JP4140235B2 - Lens device - Google Patents
Lens device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4140235B2 JP4140235B2 JP2001385014A JP2001385014A JP4140235B2 JP 4140235 B2 JP4140235 B2 JP 4140235B2 JP 2001385014 A JP2001385014 A JP 2001385014A JP 2001385014 A JP2001385014 A JP 2001385014A JP 4140235 B2 JP4140235 B2 JP 4140235B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- optical axis
- movable frame
- outer peripheral
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Lens Barrels (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、カメラ等撮像装置の撮影レンズやプロジェクタ等の投射レンズとして使用されるレンズ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、複数のレンズ群からなり、一部のレンズ群を光軸方向に移動させることにより焦点距離を変化させることができるズームレンズとして構成されたレンズ装置が提案されている。また、このようなズームレンズとして、固定群と移動群とから構成され、移動群を光軸方向に移動させることにより焦点距離の変化と焦点調節とを行う、いわゆるインナーフォーカス式のズームレンズが提案されている。
【0003】
このようなインナーフォーカス式のズームレンズは、高変倍率ズームレンズとして構成されるとともに、小型化、高画質化が図られ、ビデオカメラやいわゆるデジタルカメラ等の撮像装置を構成するに好適なズームレンズとして使用されている。
【0004】
このようなレンズ装置においては、光学特性を維持するために、少なくとも一のレンズについて、製造工程上において光軸の傾き調整を行うことがある。そして、このような光軸の傾き調整が行えるように、図14に示すように、鏡筒本体部101(鏡筒の一部を輪切りにして他を省略して示している)に対して移動可能に支持された可動枠102によって調整対象となる一のレンズ103を支持して構成したレンズ装置が提案されている。
【0005】
このようなレンズ装置においては、一のレンズ103は、可動枠102に対して、接着や熱カシメ等の手段によって固定され保持されている。可動枠は、外周面部が球面形状となされており、この外周面部を鏡筒本体部101内に接触させた状態で、この鏡筒本体部101に対して移動可能となっている。この可動枠102の外周面部をなす球面形状の曲率中心が、一のレンズ103の光軸の傾き調整の可動中心点となる。
【0006】
なお、可動枠102には、外周面部に、例えば3本の調整アーム104が突設されている。これら調整アーム104の先端側部分を光軸方向に移動させることにより、可動枠102に保持されているレンズ103の光軸の傾き調整が行われる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上述のようなレンズ装置において、光軸の傾き調整が可能となされたレンズ103は、鏡筒本体部101との間に可動枠102が介在しているため、この鏡筒本体部101に対しては、可動枠102を介して位置決めされることとなる。すなわち、このレンズ103は、鏡筒本体部101に対して直接接触されて位置決めされる場合に比較して、レンズ10と可動枠102との間の組立誤差及び可動枠102の形状誤差の分だけ、位置精度が劣ることになる。
【0008】
また、可動枠102は、複雑な形状であるため、樹脂モールドで作成される場合が多い。樹脂モールド部品である可動枠102は、剛性を高くすることが困難であり、レンズ103を保持のための荷重によって僅かではあるが変形する虞れがある。このような可動枠102の撓みによっても、レンズ103の中心位置の位置精度が劣化する虞れがある。
【0009】
そこで、本発明は、上述の実情に鑑みて提案されるものであって、光軸の傾き調整が可能となされた少なくとも一のレンズを含む複数のレンズによって構成されたレンズ装置であって、該一のレンズの高精度の位置決めが可能となされたレンズ装置を提供しようとするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上述の課題を解決するため、本発明に係るレンズ装置は、複数のレンズが鏡筒本体内に収納されて構成され、該複数のレンズのうちの少なくとも一のレンズが、光軸の傾き調整が可能となされたレンズ装置であって、上記鏡筒本体部内に、この鏡筒本体部に対して移動可能に配設され、一のレンズの外周部分を保持する枠状の可動枠を備え、上記可動枠は、上記一のレンズの外周面部を上記鏡筒本体部内に臨ませる少なくとも3箇所の切欠き部を有し、上記一のレンズは、上記切欠き部より臨ませた外周面部の少なくとも3箇所を上記鏡筒本体に対して接触させた状態で、光軸を傾ける方向への移動が可能とされて支持されていることを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面を参照しながら説明する。
【0012】
この実施の形態は、本発明に係るレンズ装置を、4群のレンズ群から構成されるズームレンズとして構成したものである。このズームレンズは、図1に示すように、光軸をZ軸として、X軸回り及びY軸回りの回転機構を有する正パワーの固定群である第1レンズ群1、ズーミング(変倍操作)のための移動群である負パワーの第2レンズ群2、X軸回り及びY軸回りの回転機構を有する正パワーの固定群である第3レンズ群3、及び、フォーカシング(焦点調節操作)のための正パワーの移動群である第4レンズ群4を有して構成されている。すなわち、このズームレンズにおいては、第1レンズ1群及び第3レンズ群3が、光軸の傾き調整を行うことが可能なレンズとなっている。
【0013】
このズームレンズにおいて、第3レンズ群3をなすレンズ5は、図2に示すように、可動枠6に対して、接着または熱カシメ等の手段により固定され、図3に示すように、可動枠6により保持されて、この可動枠6に一体化している。このレンズ5は、可動枠6に対して、図4に示すように、このレンズ5の外周面部及びレンズ5の前面の周縁部分において、嵌合して位置決めされている。
【0014】
そして、可動枠6には、図2及び図3に示すように、レンズ5の外周面部に対応する部分の4箇所に、切欠き部7が形成されている。これら切欠き部7からは、レンズ5の外周面部の一部5aが可動枠6の外方側に臨んでいる。これら切欠き部7は、レンズ5の外周面部の少なくとも3箇所を外方側に臨ませるようになっていればよく、4箇所に限定されず、3箇所、あるいは、5箇所以上に生成してもよい。
【0015】
レンズ5を保持した可動枠6は、図5に示すように、鏡筒本体部8(鏡筒の一部を輪切りにして他を省略して示している)に組込まれる。このとき、可動枠6は、図6に示すように、鏡筒本体部8に設けられた嵌合孔9に挿入されて、支持される。この嵌合孔9の内周縁部には、図5に示すように、可動枠6の各切欠き部7に対応する複数の突起部10が形成されている。可動枠6を嵌合孔9に挿入したときには、図7に示すように、レンズ5の外周面部のうち切欠き部7を介して外方側に臨んだ一部5aには、鏡筒本体部8の一部である各突起部10が当接する。すなわち、このとき、レンズ5は、図6中のB−B断面図である図8及び図9に示すように、各突起部10に内接した状態で嵌合した状態となり、これら突起部10によって、図5中に示す座標X方向及び座標Y方向について位置決めされる。レンズ5と鏡筒本体部8の各突起部10との接触は、レンズ5の外周面部の少なくとも3箇所においてなされればよい。レンズ5の外周面部の少なくとも3箇所に各突起部10が接触することによって、レンズ5の鏡筒本体部8に対する光軸(Z軸)に直交する方向(X方向及びY方向)の移動が規制され、レンズ5の鏡筒本体部8に対する位置決めがなされる。
【0016】
レンズ5の外周面部は、図7に示すように、レンズ5の光軸の傾き調整の可動中心点11を中心とする球面形状に加工されており、各突起部10に内接した状態において、X軸回りの回転、Y軸回りの回転、Z軸回りの回転及びZ軸(光軸)方向への移動(図5中に示す矢印θx、θy、θz、Zの4方向への移動)が可能となっている。
【0017】
なお、図10に示すように、レンズ5の外周面部が円筒形状であっても、この外周面部に面取り部12を設けることにより、図10中tで示すこの外周面部が突起部10に接触する幅を充分に狭くすれば、X軸回りの回転及びY軸回りの回転について、微少な角度範囲内であれば、この外周面部を球面とした場合と同様に調整を行うことができる。
【0018】
そして、可動枠6には、図5に示すように、光軸(Z軸)に直交するY軸方向に向けて、円柱状の突起12が形成されている。この突起12は、鏡筒本体部8に設けられた溝部13内に挿入されている。この溝部13は、2つの突起部10,10の間の部分として形成されている。突起12は、図6中のA−A断面図である図4におけるC−C断面図である図11に示すように、光軸(Z軸)に直交し、Y軸に平行であって、かつ、レンズ5の光軸の傾き調整の可動中心点11を通る直線を中心軸とする円柱の一部をなす形状に形成されている。溝部13は、突起12のX軸方向の移動を規制し、Z軸方向への移動は規制しない形状となっている。したがって、可動枠6は、光軸(Z軸)回りの回転を規制され、X軸回り、Y軸回り及びZ軸(光軸)方向の移動(図5中に示す矢印θx、θy、Zの3方向への移動)のみが可能となる。
【0019】
そして、可動枠6には、図2及び図3に示すように、3本のアーム部14,15,16が設けられている。鏡筒本体部8内において、これら3本のアーム部14,15,16の光軸方向の位置を何らかの手段で調整すれば、レンズのX軸回り及びY軸回り、すなわちレンズ5の光軸の傾き調整を任意に行うことが可能となる。例えば、図12及びこの図12中のD−D断面図である図13に示すように、可動枠6をリング状の板バネ20を可動枠6に重ねるようにして配設することによって鏡筒本体部8側に押さえて光軸(Z軸)方向の移動を規制しておき、図13及び図5に示すように、イモネジ17を鏡筒本体部8に設けたネジ孔18に螺入し、このイモネジ17の先端部をアーム部16の先端側に設けたテーパ部19に当接させておく。
【0020】
なお、板バネ20には、可動枠6に対し4箇所(または、3箇所)において略々点接触を行うための可動枠6側に向けた膨出部21が4箇所(または、3箇所)に形成されている。また、この板バネ20は、外周縁部分を、鏡筒本体部8に設けられた複数のバネ掛止片22によって保持されて、鏡筒本体部8に取付けられている。
【0021】
この構成においては、イモネジ17の鏡筒本体部8に対する螺入量によって、アーム部16の光軸方向の位置を調整することができる。このようにアーム部14,15,16を光軸方向に移動操作するための手段、構成としては種々のものが考えられ、特に限定されるのもではない。
【0022】
なお、アーム部14,15,16とこれらアーム部14,15,16を支持する部分との間の摩擦力によって可動枠6のZ軸回りの回転が規制できる場合、もしくは、アーム部14,15,16に代えてフランジ部を設け、可動枠6がZ軸回りに回転してもX軸回り及びY軸回りの回転位置が変動しない構造とした場合には、前述した突起12及び溝部13によって可動枠6のZ軸回りの回転を規制する必要はない。
【0023】
【発明の効果】
上述のように、本発明に係るレンズ装置においては、光軸の傾き調整の対象となるレンズが、鏡筒本体部に直接に接触した状態で位置決めされるので、該レンズの光軸に直交する方向の位置決めを高精度に行うことができる。
【0024】
したがって、レンズを保持する可動枠の部品精度や剛性を低くしても、従来のレンズ装置におけるよりも高い精度でレンズの位置決めを行うことができ、製造の容易化、製造コストの低廉化、可動枠の薄肉化による小型化、軽量化を図ることができる。
【0025】
すなわち、本発明は、光軸の傾き調整が可能となされた少なくとも一のレンズを含む複数のレンズによって構成されたレンズ装置であって、該一のレンズの高精度の位置決めが可能となされたレンズ装置を提供することができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るレンズ装置の構成を示す側面図である。
【図2】上記レンズ装置において光軸の傾き調整対象となるレンズ及びこのレンズを保持する可動枠の構成を示す分解斜視図である。
【図3】上記レンズが上記可動枠に保持された状態を示す斜視図である。
【図4】上記レンズが上記可動枠に保持されて鏡筒本体部内に配置された状態を示す図6中のA−A断面図にあたる縦断面図である。
【図5】上記レンズが上記可動枠に保持されて鏡筒本体部内に配置される状態を示す分解斜視図である。
【図6】上記レンズが上記可動枠に保持されて鏡筒本体部内に配置された状態を示す正面図である。
【図7】上記レンズが上記可動枠に保持されて鏡筒本体部内に配置されたときの要部の構成を示す縦断面図である。
【図8】上記レンズが上記可動枠に保持されて鏡筒本体部内に配置された状態を示す図6中のB−B断面図にあたる縦断面図である。
【図9】上記レンズが上記可動枠に保持されて鏡筒本体部内に配置された状態を示す背面図である。
【図10】上記レンズが上記可動枠に保持されて鏡筒本体部内に配置されたときの要部の構成の他の例を示す縦断面図である。
【図11】上記レンズが上記可動枠に保持されて鏡筒本体部内に配置されたときの要部の構成を示す図4中のC−C断面図にあたる横断面図である。
【図12】上記レンズが上記可動枠に保持されて鏡筒本体部内に配置されて板バネによって押さえられた状態を示す正面図である。
【図13】上記レンズが上記可動枠に保持されて鏡筒本体部内に配置されて板バネによって押さえられた状態を示す図12中のD−D断面図にあたる縦断面図である。
【図14】従来のレンズ装置の要部の構成を示す縦断面図である。
【符号の説明】
1 第1レンズ群、2 第2レンズ群、3 第3レンズ群、4 第4レンズ群、5 レンズ、6 可動枠、7 切欠き部、8 鏡筒本体部、9 嵌合孔、10突起部、11 光軸の傾き調整の可動中心点、12 突起、13 溝部、14,15,16 アーム部、17 イモネジ[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a lens device used as a photographing lens of an imaging device such as a camera or a projection lens such as a projector.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, there has been proposed a lens apparatus configured as a zoom lens that includes a plurality of lens groups and can change the focal length by moving some lens groups in the optical axis direction. As such a zoom lens, a so-called inner focus type zoom lens that consists of a fixed group and a moving group and changes the focal length and adjusts the focus by moving the moving group in the optical axis direction is proposed. Has been.
[0003]
Such an inner focus type zoom lens is configured as a high-magnification zoom lens, and is also suitable for constituting an imaging device such as a video camera or a so-called digital camera, which is reduced in size and improved in image quality. It is used as
[0004]
In such a lens device, in order to maintain the optical characteristics, the inclination of the optical axis may be adjusted during the manufacturing process for at least one lens. Then, as shown in FIG. 14, the
[0005]
In such a lens device, one
[0006]
Note that, for example, three
[0007]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, in the lens device as described above, the
[0008]
Moreover, since the
[0009]
Therefore, the present invention is proposed in view of the above-described circumstances, and is a lens device including a plurality of lenses including at least one lens that is capable of adjusting the inclination of the optical axis, It is an object of the present invention to provide a lens device in which a single lens can be positioned with high accuracy.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above-described problems, a lens device according to the present invention is configured by housing a plurality of lenses in a lens barrel body, and at least one of the plurality of lenses has an optical axis tilt adjustment. A lens device made possible, comprising a frame-like movable frame disposed in the lens barrel main body so as to be movable with respect to the lens barrel main body, and holding an outer peripheral portion of one lens, The movable frame has at least three cutout portions that allow the outer peripheral surface portion of the one lens to face the lens barrel main body portion, and the one lens has at least 3 of the outer peripheral surface portion that faces the cutout portion. a portion being in contact against the lens barrel body, characterized in that the movement in the direction of tilting the optical axis is supported is possible.
[0011]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
[0012]
In this embodiment, the lens device according to the present invention is configured as a zoom lens including four lens groups. As shown in FIG. 1, the zoom lens includes a first lens group 1, which is a positive power fixed group having a rotation mechanism around the X axis and the Y axis with the optical axis as the Z axis, zooming (magnification operation) Negative power
[0013]
In this zoom lens, the
[0014]
As shown in FIGS. 2 and 3, the
[0015]
As shown in FIG. 5, the
[0016]
As shown in FIG. 7, the outer peripheral surface portion of the
[0017]
As shown in FIG. 10, even if the outer peripheral surface portion of the
[0018]
As shown in FIG. 5, a
[0019]
The
[0020]
The
[0021]
In this configuration, the position of the
[0022]
In addition, when the rotation of the
[0023]
【The invention's effect】
As described above, in the lens apparatus according to the present invention, the lens that is the target of the optical axis tilt adjustment is positioned in direct contact with the lens barrel main body, and thus is orthogonal to the optical axis of the lens. Directional positioning can be performed with high accuracy.
[0024]
Therefore, even if the precision and rigidity of the movable frame that holds the lens are lowered, the lens can be positioned with higher accuracy than in the conventional lens device, making the manufacturing easier, reducing the manufacturing cost, and moving the lens. It is possible to reduce the size and weight by reducing the thickness of the frame.
[0025]
That is, the present invention is a lens device including a plurality of lenses including at least one lens in which the inclination of the optical axis can be adjusted, and the lens capable of positioning the one lens with high accuracy. An apparatus can be provided.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a side view showing a configuration of a lens apparatus according to the present invention.
FIG. 2 is an exploded perspective view illustrating a configuration of a lens that is an object of tilt adjustment of an optical axis and a movable frame that holds the lens in the lens device.
FIG. 3 is a perspective view showing a state where the lens is held by the movable frame.
4 is a longitudinal sectional view corresponding to the AA sectional view in FIG. 6 showing a state in which the lens is held by the movable frame and disposed in the barrel main body.
FIG. 5 is an exploded perspective view showing a state in which the lens is held in the movable frame and disposed in the barrel main body.
FIG. 6 is a front view showing a state in which the lens is held in the movable frame and arranged in the barrel main body.
FIG. 7 is a longitudinal sectional view showing a configuration of a main part when the lens is held by the movable frame and disposed in the barrel main body.
8 is a vertical cross-sectional view corresponding to a cross-sectional view taken along the line BB in FIG. 6 showing a state where the lens is held by the movable frame and disposed in the barrel main body.
FIG. 9 is a rear view showing a state in which the lens is held in the movable frame and disposed in the barrel main body.
FIG. 10 is a longitudinal sectional view showing another example of the configuration of the main part when the lens is held by the movable frame and disposed in the barrel main body.
11 is a cross-sectional view corresponding to a cross-sectional view taken along a line CC in FIG. 4 showing a configuration of a main part when the lens is held by the movable frame and disposed in the barrel main body.
FIG. 12 is a front view showing a state in which the lens is held by the movable frame and disposed in the barrel main body and pressed by a leaf spring.
13 is a longitudinal sectional view corresponding to a DD sectional view in FIG. 12 showing a state in which the lens is held by the movable frame and disposed in the barrel main body and pressed by a leaf spring.
FIG. 14 is a longitudinal sectional view showing a configuration of a main part of a conventional lens device.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 1st lens group, 2nd 2nd lens group, 3rd 3rd lens group, 4th 4th lens group, 5 lens, 6 movable frame, 7 notch part, 8 lens barrel main-body part, 9 fitting hole, 10 protrusion part , 11 Movable center point for adjusting the tilt of the optical axis, 12 protrusions, 13 grooves, 14, 15, 16 arm, 17 grommet
Claims (4)
上記鏡筒本体部内に、この鏡筒本体部に対して移動可能に配設され、一のレンズの外周部分を保持する枠状の可動枠を備え、
上記可動枠は、上記一のレンズの外周面部を上記鏡筒本体部内に臨ませる少なくとも3箇所の切欠き部を有し、
上記一のレンズは、上記切欠き部より臨ませた外周面部の少なくとも3箇所を上記鏡筒本体に対して接触させた状態で、光軸を傾ける方向への移動が可能とされて支持されていることを特徴とするレンズ装置。A plurality of lenses housed in a lens barrel body, and at least one of the plurality of lenses is a lens device capable of adjusting an optical axis inclination;
In the lens barrel main body, a frame-shaped movable frame that is disposed so as to be movable with respect to the lens barrel main body and holds an outer peripheral portion of one lens,
The movable frame has at least three notches that allow the outer peripheral surface of the one lens to face the lens barrel body.
The one lens, at least three of the outer peripheral surface portion to face from the notch while being contact with the lens barrel body is supported is allowed to move in the direction of tilting the optical axis A lens device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001385014A JP4140235B2 (en) | 2001-12-18 | 2001-12-18 | Lens device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001385014A JP4140235B2 (en) | 2001-12-18 | 2001-12-18 | Lens device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003185899A JP2003185899A (en) | 2003-07-03 |
JP4140235B2 true JP4140235B2 (en) | 2008-08-27 |
Family
ID=27594596
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001385014A Expired - Fee Related JP4140235B2 (en) | 2001-12-18 | 2001-12-18 | Lens device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4140235B2 (en) |
-
2001
- 2001-12-18 JP JP2001385014A patent/JP4140235B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003185899A (en) | 2003-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5832264B2 (en) | interchangeable lens | |
JP4612764B2 (en) | Lens barrel and optical equipment | |
JP4697587B2 (en) | Lens barrel | |
US6567222B2 (en) | Lens barrel for use in zoom lens apparatus | |
JP2010169915A (en) | Projection lens and method for manufacturing projection lens | |
WO2007063932A1 (en) | Lens housing | |
JP2979844B2 (en) | Imaging device having adjustment mechanism | |
JP4140235B2 (en) | Lens device | |
JP2008009261A (en) | Focus adjusting mechanism and imaging apparatus | |
JP2022174289A (en) | Lens barrel and imaging apparatus | |
JP4761098B2 (en) | Optical device | |
JP2006072059A (en) | Eccentricity adjusting apparatus for lens barrel | |
JP2007003581A (en) | Lens barrel | |
JP2005274837A (en) | Eccentricity adjustment method of zoom lens | |
JP4882321B2 (en) | Lens barrel | |
JP2001296463A (en) | Lens frame structure | |
JP3864790B2 (en) | Lens device | |
JP2019133113A (en) | Lens device | |
JP4557707B2 (en) | Lens device | |
JPH095602A (en) | Lens mirror frame | |
JP3898821B2 (en) | Camera lens barrel with focal point temperature correction mechanism | |
JP6900039B2 (en) | Cam follower and lens barrel | |
JP2002357754A (en) | Optical element lens barrel and photographing device | |
JP6607235B2 (en) | Lens barrel and imaging device | |
JP2005084406A (en) | Zoom lens barrel and optical equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040924 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060919 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071023 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080520 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080602 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |