JP4178648B2 - Signal processing device - Google Patents

Signal processing device Download PDF

Info

Publication number
JP4178648B2
JP4178648B2 JP04325599A JP4325599A JP4178648B2 JP 4178648 B2 JP4178648 B2 JP 4178648B2 JP 04325599 A JP04325599 A JP 04325599A JP 4325599 A JP4325599 A JP 4325599A JP 4178648 B2 JP4178648 B2 JP 4178648B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
wide
information
generated
aspect ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04325599A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2000244842A (en
Inventor
繁雄 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP04325599A priority Critical patent/JP4178648B2/en
Publication of JP2000244842A publication Critical patent/JP2000244842A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4178648B2 publication Critical patent/JP4178648B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Systems (AREA)
  • Details Of Television Scanning (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、TV画面の表示モードを自動的に切り替えるための信号処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、インターネット端末とTVの接続は、単にビデオ・オーディオ信号のみの接続である。最近流行しているアスペクトレシオ16:9のワイドTVとインターネット端末とを接続した場合、その時選択されているワイドTV側の表示モードでインターネット端末からの映像が表示される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
このため、ワイドTV側の表示モードがワイド表示モードまたはズーム表示モードの場合、上下や左右の画像情報が欠落するので、もとの映像が全部画面に表示できず、特にインターネット端末で、左右上下端に表示する各種情報が表示できない問題があった。
【0004】
インターネット端末からの映像を表示するときのみワイドTV側でアスペクトレシオ4:3の表示モードに切り替えれば問題ないが、面倒である。さらに、インターネット端末からの映像の表示から、TV側の映像の表示に切り換えたときに、再度前の表示モードに切り替えるのは、煩雑であり面倒であった。
【0005】
従って、この発明の目的は、表示しようとする画面全体を表示できるように自動的にTV画面の表示モードを切り替える事ができる信号処理装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載の発明は、コンピュータ通信により情報を獲得する情報獲得手段と、輝度信号から垂直同期信号、複合同期信号、およびバーストフラグを分離する信号分離手段と、垂直同期信号から第1の信号を生成し、複合同期信号から第2の信号を生成し、生成された第1の信号、第2の信号、およびバーストフラグからタイミング信号を生成するタイミング信号生成手段と、情報アスペクトレシオ16:9の場合、生成されたタイミング信号に基づいて、垂直同期信号の立ち下がりから一定期間、カラーサブキャリア周波数を識別情報として色信号に重畳する信号重畳手段と、識別情報が重畳された情報を表示させるために表示手段に送信する送信手段とを有し、識別情報に従って、表示手段情報を表示する信号処理装置である。
【0007】
インターネット端末装置で獲得した情報をアスペクトレシオ16:9のワイドTVに表示するときに、ワイドID信号をアスペクトレシオ4:3の固定モードにしてAV信号に重畳してインターネット端末装置からワイドTVへ伝送する。そのAV信号を受信したワイドTVでは、アスペクトレシオ4:3にして、インターネット端末装置から伝送される情報が表示される。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の実施形態について図面を参照して説明する。図1は、この発明が適用された一実施形態の全体的構成を示す。1で示すインターネット端末装置は、電話回線2を介してプロバイダーのサーバ3と接続される。このインターネット端末装置1には、内蔵モデムまたはイーサネットが設けられており、その内蔵モデムまたはイーサネットから電話回線2を介してサーバ3に接続される。ユーザは、所望の情報を獲得するために、キーボード4またはキーパッド上のボタンを操作する。キーボード4からの信号は、赤外線を介してインターネット端末装置1に入力される。
【0009】
インターネット端末装置1は、サーバ3からHTML形式のデータや、各種マルチメディアデータを受信し、端末装置1内のデコード機能で静止映像、文字、音声、アニメなどの画像および/または音声に変換する。変換された画像および/または音声は、AV信号線5を経由してアスペクトレシオ4:3のTV6またはアスペクトレシオ16:9のワイドTV7(以下、単にTVと略した場合、TV6およびワイドTV7の両方を含むものとする)に表示される。
【0010】
この実施形態は、TVを表示画面として利用するタイプのインターネット端末装置1から、AV信号線5を使って表示装置であるTVへワイドID信号を伝送するシステムである。具体的には、インターネット端末装置1側では、ワイドID信号を4:3の固定モードにしてAV信号に重畳してTV側へ送ることによって、インターネットで獲得した情報を表示するときに、TVの表示アスペクトレシオを4:3で表示するシステムである。
【0011】
このシステムにおいて、インターネット端末装置1にアスペクトレシオ4:3のTV6が接続している場合、特に問題はないが、アスペクトレシオ16:9のワイドTV7が接続され、且つワイドTV7側の表示モードがズーム表示モードに設定されている場合、インターネット端末装置1からの映像信号は、図2Bに示すように上下の端の表示が欠落することになり、重要な情報が表示されない。
【0012】
これを防ぐため、予めワイドTV7にアスペクトレシオ4:3で表示させるワイドID信号をAV信号に重畳してインターネット端末装置1側から送信する。これによって、通常のアスペクトレシオ4:3のTV6では、何も影響を与えず、16:9のワイドTV7やHDTV上で表示するときに、図2Aに示すようにアスペクトレシオ4:3の表示ができる。こうすることによって、インターネット端末装置1からの映像信号をワイドTV7に表示したときの欠落を防ぐことができる。さらに、インターネット端末装置1からの映像信号を表示した後、通常のTVの映像をTV側で選択するようにした場合、インターネット端末装置1からの映像信号はTV内の復調部に供給されなくなる。よって、今まで使用していたTV側のアスペクトレシオ、すなわち表示モードに戻るので、使用上便利である。
【0013】
ここで、ワイドID信号を重畳する一例を図3に示す。この一例では、ワイドID信号として、カラーサブキャリア周波数と同じ4.43MHzの信号を用いた。ワイドID信号を重畳する位置は、VSync 信号の部分とし、クロマ信号に重畳する。まず、ワイドID信号を重畳する場合を説明する。
【0014】
入力端子11からクロマ信号Cが供給され、入力端子12からカラーサブキャリア周波数fscが供給され、入力端子13から輝度信号Yが供給される。入力端子13を介して供給される輝度信号YがVideoSync セパレータ14に入力される。VideoSync セパレータ14では、入力された輝度信号YからCompositeSync 信号(図4A)、VSync 信号(図4B)およびバーストフラグが生成される。CompositeSync 信号およびVSync 信号は、VideoSync セパレータ14からリトリガブルマルチバイブレータ15へ供給され、バーストフラグは、VideoSync セパレータ14からANDゲート17の一方の入力へ供給される。
【0015】
リトリガブルマルチバイブレータ15では、VSync 信号の立ち下がりからある一定期間Highとなる信号A(図4C)が生成される。この信号AがHighとなる期間にワイドID信号は、重畳される。また、リトリガブルマルチバイブレータ15では、CompositeSync 信号の立ち上がりからある一定期間Highとなる信号B(図4D)が生成される。この信号BがHighとなる位置にワイドID信号は、重畳される。信号Aおよび信号Bは、リトリガブルマルチバイブレータ15からANDゲート16の入力にそれぞれ入力される。
【0016】
ANDゲート16では、信号Aと信号Bとの論理積が演算される。その演算結果(図4E)にワイドID信号を重畳すれば良い。しかしながら、供給されるVSync 信号にもカラーバーストが重畳されているので、その部分を避けてワイドID信号を重畳したい。そこで、ANDゲート16の演算結果と、VideoSync セパレータ14からのバーストフラグとの論理積がANDゲート17で演算される。バーストフラグは、カラーバーストが重畳されている期間だけLow となる信号である。ANDゲート17の演算結果は、ワイドID信号を重畳するためのタイミング信号である。
【0017】
入力端子12からカラーサブキャリア周波数fscがスイッチ回路18の入力の一方へ供給され、入力端子11からクロマ信号Cがスイッチ回路18の入力の他方へ供給される。このスイッチ回路18は、ANDゲート17からのタイミング信号によって制御される。アスペクトレシオ16:9のワイドサイズ映像のときに、ワイドID信号としてカラーサブキャリア周波数fscが重畳されるように、スイッチ回路18ではオン状態とされる。加算器19において、選択されたカラーサブキャリア周波数fscがワイドID信号としてクロマ信号Cに重畳され、図5Bに示すような信号が生成される。生成された信号は、出力端子20から出力される。
【0018】
インターネット端末装置1からの映像信号のときは、TV側をアスペクトレシオ4:3の固定モードとしたいため、スイッチ回路18は、オフ状態となる。このときクロマ信号Cには、図5Aに示すように何の影響も与えない。
【0019】
次に、ワイドID信号の検出する場合を説明する。また、加算器19で生成された信号は、バンドパスフィルタ21へ供給される。バンドパスフィルタ21では、供給された信号から4.43MHzの帯域のみ抜き取られる。クランプ回路22では、抜き取られた4.43MHzの帯域の信号レベルが一定に保たれる。エンベロープ検波回路23では、供給された信号が所定のレベルであるか否かが検出される。この時点でワイドの場合、VSync 信号の部分がHighとなり、ノーマルの場合、low という信号になる。
【0020】
ローパスフィルタ24では、供給された信号に対してローパスフィルタが通され、積分される。コンパレータ25では、コンパレートすることによって、ワイドサイズ映像の場合、常にHighとなり、ノーマルの場合は常にLow という信号になる。LEDドライバ26では、供給される信号によって、LEDがワイドサイズ映像のときに点灯し、通常サイズ映像のときに消えるようにLEDを駆動させる。
【0021】
検出は本来ならば、ワイドID信号の有無を確認するだけで良いはずだが、VideoSync セパレータ12が生成するバーストフラグは、VSync 信号の部分では実際のカラーバーストの位置とずれており、そのカラーバーストを避けてワイドID信号を重畳することができなかった。よって、カラーバーストよりもワイドID信号の方がレベルが大きいことを利用して検出を行った。
【0022】
このように、ワイドID信号が重畳している映像のときは、そのワイドID信号が検出され、LEDが点灯される。
【0023】
ワイドサイズ映像か通常サイズ映像かという情報は、TVの方でも必要な情報である。そこで、インターネット端末装置1からTVへ伝送するクロマ信号Cの直流電圧をワイドサイズ映像ならば2.5V以上にするという方法で、情報を伝送する。この方法だと上述したような複雑な検出回路はモニタ側には必要なく、コンパレータだけの非常に簡単なものとすることができる。
【0024】
ここで、AV信号に重畳するワイドID信号として直流電圧を用いた一例を図6に示す。端子40とトランジスタ43のベースとの間に、抵抗41が挿入される。この端子40からAV信号に直流電圧を重畳するか否かのタイミング信号が供給される。トランジスタ43のエミッタ・ベース間に、抵抗42が挿入される。トランジスタ43のエミッタには、+5Vが供給され、そのコレクタと接地との間に、抵抗44および45が直列に挿入される。抵抗44および45の接続点は、S端子48と接続される。+5Vと接地との間に、抵抗46および47が直列に挿入される。抵抗46および47の接続点は、トランジスタ43のコレクタと接続されると共に、S端子49と接続される。S端子48は、Sビデオのライン出力であり、S端子49は、Sビデオのモニタ出力である。
【0025】
次に、TVに設けられる受信側の一例の回路図を図7に示す。電源VCCとトランジスタ55のコレクタとの間に、抵抗51が挿入される。電源VCCと発光ダイオード53のアノードとの間に、抵抗52が挿入される。発光ダイオード53のカソードとトランジスタ55のコレクタとが接続される。トランジスタ55のベース・エミッタ間に、抵抗56が挿入され、そのベースとS端子57との間に、抵抗54が挿入される。トランジスタ55のエミッタは、接地される。S端子57と接地との間に、抵抗59が挿入される。その抵抗59と並列になるように、S端子57と接地との間に、コンデンサ58および抵抗60が直列に挿入される。
【0026】
また、ハイビジョン放送は、現行のTVと比較すると横が1.33倍長いワイドTVを用いる。このワイドTVが広く一般に浸透すれば、現行のVTRでもワイドTVに対応したソフトウェアが現れることであろう。そうなると、再生する映像は、アスペクトレシオ16:9のワイドサイズ映像なのか、アスペクトレシオ4:3の標準サイズ映像なのかという情報がVTRやTVの方で必要になる。この情報は、ユーザがその都度入力しても良いが、それでは不便なので、ワイドサイズ映像のソフトウェアには、ワイドID信号を重畳し、再生時に重畳されたワイドID信号を検波し、ワイドサイズ映像なのか、標準サイズ映像なのかの判断を自動的に行う。
【0027】
この実施形態では、ワイドID信号が重畳されていない場合、ワイドTVの表示画面をアスペクトレシオ4:3とすることによって、インターネット端末装置で獲得できた情報を、ワイドTVに完全に表示することができる。
【0028】
【発明の効果】
この発明に依れば、従来のワイド表示モードやズーム表示モード状態で表示されているTVにインターネット端末装置からの映像信号を表示するときに、左右、上下の映像の欠落を防ぐことができる。
【0029】
この発明に依れば、TVの映像を見てるときのアスペクトレシオと、インターネット端末装置からの映像信号を表示するときのアスペクトレシオとを自動で変えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明が適用されるシステムの一実施形態のブロック図である。
【図2】この発明の画面の表示を説明するための略線図である。
【図3】この発明のワイドIDを重畳する一例のブロック図である。
【図4】この発明のワイドIDを重畳するときの一例のタイミングチャートである。
【図5】この発明のワイドID信号が重畳された一例の略線図である。
【図6】この発明のワイドIDを重畳する一例の回路図である。
【図7】この発明のワイドIDを検出する一例の回路図である。
【符号の説明】
1・・・インターネット端末装置、2・・・電話回線、3・・・サーバ、4・・・キーボード、5・・・AV信号線、6・・・TV、7・・・ワイドTV
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a signal processing apparatus for automatically switching a display mode of a TV screen.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, a connection between an Internet terminal and a TV is simply a connection of video / audio signals. When a wide-screen TV with an aspect ratio of 16: 9, which is popular recently, is connected to an Internet terminal, an image from the Internet terminal is displayed in the wide-screen display mode selected at that time.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
For this reason, when the display mode on the wide TV side is the wide display mode or the zoom display mode, the upper and lower and left and right image information is lost, so the original video cannot be displayed entirely on the screen. There was a problem that various information displayed at the edge could not be displayed.
[0004]
There is no problem if the aspect ratio 4: 3 is switched to the display mode on the wide TV side only when displaying images from the Internet terminal, but it is troublesome. Furthermore, when switching from displaying video from an Internet terminal to displaying video on the TV side, switching to the previous display mode again is cumbersome and cumbersome.
[0005]
Accordingly, an object of the present invention is to provide a signal processing apparatus capable of automatically switching the display mode of a TV screen so that the entire screen to be displayed can be displayed.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
The invention according to claim 1 is an information acquisition means for acquiring information by computer communication , a signal separation means for separating a vertical synchronization signal, a composite synchronization signal, and a burst flag from a luminance signal, and a first from a vertical synchronization signal. generates a signal to generate a second signal from a composite synchronizing signal, a first signal is generated, the second signal, and a timing signal generating means for generating a timing signal from the burst flag, the aspect ratio information In the case of 16: 9 , based on the generated timing signal, signal superimposing means for superimposing the color subcarrier frequency on the color signal as identification information for a certain period from the fall of the vertical synchronization signal, and information on which the identification information is superimposed and a transmitting means for transmitting to the display means for displaying the, according to the identification information, is a signal processing apparatus for displaying information on the display means
[0007]
When displaying information acquired by an Internet terminal device on a wide TV with an aspect ratio of 16: 9, the wide ID signal is set to a fixed mode with an aspect ratio of 4: 3 and superimposed on the AV signal and transmitted from the Internet terminal device to the wide TV. To do. In the wide TV that has received the AV signal, information transmitted from the Internet terminal device is displayed with an aspect ratio of 4: 3.
[0008]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows an overall configuration of an embodiment to which the present invention is applied. The Internet terminal apparatus 1 is connected to a provider server 3 via a telephone line 2. The Internet terminal device 1 is provided with a built-in modem or Ethernet, and is connected to the server 3 via the telephone line 2 from the built-in modem or Ethernet. The user operates a button on the keyboard 4 or the keypad in order to obtain desired information. A signal from the keyboard 4 is input to the Internet terminal device 1 via infrared rays.
[0009]
The Internet terminal device 1 receives HTML format data and various multimedia data from the server 3 and converts them into images and / or sounds such as still images, characters, sounds, and animations using a decoding function in the terminal device 1. The converted image and / or sound is transmitted via the AV signal line 5 to the TV 6 having an aspect ratio of 4: 3 or the wide TV 7 having an aspect ratio of 16: 9 (hereinafter simply referred to as TV, both the TV 6 and the wide TV 7). Is included).
[0010]
In this embodiment, a wide ID signal is transmitted from an Internet terminal device 1 of a type using a TV as a display screen to a TV as a display device using an AV signal line 5. Specifically, on the Internet terminal device 1 side, when the information acquired on the Internet is displayed by displaying the wide ID signal in a fixed mode of 4: 3 and superimposing it on the AV signal and sending it to the TV side, In this system, the display aspect ratio is 4: 3.
[0011]
In this system, when the TV 6 having an aspect ratio of 4: 3 is connected to the Internet terminal device 1, there is no particular problem, but a wide TV 7 having an aspect ratio of 16: 9 is connected and the display mode on the wide TV 7 side is zoomed. When the display mode is set, the video signal from the Internet terminal device 1 lacks the display of the upper and lower edges as shown in FIG. 2B, and important information is not displayed.
[0012]
In order to prevent this, a wide ID signal to be displayed in the aspect ratio 4: 3 on the wide TV 7 in advance is superimposed on the AV signal and transmitted from the Internet terminal apparatus 1 side. As a result, the normal aspect ratio 4: 3 TV 6 has no effect, and when displayed on a 16: 9 wide TV 7 or HDTV, the aspect ratio 4: 3 is displayed as shown in FIG. 2A. it can. By doing so, it is possible to prevent omission when the video signal from the Internet terminal device 1 is displayed on the wide TV 7. Further, when a normal TV image is selected on the TV side after displaying the video signal from the Internet terminal device 1, the video signal from the Internet terminal device 1 is not supplied to the demodulator in the TV. Therefore, the aspect ratio on the TV side used up to now, that is, the display mode is restored, which is convenient for use.
[0013]
Here, an example of superimposing the wide ID signal is shown in FIG. In this example, a 4.43 MHz signal that is the same as the color subcarrier frequency is used as the wide ID signal. The position where the wide ID signal is superimposed is a part of the VSync signal and is superimposed on the chroma signal. First, a case where a wide ID signal is superimposed will be described.
[0014]
The chroma signal C is supplied from the input terminal 11, the color subcarrier frequency fsc is supplied from the input terminal 12, and the luminance signal Y is supplied from the input terminal 13. The luminance signal Y supplied via the input terminal 13 is input to the VideoSync separator 14. In the VideoSync separator 14, a CompositeSync signal (FIG. 4A), a VSync signal (FIG. 4B), and a burst flag are generated from the input luminance signal Y. The CompositeSync signal and the VSync signal are supplied from the VideoSync separator 14 to the retriggerable multivibrator 15, and the burst flag is supplied from the VideoSync separator 14 to one input of the AND gate 17.
[0015]
In the retriggerable multivibrator 15, a signal A (FIG. 4C) that becomes High for a certain period from the fall of the VSync signal is generated. The wide ID signal is superimposed during the period when the signal A is high. The retriggerable multivibrator 15 generates a signal B (FIG. 4D) that remains High for a certain period from the rising edge of the CompositeSync signal. The wide ID signal is superimposed at a position where the signal B becomes High. Signal A and signal B are input from the retriggerable multivibrator 15 to the input of the AND gate 16, respectively.
[0016]
The AND gate 16 calculates the logical product of the signal A and the signal B. What is necessary is just to superimpose a wide ID signal on the calculation result (FIG. 4E). However, since the color burst is also superimposed on the supplied VSync signal, it is desired to avoid the portion and superimpose the wide ID signal. Therefore, the AND gate 17 calculates the logical product of the operation result of the AND gate 16 and the burst flag from the VideoSync separator 14. The burst flag is a signal that becomes Low only during the period when the color burst is superimposed. The calculation result of the AND gate 17 is a timing signal for superimposing the wide ID signal.
[0017]
The color subcarrier frequency fsc is supplied from the input terminal 12 to one input of the switch circuit 18, and the chroma signal C is supplied from the input terminal 11 to the other input of the switch circuit 18. The switch circuit 18 is controlled by a timing signal from the AND gate 17. The switch circuit 18 is turned on so that the color subcarrier frequency fsc is superimposed as a wide ID signal in the case of a wide-size image with an aspect ratio of 16: 9. In the adder 19, the selected color subcarrier frequency fsc is superimposed on the chroma signal C as a wide ID signal, and a signal as shown in FIG. 5B is generated. The generated signal is output from the output terminal 20.
[0018]
In the case of a video signal from the Internet terminal device 1, the switch circuit 18 is turned off because it is desired to set the TV side to a fixed mode with an aspect ratio of 4: 3. At this time, the chroma signal C has no effect as shown in FIG. 5A.
[0019]
Next, a case where a wide ID signal is detected will be described. Further, the signal generated by the adder 19 is supplied to the band pass filter 21. The band pass filter 21 extracts only the 4.43 MHz band from the supplied signal. In the clamp circuit 22, the signal level of the extracted 4.43 MHz band is kept constant. The envelope detection circuit 23 detects whether or not the supplied signal is at a predetermined level. If it is wide at this point, the VSync signal will be high, and if it is normal, it will be low.
[0020]
In the low-pass filter 24, the low-pass filter is passed through the supplied signal and integrated. In the comparator 25, the signal is always high when the video is wide-sized and the signal is always low when the video is normal. The LED driver 26 drives the LED so as to be turned on when the LED is a wide size image and to be turned off when the image is a normal size image according to the supplied signal.
[0021]
The detection should be made only by confirming the presence or absence of the wide ID signal. However, the burst flag generated by the VideoSync separator 12 is shifted from the actual color burst position in the VSync signal portion. As a result, the wide ID signal could not be superimposed. Therefore, detection was performed using the fact that the level of the wide ID signal is larger than that of the color burst.
[0022]
Thus, in the case of a video on which a wide ID signal is superimposed, the wide ID signal is detected and the LED is turned on.
[0023]
Information on whether the video is wide-size or normal-size is necessary for TV. Therefore, information is transmitted by a method in which the DC voltage of the chroma signal C transmitted from the Internet terminal device 1 to the TV is set to 2.5 V or more for wide-size video. With this method, the complicated detection circuit as described above is not necessary on the monitor side, and can be made very simple with only a comparator.
[0024]
Here, FIG. 6 shows an example in which a DC voltage is used as the wide ID signal superimposed on the AV signal. A resistor 41 is inserted between the terminal 40 and the base of the transistor 43. From this terminal 40, a timing signal as to whether or not a DC voltage is superimposed on the AV signal is supplied. A resistor 42 is inserted between the emitter and base of the transistor 43. The emitter of the transistor 43 is supplied with +5 V, and resistors 44 and 45 are inserted in series between its collector and ground. A connection point between the resistors 44 and 45 is connected to the S terminal 48. Resistors 46 and 47 are inserted in series between + 5V and ground. The connection point between the resistors 46 and 47 is connected to the collector of the transistor 43 and also to the S terminal 49. The S terminal 48 is an S video line output, and the S terminal 49 is an S video monitor output.
[0025]
Next, FIG. 7 shows a circuit diagram of an example of the receiving side provided in the TV. A resistor 51 is inserted between the power supply VCC and the collector of the transistor 55. A resistor 52 is inserted between the power supply VCC and the anode of the light emitting diode 53. The cathode of the light emitting diode 53 and the collector of the transistor 55 are connected. A resistor 56 is inserted between the base and emitter of the transistor 55, and a resistor 54 is inserted between the base and the S terminal 57. The emitter of the transistor 55 is grounded. A resistor 59 is inserted between the S terminal 57 and the ground. A capacitor 58 and a resistor 60 are inserted in series between the S terminal 57 and the ground so as to be in parallel with the resistor 59.
[0026]
In addition, high-definition broadcasting uses a wide TV that is 1.33 times longer than the current TV. If this wide TV spreads widely, software compatible with wide TV will appear even in the current VTR. Then, the VTR or TV needs information on whether the video to be played is a wide-size video with an aspect ratio of 16: 9 or a standard-size video with an aspect ratio of 4: 3. This information may be input by the user each time. However, since this is inconvenient, the wide ID signal is superimposed on the wide-size video software, and the wide ID signal superimposed upon reproduction is detected to obtain a wide-size video. Or whether it is a standard size video.
[0027]
In this embodiment, when the wide ID signal is not superimposed, the information acquired by the Internet terminal device can be completely displayed on the wide TV by setting the display screen of the wide TV to the aspect ratio 4: 3. it can.
[0028]
【The invention's effect】
According to the present invention, when displaying a video signal from an Internet terminal device on a TV displayed in a conventional wide display mode or zoom display mode, it is possible to prevent missing of the left, right, top and bottom images.
[0029]
According to the present invention, it is possible to automatically change the aspect ratio when the TV image is viewed and the aspect ratio when the video signal from the Internet terminal device is displayed.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of a system to which the present invention is applied.
FIG. 2 is a schematic diagram for explaining screen display according to the present invention;
FIG. 3 is a block diagram showing an example of superimposing a wide ID according to the present invention.
FIG. 4 is a timing chart of an example when superposing a wide ID according to the present invention.
FIG. 5 is a schematic diagram of an example in which a wide ID signal of the present invention is superimposed.
FIG. 6 is a circuit diagram showing an example of superimposing a wide ID according to the present invention.
FIG. 7 is a circuit diagram showing an example of detecting a wide ID according to the present invention.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Internet terminal device, 2 ... Telephone line, 3 ... Server, 4 ... Keyboard, 5 ... AV signal line, 6 ... TV, 7 ... Wide TV

Claims (1)

コンピュータ通信により情報を獲得する情報獲得手段と、
輝度信号から垂直同期信号、複合同期信号、およびバーストフラグを分離する信号分離手段と、
上記垂直同期信号から第1の信号を生成し、上記複合同期信号から第2の信号を生成し、生成された上記第1の信号、上記第2の信号、および上記バーストフラグからタイミング信号を生成するタイミング信号生成手段と、
上記情報アスペクトレシオ16:9の場合、上記生成されたタイミング信号に基づいて、上記垂直同期信号の立ち下がりから一定期間、カラーサブキャリア周波数を識別情報として色信号に重畳する信号重畳手段と、
上記識別情報が重畳された上記情報を表示させるために表示手段に送信する送信手段とを有し、
上記識別情報に従って、上記表示手段上記情報を表示する信号処理装置。
Information acquisition means for acquiring information by computer communication;
Signal separation means for separating the vertical synchronization signal, the composite synchronization signal, and the burst flag from the luminance signal;
A first signal is generated from the vertical synchronization signal, a second signal is generated from the composite synchronization signal, and a timing signal is generated from the generated first signal, the second signal, and the burst flag. Timing signal generating means for performing,
When the aspect ratio of the information is 16: 9 , signal superimposing means for superimposing the color subcarrier frequency on the color signal as identification information for a certain period from the falling edge of the vertical synchronization signal based on the generated timing signal ; ,
Transmitting means for transmitting to the display means to display the information on which the identification information is superimposed,
According to the above identification information, a signal processing device for displaying the information on the display means.
JP04325599A 1999-02-22 1999-02-22 Signal processing device Expired - Fee Related JP4178648B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04325599A JP4178648B2 (en) 1999-02-22 1999-02-22 Signal processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04325599A JP4178648B2 (en) 1999-02-22 1999-02-22 Signal processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000244842A JP2000244842A (en) 2000-09-08
JP4178648B2 true JP4178648B2 (en) 2008-11-12

Family

ID=12658767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04325599A Expired - Fee Related JP4178648B2 (en) 1999-02-22 1999-02-22 Signal processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4178648B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000244842A (en) 2000-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3462354B2 (en) Signal processing system
EP1143718A3 (en) Method for synchronizing a HDTV format change with a corresponding format change of an on screen display
JPH0818994A (en) Multi-video signal demodulator
JP4178648B2 (en) Signal processing device
US7173667B2 (en) Digital TV receiver for processing teletext information
JP2515636B2 (en) Video signal processor
US7893995B2 (en) Display apparatus and signal processing method thereof
JP2002204406A (en) Digital broadcast receiver
US7352406B2 (en) Signal acquisition following transient signal interruption
JPH0514869A (en) Video signal transmission method
JP3316271B2 (en) Television receiver
JP3241539B2 (en) Video signal processing circuit
JPH11234616A (en) Control data modulation system, control data demodulation system and video signal processing unit
JPH0646350A (en) Display device
JP2502694B2 (en) Video signal synthesizer
KR100870625B1 (en) Television monitor display
JPH1066034A (en) Broadcasting receiver
JPH0748833B2 (en) Image synthesizer
JPH04116482U (en) HDTV receiver
KR880000411Y1 (en) Reference voltage generation circuit
JP3289023B2 (en) Video signal processing circuit
JP2996126B2 (en) Video camera
EP1659779A1 (en) Method and decoder circuit for separating synchronization pulses
JPH06276491A (en) Video signal processing circuit
JP3061119U (en) Copy guard signal removal device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080422

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080620

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080805

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080818

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees