JP4171027B2 - Information signal editing apparatus, information signal editing method, and information signal editing program - Google Patents

Information signal editing apparatus, information signal editing method, and information signal editing program Download PDF

Info

Publication number
JP4171027B2
JP4171027B2 JP2006105752A JP2006105752A JP4171027B2 JP 4171027 B2 JP4171027 B2 JP 4171027B2 JP 2006105752 A JP2006105752 A JP 2006105752A JP 2006105752 A JP2006105752 A JP 2006105752A JP 4171027 B2 JP4171027 B2 JP 4171027B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
data
information file
packet data
file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006105752A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006236567A (en
Inventor
伸幸 小川
俊二 鏡橋
敦生 辻
喜代司 冨永
渉 増田
良光 中村
治彦 多田
秀人 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2006105752A priority Critical patent/JP4171027B2/en
Publication of JP2006236567A publication Critical patent/JP2006236567A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4171027B2 publication Critical patent/JP4171027B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

本発明は、光ディスク等の記録媒体に記録された情報信号を編集する情報信号編集装置、情報信号編集方法、及び情報信号編集プログラムに関するものである。   The present invention relates to an information signal editing apparatus, an information signal editing method, and an information signal editing program for editing an information signal recorded on a recording medium such as an optical disk.

近年、民生用の再生映像データの信号はデジタル化の傾向にあり、さまざまな媒体にデジタル化されて記録されている。そのなかで、規格化され、全世界で共通のフォーマットとして、普及しているものにDVDフォーマットがある。このDVD規格の中には、記録のための規格として、書き換え可能なメディアに映像・音声データを記録し、再生する「DVDビデオレコーディング規格」というものがある。詳細は当該規格書に記載されているため割愛するが、その概略構成について図16を用いて説明する。   In recent years, consumer video data signals have been digitized and recorded on various media in a digitized manner. Among them, the DVD format is one of the standardized and popular formats around the world. Among the DVD standards, there is a “DVD video recording standard” for recording and reproducing video / audio data on a rewritable medium as a recording standard. Although details are described in the standards, they will be omitted, but the schematic configuration will be described with reference to FIG.

図16は、従来のデジタルビデオ記録再生装置の構成を示す図である。
図16において、1は書き換え可能な媒体であるDVD−RAMディスク、2はDVD−RAMディスク1に記録されたMPEGストリーム、3はDVD−RAMディスク1に記録されているMPEGストリーム2の構成要素及びMPEG情報(MPEGストリーム2の解像度情報、各GOPの大きさ等のMPEGのストリーム情報、及び再生開始位置の情報、再生区間を指定する情報等も含まれる)をまとめて管理する第1の管理情報ファイルである。
FIG. 16 is a diagram showing a configuration of a conventional digital video recording / reproducing apparatus.
In FIG. 16, 1 is a DVD-RAM disk which is a rewritable medium, 2 is an MPEG stream recorded on the DVD-RAM disk 1, 3 is a component of the MPEG stream 2 recorded on the DVD-RAM disk 1, and First management information for collectively managing MPEG information (including MPEG stream information such as MPEG stream 2 resolution information, the size of each GOP, playback start position information, and information specifying a playback section). It is a file.

4は読取手段であり、光学ピックアップなどを介してDVD−RAMディスク1から情報信号(実際のファイルデータ)を正確に検出して読み取る。5はMPEGデコーダであり、読取手段4から出力されたMPEGストリーム2が入力され、MPEGストリーム2からデータを伸張し、映像データと音声データとを復調再生する。6は読取制御手段であり、管理情報解析手段7の結果に基づいて、すなわち、指定された範囲などの制御情報に基づいて、読取手段4を制御する。7は管理情報解析手段であり、読取手段4から出力される信号の内、DVD−RAMディスク1に記録されたビデオレコーディング用の第1の管理情報ファイル3の一部、あるいは全てのデータを取得し解析する。8は映像信号出力端子であり、再生された映像データを出力する。9は音声信号出力端子であり、再生された音声データを出力する。   A reading unit 4 accurately detects and reads an information signal (actual file data) from the DVD-RAM disk 1 via an optical pickup or the like. Reference numeral 5 denotes an MPEG decoder, which receives the MPEG stream 2 output from the reading means 4, decompresses data from the MPEG stream 2, and demodulates and reproduces video data and audio data. Reference numeral 6 denotes a reading control means, which controls the reading means 4 based on the result of the management information analysis means 7, that is, based on control information such as a designated range. Reference numeral 7 denotes management information analysis means for acquiring a part or all of the data of the first management information file 3 for video recording recorded on the DVD-RAM disk 1 from the signals output from the reading means 4. And analyze. Reference numeral 8 denotes a video signal output terminal for outputting reproduced video data. An audio signal output terminal 9 outputs the reproduced audio data.

一方、DVD−RAMディスク1のように、書き換え可能な情報媒体であれば、以下に示すような記録機能を備えることが一般的である。
20は書換手段であり、DVD−RAMディスク1に第1の管理情報ファイル3に関する情報の書き込み、あるいは消去による書き換えを行う。22は映像信号入力端子であり、映像信号を入力する。23は音声信号入力端子であり、音声信号を入力する。21はMPEGエンコーダであり、映像信号入力端子22を介して入力された映像信号と、音声信号入力端子23を介して入力された音声信号とを圧縮し、ビデオレコーディング規格に準拠したMPEGストリームを作成する。さらに、26は再生区間指定手段であり、使用者が所望の再生区間を指定する。27は再生開始位置指定手段であり、使用者が所望の再生開始位置を指定する。25は管理情報書換指定手段であり、再生区間指定手段26や再生開始位置指定手段27により指定された情報に基づいてDVD−RAMディスク1に記録されている第1の管理情報ファイル3の書き換え、または追加する項目などの情報を指定する。24は書換制御手段であり、管理情報書換指定手段25で指定された情報への書き換え、又は新たにMPEGストリーム2の記録、もしくは消去する場合にDVD−RAMディスク1に記録されているデータを書き換えるよう書換手段20を制御する。
On the other hand, a rewritable information medium such as the DVD-RAM disk 1 generally has a recording function as shown below.
Reference numeral 20 denotes a rewriting means for writing information on the first management information file 3 on the DVD-RAM disk 1 or rewriting it by erasing. Reference numeral 22 denotes a video signal input terminal for inputting a video signal. Reference numeral 23 denotes an audio signal input terminal for inputting an audio signal. Reference numeral 21 denotes an MPEG encoder, which compresses the video signal input via the video signal input terminal 22 and the audio signal input via the audio signal input terminal 23 to create an MPEG stream compliant with the video recording standard. To do. Furthermore, 26 is a reproduction section designation means, and the user designates a desired reproduction section. Reference numeral 27 denotes reproduction start position designating means for the user to designate a desired reproduction start position. Reference numeral 25 denotes management information rewrite specifying means for rewriting the first management information file 3 recorded on the DVD-RAM disk 1 based on the information specified by the playback section specifying means 26 and the playback start position specifying means 27. Or specify information such as items to be added. Reference numeral 24 denotes rewrite control means for rewriting information specified by the management information rewrite specifying means 25, or rewriting data recorded on the DVD-RAM disk 1 when the MPEG stream 2 is newly recorded or erased. The rewriting means 20 is controlled.

以上のように構成された情報信号編集装置の動作について説明する。
まず、DVD−RAMディスク1には、ビデオレコーディング規格に準じた情報信号が記録されている。この情報信号は、映像信号と音声信号とをデジタル化してなるストリームデータと、当該ストリームデータを管理する第1の管理情報ファイル3とを含むものである。このストリームデータは、その規格に仕様が規定されており、例えば、MPEG2などの圧縮復号化されている。また、音声信号は、MPEG音声またはAC−3等の圧縮音声であり、これらが1つのストリームとして専用の構成方法でシステムストリームとして記録されている(以下、例としてMPEGストリーム2として説明する)。第1の管理情報ファイル3は、1つのファイルとして拡張子が「.ifo」として、MPEGストリーム2と同じDVD−RAMディスク1に記録され、同一フォルダ内に位置している。
The operation of the information signal editing apparatus configured as described above will be described.
First, an information signal conforming to the video recording standard is recorded on the DVD-RAM disk 1. This information signal includes stream data obtained by digitizing a video signal and an audio signal, and a first management information file 3 for managing the stream data. The specifications of the stream data are defined in the standard, and are compressed and decoded by, for example, MPEG2. The audio signal is MPEG audio or compressed audio such as AC-3, and these are recorded as a system stream by a dedicated configuration method as one stream (hereinafter, described as an MPEG stream 2 as an example). The first management information file 3 is recorded on the same DVD-RAM disk 1 as the MPEG stream 2 with the extension “.ifo” as one file, and is located in the same folder.

この第1の管理情報ファイル3には、上述したように、記録されているMPEGストリーム2の構成に関する情報(例えば、圧縮単位であるGOPのサイズや全体の量、1つの記録データのデータ量、映像信号の解像度情報など)が含まれる。さらに、ビデオレコーディング規格では、その再生方法として簡易編集した結果に基づいて再生する機能もサポートされており、簡易編集の結果もこの管理情報ファイルに記録される。   In the first management information file 3, as described above, information on the structure of the recorded MPEG stream 2 (for example, the size of GOP as a compression unit, the total amount, the data amount of one recording data, Video signal resolution information, etc.). Further, the video recording standard supports a playback function based on the result of simple editing as the playback method, and the result of simple editing is also recorded in this management information file.

ここでいう簡易編集機能とは、DVD−RAMディスク等に記録されている,MPEGストリームと管理情報とからなる情報信号のうち、使用者が所望の再生区間、再生開始位置などを指定することにより、上記管理情報内の指定された部分を書き加えることであり、MPEGストリーム自身の変更を行う必要はないため、簡易編集の動作は短時間で行うことができる。したがって、DVD−RAMディスク1のような円盤状記録媒体の特性であるランダムアクセスが速いため、DVD−RAMディスク1上のMPEGストリーム2等のデータを変更しないにもかかわらず、上述のように簡易編集されたデータをスムースに再生することができる。   The simple editing function here refers to the fact that the user designates a desired playback section, playback start position, etc., among information signals that are recorded on a DVD-RAM disc or the like and are composed of MPEG streams and management information. Since the designated portion in the management information is written and there is no need to change the MPEG stream itself, the simple editing operation can be performed in a short time. Therefore, random access, which is a characteristic of a disc-shaped recording medium such as the DVD-RAM disk 1, is fast, so that the data such as the MPEG stream 2 on the DVD-RAM disk 1 is not changed. The edited data can be played back smoothly.

図16では、上記簡易編集機能の代表的な例として、再生開始位置情報を記載している。この再生開始位置情報とは、使用者が見たい場面を指定した情報であり、通常は、MPEGストリームの再生位置情報からなるものであり、他には、DVD−RAMディスク1上の物理的あるいは論理的な位置と関連付けがされ、スムースに再生位置が特定できるようになっている場合や、映像音声ストリームデータの時間軸情報や構成要素の数量情報からなる場合もある。   In FIG. 16, reproduction start position information is described as a representative example of the simple editing function. This reproduction start position information is information that designates a scene that the user wants to see. Usually, the reproduction start position information is composed of reproduction position information of an MPEG stream. There are cases where the playback position can be specified smoothly by associating with a logical position, or the time axis information of the video / audio stream data and the quantity information of the constituent elements.

このようなビデオレコーディング規格で記録された情報信号を、読取手段4ではMPEGデコーダ5などで処理可能な形式で出力する。一般には、この読取手段4は、DVD−RAM再生手段や、それを組み込んだパソコンなどの情報媒体再生手段を制御する手段を有するもので、専用のアプリケーションやマイコン等で、正確にデータを読み出す制御と、ファイルシステムなどの処理機能とを有することで、再生データとして出力を行うことができる。   The information signal recorded in such a video recording standard is output in a format that can be processed by the MPEG decoder 5 or the like in the reading means 4. In general, the reading means 4 has a means for controlling a DVD-RAM reproducing means and an information medium reproducing means such as a personal computer in which the reading means 4 is incorporated, and is a control for accurately reading data with a dedicated application or a microcomputer. And a processing function such as a file system can be output as reproduction data.

読取手段4から出力された信号は、MPEGデコーダ5で読み取られた情報が伸長等されてデータが分解される。そして、映像データは、MPEGストリーム2から元の非圧縮の映像データに伸張され、音声データは、圧縮されていれば元の非圧縮音声に伸張され、各々のデータは、映像出力端子8ならびに音声出力端子9より外部に出力され、アナログデータへの変換などされた後、それぞれモニターやスピーカーへ出力され、使用者がDVD−RAMディスク1に記録された内容を楽しむことができる。   From the signal output from the reading means 4, the information read by the MPEG decoder 5 is expanded and the data is decomposed. Then, the video data is expanded from the MPEG stream 2 to the original uncompressed video data, and the audio data is expanded to the original uncompressed audio if it is compressed. Each data is stored in the video output terminal 8 and the audio. After being output to the outside from the output terminal 9 and converted into analog data, it is output to a monitor and a speaker, respectively, so that the user can enjoy the contents recorded on the DVD-RAM disc 1.

また、読取手段4が出力するデジタル信号の中で、DVD−RAMディスク1に記録されていた第1の管理情報ファイル3の一部のデータは、管理情報解析手段7に入力される。管理情報解析手段7では、ビデオレコーディング記録されたMPEGストリーム2及び第1の管理情報ファイル3の情報信号のうち、所望の管理情報を読取手段4を介して取得する。そして、その管理情報のうち、再生に関する情報を解析する。つまり、連続再生をおこなうための情報、再生を開始する位置に関する情報、及び/または再生区間を指定する情報を解析し、必要な結果を読取制御手段6に送り、指定の再生形態にあわせて読取手段4を制御する。この場合、図面には記載していないが、使用者とのインターフェースを装備し、使用者の選択どおりの再生情報を解析することを行うことも可能である。   In addition, part of the data of the first management information file 3 recorded on the DVD-RAM disk 1 in the digital signal output by the reading unit 4 is input to the management information analysis unit 7. The management information analysis means 7 acquires desired management information from the information signals of the MPEG stream 2 and the first management information file 3 recorded in video recording via the reading means 4. And the information regarding reproduction | regeneration is analyzed among the management information. That is, the information for performing continuous reproduction, the information about the position where reproduction is started, and / or the information specifying the reproduction section are analyzed, and the necessary result is sent to the reading control means 6 and read according to the designated reproduction form. Control means 4. In this case, although not shown in the drawing, it is possible to equip an interface with the user and analyze the reproduction information as selected by the user.

例えば、複数の再生開始位置から、選択された開始位置情報をDVD−RAMディスク1に記録されている第1の管理情報ファイル3の中から探し出し、その情報に基づいて実際のDVD−RAMディスク1上に記録されたMPEGストリーム2の再生開始位置に関する情報を読取制御手段6に送り、該読取制御手段6の制御にしたがって読取手段4が読み取りを行うことにより、使用者が所望の選択位置での再生が可能となり、使用者は所望の再生映像と音声を楽しむことができるようになる。   For example, the selected start position information is searched from the first management information file 3 recorded on the DVD-RAM disk 1 from a plurality of reproduction start positions, and the actual DVD-RAM disk 1 is based on the information. Information relating to the reproduction start position of the MPEG stream 2 recorded above is sent to the reading control means 6, and the reading means 4 performs reading according to the control of the reading control means 6, so that the user at the desired selection position Playback is possible, and the user can enjoy desired playback video and audio.

また、このような従来のシステムは、DVD−RAMディスク1への記録機能を有している。図16において、映像入力端子22、及び音声入力端子23に入力された映像信号、及び音声信号は、MPEGエンコーダ21によってMPEGストリームとして出力される。この場合、映像信号、及び音声信号はMPEG圧縮され、システムエンコードされる。当然、このフォーマットは、DVD−RAMディスク1に記録されているMPEGストリーム2及び第1の管理情報ファイル3と同様に規格に規定されたフォーマットとなる。MPEGエンコーダ21から出力された情報信号は、書換手段20を通じて、DVD−RAMディスク1に記録される。同時に、MPEGストリーム2の構成内容を第1の管理情報ファイル3に追加され、DVD−RAMディスク1に記録された第1の管理情報ファイルを書き換えられ、書き換えられた管理情報ファイルに基づき、DVD−RAMディスク1に記録されたMPEGストリーム2から選択した第2のMPEGストリームを再生することになる。このとき、追記録があっても、新たに作成されたMPEGファイルは1つのファイルであり、これまであったMPEGストリーム2に付加され、この付加されたMPEGファイルに関する情報が第1の管理情報ファイル3に新たに登録されることで、再生がスムースに行えるしくみになっている。   Such a conventional system has a function of recording on the DVD-RAM disk 1. In FIG. 16, the video signal and the audio signal input to the video input terminal 22 and the audio input terminal 23 are output as an MPEG stream by the MPEG encoder 21. In this case, the video signal and the audio signal are MPEG-compressed and system-encoded. Naturally, this format is a format defined in the standard, like the MPEG stream 2 and the first management information file 3 recorded on the DVD-RAM disc 1. The information signal output from the MPEG encoder 21 is recorded on the DVD-RAM disk 1 through the rewriting means 20. At the same time, the configuration content of the MPEG stream 2 is added to the first management information file 3 and the first management information file recorded on the DVD-RAM disk 1 is rewritten. Based on the rewritten management information file, the DVD- The second MPEG stream selected from the MPEG stream 2 recorded on the RAM disk 1 is reproduced. At this time, even if there is additional recording, the newly created MPEG file is a single file, which is added to the MPEG stream 2 that has been used so far, and information about the added MPEG file is the first management information file. 3 is newly registered, so that playback can be performed smoothly.

また、ビデオレコーディング規格でサポートしている簡易編集が使用者によって行われたときも、DVD−RAMディスク1に記録されている第1の管理情報ファイル3の書き換えが実施される。すなわち、例えば再生区間指定手段26で特定区間を使用者が指定した場合、その指定範囲に基づいて、管理情報書換指定手段25を通じて書換制御手段24と書換手段20とにより第1の管理情報ファイル3の書き換えが行われる。同様に、再生開始位置指定手段27により指定された再生開始位置に関する情報に基づいて、第1の管理情報ファイル3に書き加えたり、削除したり、あるいは変更したりすることにより、DVD−RAMディスク1に記録された第1の管理情報ファイルの書き換えが行われる。そして、書き換えられた管理情報ファイルに基づきDVD−RAMディスク1に記録されたMPEGストリーム2から選択した第2のMPEGストリームを再生する。   In addition, when the simple editing supported by the video recording standard is performed by the user, the first management information file 3 recorded on the DVD-RAM disk 1 is rewritten. That is, for example, when the user designates a specific section by the reproduction section designation means 26, the first management information file 3 is rewritten by the rewrite control means 24 and the rewrite means 20 through the management information rewrite designation means 25 based on the designated range. Is rewritten. Similarly, the DVD-RAM disc is written, deleted, or changed to the first management information file 3 based on the information about the reproduction start position designated by the reproduction start position designation means 27. The first management information file recorded in 1 is rewritten. Then, the second MPEG stream selected from the MPEG stream 2 recorded on the DVD-RAM disk 1 based on the rewritten management information file is reproduced.

このように、簡易編集機能によって、DVD−RAMディスク1上の第1の管理情報ファイル3が書き換えられるが、再生を行う場合にはDVD−RAMディスク1に新たに書き換えられたこの管理情報ファイルに基づいて読み取りが行われる。例えば、先に再生開始位置が指定されていれば、使用者は通常再生以外に当該再生開始位置を指定できるため、再生時間が長いデータなどでは再生開始位置を探す必要が無く、即座に所望の再生開始位置を再生できる。   As described above, the first management information file 3 on the DVD-RAM disk 1 is rewritten by the simple editing function. However, when reproduction is performed, the management information file newly rewritten on the DVD-RAM disk 1 is used. Reading is performed based on this. For example, if the playback start position is specified first, the user can specify the playback start position in addition to the normal playback, so there is no need to search for the playback start position for data with a long playback time, etc. The playback start position can be played back.

この場合、管理情報ファイル3は、簡易編集等の終了により書き換えが実施され、再生が行われるときには更新された管理情報ファイルが適用されるのが普通であった。特に、電源異常などの発生やDVD−RAMディスク1のような可換ディスクの取り出し動作などにより、更新された管理情報ファイルの書き換えを保護するためにも、DVD−RAMディスク1への書き換えは第1の管理情報ファイル3の書き換え指定動作とともに、すぐに実施されていた。   In this case, the management information file 3 is usually rewritten upon completion of simple editing or the like, and the updated management information file is usually applied when reproduction is performed. In particular, the rewriting to the DVD-RAM disk 1 is performed in order to protect the rewriting of the updated management information file due to the occurrence of a power failure or the like, and the operation of taking out the replaceable disk such as the DVD-RAM disk 1. This was immediately implemented together with the rewriting designation operation of the management information file 3 of 1.

以上のように、簡易編集を行う場合には、DVD−RAMディスク1に記録された管理情報ファイルの書き換えが必要であった。
特開平11−69301号公報 特開平10−136308号公報
As described above, in the case of performing simple editing, it is necessary to rewrite the management information file recorded on the DVD-RAM disk 1.
Japanese Patent Laid-Open No. 11-69301 JP-A-10-136308

しかしながら上記の構成では、情報信号を書き換えることができない場合には、簡易編集が行えないという問題点を有していた。すなわち、DVD−RAMディスク1に書き込まれた情報信号を保護するため、DVD−RAMディスク1に書き込み禁止処理などのいわゆるライトプロテクトをかけた場合などは、DVD−RAMディスク1上の第1の管理情報ファイル3の書き換えが行えないので、上述のようなディスクの特徴を活かした、MPEGストリーム2を書き換えることなく、使用者の要望に応じた再生開始位置を指定し、当該指定した位置から再生する簡易編集が行えないことになる。   However, the above configuration has a problem that simple editing cannot be performed when the information signal cannot be rewritten. That is, in order to protect the information signal written on the DVD-RAM disk 1, the first management on the DVD-RAM disk 1 is performed when the DVD-RAM disk 1 is subjected to so-called write protection such as a write prohibition process. Since the information file 3 cannot be rewritten, the reproduction start position according to the user's request is designated and reproduced from the designated position without rewriting the MPEG stream 2 utilizing the characteristics of the disc as described above. Simple editing cannot be performed.

また、上記の構成では、情報信号の再生は行えるが、DVDーRAMディスク1に記録された情報信号のうち、使用者が選択した任意の複製ファイルを作成することができない場合があるという問題点を有していた。   Further, in the above configuration, although the information signal can be reproduced, there is a case in which an arbitrary duplicate file selected by the user among the information signals recorded on the DVD-RAM disk 1 may not be created. Had.

さらに、MPEGストリームの複製ストリームを作成した場合に、当該複製ストリームを管理する手段がないため、作成した複製ストリームを再生する再生動作に、長時間を要するという問題点を有していた。   Further, when a duplicate stream of an MPEG stream is created, there is no means for managing the duplicate stream, so that there is a problem that a reproduction operation for playing back the created duplicate stream takes a long time.

そこで、本発明は、上記問題点を解消するためになされたものであり、ディスク等の状態が、該ディスクに記録されている情報信号の書き換え可能状態であるか、あるいは不能状態であるかに関係なく、情報信号を容易に編集可能な情報信号編集装置、情報信号編集方法、及び情報信号編集プログラムを提供することを目的とする。   Therefore, the present invention has been made to solve the above-described problems, and whether the state of the disc or the like is a rewritable state of an information signal recorded on the disc or an incapable state. It is an object of the present invention to provide an information signal editing apparatus, an information signal editing method, and an information signal editing program that can easily edit an information signal regardless.

本発明の請求項1にかかる情報信号編集装置は、相独立するとともに関連性を有する容量の大きさが異なる複数信号よりなる第1の情報ファイルと、該第1の情報ファイルを管理する第1の管理情報ファイルとを含む情報信号を編集する情報信号編集装置において、上記第1の情報ファイル、または上記第1の管理情報ファイルのいずれかを記憶部に記録する記録手段と、所定の指示にしたがって上記情報信号中に含まれる上記第1の情報ファイル、または上記記録手段により上記記憶部に記録された第1の情報ファイル、のいずれかを管理する第2の管理情報ファイルを上記記憶部に格納する管理情報ファイル格納手段と、上記記憶部に記録する情報ファイルは、音声データと映像データとよりなるMPEGストリームデータであり、上記MPEGストリームデータから音パケットデータ、及び映パケットデータを分離する分離手段と、上記分離手段の出力データから時間情報であるPTS情報を取得し、上記PTS情報から映像パケットデータと音声パケットデータとの時間差を算出する時間情報取得手段と、上記分離手段により分離された音声パケットデータをデコードする音声デコード手段と、上記時間情報取得手段で算出された時間差に基づいて、上記音声デコード手段の出力データの一部を削除することにより時間合わせを行う時間合わせ手段と、上記時間合わせ手段の出力データを所定の形式で圧縮して音声パケットデータを生成する音声エンコード手段と、上記分離手段により分離された映像パケットデータと上記音声エンコード手段で生成された音声パケットデータとを合成する合成手段とを備えた、ことを特徴とする。 An information signal editing apparatus according to a first aspect of the present invention includes a first information file including a plurality of signals that are independent of each other and have different capacities, and a first information file that manages the first information file. In the information signal editing apparatus for editing the information signal including the management information file, a recording means for recording either the first information file or the first management information file in the storage unit, and a predetermined instruction Therefore, a second management information file for managing either the first information file included in the information signal or the first information file recorded in the storage unit by the recording unit is stored in the storage unit. a management information file storage means for storing the information file to be recorded in the storage unit is a more composed MPEG stream data and audio data and video data, the PEG stream data or rales voice packet data, a separating means for separating及beauty Film image packet data, obtains the PTS information is the time information from the output data of the separating means, video packet data and audio packet from the PTS information Time information acquisition means for calculating a time difference from the data, voice decoding means for decoding the voice packet data separated by the separation means, and based on the time difference calculated by the time information acquisition means, the voice decoding means Separation by time separation means for performing time adjustment by deleting a part of the output data, voice encoding means for generating voice packet data by compressing the output data of the time adjustment means in a predetermined format, and separation by the separation means voice packet generated by the video packet data and the speech encoding means And a combining means for combining the data, characterized in that.

これにより、使用者が所望の情報信号の編集を簡単に行うことができ、また、映像データの画質が劣化することなく、簡単に音声ずれのないファイルを合成することができる。   As a result, the user can easily edit the desired information signal, and a file with no audio deviation can be easily synthesized without degrading the image quality of the video data.

また、本発明の請求項2にかかる情報信号編集装置は、映像データと音声データよりなるMPEGストリームデータの編集を行う情報信号編集装置において、上記MPEGストリームデータから音パケットデータ、及び映パケットデータを分離する分離手段と、上記分離手段の出力データから時間情報であるPTS情報を取得し、上記PTS情報から映像パケットデータと音声パケットデータとの時間差を算出する時間情報取得手段と、上記分離手段により分離された音声パケットデータをデコードする音声デコード手段と、上記時間情報取得手段で算出された時間差に基づいて、上記音声デコード手段の出力データの一部を削除することにより時間合わせを行う時間合わせ手段と、上記時間合わせ手段の出力データを所定の形式で圧縮して音声パケットデータを生成する音声エンコード手段と、上記分離手段により分離された映像パケットデータと上記音声エンコード手段で生成された音声パケットデータとを合成する合成手段と、を備えた、ことを特徴とする。 Further, the information signal editing device according to claim 2 of the present invention, there is provided an information signal editing device for editing MPEG stream data comprising video data and audio data, the MPEG stream data or rales voice packet data, moviesBeauty separating means for separating the image packet data, obtains the PTS information is the time information from the output data of said separating means, and to that time information obtaining unit calculates a time difference between the video packet data and audio packet data from the PTS information The audio decoding means for decoding the audio packet data separated by the separating means and the time adjustment by deleting a part of the output data of the audio decoding means based on the time difference calculated by the time information obtaining means It means combined time for the compressed output data of means combined the time in a predetermined format And wherein the audio encoding means for generating a voice packet data, comprising a synthesizing means for synthesizing the voice packet data generated by the separated video packet data and the speech encoding means by said separating means, the Te To do.

これにより、映像データの画質が劣化することなく、簡単に音声ずれのないファイルを合成することができる。   As a result, it is possible to easily synthesize a file with no audio shift without degrading the image quality of the video data.

また、本発明の請求項3にかかる情報信号編集方法は、相独立するとともに関連性を有する容量の大きさが異なる複数信号よりなる第1の情報ファイル、該第1の情報ファイルを管理する第1の管理情報ファイル、のいずれかを記憶部に記録し、所定の指示にしたがって上記第1の情報ファイル、または上記記憶部に記録された第1の情報ファイル、のいずれかを管理する第2の管理情報ファイルを上記記憶部に格納する情報信号編集方法であって、上記記憶部に記録する情報ファイルは、映像データと音声データよりなるMPEGストリームデータであり、上記MPEGストリームデータから音パケットデータ、及び映パケットデータを分離し、該分離された音声データ及び映像データから時間情報であるPTS情報を取得し、上記PTS情報から映像パケットデータと音声パケットデータとの時間差を算出し、上記分離された音声パケットデータをデコードして、上記算出された時間差に基づいて、該デコードした音声データの一部を削除することにより時間合わせを行い、該時間合わせを行った音声データをエンコードして音声パケットデータを生成し、上記分離された映像パケットデータと上記エンコードされた音声パケットデータとを合成する、ことを特徴とする。 According to a third aspect of the present invention, there is provided an information signal editing method comprising: a first information file comprising a plurality of signals which are independent of each other and have different capacities, and which manages the first information file; One of the first management information files is recorded in the storage unit, and either the first information file or the first information file recorded in the storage unit is managed in accordance with a predetermined instruction. the management information file is information signal editing method of storing in the storage unit, information files to be recorded in the storage unit is a MPEG stream data comprising video data and audio data, the MPEG stream data or rales voice packet data, separates及beauty Film image packet data, obtains the PTS information is the time information from the separated audio data and video data, the P Calculating a time difference between the video packet data and audio packet data from the S information, it decodes the voice packet data that have been the separation, on the basis of the time difference which is the calculated, remove some of the audio data said decoding The audio data subjected to the time adjustment is encoded to generate audio packet data, and the separated video packet data and the encoded audio packet data are synthesized. .

これにより、使用者が所望の情報信号の編集を簡単に行うことができ、また、映像データの画質が劣化することなく、簡単に音声ずれのないファイルを合成することができる。   As a result, the user can easily edit the desired information signal, and a file with no audio deviation can be easily synthesized without degrading the image quality of the video data.

また、本発明の請求項4にかかる情報信号編集方法は、請求項3に記載の情報信号編集方法において、上記記憶部に記録する第1の情報ファイルは、該第1の情報ファイルの最大容量の信号の一部を指定したものであり、上記指定された最大容量の信号の一部を含む情報ファイルを第2の情報ファイルとして上記記憶部に記録し、上記第2の情報ファイルを管理する管理情報ファイルを上記第2の管理情報ファイルとして上記記憶部に格納する、ことを特徴とする。   An information signal editing method according to a fourth aspect of the present invention is the information signal editing method according to the third aspect, wherein the first information file recorded in the storage unit is a maximum capacity of the first information file. The information file including a part of the specified maximum capacity signal is recorded in the storage unit as a second information file, and the second information file is managed. A management information file is stored in the storage unit as the second management information file.

これにより、使用者が前もって指定した第1の管理情報ファイルに基づく第1の情報ファイルを記憶部に格納すると共に、当該記憶部に格納した第2の情報ファイルに関する管理情報を有する第2の管理情報も当該記憶部に格納するため、第2の管理情報ファイルに基づき、使用者の要望に応じた第2の情報ファイルを自由に指定することができ、その結果、使用者の要望に応じた編集を行うことができる。   Accordingly, the first information file based on the first management information file designated in advance by the user is stored in the storage unit, and the second management having the management information related to the second information file stored in the storage unit. Since the information is also stored in the storage unit, it is possible to freely specify the second information file according to the user's request based on the second management information file, and as a result, according to the user's request. Can be edited.

また、本発明の請求項5にかかる情報信号編集方法は、請求項4に記載の情報信号編集方法において、上記記憶部に記録する情報ファイルは、上記第1の情報ファイルを再生した情報に基づいて上記指定を行う、ことを特徴とする。   The information signal editing method according to claim 5 of the present invention is the information signal editing method according to claim 4, wherein the information file recorded in the storage unit is based on information obtained by reproducing the first information file. The above-mentioned designation is performed.

これにより、再生情報が入力されていない第1の管理情報が管理する第1の情報ファイルに対して、使用者の要求に応じた当該第1の情報ファイルの再生箇所または再生範囲を第2の情報ファイルとして自由に指定し記憶部に格納でき、当該記憶部に第2の情報ファイルと共に格納した第2の管理情報ファイルに基づき、当該第2の情報ファイルを使用者の自由に指定することができ、その結果、使用者の要望に応じた編集を行うことができる。   As a result, with respect to the first information file managed by the first management information for which no reproduction information is input, the reproduction location or reproduction range of the first information file according to the user's request is set to the second information file. The information file can be freely specified and stored in the storage unit, and the second information file can be freely specified by the user based on the second management information file stored together with the second information file in the storage unit. As a result, editing according to the user's request can be performed.

また、本発明の請求項6にかかる情報信号編集方法は、請求項3に記載の情報信号編集方法において、上記第1の管理情報ファイルのみを上記記憶部に記録し、上記指示にしたがって上記記憶部に格納された第1の管理情報ファイルを上記第2の管理情報ファイルに書き換え、上記第2の管理情報ファイルに基づいて上記第1の情報ファイルを第2の情報ファイルとして設定する、ことを特徴とする。   An information signal editing method according to claim 6 of the present invention is the information signal editing method according to claim 3, wherein only the first management information file is recorded in the storage unit, and the storage is performed according to the instruction. Rewriting the first management information file stored in the storage unit to the second management information file, and setting the first information file as a second information file based on the second management information file. Features.

これにより、情報信号の書き換えを行えない状態のとき、第1の管理情報ファイルから任意の再生開始位置や再生区間を指定した第2の情報ファイルを設定、または当該第2の情報ファイルを出力し再生等することができる。   As a result, when the information signal cannot be rewritten, the second information file specifying an arbitrary reproduction start position or reproduction section is set from the first management information file, or the second information file is output. It can be played back.

また、本発明の請求項7にかかる情報信号編集方法は、請求項6に記載の情報信号編集方法において、上記第2の情報ファイルを複製ファイルとして出力する、ことを特徴とする。   An information signal editing method according to a seventh aspect of the present invention is the information signal editing method according to the sixth aspect, wherein the second information file is output as a duplicate file.

これにより、簡易編集や簡易編集の結果を利用して範囲指定された複数のファイルを作成する装置を、システム構成を大きく変えずに、簡単に実現することができる。   This makes it possible to easily realize an apparatus that creates simple editing and a plurality of files whose ranges are specified using the simple editing results without greatly changing the system configuration.

また、本発明の請求項8にかかる情報信号編集方法は、映像データと音声データよりなるMPEGストリームデータから音パケットデータ、及び映パケットデータを分離し、該分離された音声パケットデータ及び映像パケットデータから時間情報であるPTS情報を取得し、上記PTS情報から映像パケットデータと音声パケットデータとの時間差を算出し、上記分離された音声パケットデータをデコードして、上記算出された時間差に基づいて該デコードした音声データの一部を削除することにより時間合わせを行い、該時間合わせを行った音声データをエンコードして音声パケットデータを生成し、上記分離された映像パケットデータと上記エンコードされた音声パケットデータとを合成する、ことを特徴とする。 Further, according to claim 8 information signal editing method according to the present invention, the voice packet data MPEG stream data or rales voice packet data comprising video data and audio data, separates及beauty Film image packet data is released該分and acquires the PTS information is the time information from the video packet data, calculates a time difference between the video packet data and audio packet data from the PTS information, decodes the voice packet data the separation, the calculated time difference The time adjustment is performed by deleting a part of the decoded audio data based on the time, the audio data subjected to the time adjustment is encoded to generate audio packet data, and the separated video packet data and the encoding And synthesized voice packet data.

これにより、映像データの画質が劣化することなく、簡単に音声ずれのないファイルを合成することができる。   As a result, it is possible to easily synthesize a file with no audio shift without degrading the image quality of the video data.

また、本発明の請求項9にかかる情報信号編集プログラム方法は、映像データと音声データよりなるMPEGストリームデータの編集を行う情報信号編集処理をコンピュータにより行うためのプログラムであって、上記MPEGストリームデータから音パケットデータ、及び映パケットデータを分離する分離処理を、コンピュータにより行うための第1のプログラムと、上記分離された音声データ及び映像データから時間情報であるPTS情報を取得し、上記PTS情報から映像パケットデータと音声パケットデータとの時間差を算出する時間情報取得処理を、コンピュータにより行うための第2のプログラムと、上記分離された音声パケットデータをデコードして、上記算出された時間差に基づいて該デコードした音声データの一部を削除することにより時間合わせを行い、該時間合わせを行った音声データをエンコードして音声パケットデータを生成する音声データ処理をコンピュータにより行うための第3のプログラムと、上記分離された映像パケットデータと上記エンコードされた音声パケットデータとを合成する合成処理を、コンピュータにより行うための第4のプログラムと、を含む、ことを特徴とする。
An information signal editing program method according to claim 9 of the present invention is a program for performing information signal editing processing for editing MPEG stream data composed of video data and audio data by a computer, wherein the MPEG stream data pressurized et voice packet data, the separation process for separating the及beauty Film image packet data, obtains a first program for a computer, the PTS information is the time information from the audio data and the video data the separation the to that time information acquisition process calculates the time difference between the video packet data and audio packet data from the PTS information, the second program for executing by a computer, decodes the voice packet data the separation, the calculated a portion of audio data the decoded based on the time difference Performs time alignment by dividing, a third program for a computer speech data processing for generating a voice packet data by encoding audio data subjected to matching said time, and the video packet data the separation And a fourth program for performing a synthesizing process for synthesizing the encoded voice packet data with a computer.

これにより、映像データの画質が劣化することなく、簡単に音声ずれのないファイルが合成することができる。   As a result, it is possible to easily synthesize a file with no audio shift without degrading the image quality of the video data.

以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。なお、ここで示す実施の形態はあくまでも一例であって、必ずしもこの実施の形態に限定されるものではない。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In addition, embodiment shown here is an example to the last, Comprising: It is not necessarily limited to this embodiment.

(実施の形態1)
以下に、本発明の実施の形態1にかかる情報信号編集装置について説明する。
図1は、本実施の形態1による情報信号編集装置の構成を示す図である。図において、図16と同一または相当する構成要素については同じ符号を用い、その説明を省略する。
(Embodiment 1)
The information signal editing apparatus according to the first embodiment of the present invention will be described below.
FIG. 1 is a diagram showing the configuration of the information signal editing apparatus according to the first embodiment. In the figure, components that are the same as or correspond to those in FIG.

図1において、102は記憶部(以下、メモリと称す)、101は管理情報記録手段であり、読取手段4の出力のうち、DVD−RAMディスク1に記録されている第1の管理情報ファイル3をメモリ102に記録する。103は書換手段であり、メモリ102に記録された管理情報ファイルを、所望の再生開始位置または所望の再生区間(以下、両者を総称して再生動作と称す)を指定する第2の管理情報ファイルに書き換える書換手段である。100は管理情報設定手段であり、書換手段103で書き換えた第2の管理情報ファイルに基づいて上記MPEGストリーム2のうち、所望のMPEGストリーム(以下、第2のMPEGストリームと称す)の再生動作になるように設定する。   In FIG. 1, reference numeral 102 denotes a storage unit (hereinafter referred to as a memory), and 101 denotes management information recording means. Among the outputs of the reading means 4, the first management information file 3 recorded on the DVD-RAM disk 1. Is recorded in the memory 102. Reference numeral 103 denotes rewriting means, which designates a management information file recorded in the memory 102 as a second management information file that designates a desired playback start position or a desired playback section (hereinafter collectively referred to as a playback operation). It is a rewriting means to rewrite to. Reference numeral 100 denotes management information setting means for reproducing a desired MPEG stream (hereinafter referred to as a second MPEG stream) out of the MPEG stream 2 based on the second management information file rewritten by the rewriting means 103. Set as follows.

なお、メモリ102は、書き込みのできない状態のDVD−RAMディスク1以外であれば何れでもよい。例えば、パソコンを経由して再生する場合であればハードディスクでもよく、記録機能を備えたドライブをもう1つ備える場合であれば当該ドライブで記録できる媒体でもよいし、あるいはリムーバブルのメモリカード等でもよい。   The memory 102 may be any other than the DVD-RAM disk 1 in a state where writing is not possible. For example, a hard disk may be used in the case of playback via a personal computer, and a medium that can be recorded by the drive or a removable memory card may be used if another drive having a recording function is provided. .

以上のように構成された情報信号編集装置の動作について図2を用いて説明する。なお、DVD−RAMディスク1は書換可能媒体であるので、本来は書き換えが可能であるが、ここでは、DVD−RAMディスク1から得られた情報信号の書き換えが不能である場合、例えば、DVD−RAM再生機能を備えたDVD−ROMドライブなどのように書き換え用のハードウェアがないROM型のドライブにDVD−RAMディスク1が装着された場合、DVD−RAMディスク1がケースのノッチあるいはソフトウェア的にライトプロテクト機能を動作している場合に簡易編集機能を発揮する装置について説明する。   The operation of the information signal editing apparatus configured as described above will be described with reference to FIG. Since the DVD-RAM disk 1 is a rewritable medium, it can be rewritten originally, but here, when the information signal obtained from the DVD-RAM disk 1 cannot be rewritten, for example, the DVD-RAM When the DVD-RAM disk 1 is mounted on a ROM-type drive that does not have rewriting hardware such as a DVD-ROM drive having a RAM playback function, the DVD-RAM disk 1 is notch or in software. A device that performs a simple editing function when the write protect function is operating will be described.

まず、読取手段4により情報信号を読み取り(ステップS101)、管理情報記録手段101により該読み取られた情報信号のうち、第1の管理情報ファイル3を管理情報ファイルとしてメモリ102に記録する(ステップS102)。   First, an information signal is read by the reading unit 4 (step S101), and the first management information file 3 is recorded in the memory 102 as a management information file among the information signals read by the management information recording unit 101 (step S102). ).

その後、管理情報設定手段100では、メモリ102に記録された第1の管理情報ファイルを管理情報として設定し、該管理情報に従って再生動作が行われる(ステップS106)。なお、メモリ102に記録する管理情報ファイルは、第1の管理情報ファイル3の部分的なファイルではなく、第1の管理情報ファイル3そのままである。このとき、MPEGストリーム2も記録することは可能であるが、如何にMPEG圧縮を施したとしても、記録時間が長くなるとファイルのサイズが数Gサイズとなり、大きなメモリ容量を必要とするので、必ずしもMPEGストリームを記録しなくてもよい。   Thereafter, the management information setting means 100 sets the first management information file recorded in the memory 102 as management information, and a reproduction operation is performed according to the management information (step S106). The management information file to be recorded in the memory 102 is not the partial file of the first management information file 3 but the first management information file 3 as it is. At this time, the MPEG stream 2 can also be recorded, but no matter how the MPEG compression is performed, if the recording time becomes long, the file size becomes several G size, which requires a large memory capacity. It is not necessary to record the MPEG stream.

このようにDVD−RAMディスク1から得られた情報信号は、MPEGストリーム2の書き換えから保護しながら、通常と同様に読み取りを行うことができる。   Thus, the information signal obtained from the DVD-RAM disk 1 can be read in the same manner as usual while protecting the MPEG stream 2 from being rewritten.

次に、使用者が再生区間指定手段26または再生開始位置指定手段27により見たい映像あるいは聞きたい部分を指定した場合について説明する(ステップS103)。なお、再生動作を指定する際には、不図示の再生手段(映像であれば表示手段、音声であれば音声発声手段)に基づき行うことが好ましい。ここでは、映像再生開始位置の指定を例にとり説明すると、再生している映像を視認しながら所望の位置を再生開始位置指定手段27で指定して、該指定した箇所の再生映像を小さな静止画データ(以下、サムネイルデータと称す)を取得し、別の管理手段で管理する。このサムネイルデータがあれば、複数の再生開始指定箇所が後から指定された場合であっても、簡易編集を行う際の識別が容易になる。また、再生区間指定手段26では、再生したい映像の範囲を単一指定または複数の映像の範囲を指定することができる。なお、再生区間指定手段26及び再生開始位置指定手段27を組み合わせ、両者を共に指定することも可能である。   Next, a case where the user designates a video to be viewed or a part to be heard by the reproduction section designation means 26 or the reproduction start position designation means 27 will be described (step S103). It should be noted that the reproduction operation is preferably specified based on a reproduction unit (not shown) (display unit for video, voice generation unit for audio). Here, the description will be given taking the designation of the video playback start position as an example. The playback start position designating unit 27 designates a desired position while visually replaying the video being played, and the playback video at the designated location is changed to a small still image. Data (hereinafter referred to as thumbnail data) is acquired and managed by another management means. With this thumbnail data, even when a plurality of playback start designation locations are designated later, identification at the time of simple editing is facilitated. In addition, the playback section designating unit 26 can designate a single video range or a plurality of video ranges to be reproduced. It is also possible to combine the playback section specifying means 26 and the playback start position specifying means 27 and specify both.

このように再生区間指定手段26及び/または再生開始位置指定手段27により指定することで、MPEGストリーム2の再生位置に関する管理情報が新たに発生する(ステップS104)。   Thus, management information relating to the playback position of the MPEG stream 2 is newly generated by specifying the playback section specifying means 26 and / or the playback start position specifying means 27 (step S104).

そして、書換手段103では、メモリ102に記録されている管理情報ファイル(ここでは、第1の管理情報ファイル)のうち、再生区間に関する情報及び/または再生開始位置に関する情報部分だけを上記新たに発生した管理情報に書き換え、第2の管理情報ファイルとしてメモリ102に記録する(ステップS105)。なお、新規の位置指定であれば管理情報の追加になるが、ここでは、この場合も書き換えとして説明する。   Then, the rewriting means 103 newly generates only the information regarding the playback section and / or the information regarding the playback start position in the management information file (here, the first management information file) recorded in the memory 102. The management information is rewritten and recorded in the memory 102 as a second management information file (step S105). If a new location is specified, management information is added. Here, however, this case is also described as rewriting.

このように、書き換え不能な状態のDVD−RAMディスク1に記録されている第1の管理情報ファイル3をメモリ102に記録し、再生区間指定手段26及び/または再生開始位置指定手段27で指定することにより上記メモリ102に記録された管理情報を第1の管理情報ファイル3と異なる内容、つまり、第2の管理情報ファイルに更新する。   As described above, the first management information file 3 recorded on the DVD-RAM disk 1 which is in a non-rewritable state is recorded in the memory 102 and designated by the reproduction section designation means 26 and / or the reproduction start position designation means 27. As a result, the management information recorded in the memory 102 is updated to content different from that of the first management information file 3, that is, the second management information file.

管理情報設定手段100では、DVD−RAMディスク1に記録されているMPEGストリーム2を、管理していた第1の管理情報ファイル3に代え、メモリ102に記録されている上記書換手段103により書き換えられた第2の管理情報ファイルで管理するよう設定する(ステップS106)。すなわち、MPEGストリーム2の管理情報をDVD−RAMディスク1上の第1の管理情報ファイル3ではなく、メモリ102上の第2の管理情報ファイルとなるよう、第1の管理情報ファイル3を第2の管理情報ファイルに書き換え、MPEGストリームについてはDVD−RAMディスク1上のMPEGストリーム2を用いるように設定する。   In the management information setting means 100, the MPEG stream 2 recorded on the DVD-RAM disk 1 is rewritten by the rewriting means 103 recorded in the memory 102 in place of the first management information file 3 which has been managed. The management is set so as to be managed by the second management information file (step S106). That is, the first management information file 3 is stored in the second management information file 3 so that the management information of the MPEG stream 2 is not the first management information file 3 on the DVD-RAM disk 1 but the second management information file on the memory 102. And the MPEG stream is set to use the MPEG stream 2 on the DVD-RAM disk 1.

この管理情報設定手段100により設定された管理情報(これは、第2の管理情報ファイル)を管理情報解析手段7で解析して読取制御手段6を介して再生動作を行う。   The management information set by the management information setting unit 100 (this is the second management information file) is analyzed by the management information analysis unit 7 and a reproduction operation is performed via the reading control unit 6.

具体的には、再生開始位置を例にとれば、管理情報解析手段7は再生開始に関する管理情報を管理情報設定手段100から取得し、当該管理情報を再生の始まる位置に指定するように読取制御手段6に指示を出す。読取制御手段6では、管理情報解析手段7の指示に従って読取手段4をコントロールして再生開始の指定を行う。   Specifically, taking the reproduction start position as an example, the management information analysis unit 7 obtains management information related to the reproduction start from the management information setting unit 100, and performs read control so that the management information is designated as the position where reproduction starts. An instruction is issued to the means 6. The reading control means 6 controls the reading means 4 in accordance with an instruction from the management information analysis means 7 and designates the start of reproduction.

このようにして、読取手段4からは、これまでどおりDVD−RAMディスク1のMPEGストリーム2を用いて、再生動作に合致した第2のMPEGストリームが出力されるよう管理情報設定手段100で設定され、第2のMPEGストリームがMPEGデコーダ5に入力され、使用者が所望の開始位置から映像・音声データを再生することができる。   As described above, the management information setting unit 100 sets the MPEG stream 2 of the DVD-RAM disc 1 so that the second MPEG stream that matches the reproduction operation is output from the reading unit 4 as before. The second MPEG stream is input to the MPEG decoder 5 and the user can reproduce the video / audio data from a desired start position.

なお、上記再生開始位置の設定は、メモリ102に記録された管理情報ファイルを第2の管理情報ファイルに書き換えるだけであり、MPEGストリーム2は変更しないために非常に速く簡単な動作である。このとき、複数の再生開始位置が1つのMPEGストリームに付与される。   Note that the setting of the reproduction start position is merely a rewriting of the management information file recorded in the memory 102 to the second management information file, and the MPEG stream 2 is not changed, and is a very fast and simple operation. At this time, a plurality of reproduction start positions are assigned to one MPEG stream.

このような実施の形態1による情報信号編集装置では、管理情報記録手段101により第1の管理情報ファイルのみを上記メモリ102に記録し、使用者による指示にしたがって書換手段103により上記メモリ102に格納された第1の管理情報ファイルを第2の管理情報ファイルに書き換え、上記第2の管理情報ファイルに基づいて上記第1の情報ファイルを第2の情報ファイルとして設定するようにしたので、DVD−RAMディスク1の情報信号を書き換え不能な状態においても、任意の再生動作を指定して、情報信号の再生を仮想的に行うことができ、その結果、円盤状媒体の特徴を活かして瞬時に使用者が所望の再生信号を得ることができる。   In the information signal editing apparatus according to the first embodiment, only the first management information file is recorded in the memory 102 by the management information recording unit 101 and stored in the memory 102 by the rewriting unit 103 in accordance with an instruction from the user. Since the first management information file is rewritten to the second management information file, and the first information file is set as the second information file based on the second management information file, the DVD- Even when the information signal of the RAM disk 1 cannot be rewritten, it is possible to virtually reproduce the information signal by designating an arbitrary reproduction operation. As a result, the information signal can be used instantaneously by taking advantage of the characteristics of the disk-shaped medium. A person can obtain a desired reproduction signal.

(実施の形態2)
以下に、本発明の実施の形態2にかかる情報信号編集装置について説明する。
図3は、本実施の形態2による情報信号編集装置の構成を示す図である。図において、図1と同一または相当する構成要素については同じ符号を用い、その説明を省略する。
(Embodiment 2)
The information signal editing apparatus according to the second embodiment of the present invention will be described below.
FIG. 3 is a diagram showing the configuration of the information signal editing apparatus according to the second embodiment. In the figure, the same or corresponding components as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.

200は複製作成範囲指定手段であり、管理情報設定手段100で設定した第2の管理情報ファイルから複製すべき範囲を指定する。201は複製出力手段であり、DVD−RAMディスク1の情報信号、すなわちMPEGストリーム2のデータを複製し出力する。202は複製信号出力端子であり、複製出力手段201で複製された第2のMPEGストリーム情報を出力する。   Reference numeral 200 denotes a copy creation range designation unit that designates a range to be copied from the second management information file set by the management information setting unit 100. 201 is a duplication output means for duplicating and outputting the information signal of the DVD-RAM disc 1, that is, the data of the MPEG stream 2. A duplicate signal output terminal 202 outputs the second MPEG stream information duplicated by the duplicate output means 201.

以上のように構成された情報信号編集装置の動作について図4を用いて説明する。ここでは、上記実施の形態1と異なる部分について説明する。第2のMPEGストリームに対応したMPEGファイルの複製を作成する際にも第2の管理情報ファイルは有効である。なお、ここでは再生開始位置指定手段27で指定した第2のMPEGストリームの信号複製について説明するが、再生区間指定手段26で指定した再生区間の場合も同様である。   The operation of the information signal editing apparatus configured as described above will be described with reference to FIG. Here, a different part from the said Embodiment 1 is demonstrated. The second management information file is also effective when creating a copy of the MPEG file corresponding to the second MPEG stream. Here, the signal duplication of the second MPEG stream designated by the reproduction start position designation means 27 will be described, but the same applies to the reproduction section designated by the reproduction section designation means 26.

通常、DVD−RAMディスク1上に記録されているMPEGストリームデータ2の複製ファイルを作成する場合、MPEGストリーム2の全データの複製を作成することは容易であるが、使用者が指定した所望のMPEGストリーム2の一部分である第2のMPEGストリームの複製ファイルを作成する場合は別の処理が必要となる。特に、再生開始位置として指定した場所で区切りをつけたい場合であれば、再生開始位置を指定しておくだけで、再生開始位置を指定範囲として複製を作成すればよいが、DVD−RAMディスク1上の第1の管理情報ファイル3は書き換えができないとき、任意の再生開始位置を指定することができない。   Normally, when creating a copy file of MPEG stream data 2 recorded on the DVD-RAM disc 1, it is easy to create a copy of all the data of MPEG stream 2, but the desired data specified by the user is used. When a duplicate file of the second MPEG stream that is a part of the MPEG stream 2 is created, another process is required. In particular, if it is desired to place a break at the location specified as the playback start position, it is sufficient to create a copy with the playback start position as the specified range simply by specifying the playback start position. When the first management information file 3 cannot be rewritten, an arbitrary reproduction start position cannot be designated.

そこで本実施の形態2では、以下のように複製ファイルを出力する。
まず、DVD−RAMディスク1から情報信号を読み出し、MPEGストリーム2を再生し、再生開始位置指定手段27にて再生開始位置を指定し、該指定された再生開始位置情報に基づいて第2の管理情報ファイルを作成し、書換手段103によりメモリ102の管理情報ファイルを第2の管理情報ファイルに書き換える。
Therefore, in the second embodiment, a duplicate file is output as follows.
First, an information signal is read from the DVD-RAM disk 1, the MPEG stream 2 is reproduced, the reproduction start position is designated by the reproduction start position designation means 27, and the second management is performed based on the designated reproduction start position information. An information file is created, and the rewrite means 103 rewrites the management information file in the memory 102 to the second management information file.

管理情報設定手段100では、上記新たに書換手段103で書き換えた第2の管理情報ファイルを管理情報解析手段7に設定し、該第2の管理情報ファイルのデータに基づいてDVD−RAMディスク1のMPEGストリーム2の再生動作を行い、所望の再生開始位置から再生する。   In the management information setting means 100, the second management information file newly rewritten by the rewriting means 103 is set in the management information analysis means 7, and the DVD-RAM disk 1 is recorded based on the data of the second management information file. The MPEG stream 2 is reproduced and reproduced from a desired reproduction start position.

そして、複製作成範囲指定手段200では、上記第2の管理情報ファイルに設定された再生開始位置情報に基づいて、複製したい映像データの範囲が指定される(ステップS201)。この範囲は、再生開始位置情報と一致するものであり、例えば、先頭の開始位置A点と、中ほどの再生開始位置がB点ならびに末尾付近の再生開始位置C点と1つのMPEGファイルに3点存在した場合、AからBの範囲のデータ、BからCの範囲のデータ、Cから最後までのデータの3つの区間を指定できる。   Then, the copy creation range designation unit 200 designates the range of video data to be duplicated based on the reproduction start position information set in the second management information file (step S201). This range coincides with the reproduction start position information. For example, the start start point A, the middle reproduction start position B, the reproduction start position C near the end, and 3 in one MPEG file. When there are points, three sections of data ranging from A to B, data ranging from B to C, and data from C to the end can be designated.

複製出力手段201では、上述のような指定に基づいてDVD−RAMディスク1上のMPEGストリーム2を読取手段4から読み出し、MPEGストリーム2の指定範囲ごとの複製ファイルをMPEGファイルとして作成し、複製信号出力端子202から出力する(ステップS202)。このとき、AからBの範囲のデータ、BからCの範囲のデータ、Cから最後までのデータの3つに分割されたMPEGファイルが出力される。言い換えれば、1つのMPEGストリーム2の任意の区間を、第2の情報ファイルに基づいてMPEGファイルとして切り出すことができる。なお、この場合の指定位置は一部とする、または区間として指定する、は使用者の選択次第である。   The duplicate output means 201 reads the MPEG stream 2 on the DVD-RAM disk 1 from the reading means 4 based on the above-mentioned designation, creates a duplicate file for each designated range of the MPEG stream 2 as an MPEG file, and produces a duplicate signal. Output from the output terminal 202 (step S202). At this time, an MPEG file divided into three data, ie, data ranging from A to B, data ranging from B to C, and data from C to the last, is output. In other words, an arbitrary section of one MPEG stream 2 can be cut out as an MPEG file based on the second information file. Note that the designated position in this case is a part or designated as a section, depending on the selection of the user.

なお、通常は再生開始位置情報に従って、指定した位置のMPEGストリームが全て複製ファイルとして出力されるが、複数の再生開始位置情報がある場合、その複数の再生開始位置情報のうち、任意の一つの再生開始位置情報を使用者が選択し複製作成範囲指定手段200を介して指定すれば、所望の複製ファイルを作成することができる。   Normally, the MPEG stream at the specified position is output as a duplicate file in accordance with the playback start position information. However, when there are a plurality of playback start position information, any one of the plurality of playback start position information is output. If the user selects reproduction start position information and designates it via the duplicate creation range designation means 200, a desired duplicate file can be created.

これによって、指定したシーンで始まるMPEGファイルを作成し、このファイルを基に、専用のDVDタイトル、及び/またはプレゼンテーション用の動画シーン等を作成することができる。さらに、複製信号出力端子202から出力するMPEGファイルは、第2の管理情報ファイルに基づいて再生開始位置を書き換えることになるため、ディスクの状態が書き換え不能な状態であるときにも、任意の再生開始位置を簡単に指定することができる。例えば、複製信号出力端子202の出力信号を他の媒体に記録すれば、この媒体には、上記任意の開始位置情報を有するMPEGファイルが記録されることになる。   Thus, an MPEG file starting with a designated scene can be created, and a dedicated DVD title and / or a moving image scene for presentation can be created based on this file. Furthermore, since the reproduction start position of the MPEG file output from the duplicate signal output terminal 202 is rewritten based on the second management information file, any reproduction can be performed even when the state of the disc is not rewritable. The starting position can be easily specified. For example, if the output signal of the duplicate signal output terminal 202 is recorded on another medium, the MPEG file having the arbitrary start position information is recorded on this medium.

なお、ここでは第2の管理情報ファイルを1つとして説明したが、例えば作成したファイルのファイル名を変えておく、あるいは保存場所を変えるなどで複数の第2のファイルを独立して存在させることができる。再生開始位置の指定などは任意の位置に指定できるため、この構成を採用すると、1つの第1の情報ファイルに対し複数の再生パターンを作成でき、しかも当該パターンを独立したファイルとして併存することができ、好みの再生指定位置の再生パターンをいつでも自由に選択できる効果を発揮できる。   Here, the second management information file has been described as one. However, for example, a plurality of second files may exist independently by changing the file name of the created file or changing the storage location. Can do. Since the playback start position can be specified at any position, if this configuration is adopted, a plurality of playback patterns can be created for one first information file, and the patterns can coexist as independent files. It is possible to achieve the effect of freely selecting a reproduction pattern at a desired reproduction designated position at any time.

また、DVD−RAMディスクなどの記録型ディスクでは、例えば、初期化フォーマット時にボリュームラベル、またはディスク特有の番号等ディスク固有情報を作成することができるため、当該ディスク固有情報をも併せて利用することができる。すなわち、ディスク固有情報を読取手段4で読み取り、当該読み取ったディスク固有情報を管理情報記録手段101で取得すると共に、第2の管理情報ファイルと関連づけを行うことができる。例えば、ディスク固有の番号であれば、当該番号をファイル名の末尾に付加する手法を適用する等である。   In addition, in a recordable disc such as a DVD-RAM disc, for example, disc-specific information such as a volume label or a disc-specific number can be created at the time of initialization formatting. Therefore, the disc-specific information should also be used. Can do. In other words, the disc unique information can be read by the reading unit 4, the read disc unique information can be acquired by the management information recording unit 101, and associated with the second management information file. For example, if the number is unique to the disk, a method of adding the number to the end of the file name is applied.

また、可換ディスクが挿入された場合に、管理情報設定手段100により当該可換ディスクに対応する第2の管理情報ファイルを管理情報解析手段7に設定することで、可換ディスク毎の第2の管理情報ファイルに基づいて可換ディスクに記録されている情報ファイルを処理することもできる。この構成を採用すると、可換ディスクが入れ替わった場合でも、当該可換ディスクに対応する第2の管理情報ファイルを独立して用いることができ、本実施の形態2で説明したような様々な再生パターンを指定することにより、使用者が所望の第2の情報ファイルの複製を作成することができる。   Further, when a replaceable disk is inserted, the management information setting unit 100 sets a second management information file corresponding to the replaceable disk in the management information analyzing unit 7, so that the second for each replaceable disk is set. The information file recorded on the interchangeable disk can be processed based on the management information file. When this configuration is adopted, even when the replaceable disk is replaced, the second management information file corresponding to the replaceable disk can be used independently, and various reproductions as described in the second embodiment can be performed. By designating the pattern, the user can create a desired duplicate of the second information file.

このような実施の形態2による情報信号編集装置では、管理情報記録手段101により第1の管理情報ファイルのみを上記メモリ102に記録し、使用者による指示にしたがって書換手段103により上記メモリ102に格納された第1の管理情報ファイルを第2の管理情報ファイルに書き換え、上記第2の管理情報ファイルに基づいて上記第1の情報ファイルを第2の情報ファイルとして設定し、該第2の情報ファイルを複製ファイルとして出力するようにしたので、DVD−RAMディスク1の情報信号を書き換え不能な状態においても、使用者の指示にしたがって作成した第2の管理情報ファイルに基づく再生を、従来の記録再生システムを利用しながら仮想的に行うことができるとともに、上記情報信号内の第1の情報ファイルの部分的な複製ファイルを作成することができる。   In such an information signal editing apparatus according to the second embodiment, only the first management information file is recorded in the memory 102 by the management information recording means 101 and stored in the memory 102 by the rewriting means 103 in accordance with an instruction from the user. The first management information file is rewritten to a second management information file, the first information file is set as a second information file based on the second management information file, and the second information file Is reproduced as a duplicate file, so that even if the information signal of the DVD-RAM disc 1 is not rewritable, reproduction based on the second management information file created in accordance with the user's instruction can be performed. The first information file part in the information signal can be virtually performed while using the system. It is possible to create a specific duplicate files.

なお、上記実施の形態1、2では、何れも情報信号がDVD−RAMディスクに記録されている場合について説明を行ったが、情報信号はDVD−RAMディスクに限るものではなく、例えばCD−ROM、DVD−ROM等のいわゆるROM媒体に記録された信号、例えば不揮発性のメモリに記録された信号、例えば有線あるいは無線を介して得られるネットワークあるいは放送等の信号などにも適用できる。また、情報信号を記録した書換可能型媒体が記録不能の状態にあることを前提としたが、書換可能型媒体が記録可能状態にある場合、情報信号を記録した書換可能媒体の容量に余裕があれば当該書換可能媒体の空き容量を記憶部に適応する構成も可能である。同様に、CD−RまたはDVD−Rのような追記型媒体であっても適用できること勿論である。   In the first and second embodiments, the case where the information signal is recorded on the DVD-RAM disc has been described. However, the information signal is not limited to the DVD-RAM disc, and for example, a CD-ROM. The present invention can also be applied to a signal recorded on a so-called ROM medium such as a DVD-ROM, for example, a signal recorded in a nonvolatile memory, for example, a network or broadcast signal obtained via wire or wireless. In addition, it is assumed that the rewritable medium on which the information signal is recorded is in a recordable state. However, if the rewritable medium is in the recordable state, the capacity of the rewritable medium on which the information signal is recorded has a margin. If possible, a configuration in which the free space of the rewritable medium is adapted to the storage unit is also possible. Similarly, it is needless to say that the present invention can also be applied to a write-once medium such as a CD-R or DVD-R.

また、上記実施の形態1、2では、映像データを例に説明をしたが、映像データに限らず、管理情報ファイルを有する情報信号であれば、第1の管理情報ファイルを第2の管理情報ファイルとして置き換えることができるため、本発明の効果が得られる。さらに、情報ファイルをMPEGストリームとして説明したが、これ以外のフォーマットであっても良いし、また、MPEGストリームから別のファイル形式に変換をかけることも可能である。   In the first and second embodiments, the video data has been described as an example. However, the first management information file is not limited to the video data and the first management information file is the second management information as long as the information signal includes the management information file. Since it can be replaced as a file, the effect of the present invention can be obtained. Furthermore, although the information file has been described as an MPEG stream, other formats may be used, and conversion from an MPEG stream to another file format is also possible.

(実施の形態3)
以下に、本発明の実施の形態3にかかる情報信号編集装置について説明する。
図5は、本実施の形態3による情報信号編集装置の構成を示す図である。図において、図1及び図16と同一または相当する構成要素については同じ符号を用い、その説明を省略する。
(Embodiment 3)
The information signal editing apparatus according to the third embodiment of the present invention will be described below.
FIG. 5 is a diagram showing the configuration of the information signal editing apparatus according to the third embodiment. In the figure, the same reference numerals are used for the same or corresponding components as in FIGS. 1 and 16, and the description thereof is omitted.

図5において、301は再生情報抽出手段であり、DVD−RAMディスク1上の第1の管理情報ファイル3を解析する管理情報解析手段7の解析結果から再生に関する情報を抽出する。302はMPEGストリーム書込手段であり、再生情報抽出手段301で抽出した情報に基づき、MPEGストリーム2から所望のMPEGストリーム(以下、第2のMPEGストリームと称す)としてメモリ300に記録する。303は変換手段であり、メモリ300に記録するMPEGストリーム2を適切な情報ファイルになるよう特性を一部変換する。なお、特性を一部変換するとは、汎用的なMPEGストリームに変換することである。304は管理情報ファイル書込手段であり、第1の管理情報ファイル3のうち、メモリ300に記憶された第2のMPEGストリームに関する情報を整理してファイル化し、メモリ300に書き込む。   In FIG. 5, reference numeral 301 denotes reproduction information extraction means for extracting information relating to reproduction from the analysis result of the management information analysis means 7 that analyzes the first management information file 3 on the DVD-RAM disk 1. Reference numeral 302 denotes MPEG stream writing means for recording in the memory 300 as a desired MPEG stream (hereinafter referred to as a second MPEG stream) from the MPEG stream 2 based on the information extracted by the reproduction information extracting means 301. A conversion unit 303 partially converts the characteristics of the MPEG stream 2 to be recorded in the memory 300 so as to become an appropriate information file. Note that partial conversion of characteristics means conversion into a general-purpose MPEG stream. Reference numeral 304 denotes management information file writing means, which organizes information related to the second MPEG stream stored in the memory 300 out of the first management information file 3 into a file and writes it in the memory 300.

以上のように構成された情報信号編集装置について図6を用いて説明する。
まず、DVD−RAMディスク1上の情報信号の書き換えについて説明する。
DVD−RAMディスク1には、映像信号と音声信号とがデジタル化され、MPEGストリーム2として記録されている。ここで、MPEGストリーム2は、映像データ2aと音声データ2bとを主な構成要素とする。このとき、映像データ2aは情報量が多いので、音声データ2bより容量は大きいのが普通である。
The information signal editing apparatus configured as described above will be described with reference to FIG.
First, rewriting of the information signal on the DVD-RAM disk 1 will be described.
On the DVD-RAM disk 1, the video signal and the audio signal are digitized and recorded as an MPEG stream 2. Here, the MPEG stream 2 includes video data 2a and audio data 2b as main components. At this time, since the video data 2a has a large amount of information, the capacity is usually larger than that of the audio data 2b.

また、MPEGストリーム2の構成に関する情報が、第1の管理情報ファイル3として記録される。第1の管理情報ファイル3には、再生開始位置情報3aや各記録データを、使用者が識別したり管理したりするために付与したテキストデータ3bなどから構成されるものとする。通常、このテキストデータ3bは、ビデオレコーディング規格で記録された映像の区切りごと、あるいは再生開始位置ごとなどに、それらの名前を付けたときに付与され、付与されるたびに第1の管理情報ファイル3に書き加え、または書き換えられていく。この第1の情報ファイル3は、MPEGストリーム2とDVD−RAMディスク1の同じフォルダ内に記録されている。   Information relating to the configuration of the MPEG stream 2 is recorded as the first management information file 3. It is assumed that the first management information file 3 is composed of reproduction start position information 3a and text data 3b provided for the user to identify and manage each recorded data. Normally, this text data 3b is assigned to each segment of video recorded in the video recording standard, or to each playback start position, when the names are given. Added to 3 or rewritten. The first information file 3 is recorded in the same folder of the MPEG stream 2 and the DVD-RAM disk 1.

映像データ2a及び/または音声データ2bが記録される場合(ステップS301)、MPEGエンコーダ21でエンコードされた映像データ及び/または音声データは、書換手段20により、DVD−RAMディスク1へ記録されるとともに、第1の管理情報ファイルが更新される(ステップS302)。   When the video data 2a and / or audio data 2b is recorded (step S301), the video data and / or audio data encoded by the MPEG encoder 21 is recorded on the DVD-RAM disc 1 by the rewriting means 20. The first management information file is updated (step S302).

但し、追記記録であっても、新たに作成されたMPEGストリームは1つのファイルであり、DVD−RAMディスク1に記録されているMPEGストリーム2に付加され、該付加されたMPEGストリームに対して第1の管理情報ファイル3が新たに登録され、再生がスムースに行える仕組みになっている。なお、付加されたMPEGストリーム毎に区切り情報が第1の管理情報ファイル3に記録されるため、1つのファイルであっても再生する際には記録した単位毎に区別でき、再生側では記録した単位毎の区分情報を基に、先頭の映像を例えば縮小静止画像(以下、サムネイルと称す)に出すことで、使用者に使い易さを提供できる。   However, even in the case of additional recording, the newly created MPEG stream is a single file that is added to the MPEG stream 2 recorded on the DVD-RAM disc 1 and is added to the added MPEG stream. One management information file 3 is newly registered, so that playback can be performed smoothly. Since the delimiter information is recorded in the first management information file 3 for each added MPEG stream, even one file can be distinguished for each recorded unit when played back, and recorded on the playback side. Ease of use can be provided to the user by displaying the top video as, for example, a reduced still image (hereinafter referred to as a thumbnail) based on the classification information for each unit.

また、映像データ2aと音声データ2bとを新たに記録せず、第1の管理情報ファイル3だけを書き換える場合(ステップS303)、該第1の管理情報ファイル3を書き換えてDVD−RAMディスク1に記録する(ステップS304)。これにより、所望のMPEGストリーム2を再生するよう簡易編集を行うことができる。   When the video data 2a and the audio data 2b are not newly recorded and only the first management information file 3 is rewritten (step S303), the first management information file 3 is rewritten to the DVD-RAM disc 1. Recording is performed (step S304). Thereby, simple editing can be performed so as to reproduce a desired MPEG stream 2.

簡易編集機能とは、再生開始位置を例に挙げると、使用者が再生開始位置指定手段27で所望の再生開始位置を、映像を視認しながら指定し、当該指定したMPEGストリーム2を管理する管理情報を、管理情報書換指定手段25及び書換制御手段24を介して書換手段20により書き換える。再生時には、第1の管理情報ファイル3に基づき、MPEGストリーム2のうち、所望の再生開始位置からの再生を行うものである。すなわち、例えば映像データ2aをデコードして再生しながら、DVD−RAMディスク1に格納されているMPEGストリーム2の、任意の再生開始位置の映像信号をモニターなどで視認し、再生開始位置指定手段27によって所望の再生開始位置を指定する。このとき、音声データ2bをデコードした音声情報によることも可能ではあるが、映像データ2aをデコードした映像情報のほうが一般的には区切りがはっきりするので、上記のように映像データ2aの位置を指定するほうが指定し易く、また指定後の再生でサムネイルとして視認できるため効果的である。   For example, the simple editing function is a management in which a user designates a desired reproduction start position while visually recognizing a video with the reproduction start position designation means 27 and manages the designated MPEG stream 2. Information is rewritten by the rewrite means 20 via the management information rewrite specifying means 25 and the rewrite control means 24. At the time of reproduction, reproduction from a desired reproduction start position in the MPEG stream 2 is performed based on the first management information file 3. That is, for example, while decoding and reproducing the video data 2a, the video signal at an arbitrary reproduction start position of the MPEG stream 2 stored in the DVD-RAM disk 1 is visually recognized on a monitor or the like, and the reproduction start position specifying means 27 The desired playback start position is designated by. At this time, although it is possible to use audio information obtained by decoding the audio data 2b, since the video information obtained by decoding the video data 2a is generally more clearly delimited, the position of the video data 2a is designated as described above. This is more effective because it is easier to specify, and can be viewed as a thumbnail after playback after specification.

具体的には、映像データ2aのうち、使用者が所望する再生開始位置を再生開始位置指定手段27を介して指定した場合、管理情報書換指定手段25によって第1の管理情報ファイル3のうち、管理情報の書き換えの必要な部分が指定され、書換制御手段24の制御に応じて書換手段20により書き換えられる。このとき、MPEGストリーム2はDVD−RAMディスク1に記録された状態のままであり、第1の管理情報ファイル3だけが書き換えられる。   Specifically, when the reproduction start position desired by the user in the video data 2a is designated via the reproduction start position designation means 27, the management information rewrite designation means 25 causes the first management information file 3 to be A portion of the management information that needs to be rewritten is designated and rewritten by the rewriting means 20 under the control of the rewrite control means 24. At this time, the MPEG stream 2 remains recorded on the DVD-RAM disk 1, and only the first management information file 3 is rewritten.

以上のように、例えばMPEGストリームデータ2が追加等され新たなMPEGストリームとして記録される場合、または簡易編集によりMPEGストリーム2が含まれるストリームデータから選択的に再生する場合等には、第1の管理情報ファイル3が更新され、DVD−RAMディスク1の情報信号は、再度読取手段4によって読み取られ、再生が開始される。この場合にも、DVD−RAMディスク1で第1の管理情報ファイルを更新した管理情報ファイルに記載された情報に基づき再生が行われる構成は、従来例で説明した通りである。   As described above, for example, when MPEG stream data 2 is added and recorded as a new MPEG stream, or when data is selectively reproduced from stream data including MPEG stream 2 by simple editing, the first The management information file 3 is updated, the information signal of the DVD-RAM disk 1 is read again by the reading means 4, and reproduction is started. Also in this case, the configuration in which reproduction is performed based on the information described in the management information file obtained by updating the first management information file on the DVD-RAM disk 1 is as described in the conventional example.

次に、上記第1の管理情報ファイル3が更新された後の再生動作、簡易編集について説明する。
まず、DVD−RAMディスク1から情報信号(MPEGストリーム2と第1の管理情報ファイル3)を読み取る(ステップS305)。
Next, the reproduction operation and simple editing after the first management information file 3 is updated will be described.
First, an information signal (MPEG stream 2 and first management information file 3) is read from the DVD-RAM disk 1 (step S305).

また、再生開始位置を指定または追記されたMPEGストリーム2または新たに設定したMPEGストリームの区切りを管理するよう更新された第1の管理情報ファイル3は読取手段4で読み取られ、MPEGストリーム2はMPEGストリーム書込手段302へ入力され、第1の管理情報ファイル3は、管理情報解析手段7へ入力される(ステップS306)。   The first management information file 3 updated so as to manage the division of the MPEG stream 2 in which the reproduction start position is designated or added or the newly set MPEG stream is read by the reading means 4, and the MPEG stream 2 is converted into the MPEG stream 2 The first management information file 3 input to the stream writing unit 302 is input to the management information analysis unit 7 (step S306).

そして、再生情報抽出手段301では、第1の管理情報ファイルの中から再生情報を抽出する(ステップS307)。再生情報とは、先に説明した再生開始位置を指定した簡易編集の再生開始位置情報などがこれに該当し、この再生開始位置情報はMPEGストリーム書込手段302に出力される。   Then, the reproduction information extraction unit 301 extracts reproduction information from the first management information file (step S307). The reproduction information corresponds to the reproduction start position information of the simple editing in which the reproduction start position described above is designated, and this reproduction start position information is output to the MPEG stream writing means 302.

MPEGストリーム書込手段302では、再生情報抽出手段301により抽出された再生情報に基づいてDVD−RAMディスク1上のMPEGストリーム2またはMPEGストリーム2に所望のMPEGストリームを新たに加えたMPEGストリームを、使用者が所望の範囲や大きさを指定された第2のMPEGストリームとしてメモリ300に書き込む(ステップS308)。つまり、上記再生開始位置情報に基づき、MPEGストリーム書込手段302で格納すべきファイルデータの先頭と終端を決定する。例えば、再生開始情報として1つのMPEGストリームに先頭からA点、B点、C点の3点が存在する場合、A点を先頭にB点まで、B点を先頭にC点まで、及びC点を先頭に最後までの3つのMPEGストリームを読取手段4で読み取り、3つのMPEGストリームをメモリ300に記録することで、メモリ300には3つのMPEGストリームが作成されることになる。但し、ここでは、メモリ300に記録する前に変換手段303に入力している構成を図示している。これは、MPEGストリーム2の一部を変更する必要があるときの例で、変換手段303では読み取られたMPEGストリーム2の一部を変換する、またはパケット情報を付け加える等により、MPEGストリームの構成を一部修正しメモリ300に出力する構成の一例である。但し、最終目的である再生対象の第2のMPEGストリームの構造が例えばビデオレコーディング規格通りである等の特殊な場合には、なにも修正を加えない場合もある。   In the MPEG stream writing means 302, an MPEG stream obtained by newly adding a desired MPEG stream to the MPEG stream 2 or the MPEG stream 2 on the DVD-RAM disc 1 based on the reproduction information extracted by the reproduction information extraction means 301, The user writes the desired range and size in the memory 300 as a second MPEG stream designated (step S308). That is, based on the reproduction start position information, the beginning and end of file data to be stored by the MPEG stream writing means 302 are determined. For example, if there are three points from the beginning, point A, point B, and point C, as the reproduction start information, the point A starts at the point B, the point B starts at the point C, and the point C. Three MPEG streams from the beginning to the end are read by the reading means 4 and recorded in the memory 300, so that three MPEG streams are created in the memory 300. However, here, a configuration in which the data is input to the conversion unit 303 before being recorded in the memory 300 is illustrated. This is an example when it is necessary to change a part of the MPEG stream 2, and the converting means 303 converts the part of the read MPEG stream 2 or adds packet information to change the structure of the MPEG stream. 3 is an example of a configuration in which a part is corrected and output to a memory 300. However, in the special case where the structure of the second MPEG stream to be reproduced, which is the final purpose, is, for example, according to the video recording standard, no correction may be made.

なお、ここでは再生開始位置情報で説明しているが、DVD−RAMディスク1に記録されている第1の管理情報ファイル3には、追記された記録の区分情報があり、この記録の区分情報でもよく、その場合には追記の区分で異なる複数の第2の情報ファイルがメモリ300に格納されることになる。   Although the description is given here with the reproduction start position information, the first management information file 3 recorded on the DVD-RAM disc 1 includes additional recorded division information, and this recorded division information. However, in this case, a plurality of second information files that differ depending on the additional writing category are stored in the memory 300.

管理情報ファイル書込手段304では、MPEGストリーム書込手段302がメモリ300に記録した第2のMPEGストリームに関する情報をDVD−RAMディスク1上の第1の管理情報ファイル3の中から選んで、第2の管理情報ファイルとしてメモリ300に書き込む(ステップS309)。なお、第2の管理情報ファイルは、1つの特定形式のファイルで記録されるものであり、第2の管理情報ファイルに記録される情報とは、メモリ300に格納された第2のMPEGストリームに対応するものであり、使用者が特定した情報などである。例えば、メモリ300に再生開始位置情報につけられた名前などのテキストデータや、再生開始位置を圧縮した映像データなどがある。もちろん、再生開始位置情報に付けられた名前などのテキストデータは、使用者が所望のファイル名を付与しても、日付や時間などの情報を使い異なる名前を自動的に付与してもよい。このようにすれば、名前がない場合にも自動的にテキストデータを管理することができる。   The management information file writing unit 304 selects information on the second MPEG stream recorded in the memory 300 by the MPEG stream writing unit 302 from the first management information file 3 on the DVD-RAM disk 1 and 2 is written in the memory 300 as a management information file (step S309). The second management information file is recorded in one specific format file, and the information recorded in the second management information file is the second MPEG stream stored in the memory 300. Corresponding information, such as information specified by the user. For example, there are text data such as a name given to the reproduction start position information in the memory 300, and video data in which the reproduction start position is compressed. Of course, the text data such as the name given to the reproduction start position information may be given a desired file name by the user or automatically given a different name using information such as date and time. In this way, text data can be automatically managed even when there is no name.

なお、第2の管理情報ファイルの管理情報ファイル書込手段304のメモリ300に対する出力形式は、1つのファイルとしてメモリ300に格納する。このときのファイルの形式は、HTMLとよばれる形式が望ましい。すなわち、HTMLの形式のファイルであれば、汎用性があるためどこでも使用できると共に、その機能の1つに、記録された文字に第2のMPEGストリームとの関連付けが可能となるため、第2のMPEGストリームのメニューの機能を付加できるという利点がある。   Note that the output format of the management information file writing unit 304 of the second management information file to the memory 300 is stored in the memory 300 as one file. The format of the file at this time is preferably a format called HTML. That is, in the form of HTML if file, with anywhere can be used because of the versatility, to one of its features, since the association with the second MPEG stream it is possible to record characters, the second There is an advantage that an MPEG stream menu function can be added.

例えば、管理情報ファイル書込手段304が、メモリ300に出力する第2の管理情報ファイルに記述され、再生開始位置情報につけられた名前などのテキストデータに、当該テキストデータに対応するメモリ300に格納された第2のMPEGストリームを関連づけておく、あるいは、再生開始位置を圧縮した映像データに、当該映像データに対応する格納された第2のMPEGファイルを関連づけておくことも可能である。これらの設定は、第2の管理情報ファイルをメモリに格納するときに、テキスト形式の記述を行うだけで実現することが可能である。特に、複数のMPEGファイルがメモリに格納される場合には、第2の管理情報ファイルに、複数のファイル名と実際のMPEGファイルとを関連づけすることができる。この場合には、格納された第2の管理情報ファイルを開き、記載されているMPEGファイル名を指定あるいは専用ブラウザ上でクリックするだけで、所望のMPEGファイルの再生が指定できることになる。このように一度に複数のMPEGファイルが格納されているときでも、1つの第2の管理情報ファイルで再生が簡単に行える。   For example, the management information file writing unit 304 stores the text data such as a name described in the second management information file output to the memory 300 and assigned to the reproduction start position information in the memory 300 corresponding to the text data. It is also possible to associate the second MPEG stream, or to associate the stored second MPEG file corresponding to the video data with the video data whose playback start position is compressed. These settings can be realized only by describing in the text format when the second management information file is stored in the memory. In particular, when a plurality of MPEG files are stored in the memory, a plurality of file names and actual MPEG files can be associated with the second management information file. In this case, the reproduction of the desired MPEG file can be designated simply by opening the stored second management information file and specifying the MPEG file name described or clicking on the dedicated browser. Thus, even when a plurality of MPEG files are stored at one time, reproduction can be easily performed with one second management information file.

このメモリ300として例えばハードディスクなどのパソコンで制御できる記憶部にこれらのシステムをつくると、管理情報ファイル書込手段304が出力するファイルを専用のブラウザで開き、テキストデータを選択さえすれば、例えばパソコンに付属するデコーダで関連付けされた第2のMPEGファイルが再生される。   If these systems are created in a storage unit that can be controlled by a personal computer such as a hard disk as the memory 300, the file output by the management information file writing means 304 is opened by a dedicated browser and text data is selected. The second MPEG file associated with the decoder attached to is reproduced.

また、管理情報ファイル書込手段304が出力するファイルをHTMLの形式の例で説明したが、単純にDVD−RAMディスク1に記録されたテキストデータ3bの内、格納された第2のMPEGストリームに関係したテキストデータをテキスト形式で記録してもよい。但し、この場合には汎用性に若干欠けるが、出力された第2のMPEGストリームが一目で管理できるという点では同様の利点がある。   Further, the file output by the management information file writing unit 304 has been described with an example of the HTML format. However, the text data 3b recorded on the DVD-RAM disk 1 is simply stored in the second MPEG stream stored. Related text data may be recorded in text format. However, in this case, although it is slightly lacking in versatility, there is a similar advantage in that the output second MPEG stream can be managed at a glance.

このような実施の形態3による情報信号編集装置では、情報信号の第1の情報ファイルの再生開始位置などの管理情報をメモリ300に第2の管理情報ファイルとして記憶しておくことにより、当該第2の管理情報ファイルの再生開始位置などの情報に基づいて複数の情報ファイルを第2の情報ファイルとしてメモリ300上に独立して格納でき、また、第2の管理情報ファイルも第2の情報ファイルと同じ場所に関連付けて格納することができるので、各第2の管理情報ファイルに基づいて、第2の情報ファイルまたは第2の情報ファイルの中から選択した所望の情報ファイルの再生動作を管理することができる。   In such an information signal editing apparatus according to the third embodiment, the management information such as the reproduction start position of the first information file of the information signal is stored in the memory 300 as the second management information file. A plurality of information files can be independently stored as second information files on the memory 300 based on information such as the reproduction start position of the second management information file, and the second management information file is also the second information file. Can be stored in association with the same location, so that the reproduction operation of the desired information file selected from the second information file or the second information file is managed based on each second management information file be able to.

(実施の形態4)
以下に、本発明の実施の形態4にかかる情報信号編集装置について説明する。なお、上記実施の形態3と異なる点は、映像データ区間指定手段400が存在している点である。上記実施の形態3では、例えば簡易編集などの場合のように、DVD−RAMディスク1の第1の管理情報ファイル3が書換手段20で書き換えられていることを前提としており、その書き換えられている第1の管理情報ファイル3に基づき、第2のMPEGストリームがメモリ300に格納される。換言すると、第2のMPEGストリームをメモリ300に格納しようとした場合、DVD−RAMディスク1上の第1の管理情報ファイルを書き換えなくてはならなかった。本実施の形態4では、上記実施の形態3の編集方法以外に、DVD−RAMディスク1上の第1の管理情報ファイルを書き換えることなく、任意の区間が指定された第2のMPEGストリームをメモリ300に格納することができる装置について説明する。
(Embodiment 4)
The information signal editing apparatus according to the fourth embodiment of the present invention will be described below. The difference from the third embodiment is that the video data section specifying means 400 exists. In the third embodiment, it is assumed that the first management information file 3 of the DVD-RAM disk 1 has been rewritten by the rewriting means 20 as in the case of simple editing, for example. Based on the first management information file 3, the second MPEG stream is stored in the memory 300. In other words, when the second MPEG stream was to be stored in the memory 300, the first management information file on the DVD-RAM disk 1 had to be rewritten. In the fourth embodiment, in addition to the editing method of the third embodiment, the second MPEG stream in which an arbitrary section is designated is stored in the memory without rewriting the first management information file on the DVD-RAM disk 1. An apparatus that can be stored in the apparatus 300 will be described.

図7は、本実施の形態4による情報信号編集装置の構成を示す図である。図において、図5と同一または相当する構成要素については同じ符号を用い、その説明を省略する。
400は映像データ区間指定手段であり、映像データ区間を指定する。
FIG. 7 is a diagram showing the configuration of the information signal editing apparatus according to the fourth embodiment. In the figure, the same or corresponding components as in FIG.
Reference numeral 400 denotes a video data section specifying means for specifying a video data section.

以上のように構成された情報信号編集装置の動作について図8を用いて説明する。
まず、この映像データ区間指定手段400では、MPEGストリーム2の再生を行っている部分の中から、使用者が映像データ2aを例えば表示手段(図示せず)により視認して所望の映像位置を指定することにより、MPEGストリームの先頭を指定するとともに、映像データ2aを視認して所望の映像データを指定することにより、該当するMPEGストリームの終端を指定する(ステップS401)。
The operation of the information signal editing apparatus configured as described above will be described with reference to FIG.
First, in the video data section specifying means 400, the user visually recognizes the video data 2a from, for example, display means (not shown) from the portion where the MPEG stream 2 is being played, and specifies the desired video position. Thus, the head of the MPEG stream is designated, and the video data 2a is visually recognized to designate desired video data, thereby designating the end of the corresponding MPEG stream (step S401).

これら2つの動作により先頭と終端との区間が指定されると、所望のMPEGストリームを決定し、当該MPEGストリームを第2のMPEGストリーム、該第2のMPEGストリームの管理情報を第2の管理情報ファイルとして作成し(ステップS402)、1つの形式のファイルでメモリ300に記録する(ステップS403)。なお、先頭と終端との区間の指定は1つに限らず、複数であっても同様に指定可能である。   When the start and end sections are designated by these two operations, a desired MPEG stream is determined, the MPEG stream is designated as the second MPEG stream, and the management information of the second MPEG stream is designated as the second management information. A file is created (step S402), and is recorded in the memory 300 as a single format file (step S403). Note that the designation of the section between the head and the end is not limited to one, and a plurality of sections can be designated in the same manner.

これにより、DVD−RAMディスク1上の第1の管理情報ファイルを書き換えることなく、MPEGストリーム2から所望のMPEGストリームを即座に第2のMPEGストリームとしてメモリ300に格納でき、所望のファイルを作成することができる。   As a result, a desired MPEG stream from the MPEG stream 2 can be immediately stored in the memory 300 as the second MPEG stream without rewriting the first management information file on the DVD-RAM disk 1, and a desired file is created. be able to.

このような実施の形態4による情報信号編集装置では、DVD−RAMディスク1上の情報信号のうち、第1の情報ファイル(MPEGストリーム2)を管理する第1の管理情報ファイル3を書き換えることなく、第1の情報ファイルから任意の区間を設定することにより作成された第2の情報ファイルをメモリ300に格納することにより、ディスクの状態が書き換え不能な状態であった場合でも、第2の情報ファイルからMPEGファイルを作成することができるという利点がある。   In the information signal editing apparatus according to the fourth embodiment as described above, the first management information file 3 for managing the first information file (MPEG stream 2) among the information signals on the DVD-RAM disc 1 is not rewritten. By storing the second information file created by setting an arbitrary section from the first information file in the memory 300, the second information file can be stored even when the disk is in an unrewritable state. There is an advantage that an MPEG file can be created from the file.

(実施の形態5)
以下に、本発明の実施の形態5にかかる情報信号編集装置について説明する。
図9は、本実施の形態5による情報信号編集装置の構成を示す図である。図において、@図5と同一または相当する構成要素については同じ符号を用い、その説明を省略する。
500はMPEG情報抽出手段であり、DVD−RAMディスク1に記録されている第1の管理情報ファイルから、MPEGストリーム2に関する情報を抽出する。
(Embodiment 5)
The information signal editing apparatus according to the fifth embodiment of the present invention will be described below.
FIG. 9 is a diagram showing the configuration of the information signal editing apparatus according to the fifth embodiment. In the figure, the same reference numerals are used for the same or corresponding components as in FIG. 5, and the description thereof is omitted.
Reference numeral 500 denotes MPEG information extraction means for extracting information relating to the MPEG stream 2 from the first management information file recorded on the DVD-RAM disk 1.

以上のように構成された情報信号編集装置の動作について図10を用いて説明する。なお、上記実施の形態3の構成との違いは、MPEG情報抽出手段500を付加した構成であり、他の構成要素は全く上記実施の形態3と同じであるため、このMPEG情報抽出手段500を中心に以下に説明する。   The operation of the information signal editing apparatus configured as described above will be described with reference to FIG. The difference from the configuration of the third embodiment is that the MPEG information extracting unit 500 is added, and other components are completely the same as those of the third embodiment. The following will be described mainly.

MPEGストリームに関する情報の一つに解像度に関する情報が挙げられる。ビデオレコーディング規格では、1つのMPEGストリームに対し複数の解像度が存在してもよいため、解像度に関する情報が複数記録されている場合がある。   One of the information relating to the MPEG stream is information relating to the resolution. In the video recording standard, a plurality of resolutions may exist for one MPEG stream, and thus a plurality of pieces of information related to the resolution may be recorded.

一方、所望のMPEGファイルを第2のMPEGファイルとしてメモリ300に格納する際に、単一の解像度で区切りたい場合がある。このときに、読取手段4で出力されたMPEGストリーム2を管理する第1の管理情報ファイルから所望の解像度に関する情報を逐一調べるのではなく、あらかじめ記録時に第2の管理情報ファイルとして管理した解像度情報を用いて調べるほうが、遥かに効率的である。   On the other hand, when a desired MPEG file is stored in the memory 300 as the second MPEG file, there is a case where it is desired to delimit at a single resolution. At this time, the resolution information managed in advance as the second management information file at the time of recording is not used instead of checking the information about the desired resolution one by one from the first management information file for managing the MPEG stream 2 output by the reading means 4. It is much more efficient to investigate using.

従って、第1の管理情報ファイル3のうち、所望のMPEGストリームの解像度情報を抽出し、MPEG情報抽出手段500では解像度の変わり目でMPEGストリーム書込手段302に出力し、MPEGストリーム書込手段302でMPEGストリームを区切る(ステップS306、ステップS501)。これにより、再生開始位置情報に基づきメモリ300に格納される第2のMPEGストリームであっても、解像度が異なれば別々のファイルとして区分することが可能となり、使用者の要望に適合した第2のMPEGストリーム及び当該MPEGストリームを管理する第2の管理情報ファイルを提供できる。ここでは、MPEG情報に従って、解像度が異なるMPEGストリームを別々のファイルとする例について説明したが、MPEGストリーム書込手段302に解像度変換の機能を付加することで、解像度が異なる複数のMPEGストリームを同一解像度の一つのファイルとしてまとめることもできる。すなわち、MPEG情報に含まれる解像度情報を抽出し、MPEG情報抽出手段500では解像度の変わり目でMPEGストリーム書込手段302に出力し、MPEGストリーム書込手段302で解像度変換を行うことにより解像度の統一がはかられ、一つのファイルとして合成される。例えば、解像度が704×480画素のストリームAと解像度が352×480画素のストリームBとが混在していた場合、MPEGストリーム書込手段302では、解像度352×480画素のストリームBが例えば補間処理などの解像度変換が施されて解像度704×480画素のストリームとなり、異なる解像度のストリームAおよびストリームBとが解像度704×480画素の一つのストリームとしてまとめられる。   Therefore, the resolution information of the desired MPEG stream is extracted from the first management information file 3, and the MPEG information extraction means 500 outputs it to the MPEG stream writing means 302 at the change of resolution, and the MPEG stream writing means 302 The MPEG stream is divided (step S306, step S501). As a result, even the second MPEG stream stored in the memory 300 based on the reproduction start position information can be classified as a separate file if the resolution is different, and the second MPEG stream that meets the user's request can be obtained. An MPEG stream and a second management information file for managing the MPEG stream can be provided. Here, an example in which MPEG streams having different resolutions according to MPEG information are set as separate files has been described. However, by adding a resolution conversion function to the MPEG stream writing means 302, a plurality of MPEG streams having different resolutions can be identical. It can also be compiled as a single resolution file. That is, the resolution information included in the MPEG information is extracted, and the MPEG information extraction unit 500 outputs the resolution information to the MPEG stream writing unit 302 at the transition of the resolution, and the MPEG stream writing unit 302 performs the resolution conversion to unify the resolution. Peeled off and combined as a single file. For example, when a stream A having a resolution of 704 × 480 pixels and a stream B having a resolution of 352 × 480 pixels are mixed, the MPEG stream writing unit 302 converts the stream B having a resolution of 352 × 480 pixels into an interpolation process, for example. Are converted into a stream having a resolution of 704 × 480 pixels, and streams A and B having different resolutions are combined into one stream having a resolution of 704 × 480 pixels.

なお、MPEG情報抽出手段500は、MPEGストリーム2の著作権保護情報や暗号化情報を取得することもできる。また、MPEG情報抽出手段500により抽出された著作権情報または暗号化情報に基づいてMPEGストリーム2の複製作成が禁止されていることを識別して、MPEG情報抽出手段500からMPEGストリーム書込手段302に禁止情報を伝えることにより、複製作成が禁止されたMPEGストリーム2をメモリ300への格納しないようにすることができる。   Note that the MPEG information extraction unit 500 can also acquire copyright protection information and encryption information of the MPEG stream 2. Further, it is identified that copying of the MPEG stream 2 is prohibited based on the copyright information or the encrypted information extracted by the MPEG information extracting means 500, and the MPEG information extracting means 500 to the MPEG stream writing means 302 are identified. By transmitting the prohibition information to the MPEG 300, the MPEG stream 2 whose copy creation is prohibited can be prevented from being stored in the memory 300.

このような実施の形態5による情報信号編集装置では、DVD−RAMディスク1のMPEGストリーム2に関する情報であるMPEG情報を抽出して、例えば解像度ごとに区分してメモリ300に書き込み、使用者が所望の視認しやすいMPEGファイルの再生を実現するようにしたり、あるいは、複製作成を禁止した情報信号に対してセキュリティーを保証したりするようにすることができ、その結果、使用者の手間を省き、かつ優れた情報管理能力を有する情報信号編集装置を実現可能である。   In such an information signal editing apparatus according to the fifth embodiment, MPEG information that is information related to the MPEG stream 2 of the DVD-RAM disc 1 is extracted and written into the memory 300 for each resolution, for example. It is possible to realize playback of MPEG files that are easy to see, or to guarantee security for information signals that are prohibited from being duplicated. As a result, the user's trouble is saved, In addition, an information signal editing apparatus having excellent information management capability can be realized.

なお、上記実施の形態3〜5では、第2の情報ファイル及び第2の管理情報ファイルを格納する記憶部をメモリとして説明したが、本発明に適用できる記憶部は記録された第2のMPEGストリームのデータが再利用可能であればその種類は何れでも良く、例えばパソコンで専ら使用されているハードディスク、不揮発性のメモリ、記録型メディアの記録機能を備えた記録手段を有している場合には記録型メディア、あるいは情報信号が格納されているメディアが上記実施例のように記録型メディアの場合にはメディアの空き容量さえあれば当該メディアに別ファイルとして格納することも可能である。   In the above third to fifth embodiments, the storage unit storing the second information file and the second management information file has been described as a memory. However, the storage unit applicable to the present invention is the second MPEG recorded. Any type of stream data can be used as long as it can be reused. For example, when a recording device having a recording function of a hard disk, a non-volatile memory, and a recording medium exclusively used for a personal computer is provided. In the case where the recordable medium or the medium in which the information signal is stored is a recordable medium as in the above embodiment, it can be stored as a separate file on the medium as long as the medium has free space.

また、上記実施の形態3〜5では、何れも情報信号がDVD−RAMディスクに記録されている場合を例に採り説明を行ったが、情報信号はDVD−RAMディスクに限るものではなく、例えばCD−ROM、DVD−ROM等のいわゆるROM媒体に記録された信号、例えば不揮発性のメモリに記録された信号、例えば有線あるいは無線を介して得られるネットワークあるいは放送等の信号など、信号源は何れであっても適用できる。   Further, in each of the third to fifth embodiments, the case where the information signal is recorded on the DVD-RAM disk has been described as an example. However, the information signal is not limited to the DVD-RAM disk. Any signal source, such as a signal recorded in a so-called ROM medium such as a CD-ROM or DVD-ROM, for example, a signal recorded in a non-volatile memory, for example, a network or broadcast signal obtained via wire or wireless, etc. Even applicable.

また、上記実施の形態3〜5では、情報ファイルをMPEGストリームとして説明したが、MPEG圧縮に限定するものでもなく、MPEGストリーム以外のフォーマットであっても適応でき、要は管理情報ファイルで管理する情報ファイルであれば本発明に適用できること勿論である。   In the third to fifth embodiments, the information file has been described as an MPEG stream. However, the present invention is not limited to the MPEG compression, and can be applied to a format other than the MPEG stream. Of course, any information file can be applied to the present invention.

(実施の形態6)
以下に、本発明の実施の形態6にかかる情報信号編集装置について説明する。なお、上記実施の形態3と異なる点は、上記実施の形態3の情報信号編集装置の変換手段303に代え、合成処理手段600を備えている点であり、上記実施の形態3による情報信号編集装置では、ディスクに記録されたMPEGストリームによっては、メモリ300に格納されたMPEGファイルの映像信号と音声信号が先頭で一致しないという問題点を有していた。すなわち、ディスク上のMPEGストリームのうち、先頭でない部分を切り出して別ファイルとしてメモリに格納した場合、その音声信号は、切り出される前の情報を有している場合があるので、映像信号と音声信号との時間軸情報は、先頭から必ずしも一致しておらず、それを再生した場合や再利用した場合にずれが発生するという問題がある。
(Embodiment 6)
The information signal editing apparatus according to the sixth embodiment of the present invention will be described below. The difference from the third embodiment is that a synthesis processing unit 600 is provided instead of the conversion unit 303 of the information signal editing apparatus of the third embodiment, and the information signal editing according to the third embodiment is performed. The apparatus has a problem that, depending on the MPEG stream recorded on the disk, the video signal and the audio signal of the MPEG file stored in the memory 300 do not match at the head. That is, when a non-head portion of an MPEG stream on a disk is cut out and stored in a memory as a separate file, the audio signal may have information before being cut out. There is a problem in that the time axis information does not necessarily match from the beginning, and a deviation occurs when the information is reproduced or reused.

これについて、図15を用いて説明する。図15は、DVD−RAMディスク1に記録されているMPEGストリーム2から、上記構成でメモリ300に格納したMPEGストリームの構成例を示す図である。   This will be described with reference to FIG. FIG. 15 is a diagram showing a configuration example of an MPEG stream stored in the memory 300 with the above configuration from the MPEG stream 2 recorded on the DVD-RAM disc 1.

上記システムでメモリ300に格納されたMPEGストリーム、例えば、図15(a)に示すように、先頭から主に映像パケット(V)、音声パケット(A)が随時挿入された形態であり、これ自身は通常のストリームの構成であるが、このMPEGストリームから映像信号と音声信号とを分離し、各データが有する時間軸情報に沿って並べ替えると、映像データ及び音声データの各々は図15(b),と図15(c)に示すようになる。   The MPEG stream stored in the memory 300 in the above system, for example, as shown in FIG. 15A, is a form in which video packets (V) and audio packets (A) are inserted as needed from the beginning. Is a normal stream configuration. When the video signal and the audio signal are separated from the MPEG stream and rearranged along the time axis information of each data, each of the video data and the audio data is shown in FIG. ), And as shown in FIG.

ここで、図15(c)に示した音声信号には、ハッチングを施した部分であるP点まで、切り出される前の映像信号に対応した音声信号が存在する。これは、MPEGストリーム2では、その構成単位で必ずしも、同期のとれた映像データ2aと音声データ2bが存在しなくてもよいため、このように任意の位置で区分を設けてメモリ300に格納されたファイルでは、このような余分な音声が存在する。   Here, in the audio signal shown in FIG. 15C, there is an audio signal corresponding to the video signal before being cut out up to the point P which is a hatched portion. This is because the MPEG stream 2 does not necessarily have the synchronized video data 2a and audio data 2b in its structural unit, and thus is stored in the memory 300 with divisions at arbitrary positions. In such files, there is such extra audio.

このまま、デコーダでファイルを再生するあるいは、他のMPEG機器で再利用する場合に、映像信号に対して、余分な音声データのため、音声のずれたMPEGストリームになってしまうことがある。   In this case, when the file is reproduced by the decoder or reused by another MPEG device, the audio signal may be an MPEG stream with shifted audio due to extra audio data with respect to the video signal.

また、これを回避する方法としては、MPEGストリームの映像データ2aと音声データ2bの両方を一旦伸張し、非圧縮の映像と音声信号にし、復調した映像信号と音声信号とを再度MPEG圧縮をかけるという方法もあるが、これは、映像信号の伸張と圧縮に非常に多くの時間が必要であることと、圧縮・伸張のプロセスで画質が劣化するなどの欠点を有していた。   As a method of avoiding this, both the video data 2a and the audio data 2b of the MPEG stream are temporarily expanded to be uncompressed video and audio signals, and the demodulated video signals and audio signals are subjected to MPEG compression again. However, this method has the disadvantages that a very long time is required for the expansion and compression of the video signal, and the image quality deteriorates in the compression / expansion process.

そこで、このような問題点を解消するために、画質が劣化することなく、音声データを映像データの同期の取れたMPEGストリームを短時間で作成することのできる情報信号編集装置について図11を用いて説明する。図において、図5と同一または相当する構成要素については同じ符号を用い、その説明は省略する。   Therefore, in order to solve such a problem, an information signal editing apparatus that can create an MPEG stream in which audio data is synchronized with video data in a short time without deterioration in image quality is used with reference to FIG. I will explain. In the figure, the same or corresponding components as those in FIG.

図11において、600は合成処理手段であり、これは図12に示すような構成をしており、外部(ここではMPEGストリーム書込手段302)からMPEGストリームを入力するMPEGストリーム入力端子71と、入力されたMPEGストリームから映像データ、及び音声データを分離する分離手段72と、分離手段72により分離された音声データをもとの音声信号に伸長する音声デコード73と、分離手段72で分離されたデータの各々が有する時間軸情報を取得する時間軸情報取得手段74と、音声デコード73にてデコードされた音声データの一部を削除または加算することにより時間合わせを行う時間合わせ手段75と、時間合わせ手段75の出力データを圧縮する音声エンコード76と、分離手段72にて分離された映像データと音声エンコード76にて圧縮された音声データとを合成し、MPEGストリームを作成する合成手段77と、MPEGストリームを出力するMPEGストリーム出力端子78とからなるものである。   In FIG. 11, reference numeral 600 denotes a composition processing means, which has the structure shown in FIG. 12, and an MPEG stream input terminal 71 for inputting an MPEG stream from the outside (here, MPEG stream writing means 302); Separation means 72 that separates video data and audio data from the input MPEG stream, audio decode 73 that decompresses the audio data separated by the separation means 72 into an original audio signal, and separation means 72 Time axis information acquisition means 74 for acquiring time axis information included in each data, time adjustment means 75 for adjusting time by deleting or adding a part of the audio data decoded by the audio decoding 73, and time Audio encoding 76 for compressing the output data of the matching means 75 and the video separated by the separating means 72 Synthesizes the audio data compressed by chromatography data and voice encoding 76, the combining unit 77 to create an MPEG stream, is made of a MPEG stream output terminal 78 for outputting an MPEG stream.

以上のように構成された情報信号編集装置の動作について説明する。ここで、合成処理手段600の動作について図12、及び図13を用いて詳細に説明する。なお、ここでは情報編集装置内に合成処理手段を備えた場合について説明するが、例えば、CD−ROM等に記録されているMPEGストリームをパソコンで再生する場合にも有効である。   The operation of the information signal editing apparatus configured as described above will be described. Here, the operation of the composition processing unit 600 will be described in detail with reference to FIGS. 12 and 13. Here, a case will be described in which the information editing apparatus is provided with a composition processing means, but it is also effective when, for example, an MPEG stream recorded on a CD-ROM or the like is reproduced on a personal computer.

まず、入力端子71を介して入力されたMPEGストリームは、分離手段72により映像データ及び音声データが分離される(ステップS601)。   First, the MPEG stream input through the input terminal 71 is separated into video data and audio data by the separating means 72 (step S601).

分離された映像データは圧縮されたまま合成手段77に入力される。ここでは、MPEG2形式で圧縮されたデータとして説明するが、他の圧縮形式でもよい。   The separated video data is input to the synthesizing unit 77 while being compressed. Here, the data is described as data compressed in the MPEG2 format, but other compression formats may be used.

また、分離されたデータから時間軸情報取得手段74によって、時間軸情報が取得される(ステップS602)。ここで取得する時間軸情報は、MPEG圧縮された映像データが有する「PTS(Presentation Time Stamp)」と呼ばれる時間軸情報が便利であり、通常この時間に対応する音声データが存在するものであり、この映像データの時間軸情報を取得するとともに、音声データの時間軸情報も取得する。なお、取得する映像データの時間軸情報は、先頭の時間軸だけでもよい。また、上記MPEGストリームを、GOPなどMPEGを構成する最小単位ごとで区分する場合には、時間軸情報を取得しやすい。このようにして、時間軸情報取得手段74では、映像データと音声データの差の時間、例えば、図15(c)に示すような時間軸差Pが算出される。   Further, time axis information is acquired from the separated data by the time axis information acquisition means 74 (step S602). The time axis information acquired here is conveniently time axis information called “PTS (Presentation Time Stamp)” of the MPEG-compressed video data, and there is usually audio data corresponding to this time, The time axis information of the video data is acquired, and the time axis information of the audio data is also acquired. Note that the time axis information of the acquired video data may be only the first time axis. In addition, when the MPEG stream is divided for each minimum unit constituting MPEG such as GOP, time axis information is easily obtained. In this way, the time axis information acquisition unit 74 calculates the time difference between the video data and the audio data, for example, the time axis difference P as shown in FIG.

一方、分離手段72で分離された音声データは音声デコード手段73へ入力され、一旦、元の音声データへ復号され、時間合わせ手段75に入力される(ここでは、音声信号の圧縮方式がAC−3方式で圧縮されているとして説明をする)。そして、時間合わせ手段75では、時間軸情報取得手段24にて取得した、入力MPEGファイルの映像データと音声データの時間軸差情報が入力される。例えば、図15(c)に示すように音声データが、対応する映像データより1つ前のMPEGストリームに対応する音声データを所有していた場合、その差分P点までの時間軸差が通知され、時間合わせ手段75では通知された時間軸差に基づいて、デコードされた音声の一部を消去したり、あるいは出力をしないようにすることにより図15(c)に示すような音声信号となるよう時間合わせを行う(ステップS603)。   On the other hand, the audio data separated by the separation means 72 is input to the audio decoding means 73, once decoded into the original audio data, and input to the time adjustment means 75 (here, the audio signal compression method is AC− The explanation is based on the assumption that the data is compressed by the three methods). The time adjustment unit 75 receives the time axis difference information between the video data and the audio data of the input MPEG file acquired by the time axis information acquisition unit 24. For example, as shown in FIG. 15C, when the audio data has audio data corresponding to the MPEG stream one before the corresponding video data, the time axis difference up to the difference P point is notified. Based on the notified time axis difference, the time adjusting means 75 deletes a part of the decoded audio or does not output it, so that an audio signal as shown in FIG. Time adjustment is performed (step S603).

なお、ここでデコード処理することは、映像信号の単位(GOP)を意識せずに音声の処理を行うことができ、上記のような構成で音声の先頭部分だけを削除しさえすれば、管理情報ファイルに基づき再生される音声データはそのままでよいので、音声処理の構成を簡単にできるというメリットがある。   Note that the decoding process can be performed without considering the video signal unit (GOP), and can be managed by deleting only the head part of the sound with the above configuration. Since the audio data reproduced based on the information file is not changed, there is an advantage that the configuration of the audio processing can be simplified.

次に、時間合わせ手段75の出力データは、音声エンコード手段76へ入力され、再び圧縮された音声信号となる。ここでの圧縮方式は、元の音声信号と異なる形式であってもよい。例えば、元の音声データの圧縮方式がAC−3であった場合、MPEG方式の音声圧縮を行ってもよい。これにより、より汎用性の高いMPEGファイルとして変換できるという利点がある。   Next, the output data of the time adjustment unit 75 is input to the audio encoding unit 76 and becomes a compressed audio signal again. The compression method here may be in a format different from the original audio signal. For example, if the original audio data compression method is AC-3, MPEG audio compression may be performed. This has the advantage that it can be converted as a more versatile MPEG file.

音声エンコード手段76で圧縮された音声データは、すでに不要な部分が削除されているので、その先頭部分は分離された映像データの先頭と同期のとれたデータとなっている。一方、映像データは分離されただけで、なんら変換されていないので、その処理にかかる時間はほとんどなく、映像データをデコードし再エンコードした場合にくらべて、格段に短い処理時間となることは明らかである。   In the audio data compressed by the audio encoding means 76, unnecessary portions have already been deleted. Therefore, the head portion of the audio data is synchronized with the head of the separated video data. On the other hand, since the video data has been separated and not converted at all, there is almost no processing time, and it is clear that the processing time is much shorter than when video data is decoded and re-encoded. It is.

そして、上記音声エンコード76から出力された音声データと分離手段72により分離された映像データとを合成手段77で再びMPEGストリームとして合成して出力する(ステップS604)。これにより、映像信号と音声信号の同期のとれたMPEGストリームが作成され、出力端78より出力され、この出力されたMPEGストリームはファイルとしての形式でメモリ300に格納され、映像信号と音声信号の同期の取れたMPEGファイルとして、切り出されることになる。この作業を、各再生情報抽出結果で行えば、ビデオレコーディングの1つMPEGファイルから複数の区間指定されたMPEGファイルが切り出すことができる。   Then, the audio data output from the audio encoding 76 and the video data separated by the separating means 72 are again synthesized as an MPEG stream by the synthesizing means 77 and output (step S604). As a result, an MPEG stream in which the video signal and the audio signal are synchronized is created and output from the output terminal 78, and the output MPEG stream is stored in the memory 300 in the form of a file. It will be cut out as a synchronized MPEG file. If this operation is performed with each reproduction information extraction result, an MPEG file designated by a plurality of sections can be cut out from one MPEG file of video recording.

なお、上記合成手段77では、一般にマルチプレクサなどと呼ばれ、映像データと音声データを所定のルールで組み合わせ、MPEGファイルとして合成することができるものであり、合成された信号は、MPEGストリーム(図14(a)),映像データ(図14(b)),音声データ(図14(c))である。図15にくらべて、図14(c)に示した音声データが映像データと時間軸として一致し、余分な音声データを含んでいないのがわかる。   The synthesizing unit 77 is generally called a multiplexer or the like, and can combine video data and audio data according to a predetermined rule and synthesize them as an MPEG file. The synthesized signal is an MPEG stream (FIG. 14). (A)), video data (FIG. 14B), and audio data (FIG. 14C). Compared to FIG. 15, it can be seen that the audio data shown in FIG. 14 (c) coincides with the video data as the time axis and does not include extra audio data.

また、時間合わせ手段75では、一部データを削除した例で説明したが加算してもよい。具体的には、時間軸の差が、上記説明と逆転した場合には加算すればよい。また、上述の説明で先頭での音声データを削除すると、その分最終的に音声データが不足するので、作成されるべきファイルの終端部分では、削除したデータ分だけ、時間合わせ手段75で追加してもよい。なお、追加する音声データは、0データ(無音)が好ましく、追加する音声データの量が全体の量に比べ多くなければ大きな問題とならない。   Further, the time adjustment unit 75 has been described as an example in which some data is deleted, but may be added. Specifically, when the difference in the time axis is reversed from the above description, the difference may be added. In addition, if the audio data at the beginning is deleted in the above description, the audio data will eventually be insufficient. Therefore, at the end of the file to be created, only the deleted data is added by the time adjusting means 75. May be. Note that the audio data to be added is preferably zero data (silence), and if the amount of audio data to be added is not larger than the total amount, there is no problem.

このような実施の形態6による情報信号編集装置では、DVD−RAMディスク1に記録されている管理情報に基づき再生開始位置などを指定して、該指定された再生開始位置などの情報を元に、先頭から映像データと音声データが同期のとれた複数のMPEGファイル格納するようにしたので、映像データを無変換で使用することができ、その結果、装置全体の処理時間が少なくて済むという効果がある。さらに、処理時間が少ないために、合成処理を行いながら、ファイルの格納が同時に行えるというメリットを有する。また、音声エンコード手段76を元の音声の圧縮方式と異なる圧縮方式とすれば、音声信号の形式変換となり、汎用性や音質などを向上できるというメリットを有する。   In such an information signal editing apparatus according to the sixth embodiment, a reproduction start position or the like is designated based on management information recorded on the DVD-RAM disc 1, and the information such as the designated reproduction start position is designated. Since a plurality of MPEG files in which video data and audio data are synchronized from the beginning are stored, the video data can be used without conversion, and as a result, the processing time of the entire apparatus can be reduced. There is. Further, since the processing time is short, there is an advantage that the file can be stored simultaneously while performing the synthesis process. Further, if the audio encoding means 76 is a compression method different from the original audio compression method, the audio signal format is converted, and there is an advantage that versatility and sound quality can be improved.

なお、ここでは実施の形態3の変換手段303に代え、合成処理手段600を備えた場合について説明したが、実施の形態4及び、実施の形態5による情報信号編集装置に合成処理手段600を備えた場合も、同様の効果が得られる。   Note that, here, the description has been given of the case where the synthesis processing unit 600 is provided instead of the conversion unit 303 of the third embodiment, but the information signal editing apparatus according to the fourth and fifth embodiments includes the synthesis processing unit 600. In this case, the same effect can be obtained.

なお、上記各実施の形態1〜6において、情報信号編集装置をハードウエアにより実現したものを示したが、これらの装置はソフトウエアにより実現してもよい。   In the first to sixth embodiments, the information signal editing apparatus is realized by hardware. However, these apparatuses may be realized by software.

本発明にかかる情報信号編集装置、情報信号編集方法、及び情報信号編集プログラムは、DVD−RAM等に記録されているデータに対し、該DVD−RAMが書き換え可能な状態であるときだけでなく、書き換え不能な状態であるときも、簡単に編集を行うことができ、情報信号の編集を行うシステムにおける編集処理を簡単に実現するものとして極めて有用である。   The information signal editing apparatus, the information signal editing method, and the information signal editing program according to the present invention are not only when the DVD-RAM is in a rewritable state with respect to data recorded in the DVD-RAM or the like, Even in a non-rewritable state, editing can be performed easily, and it is extremely useful as a means for easily realizing editing processing in a system for editing information signals.

本発明の実施の形態1による情報信号編集装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the information signal editing apparatus by Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1による情報信号編集方法を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the information signal editing method by Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態2による情報信号編集装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the information signal editing apparatus by Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施の形態2による情報信号編集方法を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the information signal editing method by Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施の形態3による情報信号編集装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the information signal editing apparatus by Embodiment 3 of this invention. 本発明の実施の形態3による情報信号編集方法を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the information signal editing method by Embodiment 3 of this invention. 本発明の実施の形態4による情報信号編集装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the information signal editing apparatus by Embodiment 4 of this invention. 本発明の実施の形態4による情報信号編集方法を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the information signal editing method by Embodiment 4 of this invention. 本発明の実施の形態5による情報信号編集装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the information signal editing apparatus by Embodiment 5 of this invention. 本発明の実施の形態5による情報信号編集方法を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows the information signal editing method by Embodiment 5 of this invention. 本発明の実施の形態6による,合成処理手段を備えた情報信号編集装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the information signal editing apparatus provided with the synthetic | combination process means by Embodiment 6 of this invention. 合成処理手段の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of a synthetic | combination process means. 合成処理方法を示すフローチャート図である。It is a flowchart figure which shows a synthetic | combination processing method. 合成処理手段を備えた情報信号編集装置の出力信号を示す図であり、(a)はMPEGストリームの構成、(b)は映像データの構成、(c)は音声データの構成を示すものである。It is a figure which shows the output signal of the information signal editing apparatus provided with the synthetic | combination processing means, (a) shows the structure of MPEG stream, (b) shows the structure of video data, (c) shows the structure of audio | voice data. . 情報信号編集装置の出力信号を示す図であり、(a)はMPEGストリームの構成、(b)は映像データの構成、(c)は音声データの構成を示すものである。It is a figure which shows the output signal of an information signal editing apparatus, (a) shows the structure of an MPEG stream, (b) shows the structure of video data, (c) shows the structure of audio | voice data. 従来のビデオ記録再生装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the conventional video recording / reproducing apparatus.

符号の説明Explanation of symbols

1 DVD−RAMディスク
2 MPEGストリーム
2a 映像データ
2b 音声データ
3 第1の管理情報ファイル
3a 再生開始位置情報
3b テキストデータ
4 読取手段
5 MPEGデコーダ
6 読取制御手段
7 管理情報解析手段
8 映像信号出力端子
9 音声信号出力端子
20 書換手段
21 MPEGエンコーダ
22 映像信号入力端子
23 音声信号入力端子
24 書換制御手段
25 管理情報書換指定手段
26 再生区間指定手段
27 再生開始位置指定手段
71 MPEGストリーム入力端子
72 分離手段
73 音声デコード
74 時間軸情報取得手段
75 時間合わせ手段
76 音声エンコード
77 合成手段
78 MPEGストリーム出力端子
100 管理情報設定手段
101 管理情報記録手段
102 メモリ
103 書換手段
200 複製範囲指定手段
201 複製出力手段
202 出力端子
300 メモリ
301 再生情報抽出手段
302 MPEGストリーム書換手段
303 変換手段
304 管理情報ファイル書込手段
400 映像データ区間指定手段
500 MPEG情報抽出手段
600 合成処理手段
1 DVD-RAM disc 2 MPEG stream 2a Video data 2b Audio data 3 First management information file 3a Playback start position information 3b Text data 4 Reading means 5 MPEG decoder 6 Reading control means 7 Management information analysis means 8 Video signal output terminal 9 Audio signal output terminal 20 Rewrite means 21 MPEG encoder 22 Video signal input terminal 23 Audio signal input terminal 24 Rewrite control means 25 Management information rewrite designation means 26 Playback section designation means 27 Playback start position designation means 71 MPEG stream input terminal 72 Separation means 73 Audio decoding 74 Time axis information acquisition means 75 Time adjustment means 76 Audio encoding 77 Synthesis means 78 MPEG stream output terminal 100 Management information setting means 101 Management information recording means 102 Memory 103 Rewriting means 200 Replication range specifying means 201 Ltd. output means 202 output terminal 300 memory 301 reproduction information extracting means 302 MPEG stream rewriting unit 303 converting unit 304 management information file writing means 400 video data section specifying means 500 MPEG information extracting means 600 synthesis processing unit

Claims (9)

相独立するとともに関連性を有する容量の大きさが異なる複数信号よりなる第1の情報ファイルと、該第1の情報ファイルを管理する第1の管理情報ファイルとを含む情報信号を編集する情報信号編集装置において、
上記第1の情報ファイル、または上記第1の管理情報ファイルのいずれかを記憶部に記録する記録手段と、
所定の指示にしたがって上記情報信号中に含まれる上記第1の情報ファイル、または上記記録手段により上記記憶部に記録された第1の情報ファイル、のいずれかを管理する第2の管理情報ファイルを上記記憶部に格納する管理情報ファイル格納手段と、
上記記憶部に記録する情報ファイルは、音声データと映像データとよりなるMPEGストリームデータであり、上記MPEGストリームデータから音パケットデータ、及び映パケットデータを分離する分離手段と、
上記分離手段の出力データから時間情報であるPTS情報を取得し、上記PTS情報から映像パケットデータと音声パケットデータとの時間差を算出する時間情報取得手段と、
上記分離手段により分離された音声パケットデータをデコードする音声デコード手段と、
上記時間情報取得手段で算出された時間差に基づいて、上記音声デコード手段の出力データの一部を削除することにより時間合わせを行う時間合わせ手段と、
上記時間合わせ手段の出力データを所定の形式で圧縮して音声パケットデータを生成する音声エンコード手段と、
上記分離手段により分離された映像パケットデータと上記音声エンコード手段で生成された音声パケットデータとを合成する合成手段とを備えた、
ことを特徴とする情報信号編集装置。
An information signal for editing an information signal including a first information file composed of a plurality of signals that are independent of each other and have different capacities, and a first management information file that manages the first information file In the editing device,
Recording means for recording either the first information file or the first management information file in a storage unit;
A second management information file for managing either the first information file included in the information signal or the first information file recorded in the storage unit by the recording means according to a predetermined instruction; Management information file storage means for storing in the storage unit;
Information file to be recorded in the storage unit is a more composed MPEG stream data and audio data and video data, and separating means for separating the MPEG data stream or rales voice packet data, the及beauty Film image packet data,
Time information acquisition means for acquiring PTS information as time information from the output data of the separation means, and calculating a time difference between video packet data and audio packet data from the PTS information ;
Voice decoding means for decoding voice packet data separated by the separation means;
Based on the time difference calculated by the time information acquiring means, and means combined time for time alignment by removing a portion of the output data of said audio decoding means,
Voice encoding means for generating voice packet data by compressing the output data of the time adjustment means in a predetermined format;
Synthesizing means for synthesizing the video packet data separated by the separation means and the audio packet data generated by the audio encoding means;
An information signal editing apparatus characterized by that.
映像データと音声データよりなるMPEGストリームデータの編集を行う情報信号編集装置において、
上記MPEGストリームデータから音パケットデータ、及び映パケットデータを分離する分離手段と、
上記分離手段の出力データから時間情報であるPTS情報を取得し、上記PTS情報から映像パケットデータと音声パケットデータとの時間差を算出する時間情報取得手段と、
上記分離手段により分離された音声パケットデータをデコードする音声デコード手段と、
上記時間情報取得手段で算出された時間差に基づいて、上記音声デコード手段の出力データの一部を削除することにより時間合わせを行う時間合わせ手段と、
上記時間合わせ手段の出力データを所定の形式で圧縮して音声パケットデータを生成する音声エンコード手段と、
上記分離手段により分離された映像パケットデータと上記音声エンコード手段で生成された音声パケットデータとを合成する合成手段と、を備えた
ことを特徴とする情報信号編集装置。
In the information signal editing device for editing MPEG stream data comprising video data and audio data,
Separating means for separating the MPEG data stream or rales voice packet data, the及beauty Film image packet data,
Acquires PTS information is the time information from the output data of said separating means, and time information acquiring means that to calculate the time difference between the video packet data and audio packet data from the PTS information,
Voice decoding means for decoding voice packet data separated by the separation means;
Based on the time difference calculated by the time information acquisition means, time adjustment means for adjusting time by deleting a part of the output data of the audio decoding means;
Voice encoding means for generating voice packet data by compressing the output data of the time adjustment means in a predetermined format;
Synthesizing means for synthesizing the voice packet data generated by the video packet data and the speech encoding means separated by the separating means, comprising a
An information signal editing apparatus characterized by that.
相独立するとともに関連性を有する容量の大きさが異なる複数信号よりなる第1の情報ファイル、該第1の情報ファイルを管理する第1の管理情報ファイル、のいずれかを記憶部に記録し、所定の指示にしたがって上記第1の情報ファイル、または上記記憶部に記録された第1の情報ファイル、のいずれかを管理する第2の管理情報ファイルを上記記憶部に格納する情報信号編集方法であって、
上記記憶部に記録する情報ファイルは、映像データと音声データよりなるMPEGストリームデータであり、
上記MPEGストリームデータから音パケットデータ、及び映パケットデータを分離し、該分離された音声データ及び映像データから時間情報であるPTS情報を取得し、上記PTS情報から映像パケットデータと音声パケットデータとの時間差を算出し、
上記分離された音声パケットデータをデコードして、上記算出された時間差に基づいて、該デコードした音声データの一部を削除することにより時間合わせを行い、該時間合わせを行った音声データをエンコードして音声パケットデータを生成し
上記分離された映像パケットデータと上記エンコードされた音声パケットデータとを合成する、
ことを特徴とする情報信号編集方法。
One of the first information file consisting of a plurality of signals that are independent of each other and have different capacities, and the first management information file that manages the first information file is recorded in the storage unit, An information signal editing method for storing in the storage unit a second management information file for managing either the first information file or the first information file recorded in the storage unit in accordance with a predetermined instruction. There,
The information file recorded in the storage unit is MPEG stream data composed of video data and audio data,
The MPEG data stream or rales voice packet data, separates及beauty Film image packet data, obtains the PTS information is the separated time information from the audio data and video data, the video packet data and audio from the PTS information Calculate the time difference from the packet data ,
Decodes the voice packet data the separation, on the basis of the time difference which is the calculated, performs time alignment by removing a portion of the audio data said decoding, encodes the audio data subjected to matching said time Voice packet data ,
Combining the separated video packet data and the encoded audio packet data;
An information signal editing method characterized by the above.
請求項3に記載の情報信号編集方法において、
上記記憶部に記録する第1の情報ファイルは、該第1の情報ファイルの最大容量の信号の一部を指定したものであり、
上記指定された最大容量の信号の一部を含む情報ファイルを第2の情報ファイルとして上記記憶部に記録し、
上記第2の情報ファイルを管理する管理情報ファイルを上記第2の管理情報ファイルとして上記記憶部に格納する、
ことを特徴とする情報信号編集方法。
In the information signal editing method according to claim 3,
The first information file to be recorded in the storage unit specifies a part of the maximum capacity signal of the first information file,
An information file including a part of the specified maximum capacity signal is recorded in the storage unit as a second information file;
A management information file for managing the second information file is stored in the storage unit as the second management information file;
An information signal editing method characterized by the above.
請求項4に記載の情報信号編集方法において、
上記記憶部に記録する情報ファイルは、上記第1の情報ファイルを再生した情報に基づいて上記指定を行う、
ことを特徴とする情報信号編集方法。
The information signal editing method according to claim 4,
The information file to be recorded in the storage unit performs the designation based on information obtained by reproducing the first information file.
An information signal editing method characterized by the above.
請求項3に記載の情報信号編集方法において、
上記第1の管理情報ファイルのみを上記記憶部に記録し、
上記指示にしたがって上記記憶部に格納された第1の管理情報ファイルを上記第2の管理情報ファイルに書き換え、
上記第2の管理情報ファイルに基づいて上記第1の情報ファイルを第2の情報ファイルとして設定する、
ことを特徴とする情報信号編集方法。
In the information signal editing method according to claim 3,
Only the first management information file is recorded in the storage unit,
Rewriting the first management information file stored in the storage unit to the second management information file according to the instruction,
Setting the first information file as a second information file based on the second management information file;
An information signal editing method characterized by the above.
請求項6に記載の情報信号編集方法において、
上記第2の情報ファイルを複製ファイルとして出力する、
ことを特徴とする情報信号編集方法。
The information signal editing method according to claim 6,
Outputting the second information file as a duplicate file;
An information signal editing method characterized by the above.
映像データと音声データよりなるMPEGストリームデータから音パケットデータ、及び映パケットデータを分離し、該分離された音声パケットデータ及び映像パケットデータから時間情報であるPTS情報を取得し、上記PTS情報から映像パケットデータと音声パケットデータとの時間差を算出し、
上記分離された音声パケットデータをデコードして、上記算出された時間差に基づいて該デコードした音声データの一部を削除することにより時間合わせを行い、該時間合わせを行った音声データをエンコードして音声パケットデータを生成し
上記分離された映像パケットデータと上記エンコードされた音声パケットデータとを合成する、
ことを特徴とする情報信号編集方法。
MPEG stream data or rales voice packet data comprising video data and audio data, separates及beauty Film image packet data, obtains the PTS information is the time information from the separated audio packet data and video packet data, the Calculate the time difference between the video packet data and the audio packet data from the PTS information ,
Decodes the voice packet data the separation, on the basis of the time difference, which is the calculated performs time alignment by removing a portion of the audio data said decoding, encodes the audio data subjected to matching said time Generate voice packet data ,
Combining the separated video packet data and the encoded audio packet data;
An information signal editing method characterized by the above.
映像データと音声データよりなるMPEGストリームデータの編集を行う情報信号編集処理をコンピュータにより行うためのプログラムであって、
上記MPEGストリームデータから音パケットデータ、及び映パケットデータを分離する分離処理を、コンピュータにより行うための第1のプログラムと、
上記分離された音声データ及び映像データから時間情報であるPTS情報を取得し、上記PTS情報から映像パケットデータと音声パケットデータとの時間差を算出する時間情報取得処理を、コンピュータにより行うための第2のプログラムと、
上記分離された音声パケットデータをデコードして、上記算出された時間差に基づいて該デコードした音声データの一部を削除することにより時間合わせを行い、該時間合わせを行った音声データをエンコードして音声パケットデータを生成する音声データ処理をコンピュータにより行うための第3のプログラムと、
上記分離された映像パケットデータと上記エンコードされた音声パケットデータとを合成する合成処理を、コンピュータにより行うための第4のプログラムと、を含む、
ことを特徴とする情報信号編集プログラム。
A program for performing information signal editing processing by a computer for editing MPEG stream data composed of video data and audio data,
The MPEG data stream or rales voice packet data, the separation process for separating the及beauty Film image packet data, a first program for a computer,
Acquires PTS information is the time information from the audio data and the video data the separation, the you calculate time information acquisition process time difference between the video packet data and audio packet data from the PTS information, first to conduct a computer 2 programs,
Decodes the voice packet data the separation, on the basis of the time difference, which is the calculated performs time alignment by removing a portion of the audio data said decoding, encodes the audio data subjected to matching said time A third program for performing voice data processing for generating voice packet data by a computer;
A fourth program for performing, by a computer, a synthesis process for synthesizing the separated video packet data and the encoded audio packet data.
An information signal editing program characterized by that.
JP2006105752A 2001-05-25 2006-04-06 Information signal editing apparatus, information signal editing method, and information signal editing program Expired - Fee Related JP4171027B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006105752A JP4171027B2 (en) 2001-05-25 2006-04-06 Information signal editing apparatus, information signal editing method, and information signal editing program

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001156551 2001-05-25
JP2001158740 2001-05-28
JP2001179716 2001-06-14
JP2006105752A JP4171027B2 (en) 2001-05-25 2006-04-06 Information signal editing apparatus, information signal editing method, and information signal editing program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003500914A Division JPWO2002097817A1 (en) 2001-05-25 2002-05-27 Information signal editing device, information signal editing method, and information signal editing program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006236567A JP2006236567A (en) 2006-09-07
JP4171027B2 true JP4171027B2 (en) 2008-10-22

Family

ID=37043997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006105752A Expired - Fee Related JP4171027B2 (en) 2001-05-25 2006-04-06 Information signal editing apparatus, information signal editing method, and information signal editing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4171027B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006236567A (en) 2006-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW498319B (en) Record recovery device and method thereof and recording medium
KR100653566B1 (en) Method and apparatus for digital recording/reproduction of video with superimposed sub-information
JP4299836B2 (en) Data processing device
JP3997367B2 (en) Recording / reproducing apparatus and method, and recording medium
JP2006086670A (en) Data recording device
US7477831B2 (en) Apparatus and method for video editing
RU2267822C2 (en) Method for data positioning during recording of digital video-disk
JPWO2005015907A1 (en) Data processing device
JP2006351151A (en) Device and method for recording/reproducing information
KR100524837B1 (en) Information signal edition apparatus, information signal edition method, and information signal edition program
EP1713268A1 (en) Data broadcast recording/reproducing method, device, and recording medium
JP4171027B2 (en) Information signal editing apparatus, information signal editing method, and information signal editing program
JPWO2005008659A1 (en) Data processing device
JP4348920B2 (en) Information processing apparatus and method, program, and recording medium
JP4151465B2 (en) Recording / reproducing apparatus and method
JPH08314485A (en) Medium and method for information recording and information reproducing method and its device
US20040156615A1 (en) Method and apparatus for image reproduction, method and apparatus for image recording, and programs therefor
JP4394910B2 (en) Information recording device
US7751689B2 (en) Stream converter
JP2004326926A (en) Editing and recording method and device
JP4425134B2 (en) Digital content dividing device, digital content reproducing device, and digital content dividing method
JP4135109B2 (en) Recording apparatus, recording method, and recording medium
JP4247094B2 (en) Information recording / reproducing apparatus and method
JP2005004904A (en) Recording medium player
JP2003032634A (en) Reproducing equipment and its method

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070815

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070927

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080408

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080604

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080618

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080715

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080807

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4171027

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees