JP4154533B2 - ユーザー機器プロトコルスタックにおけるシグナリング無線ベアラ情報の設定 - Google Patents
ユーザー機器プロトコルスタックにおけるシグナリング無線ベアラ情報の設定 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4154533B2 JP4154533B2 JP2005264498A JP2005264498A JP4154533B2 JP 4154533 B2 JP4154533 B2 JP 4154533B2 JP 2005264498 A JP2005264498 A JP 2005264498A JP 2005264498 A JP2005264498 A JP 2005264498A JP 4154533 B2 JP4154533 B2 JP 4154533B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signaling radio
- radio bearer
- configuration
- signaling
- information element
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000011664 signaling Effects 0.000 title claims abstract description 301
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 100
- 230000002547 anomalous effect Effects 0.000 claims description 22
- 230000001788 irregular Effects 0.000 claims description 10
- 238000013507 mapping Methods 0.000 claims description 7
- 108091005487 SCARB1 Proteins 0.000 claims 2
- 102100037118 Scavenger receptor class B member 1 Human genes 0.000 claims 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 35
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 7
- 101000575066 Homo sapiens Mediator of RNA polymerase II transcription subunit 17 Proteins 0.000 description 5
- 102100025530 Mediator of RNA polymerase II transcription subunit 17 Human genes 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 101100150275 Caenorhabditis elegans srb-3 gene Proteins 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012797 qualification Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W28/00—Network traffic management; Network resource management
- H04W28/16—Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
- H04W28/18—Negotiating wireless communication parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
- H04W76/11—Allocation or use of connection identifiers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W80/00—Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
- Communication Control (AREA)
Description
ユーザー機器とコアネットワークの間で情報を伝達する無線アクセスネットワークを含む無線ネットワークにおいて、該ユーザー機器においてシグナリング無線ベアラを設定する方法であって、該方法は、
事前に選択された数のシグナリング無線ベアラのための設定情報を含むシグナリング無線ベアラ設定情報要素(IE)を生成するための命令を受信することと、
該シグナリング無線ベアラ設定IEが、要求された最小数のシグナリング無線ベアラのための設定情報を含むことを確実にして、該シグナリング無線ベアラ設定IEを生成することと、
該ユーザー機器において該シグナリング無線ベアラを設定する際に用いるために、該シグナリング無線ベアラ設定情報要素を、該無線アクセスネットワークから該ユーザー機器に伝達することと
を包含する、方法。
それぞれのシグナリング無線ベアラは2回以上設定されないことをさらに包含する、項目1に記載の方法。
それぞれのシグナリング無線ベアラのための上記設定情報は、無線ベアラidentity情報要素 (IE)によって識別される、項目2に記載の方法。
上記生成するステップは、
それぞれの信号無線ベアラのための上記設定情報が無線ベアラidentity情報要素(IE)によって識別されること、または該設定情報は無線ベアラidentity IEを含まないことのいずれかを確実にすることをさらに包含する、項目1〜3のいずれか一項に記載の方法。
上記シグナリング無線ベアラ設定IEは、Signaling Radio Bearer Information To Setup Listであって、これはRRC Connection Setup Messageにおいて上記ユーザー機器に伝送される、項目1〜4のいずれか一項に記載の方法。
上記無線ネットワークは第3世代(3G)無線ネットワークである、項目1〜5のいずれかに従った方法。
上記無線ネットワークは、UTRAN(UMTS(Universal Mobile Telecommunications System)Terrestrial Radio Access Network)を含む、項目6に記載の方法。
上記シグナリング無線ベアラ設定IEは、上記UTRANによって生成され、該UTRANから上記ユーザー機器に伝達される、項目7に記載の方法。
上記要求された最小数のシグナリング無線ベアラは、RLC−UM(RLC(radio link control)unacknowledged mode)を用いる場合にDCCH(dedicated control channel)に伝達されるすべてのメッセージに用いられる第1のシグナリング無線ベアラ(SRB1)と、より高いレイヤシグナリングを搬送するRRC(radio resource control)メッセージを除くRLC認証モードを用いる場合に該DCCHに伝達されるすべてのメッセージに用いられる第2のシグナリング無線ベアラ(SRB2)と、より高いレイヤシグナリングを搬送するRRCに用いられてRLC認証モードにおける該DCCHに送られる第3のシグナリング無線ベアラ(SRB3)とを含む、項目1〜8のいずれか一項に記載の方法。
上記設定情報は、RLC Info情報要素およびRB Mapping情報要素を含む、項目8〜9のいずれか一項に記載の方法。
ユーザー機器とコアネットワークの間で情報を伝達する無線アクセスネットワークを含む無線ネットワークにおいて、該ユーザー機器においてシグナリング無線ベアラを設定する方法であって、該方法は、
該ユーザー機器を用いてシグナリング無線ベアラ設定情報要素(IE)を受け取ることであって、該シグナリング無線ベアラ設定IEは事前に選択された数のシグナリング無線ベアラの設定情報を含む、ことと、
2つ以上のシグナリング無線ベアラの該設定情報は、同一のシグナリング無線ベアラidentity情報要素(IE)によって識別されるか否かを決定することと、
2つ以上のシグナリング無線ベアラの該設定情報が同一のシグナリング無線ベアラidentity情報要素(IE)によって識別される場合、該受信シグナリング無線ベアラ設定IEを変則的な情報要素として識別することと
を包含する方法。
上記2つ以上のシグナリング無線ベアラの設定情報が同一のシグナリング無線ベアラidentity情報要素(IE)によって識別される場合、事前に選択された基準に基づく該シグナリング無線ベアラidentityIDの一例を選択することをさらに包含する、項目11に記載の方法。
上記2つ以上のシグナリング無線ベアラの設定情報が同一のシグナリング無線ベアラidentity情報要素(IE)によって識別される場合、上記変則的な情報要素を識別し、新しいシグナリング無線ベアラ設定IEを要求する上記ユーザー機器からの報告を伝達する上記受信シグナリング無線ベアラIEを拒否することをさらに包含する、項目11に記載の方法。
上記受信シグナリング無線ベアラ設定IEが2つ以上のシグナリング無線ベアラの同一のidentity情報要素を含むために、該受信シグナリング無線ベアラ設定IEが変則的な情報要素として識別される場合、該受信シグナリング無線ベアラ設定IEを拒否し、アイドル状態に入ることをさらに包含する、項目11〜13のいずれか一項に記載の方法。
それぞれのシグナリング無線ベアラの上記設定情報がシグナリング無線ベアラidentity情報要素(IE)によって識別され、
上記受信シグナリング無線ベアラ設定IEが要求された最小数のシグナリング無線ベアラの設定情報を含むか否かを決定することと、
該受信シグナリング無線ベアラ設定IEが該要求された最小数のシグナリング無線ベアラの設定情報を含まない場合、該受信シグナリング無線ベアラ設定IEを変則的な情報要素として識別すること
をさらに包含する、項目11〜14のいずれか一項に記載の方法。
上記受信シグナリング無線ベアラ設定IEが上記要求された最小数のシグナリング無線ベアラの情報を含まないために、該受信シグナリング無線ベアラ設定IEが変則的な情報要素として識別される場合、デフォルト設定値を用いて含まれないシグナリング無線ベアラを設定することをさらに包含する、項目15に記載の方法。
上記受信シグナリング無線ベアラ設定IEが上記要求された最小数のシグナリング無線ベアラの設定情報を含まないために、該受信シグナリング無線ベアラ設定IEが変則的な情報要素として識別される場合、新しいシグナリング無線ベアラ設定IEを要求する上記ユーザー機器からの報告を伝達することをさらに包含する、項目15に記載の方法。
上記受信シグナリング無線ベアラ設定IEが上記要求された最小数のシグナリング無線ベアラの設定情報を含まないために、該受信シグナリング無線ベアラ設定IEが変則的な情報要素として識別される場合、該受信シグナリング無線ベアラ設定IEを無視し、アイドル状態に入ることをさらに包含する、項目15に記載の方法。
それぞれのシグナリング無線ベアラの上記設定情報がシグナリング無線ベアラidentity情報要素(IE)によって識別され、
上記受信シグナリング無線ベアラ設定がそれぞれのシグナリング無線ベアラのシグナリング無線ベアラidentity情報要素(IE)を含むか否かを決定することと、
上記受信シグナリング無線ベアラ設定IEがそれぞれのシグナリング無線ベアラのシグナリング無線ベアラidentity情報要素(IE)を含まない場合、該受信シグナリング無線ベアラ設定IEを変則的な情報要素として識別することと
をさらに包含する、項目11〜18のいずれか一項に記載の方法。
上記受信シグナリング無線ベアラ設定IEがそれぞれのシグナリング無線ベアラのシグナリング無線ベアラidentity IEを含まないために、該受信シグナリング無線ベアラ設定IEが変則的な情報要素として識別される場合、新しいシグナリング無線ベアラ設定IEを要求する上記ユーザー機器からの報告を伝達することをさらに包含する、項目19に記載の方法。
上記受信シグナリング無線ベアラ設定IEがそれぞれのシグナリング無線ベアラのシグナリング無線ベアラidentity IEを含まないために、該受信シグナリング無線ベアラ設定IEが変則的な情報要素として識別される場合、該受信シグナリング無線ベアラ設定IEを無視し、アイドル状態に入ることをさらに包含する、項目19に記載の方法。
上記受信シグナリング無線ベアラ設定IEがそれぞれのシグナリング無線ベアラのシグナリング無線ベアラidentity IEを含まないために、該受信シグナリング無線ベアラ設定IEが変則的な情報要素として識別される場合、それぞれの欠けているシグナリング無線ベアラ設定IEのデフォルト値を割り当てることをさらに包含する、項目19に記載の方法。
上記デフォルト値は第1の不使用値から始まるシグナリング無線ベアラdentity IEのセットから選択される、項目22に記載の方法。
上記デフォルト値は、上記シグナリング無線ベアラが上記受信シグナリング無線ベアラ設定IEにリストアップされる順に基づいて選択される、項目22に記載の方法。
上記シグナリング無線ベアラ設定IEはSignaling Radio Bearer Information To Setup Listであって、これはRRC Connection Setup Messageにおける上記ユーザー機器に伝達される、項目11〜24のいずれか一項に記載の方法。
上記無線ネットワークは、UTRAN(UMTS(Universal Mobile Telecommunications System)Terrestrial Radio Access Network)を含む、項目25に記載の方法。
上記シグナリング無線ベアラ設定IEは上記UTRANによって生成され、該UTRANから上記ユーザー機器に伝達される、項目26に記載の方法。
上記要求された最小数のシグナリング無線ベアラは、RLC−UM(RLC(radio link control)unacknowledgde mode)を用いる場合にDCCH(dedicated control channel)に伝達されるすべてのメッセージに用いられる第1のシグナリング無線ベアラ(SRB1)と、より高いレイヤシグナリングを搬送するRRC(radio resource control)メッセージを除くRLC認証モードを用いる場合に該DCCHに伝達されるすべてのメッセージに用いられる第2のシグナリング無線ベアラ(SRB2)と、より高いレイヤシグナリングを搬送するRRCに用いられてRLC認証モードにおける該DCCHに送られる第3のシグナリング無線ベアラ(SRB3)とを含む、項目11〜27のいずれか一項に記載の方法。
上記設定情報は、RLC Info情報要素およびRB Mapping情報要素を含む、項目28に記載の方法。
SRB−InformationSetup::=SEQUENCE{
rb−Identity RB−IdentityOPTIONAL,
rlc−InfoChoice RLC−InfoChoice,
rb−MappingInfo RB−MappingInfo}
標準文書3GPP TS 25.331にしたがって、使用するために3つのシグナリング無線ベアラ(SRB1−SRB3)が設定される必要があり、メッセージはDCCH(Dedicated Control Channel)に送られ、一つのシグナリング無線ベアラ(SRB4)は任意である。標準文書において、RLC−UM(RLC unacknowledged mode)が用いられる場合、SRB1が用いられ、すべてのメッセージがDCCHに送られる。RRCメッセージが高レイヤ(NAS)シグナリングを搬送する以外、RLC acknowledged modeを用いる場合、SRB2が用いられ、すべてのメッセージはDCCHに送られる。SRB3および随意的なSRB4がunacknowledged modeにおいてDCCHに送られる。
Setup List IEとして識別する。さもなくば、2つのSRBがSignaling RB Information To Setup Listにおいて2回以上識別されない場合、方法はステップ814に進む。
Claims (29)
- ユーザー機器とコアネットワークの間で情報を伝達する無線アクセスネットワークを含む無線ネットワークにおいて、該ユーザー機器においてシグナリング無線ベアラを設定する方法であって、該方法は、
事前に選択された数のシグナリング無線ベアラのための設定情報を含むシグナリング無線ベアラ設定情報要素(IE)を生成するための命令を受信することと、
該シグナリング無線ベアラ設定IEが、要求された最小数のシグナリング無線ベアラのための設定情報を含むことを確実にして、該シグナリング無線ベアラ設定IEを生成することと、
該ユーザー機器において該シグナリング無線ベアラを設定する際に用いるために、該シグナリング無線ベアラ設定情報要素を、該無線アクセスネットワークから該ユーザー機器に伝達することと
を包含する、方法。 - それぞれのシグナリング無線ベアラは2回以上設定されないことをさらに包含する、請求項1に記載の方法。
- それぞれのシグナリング無線ベアラのための前記設定情報は、無線ベアラidentity情報要素 (IE)によって識別される、請求項2に記載の方法。
- 前記生成するステップは、
それぞれの信号無線ベアラのための前記設定情報が無線ベアラidentity情報要素(IE)によって識別されること、または該設定情報は無線ベアラidentity IEを含まないことのいずれかを確実にすることをさらに包含する、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。 - 前記シグナリング無線ベアラ設定IEは、Signaling Radio Bearer Information To Setup Listであって、これはRRC Connection Setup Messageにおいて前記ユーザー機器に伝送される、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
- 前記無線ネットワークは第3世代(3G)無線ネットワークである、請求項1〜5のいずれかに従った方法。
- 前記無線ネットワークは、UTRAN(UMTS(Universal Mobile Telecommunications System)Terrestrial Radio Access Network)を含む、請求項6に記載の方法。
- 前記シグナリング無線ベアラ設定IEは、前記UTRANによって生成され、該UTRANから前記ユーザー機器に伝達される、請求項7に記載の方法。
- 前記要求された最小数のシグナリング無線ベアラは、RLC−UM(RLC(radio link control)unacknowledged mode)を用いる場合にDCCH(dedicated control channel)に伝達されるすべてのメッセージに用いられる第1のシグナリング無線ベアラ(SRB1)と、より高いレイヤシグナリングを搬送するRRC(radio resource control)メッセージを除くRLC認証モードを用いる場合に該DCCHに伝達されるすべてのメッセージに用いられる第2のシグナリング無線ベアラ(SRB2)と、より高いレイヤシグナリングを搬送するRRCに用いられてRLC認証モードにおける該DCCHに送られる第3のシグナリング無線ベアラ(SRB3)とを含む、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
- 前記設定情報は、RLC Info情報要素およびRB Mapping情報要素を含む、請求項8〜9のいずれか一項に記載の方法。
- ユーザー機器とコアネットワークの間で情報を伝達する無線アクセスネットワークを含む無線ネットワークにおいて、該ユーザー機器においてシグナリング無線ベアラを設定する方法であって、該方法は、
該ユーザー機器を用いてシグナリング無線ベアラ設定情報要素(IE)を受け取ることであって、該シグナリング無線ベアラ設定IEは事前に選択された数のシグナリング無線ベアラの設定情報を含む、ことと、
2つ以上のシグナリング無線ベアラの該設定情報は、同一のシグナリング無線ベアラidentity情報要素(IE)によって識別されるか否かを決定することと、
2つ以上のシグナリング無線ベアラの該設定情報が同一のシグナリング無線ベアラidentity情報要素(IE)によって識別される場合、該受信シグナリング無線ベアラ設定IEを変則的な情報要素として識別することと
を包含する方法。 - 前記2つ以上のシグナリング無線ベアラの設定情報が同一のシグナリング無線ベアラidentity情報要素(IE)によって識別される場合、事前に選択された基準に基づく該シグナリング無線ベアラidentityIDの一例を選択することをさらに包含する、請求項11に記載の方法。
- 前記2つ以上のシグナリング無線ベアラの設定情報が同一のシグナリング無線ベアラidentity情報要素(IE)によって識別される場合、前記変則的な情報要素を識別し、新しいシグナリング無線ベアラ設定IEを要求する前記ユーザー機器からの報告を伝達する前記受信シグナリング無線ベアラIEを拒否することをさらに包含する、請求項11に記載の方法。
- 前記受信シグナリング無線ベアラ設定IEが2つ以上のシグナリング無線ベアラの同一のidentity情報要素を含むために、該受信シグナリング無線ベアラ設定IEが変則的な情報要素として識別される場合、該受信シグナリング無線ベアラ設定IEを拒否し、アイドル状態に入ることをさらに包含する、請求項11〜13のいずれか一項に記載の方法。
- それぞれのシグナリング無線ベアラの前記設定情報がシグナリング無線ベアラidentity情報要素(IE)によって識別され、
前記受信シグナリング無線ベアラ設定IEが要求された最小数のシグナリング無線ベアラの設定情報を含むか否かを決定することと、
該受信シグナリング無線ベアラ設定IEが該要求された最小数のシグナリング無線ベアラの設定情報を含まない場合、該受信シグナリング無線ベアラ設定IEを変則的な情報要素として識別すること
をさらに包含する、請求項11〜14のいずれか一項に記載の方法。 - 前記受信シグナリング無線ベアラ設定IEが前記要求された最小数のシグナリング無線ベアラの情報を含まないために、該受信シグナリング無線ベアラ設定IEが変則的な情報要素として識別される場合、デフォルト設定値を用いて含まれないシグナリング無線ベアラを設定することをさらに包含する、請求項15に記載の方法。
- 前記受信シグナリング無線ベアラ設定IEが前記要求された最小数のシグナリング無線ベアラの設定情報を含まないために、該受信シグナリング無線ベアラ設定IEが変則的な情報要素として識別される場合、新しいシグナリング無線ベアラ設定IEを要求する前記ユーザー機器からの報告を伝達することをさらに包含する、請求項15に記載の方法。
- 前記受信シグナリング無線ベアラ設定IEが前記要求された最小数のシグナリング無線ベアラの設定情報を含まないために、該受信シグナリング無線ベアラ設定IEが変則的な情報要素として識別される場合、該受信シグナリング無線ベアラ設定IEを無視し、アイドル状態に入ることをさらに包含する、請求項15に記載の方法。
- それぞれのシグナリング無線ベアラの前記設定情報がシグナリング無線ベアラidentity情報要素(IE)によって識別され、
前記受信シグナリング無線ベアラ設定がそれぞれのシグナリング無線ベアラのシグナリング無線ベアラidentity情報要素(IE)を含むか否かを決定することと、
前記受信シグナリング無線ベアラ設定IEがそれぞれのシグナリング無線ベアラのシグナリング無線ベアラidentity情報要素(IE)を含まない場合、該受信シグナリング無線ベアラ設定IEを変則的な情報要素として識別することと
をさらに包含する、請求項11〜18のいずれか一項に記載の方法。 - 前記受信シグナリング無線ベアラ設定IEがそれぞれのシグナリング無線ベアラのシグナリング無線ベアラidentity IEを含まないために、該受信シグナリング無線ベアラ設定IEが変則的な情報要素として識別される場合、新しいシグナリング無線ベアラ設定IEを要求する前記ユーザー機器からの報告を伝達することをさらに包含する、請求項19に記載の方法。
- 前記受信シグナリング無線ベアラ設定IEがそれぞれのシグナリング無線ベアラのシグナリング無線ベアラidentity IEを含まないために、該受信シグナリング無線ベアラ設定IEが変則的な情報要素として識別される場合、該受信シグナリング無線ベアラ設定IEを無視し、アイドル状態に入ることをさらに包含する、請求項19に記載の方法。
- 前記受信シグナリング無線ベアラ設定IEがそれぞれのシグナリング無線ベアラのシグナリング無線ベアラidentity IEを含まないために、該受信シグナリング無線ベアラ設定IEが変則的な情報要素として識別される場合、それぞれの欠けているシグナリング無線ベアラ設定IEのデフォルト値を割り当てることをさらに包含する、請求項19に記載の方法。
- 前記デフォルト値は第1の不使用値から始まるシグナリング無線ベアラdentity IEのセットから選択される、請求項22に記載の方法。
- 前記デフォルト値は、前記シグナリング無線ベアラが前記受信シグナリング無線ベアラ設定IEにリストアップされる順に基づいて選択される、請求項22に記載の方法。
- 前記シグナリング無線ベアラ設定IEはSignaling Radio Bearer Information To Setup Listであって、これはRRC Connection Setup Messageにおける前記ユーザー機器に伝達される、請求項11〜24のいずれか一項に記載の方法。
- 前記無線ネットワークは、UTRAN(UMTS(Universal Mobile Telecommunications System)Terrestrial Radio Access Network)を含む、請求項25に記載の方法。
- 前記シグナリング無線ベアラ設定IEは前記UTRANによって生成され、該UTRANから前記ユーザー機器に伝達される、請求項26に記載の方法。
- 前記要求された最小数のシグナリング無線ベアラは、RLC−UM(RLC(radio link control)unacknowledgde mode)を用いる場合にDCCH(dedicated control channel)に伝達されるすべてのメッセージに用いられる第1のシグナリング無線ベアラ(SRB1)と、より高いレイヤシグナリングを搬送するRRC(radio resource control)メッセージを除くRLC認証モードを用いる場合に該DCCHに伝達されるすべてのメッセージに用いられる第2のシグナリング無線ベアラ(SRB2)と、より高いレイヤシグナリングを搬送するRRCに用いられてRLC認証モードにおける該DCCHに送られる第3のシグナリング無線ベアラ(SRB3)とを含む、請求項11〜27のいずれか一項に記載の方法。
- 前記設定情報は、RLC Info情報要素およびRB Mapping情報要素を含む、請求項28に記載の方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP04021719A EP1635591B1 (en) | 2004-09-13 | 2004-09-13 | Configuring signaling radio bearer information in a user equipment protocol stack |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006121668A JP2006121668A (ja) | 2006-05-11 |
JP4154533B2 true JP4154533B2 (ja) | 2008-09-24 |
Family
ID=34926520
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005264498A Active JP4154533B2 (ja) | 2004-09-13 | 2005-09-12 | ユーザー機器プロトコルスタックにおけるシグナリング無線ベアラ情報の設定 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1635591B1 (ja) |
JP (1) | JP4154533B2 (ja) |
CN (1) | CN100512493C (ja) |
AT (1) | ATE377337T1 (ja) |
CA (1) | CA2519091C (ja) |
DE (1) | DE602004009795T2 (ja) |
ES (1) | ES2295748T3 (ja) |
HK (1) | HK1091682A1 (ja) |
SG (1) | SG121130A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007107032A1 (fr) * | 2006-03-15 | 2007-09-27 | Zte Corporation | Procédé de gestion de ressources de support radio de terminal |
CN111466153A (zh) * | 2017-12-27 | 2020-07-28 | Oppo广东移动通信有限公司 | 一种srb传输方法和装置 |
CN111309827A (zh) * | 2020-03-23 | 2020-06-19 | 平安医疗健康管理股份有限公司 | 知识图谱构建方法、装置、计算机系统及可读存储介质 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4321776C1 (de) * | 1993-06-30 | 1994-12-08 | Siemens Ag | Verfahren zum Bilden und Analysieren von informationselementeorientierten Signalisierungsmeldungen in Kommunikationseinrichtungen |
US20040180675A1 (en) * | 2002-11-06 | 2004-09-16 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method for transmitting and receiving control messages in a mobile communication system providing MBMS service |
-
2004
- 2004-09-13 EP EP04021719A patent/EP1635591B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-09-13 ES ES04021719T patent/ES2295748T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2004-09-13 AT AT04021719T patent/ATE377337T1/de not_active IP Right Cessation
- 2004-09-13 DE DE602004009795T patent/DE602004009795T2/de not_active Expired - Lifetime
-
2005
- 2005-09-12 SG SG200505896A patent/SG121130A1/en unknown
- 2005-09-12 JP JP2005264498A patent/JP4154533B2/ja active Active
- 2005-09-13 CA CA2519091A patent/CA2519091C/en active Active
- 2005-09-13 CN CNB2005101132507A patent/CN100512493C/zh active Active
-
2006
- 2006-07-18 HK HK06108043A patent/HK1091682A1/xx not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1635591A1 (en) | 2006-03-15 |
EP1635591B1 (en) | 2007-10-31 |
DE602004009795T2 (de) | 2008-08-28 |
ATE377337T1 (de) | 2007-11-15 |
CN1802023A (zh) | 2006-07-12 |
DE602004009795D1 (de) | 2007-12-13 |
SG121130A1 (en) | 2006-04-26 |
CA2519091C (en) | 2010-03-30 |
JP2006121668A (ja) | 2006-05-11 |
ES2295748T3 (es) | 2008-04-16 |
HK1091682A1 (en) | 2007-01-26 |
CN100512493C (zh) | 2009-07-08 |
CA2519091A1 (en) | 2006-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8340042B2 (en) | Configuring signaling radio bearer information in a user equipment protocol stack | |
US8358649B2 (en) | Methods for handling packet-switched data transmissions by mobile station with subscriber identity cards and systems utilizing the same | |
TWI416979B (zh) | 行動台處理資料傳輸的方法以及處理資料傳輸的系統 | |
JP4334802B2 (ja) | インターネット・プロトコル移動通信ネットワークの技術分野で呼設定を行うための手法 | |
KR101116524B1 (ko) | 이동 통신 장치와 무선 네트워크 사이에서 데이터 접속을요청하는 애플리케이션들 간의 경쟁을 해결하기 위한시스템 및 방법 | |
US8078144B2 (en) | Apparatus and method for applying ciphering in universal mobile telecommunications system | |
US20130010758A1 (en) | System and method for determining that a maximum number of ip sessions have been established | |
KR101040128B1 (ko) | 무선 패킷 데이터 서비스 네트워크 내에서의 데이터 세션재시도 메카니즘의 커스텀화 | |
TW200303146A (en) | Method and system for GSM mobile station roaming to IS-41 | |
JP4154533B2 (ja) | ユーザー機器プロトコルスタックにおけるシグナリング無線ベアラ情報の設定 | |
EP2403281A1 (en) | Apparatuses and methods for packet handling for emergency bearer services | |
JP4526913B2 (ja) | 低待ち時間サービス用のベアラ・ネットワークを介した信号搬送 | |
US8325698B2 (en) | Generating a public long code mask in a mobile communications system | |
KR20070009454A (ko) | 전개형 시스템 부착 처리를 실행하는 무선 통신 시스템 및방법 | |
KR100742169B1 (ko) | 무선 근거리 통신망 및 이동국 간의 셀룰러 네트워크정보의 통신을 위한 방법 및 장치 | |
JP4559213B2 (ja) | アクセスネットワーク認証のための方法及び装置 | |
JP4629075B2 (ja) | Ipセッションの最大数が確立されていることを決定するシステムおよび方法 | |
US20050237990A1 (en) | Data transmission method and system | |
US20050283829A1 (en) | Connection method | |
CA2524309C (en) | System and method for generating a public long code mask in a mobile communications system | |
Ghosh et al. | Gsm, gprs and umts |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080402 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080526 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20080623 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080623 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080623 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4154533 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130718 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |