JP4150972B2 - 携帯端末放映システムおよび携帯端末情報活用システム - Google Patents

携帯端末放映システムおよび携帯端末情報活用システム Download PDF

Info

Publication number
JP4150972B2
JP4150972B2 JP2004036550A JP2004036550A JP4150972B2 JP 4150972 B2 JP4150972 B2 JP 4150972B2 JP 2004036550 A JP2004036550 A JP 2004036550A JP 2004036550 A JP2004036550 A JP 2004036550A JP 4150972 B2 JP4150972 B2 JP 4150972B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile terminal
broadcast
portable terminal
decompression
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004036550A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005229375A (ja
Inventor
清士 都築
一郎 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2004036550A priority Critical patent/JP4150972B2/ja
Publication of JP2005229375A publication Critical patent/JP2005229375A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4150972B2 publication Critical patent/JP4150972B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、携帯端末放映システムおよび携帯端末情報活用システムに関するものである。
テレビ番組は通常、広告を出す複数のスポンサー企業が番組の制作費を提供することで作成されており、企業としては、できるだけ多くの人に広告を見てもらい、その効果が製品販売に結びつくことを望んでいる。ところが、1つの番組に複数のスポンサー企業が提供するため、広告の放送時間が短くなり、その広告の印象が薄くなる問題がある。視聴者の関心は番組の内容にあるため、広告を無視する人も多く、また、これら広告を意図的に削除する機能を持つビデオデッキが使われる場合もある。そのため企業が番組の制作費用を負担しても、必ずしも十分な宣伝効果を得られなかった。
さらには、企業は広告をいつ誰が見て、その結果どの製品が売れたのかを把握したいと望んでいる。このような情報があれば、その製品またはサービスに興味を持つ視聴者層を把握できるとともに、広告の効果を定量的に評価できる。ところが現状において、そのような情報は必ずしも正確に得られていない。
上記テレビ番組は、地上波放送および衛星放送においてデジタル化が進められており、一部、実用化に到っている。また、家庭に設置されたテレビ受信機だけに留まらず、車載テレビや携帯電話などの携帯端末でもデジタル化が進められており、下記特許文献1のように携帯端末でテレビ番組のデジタル放送を受信する発明が開示されている。これらデジタル放送は、送信者と受信者が双方向に通信できるなど、従来のアナログ放送に無い特徴がある。そこで、デジタル放送の特徴を活かすことで上記広告の効果を定量的に評価する方法が研究された。
特開2003−18107号公報
一方、上記携帯端末に付加価値をつける試みがなされている。例えば携帯端末を所有する歩行者の交通安全を向上させるために、自動車に電波を発信する装置を搭載し、携帯端末にこの電波に反応して応答電波を発信する装置を搭載させる。自動車は携帯端末からの応答電波を検出して、周囲に歩行者が存在する場合に警告音が鳴るようにするのである。
ところが、歩行者の安全を向上させるような公共性の高いシステムであっても、歩行者が必ずしも携帯端末を保持しない場合があり、その効果が薄れてしまう問題がある。また、システムを維持したり、上述の装置を購入したりするのに費用がかかるため、携帯端末や自動車の所有者に経済的な負担を与え、その結果、このようなシステムが十分に社会に浸透しない問題がある。
本発明は、上述のような事情を背景になされたもので、特に、携帯端末を用いてテレビ番組を受信する携帯放映システムで、広告の視聴率を向上できるとともに、広告の効果を定量的に評価可能な携帯放映システムを提供することを課題とする。本発明の別の課題は、携帯端末を所持する歩行者の割合を高められ、携帯端末および車両に、歩行者の交通安全を向上させるための装置を安価に設置できる携帯端末情報活用システムを提供することである。
課題を解決するための手段および発明の効果
上記課題を解決するために本発明の携帯放映システムは、無線送信・受信が可能な携帯通信部、及び受信した電波により画像を表示する表示画面を備えた携帯端末に、解凍しないと正規の画像が放映されない圧縮放映データと解凍を必要としないで放映される広告映像データとが時系列的に基地局から送信されるのに伴って、その広告映像データの放映の一部又は全部の完了を検出する検出手段と、その放映の完了後に、携帯端末からの要求に基づいて該携帯端末に対し圧縮放映データの解凍を許可する解凍許可手段と、その解凍を許可した携帯端末を特定するIDコード及び放映が完了した広告を特定する履歴データの少なくとも一を記憶して蓄積する履歴記憶手段と、を有することを特徴とする。
上記の解凍許可手段は、携帯端末に対する広告放映データの放映完了後に、その携帯端末から所定の情報センタへ、圧縮放映データを解凍するための解凍コード要求信号を送信する解凍コード要求手段と、その要求に対して無条件で又は一定の条件下で解凍コードを携帯端末に送信する解凍コード付与手段と、を含む。
また、上記課題を解決するために本発明の携帯端末情報活用システムは、無線送信・受信が可能な携帯通信部、及び受信した電波により画像を表示する表示画面を備えた携帯端末と、その携帯端末と通信可能な車載通信部を有する車載通信装置との間での通信により情報を活用する携帯端末情報活用システムにおいて、携帯端末の地理的な位置情報を取得する携帯端末位置情報取得手段と、その携帯端末の位置情報を、その携帯端末の周辺に存在する車両の車載通信装置に対して送信する携帯端末位置情報送信手段と、車載通信装置が搭載された車両の地理的な位置情報を取得する車両位置情報取得手段と、携帯端末の位置情報と車両の位置情報とにより、携帯端末と車両との地理的な位置関係に関する情報を車両で表示又は報知する表示・報知手段とを備え、かつ携帯端末の携帯通信部は、解凍しないと正規の画像が放映されない圧縮放映データと解凍を必要としないで放映される広告映像データとを時系列的に基地局から受信する受信手段を有し、さらにその携帯端末に対して、その広告映像データの放映の一部又は全部の完了後に、携帯端末からの通信による要求に基づいて圧縮放映データの解凍を許可する解凍許可手段と、その解凍を許可した携帯端末を特定するIDコード及び放映が完了した広告を特定する履歴データの少なくとも一を記憶して蓄積する履歴記憶手段と、を有することを特徴とする。
上記の解凍許可手段は、携帯端末に対する広告放映データの放映完了後に、その携帯端末から所定の情報センタへ、圧縮放映データを解凍するための解凍コード要求信号を送信する解凍コード要求手段と、その要求に対して無条件で又は一定の条件下で解凍コードを携帯端末に送信する解凍コード付与手段と、を含む。また、上記携帯端末情報活用システムは、携帯端末位置情報取得手段、携帯端末位置情報送信手段、車両位置情報取得手段、表示・報知手段、車載通信部、車載通信装置の製造企業の内、少なくとも一つの製造企業に対して寄付金を払う契約が予めなされ、履歴記憶手段に蓄積された履歴データから、広告映像データが放映された回数を求めるとともに、広告映像データの放映回数に基づいて寄付金の額を算出する寄付金算出手段を、さらに備える。
本発明の携帯放映システムは、解凍しないと正規の画像が放映されない圧縮放映データと、解凍を必要としないで放映される広告映像データが、時系列的に基地局から送信され、広告映像データの一部又は全部を受信すると、圧縮放映データが解凍され、正規の画像として放映可能となる。画像を圧縮する技術はデジタル放送において有効である。圧縮放映データを解凍するためには解凍コードが必要であり、この解凍コードは、携帯端末と無線によって情報通信可能な情報センタに蓄積されている。携帯端末は、広告放映データを放映した後に、上記情報センタに対して、解凍コードを要求するための解凍コード要求信号を発信する。この解凍コード要求信号を受信した情報センタは携帯端末に対して解凍コードを送信する。このような携帯放映システムでは、広告映像データが必ず受信されてから圧縮放映データが放映可能となるため、広告が見られる確率を高められる。
さらに本発明の携帯端末情報活用システムでは、携帯端末の地理的な位置情報を取得する携帯端末位置情報取得手段と、その携帯端末の位置情報を、その携帯端末の周辺に存在する車両の車載通信装置に対して送信する携帯端末位置情報送信手段を備えている。また、上記車両には、その車両の地理的な位置情報を取得する車両位置情報取得手段と、携帯位置情報と車両位置情報から、携帯端末と車両の地理的な関係を表示又は報知する表示・報知手段を備えている。このような携帯端末情報活用システムを構築することで、携帯端末を持つ歩行者は、周囲の車両に対して自分の存在を目立たせることができ、その結果、歩行者が交通事故に遭う確率を減少できる。また、携帯端末には上述したようなテレビ映像を放映するための機能が備えられているため、歩く時に携帯端末を持つ人の割合が増える。
一方、上述した携帯端末位置情報取得手段、携帯端末位置情報送信手段、車両位置情報取得手段、表示・報知手段、車載通信部、車載通信装置は、携帯端末情報活用システムを構成するために必要なものであるが、これらの装置を携帯端末または車両に備えると費用がかさむ問題がある。本発明では、これらの装置を製造又は保守する企業に対して寄付金を払うことで、装置の価格を下げ、その結果、携帯端末情報活用システムを運用しやすくする。具体的には携帯端末から見られる広告の、広告提供企業から寄付金を払うようにするのである。
以下、本発明の実施の形態を、図面を用いて説明する。
まず、図1の構成図を用いて、携帯放映システムの一実施形態について説明する。携帯放映システムは、携帯端末1、情報センタ2、基地局3を含む。携帯端末1は携帯通信部4、表示画面5、検出手段6、解凍コード要求手段7、メモリ8、映像データ記憶手段9を備える。携帯通信部4は、基地局から送信される広告映像データおよび圧縮放映データを受信するとともに、無線LANまたは携帯電話の交信周波数を使って、情報センタ2と情報の送受信を行う。表示画面5は広告映像データおよび、圧縮放映データを解凍した正規の画像を放映する。また、映像データ記憶手段9は必要に応じて、広告映像データおよび圧縮放映データを記憶する。また、メモリ8は個々の携帯端末を特定するためのIDコードを記憶している。
広告映像データおよび圧縮放映データは図2に示すように時系列的に送信される。広告映像データは解凍を必要としないデータか、または解凍コードを必要としないで解凍可能な簡易圧縮データとされており、圧縮放映データは例えば数分間毎に分割され、解凍コードが必要な圧縮データとされている。例えば図2においては、初めに広告映像データCM1が送信された後、4分割された圧縮放映データPD1a〜PD1dが送信される。広告映像データCM1を視聴すると、その後に放映される圧縮放映データPD1a〜PD1dの解凍コードを得ることが可能となる。この際、個々の圧縮放映データに別々の解凍コードを割り当ててもよいし、まとめて一つの解凍コードを割り当ててもよい。また、圧縮放映データの一部は、有料としてもよい。一方、広告映像データには個々の広告映像データを特定するための履歴データが割り当てられており、後述するように、解凍コードを要求する時に使用される。
図1に戻る。広告映像データの一部または全部の放映が完了すると、検出手段6が放映の完了を検出し、その後、解凍コード要求手段7が情報センタ2に対して解凍コード要求信号を送信する。また、履歴データおよびIDコードを情報センタ2へ送信する。
情報センタ2は解凍コード記憶手段10と、解凍コード付与手段11と、履歴記憶手段12を備える。情報センタが解凍コード要求信号、履歴データ、IDコードを受信すると、解凍コード付与手段11は、受信した履歴データに対応する解凍コードを無条件で又は一定の条件下で、携帯端末に返信する。一定の条件下とは、例えば有料データを視聴したにもかかわらず料金を滞納している人には解凍コードを付与しない、ということである。一方、履歴記憶手段12は、IDコードおよび履歴データの少なくとも一つを記憶し、その結果、広告映像データの視聴者または、視聴された広告映像データの種類についての情報を蓄積できるようになり、これらの情報を広告の定量的な評価に用いることが可能となる。
次に、図3のシークエンス図を用いて携帯端末1、情報センタ2、基地局3の間の、情報のやりとりのタイミングについて説明する。まず、基地局3は、動作A1において広告映像データの放送プログラムおよび、広告映像データを特定する履歴データを(以下、これらの情報を広告情報とも記す)情報センタ2に対して送る。基地局3が放送を行う(A2)と、携帯端末1は広告映像データおよび圧縮放映データを受信できるようになる。広告映像データの放映が完了したことを検出手段6が検出した後、解凍コード要求手段7が解凍コードを要求する(A3)。情報センタ2は解凍コード要求信号、IDコード、履歴データを受信した後に、解凍コードを付与し(A4)、IDコード及び履歴データの少なくとも一つを記憶する(A5)。また、携帯端末1は、付与された解凍コードを用いて圧縮放映データを解凍する(A6)。
図4に、本発明の携帯端末情報活用システムの構成図を示す。携帯端末情報活用システムは、携帯端末1、情報センタ2、基地局3、車両15を含む。携帯端末は表示画面5、検出手段6、解凍コード要求手段7、メモリ8、映像データ記憶手段9、携帯端末位置情報取得手段21、携帯通信部4、携帯端末位置情報送信手段13、通信手段14を含む。また、車両15は車載通信部16、車載通信装置17、車両位置情報取得手段18、表示・報知手段19を含む。携帯端末1に備えられた携帯端末位置情報取得手段21は、携帯端末1の地理的な位置情報を取得するためのもので、例えばGPSのように人工衛星からの電波を受信して位置情報を取得する技術が用いられる。携帯端末1は、周辺に存在する車両と無線LAN等を使って情報送信が可能であり、その情報送信には、携帯端末位置情報送信手段13と、車両15に搭載された車載通信部16および車載通信装置17が用いられる。これらの装置を用いて、携帯端末の位置情報を車両15に対して送信する。一方、車両位置情報取得手段18は車両の地理的な位置情報を取得し、表示・報知手段19は、車両位置情報と携帯端末位置情報から、これらの地理的な位置関係に関する情報を表示または報知する。具体的には、表示・報知手段とは車両に設置された表示装置または警報装置であり、車両15と携帯端末1(すなわち、携帯端末の保有者)の位置関係を表示装置で表示したり、一定の距離以内に接近した場合に警報が鳴る。このような構成とすることで、車両15は携帯端末を保有する歩行者の存在を知ることができ、その結果、歩行者が交通事故に遭う確率が低くなる。
上記のような構成とするには、携帯端末1および車両15に、それぞれ上述した装置を設置する必要があり、また、システムの維持にも費用がかかる。この問題を解決するために本発明では、携帯端末1から広告映像を見られるようにし、その広告を提供する企業から寄付金を携帯端末位置情報取得手段21、携帯端末位置情報送信手段13、車載通信部16、車載通信装置17、車両位置情報取得手段18および表示・報知手段19の製造企業の内、少なくとも一つの製造企業に対して支払う。また、システムを運用する企業に対して寄付金を払うようにしてもよい。そのために、情報センタ2は寄付金算出手段20を備える。この寄付金算出手段20は、履歴記憶手段に蓄積された履歴データに基づいて、広告映像データが放映された回数を求め、広告映像データの放映回数から寄付金の額を算出する。具体的には次のようにする。まず予め、広告を見た人が製品を購入する割合Xを見積もっておく。その割合Xと、広告映像データが見られた回数N、製品の販売価格P、利益割合Aとを掛け合わせ、広告によって企業が得られる利益Bを求める。利益Bのうち、寄付金にする割合を予め決めておき、その割合に基づいて寄付金を算出する。
情報センタ2には、算出された寄付金を自動的に広告提供企業に請求したり、寄付金の管理を行う手段を設けてもよい。このような携帯端末情報活用システムを利用すると、寄付を受ける企業は、歩行者の安全を向上させる装置を安価に製造・保守できるようになり、これらの装置を普及させることができる。なお、携帯端末情報活用システムのうち、説明しなかったものについては、図1で説明した携帯放映システムと同じなので、同一符号をつけて説明を省略する。
図5のシークエンス図は、携帯端末情報活用システムの、情報のやりとりのタイミングを示すものである。図5において、動作A6までは図3と同じなので、同一符号をつけて説明を省略する。情報センタ2の寄付金算出手段は上述した算出方法によって寄付金を算出する(A7)。その後、広告を出す企業に対して寄付金の額を連絡するとともに、寄付の依頼を行う。広告を出す企業は、歩行者の安全を守る装置を製造または保守する企業に対して寄付金を払う(A8)。その結果、寄付金を受けた企業は上記装置を安価に製造または保守できるようになる。
次に、携帯端末1が受信する広告映像データおよび圧縮放映データの表示方法の一例を、図6の(a)〜(d)を用いて説明する。図6(a)は受信した広告映像データ及び圧縮放映データのリスト表示画面であり、画面には広告放映ボタン22、広告企業名表示部24、番組タイトル表示部25、詳細表示ボタン23が含まれている。広告を出した企業名と番組のタイトルはそれぞれ広告企業名表示部24および番組タイトル表示部25に表示される。広告放映ボタン22を押すと放映画面(c)に移り、広告が放映される。広告の放映が完了すると、既に説明したように、圧縮放映データの解凍コードを入手でき、番組(圧縮放映データを解凍した正規の画像)を視聴できるようになる。
一方、詳細表示ボタン23を押すと(b)の詳細表示画面に移り、受信が完了したデータの確認ができる。詳細表示画面は番組タイトル表示部25、有料データ受信確認部26、確認ボタン29、データ表示部32からなり、データ表示部32はさらにCM30、番組31、そして有料データ28に分かれている。データ表示部32の中は受信が完了したデータと未完了のデータが色付けされて、一目で確認できるようにされるとともに、データの種類が確認できるように表示がされている。(b)の画面では有料データ28の受信が完了しておらず、ダウンロードするかどうかを有料データ受信確認部26で表示している。視聴者が確認ボタン29を押すと有料データの受信が行われる。そして番組放映ボタン27を押すと(c)の画面に移り、受信が完了した番組(圧縮放映データを解凍した正規の画像)を視聴できるようになる。
また、放映画面(c)には連続放映指示画面(d)へ移るためのボタン33がある。連続放映指示画面に移ると、既に解凍が完了した画像のリストが表示され、視聴者が連続放映する順番を指示できる。画面は放映順番指示部35、番組タイトル表示部25、広告企業名表示部24、連続放映ボタン36を備える。視聴者が放映順番指示部35に順番を指示した後に連続放映ボタン36を押すと、放映画面(c)に移り、指示した順に連続放映がされる。
携帯放映システムの一実施形態を示す構成図。 送信される広告映像データおよび圧縮放映データを時系列的に表した図。 携帯放映システムのシークエンス図。 携帯端末情報活用システムの一実施形態を示す構成図。 携帯端末情報活用システムのシークエンス図。 携帯端末の表示画面の一実施形態を示す図。
符号の説明
1 携帯端末
2 情報センタ
3 基地局
4 携帯通信部
5 表示画面
7 解凍コード要求手段
11 解凍コード付与手段
15 車両

Claims (5)

  1. 無線送信・受信が可能な携帯通信部、及び受信した電波により画像を表示する表示画面を備えた携帯端末に、解凍しないと正規の画像が放映されない圧縮放映データと解凍を必要としないで放映される広告映像データとが時系列的に基地局から送信されるのに伴って、
    その広告映像データの放映の一部又は全部の完了を検出する検出手段と、
    その放映の完了後に、携帯端末からの要求に基づいて該携帯端末に対し前記圧縮放映データの解凍を許可する解凍許可手段と、
    その解凍を許可した携帯端末を特定するIDコード及び放映が完了した広告を特定する履歴データの少なくとも一を記憶して蓄積する履歴記憶手段と、
    を有することを特徴とする携帯端末放映システム。
  2. 前記解凍許可手段は、前記携帯端末に対する前記広告放映データの放映完了後に、その携帯端末から所定の情報センタへ、前記圧縮放映データを解凍するための解凍コード要求信号を送信する解凍コード要求手段と、その要求に対して無条件で又は一定の条件下で解凍コードを前記携帯端末に送信する解凍コード付与手段と、
    を含む請求項1に記載の携帯端末放映システム。
  3. 無線送信・受信が可能な携帯通信部、及び受信した電波により画像を表示する表示画面を備えた携帯端末と、その携帯端末と通信可能な車載通信部を有する車載通信装置との間での通信により情報を活用する携帯端末情報活用システムにおいて、
    前記携帯端末の地理的な位置情報を取得する携帯端末位置情報取得手段と、
    その携帯端末の位置情報を、その携帯端末の周辺に存在する車両の車載通信装置に対して送信する携帯端末位置情報送信手段と、
    前記車載通信装置が搭載された車両の地理的な位置情報を取得する車両位置情報取得手段と、
    前記携帯端末の位置情報と前記車両の位置情報とにより、前記携帯端末と車両との地理的な位置関係に関する情報を前記車両で表示又は報知する表示・報知手段とを備え、
    かつ前記携帯端末の前記携帯通信部は、解凍しないと正規の画像が放映されない圧縮放映データと解凍を必要としないで放映される広告映像データとを時系列的に基地局から受信する受信手段を有し、
    さらにその携帯端末に対して、その広告映像データの放映の一部又は全部の完了後に、携帯端末からの通信による要求に基づいて前記圧縮放映データの解凍を許可する解凍許可手段と、
    その解凍を許可した携帯端末を特定するIDコード及び放映が完了した広告を特定する履歴データの少なくとも一を記憶して蓄積する履歴記憶手段と、
    を有することを特徴とする携帯端末情報活用システム。
  4. 前記解凍許可手段は、前記携帯端末に対する前記広告放映データの放映完了後に、その携帯端末から所定の情報センタへ、前記圧縮放映データを解凍するための解凍コード要求信号を送信する解凍コード要求手段と、その要求に対して無条件で又は一定の条件下で解凍コードを前記携帯端末に送信する解凍コード付与手段と、
    を含む請求項3に記載の携帯端末情報活用システム。
  5. 前記携帯端末位置情報取得手段、前記携帯端末位置情報送信手段、前記車両位置情報取得手段、前記表示・報知手段、前記車載通信部、前記車載通信装置の製造企業の内、少なくとも一つの製造企業に対して寄付金を払う契約が予めなされ、
    前記履歴記憶手段に蓄積された履歴データから、前記広告映像データが放映された回数を求めるとともに、前記広告映像データの放映回数に基づいて前記寄付金の額を算出する寄付金算出手段を、さらに備える請求項3記載の携帯端末情報活用システム。
JP2004036550A 2004-02-13 2004-02-13 携帯端末放映システムおよび携帯端末情報活用システム Expired - Fee Related JP4150972B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004036550A JP4150972B2 (ja) 2004-02-13 2004-02-13 携帯端末放映システムおよび携帯端末情報活用システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004036550A JP4150972B2 (ja) 2004-02-13 2004-02-13 携帯端末放映システムおよび携帯端末情報活用システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005229375A JP2005229375A (ja) 2005-08-25
JP4150972B2 true JP4150972B2 (ja) 2008-09-17

Family

ID=35003746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004036550A Expired - Fee Related JP4150972B2 (ja) 2004-02-13 2004-02-13 携帯端末放映システムおよび携帯端末情報活用システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4150972B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100722846B1 (ko) 2005-11-16 2007-05-30 손민수 모바일 광고 서비스 시스템
KR100725544B1 (ko) * 2006-05-01 2007-06-08 삼성전자주식회사 이동통신 단말기 및 그의 유해정보 차단방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005229375A (ja) 2005-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4447500B2 (ja) 情報配信システム
US7158753B2 (en) Wireless communications system and method
KR101480449B1 (ko) 멀티미디어 기반 교통 및 여행 정보 메시지를 이용한 상세정보 제공방법 및 이를 수행하기 위한 단말기
EP2246829B1 (en) Vehicle-mounted device, control method and program
EP1098289A2 (en) Advertising method and system for mobile terminal
US9305308B2 (en) System and method for batching content for playback on an electronic device
WO2014035618A2 (en) Interactive and direct transmission of data from signs and billboards
US8855548B2 (en) Wireless communications system and method
JP2012098991A (ja) 広告配信システム、広告配信管理装置、広告配信管理方法、及び広告配信管理プログラム
US7751804B2 (en) Dynamic creation, selection, and scheduling of radio frequency communications
WO2014105184A1 (en) System and methods for rebroadcasting of radio ads over other mediums
CN113424250B (zh) 广告接触判断系统、广告接触判断装置以及程序
US20070271591A1 (en) Viewing/listening information collecting server, a viewing/listening information collecting method, and viewing/listening information transmitting program
JP2017167686A (ja) デジタルサイネージシステム及びデジタルサイネージ方法
JP4150972B2 (ja) 携帯端末放映システムおよび携帯端末情報活用システム
US20140351054A1 (en) Advertisement apparatus and advertisement service providing method based on location based service and broadcasting
US20050096040A1 (en) Presenting broadcast received by mobile device based on proximity
CN109285018B (zh) 移动广告系统及其使用方法
JP2009129211A (ja) 車両用情報サービスシステム
JP2001024956A (ja) 広告放映システム及び方法
US20050096042A1 (en) Broadcast including content and location-identifying information for specific locations
JP6539127B2 (ja) 情報端末およびコンピュータプログラム
US20050096035A1 (en) Storing broadcast within mobile device based on transmitter proximity
JP2001283084A (ja) 広告情報表示システム、広告情報表示方法及び記録媒体
JP5452258B2 (ja) コンテンツ配信サーバ及びコンテンツ配信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060322

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080605

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080618

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130711

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees