be displayed on the screen in accordance with an operation or the like.
[0006]
On the other hand, it goes without saying that an environment in which an application program is mainly used has been realized by a personal computer (personal computer). When a user uses an application program on a personal computer, the user must provide the application program. A certain fee is paid to the software sales company. As a result, the user can use the application program on the personal computer.
[0007]
Specifically, for example, the user purchases a package of a desired application program from the software sales company side, and installs the application program on a personal computer. Alternatively, the user accesses a desired application program provider via the Internet or the like by operating a personal computer, inputs user information such as a credit card number, and then downloads the application program. Alternatively, the user accesses a desired application program provider via the Internet or the like by operating a personal computer, and after downloading the application program, pays this fee and receives the key code from the provider of the application program. After receiving the disclosure, the application program is used.
[0008]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the conventional digital broadcast receiving apparatus as described above, it is possible to execute only a part of scripts or programs included in the data of the program being broadcast, and this execution is performed during the broadcast of the program. Was only possible.
That is, the conventional television broadcast receiving apparatus cannot answer the request that the user wants to use the application program in order to achieve a certain purpose.
[0009]
Therefore, in order to realize an environment in which application programs can be used proactively, for example, it is considered as a relatively simple means to install an application program usage environment equivalent to that of a personal computer in a television broadcast receiver. It is done.
However, even such a configuration has several problems (1) and (2) as described below.
[0010]
Problem (1):
The first problem is that the user cannot easily use the application program.
For example, in order for a user to use an application program, the user needs to purchase a package of the application program from the sales side in the same manner as a personal computer. Alternatively, the user needs to perform a procedure such as depositing a fee after downloading the application program via the Internet or the like and inputting a key code for canceling the use restriction.
[0011]
Problem (2):
Next, the second problem is on the broadcasting station side of television broadcasting. That is, if an application program is frequently used by a user frequently in a television broadcast receiving apparatus, the opportunity for viewing a program is reduced, and as a result, revenue from advertisements and the like is reduced.
[0012]
As means for solving the above problem (1), for example, in Japanese Patent Application Laid-Open No. 09-251724, etc., the application can be used somewhat easily by enabling trial use of the software as the application software usage control method. Technology has been proposed.
[0013]
However, in the above technique, when an application program is used many times, the user has to pay a usage fee as in the conventional case. Further, the above technique (2) cannot be solved by the above technique.
[0014]
Therefore, the present invention was made to eliminate the above-described drawbacks, and the television broadcast receiver can be used mainly for applications, and unlike the conventional personal computer environment, it is unique to the television broadcast receiver. It is an object of the present invention to provide a television broadcast receiving apparatus and a television broadcast receiving method that provide an application execution control function for realizing a simple application usage environment.
[0015]
[Means for Solving the Problems]
A television broadcast receiving apparatus according to the present invention is a television broadcast receiving apparatus that receives a television broadcast and outputs a video and audio data of a selected broadcast program on a monitor, and is included in the broadcast data of the television broadcast. Application execution means for executing an application program; control means for controlling execution of a part of the function of the application program by the application execution means based on a selection state of the broadcast program and condition data included in the broadcast data; It is characterized by providing.
[0016]
The television broadcast receiving method according to the present invention is included in the step of receiving the television broadcast and outputting the video / audio data of the selected broadcast program, the selection state of the broadcast program, and the broadcast data of the television broadcast. Executing a part of the functions of the application program included in the television broadcast based on the condition data; and Have It is characterized by that.
[0024]
According to the configuration of the present invention as described above, for example, in an environment where an application program is temporarily stored in a television broadcast receiving apparatus and used, a part of the function of the application program can be used by a user watching a TV program or the like. Can be controlled on the condition.
[0028]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0029]
[First embodiment]
The present invention is applied to, for example, a television broadcast receiver (digital television receiver) 100 that receives digital television broadcast (digital broadcast) as shown in FIG.
[0030]
First, in the present embodiment, video data, audio data, and “broadcast data” of a television program are encoded in a digital broadcast station (not shown), and each encoded data is multiplexed. The data is modulated later, and the modulated data is transmitted as a broadcast wave from an antenna (not shown) of the broadcasting station. The broadcast wave transmitted from the antenna of the broadcast station is received by the digital television receiver 100 (user side terminal device) via a broadcast satellite (BS) (not shown).
[0031]
The above “broadcast data” means “service information data” (SI data) indicating the contents of broadcast channels and broadcast programs, “data broadcasting” including text data, image data, and audio data described in a markup language. Data including “content data” and “application data” including application program code and related data files.
[0032]
Hereinafter, the digital television receiver 100 of the present embodiment that receives and processes broadcast waves including the broadcast data as described above will be specifically described.
[0033]
<Configuration and Series of Operations of Digital Television Receiver 100>
In the digital television receiver 100 shown in FIG. 1, first, the antenna 160 receives a broadcast wave from a broadcast station. The received wave is sent to the analog tuner unit 123 or the digital tuner unit 101 depending on whether the received wave is a digital broadcast (digital TV broadcast) or an analog broadcast (analog TV broadcast). Entered.
[0034]
The analog tuner unit 123 selects and inputs a signal in a frequency band of a channel selected by a user operation or the like from a reception wave (analog broadcast wave) of the antenna 160 and an analog television signal (a television according to the NTSC system). The digital broadcast signal is digitized and the audio data included in the digital data is output to the digital / analog converter (DAC) 105, and the video data included in the digital data is output to the graphic buffer 121. Output.
[0035]
The DAC 105 and the graphic buffer 121 will be described later.
[0036]
On the other hand, the digital tuner unit 101 selects and inputs a signal in a frequency band of a channel selected by a user operation or the like from a reception wave (digital broadcast wave) of the antenna 160, and performs demodulation and demodulation on the input signal. Processing such as error correction is performed to generate digital data in a format called a transport stream (TS), and the transport stream (hereinafter referred to as “TS data”) is output to the descrambler 102.
[0037]
When the TS data from the digital tuner unit 101 is TS data that has been scrambled for viewing restriction, the descrambler 102 includes key information for descrambling (descrambling) included in the TS data, Based on the key information output from the IC card control unit 117 (to be described later), the TS data is descrambled and the descrambled TS data is output to the transport decoder 103.
[0038]
Further, when the TS data from the digital tuner unit 101 is not TS data that has been scrambled for viewing restriction, the descrambler 102 outputs the TS data to the transport decoder 103.
[0039]
The IC card 135 from which information is read from the IC card control unit 117 stores user contract information, key information for unlocking key information for descrambler included in TS data obtained from received waves, and the like.
[0040]
The IC card control unit 117 reads the key information from the IC card 135 when the key information has been recorded for the IC card 135 in order to unlock the key information for descrambling in the descrambler 102, and this is read out by the bus. The data is output to the descrambler 102 via 122.
[0041]
In addition to the contract information and key information described above, the IC card 135 stores, for example, billing information used by the user, billing information according to the billing application, and the like.
[0042]
The transport decoder 103 extracts packet data corresponding to the program selected by the user from the TS data from the descrambler 102, and distributes video data, audio data, and broadcast data (encoded data) for each packet. Output.
[0043]
The video decoder 106 decodes the encoded video data obtained by the transport decoder 103 and outputs the decoded video data to the moving picture plane 107 in the graphic buffer 121.
[0044]
When video data is output from the analog tuner unit 123, the video data is output to the moving image plane 107.
[0045]
The audio decoder 104 decodes the encoded audio data obtained by the transport decoder 103 and outputs the decoded audio data to the digital / analog converter (DAC) 105.
[0046]
The DAC 105 converts the audio data from the audio decoder 104 into an analog signal and outputs it from the speaker 133.
[0047]
Note that when the audio data is supplied from the analog tuner unit 123, the DAC 105 converts the audio data into an analog signal and outputs it from the speaker 133.
[0048]
The CPU 118 controls operation of the entire digital television receiver 100 by reading out and executing a predetermined processing program.
[0049]
For example, the CPU 118 once fetches the encoded broadcast data obtained by the transport decoder 103 into the memory 112 via the bus 122, reads out the broadcast data from the memory 112, decodes the broadcast data, and after the decoding Broadcast data is stored in the hard disk 119 via the bus 122.
[0050]
Further, the CPU 118 reads out and executes an application program stored in a data storage device (not shown), thereby performing various data processing and transferring data to the graphic generation unit 110 so that the graphic is generated. Perform display control.
[0051]
The graphic generation unit 110 generates character or graphic image data based on the data supplied from the CPU 118, and transfers the image data to the character graphic plane 109 or the still image plane 108 of the graphic buffer 121.
[0052]
The screen composition unit 111 performs composition processing or switching processing of data stored in the moving image (video) plane 107, the character graphic plane 109, and the still image plane 108 in the graphic buffer 121, and displays the processed data on the display To 134.
The display 134 displays the data from the screen composition unit 111 on the screen.
[0053]
The bus 122 includes the descrambler 102, the memory 112, the transport decoder 103, the video decoder 106, the graphic generation unit 110, the graphic buffer 121, the screen synthesis unit 111, the hard disk 119, the IC card control unit 117, and the CPU 118. An IEEE 1394 interface 114, a modem 113, a serial interface 120 capable of communicating with the display 134, a light receiving unit 116 of a remote controller (remote controller) 132, and an operation unit 115 for receiving various operation instructions from a user are connected.
The components connected to the bus 122 can communicate with each other via the bus 122.
[0054]
The IEEE 1394 interface 114 is an interface for performing protocol communication with a VTR (video tape recorder) 130 or a printer 131 externally connected to the main body of the digital television receiver 100.
[0055]
The modem 113 is an interface for connecting to a network (not shown) such as the Internet via a telephone line. For example, the modem 113 is used for information communication with the data server 150 on the broadcaster side on the network.
[0056]
FIG. 2 shows an example of the configuration of the remote controller 132.
Note that the configuration of the remote control 132 is not limited to the configuration shown in FIG. FIG. 2 shows only buttons for performing operations for realizing necessary functions for the sake of simplicity of description of the present embodiment, and buttons necessary for actual reception and processing of television broadcasting are as follows. This is not the case.
[0057]
In FIG. 2, 201 is a light emitting unit for performing infrared communication between the remote controller 132 and the light receiving unit 115 of the digital television receiver 100 shown in FIG.
Reference numeral 202 denotes a power key for turning on / off the power of the digital television receiver 100.
Reference numeral 203 denotes a stick-like cursor key, which is configured to input a cursor movement in four directions by tilting it up / down (front / back) and left / right, and to input a “decision” by pressing the stick itself.
[0058]
Reference numeral 204 denotes a “d” key (d button) for displaying a data broadcast obtained from a digital broadcast wave.
Reference numeral 205 denotes a screen switching key for switching the display screen on the display 134. Reference numeral 206 denotes numeric keys arranged in a matrix. Reference numeral 207 denotes a menu button for displaying a menu screen on the display 134.
[0059]
Reference numeral 208 denotes an UP / Down key composed of two keys, UP and Down.
Reference numeral 209 denotes a color key, and buttons of four colors of blue, red, green, and yellow are arranged in a horizontal row.
Reference numeral 210 denotes an application key for displaying an application selection list on the display 134.
[0060]
<Various data handled by the digital television receiver 100>
At the time of digital broadcast reception, the data broadcast content data and application data included in the broadcast data described above are transmitted to the digital television receiver 100 in accordance with, for example, the DSM-CC data carousel system defined in ISO / IEC13818-6. Are repeatedly transmitted from the broadcasting station as digital data.
[0061]
The data broadcasting content data is composed of a text file including character information, display layout information, and script information, an image data file, a video data file, and an audio data file.
The text file is, for example, a file according to XML (eXtensible Markup Language) defined by W3C.
[0062]
On the other hand, application program data (application data) includes a bytecode file (hereinafter also referred to as a “class file”) obtained by compiling a source code described in JAVA (R) language in advance, and an image data file. , An audio data file, and a parameter file including parameters necessary for other processing, and an application attribute data file (condition data) to be described later. In this embodiment, by JAR (Java (R) ARchive) processing in advance It takes the form of a single archived file.
[0063]
3 and 4 show examples of the contents of the application attribute data file.
The application attribute data is data described in the XML format. In application attribute data, each element that is data content is a start tag <XXX> and end tag It is described in the area surrounded by </ XXX>. The start tag and the end tag include element names. Each element has a hierarchical structure so that other elements can be included in one aspect.
[0064]
The application attribute data shown in FIG. 3 includes an element indicating the application name (see (a) in the figure) and an element indicating the usage conditions of the entire application (b in the figure). Reference), an element indicating the usage condition of a part of the application (see (c) in the figure), an element indicating the viewing format during execution of the application (see (d) in the figure), and the application attribute data are updated. It includes an element ((e) in the figure) showing information for
[0065]
The application attribute data indicates the usage conditions of the entire application. As an internal element of <Overall usage condition data> element, <Condition> element or <Operation when the condition is not met> element is included, and as these internal elements, Contains an <item> element.
[0066]
<Item> element is a “type” attribute for identifying analog TV broadcast and digital TV broadcast, network ID element for distinguishing BS digital broadcast in digital TV broadcast, terrestrial digital broadcast, CS digital broadcast, etc. It includes a service ID element and a service name element for distinguishing between channels and broadcasting stations.
The <operation when the condition is not satisfied> element includes an element indicating an operation such as charging, termination, or channel (CH) switching.
[0067]
The <viewing type> element includes a display parameter of a TV program screen to be displayed and reproduced during execution of an application, and an audio parameter element.
The <update data> element includes date and time information when update data is released next time, and a URI (Uniform Resource Indicator) character string for acquiring the data.
[0068]
On the other hand, the application attribute data shown in FIG. 4 indicates the usage conditions of a part of the application. The <partial use condition data> element contains information.
[0069]
The <partial usage condition data> element indicates which part of the usage part is allowed to be used The <permitted part> element and the conditions for permitting the use were indicated. Contains a <condition> element.
The <condition> element is Contains an <item> element.
The <item> element includes an event ID element that specifies a program, an event name element, an audio level element that specifies a minimum volume ratio at the time of viewing, and the like.
[0070]
<Software Configuration of Digital Television Receiver 100>
FIG. 5 shows a functional configuration by software executed by the CPU 118 in the digital television receiver 100.
[0071]
As shown in FIG. 5, the functions implemented by the CPU 118 are an application execution control unit 501, a viewing control unit 502, a function permission control unit 503, a browser application 504, an EPG application 505, an application management table 506, and a user event control unit. 507, reservation information 508, and a download application 509 are included.
[0072]
The viewing control unit (viewing control module) 502 controls the broadcast wave while controlling hardware including the digital tuner unit 101, the analog tuner unit 123, the transport decoder 103, the video decoder 106, the audio decoder 104, and the screen synthesis unit 111. This is a module for performing (broadcast reception stream) decoding processing, video display control, and the like.
[0073]
An application execution control unit (application execution control module) 501 is a module that controls execution of an application.
In the present embodiment, the application execution control module 501 controls so that any one of the download application 509, the browser application 504, and the EPG application 505 is in operation.
[0074]
The application management table 506 and the reservation information 508 are data modules each including table information for application execution management and schedule information for viewing reservation and recording reservation.
[0075]
The user event control unit (user event control module) 507 is a module that receives a user input from the remote controller 132 and transmits an event to the viewing control module 502 and the application execution control module 501 based on the user input. .
[0076]
The function permission control unit (function permission control module) 503 determines whether to permit an access request to the system resources of the digital broadcast receiving apparatus 100 according to the present embodiment, such as file access from an application, network access, and printer access. It is a module that controls
[0077]
The download application 509 is acquired from the broadcast wave by download processing to be described later, and is temporarily stored in the hard disk 119. Here, it is assumed that the download application 509 is being executed.
The attribute data 509a is a data module having the contents of the application attribute data file shown in FIG. 3 and FIG.
[0078]
The browser application 504 and the EPG (electronic program guide) application 505 are stored in the hard disk 119 in advance. Here, it is assumed that the browser application 504 and the EPG (electronic program guide) application 505 are being executed.
[0079]
<Specific Operation of Digital Television Receiver 100>
Here, the operation of the digital television receiving device 100 implemented by the software configuration shown in FIG. 5 will be described.
[0080]
First, FIG. 6 shows the operation of the browser application 504 as a state transition diagram.
In the present embodiment, not only the browser application 504 but also other applications have four states of “Loaded”, “Paused”, “active”, and “destroyed” as shown in FIG. This state transition is controlled by the application execution control module 501.
[0081]
The application execution control module 501 loads the browser application 504 stored in the hard disk 119 first into the “loaded” state, then initializes it into the “paused” state, and shifts to the “active” state. The browser application 504 is executed.
For example, the browser application 504 is executed when the user presses the “d” button 204 (see FIG. 2) of the remote controller 132 or when the user selects execution of the browser application 504 on an application list display screen described later. This is done in the case of
[0082]
The browser application 504 controls the transport decoder 103 when the application execution control module 501 enters the “active” state (active state) and the internal state is the “content updating” state (see FIG. 6 above). Thus, for example, reception of data broadcast content transmitted by the data carousel method is started, and XML data for screen display on the display 134 or images or moving images embedded in the XML data from the data broadcast content. And the like, and the data is stored in the memory 112 or the hard disk 119.
[0083]
The browser application 504 controls the graphic generation unit 110 based on the layout information included in the XML data, thereby displaying content on the display screen on the display unit 134. As a result, the browser application 504 transitions to the “content display in progress” state (see FIG. 6 above).
[0084]
FIG. 7 shows an example of a display screen 700 by the browser application 504.
In the display screen 700, the “● download application” portion is assumed to be displayed in red, for example.
[0085]
The display screen 700 of FIG. 7 is an example of a content display screen for downloading an application. The user can download an application by pressing a button 701 on the display screen 700.
[0086]
When the browser application 504 is in a “content display” state, the browser application 504 acquires an operation event by the user's remote controller 132 from the application execution control module 501 and performs an operation corresponding to the event.
[0087]
For example, the user performs a predetermined button operation (pressing operation of the button 701) of the remote controller 132 while the screen 700 as shown in FIG. 7 is displayed, that is, while the display screen 700 where the application can be downloaded is displayed. . As a result, the browser application 504 shifts to the “downloading” state (see FIG. 6), and performs, for example, the operation shown in FIG.
[0088]
That is, as shown in FIG. 8, the browser application 504 receives and acquires application data transmitted by the data carousel method by controlling the transport decoder 103 in the same manner as the screen display data acquisition. (Step S801) When this is completed, the application data is stored in the hard disk 119 as a file (Step S802).
[0089]
As described above, the application data here includes a bytecode file, necessary image data and audio data, and an application attribute data file as the application program body.
[0090]
Then, the browser application 504 registers in the application management table 506 in accordance with the contents of the application attribute data file included in the application data (step S803), and the process ends.
[0091]
FIG. 9 shows an example of the contents of the application management table 506.
As shown in FIG. 9, in the application management table 506, application information currently stored in the hard disk 119 is registered.
[0092]
In the present embodiment, the browser application 504 and the EPG application 505 are already registered in the application management table 506 (see (A) and (B) in FIG. 9).
[0093]
The browser application 504 registers the downloaded application in the application management table 506 as shown in FIG. As a result, the download application information indicated by “application 1” is added to the application management table 506. (See (C) in FIG. 9 above).
[0094]
For example, the application execution control module 501 changes its operation state as shown in FIG.
[0095]
That is, as shown in FIG. 10, the application execution control module 501 starts the application registered in the application management table 506 (“application is starting” state), finishes (“application is closing” state), application State change processing (“application executing” state) that controls the transition of the four states (“Loaded”, “Paused”, “Active”, “Destroyed”), and application list display (“application list being displayed”) to be described later State) etc.
[0096]
FIG. 11 shows the operation of the application execution control module 501 in the “application active” state shown in FIG.
In FIG. 11, “●” (black circle) indicates the start of processing, double circles indicate the end, and diamonds indicate determination and branching.
[0097]
First, the application execution control module 501 reads the contents of the application management table 506 (step S1101), and analyzes the attribute data of the application to be activated (target application) (step S1102).
[0098]
As a result of the analysis in step S1102, the application execution control module 501 does not have the overall usage condition, that is, if the attribute data does not include data in the overall usage condition element (step S1103), the details will be described later. Initialization processing (steps S1104a to S1104i) is executed (step S1104), and this processing ends.
[0099]
On the other hand, if the result of analysis in step S1102 includes data in the overall usage conditions (step S1103), the application execution control module 501 analyzes the type attribute of the same element (step S1105).
[0100]
If the application execution control module 501 is based on viewing as a result of the analysis in step S1105, the service (channel) or program currently being viewed corresponds to the condition, as will be described in detail later. The process which confirms whether it is is performed is performed (step S1106).
[0101]
If the condition is satisfied as a result of the process execution in step S1106, the application execution control module 501 executes the target application initialization process (step S1104). If the condition is not satisfied, details will be described later. Processing (step S1108a to step S1108d) is executed (step S1108).
Thereafter, the application execution control module 501 executes an initialization process for the target application (step S1104), and ends this process.
[0102]
Further, as a result of the analysis in step S1105 described above, when the target application is an application subject to charging, the application execution control module 501 executes charging processing by the IC card control unit 117 (step S1109).
Thereafter, the application execution control module 501 executes an initialization process for the target application (step S1104), and ends this process.
[0103]
FIG. 12 specifically shows the condition satisfaction confirmation processing in step S1106 shown in FIG.
Here, for example, in the application management table 506, two types of condition elements, the overall use condition and the partial use condition, are defined, and which condition element is to be compared is determined by a parameter ( Argument). For example, in step S1106 of FIG. 11 above, it is assumed that the entire use condition is targeted.
[0104]
Therefore, first, the application execution control module 501 acquires information on the currently viewed service and program from the viewing control module 502 (step S1201).
Note that the information on the currently viewed service and program can be acquired based on the SI information output from the transport decoder 103.
[0105]
Then, the application execution control module 501 compares the acquired information in step S1201 with the contents of the item elements included in the entire (partial) use condition element (steps S1202 and S1203), and the condition is satisfied based on the comparison result. (Step S1204) or whether the condition is not satisfied (step S1205).
[0106]
Specifically, the item element here identifies an attribute for identifying whether it is a digital TV broadcast or an analog TV broadcast, and identifies a broadcast network such as BS digital TV broadcast or terrestrial broadcast in digital TV broadcast Network ID, service ID representing a channel, and service name representing a channel name.
[0107]
In step S1202, the application execution control module 501 determines whether information such as a network being viewed, a service, and an event (program) matches all elements in the item elements included in the entire (partial) use condition element. If the information matches (step S1203), the condition is satisfied (AND condition, step S1204).
[0108]
For example, for the application shown in FIG. 9C, the service and program currently being viewed are the network ID = 001, service ID = 0023, and service name = digital TV broadcast as the first item. The condition is satisfied when it matches the information of BS Hinomaru Broadcasting 1 or when it matches the information of 6 channels in the second item, analog TV broadcasting (OR condition between items).
[0109]
If the condition is satisfied as a result of the condition establishment confirmation process (step S1106) as described above, the target application initialization process is executed as shown in FIG. 11 (step S1104).
[0110]
Specifically, first, when the application execution control module 501 includes a viewing type element for the attribute of the active application (target application) (step S1104a), a program viewing window to be displayed during the execution of the application is displayed. The size and position are generated and determined based on the element information of the target application (step S1104b).
[0111]
Then, when there is data in the partial use condition element (step S1104c), the application execution control module 501 executes the condition establishment confirmation process shown in FIG. 12 using the data as a parameter (step S1104d).
[0112]
If the condition is not satisfied as a result of the process execution in step S1104d (step S1104e), the application execution control module 501 loads the byte code of the target application into the memory (step S1104f) and calls the initialization function of the target application. To execute the pause state (step S1104g), and further call the execution permission function to set the active state (step S1104h), thereby ending this processing.
[0113]
FIGS. 13A and 13B show an example of the state of the screen after the initialization process of the target application.
The screen shown in FIG. 13A is an example of a screen when the viewing type element display element is “window”, and FIG. 13B shows that the same element is “blend”. It is an example of a screen.
[0114]
Note that the processing when the condition is satisfied as a result of the processing execution in step S1104d (step S1104e) will be described later.
[0115]
On the other hand, as shown in FIG. 11 above, if the condition is not established as a result of the condition establishment confirmation process (step S1106), the condition establishment process for the target application is executed (step S1108).
[0116]
Specifically, first, the application execution control module 501 selects “true” as the attribute data of the “operation when condition is not satisfied” element in the application management table 506 (step S1108a). For example, as shown in FIG. 14, the processing contents defined in the “operation” element are displayed on the screen as a list (step S1108b).
[0117]
On the other hand, when selection = false, the application execution control module 501 executes all the operation processes defined in the operation element (steps S1108c and S1108d).
[0118]
For example, when the data of the target application is the data as shown in FIG. 9, the menu screen (see FIG. 14 above) for the user to select the next operation is displayed by selecting = true. Displayed on the instrument 134.
The application execution control module 501 executes the accounting process when “use after accounting process” is selected by the user on the menu screen (step S1109), and “does not use the application (end)” on the menu screen. "" Is selected, the activation process of the target application is interrupted, and when "Switch to a channel that meets the usage conditions (CH switching)" is selected on the menu screen, any of the item elements in the condition element The viewing service switching request is made to the viewing control module 502 so as to meet the above condition (step S1108).
[0119]
Here, in the application initialization process (step S1104) described above, the process when the condition is satisfied as a result of the process execution of step S1104d (step S1104e) will be specifically described.
[0120]
In the following description, it is assumed that application attribute data called application 2 having the partial use condition element as shown in FIG. 4 is registered in the application management table 506 by the download processing of the browser application 504 described above. To do.
[0121]
First, when the condition is satisfied, the application execution control module 501 changes the parameters for the function permission control module 503 (step S1104i).
[0122]
The parameter in step S1104i is an “operation” element for the data or resource indicated in the “target” element using the JAVA (R) class indicated in the “class” element included in the “permitted subelement”. It means that the operation shown in is permitted.
[0123]
Therefore, in the application attribute data file shown in FIG. 4, the “read, write” operation for the file “/ applications / app1 / data” using the “com.newtv.fileaccesscont” class, and the “com.newtv.printeraccess” Will be allowed for "print" operations using the "class".
[0124]
In addition, the application attribute data file shown in FIG. 4 includes specific program information for digital radio broadcasting service and digital television broadcasting and information for specifying a viewing volume level for the item element of the partial use condition element. include.
[0125]
In this case, in the condition establishment confirmation process in step S1104d, a program with network ID = 001, service ID = 0093, service name = BS Hinomaru Radio 1 is being viewed, and the volume level is 10% or more. = 001, service ID = 0023, service name = BS Hinomaru Broadcasting, and a program indicated by event (program) ID = 8443, network ID = 001, service ID = 0023, service name = BS Hinomaru The partial use condition is satisfied when broadcasting 2 and viewing a program indicated by the event name = daytime wide show.
[0126]
FIG. 15 shows the operation of the application execution control module 501 in the “application executing” state shown in FIG.
[0127]
Here, the application execution control module 501 performs operations in two periodic processes and a user input event in the execution state of the target application. One of the two periodic processes will be referred to as a timer 1 event process.
FIG. 15 shows the timer 1 event process (operation of the timer 1 when an event occurs).
[0128]
First, after the timer 1 event occurs, the application execution control module 501 analyzes information in the application management table 506, and data is included in the overall use condition element for the attribute of the application (target application) being executed. It is determined whether or not there is (step S1501).
[0129]
If the result of the determination in step S1501 is that data is included in the overall usage condition element, the application execution control module 501 establishes the condition as shown in FIG. 12 using the condition element included in the overall usage condition element as a parameter. A confirmation process is executed (step S1502).
When the application execution control module 501 continuously executes the condition establishment confirmation process for a predetermined period and has not been established for a certain period (step S1503), the application execution control module 501 and the step S1108 shown in FIG. Similarly, the process when the condition is not satisfied is executed (step S1504).
[0130]
On the other hand, as a result of the determination in step S1501, when the data is not included in the overall usage condition element, the application execution control module 501 includes the partial usage condition element for the attribute of the application being executed (target application). It is determined whether or not (step S1505).
[0131]
As a result of the determination in step S1505, if the partial usage condition element includes data, the application execution control module 501 follows the parameters of the “condition” element included in the partial usage condition element as shown in FIG. A process for confirming that the condition is satisfied is executed (step S1506).
[0132]
If the condition is not satisfied due to the result of the process execution in step S1506 and the condition is already satisfied in the above-described startup process or the previous timer 1 process, the application execution control module 501 determines that the function permission control module 503 Then, the access control parameter is changed (step S1509).
[0133]
For example, in the case of the application attribute data file as shown in FIG. 4 above, “read, write” for the file “/ applications / app1 / data” using the “com.newtv.fileaccesscont” class defined as the permitted subelement. ”Operation and“ print ”operation using the“ com.newtv.printeraccess ”class are set as“ not permitted ”.
[0134]
The application execution control module 501 displays a warning to the user indicating that the usage conditions are no longer satisfied, for example, as shown in FIG. 16 (step S1510).
[0135]
On the other hand, if the condition is satisfied according to the result of the process execution in step S1506 and the condition is not satisfied in the above-described startup process or the previous timer 1 process, the application execution control module 501 includes the function permission control module 503. In this case, the access control parameter is changed (step S1509). In this case, the read and write operations for the file “/ applications / app1 / data” using the “com.newtv.fileaccesscont” class, and “ The “print” operation using the “com.newtv.printeraccess” class is set as “permitted” and the warning display is canceled (step S1510).
If the condition is satisfied or not satisfied in both the startup process and the timer 1 process, the process directly proceeds to step S1508.
[0136]
The application execution control module 501 reads the reservation information in the process corresponding to the event of the timer 1 (step S1508), and compares this reservation information with the channel (service) currently being viewed (step S1511). ).
[0137]
When the application execution control module 501 determines that there is a recording or viewing reservation process by another channel within a preset time as a result of the comparison in step S1511, the graphic generation unit 110 displays the result shown in FIG. Warning display to the user.
[0138]
In a state where the above conditions are satisfied, when a user who has used the application changes the channel, the digital television receiver 100 operates as follows.
[0139]
FIG. 18 shows a processing sequence between the modules (software modules) as shown in FIG. 5 in the above case, and the time t is shown from the top to the bottom in the figure. ing.
[0140]
First, when the user operates the Up / Down key 208 of the remote controller 132, an event is notified from the user event control module 507 to the viewing control module 502 (step S1701).
Thereby, the viewing control module 502 executes channel change processing corresponding to the notification event (step S1702).
[0141]
On the other hand, a timer 1 event is periodically generated for the application execution control module 501 (step S1703).
The application execution control module 501 executes the process shown in FIG. 15 every time a timer 1 event occurs.
[0142]
When the application execution control module 501 detects that the condition is not satisfied due to the change of the viewing channel, the application execution control module 501 changes the parameter for the function permission control module 503 (step S1704). The function use permission is canceled and the graphic generation unit 110 is further controlled to display a warning (step S1705).
[0143]
Thereafter, for example, even if the application 1 (509) makes a print execution request to the function permission control module 503, an error occurs and printing cannot be executed from the application 1 (509).
[0144]
FIG. 19 shows the operation of the application execution control module 501 when the user operates the remote controller 132.
[0145]
For example, when the user presses the “screen switching” button 205 of the remote controller 132 (step S1801), the application execution control module 501 receives an event due to the operation of the remote controller 132 via the user event control module 507 (step S1803). ).
[0146]
In the application execution control module 501, the event in step S1803 is an operation event of the “screen switching” button 205, and the current display screen of the display unit 134 is, for example, as shown in FIG. If the screen is an application running screen, settings are made for the viewing control module 502 and the screen composition unit 111 so that the entire display screen becomes a viewing program screen (viewing screen) (step S1804).
[0147]
In contrast to the above case, when the current display screen is a viewing screen, the application execution control module 501 determines that the current viewing screen is a screen as shown in FIG. 13 (A) or (B). Settings are made to the viewing control module 502 and the screen composition unit 111 so as to be (a window display screen or a blend display screen) (step S1804).
[0148]
Note that the screen to be switched in step S1804 depends on the content of the “viewing type” element in the application management table 506 (see FIG. 9 above).
Further, the process (step S1802) in the case where the event in step S1803 is an event caused by pressing the “APP” button 210 of the remote controller 132 will be described later.
[0149]
FIG. 20 shows the operation of the application execution control module 501 in the “application being executed” state shown in FIG. 10 above, with respect to the timer 1 event process (operation when the timer 1 event occurs) shown in FIG. The timer 2 event processing (operation when the timer 2 event occurs) is shown.
[0150]
That is, the process shown in FIG. 20 shows the operation of managing and updating the application management table 506 in the application execution control module 501. This is the same as the operation shown in FIG. Implemented.
[0151]
First, the application execution control module 501 analyzes the expiration date attribute of the “item” element included in the overall usage condition or partial usage condition element of each application registered in the application management table 506 (step S2001).
[0152]
As a result of the analysis in step S2001, if there is an item having an expiration date attribute older than the current date and time, the application execution control module 501 deletes the entire item (step S2002).
Thereby, for example, when the application management table 506 is a table having the contents as shown in FIG. 9, the item element (id = 1) will expire on April 6, 2000. Therefore, the item element is deleted on April 7, 2000.
[0153]
On the other hand, as a result of the analysis in step S2001, if there is no item having an expiration date attribute older than the current date and time, specifically, an “update data” element is included in the attribute information of each application, and If the current date and time is the same as the information of the “next update date” element described in the above, or the current date and time is advanced, the application execution control module 501 executes the download process as shown in FIG. S2004).
[0154]
Here, in step S2004, where the data is acquired is determined from the information of the “URI” element. This URI includes a broadcast type, a network ID, a transport stream ID, a service ID, a directory name (ID) based on a data carousel system, and a file name.
[0155]
For example, if the application management table 506 is a table having the contents as shown in FIG. 9 above, it is “dtv_bs: //network_id.transport_stream_id.service_id” in BS digital TV broadcasting on May 6, 2000. On the channel shown. Data “/module_id/app1.atrb” is distributed as data according to the carousel method.
In FIG. 9, specific numbers are not described as the network ID, transport ID, and service ID, but numbers are actually described.
[0156]
The application execution control module 501 updates the contents of the application management table 506 by the operation described above.
[0157]
FIG. 21 shows the operation of the application execution control module 501 when the user operates the remote controller 132 shown in FIG. 19 when the operation event is a press of the “APP” button 210 of the remote controller 132. The operation is shown.
[0158]
First, the application execution control module 501 reads the application management table 506 (step S1201), and requests the viewing control module 502 for information on all services and programs currently being broadcast.
[0159]
Information on services and programs currently being broadcast is distributed as SI (Service Information) information in the case of digital TV broadcasting.
Based on the request from the application execution control module 501, the viewing control module 502 issues an SI information acquisition request to the transport decoder 103 to acquire the SI information, and this is acquired by the application execution control module. It returns to 501 (step S2102).
[0160]
The application execution control module 501 compares the information of the “total use condition” element of each application included in the application management table 506 with the information of the service and program currently being broadcast (step S2103).
[0161]
Then, the application execution control module 501 highlights the name of the application for which the condition is satisfied based on the comparison result in step S2103 (highlighted display with brightness or character color that is more conspicuous than the application for which the condition is not satisfied). The list is displayed on the screen (step S2104).
[0162]
22A and 22B show an example of the display screen in step S2104.
[0163]
For example, when the application management table 506 has the contents as shown in FIG. 9, “1. browser application” and “2. EPG application” do not include data on the use condition element, and thus can be used. As shown in FIG. 22B, a list is displayed with highlights (shown in bold in the figure).
[0164]
As for “3. Application 1”, when a digital TV broadcast that is currently being broadcast includes a channel with network ID = 001, service ID = 0023, or 6 channels of analog TV broadcast, As shown in FIG. 22 (A), a list is displayed with highlights. At this time, if any channel is not being broadcasted, it is displayed without being highlighted as shown in FIG.
[0165]
When a desired application is selected by the user operating the remote controller 132 while the application list is displayed as described above (step S2105), the application execution control module 501 performs termination processing for the currently executing application. This is executed (step S2106), and the activation process of the application selected by the user is executed (step S2107).
[0166]
In FIG. 21, the application whose use condition is confirmed to be established is highlighted by the processing in step S2103. However, the present invention is not limited to this. For example, “available” in the list display is displayed. You may make it show with a character or with an icon, a mark, etc.
In the present embodiment, the application attribute data 509a and the application management table 506 are configured to be described in XML. However, the present invention is not limited to this, and various other text formats and binary The present invention can be applied even in a data block format.
[0167]
As described above in detail, according to the present embodiment, the following effects (1) to (5) can be obtained.
(1) The application distributed by the data carousel method is temporarily stored in the television broadcast receiving apparatus 100, and depending on the environment to be used, the entire application or a part of its functions can be used by the user to view the TV program. It becomes possible to control according to conditions.
[0168]
(2) The television broadcast receiving apparatus 100 according to the present embodiment displays a menu screen that allows the user to easily select the next process when a use condition is not satisfied while using an application, and a warning display. Etc. can be carried out.
[0169]
(3) While using the application, the user can easily switch between the application use screen and the normal television viewing screen by simply operating the “screen switch” button 205 of the remote controller 132.
[0170]
(4) When the accumulated applications are displayed in a list, it becomes possible to highlight the applications available for the currently broadcast channel or program.
[0171]
(5) It is possible to automatically delete the expired data from the accumulated data including the usage conditions of the application so that the data is always the latest data.
[0172]
[Second Embodiment]
In the first embodiment, in the television broadcast receiving apparatus 100 shown in FIG. 1 and FIG. 5, the application data multiplexed in the broadcast wave and distributed in the same data carousel method as the data broadcast is displayed in the browser application 504. It was supposed to be downloaded using.
According to the gist of the present invention, application data can be acquired via a network such as the Internet, or can be acquired from a recording medium such as a card medium.
Therefore, in the present embodiment, application data is acquired via a network or a recording medium.
[0173]
<Software Configuration of Digital Television Receiver 100>
FIG. 23 shows a functional configuration by software executed by the CPU 118 and a hardware relationship related to the software in the digital television receiver 100 shown in FIG.
[0174]
As shown in FIG. 23, the functions implemented by the CPU 118 of this embodiment are an application execution control unit 2301, a viewing control unit 2302, a function permission control unit 2303, an application management table 2304, a user event control unit 2305, download An application 2307 and attribute data 2306 are included.
[0175]
The application execution control unit 2301, the viewing control unit 2302, the function permission control unit 2303, the application management table 2304, the user event control unit 2305, the download application 2307, and the attribute data 2306 are respectively the application execution control unit illustrated in FIG. 501, the viewing control unit 502, the function permission control unit 503, the application management table 506, the user event control unit 507, the download application 509, and the attribute data 509a.
[0176]
In particular, in this embodiment mode, a card reader 2308 is provided in addition to the above configuration.
The application execution control module 501 reads application data from the card reader 2308 and registers it in the application management table 506.
[0177]
<Operation of Digital Television Receiver 100>
FIG. 24 shows the operation of digital television receiving apparatus 100 in the present embodiment.
[0178]
In this embodiment, when a card medium is inserted into the card reader 2308, an event is notified to the application execution control module 501. The application execution control module 501 operates as follows according to the occurrence of the event.
[0179]
First, the application execution control module 501 reads application data (target application data) from the card medium inserted into the card reader 2308 (step S2401), analyzes the information of the application attribute data file of the application data, and the analysis result Is compared with the contents already registered in the application management table 506 (step S2402).
[0180]
When the application execution control module 501 recognizes that the target application data is an application that has not been registered as a result of the comparison in step S2402, the application execution control module 501 accumulates the target application data as a file in the disk 119. (Step S2404), the application attribute data file of the target application data is registered in the application management table 506 (Step S2405).
[0181]
According to the present embodiment described above, the user takes in the application data into the digital television receiver 100 (accumulation in the disk 119) simply by inserting the card medium storing the application data into the card reader 2308. Further, an application attribute data file of the application data can be registered in the application management table 506.
[0182]
Here, only the configuration and operation different from those of the first embodiment will be described, and application startup processing, processing during application execution, and application list display processing executed in the same manner as in the first embodiment. A detailed description of such processing is omitted.
[0183]
[Third embodiment]
In the first embodiment, distribution of broadcast contents including video and audio and distribution of application data are performed using a digital broadcast service, and further a download process is performed using a data broadcast browser (browser application 504). Configured to do.
From the gist of the present invention, the present invention is not limited to this. For example, stream distribution and application distribution may be performed using a network such as the Internet.
Therefore, in this embodiment, stream distribution and application distribution are performed via a network.
[0184]
<Software Configuration of Digital Television Receiver 100>
FIG. 25 shows the functional configuration of the software executed by the CPU 118 and the relationship of the hardware related to the software in the digital television receiver 100 shown in FIG.
[0185]
In the software configuration shown in FIG. 25, portions that function in the same manner as the software configuration shown in FIG. 5 are given the same reference numerals, and detailed descriptions thereof are omitted.
[0186]
In particular, the digital television receiving apparatus 100 according to the present embodiment is configured to include a WWW browser application 2505, an Internet communication module 2508, and a high-speed modem 2509 as shown in FIG.
[0187]
<Operation of Digital Television Receiver 100>
In the present embodiment, the digital television receiver 100 is connected to, for example, the Internet communication network via the high-speed modem 2509, and can be browsed from the Internet communication network with a TV program composed of video and audio, and a WWW browser. Receive distribution of HTML content and application data. The internet communication module 2508 distributes the distribution data to the corresponding module or component in the digital television receiver 100.
[0188]
For example, the Internet communication module 2508 once transmits stream data of a television program to the transport decoder 103, transmits moving image data to the video decoder 106, transmits audio data to the audio decoder 104, HTML The content is transmitted to the WWW browser application 2505.
[0189]
When the user downloads an application during execution of the WWW browser, the WWW browser application 2505 acquires the application data using the HTTP protocol, accumulates the data in the disk 119, and also includes application attributes included in the application data. Data is registered in the application management table 506.
[0190]
The application attribute data here is basically the same content as shown in FIGS. 3 and 4 as described in the first embodiment, but the description of the “item” element. Is slightly different. For example,
Figure 0004181785
The description is made. This means that in television broadcast distribution using the Internet, a usage condition is satisfied when the content “inet_stream: //company.com/tv/service1” is received and viewed.
[0191]
According to the present embodiment described above, whether or not a user is watching TV content even when a TV program is distributed via the Internet or when application data is distributed via the Internet. Depending on how, the execution of the application can be controlled.
[0192]
Here, only the configuration and operation different from those of the first embodiment will be described, and application startup processing, processing during application execution, and application list display processing executed in the same manner as in the first embodiment. A detailed description of such processing is omitted.
[0193]
[Fourth embodiment]
In the first to third embodiments, the configuration and operation for control in which, when an application is used, viewing the TV at the same time as the use condition will be described.
In the present embodiment, even when application use and television viewing are not performed simultaneously, the use of the application is controlled on the condition of television viewing.
[0194]
<Software Configuration of Digital Television Receiver 100>
FIG. 26 shows the functional configuration by software executed by the CPU 118 and the relationship of hardware related to the software in the digital television receiver 100 shown in FIG.
[0195]
In the software configuration shown in FIG. 26, portions that function in the same manner as the software configuration shown in FIG. 5 are given the same reference numerals, and detailed descriptions thereof are omitted.
[0196]
The digital television receiver 100 according to the present embodiment is particularly configured to include a viewing history table 2608 as shown in FIG.
[0197]
In the present embodiment, as in the first embodiment, the application is downloaded and registered in the application management table 506 by the browser application 504, and the viewing control module 503 receives a channel change from the user or a user. Every time an instruction to stop watching TV is given, the viewing history data is registered in the viewing / listening history table 2608.
[0198]
FIG. 27 shows an example of the contents of the viewing history table 2608.
The viewing history table 2608 is described in XML, and registers (describes) the number of services (channels) that can use the element named service.
[0199]
Each service element has an attribute representing a broadcast service ID, and each service element includes three “time” elements. These “time” elements describe information indicating how many times the service (channel) has been viewed on each day of the past three days. The “day” attribute represents a date.
[0200]
When the day changes in the viewing history table 2608, the viewing control module 502 deletes the “time” element of the oldest day and newly registers a “time” element having the date attribute of the new day.
[0201]
27 shows that the user has watched the service with the service ID = 0023 for 7 minutes today (7 days), 54 minutes yesterday (6 days), and 124 minutes yesterday (5 days).
[0202]
<Operation of Digital Television Receiver 100>
First, in the present embodiment, the application execution control module 501 operates in the same manner as in the first embodiment.
For example, the application execution control module 501 executes the process shown in FIG. 11 for the operation during application startup, and executes the process shown in FIG. 15 for the operation during application execution.
[0203]
However, both the process shown in FIG. 11 and the process shown in FIG. 15 are different from the first embodiment regarding the condition satisfaction confirmation process, for example, the process shown in FIG. 28 is executed. .
[0204]
That is, the application execution control module 501 first reads the viewing conditions of the application that is being started or executed from the application management table 506, and acquires information on the service (channel) to be viewed (step S2801).
[0205]
Next, the application execution control module 501 reads the information in the viewing history table 2608 as shown in FIG. 27 and calculates the cumulative viewing time (minutes) for the three days of the service set as the viewing condition (step S2802). ).
[0206]
Then, the application execution control module 501 outputs a result that the condition is satisfied (step S2804) when the calculation result of step S2802 is 1 minute or more (step S2803), and the result that the condition is not satisfied when it is 0 minute. Is output (step S2805).
[0207]
According to the present embodiment described above, it is not always necessary to view a TV when using an application, but a service (channel) specified as a condition during the past three days is viewed. It becomes possible to control the use of the application on the condition that it is.
[0208]
In the first to fourth embodiments, the application management table, application attribute data, and viewing history table are configured to be described using XML. However, the present invention is not limited to this in terms of the gist of the present invention. For example, HTML or the like may be used. Further, a data information format other than the markup language may be used.
[0209]
In addition, an object of the present invention is to supply a storage medium storing software program codes for realizing the functions of the host and terminal according to the first to fourth embodiments to a system or apparatus, and the computer of the system or apparatus Needless to say, this can also be achieved by (or CPU or MPU) reading and executing the program code stored in the storage medium.
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the first to fourth embodiments, and the storage medium storing the program code and the program code constitute the present invention. It becomes.
As a storage medium for supplying the program code, ROM, flexible disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD-R, magnetic tape, nonvolatile memory card, and the like can be used.
Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the first to fourth embodiments are realized, but also an OS running on the computer based on the instruction of the program code. Needless to say, the present invention includes a case where the functions of the first to fourth embodiments are realized by performing part or all of the actual processing.
Further, after the program code read from the storage medium is written to the memory provided in the extension function board inserted in the computer or the function extension unit connected to the computer, the function extension is performed based on the instruction of the program code. It goes without saying that the CPU or the like provided in the board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the functions of the first to fourth embodiments are realized by the processing.
[0210]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, a user can receive a television broadcast and monitor and output it at any time regardless of the contents of the program being broadcast (such as a television broadcast receiver). ) Will be able to use application programs.
[0211]
In addition, by controlling the execution of the application program based on the monitor output state of the television broadcast (viewing of the television broadcast), if the provider of the application program is a broadcaster, the broadcaster has an opportunity to view the program. It is possible to provide the application program usage service to the user without degrading. The user can use the application program free of charge or at a low charge by using the application program provided by the broadcaster.
[0212]
In addition, while providing the same benefits as a personal computer (personal computer) that is used when you want to use an application program, the user pays the application program usage fee directly to the application program provider (software sales company, etc.). For example, a television broadcasting business can pay a fee to the application program sales side and provide a service that allows the user to use the application program free of charge. At the same time, it is possible to realize a new application program usage service model that enables the television broadcasting business side to increase advertising revenue by increasing users' opportunities to watch TV.
[0213]
In addition, each application program does not monitor usage conditions, but functions (control means) provided in a device or system (television broadcast receiving device, etc.) that receives a television broadcast and outputs it for monitoring. Monitoring, etc. not only facilitates the development of application programs, but even in the same application program, simply changing application attribute data (condition data) allows for different conditions such as broadcast networks and channel organization. It can be used.
[0214]
Further, since it is possible to add a condition (viewing condition) for permitting execution of the program only to a part of the function of the application program, it is possible to provide a service for providing the application program with a higher degree of freedom.
[0215]
In addition, since a condition for permitting execution of the application program can be a condition for viewing on a plurality of channels, a television broadcasting business side having a plurality of channels can apply an application to a viewer on one of its channels. It is possible to provide a program usage service. Furthermore, the broadcasting network and broadcasting form are not limited to one, but can be applied to, for example, analog television broadcasting, digital television broadcasting, radio, etc., and perform broadcasting services that span these broadcasting. It is effective on the business side.
[0216]
In addition, since the condition for permitting execution of the application program can be a condition for viewing a plurality of programs, for example, only a user who provides a program by a certain advertising company, that is, a user who is viewing a program in which a CM flows, It is also possible to apply application program usage services. Further, these programs are not limited to one service (channel), and may be spread over a plurality of services.
[0217]
In addition, when the usage conditions no longer hold while using the application program, a menu screen that allows the user to easily select the next process, display a warning, or use the application program The user can switch between the application program usage screen and the normal TV viewing screen simply by pressing the “screen switching” button, enabling a user interface that is very simple and easy to understand for the user.
[0218]
In addition, when the stored application programs are displayed in a list, it is possible to highlight the application programs that can be used on the currently broadcast channel or program, so that the user can use the currently available application programs before using them. To be able to know.
[0219]
In addition, because it is possible to automatically delete expired data from the data (condition data) including the usage conditions of the accumulated application program, or update it to always be the latest data, The effects as described above can be obtained without bothering the user.
[0220]
In addition, when using an application program, it is not always necessary to view a television broadcast, but is based on the condition that a service (channel) specified as a condition has been viewed in the past few days. Since the use of the application program can be controlled, for example, the application program use service can be provided to the user even during a time period when the target channel is not broadcasted at midnight or the like.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a television broadcast receiving apparatus to which the present invention is applied in a first embodiment.
FIG. 2 is a diagram for explaining the configuration of a remote controller (remote controller) of the television broadcast receiver.
FIG. 3 is a diagram for explaining an example of the contents of an application attribute data file.
FIG. 4 is a diagram for explaining another example of the contents of the application attribute data file.
FIG. 5 is a block diagram showing a software configuration of the television broadcast receiving apparatus.
FIG. 6 is a diagram for explaining the transition of the operation state of the browser application.
FIG. 7 is a diagram for explaining a display screen of data broadcasting content from which an application can be downloaded.
FIG. 8 is a diagram for explaining a flow of a browser application download processing operation;
FIG. 9 is a diagram for explaining the contents of an application management table;
FIG. 10 is a diagram for explaining the transition of the operation state of the application execution control module.
FIG. 11 is a diagram for explaining an operation of the application execution control module in an application activation state.
FIG. 12 is a diagram for explaining an operation of a condition establishment confirmation process of the application execution control module.
FIG. 13 is a diagram for explaining an example of a display screen after application activation;
FIG. 14 is a diagram for explaining an example of an operation selection menu screen displayed when a condition is not satisfied during application activation processing;
FIG. 15 is a diagram for explaining the operation of the application execution control module during application execution;
FIG. 16 is a diagram for explaining an example of a warning display screen when condition non-satisfaction is detected during execution of an application.
FIG. 17 is a diagram for explaining an example of a warning display screen displayed when the program reservation setting time approaches during application execution.
FIG. 18 is a diagram for explaining exchanges between modules when a user changes a viewing channel during execution of an application.
FIG. 19 is a diagram for explaining the operation of the application execution control module when a remote control input is made during application execution.
FIG. 20 is a diagram for explaining an update and maintenance operation of an application management table executed by an application execution control module during application execution.
FIG. 21 is a diagram for explaining an operation when an application execution control module displays an application list in response to a remote control operation;
FIG. 22 is a diagram for explaining an example of an application list display screen;
FIG. 23 is a block diagram showing a software configuration of the television broadcast receiver in the second embodiment.
FIG. 24 is a diagram for explaining an operation of registering an application from a card medium in the second embodiment.
FIG. 25 is a block diagram showing a software configuration of the television broadcast receiver in the third embodiment.
FIG. 26 is a block diagram showing a software configuration of the television broadcast receiving apparatus in the fourth embodiment.
FIG. 27 is a diagram for explaining the contents of a viewing history table in the fourth embodiment;
FIG. 28 is a diagram for explaining an operation of a condition satisfaction confirmation process in the fourth embodiment.
[Explanation of symbols]
100 Television broadcast receiver
101 Digital tuner section
102 Descrambler
103 Transport decoder
104 Audio decoder
105 Digital / Analog Converter (DAC)
106 Video decoder
107 Movie plane
108 Still image plane
109 character graphic plane
110 Graphic generator
111 Image composition unit
112 memory
113 Modem
114 1394 interface
115 Operation unit
116 light receiving part
117 IC card controller
118 CPU
119 hard disk
120 serial interface
121 buffers
122 Bus
123 Analog tuner
130 VTR
131 Printer
132 remote control
133 Speaker
134 Display
135 IC card
150 Data server
160 Antenna
501 Application execution control module
502 viewing control module
503 Function permission control module
504 Browser application
505 EPG application
506 Application management table
507 User event control module
508 Reservation information
509 download application
509a Attribute data

Claims (3)

テレビジョン放送を受信し、選択された放送番組の映像音声データをモニタ出力するテレビジョン放送受信装置であって、
前記テレビジョン放送の放送データに含まれるアプリケーションプログラムを実行するアプリケーション実行手段と、
前記放送番組の選択状態及び前記放送データに含まれる条件データに基づいて、前記アプリケーション実行手段によるアプリケーションプログラムの機能の一部の実行を制御する制御手段と、
を備えることを特徴とするテレビジョン放送受信装置。
A television broadcast receiving apparatus that receives a television broadcast and monitors and outputs video and audio data of a selected broadcast program,
Application execution means for executing an application program included in the broadcast data of the television broadcast;
Control means for controlling execution of a part of the function of the application program by the application execution means based on the selection state of the broadcast program and the condition data included in the broadcast data;
A television broadcast receiving apparatus comprising:
前記アプリケーションプログラムを含むテレビジョン放送は、データカルーセル方式により送信されることを特徴とする請求項1に記載のテレビジョン放送受信装置。  The television broadcast receiver according to claim 1, wherein the television broadcast including the application program is transmitted by a data carousel method. テレビジョン放送を受信して選択された放送番組の映像音声データを出力するステップと、
前記放送番組の選択状態及び前記テレビジョン放送の放送データに含まれる条件データに基づいて、前記テレビジョン放送に含まれるアプリケーションプログラムの機能の一部の機能を実行するステップと、
有することを特徴とするテレビジョン放送受信方法。
Receiving a television broadcast and outputting video and audio data of the selected broadcast program;
Executing a part of the function of the application program included in the television broadcast based on the selection state of the broadcast program and the condition data included in the broadcast data of the television broadcast;
Television broadcast receiving method characterized by having a.
JP2002077187A 2002-03-19 2002-03-19 Television broadcast receiving apparatus and television broadcast receiving method Expired - Fee Related JP4181785B2 (en)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002077187A JP4181785B2 (en) 2002-03-19 2002-03-19 Television broadcast receiving apparatus and television broadcast receiving method
US10/385,615 US7886332B2 (en) 2002-03-19 2003-03-12 Television broadcast receiving apparatus
EP03251603A EP1349376B1 (en) 2002-03-19 2003-03-17 Receiving apparatus for television broadcast
DE60321417T DE60321417D1 (en) 2002-03-19 2003-03-17 Receiver for television broadcasting
CNB2005101296244A CN100438569C (en) 2002-03-19 2003-03-18 Receiver for television broadcast
CNB031206433A CN1242606C (en) 2002-03-19 2003-03-18 Receiver for television broadcast

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002077187A JP4181785B2 (en) 2002-03-19 2002-03-19 Television broadcast receiving apparatus and television broadcast receiving method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003274300A JP2003274300A (en) 2003-09-26
JP2003274300A5 JP2003274300A5 (en) 2005-09-02
JP4181785B2 true JP4181785B2 (en) 2008-11-19

Family

ID=29205642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002077187A Expired - Fee Related JP4181785B2 (en) 2002-03-19 2002-03-19 Television broadcast receiving apparatus and television broadcast receiving method

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4181785B2 (en)
CN (1) CN100438569C (en)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005286743A (en) * 2004-03-30 2005-10-13 Sanyo Electric Co Ltd Digital broadcasting receiver
JP5180635B2 (en) * 2007-03-20 2013-04-10 パナソニック株式会社 Broadcast receiving apparatus and volume control method thereof
JP5071061B2 (en) * 2007-05-10 2012-11-14 株式会社Jvcケンウッド Digital tv receiver
JP4960175B2 (en) * 2007-08-22 2012-06-27 パナソニック株式会社 Digital broadcast receiver
JP2013191904A (en) * 2010-07-09 2013-09-26 Panasonic Corp Television receiver
US20120050619A1 (en) * 2010-08-30 2012-03-01 Sony Corporation Reception apparatus, reception method, transmission apparatus, transmission method, program, and broadcasting system
KR101694164B1 (en) * 2010-09-02 2017-01-09 엘지전자 주식회사 Image display apparatus and method for operating the same
JP5896221B2 (en) * 2012-03-16 2016-03-30 ソニー株式会社 Information processing method, information processing apparatus, and information processing system

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3734532B2 (en) * 1995-07-07 2006-01-11 任天堂株式会社 Interactive program playback apparatus and interactive program playback method
JP3262539B2 (en) * 1998-06-15 2002-03-04 株式会社ディジタル・ビジョン・ラボラトリーズ Data broadcasting system and data receiving apparatus applied to the system
FR2794602A1 (en) * 1999-06-02 2000-12-08 Dassault Automatismes DIGITAL TELEVISION RECEIVER / DECODER DEVICE WITH INTERACTIVE READING OF PREVIOUSLY RECORDED TELEVISION PROGRAMS
JP2001053697A (en) * 1999-08-05 2001-02-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Transmission device and reception device
JP2001197478A (en) * 2000-01-17 2001-07-19 Canon Inc System and device for managing broadcasting, receiving device, their control method and computer-readable memory
JP3653436B2 (en) * 2000-02-10 2005-05-25 三洋電機株式会社 Digital tv broadcast receiver
JP2002044692A (en) * 2000-07-26 2002-02-08 Sharp Corp Software analyzing system of digital broadcasting receiver
JP4489269B2 (en) * 2000-08-09 2010-06-23 シャープ株式会社 Program receiving device

Also Published As

Publication number Publication date
CN1783945A (en) 2006-06-07
JP2003274300A (en) 2003-09-26
CN100438569C (en) 2008-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7886332B2 (en) Television broadcast receiving apparatus
US20190020916A1 (en) Scheduling trigger apparatus and method
US7774343B2 (en) Multiple media vendor support
JP5010803B2 (en) Content distribution system, receiver and method
JP3466071B2 (en) Broadcast receiver
US9357160B2 (en) Multiple database, user-choice-compiled program and event guide
US20060271971A1 (en) Interactive television system
US20020053082A1 (en) Method and system for program guide delivery
US20020188948A1 (en) Systems and methods for automatic personalizing of channel favorites in a set top box
US20040107449A1 (en) Receiving apparatus
CN102271287A (en) Systems and methods for recording programs using a network recording device as supplemental storage
JP2001145087A (en) Program transmission reception system and method
KR20020075240A (en) Television broadcast receiving apparatus, television broadcast receiving method, and television broadcast receiving program
KR20020070151A (en) Method of subscription to a television service
JP4181785B2 (en) Television broadcast receiving apparatus and television broadcast receiving method
JP3960942B2 (en) Broadcast system
JP3990928B2 (en) Television broadcast receiving apparatus, reproducing method and program
US8510776B2 (en) Information providing system, information receiving terminal, information providing apparatus, information providing method and program
JP3960941B2 (en) Broadcast system
JP4006357B2 (en) Broadcast system and receiver
JP2004040530A (en) Video information distribution service system, video information distribution server, and video information receiver

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050303

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050303

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070424

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080708

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080826

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4181785

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130905

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees