JP4167603B2 - Service providing system and gateway device - Google Patents

Service providing system and gateway device Download PDF

Info

Publication number
JP4167603B2
JP4167603B2 JP2004035273A JP2004035273A JP4167603B2 JP 4167603 B2 JP4167603 B2 JP 4167603B2 JP 2004035273 A JP2004035273 A JP 2004035273A JP 2004035273 A JP2004035273 A JP 2004035273A JP 4167603 B2 JP4167603 B2 JP 4167603B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
gateway device
communication terminal
communication
packet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004035273A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005229288A (en
Inventor
洋一 廣瀬
順平 渡瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2004035273A priority Critical patent/JP4167603B2/en
Publication of JP2005229288A publication Critical patent/JP2005229288A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4167603B2 publication Critical patent/JP4167603B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

本発明は、サーバがゲートウェイ装置を介して通信端末にサービスを提供するサービス提供システムに関する。   The present invention relates to a service providing system in which a server provides a service to a communication terminal via a gateway device.

従来、ホームゲートウェイ装置を介して住宅内に設置された各家電機器に係るサービス情報を提供するサービス提供システムとしては、ローカルネットワークに接続されたそれぞれの家電機器と、インターネットに接続され、各家電機器に関するサービス情報を提供するサービスプロバイダと、ローカルネットワークとインターネットを接続するホームゲートウェイ装置とを備えたものが知られている。   Conventionally, as a service providing system for providing service information related to each home appliance installed in a house via a home gateway device, each home appliance connected to a local network and each home appliance connected to the Internet There is known a service provider that provides service information on the Internet and a home gateway device that connects a local network and the Internet.

従来のサービス提供システムの動作において、まず、サービスプロバイダは、サービスプログラムをホームゲートウェイ装置や家電機器にダウンロードする。ダウンロードされたサービスプログラムは、ローカルネットワークを介し、家電機器の運転状態や、家電機器によって計測された宅内の状態に関する情報を収集する。収集された情報は、インターネットを介してサービスプロバイダに送信される。サービスプロバイダは、送信された情報をもとに、機器のメンテナンスや効率的な運転アドバイスなどのサービス情報を作成し、これをインターネットを介してホームゲートウエイ装置に返信する。返信されたサービス情報は、ホームゲートウェイ装置によってローカルネットワークを介し、個々の機器に提供される。よって、従来のサービス提供システムは、家電機器の所有者が家電機器の管理や監視を行う手間を省き、サービスプロバイダに家電機器の管理や監視などの業務委託をさせることができる(例えば特許文献1参照)。
特開2002―290474号公報(2段落目―3段落目)
In the operation of a conventional service providing system, first, a service provider downloads a service program to a home gateway device or home appliance. The downloaded service program collects information on the operating state of the home appliance and the in-home state measured by the home appliance via the local network. The collected information is transmitted to the service provider via the Internet. Based on the transmitted information, the service provider creates service information such as device maintenance and efficient driving advice, and sends this back to the home gateway device via the Internet. The returned service information is provided to each device by the home gateway device via the local network. Therefore, the conventional service providing system can save the trouble of the owner of the home appliance managing and monitoring the home appliance and allow the service provider to outsource the management and monitoring of the home appliance (for example, Patent Document 1). reference).
JP 2002-290474 A (2nd-3rd paragraphs)

しかしながら、上述のサービス提供システムでは、サービスプロバイダに家電機器のアクセス権限を与えてしまうため、悪意があれば、家電機器を乗っ取ることができ、家電機器に格納されたデータの破壊や個人情報などの漏洩が行われてしまうという問題があった。また、サービス提供の対象となる所定の家電機器以外の家電機器も、サービスプロバイダによって乗っ取られてしまうという問題がある。   However, in the service providing system described above, since the access authority of the home appliance is given to the service provider, if there is malicious intent, the home appliance can be hijacked, and the data stored in the home appliance may be destroyed or personal information, etc. There was a problem that leakage occurred. In addition, there is a problem in that home appliances other than the predetermined home appliances to be provided for service are also taken over by the service provider.

本発明は、上記の従来の課題を解決するためになされたもので、その目的はサービスが提供される通信端末の安全性を高め、通信端末の所有者が通信端末の管理や監視を行う手間を省き、サービスプロバイダに通信端末の管理や監視などの業務委託をさせることができるサービス提供システムおよびゲートウェイ装置を提供するにある。   The present invention has been made to solve the above-described conventional problems, and its purpose is to increase the safety of the communication terminal to which the service is provided, and the trouble of the communication terminal owner managing and monitoring the communication terminal. And providing a service providing system and a gateway device that allow a service provider to outsource business operations such as management and monitoring of communication terminals.

本発明のサービス提供システムは、第1のネットワークおよび第2のネットワークに接続されたゲートウェイ装置と、第1のネットワークを介してゲートウェイ装置と通信可能に接続された1つ以上のサーバと、前記第2のネットワークを介してゲートウェイ装置と通信可能に接続された1つ以上の通信端末とを備え、サーバがゲートウェイ装置を介して通信端末にサービスを提供するサービス提供システムであって、ゲートウェイ装置は、サーバとの間でセッションを確立させ、確立させたセッションの識別情報を保持するセッション確立手段と、サーバとの間で確立させたセッションからパケットを受信する第1の通信手段と、第1の通信手段が受信したセッションの識別情報と対応するラベルを取得するラベル取得手段と、前記セッションから受信したパケットから得られるデータおよびラベル取得手段が取得したラベルによって構成されるパケットを、前記ラベルと対応する通信端末に送信する第2の通信手段とを有し、通信端末は、ゲートウエイ装置によって送信されたパケットを受信し、通信端末によって処理されるプロセスは、受信したパケットを構成するラベルにしたがって通信端末のリソースに対するアクセス制御を行う。   The service providing system of the present invention includes a gateway device connected to the first network and the second network, one or more servers communicatively connected to the gateway device via the first network, and the first network And a service providing system in which a server provides a service to the communication terminal via the gateway device, the gateway device including: A session establishing means for establishing a session with the server and retaining identification information of the established session; a first communication means for receiving a packet from the session established with the server; and a first communication Label acquisition means for acquiring a label corresponding to the identification information of the session received by the means, and the session Second communication means for transmitting to the communication terminal corresponding to the label a packet composed of the data obtained from the packet received from the packet and the label acquired by the label acquisition means. The process that is received by the communication terminal and processed by the communication terminal performs access control on the resource of the communication terminal according to the label that constitutes the received packet.

この構成により、通信端末によって処理されるプロセスは、セッションを識別するための識別情報と対応するラベルにしたがって通信端末のリソースに対するアクセス制御を行うため、通信端末のリソースに対するサーバのアクセスを制御させ、サービスが提供される通信端末の安全性を高めることができる。   With this configuration, the process processed by the communication terminal performs access control on the resource of the communication terminal according to the label corresponding to the identification information for identifying the session, so that the server access to the resource of the communication terminal is controlled, It is possible to improve the safety of the communication terminal provided with the service.

本発明の実施態様によれば、通信端末によって処理されるプロセスが、ラベルを含むパケットを第2のネットワークを介して送信し、第2の通信手段は、通信端末から送信されたラベルを含むパケットを受信し、ゲートウェイ装置は、第2の通信手段によって受信されたパケットに含まれるラベルと識別情報とが対応するか否かを判断するラベル判断手段を備え、ラベル判断手段が識別情報と対応すると判断したとき、第1の通信手段は、識別情報と対応したセッションを介して前記受信されたパケットから得られるデータをサーバに送信する。   According to the embodiment of the present invention, the process processed by the communication terminal transmits a packet including the label via the second network, and the second communication means includes the packet including the label transmitted from the communication terminal. And the gateway apparatus includes a label determination unit that determines whether the label included in the packet received by the second communication unit corresponds to the identification information, and the label determination unit corresponds to the identification information. When determined, the first communication means transmits data obtained from the received packet to the server via the session corresponding to the identification information.

この構成により、ゲートウェイ装置が通信端末によって送信されたパケットに含まれるラベルと識別情報とが対応すると判断したとき、受信されたパケットから得られるデータをサーバに送信するため、通信端末が送信したデータをサーバと接続されるネットワークに流出することを制限し、通信端末に関わる情報および通信端末の利用者に関わる情報の漏洩を防止することができる。   With this configuration, when the gateway device determines that the label included in the packet transmitted by the communication terminal corresponds to the identification information, the data transmitted from the communication terminal is transmitted to the server to transmit data obtained from the received packet. Can be prevented from leaking to the network connected to the server, and information related to the communication terminal and information related to the user of the communication terminal can be prevented from leaking.

本発明の実施態様によれば、ゲートウェイ装置によって処理されるプロセスは、第1の通信手段が受信したセッションの識別情報に対応するセキュリティラベルにしたがってゲートウェイ装置のリソースに対するアクセス制御を行う。   According to the embodiment of the present invention, the process processed by the gateway device performs access control on the resources of the gateway device according to the security label corresponding to the session identification information received by the first communication means.

この構成により、ゲートウェイ装置によって処理されるプロセスは、受信したセッションの識別情報に対応するセキュリティラベルにしたがってゲートウェイ装置のリソースに対するアクセス制御を行うため、ゲートウェイ装置のリソースに対するアクセスを制限させ、ゲートウェイ装置の安全性を高めることができる。   With this configuration, the process processed by the gateway device performs access control on the resource of the gateway device according to the security label corresponding to the received identification information of the session. Safety can be increased.

本発明の実施態様によれば、ゲートウェイ装置によって処理されるプロセスは、第2の通信手段が受信したパケットに含まれるラベルにしたがってゲートウェイ装置のリソースに対するアクセス制御を行う。   According to the embodiment of the present invention, the process processed by the gateway device performs access control on the resources of the gateway device according to the label included in the packet received by the second communication means.

この構成により、ゲートウェイ装置によって処理されるプロセスは、受信したパケットに含まれるラベルにしたがってゲートウェイ装置のリソースに対するアクセス制御を行うため、ゲートウェイ装置のリソースに対するアクセスを制限させ、ゲートウェイ装置の安全性を高めることができる。   With this configuration, the process processed by the gateway device performs access control on the resource of the gateway device in accordance with the label included in the received packet, thereby restricting access to the resource of the gateway device and improving the safety of the gateway device. be able to.

本発明の実施態様によれば、サーバによって処理されるプロセスが、ラベルを含むラベルパケットをセッションを介して送信し、第1の通信手段は、サーバから送信されたラベルパケットを受信し、ゲートウェイ装置によって処理されるプロセスは、第1の通信手段が受信したラベルパケットに含まれるラベルにしたがってゲートウェイ装置のリソースに対するアクセス制御を行う。   According to the embodiment of the present invention, the process processed by the server transmits the label packet including the label via the session, and the first communication unit receives the label packet transmitted from the server, and the gateway device The process processed by the control unit performs access control on the resources of the gateway device according to the label included in the label packet received by the first communication unit.

この構成により、サーバによって処理されるプロセスがセッションを介してラベルパケットを転送することにより、ゲートウェイ装置によって処理されるプロセスが、サーバによって処理されるプロセス毎に、ゲートウェイ装置のリソースに対してよりきめ細かいアクセス制御を行うことができる。   With this configuration, the process processed by the server transfers the label packet through the session, so that the process processed by the gateway device is more fine-tuned with respect to the resources of the gateway device for each process processed by the server. Access control can be performed.

本発明の実施態様によれば、ゲートウェイ装置は、各通信端末から使用中の前記ラベルを収集するラベル収集手段と、ラベル収集手段が収集したラベルが既に使用済であったとき、他のラベルを使用するように通信端末と交渉する交渉手段とを有している。   According to the embodiment of the present invention, the gateway device collects the label in use from each communication terminal, and when the label collected by the label collection unit has already been used, another label is used. Negotiation means for negotiating with the communication terminal for use.

この構成により、ゲートウェイ装置が各通信端末から使用中のラベルを収集し、収集したラベルが既に使用済であったとき、他のラベルを使用するように通信端末と交渉するため、各通信端末が使用するラベルの重複を避けることができ、各通信端末でラベルを分散管理することができる。   With this configuration, the gateway device collects labels in use from each communication terminal, and when the collected labels are already used, each communication terminal negotiates with the communication terminal to use another label. Duplication of labels to be used can be avoided, and labels can be distributed and managed in each communication terminal.

本発明の実施態様によれば、ゲートウェイ装置は、通信端末によって使用されるラベルを通知するための通知情報を通信端末から受信するラベル通知情報受信手段と、ラベル通知情報受信手段によって受信された通知情報が示すラベルが既に使用済であったとき、他のラベルを使用するように通信端末と交渉する交渉手段とを有している。   According to the embodiment of the present invention, the gateway device receives the notification information for notifying the label used by the communication terminal from the communication terminal, and the notification received by the label notification information receiving means. Negotiation means for negotiating with the communication terminal to use another label when the label indicated by the information has already been used.

この構成により、ゲートウェイ装置が通信端末によって使用されるラベルを通知するための通知情報を通信端末から受信し、受信された通知情報が示すラベルが既に使用済であったとき、他のラベルを使用するように通信端末と交渉するため、各通信端末が使用するラベルの重複を避けることができ、ゲートウェイ装置でラベルを集中管理することができる。   With this configuration, the gateway device receives notification information for notifying the label used by the communication terminal from the communication terminal, and when the label indicated by the received notification information is already used, the other label is used. In order to negotiate with the communication terminal, it is possible to avoid duplication of labels used by each communication terminal and to centrally manage the labels in the gateway device.

本発明は、サービスプロバイダがゲートウェイ装置を介して家電機器などの通信端末にサービスを提供するサービス提供システムにおいて、サービスが提供される通信端末の安全性を高め、通信端末の所有者が通信端末の管理や監視を行う手間を省き、サービスプロバイダに通信端末の管理や監視などの業務委託をさせることができるという効果を奏する。   The present invention provides a service providing system in which a service provider provides a service to a communication terminal such as a home appliance via a gateway device, and improves the safety of the communication terminal to which the service is provided. This eliminates the trouble of performing management and monitoring, and allows the service provider to outsource the management and monitoring of communication terminals.

以下、本発明の実施の態様の形態について図面を参照して詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

[第1の実施の形態]
図1は、本発明の第1の実施の形態によるサービス提供システムのブロック構成図である。図1に示すように、サービス提供システム1は、ネットワーク30およびネットワーク40に接続されたゲートウェイ装置50と、ネットワーク30を介してゲートウェイ装置50と通信可能に接続された1つ以上のサーバ20と、ネットワーク40を介してゲートウェイ装置50と通信可能に接続された1つ以上の通信端末10とを備え、サーバ20がゲートウェイ装置50を介して通信端末10にサービスを提供するようになっている。
[First Embodiment]
FIG. 1 is a block configuration diagram of a service providing system according to a first embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the service providing system 1 includes a network device 30 and a gateway device 50 connected to the network 40, and one or more servers 20 that are communicably connected to the gateway device 50 via the network 30. One or more communication terminals 10 communicatively connected to the gateway device 50 via the network 40 are provided, and the server 20 provides services to the communication terminal 10 via the gateway device 50.

ネットワーク30はインターネットなどであり、ネットワーク40は、家庭内用、データセンタ内、または企業内のネットワークなどである。また、通信端末10は情報家電などを含む。以下、図示した通信端末10の各々を区別する場合には、通信端末10をそれぞれ通信端末10―1、通信端末10―2、通信端末10―3と記載する。例えば、サービス提供システム1は、通信端末10―1がセットトップボックス、通信端末10―2がIP電話、通信端末10―3がウェブサーバであるような構成を有する。また、各通信端末10はPC (Personal Computer) でもよい。   The network 30 is the Internet or the like, and the network 40 is a network for home use, a data center, or a company. The communication terminal 10 includes information home appliances. Hereinafter, when each of the illustrated communication terminals 10 is distinguished, the communication terminals 10 are referred to as a communication terminal 10-1, a communication terminal 10-2, and a communication terminal 10-3, respectively. For example, the service providing system 1 has a configuration in which the communication terminal 10-1 is a set-top box, the communication terminal 10-2 is an IP phone, and the communication terminal 10-3 is a web server. Each communication terminal 10 may be a PC (Personal Computer).

通信端末10は、ネットワーク40を介してゲートウェイ装置50と通信する通信部11を有している。また、通信端末10には、SE Linux などのセキュアOSがインストールされている。   The communication terminal 10 includes a communication unit 11 that communicates with the gateway device 50 via the network 40. In addition, a secure OS such as SE Linux is installed in the communication terminal 10.

ところで、セキュアOSの代表的な機能には、強制アクセス制御などがある。アクセス制御を行う通信端末10には、プロセス12が、電子ファイルなどのリソース13に対してアクセスすることを許容するか否かを記述したセキュリティポリシ14が格納されている。セキュアOSをインストールした通信端末10内で生じたプロセス12は、セキュリティポリシ14にしたがって処理される。   By the way, typical functions of the secure OS include forced access control. The communication terminal 10 that performs access control stores a security policy 14 that describes whether or not the process 12 is allowed to access the resource 13 such as an electronic file. The process 12 generated in the communication terminal 10 in which the secure OS is installed is processed according to the security policy 14.

より詳細には、セキュアOSが、プロセス12の属性を示したラベルをプロセス12に付与するようになっている。セキュアOSは、付与されたラベルがリソース13にアクセスを許容するか否かを判断してアクセス制御するようになっている。   More specifically, the secure OS gives a label indicating the attribute of the process 12 to the process 12. The secure OS determines whether or not the given label permits access to the resource 13 and controls access.

また、サービスプロバイダは、サーバ20を有し、サーバ20は、各通信端末10に対するプログラムの導入または更新、もしくは通信端末10のメンテナンスなどに関わるサービスをゲートウェイ装置50を介して行うことができるようになっている。以下、図示したサーバ20の各々を区別する場合には、サーバ20をそれぞれサーバ20―1、サーバ20―2と記載する。例えば、サービス提供システム1は、サーバ20―1がサービスプロバイダA社のサーバであり、サーバ20―2がサービスプロバイダB社のサーバである構成を有する。   Further, the service provider has a server 20, and the server 20 can perform a service related to introduction or update of a program for each communication terminal 10 or maintenance of the communication terminal 10 via the gateway device 50. It has become. Hereinafter, when distinguishing each of the illustrated servers 20, the servers 20 are referred to as a server 20-1 and a server 20-2, respectively. For example, the service providing system 1 has a configuration in which the server 20-1 is a service provider A company server and the server 20-2 is a service provider B company server.

また、本発明の実施の形態のサーバ20とゲートウェイ装置50との間においては、IP secに準拠した通信サービスに関わるサービス情報を送受信する。なお、サーバ20とゲートウエイ装置50との間の通信路は、MPLS (Multiprotocol Label Switching) のLSP (Label Switched Path)、その他、L2T P(Layer 2 Tunneling Protocol)、SSL (Secure Sockets Layer)などの通信プロトコルに準拠した論理的な通信路でもよい。以下、通信プロトコルに準拠した装置間の論理的な通信路をセッションと呼ぶ。サービス情報は、サーバ20とゲートウェイ装置50との間のセッションを介して送受される。   Moreover, between the server 20 and the gateway apparatus 50 of embodiment of this invention, the service information regarding the communication service based on IPsec is transmitted / received. The communication path between the server 20 and the gateway device 50 is communication such as LSP (Label Switched Path) of MPLS (Multiprotocol Label Switching), L2TP (Layer 2 Tunneling Protocol), SSL (Secure Sockets Layer), etc. A logical communication path conforming to the protocol may be used. Hereinafter, a logical communication path between devices conforming to the communication protocol is referred to as a session. Service information is transmitted and received through a session between the server 20 and the gateway device 50.

図2は、本発明の第1の実施の形態におけるゲートウェイ装置50のブロック構成図である。 図2に示すように、ゲートウェイ装置50は、ラベルデータベース51、セッション確立部52、通信部53、ラベル取得部54、通信部55、およびラベル判断部56を含むように構成されている。   FIG. 2 is a block configuration diagram of the gateway device 50 according to the first embodiment of the present invention. As shown in FIG. 2, the gateway device 50 is configured to include a label database 51, a session establishment unit 52, a communication unit 53, a label acquisition unit 54, a communication unit 55, and a label determination unit 56.

なお、ラベルデータベース51は、ハードディスクなどの記憶手段を備えて構成されている。通信部53および通信部55は、ネットワーク30、40と接続するためのネットワーク接続デバイスなどを備えて構成されている。また、セッション確立部52、通信部53、ラベル取得部54、通信部55、およびラベル判断部56は、CPUなどの制御手段によって処理されるプログラムのモジュールを備えて構成されている。   The label database 51 includes storage means such as a hard disk. The communication unit 53 and the communication unit 55 are configured to include a network connection device for connecting to the networks 30 and 40. The session establishment unit 52, the communication unit 53, the label acquisition unit 54, the communication unit 55, and the label determination unit 56 are configured to include a program module processed by a control unit such as a CPU.

ラベルデータベース51は、セッションを識別するための識別情報とラベルとを対応させるラベル対応情報を格納するようになっている。ラベル対応情報の一例を表1に示す。また、この例では、識別情報を、IPsecで規定されているSA(セキュリティアソシエーション)から得られる鍵とする。なお、鍵およびラベルは、数値で表せるものである。   The label database 51 stores label correspondence information that associates identification information for identifying a session with a label. An example of label correspondence information is shown in Table 1. In this example, the identification information is a key obtained from SA (Security Association) defined by IPsec. Keys and labels can be expressed numerically.

Figure 0004167603
Figure 0004167603

ここでは、識別情報をSA(セキュリティアソシエーション)から得られる鍵としているが、サーバ20とゲートウェイ装置50との間のセッションを識別可能な識別情報であればいかなるものでもよい。また、ラベル対応情報において、鍵xはラベルaに対応し、鍵yはラベルbに対応し、鍵zはラベルcに対応することを表している。   Here, the identification information is a key obtained from the SA (security association), but any identification information can be used as long as the session between the server 20 and the gateway device 50 can be identified. In the label correspondence information, the key x corresponds to the label a, the key y corresponds to the label b, and the key z corresponds to the label c.

また、ラベルデータベース51に格納される他のラベル対応情報の一例を表2に示す。なお、本実施の形態において、ラベルaは、通信端末10―1をメンテナンスするためのサービスに対応、ラベルbは、通信端末10―1を監視するためのサービスに対応、ラベルcは、通信端末10―2をメンテナンスするためのサービスに対応している。   An example of other label correspondence information stored in the label database 51 is shown in Table 2. In the present embodiment, label a corresponds to a service for maintaining communication terminal 10-1, label b corresponds to a service for monitoring communication terminal 10-1, and label c is a communication terminal. It corresponds to the service for maintaining 10-2.

Figure 0004167603
Figure 0004167603

セッション確立部52は、サーバ20との間でセッションを確立させるようになっている。例えば、セッション確立部52は、サービスを提供させるための要求を表す要求情報を通信端末10から受付けて、IP secに準拠して、サーバ20の認証を行うと共に、互いの鍵をサーバ20と交換するなどしてセキュアなセッションを確立させるようになっている。なお、ラベルデータベース51には、ラベル対応情報が予め格納されていてもよく、セッション確立部52は、表1に示したラベル対応情報の鍵をサーバ20と交換するようにしてもよい。   The session establishment unit 52 establishes a session with the server 20. For example, the session establishing unit 52 receives request information representing a request for providing a service from the communication terminal 10, authenticates the server 20 in accordance with IP sec, and exchanges the mutual key with the server 20. To establish a secure session. Note that label correspondence information may be stored in the label database 51 in advance, and the session establishing unit 52 may exchange the key of the label correspondence information shown in Table 1 with the server 20.

また、通信端末10が使用するラベルが要求情報に含まれていた場合、セッション確立部52は、セッションを確立させ、確立させたセッションを識別するための識別情報と通信端末10が使用するラベルとを対応させてラベルデータベース51に格納させるようにしてもよい。   If the request information includes a label used by the communication terminal 10, the session establishment unit 52 establishes a session, and identifies information for identifying the established session, a label used by the communication terminal 10, May be stored in the label database 51 in association with each other.

通信部53は、セッション確立部52がサーバ20との間で確立したセッションから、サービス情報を含むパケットを受信するようになっている。例えば、IP secに準拠したセッションが確立した後には、サーバ20がIP secに準拠したIPパケットをゲートウェイ装置50に送信し、通信部53は、サーバ20から送信されたIPパケットを受信するようになっている。   The communication unit 53 is configured to receive a packet including service information from a session established with the server 20 by the session establishing unit 52. For example, after a session conforming to IP sec is established, the server 20 transmits an IP packet conforming to IP sec to the gateway device 50, and the communication unit 53 receives the IP packet transmitted from the server 20. It has become.

ラベル取得部54は、通信部53が受信したセッションの識別情報と対応するラベルを取得するようになっている。例えば、ラベル取得部54は、IP secのSA(セキュリティアソシエーション)から得られる鍵が鍵xであった場合、表1に示したラベル対応情報が格納されているラベルデータベース51から、鍵xと対応するラベルaを取得するようになっている。   The label acquisition unit 54 acquires a label corresponding to the session identification information received by the communication unit 53. For example, when the key obtained from the IP sec SA (security association) is the key x, the label acquisition unit 54 corresponds to the key x from the label database 51 in which the label correspondence information shown in Table 1 is stored. To get the label a.

通信部55は、識別情報を含むパケットから得られるデータおよびラベル取得部54が取得したラベルによって構成されるパケットを、ラベルと対応する通信端末10に送信するようになっている。   The communication unit 55 is configured to transmit a packet composed of data obtained from a packet including identification information and a label acquired by the label acquisition unit 54 to the communication terminal 10 corresponding to the label.

例えば、通信部55は、IPパケットの暗号化されたペイロードの部分を復号して得られたデータと、ラベル取得部54が取得したラベルとを含むパケットを生成し、生成されたパケットを、表2に示したラベル対応情報に基づいて、ラベルと対応する通信端末10に送信するようになっている。   For example, the communication unit 55 generates a packet including the data obtained by decrypting the encrypted payload portion of the IP packet and the label acquired by the label acquisition unit 54, and displays the generated packet as a table. Based on the label correspondence information shown in FIG. 2, the information is transmitted to the communication terminal 10 corresponding to the label.

通信端末10は、ゲートウェイ装置50によって送信されたパケットを受信し、通信端末10によって処理されるプロセス12は、受信したパケットを構成するラベルにしたがって通信端末10のリソース13に対するアクセス制御を行うようになっている。   The communication terminal 10 receives the packet transmitted by the gateway device 50, and the process 12 processed by the communication terminal 10 performs access control on the resource 13 of the communication terminal 10 according to the label constituting the received packet. It has become.

例えば、パケットを構成するラベルがラベルaであった場合、通信端末10―1をメンテナンスするためのサービスを処理するプロセス12は、ラベルaにしたがって通信端末10のリソース13(メンテナンス用のリソース)に対するアクセス制御を行うようになっている。換言すれば、このプロセス12は、ラベルaと関係のない通信端末10のリソース13にアクセスすることができない。   For example, when the label constituting the packet is label a, the process 12 for processing the service for maintaining the communication terminal 10-1 performs the process for the resource 13 (maintenance resource) of the communication terminal 10 according to the label a. Access control is performed. In other words, the process 12 cannot access the resource 13 of the communication terminal 10 that is not related to the label a.

また、通信端末10が、ラベルを含むパケットをゲートウェイ装置50にネットワーク40を介して送信するようになっており、通信部55は、通信端末10から送信されたラベルを含むパケットを受信するようになっている。   Further, the communication terminal 10 transmits a packet including a label to the gateway device 50 via the network 40, and the communication unit 55 receives a packet including the label transmitted from the communication terminal 10. It has become.

ラベル判断部56は、通信部55によって受信されたパケットに含まれるラベルと識別情報とが対応するか否かを判断するようになっている。例えば、ラベル判断部56は、表1に示したラベル対応情報に基づいてラベルと対応する識別情報が存在するか否かを判断するようになっている。   The label determination unit 56 determines whether or not the label included in the packet received by the communication unit 55 corresponds to the identification information. For example, the label determination unit 56 determines whether or not there is identification information corresponding to the label based on the label correspondence information shown in Table 1.

通信部53は、ラベルと識別情報とが対応すると判断したとき、識別情報と対応したセッションを介して受信されたパケットから得られるデータをサーバ20に送信するようになっている。   When the communication unit 53 determines that the label and the identification information correspond to each other, the communication unit 53 transmits data obtained from the packet received through the session corresponding to the identification information to the server 20.

次に、本発明の第1の実施の形態によるサービス提供システム1の動作について、図3を参照して説明する。図3は、本発明の第1の実施の形態におけるセッション確立の動作の流れを示すフローチャートである。   Next, the operation of the service providing system 1 according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a flowchart showing a flow of session establishment operation in the first exemplary embodiment of the present invention.

まず、通信端末10からの要求情報に応じて、サーバ20とゲートウェイ装置50との間でIPsecなどに準拠してセキュアなセッションが確立される(ステップ101、ステップ102)。セッションが確立したとき、ラベルと識別情報とを対応させたラベル対応情報がラベルデータベース51に格納される(ステップ103)。なお、ラベルデータベース51にラベル対応情報が予め格納されている場合には、ステップ103は省略される。   First, in accordance with request information from the communication terminal 10, a secure session is established between the server 20 and the gateway device 50 in accordance with IPsec or the like (step 101, step 102). When the session is established, label correspondence information in which labels and identification information are associated is stored in the label database 51 (step 103). If the label correspondence information is stored in the label database 51 in advance, step 103 is omitted.

図4は、本発明の第1の実施の形態において、サーバ20から通信端末10にパケットが中継される動作の流れを示すフローチャートである。まず、サービスを提供するためのパケットが、確立されたセッションによってサーバ20からゲートウェイ装置50に送信される(ステップ104)。   FIG. 4 is a flowchart showing an operation flow in which a packet is relayed from the server 20 to the communication terminal 10 in the first embodiment of the present invention. First, a packet for providing a service is transmitted from the server 20 to the gateway device 50 by the established session (step 104).

次に、サーバ20から送信されたパケットは、通信部53によって受信され(ステップ105)、受信したセッションの識別情報と対応するラベルが、ラベル取得部54によって取得される(ステップ106)。受信した識別情報を含むパケットのペイロードの部分を取り出して得られたデータと、ラベル取得部54によって取得されたラベルを含むパケットが生成される(ステップ107)。生成されたパケットは、通信部55によって通信端末10に送信される(ステップ108)。   Next, the packet transmitted from the server 20 is received by the communication unit 53 (step 105), and the label corresponding to the received identification information of the session is acquired by the label acquisition unit 54 (step 106). A packet including the data obtained by extracting the payload portion of the packet including the received identification information and the label acquired by the label acquisition unit 54 is generated (step 107). The generated packet is transmitted to the communication terminal 10 by the communication unit 55 (step 108).

ゲートウェイ装置50から送信されたパケットは、通信端末10によって受信され(ステップ109)、通信端末10内のプロセス12は、受信されたパケットに含まれるラベルにしたがってリソース13に対応するアクセス制御を行う(ステップ110)。   The packet transmitted from the gateway device 50 is received by the communication terminal 10 (step 109), and the process 12 in the communication terminal 10 performs access control corresponding to the resource 13 in accordance with the label included in the received packet (step 109). Step 110).

図5は、本発明の第1の実施の形態において、通信端末10からサーバ20にパケットが中継される動作の流れを示すフローチャートである。まず、ラベルを含むパケットは、通信端末10によってゲートウェイ装置50に送信される(ステップ111)。   FIG. 5 is a flowchart showing an operation flow in which a packet is relayed from the communication terminal 10 to the server 20 in the first embodiment of the present invention. First, a packet including a label is transmitted to the gateway device 50 by the communication terminal 10 (step 111).

次に、通信端末10から送信されたパケットが、通信部55によって受信され(ステップ112)、受信されたパケットに含まれるラベルと識別情報とが対応するか否かが、ラベル判断部56によって判断される(ステップ113)。ラベルと識別情報とが対応すると判断されたとき、識別情報と対応したセッションを介して、パケットから得られるデータが、通信部53によってサーバ20に送信される。   Next, the packet transmitted from the communication terminal 10 is received by the communication unit 55 (step 112), and the label determination unit 56 determines whether or not the label included in the received packet corresponds to the identification information. (Step 113). When it is determined that the label corresponds to the identification information, the data obtained from the packet is transmitted to the server 20 by the communication unit 53 via the session corresponding to the identification information.

以上説明したように、本発明の第1の実施の形態によるサービス提供システム1は、通信端末10によって処理されるプロセス12は、セッションを識別するための識別情報と対応するラベルにしたがって通信端末10のリソース13に対するアクセス制御を行うため、通信端末10のリソース13に対するアクセスをサーバ20に制限させ、サービスが提供される通信端末10の安全性を高めることができる。また、通信端末10の所有者が通信端末10の管理や監視を行う手間を省き、サービスプロバイダに通信端末10の管理や監視などの業務委託をさせることができる。   As described above, in the service providing system 1 according to the first embodiment of the present invention, the process 12 processed by the communication terminal 10 is performed according to the label corresponding to the identification information for identifying the session. Therefore, the access to the resource 13 of the communication terminal 10 is restricted by the server 20, and the safety of the communication terminal 10 to which the service is provided can be improved. In addition, the owner of the communication terminal 10 can save time and labor for managing and monitoring the communication terminal 10, and the service provider can be entrusted with operations such as management and monitoring of the communication terminal 10.

また、ゲートウェイ装置50が通信端末10によって送信されたパケットに含まれるラベルと識別情報とが対応すると判断したとき、受信されたパケットから得られるデータをサーバ20に送信するため、通信端末10が送信したデータをサーバ20と接続されるネットワーク30に流出することを制限し、通信端末10に関わる情報および通信端末10の利用者に関わる情報の漏洩を防止することができる。   When the gateway device 50 determines that the label included in the packet transmitted by the communication terminal 10 corresponds to the identification information, the communication terminal 10 transmits the data obtained from the received packet to the server 20. It is possible to restrict the leaked data to the network 30 connected to the server 20 and to prevent leakage of information related to the communication terminal 10 and information related to the user of the communication terminal 10.

[第2の実施の形態]
図6は、本発明の第2の実施の形態によるサービス提供システムのブロック構成図である。図6に示すように、サービス提供システム2は、ネットワーク30およびネットワーク40に接続されたゲートウェイ装置60と、ネットワーク30を介してゲートウェイ装置60と通信可能に接続された1つ以上のサーバ20と、ネットワーク40を介してゲートウェイ装置60と通信可能に接続された1つ以上の通信端末10とを備え、サーバ20がゲートウェイ装置60を介して通信端末10にサービスを提供するようになっている。
[Second Embodiment]
FIG. 6 is a block diagram of a service providing system according to the second embodiment of the present invention. As illustrated in FIG. 6, the service providing system 2 includes a network device 30 and a gateway device 60 connected to the network 40, one or more servers 20 connected to the gateway device 60 via the network 30, and One or more communication terminals 10 that are communicably connected to the gateway device 60 via the network 40 are provided, and the server 20 provides services to the communication terminal 10 via the gateway device 60.

なお、本発明の第2の実施の形態によるサービス提供システム2を構成する構成要素のうち、本発明の第1の実施の形態によるサービス提供システム1を構成する構成要素と同一の構成要素には同一の符号を付し、それぞれの説明を省略する。   Of the components constituting the service providing system 2 according to the second embodiment of the present invention, the same components as those constituting the service providing system 1 according to the first embodiment of the present invention are included. The same code | symbol is attached | subjected and each description is abbreviate | omitted.

図7は、本発明の第2の実施の形態におけるゲートウェイ装置60のブロック構成図である。図7に示すように、ゲートウェイ装置60は、ラベルデータベース51、セッション確立部52、通信部53、ラベル取得部54、通信部55、ラベル判断部56、およびセキュアオペレーション部57を含むように構成されている。   FIG. 7 is a block configuration diagram of the gateway device 60 according to the second embodiment of the present invention. As shown in FIG. 7, the gateway device 60 is configured to include a label database 51, a session establishment unit 52, a communication unit 53, a label acquisition unit 54, a communication unit 55, a label determination unit 56, and a secure operation unit 57. ing.

なお、本発明の第2の実施の形態によるゲートウェイ装置60を構成する構成要素のうち、本発明の第1の実施の形態によるゲートウェイ装置50を構成する構成要素と同一の構成要素には同一の符号を付し、それぞれの説明を省略する。   Of the components constituting the gateway device 60 according to the second embodiment of the present invention, the same components as those constituting the gateway device 50 according to the first embodiment of the present invention are the same. Reference numerals are assigned and explanations thereof are omitted.

セキュアオペレーション部57は、SE LinuxなどのセキュアOSで構成されている。また、セキュアオペレーション部57は、ゲートウェイ装置60によって処理される各プロセス12を制御し、各プロセス12は、通信部53が受信したセッションの識別情報と対応するセキュリティラベルにしたがってリソース13にアクセスすることを許容するか否かを判断するようになっている。なお、セキュリティラベルおよび第1の実施の形態で説明したラベルは、同等のものである。   The secure operation unit 57 is configured by a secure OS such as SE Linux. The secure operation unit 57 controls each process 12 processed by the gateway device 60, and each process 12 accesses the resource 13 according to the security label corresponding to the session identification information received by the communication unit 53. Whether or not to allow is judged. Note that the security label and the label described in the first embodiment are equivalent.

例えば、セキュアオペレーション部57は、下記の表3に示すようなセキュリティラベル対応情報を有している。鍵は識別情報の一例であり、通信部53が受信したIP secに準拠したパケットに含まれるSA(セキュリティアソシエーション)から得られたものである。また、セキュリティラベルは、例えば、サーバ20との間のセッションを介して受信したパケットを処理するプロセスに対応したラベルである。   For example, the secure operation unit 57 has security label correspondence information as shown in Table 3 below. The key is an example of identification information, and is obtained from an SA (security association) included in a packet conforming to IP sec received by the communication unit 53. The security label is a label corresponding to a process for processing a packet received via a session with the server 20, for example.

Figure 0004167603
Figure 0004167603

また、セキュリティラベル対応情報において、鍵xはセキュリティラベルαに対応し、鍵yはセキュリティラベルβに対応し、鍵zはセキュリティラベルγに対応することを表している。   In the security label correspondence information, the key x corresponds to the security label α, the key y corresponds to the security label β, and the key z corresponds to the security label γ.

受信したパケットのペイロード部が暗号化されていた場合、暗号化されたペイロード部を復号するためのプロセスは、鍵と対応するセキュリティラベルにしたがってリソースにアクセスすることを許容するか否かを判断しながら動作するようになっている。   If the payload portion of the received packet is encrypted, the process for decrypting the encrypted payload portion determines whether to allow access to the resource according to the security label corresponding to the key. It is supposed to work while.

例えば、受信したパケットが鍵xで暗号化されていた場合、復号するためのプロセスは、セキュリティラベルαにしたがって、鍵xで暗号化されたパケットのペイロード部を復号でき、鍵yで暗号化されたパケットのペイロード部を復号することはできない。   For example, if the received packet is encrypted with the key x, the decryption process can decrypt the payload part of the packet encrypted with the key x according to the security label α and is encrypted with the key y. The payload part of the received packet cannot be decoded.

また、プロセス12は、復号するためのプロセスだけではなく、映像音声などのコンテンツをデコードするためのプロセスや、ログを収集するためのプロセスなど、ゲートウェイ装置60内で処理されるプロセスを含む。   The process 12 includes not only a process for decoding but also a process processed in the gateway device 60 such as a process for decoding content such as video and audio, and a process for collecting logs.

なお、ゲートウェイ装置60と通信端末10との間の通信は、従来のセキュアOS間の通信方法に準拠してもよく、例えば、セキュアオペレーション部57は、通信部55が受信したパケットに含まれるラベルと対応するセキュリティラベルにしたがってリソース13にアクセスすることを許容するか否かを判断するようにしてもよい。   Note that the communication between the gateway device 60 and the communication terminal 10 may conform to a conventional communication method between secure OSs. For example, the secure operation unit 57 includes a label included in a packet received by the communication unit 55. It may be determined whether to allow access to the resource 13 according to the corresponding security label.

また、サーバ20にSE LinuxなどのセキュアOSがインストールされている場合には、サーバ20によって処理されるプロセスが、ラベルを含むラベルパケットをセッションを介して送信するようになっている。この場合、通信部53は、サーバ20から送信されたラベルパケットを受信し、ゲートウェイ装置60によって処理されるプロセス12は、通信部53が受信したラベルパケットに含まれるラベルにしたがってゲートウェイ装置60のリソースに対するアクセス制御を行うようにしてもよい。   When a secure OS such as SE Linux is installed in the server 20, a process processed by the server 20 transmits a label packet including a label via a session. In this case, the communication unit 53 receives the label packet transmitted from the server 20, and the process 12 processed by the gateway device 60 determines the resource of the gateway device 60 according to the label included in the label packet received by the communication unit 53. You may make it perform access control with respect to.

以上説明したように、本発明の第2の実施の形態によるサービス提供システム2は、ゲートウェイ装置60によって処理されるプロセス12は、受信したセッションの識別情報やパケットに含まれるラベルと対応するセキュリティラベルにしたがってゲートウェイ装置60のリソース13に対するアクセス制御を行うため、ゲートウェイ装置60のリソース13に対するアクセスを制限させ、ゲートウェイ装置60の安全性を高めることができる。   As described above, in the service providing system 2 according to the second embodiment of the present invention, the process 12 processed by the gateway device 60 includes the identification information of the received session and the security label corresponding to the label included in the packet. Accordingly, the access control for the resource 13 of the gateway device 60 is performed according to the above.

また、サーバ20によって処理されるプロセスがセッションを介してラベルパケットを転送することにより、ゲートウェイ装置60によって処理されるプロセス12が、サーバ20によって処理されるプロセス毎に、ゲートウェイ装置60のリソースに対してよりきめ細かいアクセス制御を行うことができる。   In addition, the process processed by the server 20 transfers the label packet through the session, so that the process 12 processed by the gateway device 60 can perform the process for the resource of the gateway device 60 for each process processed by the server 20. Finer access control.

[第3の実施の形態]
図8は、本発明の第3の実施の形態によるサービス提供システムのブロック構成図である。図8に示すように、サービス提供システム3は、ネットワーク30およびネットワーク40に接続されたゲートウェイ装置70と、ネットワーク30を介してゲートウェイ装置70と通信可能に接続された1つ以上のサーバ20と、ネットワーク40を介してゲートウェイ装置70と通信可能に接続された1つ以上のサーバ20と、ネットワーク40を介してゲートウェイ装置70と通信可能に接続された1つ以上の通信端末50とを備え、サーバ20がゲートウェイ装置70を介して通信端末50にサービスを提供するようになっている。
[Third Embodiment]
FIG. 8 is a block diagram of a service providing system according to the third embodiment of the present invention. As illustrated in FIG. 8, the service providing system 3 includes a network device 30 and a gateway device 70 connected to the network 40, and one or more servers 20 connected to the gateway device 70 via the network 30. One or more servers 20 communicably connected to the gateway device 70 via the network 40, and one or more communication terminals 50 communicably connected to the gateway device 70 via the network 40, the server 20 provides services to the communication terminal 50 via the gateway device 70.

なお、本発明の第3の実施の形態によるサービス提供システム3を構成する構成要素のうち、本発明の第2の実施の形態によるサービス提供システム2を構成する構成要素と同一の構成要素には同一の符号を付し、それぞれの説明を省略する。   Of the components constituting the service providing system 3 according to the third embodiment of the present invention, the same components as those constituting the service providing system 2 according to the second embodiment of the present invention are included. The same code | symbol is attached | subjected and each description is abbreviate | omitted.

通信端末50は、情報家電など含み、以下、図示した通信端末50の各々を区別する場合には、通信端末50をそれぞれ通信端末50―1、通信端末50―2、通信端末50―3と記載する。例えば、サービル提供システム3は、通信端末50―1がセットトップボックス、通信端末50―2がIP電話、通信端末50―3がウェブサーバであるような構成を有する。また、各通信端末50はPC (Personal Computer)でもよい。   The communication terminal 50 includes information appliances and the like. Hereinafter, when each illustrated communication terminal 50 is distinguished, the communication terminal 50 is described as a communication terminal 50-1, a communication terminal 50-2, and a communication terminal 50-3, respectively. To do. For example, the service providing system 3 has a configuration in which the communication terminal 50-1 is a set top box, the communication terminal 50-2 is an IP phone, and the communication terminal 50-3 is a web server. Each communication terminal 50 may be a PC (Personal Computer).

通信端末50は、ネットワーク40を介してゲートウェイ装置70と通信する通信部11およびラベルに関する情報を制御するラベル情報制御部16を有している。また、通信端末50には、SE LinuxなどのセキュアOSがインストールされている。サーバ20からサービスを提供させる場合には、セキュアOSが、サービス提供用のプロセス生成し、生成されたプロセスが送受するパケットに対するラベルを割当てるようになっている。   The communication terminal 50 includes a communication unit 11 that communicates with the gateway device 70 via the network 40 and a label information control unit 16 that controls information about labels. In addition, a secure OS such as SE Linux is installed in the communication terminal 50. When providing a service from the server 20, the secure OS generates a service providing process and assigns a label to a packet transmitted and received by the generated process.

図9は、本発明の第3の実施の形態におけるゲートウェイ装置70のブロック構成図である。図9に示すように、ゲートウェイ装置70は、ラベルデータベース51、セッション確立部52、通信部53、ラベル取得部54、通信部55、ラベル判断部56、セキュアオペレーション部57、およびラベル情報制御部58を含むように構成されている。   FIG. 9 is a block configuration diagram of the gateway device 70 according to the third embodiment of the present invention. As illustrated in FIG. 9, the gateway device 70 includes a label database 51, a session establishment unit 52, a communication unit 53, a label acquisition unit 54, a communication unit 55, a label determination unit 56, a secure operation unit 57, and a label information control unit 58. It is comprised so that it may contain.

なお、本発明の第3の実施の形態によるゲートウェイ装置70を構成する構成要素のうち、本発明の第2の実施の形態によるゲートウェイ装置60を構成する構成要素と同一の構成要素には同一の符号を付し、それぞれの説明を省略する。   Of the components constituting the gateway device 70 according to the third embodiment of the present invention, the same components as those constituting the gateway device 60 according to the second embodiment of the present invention are the same. Reference numerals are assigned and explanations thereof are omitted.

ラベル情報制御部58は、ラベルに関する情報を制御するようになっており、CPUなどの制御手段によって処理されるプログラムのモジュールを備えて構成されている。また、ラベル情報制御部58はラベル収集部58aと交渉部58bを有する。   The label information control unit 58 controls information relating to the label, and includes a module of a program processed by a control unit such as a CPU. The label information control unit 58 includes a label collection unit 58a and a negotiation unit 58b.

ラベル収集部58aは、各通信端末50から使用中のラベルを収集するようになっている。例えば、ラベル収集部58aは、使用中のラベルを通信端末50に問い合わせるための問い合せ情報をそれぞれの通信端末50に送信し、問い合せ情報に対する応答情報を受信して、受信したそれぞれの応答情報に含まれるラベルを収集し、収集したラベルに関する情報をラベルデータベース51に格納するようになっている。   The label collection unit 58a collects labels in use from each communication terminal 50. For example, the label collection unit 58a transmits inquiry information for inquiring the communication terminal 50 about the label in use to each communication terminal 50, receives response information for the inquiry information, and includes it in the received response information. Labels to be collected are collected, and information relating to the collected labels is stored in the label database 51.

なお、ラベル収集部58aは、IP secやSSLなどのセキュアなセッションを通信端末50と確立させた状態で、セキュアなセッションを介してラベルを収集するようにしてもよい。   The label collection unit 58a may collect labels through a secure session in a state where a secure session such as IP sec or SSL is established with the communication terminal 50.

交渉部58bは、ラベル収集部58aが収集したラベルが既に使用済であったとき、他のラベルを使用するように通信端末50のいずれかと交渉するようになっている。   When the label collected by the label collection unit 58a has already been used, the negotiation unit 58b negotiates with one of the communication terminals 50 to use another label.

例えば、ラベル収集部58aは、通信端末50―1が使用しているラベルを収集し、収集したラベルをラベルデータベース51に格納し、次に、通信端末50―2が使用しているラベルを収集して、通信端末50―2が使用しているラベルと、通信端末50―1が使用しているラベルと同じであったとき、交渉部58bは、同じであったラベルから他のラベルに変更させるための変更情報を通信端末50―2に送信することにより、通信端末50―2と交渉するようになっている。なお、このとき、交渉部58bは、変更情報を通信端末50―1に送信することにより、通信端末50―2に代えて通信端末50―1と交渉してもよい。   For example, the label collecting unit 58a collects the labels used by the communication terminal 50-1, stores the collected labels in the label database 51, and then collects the labels used by the communication terminal 50-2. When the label used by the communication terminal 50-2 is the same as the label used by the communication terminal 50-1, the negotiation unit 58b changes the label from the same to another label. By transmitting the change information for making it to the communication terminal 50-2, the communication terminal 50-2 is negotiated. At this time, the negotiation unit 58b may negotiate with the communication terminal 50-1 instead of the communication terminal 50-2 by transmitting the change information to the communication terminal 50-1.

また、ラベル収集部58aがラベルデータベース51に格納したラベルに関する情報の一例としては、表2に示した情報のようになる。なお、表2に示した情報では通信端末10としているが、ここでは、通信端末50と読み替える。   Moreover, as an example of the information regarding the label stored in the label database 51 by the label collection unit 58a, the information shown in Table 2 is obtained. In the information shown in Table 2, the communication terminal 10 is used, but here, the communication terminal 50 is read.

以下、本発明の第3の実施の形態によるサービス提供システム3の動作について、図10を参照して説明する。図10は、本発明の第3の実施の形態によるサービス提供システム3の動作の流れを示すフローチャートである。   The operation of the service providing system 3 according to the third embodiment of the present invention will be described below with reference to FIG. FIG. 10 is a flowchart showing an operation flow of the service providing system 3 according to the third embodiment of the present invention.

まず、問い合せ情報は、ラベル収集部58aによって通信端末50に送信される(ステップ301)。次に、ゲートウェイ装置70から送信された問い合せ情報が、ラベル情報制御部16によって受信される(ステップ302)。受信された問い合せ情報に応じて使用中のラベルは、応答情報に含められ、この応答情報が、ラベル情報制御部16によってゲートウェイ装置70に送信される(ステップ303)。   First, the inquiry information is transmitted to the communication terminal 50 by the label collection unit 58a (step 301). Next, the inquiry information transmitted from the gateway device 70 is received by the label information control unit 16 (step 302). The label in use according to the received inquiry information is included in the response information, and this response information is transmitted to the gateway device 70 by the label information control unit 16 (step 303).

通信端末50から送信された応答情報は、ラベル収集部58aによって受信され、応答情報に含まれる使用中のラベルがラベルデータベース51に格納される(ステップ304)。   The response information transmitted from the communication terminal 50 is received by the label collection unit 58a, and the label in use included in the response information is stored in the label database 51 (step 304).

また、応答情報に含まれる使用中のラベルが、既に他の通信端末50に使用されているか否か、交渉部58bによって確認される(ステップ305)。ラベルが既に他の通信端末50に使用されていたとき、交渉部58bは、使用中のラベルから他のラベルに変更するように通信端末50のラベル情報制御部16と交渉する(ステップ306、ステップ307)。   Further, the negotiation unit 58b confirms whether the label in use included in the response information is already used by another communication terminal 50 (step 305). When the label has already been used for another communication terminal 50, the negotiation unit 58b negotiates with the label information control unit 16 of the communication terminal 50 so as to change the label in use to another label (step 306, step 307).

この他、ラベル収集部58aが、各通信端末50の使用中のラベルを定期的に収集して、同じラベルが使用されないように各通信端末50との交渉が、交渉部58bによって行われるようにしてもよい。   In addition, the label collection unit 58a periodically collects the labels in use of each communication terminal 50, and the negotiation unit 58b performs negotiation with each communication terminal 50 so that the same label is not used. May be.

以上説明したように、本発明の第3の実施の形態によるサービス提供システム3は、ゲートウェイ装置70が各通信端末50から使用中のラベルを収集し、収集したラベルが既に使用済であったとき、他のラベルを使用するように通信端末50と交渉するため、各通信端末50が使用するラベルの重複を避けることができ、各通信端末50でラベルを分散管理することができる。   As described above, in the service providing system 3 according to the third embodiment of the present invention, the gateway device 70 collects labels in use from each communication terminal 50, and the collected labels are already used. In order to negotiate with the communication terminals 50 to use other labels, duplication of labels used by the communication terminals 50 can be avoided, and labels can be distributed and managed by the communication terminals 50.

[第4の実施の形態]
図11は、本発明の第4の実施の形態によるサービス提供システムのブロック構成図である。図11に示すように、サービス提供システム4は、ネットワーク30およびネットワーク40に接続されたゲートウェイ装置80と、ネットワーク30を介してゲートウェイ装置80と通信可能に接続された1つ以上のサーバ20と、ネットワーク40を介してゲートウェイ装置80と通信可能に接続された1つ以上の通信端末60とを備え、サーバ20がゲートウェイ装置80を介して通信端末60にサービスを提供するようになっている。
[Fourth Embodiment]
FIG. 11 is a block diagram of a service providing system according to the fourth embodiment of the present invention. As shown in FIG. 11, the service providing system 4 includes a network device 30 and a gateway device 80 connected to the network 40, and one or more servers 20 that are communicably connected to the gateway device 80 via the network 30. One or more communication terminals 60 communicatively connected to the gateway device 80 via the network 40 are provided, and the server 20 provides services to the communication terminal 60 via the gateway device 80.

なお、本発明の第4の実施の形態によるサービス提供システム4を構成する構成要素のうち、本発明の第2の実施の形態によるサービス提供システム2を構成する構成要素と同一の構成要素には同一の符号を付し、それぞれの説明を省略する。   Of the components constituting the service providing system 4 according to the fourth embodiment of the present invention, the same components as those constituting the service providing system 2 according to the second embodiment of the present invention are included. The same code | symbol is attached | subjected and each description is abbreviate | omitted.

通信端末60は情報家電など含み、以下、図示した通信端末60の各々を区別する場合には、通信端末60をそれぞれ通信端末60―1、通信端末60―2、通信端末60―3と記載する。例えば、サービス提供システム4は、通信端末60―1がセットトップボックス、通信端末60―2がIP電話、通信端末60―3がウェブサーバであるような構成を有する。また、各通信端末50はPC (Personal Computer)でもよい。   The communication terminal 60 includes information appliances and the like. Hereinafter, when each of the illustrated communication terminals 60 is distinguished, the communication terminals 60 are described as a communication terminal 60-1, a communication terminal 60-2, and a communication terminal 60-3, respectively. . For example, the service providing system 4 has a configuration in which the communication terminal 60-1 is a set top box, the communication terminal 60-2 is an IP phone, and the communication terminal 60-3 is a web server. Each communication terminal 50 may be a PC (Personal Computer).

通信端末60は、ネットワーク40を介してゲートウェイ装置80と通信する通信部11およびラベルに関する情報を制御するラベル情報制御部17を有している。また、通信端末60には、SE LinuxなどのセキュアOSがインストールされている。サーバ20からサービスを提供させる場合には、セキュアOSが、サービス提供用のプロセスを生成し、生成されたプロセスが送受するパケットに対するラベルを割当てるようになっている。通信端末60は、割当てたラベルを通知するための通知情報をゲートウェイ装置80に送信するようになっている。なお、通信端末60は、IPsecやSSLなどのセキュアなセッションをゲートウェイ装置80と確立させた状態で、セキュアなセッションを介して通知情報をゲートウェイ装置80に送信するようにしてもよい。   The communication terminal 60 includes a communication unit 11 that communicates with the gateway device 80 via the network 40 and a label information control unit 17 that controls information related to the label. In addition, a secure OS such as SE Linux is installed in the communication terminal 60. When providing a service from the server 20, the secure OS generates a process for providing the service, and assigns a label to a packet transmitted and received by the generated process. The communication terminal 60 is configured to transmit notification information for notifying the assigned label to the gateway device 80. Note that the communication terminal 60 may transmit notification information to the gateway device 80 via the secure session in a state where a secure session such as IPsec or SSL is established with the gateway device 80.

図12は、本発明の第4の実施の形態におけるゲートウェイ装置80のブロック構成図である。図12に示すように、ゲートウェイ装置80は、ラベルデータベース51、セッション確立部52、通信部53、ラベル取得部54、通信部55、ラベル判断部56、セキュアオペレーション部57、およびラベル情報制御部59を含むように構成されている。   FIG. 12 is a block configuration diagram of the gateway device 80 according to the fourth embodiment of the present invention. As shown in FIG. 12, the gateway device 80 includes a label database 51, a session establishment unit 52, a communication unit 53, a label acquisition unit 54, a communication unit 55, a label determination unit 56, a secure operation unit 57, and a label information control unit 59. It is comprised so that it may contain.

なお、本発明の第4の実施の形態におけるゲートウエイ装置80を構成する構成要素のうち、本発明の第2の実施の形態におけるゲートウエイ装置60を構成する構成要素と同一の構成要素には同一の符号を付し、それぞれ説明を省略する。   Of the components constituting the gateway device 80 in the fourth embodiment of the present invention, the same components as those constituting the gateway device 60 in the second embodiment of the present invention are the same. Reference numerals are assigned and description thereof is omitted.

ラベル制御部59は、ラベルに関する情報を制御するようになっており、CPUなどの制御手段によって処理されるプログラムのモジュールを備えて構成されている。また、ラベル情報制御部59はラベル通知情報受信部59aと交渉部59bを有する。   The label control unit 59 controls information relating to the label, and includes a program module processed by a control unit such as a CPU. The label information control unit 59 includes a label notification information receiving unit 59a and a negotiation unit 59b.

ラベル通知情報受信部59aは、通信端末60によって使用されるラベルを通知するための通知情報を通信端末60から受信するようになっている。例えば、通信端末60のプロセス12が起動したとき、ラベル通知情報受信部59aは、プロセス12と対応するラベルを表す通知情報を通信端末60から受信し、受信した通知情報が示すラベルをラベルデータベース51に格納するようになっている。   The label notification information receiving unit 59a is configured to receive notification information for notifying the label used by the communication terminal 60 from the communication terminal 60. For example, when the process 12 of the communication terminal 60 is activated, the label notification information receiving unit 59a receives notification information indicating a label corresponding to the process 12 from the communication terminal 60, and the label indicated by the received notification information is the label database 51. It is supposed to be stored in.

また、ラベル通知情報受信部59aがラベルデータベース51に格納したラベルに関する情報の一例としては、表2に示した情報のようになる。なお、表2に示した情報では通信端末10としているが、ここでは、通信端末60と読み替える。   Moreover, as an example of the information regarding the label stored in the label database 51 by the label notification information receiving unit 59a, the information shown in Table 2 is obtained. In the information shown in Table 2, the communication terminal 10 is used, but here, the communication terminal 60 is read.

ラベル通知情報受信部59aによって受信された通知情報が示すラベルが既に使用済であったとき、交渉部59bは、他のラベルを使用するように、通知情報を送信した通信端末60と交渉するようになっている。例えば、ラベルが、既にラベルデータベース51に格納されたラベルと同一であったとき、交渉部59bは、使用済であったラベルから他のラベルに変更させるための変更情報を、通信端末60に送信することにより、通信端末60と交渉するようになっている。   When the label indicated by the notification information received by the label notification information receiving unit 59a has already been used, the negotiation unit 59b negotiates with the communication terminal 60 that has transmitted the notification information so as to use another label. It has become. For example, when the label is the same as the label already stored in the label database 51, the negotiation unit 59b transmits change information for changing the used label to another label to the communication terminal 60. As a result, the communication terminal 60 is negotiated.

以下、本発明の第4の実施の形態によるサービス提供システム4の動作について、図13を参照して説明する。図13は、本発明の第4の実施の形態によるサービス提供システム4の動作の流れを示すフローチャートである。   The operation of the service providing system 4 according to the fourth embodiment of the present invention will be described below with reference to FIG. FIG. 13 is a flowchart showing an operation flow of the service providing system 4 according to the fourth embodiment of the present invention.

まず、通信端末60によって割当てられたラベルを通知するための通知情報が、ラベル情報制御部17によってゲートウェイ装置70に送信される(ステップ401)。通信端末60から送信された通知情報は、ラベル通知情報受信部59aによって受信され、ラベルデータベース51に格納される(ステップ402)。   First, notification information for notifying the label assigned by the communication terminal 60 is transmitted to the gateway device 70 by the label information control unit 17 (step 401). The notification information transmitted from the communication terminal 60 is received by the label notification information receiving unit 59a and stored in the label database 51 (step 402).

また、ラベル通知情報受信部59aによって受信された通知情報が示すラベルが、既に使用済であるか否かが確認され(ステップ403)、既に使用済であったとき、交渉部59bは、同じであったラベルから他のラベルに変更するように、通信端末60のラベル情報制御部17と交渉する(ステップ404、ステップ405)。   Further, it is confirmed whether or not the label indicated by the notification information received by the label notification information receiving unit 59a has already been used (step 403). When the label has already been used, the negotiation unit 59b is the same. Negotiations are made with the label information control unit 17 of the communication terminal 60 so that the label is changed to another label (steps 404 and 405).

以上説明したように、本発明の第4の実施の形態によるサービス提供システム4は、ゲートウェイ装置80が、通信端末60によって使用されるラベルを通知するための通知情報を通信端末60から受信し、受信された通知情報が示すラベルが既に使用済であったとき、他のラベルを使用するように通信端末60と交渉するため、各通信端末60が使用するラベルの重複を避けることができ、ゲートウェイ装置80でラベルを集中管理することができる。   As described above, in the service providing system 4 according to the fourth exemplary embodiment of the present invention, the gateway device 80 receives notification information for notifying the label used by the communication terminal 60 from the communication terminal 60, When the label indicated by the received notification information has already been used, the communication terminal 60 negotiates to use another label, so that duplication of the label used by each communication terminal 60 can be avoided. The device 80 can centrally manage the labels.

なお、以上説明したゲートウェイ装置の機能は専用のハードウェアにより実現されるもの以外に、その機能を実現するためのプログラムを、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行するものであってもよい。コンピュータ読み取り可能な記録媒体とは、フロッピーディスク、光磁気ディスク、CD―ROM等の記録媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク装置等の記憶装置を指す。さらに、コンピュータ読み取り可能な記録媒体は、インターネットを介してプログラムを送信する場合のように、短時間の間、動的にプログラムを保持するもの(伝送媒体もしくは伝送波)、その場合のサーバとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含む。   In addition to the functions of the gateway device described above being realized by dedicated hardware, a program for realizing the functions is recorded on a computer-readable recording medium and recorded on the recording medium. The program may be read into a computer system and executed. The computer-readable recording medium refers to a recording medium such as a floppy disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, or a storage device such as a hard disk device built in the computer system. Furthermore, a computer-readable recording medium is a server that dynamically holds a program (transmission medium or transmission wave) for a short period of time, as in the case of transmitting a program via the Internet, and a server in that case. Some of them hold programs for a certain period of time, such as volatile memory inside computer systems.

本発明の第1の実施の形態によるサービス提供システムのブロック構成図である。It is a block block diagram of the service provision system by the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態におけるゲートウェイ装置のブロック図である。It is a block diagram of the gateway apparatus in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態によるセッション確立の動作の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of operation | movement of the session establishment by the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態において、サーバから通信端末にパケットが中継される動作の流れを示すフローチャートである。5 is a flowchart illustrating an operation flow in which a packet is relayed from a server to a communication terminal in the first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施の形態において、通信端末からサーバにパケットが中継される動作の流れを示すフローチャートである。4 is a flowchart showing a flow of an operation in which a packet is relayed from a communication terminal to a server in the first embodiment of the present invention. 本発明の第2の実施の形態によるサービス提供システムのブロック構成図である。It is a block block diagram of the service provision system by the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態におけるゲートウェイ装置のブロック図である。It is a block diagram of the gateway apparatus in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施の形態によるサービス提供システムのブロック構成図である。It is a block block diagram of the service provision system by the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施の形態におけるゲートウェイ装置のブロック構成図である。It is a block block diagram of the gateway apparatus in the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施の形態によるサービス提供システムの動作の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of operation | movement of the service provision system by the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第4の実施の形態によるサービス提供システムのブロック構成図である。It is a block block diagram of the service provision system by the 4th Embodiment of this invention. 本発明の第4の実施の形態におけるゲートウェイ装置のブロック構成図である。It is a block block diagram of the gateway apparatus in the 4th Embodiment of this invention. 本発明の第4の実施の形態によるサービス提供システムの動作の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of operation | movement of the service provision system by the 4th Embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1、2、3、4 サービス提供システム
10、50、60 通信端末
11 通信部
12 プロセス
13 リソース
14 セキュリティポリシ
20 サーバ
30、40 ネットワーク
16、17 ラベル情報制御部
50、60、70、80 ゲートウェイ装置
51 ラベルデータベース
52 セッション確立部
53、55 通信部
54 ラベル取得部
56 ラベル判断部
57 セキュアオペレーション部
58、59 ラベル情報制御部
58a ラベル収集部
58b、59b 交渉部
59a ラベル通知情報受信部
101〜114、301〜307、401〜405 ステップ
1, 2, 3, 4 Service providing system 10, 50, 60 Communication terminal 11 Communication unit 12 Process 13 Resource 14 Security policy 20 Server 30, 40 Network 16, 17 Label information control unit 50, 60, 70, 80 Gateway device 51 Label database 52 Session establishment unit 53, 55 Communication unit 54 Label acquisition unit 56 Label determination unit 57 Secure operation unit 58, 59 Label information control unit 58a Label collection unit 58b, 59b Negotiation unit 59a Label notification information reception unit 101-114, 301 ~ 307, 401 ~ 405 steps

Claims (14)

第1のネットワークおよび第2のネットワークに接続されたゲートウェイ装置と、前記第1のネットワークを介して前記ゲートウェイ装置と通信可能に接続された1つ以上のサーバと、前記第2のネットワークを介して前記ゲートウェイ装置と通信可能に接続された1つ以上の通信端末とを備え、前記サーバが前記ゲートウェイ装置を介して前記通信端末にサービスを提供するサービス提供システムであって、
前記ゲートウェイ装置は、
前記サーバとの間でセッションを確立させ、確立させたセッションの識別情報を保持するセッション確立手段と、
前記サーバとの間で確立させたセッションからパケットを受信する第1の通信手段と、
前記第1の通信手段が受信したセッションの識別情報と対応するラベルを取得するラベル取得手段と、
前記セッションから受信したパケットから得られるデータおよび前記ラベル取得手段が取得したラベルによって構成されるパケットを、前記ラベルと対応する通信端末に送信する第2の通信手段とを有し、
前記通信端末は、前記ゲートウェイ装置によって送信されたパケットを受信し、前記通信端末によって処理されるるプロセスは、受信したパケットを構成するラベルにしたがって前記通信端末のリソースに対するアクセス制御を行う、
サービス提供システム。
A gateway device connected to the first network and the second network, one or more servers communicably connected to the gateway device via the first network, and via the second network One or more communication terminals communicably connected to the gateway device, wherein the server provides a service to the communication terminal via the gateway device,
The gateway device is
Session establishment means for establishing a session with the server and holding identification information of the established session;
First communication means for receiving a packet from a session established with the server;
Label obtaining means for obtaining a label corresponding to the identification information of the session received by the first communication means;
Second communication means for transmitting a packet constituted by data obtained from the packet received from the session and a label acquired by the label acquisition means to a communication terminal corresponding to the label;
The communication terminal receives a packet transmitted by the gateway device, and a process processed by the communication terminal performs access control on resources of the communication terminal according to a label constituting the received packet.
Service provision system.
前記通信端末によって処理されるプロセスが、ラベルを含むパケットを前記第2のネットワークを介して送信し、
前記第2の通信手段は、前記通信端末から送信されたラベルを含むパケットを受信し、
前記ゲートウェイ装置は、
前記第2の通信手段にょって受信されたパケットに含まれるラベルと前記識別情報とが対応するか否かを判断するラベル判断手段を備え、
前記ラベル判断手段が前記識別情報と対応すると判断したとき、前記第1の通信手段は、前記識別情報と対応したセッションを介して前記受信されたパケットから得られるデータを前記サーバに送信する、
請求項1に記載のサービス提供システム。
A process processed by the communication terminal transmits a packet including a label via the second network;
The second communication means receives a packet including a label transmitted from the communication terminal,
The gateway device is
Label judging means for judging whether or not the label included in the packet received by the second communication means corresponds to the identification information;
When the label determining means determines that it corresponds to the identification information, the first communication means transmits data obtained from the received packet to the server via a session corresponding to the identification information.
The service providing system according to claim 1.
前記ゲートウェイ装置によって処理されるプロセスは、前記第1の通信手段が受信したセッションの識別情報に対応するラベルにしたがって前記ゲートウェイ装置のリソースに対するアクセス制御を行う、
請求項1または請求項2に記載のサービス提供システム。
The process processed by the gateway device performs access control on the resources of the gateway device according to a label corresponding to the identification information of the session received by the first communication unit.
The service providing system according to claim 1 or 2.
前記ゲートウェイ装置によって処理されるプロセスは、前記第2の通信手段が受信したパケットに含まれるラベルにしたがって前記ゲートウェイ装置のリソースに対するアクセス制御を行う、
請求項1または請求項2に記載のサービス提供システム。
The process processed by the gateway device performs access control on the resources of the gateway device according to a label included in the packet received by the second communication unit.
The service providing system according to claim 1 or 2.
前記サーバによって処理されるプロセスが、ラベルを含むラベルパケットを前記セッションを介して送信し、
前記第1の通信手段は、前記サーバから送信されたラベルパケットを受信し、前記ゲートウエイ装置によって処理されるプロセスは、前記第1の通信手段が受信したラベルパケットに含まれるラベルにしたがって前記ゲートウェイ装置のリソースに対するアクセス制御を行う、
請求項1または請求項2に記載のサービス提供システム。
A process handled by the server sends a label packet containing a label over the session;
The first communication unit receives a label packet transmitted from the server, and a process processed by the gateway device is performed according to a label included in the label packet received by the first communication unit. Control access to other resources,
The service providing system according to claim 1 or 2.
前記ゲートウエイ装置は、
各前記通信端末から使用中の前記ラベルを収集するラベル収集手段と、
前記ラベル収集手段が収集したラベルが既に使用済であったとき、他のラベルを使用するように前記通信端末と交渉する交渉手段と
を備えている請求項1から請求項5までのいずれかに記載のサービス提供システム。
The gateway device is
Label collecting means for collecting the label in use from each of the communication terminals;
The negotiation means for negotiating with the communication terminal so as to use another label when the label collected by the label collection means has already been used. The service provision system described.
前記ゲートウエイ装置は、
前記通信端末によって使用されるラベルを通知するための通知情報を前記通信端末から受信するラベル通知情報受信手段と、
前記ラベル通知情報受信手段によって受信された通知情報が示すラベルが既に使用済であったとき、他のラベルを使用するように前記通信端末と交渉する交渉手段と
を備えている、請求項1から請求項5までのいずれかに記載のサービス提供システム。
The gateway device is
Label notification information receiving means for receiving notification information for notifying a label used by the communication terminal from the communication terminal;
From the claim 1, comprising: negotiation means for negotiating with the communication terminal to use another label when the label indicated by the notification information received by the label notification information receiving means has already been used. The service providing system according to claim 5.
第1のネットワークを介して1つ以上のサーバと通信可能に接続され、第2のネットワークを介して1つ以上の通信端末と通信可能に接続され、前記サーバが前記通信端末にサービスを提供するためのゲートウェイ装置であって、
前記サーバとの間でセッションを確立させ、確立させたセッションの識別情報を保持するセッション確立手段と、
前記サーバとの間で確立させたセッションからパケットを受信する第1の通信手段と、
前記第1の通信手段が受信したセッションの識別情報と対応するラベルを取得するラベル取得手段と、
前記セッションから受信したパケットから得られるデータおよび前記ラベル取得手段が取得したラベルによって構成されるパケットを、前記ラベルと対応する通信端末に送信する第2の通信手段と
を有するゲートウェイ装置。
The first server is communicably connected to one or more servers, the second network is communicably connected to one or more communication terminals, and the server provides services to the communication terminals. A gateway device for
Session establishment means for establishing a session with the server and holding identification information of the established session;
First communication means for receiving a packet from a session established with the server;
Label obtaining means for obtaining a label corresponding to the identification information of the session received by the first communication means;
And a second communication unit configured to transmit a packet including data obtained from the packet received from the session and a label acquired by the label acquisition unit to a communication terminal corresponding to the label.
前記第2の通信手段は、前記通信端末から送信された、ラベルを含むパケットを受信し、
前記第2の通信手段にょって受信されたパケットに含まれるラベルと前記識別情報とが対応するか否かを判断するラベル判断手段を備え、
前記ラベル判断手段が前記識別情報と対応すると判断したとき、前記第1の通信手段は、前記識別情報と対応したセッションを介して前記受信されたパケットから得られるデータを前記サーバに送信する、
請求項8に記載のゲートウェイ装置。
The second communication means receives a packet including a label transmitted from the communication terminal,
Label judging means for judging whether or not the label included in the packet received by the second communication means corresponds to the identification information;
When the label determining means determines that it corresponds to the identification information, the first communication means transmits data obtained from the received packet to the server via a session corresponding to the identification information.
The gateway device according to claim 8.
前記ゲートウエイ装置によって処理されるプロセスは、前記第1の通信手段が受信したセッションの識別情報に対応するラベルにしたがって前記ゲートウェイ装置のリソースに対するアクセス制御を行う、
請求項8または請求項9に記載のゲートウェイ装置。
The process processed by the gateway device performs access control on the resources of the gateway device according to the label corresponding to the session identification information received by the first communication means.
The gateway device according to claim 8 or 9.
前記ゲートウェイ装置によって処理されるプロセスは、前記第2の通信手段が受信したパケットに含まれるラベルにしたがって前記ゲートウェイ装置のリソースに対するアクセス制御を行う、
請求項8または請求項9に記載のゲートウェイ装置。
The process processed by the gateway device performs access control on the resources of the gateway device according to a label included in the packet received by the second communication unit.
The gateway device according to claim 8 or 9.
前記第1の通信手段は、前記サーバから送信された、ラベルを含むラベルパケットを受信し、前記ゲートウェイ装置によって処理されるプロセスは、前記第1の通信手段が受信したラベルパケットに含まれるラベルにしたがって前記ゲートウェイ装置のリソースに対するアクセス制御を行う、
請求項8または請求項9に記載のゲートウェイ装置。
The first communication means receives a label packet including a label transmitted from the server, and a process processed by the gateway device applies a label included in the label packet received by the first communication means. Therefore, access control to the resources of the gateway device is performed.
The gateway device according to claim 8 or 9.
各前記通信端末から使用中の前記ラベルを収集するラベル収集手段と、
前記ラベル収集手段が収集したラベルが既に使用済であったとき、他のラベルを使用するように前記通信端末と交渉する交渉手段と
をさらに備えている請求項8から請求項12までのいずれかに記載のゲートウェイ装置。
Label collecting means for collecting the label in use from each of the communication terminals;
The negotiation means for negotiating with the communication terminal to use another label when the label collected by the label collection means has already been used, further comprising: The gateway device described in 1.
前記通信端末によって使用されるラベルを通知するための通知情報を前記通信端末から
受信するラベル通知情報受信手段と、
前記ラベル通知情報受信手段によって受信された通知情報が示すラベルが既に使用済であったとき、他のラベルを使用するように前記通信端末と交渉する交渉手段と
をさらに備えている、請求項8から請求項12までのいずれかに記載のゲートウェイ装置。

Label notification information receiving means for receiving notification information for notifying a label used by the communication terminal from the communication terminal;
9. A negotiation means for negotiating with the communication terminal to use another label when the label indicated by the notification information received by the label notification information receiving means has already been used. The gateway device according to claim 12.

JP2004035273A 2004-02-12 2004-02-12 Service providing system and gateway device Expired - Fee Related JP4167603B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004035273A JP4167603B2 (en) 2004-02-12 2004-02-12 Service providing system and gateway device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004035273A JP4167603B2 (en) 2004-02-12 2004-02-12 Service providing system and gateway device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005229288A JP2005229288A (en) 2005-08-25
JP4167603B2 true JP4167603B2 (en) 2008-10-15

Family

ID=35003670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004035273A Expired - Fee Related JP4167603B2 (en) 2004-02-12 2004-02-12 Service providing system and gateway device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4167603B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5435231B2 (en) * 2010-03-04 2014-03-05 日本電気株式会社 E-mail processing apparatus, e-mail processing method, and e-mail processing program
CN116249130A (en) * 2021-12-07 2023-06-09 中兴通讯股份有限公司 Information processing method, electronic equipment and storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005229288A (en) 2005-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3995338B2 (en) Network connection control method and system
EP0883270B1 (en) A distributed network computing system
CN101714979B (en) Management apparatus and information processing apparatus, control method of the management apparatus
US7610380B2 (en) Information processing device, access control processing method, and computer program
US8813243B2 (en) Reducing a size of a security-related data object stored on a token
TWI271967B (en) Home terminal apparatus, communication system, communication method, and recording media
US6813715B2 (en) Method for accessing home-network using home-gateway and home-portal server and apparatus thereof
US7631181B2 (en) Communication apparatus and method, and program for applying security policy
JP4349365B2 (en) Control information transmission method, relay server, and controlled device
US20060280127A1 (en) Domestic network setting method, home gateway device, home gateway program, and recording medium
JPWO2005101217A1 (en) Address translation method, access control method, and apparatus using those methods
WO2007064169A1 (en) Method and apparatus for transmitting message in heterogeneous federated environment, and method and apparatus for providing service using the message
US10218681B2 (en) Home network controlling apparatus and method to obtain encrypted control information
JP5043953B2 (en) Resource transmission method and information providing method
JP2005223892A (en) Digital certificate revocation method, digital certificate revocation apparatus, digital certificate revocation system, program and recording medium
JP3864743B2 (en) Firewall device, information device, and information device communication method
JP4802105B2 (en) Information network operating method and system for content publication
US20050135269A1 (en) Automatic configuration of a virtual private network
JP3833652B2 (en) Network system, server device, and authentication method
JP2012064007A (en) Information processor, communication relay method and program
JP4167603B2 (en) Service providing system and gateway device
US7840666B2 (en) Device, control method of the device, and program for causing computer to execute the control method
CN112511620A (en) Network communication method, device, equipment and storage medium
JP2010092407A (en) Authentication information processing apparatus, authentication information transmission method, and authentication method
JP2014219826A (en) Information processing system, information processor and information processing program

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050623

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080723

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080801

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees