JP4140191B2 - Vehicle power generation control device - Google Patents
Vehicle power generation control device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4140191B2 JP4140191B2 JP2000357684A JP2000357684A JP4140191B2 JP 4140191 B2 JP4140191 B2 JP 4140191B2 JP 2000357684 A JP2000357684 A JP 2000357684A JP 2000357684 A JP2000357684 A JP 2000357684A JP 4140191 B2 JP4140191 B2 JP 4140191B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- generator
- power generation
- vehicle
- control device
- identification information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Control Of Charge By Means Of Generators (AREA)
- Control Of Eletrric Generators (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は乗用車、トラック等に搭載される車両用発電制御装置に関し、特に搭載する発電機の特性を特定する識別情報を、外部の車載機器に送信可能な車両用発電制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
車両に搭載された発電機が発電した電力は、必要に応じて各種電気負荷に供給されるとともに、余剰電力により車載バッテリを充電している。発電機の出力電流特性及びトルク特性は、車両体格や搭載される電気負荷に応じて決定され、車種ごとに異なるのが普通である。また、たとえ同一車両でも発電機の製造元が異なると発電機の出力電流特性及びトルク特性は異なる。
【0003】
当然、発電機の出力電流特性及びトルク特性が異なると、発電機の発電量を制御する電子制御装置(ECU)の制御定数も発電機に合わせて変更する必要が生じる。
【0004】
このため、従来においては、発電機の種類だけ車両側の電子制御装置を準備する必要があり、製造コストや保守コストの大幅な負担が生じていた。
【0005】
本発明はこのような問題点を解決するためになされたものであり、車両側の電子制御装置の必要種類数を低減して、制御対象となる発電機の種類変更を従来より格段に容易に実現可能な車両用発電制御装置を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1の車両用発電制御装置は、エンジンの回転により電力を発生する発電機に固定されて前記発電機の出力電圧を調整する電圧調整器と、前記電圧調整器の外部に配設された車載機器と前記電圧調整器との間で通信を行う通信手段とを備える車両用発電制御装置において、
前記電圧調整器は、前記発電機の特性又は種類を特定する発電機識別情報を前記車載機器に発信することを特徴としている。
【0007】
本発明によれば、電圧調整器は外部の車載機器に発電機の識別情報を発信するので、受信した車載機器は受信データに基づいて発電機の種類を識別することができる。すなわち、発電機の種類を変更しても、車載機器は発電機の特性を認識できるので、発電機の種類に合わせて電圧調整器に制御信号を送ることができる。
【0008】
請求項2記載の構成によれば請求項1記載の車両用発電制御装置において更に、前記電圧調整器は、外部から入力された前記発電機識別情報を書き換え可能に記憶する識別情報記憶部を有することを特徴としている。
【0009】
すなわち、本構成によれば、電圧調整器は発電機の特性に応じた識別情報の記憶部を備え、外部から識別情報を書き換え可能としているので、発電機の種類変更の際には発電機の識別情報を外部から電圧調整器に書き込めばよく、その結果、電圧調整器を発電機変更ごとに変更する必要がなく、電圧調整器の必要種類数を低減することができる。すなわち、発電機のモデルチェンジや機種変更に応じて電圧調整器を変更する必要がないので、製造、保守が従来より各段に簡素となる。
【0010】
請求項3記載の構成によれば請求項1記載の車両用発電制御装置において更に、前記電圧調整器は、前記車載機器が前記発電機識別情報に基づいて作成した制御信号を前記車載機器から受信し、前記制御信号に基づいて前記発電機の発電量制御を行うことを特徴としている。
【0011】
本構成によれば、電圧調整器は、発電機の識別情報を車載機器に発信し、車載機器から制御信号を受信する。すなわち、車載機器は発電機の特性を認識できるので、発電機の種類に合わせた制御信号を電圧調整器に送ることができる。
【0012】
たとえば、車載機器にあらかじめ複数種類の発電機の特性にあわせた発電制御モ−ドを選択使用可能に記憶しておけば、発電機の種類を変更した場合は、発電制御モ−ドをそれに合わせて変更するだけで車載機器は最適な発電量制御を行うことができ、車載機器を発電機変更ごとに変更する必要がなく、車載機器の必要種類数を低減することができ、製造あるいは保守に必要な労力、コストを従来より格段に低減することができる。なお、上述した発電機の特性の変更は、発電機の機種変更の他に、同一の発電機を用途や使用場所に応じて変更する場合にも有効である。たとえば同一の発電機でも寒冷地と酷暑地ではその特性は異なる。また、発電機の製造元が異なればその特性は異なる。したがって、それに合わせて車載機器の発電制御モ−ドを適宜選択することもできる。
【0013】
請求項4記載の構成によれば請求項1及び請求項3記載の車両用発電制御装置において更に、前記電圧調整器は、前記発電機の状態を示す発電機状態情報を前記車載機器に発信することを特徴としている。
【0014】
本構成によれば、電圧調整器は発電機の特性を特定する発電機識別情報と、発電機の状態を示す発電機状態情報とを発信する。このため、それらを受信した車載機器は、受信情報に基づいて発電機の状態を求めることができる。したがって、車載機器は、発電機の状態により特性が変動する他の車載機器の動作状態を制御するための制御信号を、この求めた発電機の状態に基づいて補正することができる。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の車両用発電制御装置を以下の実施例を参照して説明する。
【0016】
【実施例1】
実施例1を図1を参照して以下に説明する。図1は車両用充電系を示すブロック回路図である。
【0017】
この車両用充電系は、発電機(オルタネータ)1とこのオルタネータ1の発電を制御する電子制御装置(車載機器)5とを有している。オルタネータ1は、レギュレータ6、三相の電機子巻線7、界磁巻線8、三相全波整流器9を有している。
【0018】
界磁巻線8は、図示しない回転子に装着されており、通電によりエンジンの回転と同期して回転して回転磁界を発生する。
【0019】
電機子巻線7は、この回転子と空隙を持って対向する固定鉄心(図示せず)に巻装されて、界磁巻線8が形成する界磁磁界の強さに応じた交流電力を発生する。
【0020】
三相全波整流器9は、この交流電力を全波整流してオルタネータ1の出力端子Bを通じてバッテリ2に給電すると同時に、出力端子B及び負荷スイッチ4を通じてランプ等の電気負荷3に給電する。
【0021】
レギュレータ6は、界磁巻線8へ給電する界磁電流を制御するスイッチングトランジスタ63を有し、また界磁巻線8と並列接続されたフライホイルダイオードを有している。レギュレータ6は、IF(インターフェイス)回路部60を通じて入力される電子制御装置5の指令信号(制御信号)に基づいて、スイッチングトランジスタ63を断続制御する発電制御部61を有している。たとえば、発電制御部61は、電子制御装置5から入力された目標電圧Vrefや界磁電流の制御値(Duty)に基づいてスイッチングトランジスタ63を断続制御し、オルタネータ1の発電状態を電子制御装置5が指令する指令信号に一致させる。
【0022】
電子制御装置5は、オルタネータ1の目標電圧Vrefや界磁電流の制御値(Duty)等を算出して、それらを指令信号(制御信号)として、通信線100、通信用端子C、IF(インターフェイス)回路部60を通じて、レギュレータ(電圧調整器)6の発電制御部61に送信する。
【0023】
上記したオルタネータ1の回路構成及び発電制御動作自体は既に周知となっているので、これ以上の詳細な説明は省略する。
【0024】
次に、この実施例に特有の制御動作である発電制御モ−ド変更制御の好適態様を以下に説明する。
【0025】
2種類のオルタネータの出力電流ー回転数特性を図2に示す。図2において、オルタネータ(Type1)は高回転域での出力が大きく、オルタネータ(Type2)は低回転域での出力が大きい。図2において、エンジン回転数N1で出力電流を電流値A以下に制限する場合を考える。
【0026】
aは電流値Aであり、bはエンジン回転数N1でのオルタネータ(Type2)の最大電流値である。すなわち、電子制御装置5がレギュレータ6に送信する界磁電流の制御値(Duty)は、オルタネータ(Type2)では制限する必要はなく、100%出力してもよいが、オルタネータ(Type1)では出力をa/b×100%以下に制限する必要がある。
【0027】
結局、電子制御装置5は、オルタネータの出力電流特性の変化に応じて、オルタネータ1のレギュレータ6に送信する指令信号(制御信号)を変更する必要がある。
【0028】
そこで、この実施例では、次の回路方式により、オルタネータ1の特性変化に伴って車載の電子制御装置5の制御特性を変更することにより、共通の電子制御装置5により種々のオルタネータ1を問題なく制御できるようにしている。
【0029】
まず、レギュレータ6は、オルタネータ1の出力電流特性(機種)を特定するオルタネータ識別情報を記憶する発電機識別情報記憶部62を有している。
【0030】
この識別情報は、電子制御装置5からの要求に基づいて、あるいは、定期的に、あるいは電源投入のたびに、I/F回路部60、通信線100を通じて電子制御装置5に送信される。
【0031】
電子制御装置5に読み込まれたオルタネータ識別情報は、電子制御装置5のI/F回路部50を通じて電子制御装置5の発電制御モ−ド選択部51に送られる。
【0032】
この発電制御モ−ド選択部51は、読み込んだオルタネータ識別情報に合致する発電制御モ−ドを電子制御装置5の発電制御モ−ド記憶部52から選択する。
【0033】
この発電制御モ−ド記憶部52は、この電子制御装置5を搭載する車両に装備される可能性があるすべての又は所定種類のオルタネータの発電制御モ−ドをオルタネータ識別情報とペアで記憶しており、発電制御モ−ド選択部51は、読み込んだオルタネータ識別情報に合致するオルタネータ識別情報とペアをなす発電制御モ−ドを選択する。
【0034】
この選択された発電制御モ−ドは発電制御信号出力部53に送られ、発電制御信号出力部53は、この選択された発電制御モ−ドに基づいてオルタネータ1の発電量制御値(オルタネータ1の目標電圧Vrefや界磁電流の制御値(Duty)等)を算出し、算出結果をレギュレータ6に送信する。
【0035】
すなわち、この実施例では、オルタネータ1の出力電流特性に関する情報としてのオルタネータ識別情報を予めレギュレータ6から車両の電子制御装置5に送信することにより、電子制御装置5は受信したオルタネータ識別情報をもとに、その内部の制御定数を切り替え、オルタネータ1の出力電流特性に最適な発電量制御信号をレギュレータ6に送信できるわけである。
【0036】
これにより、車両に搭載された一つの電子制御装置5が互いに異なる種々の出力電流特性をもつ多種類のオルタネータを最適制御することができることになる。
【0037】
この実施例では、発電機識別情報記憶部62を、不揮発電気的書き換え可能メモリ(EEPROM)を内蔵するマイコン装置で構成している。なお、マイコン装置でなくても、通信線100を通じてオルタネータ1の機種識別情報を電子制御装置5に送信することができる回路やメモリであればよい。不揮発電気的書き換え可能メモリ(EEPROM)の代わりに書き換え不能メモリ(PROMやROMなど)としてもよい。その他、一種類の車両に搭載される可能性があるオルタネータの種類が少数(たとえば16種類以下)であれば、ICの樹脂パッケージから出ている4本のリード端子を切断したり、プリント基板の導電パターンをパンチングプレスで貫孔、切断して、オルタネータ識別情報を記憶させてもよい。
【0038】
この実施例で採用した発電機識別情報記憶部62のEEPROMには、レギュレータ6の図示しない書き込み端子から機種識別情報が書き込まれる。なお、好適にはこの書き込みは、レギュレータ6をオルタネータ1に実装する前に行われることが好ましいが、実装後に行うことも可能であり、メモリの代わりに、プリント配線パターンの変更によりプリント基板に機種識別情報を書き込んでもよい。機種識別情報の電子制御装置5への送信は、他の通信と時分割にて行ったり、種々の多重通信技術を用いて同一線で行うことができる他、複数のシリアル線を用いて行ってもよい。
【0039】
【実施例2】
他の実施例を図4を参照して説明する。図4は、エンジンを含めた車両充電系を示すブロック回路図である。図1の構成要素と主要機能が共通する構成要素には同一符号を付してその説明を省略するものとする。
【0040】
レギュレータ6は、発電状態検出部64を有する。
【0041】
この発電状態検出部64は、界磁電流を断続するスイッチング素子63のオンDutyを検出して、通信線100を介して電子制御装置5に送信する。
【0042】
電子制御装置5は、この信号に基づいてオルタネータの負荷トルクを算出して、以下に説明するエンジンフィードバック制御を行う。すなわち、スイッチング素子63のオンDutyから界磁電流を算出することができ、オルタネータの負荷トルクはエンジン回転数に比例するオルタネータの回転数と界磁電流とから推定することができるので、電子制御装置5は負荷トルクを算出することができる。互いに異なる2種類のオルタネータのトルクー回転数特性を図3に示す。
【0043】
したがって、オルタネータ1のトルク特性に関する情報(この実施例ではオンDuty)を予めレギュレータ6から電子制御装置5に送っておけば、電子制御装置5はその情報をもとに内部の制御定数を切り替えて、オルタネータ1のトルク特性に応じたエンジンフィードバック制御信号をエンジン10に送ることができる。すなわち、オルタネータ1は、受信したオンDutyに基づいて算出したオルタネータの負荷トルクに基づいてこの負荷トルクに応じたエンジントルクを発生させるようにエンジン10を制御する。
【0044】
この制御を実行するために、レギュレータ6は、発電機識別情報記憶部62にオルタネータのトルク特性(機種)を特定するためのオルタネータ識別情報を記憶している。このオルタネータ識別情報は、I/F回路部60、通信線100を介して電子制御装置5にあらかじめ送信されるている。
【0045】
電子制御装置5は、I/F回路部50でこの信号を読み込んで制御モード選択部54に送る。制御モード選択部54は、入力されたオルタネータ識別情報に合致するエンジンフィードバック制御モ−ド(ここではオルタネータトルク算出ルーチンにおいてオルタネータごとに異なる算出に必要な定数又はマップ)を制御モ−ド記憶部55から選択し、エンジン制御信号出力部56に出力する。したがって、制御モ−ド記憶部55はオルタネータ識別情報とエンジンフィードバック制御モ−ドとのペアを必要数記憶している。
【0046】
エンジン制御信号出力部56は、選択したエンジンフィードバック制御モ−ドに基づいてエンジン10の制御信号を算出し、この制御信号に基づいてエンジン10を制御する。
【0047】
つまり、オルタネータ1の特性に関する情報としてのオルタネータ識別情報を予めレギュレータ6から電子制御装置5に送信し、電子制御装置5がこのオルタネータ識別情報をもとに内部の制御定数を切り替えるとともに、オルタネータ1から読み込んだ発電状態に関するデータ(ここではオンDuty)に基づいて、オルタネータ1の種類によって特性に影響の受けるエンジン10もオルタネータ1の特性に合わせて制御することが可能となる。
【0048】
電子制御装置(ECU)5は、マイコン装置により構成されるが、その構成及び動作はもはや周知であり、上記したこの実施例の制御動作を実施できることは簡単に理解されることであるので、ハードウエア及びプログラムの図示は省略する。
【0049】
発電状態検出部64は、入力電圧をコンパレータ又は二値化回路でパルス信号に変換する回路で構成できるので、回路図示は省略する。
【0050】
発電状態検出部64が出力するパルス信号は電子制御装置5に直接出力できるが、デジタル信号に変換して送信してもよい。
【0051】
発電機識別情報記憶部62が出力するオルタネータ識別情報と、発電状態検出部64が出力するパルス信号とは、一本の通信線で多重化して出力することもでき、別々の通信線で送信することもできる。信号多重化には種々の技術が公知であり、本発明の要旨でもないので、説明を省略する。たとえば、上記オンDutyを示すパルス信号(0%レベル及び100%レベルを含む)として直接伝送し、イグニッションスイッチをオンしてから所定期間経過するまでは、発電状態検出部64からの送信を遮断し、この期間をオルタネータ識別情報送信期間としてオルタネータ識別情報の送信モードを割り込ませればよい。
(変形態様)
上記実施例1、2によるオルタネータ制御とエンジン制御とは別々に実行されているが、一緒に実施できることは当然であり、この場合は、オルタネータ識別情報を両制御で共用することができることは明白である。
【0052】
実施例1において、レギュレータ6が発電電圧Bをモニタしてそれと電子制御装置5から送信された目標電圧Vrefとを比較して発電電圧Bを目標電圧Vrefに収束させる制御を行うこともできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1における車両用発電制御装置のブロック図である。
【図2】本発明の実施例1における車両用発電機の出力電流ー回転数特性を示す特性図である。
【図3】本発明の実施例2における車両用発電機の負荷トルクー回転数特性を示す特性図である。
【図4】本発明の実施例2における車両用発電制御装置のブロック図である。
【符号の説明】
1…オルタネータ
2…バッテリ
3…電気負荷
4…スイッチ
5…電子制御装置
6…レギュレータ
7…電機子巻線
8…界磁巻線
9…三相全波整流器
50…I/F回路部
51…発電制御モ−ド選択部
52…発電制御モ−ド記憶部
53…発電制御信号出力部
60…I/F回路部
61…発電制御部
62…発電機識別情報記憶部
63…スイッチング素子
100…通信線[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a vehicular power generation control device mounted on a passenger car, a truck, etc., and more particularly to a vehicular power generation control device capable of transmitting identification information for specifying characteristics of a power generator to be mounted to an external in-vehicle device.
[0002]
[Prior art]
The electric power generated by the generator mounted on the vehicle is supplied to various electric loads as necessary, and the vehicle battery is charged with surplus electric power. The output current characteristics and torque characteristics of the generator are determined according to the vehicle size and the electric load mounted, and are usually different for each vehicle type. Further, even if the same vehicle is manufactured by different generator manufacturers, the output current characteristics and torque characteristics of the generators are different.
[0003]
Naturally, if the output current characteristics and torque characteristics of the generator are different, the control constant of an electronic control unit (ECU) that controls the amount of power generated by the generator needs to be changed according to the generator.
[0004]
For this reason, conventionally, it is necessary to prepare the vehicle-side electronic control device for the type of the generator, which causes a significant burden on manufacturing costs and maintenance costs.
[0005]
The present invention has been made to solve such problems, and the number of types of electronic control devices on the vehicle side is reduced, making it much easier to change the type of generator to be controlled than before. An object of the present invention is to provide a vehicle power generation control device that can be realized.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
According to a first aspect of the present invention, there is provided a vehicle power generation control device that is fixed to a generator that generates electric power by rotation of an engine and adjusts an output voltage of the generator, and is disposed outside the voltage regulator. In a vehicle power generation control device comprising a communication means for performing communication between an in-vehicle device and the voltage regulator,
The voltage regulator transmits generator identification information for specifying a characteristic or type of the generator to the in-vehicle device.
[0007]
According to the present invention, the voltage regulator transmits the generator identification information to the external vehicle equipment, so that the received vehicle equipment can identify the type of the generator based on the received data. That is, even if the type of generator is changed, the in-vehicle device can recognize the characteristics of the generator, so that a control signal can be sent to the voltage regulator in accordance with the type of generator.
[0008]
According to the configuration of the second aspect, in the vehicle power generation control device according to the first aspect, the voltage regulator further includes an identification information storage unit that stores the generator identification information input from the outside in a rewritable manner. It is characterized by that.
[0009]
That is, according to this configuration, the voltage regulator includes a storage unit for identification information corresponding to the characteristics of the generator, and the identification information can be rewritten from the outside. Therefore, when changing the type of generator, It is only necessary to write the identification information to the voltage regulator from the outside. As a result, it is not necessary to change the voltage regulator every time the generator is changed, and the number of necessary types of voltage regulators can be reduced. That is, since it is not necessary to change the voltage regulator in accordance with the model change or model change of the generator, manufacturing and maintenance become simpler than before.
[0010]
According to the configuration of claim 3, in the vehicle power generation control device according to claim 1, the voltage regulator further receives from the in-vehicle device a control signal created by the in-vehicle device based on the generator identification information. The power generation amount of the generator is controlled based on the control signal.
[0011]
According to this configuration, the voltage regulator transmits the generator identification information to the in-vehicle device and receives a control signal from the in-vehicle device. That is, since the in-vehicle device can recognize the characteristics of the generator, a control signal that matches the type of the generator can be sent to the voltage regulator.
[0012]
For example, if the in-vehicle device stores in advance a power generation control mode that matches the characteristics of multiple types of generators so that it can be selected and used, if the generator type is changed, the power generation control mode is adjusted accordingly. In-vehicle devices can perform optimal power generation amount control only by changing them, and it is not necessary to change the in-vehicle devices every time the generator is changed, and the number of necessary types of in-vehicle devices can be reduced. Necessary labor and cost can be significantly reduced. Note that the above-described change in the characteristics of the generator is also effective when the same generator is changed in accordance with the application and place of use, in addition to changing the model of the generator. For example, even with the same generator, the characteristics are different in cold regions and extremely hot regions. Also, different generators have different characteristics. Therefore, the power generation control mode of the in-vehicle device can be appropriately selected in accordance with it.
[0013]
According to the configuration of claim 4, in the vehicle power generation control device according to claims 1 and 3, the voltage regulator further transmits generator state information indicating a state of the generator to the in-vehicle device. It is characterized by that.
[0014]
According to this configuration, the voltage regulator transmits generator identification information that identifies the characteristics of the generator and generator state information that indicates the state of the generator. For this reason, the vehicle equipment which received them can ask | require the state of a generator based on reception information. Therefore, the in-vehicle device can correct the control signal for controlling the operation state of the other in-vehicle device whose characteristics vary depending on the state of the generator based on the obtained state of the generator.
[0015]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, the vehicle power generation control device of the present invention will be described with reference to the following embodiments.
[0016]
[Example 1]
Example 1 will be described below with reference to FIG. FIG. 1 is a block circuit diagram showing a vehicle charging system.
[0017]
The vehicle charging system includes a generator (alternator) 1 and an electronic control device (on-vehicle equipment) 5 that controls power generation of the alternator 1. The alternator 1 includes a
[0018]
The field winding 8 is attached to a rotor (not shown), and rotates in synchronization with the rotation of the engine when energized to generate a rotating magnetic field.
[0019]
The armature winding 7 is wound around a stationary iron core (not shown) opposed to the rotor with a gap, and receives AC power corresponding to the strength of the field magnetic field formed by the field winding 8. appear.
[0020]
The three-phase full-
[0021]
The
[0022]
The electronic control unit 5 calculates the target voltage Vref of the alternator 1, the control value (Duty) of the field current, and the like, and uses them as a command signal (control signal), the
[0023]
Since the circuit configuration of the alternator 1 and the power generation control operation itself are already well known, further detailed description thereof is omitted.
[0024]
Next, a preferred mode of power generation control mode change control, which is a control operation specific to this embodiment, will be described below.
[0025]
The output current-rotational speed characteristics of the two types of alternators are shown in FIG. In FIG. 2, the alternator (Type 1) has a large output in the high rotation range, and the alternator (Type 2) has a large output in the low rotation range. In FIG. 2, a case is considered where the output current is limited to a current value A or less at the engine speed N1.
[0026]
a is the current value A, and b is the maximum current value of the alternator (Type 2) at the engine speed N1. That is, the field current control value (Duty) transmitted from the electronic control unit 5 to the
[0027]
Eventually, the electronic control unit 5 needs to change the command signal (control signal) transmitted to the
[0028]
Therefore, in this embodiment, by changing the control characteristics of the in-vehicle electronic control device 5 in accordance with the change in the characteristics of the alternator 1 by the following circuit system, various alternators 1 can be used without any problems by the common electronic control device 5. I can control it.
[0029]
First, the
[0030]
This identification information is transmitted to the electronic control unit 5 through the I /
[0031]
The alternator identification information read by the electronic control unit 5 is sent to the power generation control
[0032]
The power generation control
[0033]
The power generation control
[0034]
The selected power generation control mode is sent to the power generation control
[0035]
That is, in this embodiment, by transmitting the alternator identification information as information relating to the output current characteristics of the alternator 1 from the
[0036]
As a result, a single electronic control device 5 mounted on the vehicle can optimally control many types of alternators having various different output current characteristics.
[0037]
In this embodiment, the generator identification
[0038]
In the EEPROM of the generator identification
[0039]
[Example 2]
Another embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a block circuit diagram showing a vehicle charging system including an engine. Components having the same main functions as those of FIG. 1 are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
[0040]
The
[0041]
The power generation
[0042]
The electronic control unit 5 calculates the load torque of the alternator based on this signal and performs engine feedback control described below. That is, the field current can be calculated from the on-duty of the switching
[0043]
Therefore, if information regarding the torque characteristics of the alternator 1 (on duty in this embodiment) is sent from the
[0044]
In order to execute this control, the
[0045]
The electronic control unit 5 reads this signal with the I /
[0046]
The engine control
[0047]
In other words, alternator identification information as information on the characteristics of the alternator 1 is transmitted from the
[0048]
Although the electronic control unit (ECU) 5 is constituted by a microcomputer device, its configuration and operation are already well known, and it is easily understood that the control operation of this embodiment described above can be implemented. Illustrations of software and programs are omitted.
[0049]
Since the power generation
[0050]
The pulse signal output from the power generation
[0051]
The alternator identification information output from the generator identification
(Modification)
Although the alternator control and the engine control according to the first and second embodiments are performed separately, it is natural that they can be performed together. In this case, it is obvious that the alternator identification information can be shared by both controls. is there.
[0052]
In the first embodiment, the
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram of a vehicle power generation control device according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a characteristic diagram showing an output current-rotation speed characteristic of the vehicle generator in Embodiment 1 of the present invention.
FIG. 3 is a characteristic diagram showing a load torque-rotational speed characteristic of a vehicular generator according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a block diagram of a vehicle power generation control device according to a second embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ...
Claims (4)
前記電圧調整器の外部に配設された車載機器と前記電圧調整器との間で通信を行う通信手段と、
を備える車両用発電制御装置において、
前記電圧調整器は、
前記発電機の特性又は種類を特定する発電機識別情報を前記車載機器に発信することを特徴とする車両用発電制御装置。A voltage regulator that is fixed to a generator that generates electric power by rotating the engine and adjusts the output voltage of the generator;
A communication means for performing communication between the in-vehicle device disposed outside the voltage regulator and the voltage regulator;
In a vehicle power generation control device comprising:
The voltage regulator is
A generator control device for a vehicle, wherein generator identification information for specifying characteristics or types of the generator is transmitted to the in-vehicle device.
前記電圧調整器は、
外部から入力された前記発電機識別情報を書き換え可能に記憶する識別情報記憶部を有することを特徴とする車両用発電制御装置。The vehicle power generation control device according to claim 1,
The voltage regulator is
A vehicular power generation control device comprising: an identification information storage unit that stores the generator identification information input from the outside in a rewritable manner.
前記電圧調整器は、
前記車載機器が前記発電機識別情報に基づいて作成した制御信号を前記車載機器から受信し、前記制御信号に基づいて前記発電機の発電量制御を行うことを特徴とする車両用発電制御装置。The vehicle power generation control device according to claim 1,
The voltage regulator is
A vehicle power generation control device that receives a control signal created by the vehicle-mounted device based on the generator identification information from the vehicle-mounted device, and performs power generation amount control of the generator based on the control signal.
前記電圧調整器は、
前記発電機の状態を示す発電機状態情報を前記車載機器に発信することを特徴とする車両用発電制御装置。In the vehicle power generation control device according to claim 1 and claim 3,
The voltage regulator is
A generator control device for a vehicle, wherein generator state information indicating a state of the generator is transmitted to the in-vehicle device.
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000357684A JP4140191B2 (en) | 2000-11-24 | 2000-11-24 | Vehicle power generation control device |
EP01120029A EP1193825B1 (en) | 2000-09-28 | 2001-08-20 | Vehicle-mounted device control system |
DE60106544T DE60106544T2 (en) | 2000-09-28 | 2001-08-20 | Control system of a device installed in a vehicle |
US09/948,581 US6548990B2 (en) | 2000-09-28 | 2001-09-10 | Automatic vehicle-mounted device control system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000357684A JP4140191B2 (en) | 2000-11-24 | 2000-11-24 | Vehicle power generation control device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002165498A JP2002165498A (en) | 2002-06-07 |
JP4140191B2 true JP4140191B2 (en) | 2008-08-27 |
Family
ID=18829704
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000357684A Expired - Fee Related JP4140191B2 (en) | 2000-09-28 | 2000-11-24 | Vehicle power generation control device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4140191B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20220154679A1 (en) * | 2020-11-18 | 2022-05-19 | Hyundai Motor Company | Power Control Apparatus and Vehicle Having the Same |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102004037259A1 (en) * | 2004-07-31 | 2006-02-16 | Robert Bosch Gmbh | Method for setting predeterminable parameters |
JP6176911B2 (en) * | 2012-09-25 | 2017-08-09 | ダイハツ工業株式会社 | Control device |
-
2000
- 2000-11-24 JP JP2000357684A patent/JP4140191B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20220154679A1 (en) * | 2020-11-18 | 2022-05-19 | Hyundai Motor Company | Power Control Apparatus and Vehicle Having the Same |
US11746736B2 (en) * | 2020-11-18 | 2023-09-05 | Hyundai Motor Company | Power control apparatus and vehicle having the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002165498A (en) | 2002-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6548990B2 (en) | Automatic vehicle-mounted device control system | |
US4153869A (en) | Dual voltage network electrical power supply system, particularly for automotive vehicles | |
US7531992B2 (en) | Control system for controlling output of power generator | |
CN102639863B (en) | Engine starting gear | |
US8102145B2 (en) | Internal packaged alternator with microprocessor controlled multi-input regulator | |
US6392348B1 (en) | Dual voltage alternator using center-tap regulation | |
CN102918744B (en) | For the method and apparatus that the output voltage compensating motor generator declines | |
JP2005354759A (en) | Vehicle power generation controlling system | |
JPH11514838A (en) | Voltage supply device for vehicles | |
US6812675B2 (en) | A.C. generator control apparatus and method having abnormality information output function | |
CN103373302B (en) | Motor vehicle power network, rotor machine and the method for running onboard power system | |
CN113002329A (en) | Variable voltage charging system and method for a vehicle | |
US5905357A (en) | Power generation control apparatus for motorcar power distributor | |
US7245111B2 (en) | Regulator system for alternator | |
CN101503084A (en) | Power generation controlling device for vehicles | |
JP2009515497A (en) | Measuring the current delivered by a rotating electrical machine such as an alternator | |
JP4140191B2 (en) | Vehicle power generation control device | |
US9038589B2 (en) | Method for controlling a micro-hybrid system | |
CN104969439B (en) | Method for the power supply unit of the onboard power system that runs motor vehicle | |
US8164867B2 (en) | Method for protection of energy storage source, and in particular motor vehicle battery | |
JP4487461B2 (en) | Generator control system | |
JP4638588B2 (en) | Power distribution method | |
JP4325100B2 (en) | In-vehicle device controller | |
US6794835B2 (en) | Circuit arrangement for electrical machines | |
JP2005263080A (en) | In-vehicle power source distribution device with battery state detecting function |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080515 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080520 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080602 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4140191 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140620 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |