JP4172633B2 - AC load power system - Google Patents
AC load power system Download PDFInfo
- Publication number
- JP4172633B2 JP4172633B2 JP2003051560A JP2003051560A JP4172633B2 JP 4172633 B2 JP4172633 B2 JP 4172633B2 JP 2003051560 A JP2003051560 A JP 2003051560A JP 2003051560 A JP2003051560 A JP 2003051560A JP 4172633 B2 JP4172633 B2 JP 4172633B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ground fault
- power supply
- load
- current
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Inverter Devices (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、燃料電池、二次電池(蓄電池)、太陽電池、風力発電機などの直流電源の直流電力をインバータによって交流電力に変換して、この交流電力を電動機などの動力負荷に供給する交流負荷電源システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
前記電源システムにおいては、直流電源側で地絡が発生すると、電力損が発生し、その結果直流電源の損傷が広がることがあり、地絡状態を検出して直流電源を停止させる必要がある。また人間が負荷に触れるなどして交流負荷側で地絡が発生すると、その人間が感電して危険であリ、また電路保護の必要もあるので、地絡状態を検出して直流電源若しくはインバータを停止させる必要がある。そして、地絡していることを管理者に知らせて、早く修理することも必要である。
【0003】
ここで、直流地絡とは、直流電源のトラブルのため、直流電源と接地間で地絡電流が流れることをいう。その原因には、例えば、直流電源の絶縁劣化、直流電源ケーブルの絶縁不良などがある。
交流地絡とは、動力負荷のトラブルのため、負荷と接地間で地絡電流が流れることをいう。その原因には、例えば、生体の接触、負荷の絶縁劣化、負荷に交流電力を供給するケーブルの絶縁不良などがある。
【0004】
従来の、地絡検出機能を備えた交流負荷電源システムの概略ブロック図を、図5に示す。この交流負荷電源システムは、直流電源E、直交変換装置11、動力負荷12、遮断器15、零相変流器20、直流地絡継電器13及び交流地絡継電器14を含んでいる。
直流電源Eの出力は、入力端子P,Nを通して直交変換装置11に供給される。直交変換装置11では、前記直流電源Eの出力を昇圧回路16で必要な電圧まで昇圧し、インバータ回路17に供給し、ここで三相のPWM制御を行い、出力交流電圧に変換する。出力交流電圧は、直交変換装置11から出力端子U,V,Rを通して出力される。この出力交流電圧は、遮断器15を介して、動力負荷12に供給される。
【0005】
前記交流負荷電源システムにおいて、入力端子P,Nを通して供給される直流電源Eの電圧、接地電圧、接地電流は、地絡検出部19により監視されている。地絡検出部19により地絡が検知された場合、地絡電流信号が直流地絡継電器13に入力されるようになっている。
一方、動力負荷12に供給される三相の出力交流電圧の零相電流成分は、零相変流器20によって検出され、交流地絡継電器14に入力される。
【0006】
電源側で地絡が発生した場合、直流地絡継電器13の直流電流検出回路13aには、地絡検出部19から直流の地絡電流信号が入力される。直流地絡継電器13の比較回路13cは、その地絡電流の大きさを、直流地絡継電器13の中の直流基準電流設定回路13bで設定された直流基準電流と比較して、地絡電流のほうが大きければ、制御回路18に直流地絡が発生していることを示す地絡発生信号を出力する。制御回路18は、この地絡発生信号に基づいて、遮断器15を開くか、若しくは、インバータ回路17を制御して、動力負荷12への電力供給を停止させる。
【0007】
負荷側で地絡が発生した場合、交流地絡継電器14には、零相変流器20から交流の地絡電流信号が入力される。その地絡電流の大きさを、交流基準電流設定回路14bで設定された交流基準電流と比較して、地絡電流のほうが大きければ、制御回路18に交流地絡が発生していることを示す地絡発生信号を出力する。制御回路18は、この地絡発生信号に基づいて、遮断器15を開くか、若しくは、インバータ回路17を制御して、動力負荷12への電力供給を停止させる。
【0008】
【特許文献1】
特開平6-117678号公報
【特許文献2】
特開平2002-233045号公報
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、図5の交流負荷電源システムでは、地絡を検出する回路を、電源側と負荷側との2箇所に設置する必要がある。特に負荷側の地絡を検出する零相変流器20は大きくて重く、システム全体のコンパクト化に障害となる。また、零相変流器は、組み立て取り付けに手間が係り、作業性という観点からも不利である。
【0010】
そこで、本発明は、地絡を検出する回路を極力簡単にすることができ、全体として軽量、コンパクトな交流負荷電源システムを提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明の交流負荷電源システムは、直流電源、及び直流を交流に変換して負荷側へ供給する直交変換装置を含んでなる交流負荷電源システムにおいて、前記直交変換装置の入出力間が非絶縁状態であり、直流電源側に地絡検出用のインピーダンス素子が接続され、直流電源側の地絡点から直流電源、インピーダンス素子を通って接地に流れる地絡電流の直流成分を検出する電源側地絡検出部と、負荷側の地絡点から直交変換装置、インピーダンス素子を通って接地に流れる地絡電流の交流成分を検出する負荷側地絡検出部と、電源側地絡検出部又は負荷側地絡検出部により地絡が検出された時に、交流負荷への電源供給機能を停止させる制御回路とを備えるものである(請求項1)。
【0012】
前記の構成によれば、負荷側に地絡が発生した場合、地絡電流は、入出力間が非絶縁状態の直交変換装置を通って、直流電源側に接続されている地絡検出用のインピーダンス素子を流れる。この地絡電流を負荷側地絡検出部で検出することにより、負荷側に零相変流器などの大掛かりな電気設備を設置しなくても、直流電源側で、地絡の検出ができる。また、直流電源側に地絡が発生した場合は、インピーダンス素子を流れる地絡電流を電源側地絡検出部で検出することができる。
【0013】
前記インピーダンス素子は、コイルなどでもよいが、単純には、抵抗を使用すればよい(請求項2)。
前記負荷側地絡検出部は、基準電流値を記憶し、この基準電流値を地絡電流と比較し、地絡電流が基準電流値を超えたときに、負荷側での地絡を検出するものであってもよい(請求項3)。
前記負荷側地絡検出部は、基準抵抗値R0の値を記憶するとともに、直流電源電圧Vを測定し、直流電源電圧Vに対応する負荷側の零相電圧V0と基準抵抗値R0との比V0/R0を、地絡電流と比較し、地絡電流が比V0/R0を超えたときに、負荷側の交流地絡を検出するものであってもよい(請求項4)。直流電源の直流電源電圧Vが不安定で、時間によって変動することがあるので、負荷側地絡検出部において基準電流を整定すると、直流電源電圧Vが低くなっている時間に負荷側に地絡が発生しても、地絡電流が少なくて検出できないことがある。そこで、検出したい地絡抵抗をR0とすると、地絡抵抗R0で地絡が発生した場合、負荷側の地絡点電圧V0を地絡抵抗R0で割った値の地絡電流が流れる。負荷側地絡検出部でこの値V0/R0を算出して、実際の地絡電流がこの値V0/R0を超えたときに、交流地絡を知らせる信号を出力すると、直流電源電圧Vの変動にかかわらず、地絡抵抗R0以下の地絡を確実に検出することができる。
【0014】
前記電源側地絡検出部は、基準電流値を記憶し、この基準電流値を地絡電流と比較し、地絡電流が基準電流値を超えたときに、直流地絡を検出するものであってもよい(請求項5)。しかし、直流電源電圧Vの時間変動に対応するためには、直流基準抵抗Rを整定しておけば、電源電圧Vの変動にかかわらず、当該直流基準抵抗R以下の地絡抵抗で発生した地絡を検出することができる。すなわち、前記電源側地絡検出部は、基準抵抗値Rの値を記憶するとともに、直流電源電圧Vを測定し、直流電源電圧Vと基準抵抗値Rとの比V/Rを、地絡電流と比較し、地絡電流が比V/Rを超えたときに、直流地絡を検出するとよい(請求項6)。
【0015】
地絡が検出された時に、直流電源側の地絡か、負荷側の地絡かを区別して表示する手段を備えるものであれば(請求項7)、修理などの対応が的確にできる。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を、添付図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係る交流負荷電源システムの概略ブロック図である。このシステムは、直流電源E、直交変換装置2及び動力負荷である電動機3を含んでいる。直交変換装置2は、電源側地絡検出部4、負荷側地絡検出部5及び制御回路6を含んでいる。
【0017】
直流電源Eとして、太陽電池、燃料電池、二次電池(蓄電池)、風力発電機などを用いることができる。特に太陽電池を用いる場合、太陽電池は、複数の太陽電池モジュールを直列に接続してなる太陽電池ストリングを、複数個並列に接続して構成される。太陽電池モジュールの光電変換部には、結晶系シリコンやアモルファスシリコンなど、用途や設置場所に応じた素子が適宜採用される。
直流電源Eの出力は、入力端子P,Nを通して直交変換装置2に供給される。供給された電圧は、昇圧回路7で三相出力交流電圧の波高値を見込んだ電圧まで昇圧される。この昇圧回路7は、例えば昇圧チョッパー回路によって構成されるが、その昇圧回路7の入出力間に高周波トランスは介さないものとする。なお、前記入力電圧の調圧が必要ないシステムの場合は、昇圧回路7は不要である。
【0018】
昇圧された電圧は、インバータ回路8に供給され、ここで、例えば電動機3の電圧電流動作点を最大電力に保つような波形を持つ三相三線式交流電圧に変換され、直交変換装置2から出力端子U,V,Rを通して出力される。インバータ回路8は、スイッチング素子としてIGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)を使用し、可聴周波数以上の動作周波数としている。インバータ回路8は6つのIGBTで構成され、IGBTのオンオフを繰り返すことにより,正弦波変調PWM制御を行っている。なお、IGBTの他にFET(電界効果トランジスタ),IPM(Intelligent Power Module)などを使用してもよい。
【0019】
インバータ回路8の出力交流電圧は、動力負荷である電動機3に供給される。
本交流負荷電源システムにおいては、直交変換装置2には、前記昇圧回路7を含めて入出力間を絶縁するための絶縁トランス等がなく、入力端子P,Nと出力端子U,V,Rとの間は直接接続されている。
本発明においては、直交変換装置2の入力端子P,Nと昇圧回路7との間に、地絡検出回路9を設けている。地絡検出回路9では、入力端子P,Nの間の直流電圧Vを分圧する4つの直列抵抗R1,R2,R3,R4が、入力端子P,Nに対して並列に接続されている。例えば直流電圧Vの値が300Vの場合,直列抵抗R1=60kΩ,R2=300Ω,R3=300Ω,R4=60kΩである。
【0020】
これらの直列抵抗R1,R2,R3,R4の役割は、抵抗のいずれか接続点と接地との間に流れる電流を検出することにより、本交流負荷電源システムの地絡状態を検出することである。この地絡状態の検出は、前記電源側地絡検出部4及び負荷側地絡検出部5によって行う。
電源側地絡検出部4は、地絡検出回路9の抵抗R2,R3の接続点bと接地との間に流れる直流電流を検出し、直流基準電流値と比較して、直流基準電流値を超えている場合に、電源側地絡の発生を報知する信号を出力する回路である。
【0021】
電源側地絡検出部4は、図1に示すように、直流電流検出回路41、直流基準電流設定回路42及び比較回路43を有する。直流電流検出回路41は、抵抗R2,R3の接続点bと接地との間に流れる電流を、直流分以外の交流成分を除去するローパスフィルタを通して検出し、増幅する回路である。このローパスフィルタは、インバータ回路8の出力交流電圧信号の周波数スペクトラムに入っている、直流分以外の主要な交流成分を除去する特性を有することが必要である。例えば抵抗又はコイルとコンデンサとの平滑回路で実現することができる。
【0022】
直流基準電流設定回路42は、予め設定される直流基準電流値を保存する回路である。比較回路43は、直流電流検出回路41の出力値と、直流基準電流値とを比較する回路であリ、(直流電流検出回路41の出力値)>(直流基準電流値)の場合に電源側での地絡の発生を報知する信号を出力する。
負荷側地絡検出部5は、抵抗R2,R3の接続点bと接地との間に流れる交流電流を例えば実効値で検出し、その値が設定値を超えている場合に、負荷側での交流地絡の発生を報知する信号を出力する回路である。
【0023】
負荷側地絡検出部5は、交流電流検出回路51、交流基準抵抗設定回路52及び比較回路53を有する。交流電流検出回路51は、抵抗R2,R3の接続点bと接地との間に流れる電流の交流分をハイパスフィルタ、バンドパスフィルタなどを通して検出し、検出した交流信号の実効値を出力する回路である。前記ハイパスフィルタ又はバンドパスフィルタは、インバータ回路8の出力交流電圧信号の周波数スペクトラムのうち、直流分以外の主要な交流成分を通過させる特性を有することが必要である。
【0024】
交流基準抵抗設定回路52は、設定値を作り出すための回路であり、基準抵抗値R0の値を不揮発性メモリに記憶するとともに、抵抗R1,R2の接続点aと、抵抗R3,R4の接続点cとの差電圧の直流分を入力している。この差電圧に基づいて直流電源電圧Vを求め、この直流電源電圧Vに基づいて地絡点の電圧V0を推定し、V0と、基準抵抗値R0との比V0/R0を演算して出力する。直流電源電圧Vは、差電圧をVdiffと書くと、式
V=Vdiff(R1+R2+R3+R4)/(R2+R3)
で求められる。
【0025】
直流電源電圧Vと地絡点の電圧V0との関係は後述する。
比較回路53は、交流電流検出回路51の出力値と、交流基準抵抗設定回路52から出力される前記比V0/R0とを比較し、交流電流検出回路51の出力値が前記比V0/R0を超えている場合に、負荷側での地絡の発生を報知する信号を出力する。
ここで基準抵抗値R0の意味を説明する。感電被害のない微地絡を検出するたびに交流負荷電源システムを止めていると、システムの運用効率が低下するので、実質的に有害な感電のおそれのある地絡のみ検出したいという要望がある。一方、直流電源の場合、直流電源電圧Vが不安定で、時間によって変動することがあるので、基準電流を整定すると、直流電源電圧Vが低くなっている時間に負荷側に地絡が発生しても、地絡電流が少なくて検出できないことがある。
【0026】
そこで、検出したい地絡抵抗をR0とする。これは、地絡抵抗R0以下の地絡のみを検出し、地絡抵抗R0を超える地絡、例えば対地静電容量などによる軽い地絡は検出しないことを示す。地絡抵抗R0で地絡が発生した場合、地絡点の電圧V0を地絡抵抗R0で割った値V0/R0に相当する地絡電流が流れることになる。そこで、直流電源電圧Vが所定値になっているときに、例えば負荷側で実際に抵抗R0で地絡を発生させて、そのときの地絡点の電圧V0を測定して記憶し、直流電源電圧Vを変えていって、同様に電圧V0を測定して記憶していくと、直流電源電圧Vと地絡点の電圧V0との関係を知ることができる。交流基準抵抗設定回路52は、その時々の直流電源電圧Vに応じて、この値V0/R0を作って出力する。検出したい地絡抵抗値R0は例えば500Ω〜2kΩから選ばれる値である。
【0027】
比較回路53は、実際に交流電流検出回路51から出力される交流電流値がこの値V0/R0を超えたときに、負荷側での地絡を知らせる信号を出力する。これにより、直流電源電圧Vの変動にかかわらず、地絡抵抗R0以下の地絡を確実に検出することができる。
制御回路6は、比較回路43や比較回路53から地絡発生報知信号が出力され、電源側又は負荷側に地絡が発生したことを検出すると、感電防止、電路保護のために、ゲートブロック信号を出して、インバータ回路8を停止させる。また、スピーカ61から警報音を出したり、表示装置62において、地絡発生表示を行ったりして、管理者に地絡発生を伝える。この場合、電源側の地絡又は負荷側の地絡を区別して伝えるために、警報音を変えるか、地絡発生表示に地絡場所の情報を入れることが好ましい。
【0028】
以上の交流負荷電源システムにおいて、地絡発生時の電流の流れと、各部の動作をまとめて説明する。
図2は、電源側の地絡時に流れる地絡電流のルートを示す図である。直流電源Eの負(N)側に地絡が発生したとする。地絡抵抗をRfとする。
地絡電流Ifは、直流電源E、抵抗R1,R2、直流電流検出回路41を通って接地端子FGに流れ、地絡抵抗Rfを通って元に戻るループを形成する。
【0029】
電源側地絡検出部4は、この地絡電流Ifを検出し、直流基準電流設定回路42に記憶された設定電流値と比較して、設定電流値を超える場合は、そのことを知らせる信号を制御回路6に送信する。制御回路6は、インバータ回路8にゲートブロックをかけて、PWM制御を停止させる。これとともに、表示装置62で、電源側に地絡が起こっていることを知らせる警告を表示し、若しくはスピーカ61で警報音を再生する。
【0030】
なお、図2では、直流電源Eの負(N)側に地絡が発生した場合を想定したが、直流電源Eの正(P)側に地絡が発生した場合も、同様に地絡電流が流れるので、地絡検出ができる。この場合、地絡電流は、図2と違って、直流電源Eから抵抗R3,R4を通るループを流れる。
図3は、負荷側での地絡時に流れる地絡電流のルートを示す図である。電動機3に供給されるケーブルの1本に地絡が発生したとする。地絡抵抗をRfとする。
【0031】
地絡電流Ifは、インバータ回路8、昇圧回路7、抵抗R1,R2又は抵抗R4,R3、交流電流検出回路51を通って接地端子FGに流れ、地絡抵抗Rfを通って元に戻るループを形成する。
負荷側地絡検出部5は、このループを流れる電流を検出し、交流基準抵抗設定回路52に記憶された基準抵抗R0に基づいて算出される値V0/R0と比較して、この値を超える場合は、地絡を知らせる信号を制御回路6に送る。制御回路6は、インバータ回路8にゲートブロックをかけて、電動機3を停止させる。これとともに、表示装置62に、負荷側で地絡が起こっていることを知らせる警告を表示し、若しくはスピーカ61で警報音を再生する。
【0032】
図4は、本発明の他の実施形態に係る交流負荷電源システムの概略ブロック図である。図1のシステムと異なるところは、電源側地絡検出部4の直流基準電流設定回路42が、直流基準抵抗設定回路42aに代わっているところである。直流基準抵抗設定回路42aは、基準抵抗値Rの値を不揮発性メモリに記憶するとともに、抵抗R1,R2の接続点aと、抵抗R3,R4の接続点cとの差電圧を入力している。この差電圧に基づいて直流電源電圧Vを推定し、この直流電源電圧Vと、基準抵抗値Rとの比V/Rを算出して、基準電流として出力する。
【0033】
したがって、電源側地絡検出部4の比較回路43は、検出した地絡電流を、設定された直流基準電流と比較するのではなく、直流電源電圧Vを、直流基準抵抗設定回路42aに記憶された基準抵抗Rで割った値V/Rと比較して、この値を超える場合は、地絡を知らせる信号を出力することになる。
このように、基準電流を設定しないのは、直流電源の場合、直流電源電圧Vが時間によって変動することがあり、基準電流を設定すると、直流電源電圧Vが低くなっている時間に、電源側に地絡が発生しても、地絡電流が少なくて検出できないことがあるからである。直流基準抵抗Rを整定しておけば、電源電圧Vの変動にかかわらず、当該直流基準抵抗R以下の地絡抵抗で発生した地絡を検出することができる。直流基準抵抗Rは、たとえば入力電圧300Vの場合、1kΩである。
【0034】
なお、図4において、交流基準抵抗設定回路52の代わりに、交流基準電流設定回路として配線し直せば、直流電源側が安定した電圧の場合、設定電流値にて負荷側の地絡電流が精度よく検出できる。
以上で、本発明の実施の形態を説明したが、本発明の実施は、前記の形態に限定されるものではない。例えば、電動機3の電源ケーブルに遮断器を挿入して、地絡時に、制御回路6から遮断器に対して引き外し信号を出力する構成を採用することもできる。また、直流電源側地絡の場合に直流電源の停止又は切り離しを行う機能を付加することが好ましく、負荷側地絡の場合は直交変換装置の停止を行う機能を付加することが好ましい。また地絡原因の除去後は復帰機能を備えることが好ましい。また、この実施の形態で述べた基準電流など各種整定値は、不揮発性メモリに記憶させ、簡単にその値を可変設定できるようにすることが好ましい。その他、本発明の範囲内で種々の変更を施すことが可能である。
【0035】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、電源側に設置した簡単な構成の検出部で、電源側及び負荷側の地絡を検出することができ、全体として安価で、軽量、コンパクトな交流負荷電源システムを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る交流負荷電源システムの概略ブロック図である。
【図2】電源側の地絡時に流れる地絡電流のルートを示す図である。
【図3】負荷側での地絡時に流れる地絡電流のルートを示す図である。
【図4】本発明の他の実施形態に係る交流負荷電源システムの概略ブロック図である。
【図5】従来の、地絡検出機能を備えた交流負荷電源システムの概略ブロック図である。
【符号の説明】
2 直交変換装置
3 電動機
4 電源側地絡検出部
5 負荷側地絡検出部
6 制御回路
7 昇圧回路
8 インバータ回路
9 地絡検出回路
41 直流電流検出回路
42 直流基準電流設定回路
43 比較回路
51 交流電流検出回路
52 交流基準抵抗設定回路
53 比較回路
61 スピーカ
62 表示装置
E 直流電源
P,N 入力端子
U,V,W 出力端子[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention converts an AC power of a DC power source such as a fuel cell, a secondary battery (storage battery), a solar cell, or a wind power generator into an AC power by an inverter, and supplies the AC power to a power load such as an electric motor. The present invention relates to a load power system.
[0002]
[Prior art]
In the power supply system, if a ground fault occurs on the DC power supply side, power loss may occur. As a result, the DC power supply may be damaged, and it is necessary to detect the ground fault and stop the DC power supply. Also, if a ground fault occurs on the AC load side due to a person touching the load, the person may be electrocuted and dangerous, and there is a need to protect the circuit. Need to be stopped. It is also necessary to inform the manager that there is a ground fault and repair it quickly.
[0003]
Here, the DC ground fault means that a ground fault current flows between the DC power source and the ground due to a trouble of the DC power source. The causes include, for example, insulation deterioration of the DC power supply and insulation failure of the DC power cable.
The AC ground fault means that a ground fault current flows between the load and the ground due to a power load trouble. The causes include, for example, contact with a living body, insulation deterioration of a load, and insulation failure of a cable that supplies AC power to the load.
[0004]
FIG. 5 shows a schematic block diagram of a conventional AC load power supply system having a ground fault detection function. This AC load power supply system includes a DC power supply E, an
The output of the DC power source E is supplied to the
[0005]
In the AC load power supply system, the voltage, ground voltage, and ground current of the DC power supply E supplied through the input terminals P and N are monitored by the
On the other hand, the zero-phase current component of the three-phase output AC voltage supplied to the
[0006]
When a ground fault occurs on the power supply side, a DC ground fault current signal is input from the ground
[0007]
When a ground fault occurs on the load side, an AC ground fault current signal is input to the AC
[0008]
[Patent Document 1]
JP-A-6-117678 [Patent Document 2]
Japanese Patent Laid-Open No. 2002-233045 [0009]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the AC load power supply system of FIG. 5, it is necessary to install a circuit for detecting a ground fault at two places on the power supply side and the load side. In particular, the zero-phase current transformer 20 that detects a ground fault on the load side is large and heavy, which is an obstacle to downsizing the entire system. In addition, the zero-phase current transformer is disadvantageous from the viewpoint of workability because it takes time to assemble and install.
[0010]
Accordingly, an object of the present invention is to provide an AC load power supply system that can simplify a circuit for detecting a ground fault as much as possible, and is light and compact as a whole.
[0011]
[Means for Solving the Problems]
An AC load power supply system according to the present invention includes a DC power supply, and an AC load power supply system including an orthogonal transform device that converts direct current to AC and supplies the same to the load side. A ground fault detection impedance element is connected to the DC power supply side, and the DC fault of the ground fault current flowing from the ground fault point on the DC power supply side to the ground through the DC power supply and impedance element is detected. A detection unit, a load-side ground fault detection unit that detects an AC component of a ground fault current flowing from the load-side ground fault point to the ground through an orthogonal transformation device and an impedance element, and a power-side ground fault detection unit or a load-side ground. And a control circuit that stops the function of supplying power to the AC load when a ground fault is detected by the fault detection unit (claim 1).
[0012]
According to the above configuration, when a ground fault occurs on the load side, the ground fault current is detected for a ground fault that is connected to the DC power source side through the orthogonal transformation device in which the input and output are not insulated. Flows through the impedance element. By detecting this ground fault current with the load side ground fault detector, it is possible to detect a ground fault on the DC power source side without installing a large-scale electric facility such as a zero-phase current transformer on the load side. In addition, when a ground fault occurs on the DC power source side, the ground fault current flowing through the impedance element can be detected by the power source side ground fault detection unit.
[0013]
The impedance element may be a coil or the like, but simply a resistor may be used (Claim 2).
The load-side ground fault detection unit stores a reference current value, compares the reference current value with a ground fault current, and detects a ground fault on the load side when the ground fault current exceeds the reference current value. (Claim 3).
The load-side ground fault detection unit stores the value of the reference resistance value R0, measures the DC power supply voltage V, and compares the load-side zero-phase voltage V0 corresponding to the DC power supply voltage V with the reference resistance value R0. V0 / R0 may be compared with a ground fault current, and when the ground fault current exceeds the ratio V0 / R0, an AC ground fault on the load side may be detected (claim 4). Since the DC power supply voltage V of the DC power supply is unstable and may fluctuate with time, if the reference current is set in the load side ground fault detector, the ground fault will occur on the load side when the DC power supply voltage V is low. Even if this occurs, the ground fault current may be small and cannot be detected. Therefore, assuming that the ground fault resistance to be detected is R0, when a ground fault occurs in the ground fault resistance R0, a ground fault current having a value obtained by dividing the load side ground fault voltage V0 by the ground fault resistance R0 flows. When this value V0 / R0 is calculated by the load-side ground fault detection unit, and a signal informing the AC ground fault is output when the actual ground fault current exceeds this value V0 / R0, the fluctuation of the DC power supply voltage V is output. Regardless of this, it is possible to reliably detect a ground fault of the ground fault resistance R0 or less.
[0014]
The power supply side ground fault detector stores a reference current value, compares the reference current value with a ground fault current, and detects a DC ground fault when the ground fault current exceeds the reference current value. (Claim 5). However, if the DC reference resistance R is set in order to cope with the time fluctuation of the DC power supply voltage V, a ground fault generated by a ground fault resistance below the DC reference resistance R regardless of the fluctuation of the power supply voltage V. A fault can be detected. That is, the power-supply-side ground fault detection unit stores the value of the reference resistance value R, measures the DC power supply voltage V, and determines the ratio V / R between the DC power supply voltage V and the reference resistance value R as the ground fault current. When the ground fault current exceeds the ratio V / R, a DC ground fault may be detected (Claim 6).
[0015]
If a ground fault is detected, a means for distinguishing and displaying whether the ground fault is on the DC power supply side or the load side is provided (Claim 7).
[0016]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
FIG. 1 is a schematic block diagram of an AC load power supply system according to an embodiment of the present invention. This system includes a DC power source E, an
[0017]
As the DC power source E, a solar cell, a fuel cell, a secondary battery (storage battery), a wind power generator, or the like can be used. In particular, when a solar cell is used, the solar cell is configured by connecting a plurality of solar cell strings formed by connecting a plurality of solar cell modules in series. For the photoelectric conversion part of the solar cell module, an element such as crystalline silicon or amorphous silicon is appropriately employed depending on the application and installation location.
The output of the DC power supply E is supplied to the
[0018]
The boosted voltage is supplied to the
[0019]
The output AC voltage of the
In this AC load power supply system, the
In the present invention, a ground fault detection circuit 9 is provided between the input terminals P and N of the
[0020]
The role of these series resistors R1, R2, R3, and R4 is to detect the ground fault state of the present AC load power supply system by detecting the current flowing between any connection point of the resistors and the ground. . The ground fault state is detected by the power supply side ground
The power-supply side ground
[0021]
As shown in FIG. 1, the power supply side ground
[0022]
The DC reference
The load-side ground
[0023]
The load-side ground
[0024]
The AC reference
Is required.
[0025]
The relationship between the DC power supply voltage V and the ground fault voltage V0 will be described later.
The
Here, the meaning of the reference resistance value R0 will be described. If the AC load power supply system is turned off every time a fine ground fault without electric shock damage is detected, the system operation efficiency will decrease, so there is a demand to detect only ground faults that are potentially harmful. . On the other hand, in the case of a DC power supply, the DC power supply voltage V is unstable and may fluctuate with time. Therefore, when the reference current is set, a ground fault occurs on the load side when the DC power supply voltage V is low. However, there are cases where the ground fault current is small and cannot be detected.
[0026]
Therefore, the ground fault resistance to be detected is R0. This indicates that only a ground fault of the ground fault resistance R0 or less is detected, and a ground fault exceeding the ground fault resistance R0, for example, a light ground fault due to a ground capacitance or the like is not detected. When a ground fault occurs at the ground fault resistance R0, a ground fault current corresponding to a value V0 / R0 obtained by dividing the voltage V0 at the ground fault by the ground fault resistance R0 flows. Therefore, when the DC power supply voltage V is a predetermined value, for example, a ground fault is actually generated on the load side by the resistor R0, and the voltage V0 at the ground fault point at that time is measured and stored. If the voltage V is changed and the voltage V0 is measured and stored in the same manner, the relationship between the DC power supply voltage V and the ground fault voltage V0 can be known. The AC reference
[0027]
The
When the ground fault occurrence notification signal is output from the
[0028]
In the above AC load power supply system, the current flow when a ground fault occurs and the operation of each part will be described together.
FIG. 2 is a diagram illustrating a route of a ground fault current that flows during a ground fault on the power supply side. It is assumed that a ground fault has occurred on the negative (N) side of the DC power supply E. Let the ground fault resistance be Rf.
The ground fault current If flows through the DC power source E, the resistors R1 and R2, the DC
[0029]
The power-supply side ground
[0030]
In FIG. 2, it is assumed that a ground fault occurs on the negative (N) side of the DC power supply E. However, when a ground fault occurs on the positive (P) side of the DC power supply E, a ground fault current is similarly generated. Can be detected, so the ground fault can be detected. In this case, unlike in FIG. 2, the ground fault current flows through a loop from the DC power source E through the resistors R3 and R4.
FIG. 3 is a diagram illustrating a route of a ground fault current that flows during a ground fault on the load side. It is assumed that a ground fault has occurred in one of the cables supplied to the
[0031]
The ground fault current If flows through the
The load-side ground
[0032]
FIG. 4 is a schematic block diagram of an AC load power supply system according to another embodiment of the present invention. The difference from the system of FIG. 1 is that the DC reference
[0033]
Therefore, the
Thus, the reference current is not set in the case of a DC power supply, the DC power supply voltage V may fluctuate depending on the time. When the reference current is set, the power supply side This is because even if a ground fault occurs, the ground fault current is small and cannot be detected. If the DC reference resistance R is set, the ground fault generated by the ground fault resistance below the DC reference resistance R can be detected regardless of the fluctuation of the power supply voltage V. The DC reference resistance R is 1 kΩ, for example, when the input voltage is 300V.
[0034]
In FIG. 4, if the wiring is rewired as an AC reference current setting circuit instead of the AC reference
Although the embodiments of the present invention have been described above, the embodiments of the present invention are not limited to the above-described embodiments. For example, it is possible to adopt a configuration in which a circuit breaker is inserted into the power cable of the
[0035]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, it is possible to detect a ground fault on the power supply side and the load side with a detection unit having a simple configuration installed on the power supply side, and as a whole is inexpensive, lightweight and compact AC load power supply. A system can be realized.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic block diagram of an AC load power supply system according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a diagram showing a route of a ground fault current that flows during a ground fault on the power supply side;
FIG. 3 is a diagram showing a route of a ground fault current that flows during a ground fault on the load side;
FIG. 4 is a schematic block diagram of an AC load power supply system according to another embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a schematic block diagram of a conventional AC load power supply system having a ground fault detection function.
[Explanation of symbols]
2
Claims (7)
前記直交変換装置の入出力間が非絶縁状態であり、
直流電源側に地絡検出用のインピーダンス素子が接続され、
直流電源側の地絡点から直流電源、インピーダンス素子を通って接地に流れる地絡電流の直流成分を検出する電源側地絡検出部と、
負荷側の地絡点から直交変換装置、インピーダンス素子を通って接地に流れる地絡電流の交流成分を検出する負荷側地絡検出部と、
電源側地絡検出部又は負荷側地絡検出部により地絡が検出された時に、交流負荷への電源供給機能を停止させる制御回路とを備えることを特徴とする交流負荷電源システム。In an AC load power supply system including a DC power supply and an orthogonal conversion device that converts DC to AC and supplies the load to the load side,
Between the input and output of the orthogonal transformation device is in a non-insulated state,
An impedance element for ground fault detection is connected to the DC power supply side,
A power-supply-side ground fault detection unit that detects a DC component of a ground-fault current that flows from the ground fault point on the DC power source side to the ground through the DC power source and impedance element;
A load-side ground fault detection unit that detects an alternating current component of a ground fault current flowing from the ground fault point on the load side to the ground through the orthogonal transformation device and the impedance element;
An AC load power supply system comprising: a control circuit that stops a power supply function to an AC load when a ground fault is detected by a power supply side ground fault detection unit or a load side ground fault detection unit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003051560A JP4172633B2 (en) | 2003-02-27 | 2003-02-27 | AC load power system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003051560A JP4172633B2 (en) | 2003-02-27 | 2003-02-27 | AC load power system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004260974A JP2004260974A (en) | 2004-09-16 |
JP4172633B2 true JP4172633B2 (en) | 2008-10-29 |
Family
ID=33116678
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003051560A Expired - Fee Related JP4172633B2 (en) | 2003-02-27 | 2003-02-27 | AC load power system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4172633B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6388528B2 (en) * | 2014-11-20 | 2018-09-12 | 三菱電機株式会社 | Ground fault detection device |
WO2016098481A1 (en) * | 2014-12-15 | 2016-06-23 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | Electric power converting device |
JP2018151188A (en) * | 2017-03-10 | 2018-09-27 | 日立建機株式会社 | Electric working vehicle |
-
2003
- 2003-02-27 JP JP2003051560A patent/JP4172633B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004260974A (en) | 2004-09-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4463963B2 (en) | Grid interconnection device | |
US9257829B2 (en) | Grounding apparatus | |
US20130222951A1 (en) | Fault protection circuit for photovoltaic power system | |
WO2007096994A1 (en) | System-cooperative inverter | |
EP2587654B1 (en) | Power conversion apparatus | |
US20140307490A1 (en) | Overvoltage protection unit with ac input current sensors | |
US20090167314A1 (en) | Method and Device for Detecting Ground Faults in a Supply Cable | |
CN111038261A (en) | Trailer protection method | |
JP2019097305A (en) | Power semiconductor module and power conversion device | |
JP5858215B2 (en) | Grounding detection circuit for ungrounded circuit | |
CN115792419A (en) | Three-phase power supply phase loss detection circuit and BLDC motor controller | |
WO2016035159A1 (en) | In-vehicle charging device | |
US9843279B2 (en) | Phase current detection system | |
KR101863028B1 (en) | The Grid-connected Photovoltaic Generator capable of Blocking Ground Current | |
JP2020036511A (en) | Power conditioner | |
JP4172633B2 (en) | AC load power system | |
GB2586343A (en) | Power electronic converter with a ground fault detection unit that shares a common ground with both DC ports and AC ports | |
JP2015100250A (en) | Power Conditioner | |
KR20140080017A (en) | Protection apparatus for inverter | |
JP2014007830A (en) | Power supply device | |
CN215894753U (en) | Insulation impedance detection circuit, equipment and vehicle | |
CN212380935U (en) | Brake resistor protection circuit and frequency converter | |
JP2004527997A (en) | Reverse connection protection device for energy source | |
JP2017169264A (en) | Power conditioner and method of detecting theft of cable connected thereto | |
US8941956B2 (en) | Switching ground tether circuit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050810 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080714 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080717 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080807 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4172633 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130822 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |