JP4131325B2 - Sheet supply apparatus and image forming apparatus - Google Patents
Sheet supply apparatus and image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP4131325B2 JP4131325B2 JP2003081497A JP2003081497A JP4131325B2 JP 4131325 B2 JP4131325 B2 JP 4131325B2 JP 2003081497 A JP2003081497 A JP 2003081497A JP 2003081497 A JP2003081497 A JP 2003081497A JP 4131325 B2 JP4131325 B2 JP 4131325B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- sheets
- air
- stacked
- air blowing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、積層されたシートを1枚ずつ順次に供給するシート供給装置に係り、特に2枚以上のシートが重なって供給される、いわゆる重送を有効に防止することができるシート供給装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
プリンタや複写機等の画像形成装置においては、画像が形成される記録媒体として所定のサイズにカットされた記録用紙が用いられている。この記録用紙は、一般に複写機用の上質紙が用いられており、これらの記録用紙は比較的に表面の平滑度が低くなっている。このため、記録用紙間の密着力は小さく、用紙トレイから記録用紙を1枚ずつ供給するときに重送を防止することは比較的容易である。しかしながら、近年では、記録媒体の多様化にともない、表面の平滑度が高い記録シート等がしばしば用いられる。このような記録シートは表面の密着性が高く、重送が起こりやすくなる。特にフルカラーの画像形成装置の普及にともない高光沢のコート紙が多く用いられ、この他にもOHPシートやトレーシングペーパーが用いられることもあり、重送が生じ易くなっている。
【0003】
このような状況から、密着性の高い記録シートの重送を防止する技術として、給紙ロールと分離ロールとによって取り出したシートを他のシートから分離するのに加え、シートトレイに積層して収容されたシートの端面に空気流を吹き付け、シート間に空気層を形成して分離を促進する技術が提案されている(例えば特許文献1)。
【0004】
また、空気流の吹き出し口に上下方向に移動可能なシャッターを設け、これを上下に移動させながら空気流の吹き出しを行うことによって吹き出しの範囲を変動させ、積層されたシートを捌くように動作させて、分離を促進する技術も開示されている(特許文献2)。
【0005】
さらに、上記のようなシャッターを上下に移動させるときに、所定のパターンでその移動速度を変化させ、積層されたシートの上層部で有効にシート間の分離が行われるようにする技術も提案されている(特許文献3)。
【0006】
【特許文献1】
特開平4−23747号公報
【特許文献2】
特開平11−5643号公報
【特許文献3】
特開2002−128300号公報
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記のような従来の装置では、さらに次の点を改良することが望まれている。
積層されたシートの端面に空気流を吹き付けることにより、シートを捌くように分離し、シート間に空気流を発生させて密着性を低下させる効果が得られるものの、高光沢の用紙等でサイズが大きいシートに対しては、充分な分離効果が得られない場合が生じる。高光沢でサイズの大きいシート等では、広い面積でシートが密着しているため、広い面積の全体に空気流を行き渡らせることは難しい。また、空気流を吹き付けたときに、捌くような動作が生じにくく、シート間を分離してばらけさせることが難しくなる。そして、強い空気流を吹き付けても、2,3枚が付着したまま浮き上がるような現象が生じやすい。
【0008】
一方、複写機等の画像形成が高速化することによってシートの供給速度も高くなっており、空気流の吹きつけによるシートの分離及び浮揚させる効果が、充分でなくなり、重送が生じ易くなることもある。
【0009】
本願に係る発明は、上記のような状況に鑑みてなされたものであり、積層されたシートの端面に空気流を吹き付けて、シート間の密着力を低減し、より確実に重送を防止することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、請求項1に係る発明は、 画像が記録されるシートを積載して収容するシート収容手段と、 前記シート収容手段に収容されたシートを、最上層のシートから順に送り出すシート送出手段と、 前記シート収容手段内に積層されたシートの、送り出し方向に平行な積載端面に対向した吹き出し口を備え、該吹き出し口からシートの積層された端面に空気流を吹き付ける第1の空気吹き付け手段と、 前記シート収容手段内に積層されたシートの、送り出し方向の下流側端面に対向した吹き出し口を備え、該吹き出し口からシートの積層された端面に空気流を吹き付ける第2の空気吹き付け手段と、を有し、 前記第2の空気吹き付け手段は、前記第1の空気吹き付け手段より吹き出す風量又は風速が小さく設定されていることを特徴とするシート供給装置を提供する。
【0011】
上記のようなシート供給装置では、複数の吹き出し口を有し、これらがシートの送り出し方向下流側と側方とに設けられて2方向から空気流を吹き付けるようになっているので、シートを浮揚させて密着力を低減する効果がシートトレイ内に収容されたシートの広い範囲に及ぶものとなる。また、シートの送り出し方向下流側に設けられた吹き出し口からの空気流は風速又は風量が側方に設けられた吹き出し口からの空気流より小さくなるように設定され、補助的な役割を果たすものとなっているので、送り出されるシートの搬送を空気流で阻害するような事態を回避することができる。
【0012】
さらに、シートトレイに収容されるシートは一般にB5サイズからA3サイズであり、送出方向のシートの長さは、B5サイズのシートの短辺長からA3サイズの長辺の長さまで大きく変化する。このため、シートの送り出し方向下流側からの空気流はいずれのサイズのシートに対しても有効に作用する空気流を設定することは難しい。これに対し、シートの送り出し方向の幅は、B5サイズのシートの短辺長からA3サイズのシートの短辺の長さまで変化するだけで、シートの送出方向よりシート幅の変化は小さい。このため、シートの側方から吹き付ける空気流の方がシートのサイズに対する依存性が小さく、側方からの空気流を主に用いてシートの分離を行うことにより、いずれのサイズのシートに対しても有効に空気流が作用し、シート間の分離及び密着力の低減が生じるものとなる。
【0013】
請求項2に係る発明は、請求項1に記載のシート供給装置において、 前記第2の空気吹き付け手段は、前記シート収容手段から1枚ずつ送り出されるシートが搬送路から逸脱しない程度に風量又は風速が小さく制限されているものとする。
【0014】
このような装置では、シートの送り出し方向下流側からの空気流が適切に設定されており、シートトレイからロールによるシートの送出を阻害することがなくなる。つまり、下流側からの空気流が強すぎると、送り出されるシートが風圧で折れ曲がったり、二つのロールのニップ部に送り込まれなくなったりすることがあるが、このような事態が防止される。
【0015】
請求項3に係る発明は、請求項1に記載のシート供給装置において、 前記第1の空気吹き出し手段は、複数の吹き出し口を有し、シートの送り出し方向における最も下流側の吹き出し口は、前記シート収容部に収容可能な最も小さいサイズのシートの端面と対向する位置に設けられているものとする。
【0016】
このような装置では、側方に複数の吹き出し口が備えられており、大きなシートが収容されているときには広い範囲に有効に空気流を吹き付けることができる。そして、シートトレイに収容されるシートのサイズが小さいときにも、シートの送り出し方向における最も下流側の吹き出し口からの空気流がシートの端面に作用し、シート間を分離して密着力を低減する効果が得られる。
【0017】
請求項4に係る発明は、請求項1に記載のシート供給装置において、 前記第2の空気吹き出し手段は、複数の吹き出し口を有し、少なくとも一つの吹き出し口は、前記シート収容部に収容可能な最も小さいサイズのシートの端面と対向する位置に設けられているものとする。
【0018】
この装置では、シートの送り出し方向の下流側に設けられた複数の吹き出し口の内、少なくとも一つは用紙のサイズに関わらず常にシートの端面と対向するようになっており、下流側から吹き付けられる空気流の作用で有効にシート間の分離が促進され、密着力が低減される。
【0019】
請求項5に係る発明は、請求項1に記載のシート供給装置において、 前記シート収容手段は、シートの送り出し方向における下流側に、積層されたシートの位置を規制する壁体を有し、 該壁体は、前記シート収容手段内で積層されたシートの少なくとも上層部と対向する位置が下流側に傾斜しており、 前記第2の空気吹き付け手段の吹き出し口は、前記壁体の傾斜部を含む位置に設けられているものとする。
【0020】
このような装置では、シートトレイから一枚ずつシートが送り出されるときに、積層されたシートが下流側に引きよせられ、下流側の壁面に当接する。そして、壁面が下流側に傾斜していることによって、積層されたシートの端縁は傾斜した壁面に沿って上層となるほど下流側に突き出した状態となる。
シートの送り出し方向下流側からの空気の吹き出し口は壁体が下流側に傾斜した部分に設けられており、積層されたシートの最上層より上方に空気流が生じるとともに、上述のように下流側に突き出した部分で下側に空気流を吹き付けることになり、積層されたシートのそれぞれに対して揚力が発生する。これにより、シート間の分離が促進され、重送がより確実に防止される。
【0021】
【発明の実施の形態】
以下、本願発明の実施の形態を図に基づいて説明する。
図1は、本願発明に係るシート供給装置が用いられる画像形成装置の一例を示す概略構成図である。
この画像形成装置は、画像読取装置1、パーソナルコンピュータ等の外部機器2と通信回線によって接続される受信部3を有しており、この受信部3からの画像情報を画像記録制御部4に取り込み、この画像情報に基づいて画像記録部5が像を形成して、記録シート上に像を定着するものである。
【0022】
上記画像記録部5は、電子写真法によって画像を形成するものであり、周面に静電電位の差による潜像が形成される感光体ドラム11と、この感光体ドラム11の周面を一様に帯電する帯電ロール12と、一様に帯電された感光体ドラム11に像光を照射し、静電潜像を形成する像書き込み装置13と、感光体ドラム11上の潜像にトナーを転移して像を可視化する現像装置14と、感光体ドラム11上で形成されたトナー像を記録シートに転写する転写装置15と、トナー像が転写された記録シートを加熱加圧して定着像とする定着装置16と、像を転写した後の感光体ドラム11を清掃するクリーナ17とを有している。
【0023】
上記画像記録部5の下方には、シート供給装置6が設けられており、異なるサイズのシート又は異なる種類のシートを収容できるように4つのシート供給装置が上下に配設されている。そして、このシート供給装置6から送り出されたシートは、搬送路7を経て、画像記録部5に送り込まれ、転写装置15によって感光体ドラム11上のトナー像が転写された後、定着装置16を通過して排紙トレイ8に排出されるようになっている。
【0024】
図2は、上記シート供給装置6の概略斜視図であり、図3は、図2中に示すA−A線における断面図であり、図4は、図3中に示すB−B線における断面図である。また、図5は平断面図である。
このシート供給装置6は、複数枚のシートを積層して収容するシートトレイ21(シート収容手段)と、このシートトレイ21から1枚ずつシートを送り出す給紙ロール群22(シート送出手段)と、シートトレイ内でシートの位置を規制するシートガイド23と、シートトレイ21の底部に設けられて積層されたシートSの上面が所定高さの供給位置となるように調整するボトムプレート24と、シートトレイ21内に積層して収容されたシートSの端面に側方から空気流を吹き付ける第1の空気流吹き付け装置25と、シートの送り出し方向の下流側から空気流を吹き付ける第2の空気吹き付け装置26とを有している。
【0025】
シートトレイ21内に収容されたシートSは、送り出し方向の下流側の壁体21aと側方の壁体21bとに当接して位置決めされ、側方の壁面がサイドレジ(側方基準位置)となり、この壁面に沿ってシートSが送り出される。そして、これらの壁面と対向する位置にシートガイド23が移動可能に設けられており、異なるサイズのシートSに対して位置を規制し、上記下流側の壁体21a及び側方の壁体21bに積層されたシートSの端面が当接するようにしている。
【0026】
給紙ロール群22は、積層されたシートSの上面に当接して回転し、最上層のシートSを送り出すピックアップロール31と、この下流側に設けられてシートSの送出方向に駆動される給送ロール32と、この給送ロール32に当接され、トルクリミッタを介してシートの送出方向と逆方向に駆動される分離ロール33とを有している。そして、ピックアップロールによって送り出されたシートが給送ロール32と分離ロール33との当接部に送り込まれたときに、シートが1枚だけの場合には、給送ロール31の駆動によりシートが送出方向に搬送され、分離ロール33は、シートとの摩擦によって伝達される回転駆動力がトルクリミッタの駆動力伝達限度を超えているので、分離ロール33に付与される駆動力に反してシートの送出方向に回転する。また、シートが2枚以上重なった状態で給送ロール32と分離ロール33との当接部に送り込まれたときは、給送ロール32の駆動力は最上層のシートには伝えられるがシート間の摩擦が小さく、下層のシートは上層のシートと分離し、分離ロール33の駆動力によって送出方向とは逆の方向に搬送され、シートトレイ21に戻るようになっている。
【0027】
上記第1の空気流吹き付け装置25は、上記のような給紙ロール群22による重送防止機構を補助するものであり、シートトレイ21の側部に2基が設けられ、側方の壁面に設けられた空気流の吹き出し口41と、この吹き出し口41に通じるダクト42と、このダクト42に空気を送り込むファン43と、吹き出し口41の開口範囲を変化させるシャッター44と、このシャッター44を上下方向に駆動する駆動装置45と、この駆動装置の動作を制御する制御装置46とで主要部が構成されている。そして、上記構成により積層されたシートを分離するとともに、シート間の密着力を低減してシートの重送を防止するものである。
【0028】
上記空気流の吹き出し口41は、図2又は図5に示すように、シートトレイ21のシート送り出し方向における側方の前方部と後方部との2ヶ所に設けられており、図3に示すように、シートトレイ21内に積層されれたシートSの最上面より上部及び積層されたシートの端面に空気流を吹き付けることができる位置に設けられている。そして、前方部の吹き出し口は、最も小さいサイズのシート、例えばB5サイズのシートが短辺を側方の壁体に当接して収容されたときにも、積層されたシートの端面と対向する位置となっている。
【0029】
上記ファン43は、ダクト42を介して吹き出し口41へと空気を送り込むものであり、シロッコファンを用いることができる。
なお、ファンによって取り込まれる空気は、ヒータ等によって加熱してもよい。加熱された空気が吹き付けられることによってシートが乾燥し、シート間の密着力が低減される。
【0030】
上記シャッター44は、それぞれの吹き出し口41付近でダクト42内を通過する空気流を制限するものであり、図4に示すように、上下方向に移動が可能に支持され、駆動装置45によって駆動されるものとなっている。そして、このシャッター44の動作を制御装置46によって適切に制御することによって吹き出し口41から吹き出される空気流の風量及び吹き出し範囲を時間とともに変化させること、又は吹き出し範囲を一定にして空気流を定常状態にすること等が任意にできるようになっている。
【0031】
上記シャッターの駆動装置45は、二つの吹き出し口41に設けられたシャッター44a,44bをそれぞれ独立して駆動するものであり、伝達機構47を介してシャッター44を駆動するものである。そして、制御装置46からの信号に基づいてそれぞれのシャッター44a,44bが独立した動作を行うように制御されるものとなっている。
【0032】
一方、シートの送り出し方向下流側に設けられた第2の空気吹き付け装置26は、給紙ロール群22が設けられた位置の両側に1基ずつが配置されており、図6に示すようにファン53から送り出された空気流がダクト52を介して吹き出し口51から吹き出され、シートSの送り出し側の端面に吹き付けられるとともに、最上層のシートより上部にも吹き出すようになっている。
【0033】
この第2の空気吹き付け装置26に備えられているファン53は、吹き出し口から吹き出す風量又は風速が、第1の空気吹き付け装置25の1/3から1/2程度に抑えられている。
【0034】
また、第2の空気吹き付け装置26はダクト52にシャッターが設けられておらず、吹き出し範囲は変動するものではなく一定となっている。ただし、ファン53の出力を変えて風量又は風速を変動させることは可能となっている。
【0035】
次に上記シート供給装置6の動作及びその作用について説明する。
第1の空気吹き付け装置25に設けられたシャッター44は、例えば次のように動作させることができる。
シートの送り出し方向の下流側に設けられた第1の吹き出し口41aのシャッター44a及び後方側に設けられた第2の吹き出し口41bのシャッター44bは、ともにほぼ等速度で上下に周期的に往復動をするように制御される。そして、これらは互いに1周期の2分の1だけの時間的な位相のずれが生じるように駆動される。つまり、第1の吹き出し口41aのシャッター44aが下降して吹き出し口を開放しつつあるときに、第2の吹き出し口41bのシャッター44bは上昇して吹き出し口を閉鎖する方向に移動する。そして、第1の吹き出し口41aがほぼ全開となったときに第2の吹き出し口41bが閉鎖され、第1の吹き出し口41aが閉鎖されつつあるときに第2の吹き出し口41bが開放されるようになっている。
【0036】
このようにシャッター44が制御されることにより、図7(a)に示すようにシートトレイ内で積層して収容されたシートSは、第1の吹き出し口41aに対向する部分では、吹き出し口が開放されることによって積層されていたシートSが次々に浮揚し上昇する。これに対し、第2の吹き出し口41bに対向する部分では、吹き出し口が閉じられることによって浮揚していたシートSが徐々に下降し、重力によって積層される。また、図7(b)に示すように第1の吹き出し口41aが閉じつつあるときには、対向部分で浮揚しているシートが徐々に下降し、第2の吹き出し口41bが開放されつつあるときには、対向部分でシートが次々に浮揚される。このようにシャッターが動作することによって積層されたシートは波打つように変形し、シートの曲率が常に変動する。そして、シート間に微小なずれが生じ、分離が促進される。
【0037】
一方、第2の空気吹き出し装置26の吹き出し口51からの空気流は、最上層のシートより上方に吹き出されることによって最上層の上側で負圧を生じ、最上層のシートに揚力が作用して浮揚する。これにともない、その下側に空気流が生じ、2番目のシートにも同様に揚力が作用する。このようにして順次浮揚され、シート間の分離と密着力の低減が行われる。
【0038】
また、このときの空気流は、側方からの空気流より弱く設定されており、図8 に示すようにピックアップロール31で引き出された最上層のシートS1が、給送ロール32と分離ロール33との間に送り込まれるのを阻害することはない。シートの送り出し方向下流側からの空気流が過大となると、図8中に破線で示されるように空気流の影響でシートS’が上方に舞上げられ、搬送路を逸脱してしまうが、第2の空気吹き付け装置26が吹き出す空気流は第1の空気吹き付け装置25からの空気流より風量又は風速が小さく設定されており、上記のような事態が回避されるようになっている。
【0039】
このように第1の空気吹き付け装置25に対して第2の空気吹き付け装置26は従的に作用するものであるが、2方向からの空気流が吹き付けられることによってシート間へ空気流が流入する機会が増加し、シート間の分離がより確実に行われる。また、2方向から空気流が供給されることによって大きなサイズのシートであっても、後方まで空気流が及び密着力が充分に低減され、重送が有効に防止される。
【0040】
また、第1の空気吹き付け装置25と第2の空気吹き付け装置26とはそれぞれが複数の吹き出し口から空気流を吹き付けるものとなっており、シートのサイズが大きいときに、シート間を分離させるきっかけを得やすく、また、広い範囲へ確実に空気流を送り込むことができる。そして、それぞれが独立したファンを備えることによって小容量のファンで送風することができ、騒音を小さく抑えることもできる。
【0041】
図9は、請求項5に記載の発明の一実施形態であるシート供給装置の部分断面図である。
このシート供給装置は、シートトレイ61のシートを送り出す方向の下流側で、壁体の上部が下流側に傾斜している。そして、第2の空気吹き付け装置66の吹き出し口71が、上記壁体の傾斜部を含む位置に設けられている。第2の空気吹き付け装置66のファン73、ダクト72等の構成は図6に示すものと同じである。また、上記シートトレイの側方の壁体、シートガイド、ボトムプレート65等も図2から図5までに示すものと同じであり、シートトレイの側方に設けられた第1の空気吹き付け装置25も図3に示すものと同じである。
【0042】
このようなシート供給装置では、ピックアップロール62の回転によって最上層から一枚ずつシート送り出されるときに、上層部のシートが下流側に押し出され、傾斜した壁面に沿って上層のシートほど下流側に張り出した状態となる。そして、上記第2の空気吹き付け装置66の吹き出し口71から吹き出された空気流は、最上層のシートより上方に吹き出されることによって、最上層のシートの上側に負圧が生じ、最上層のシートに揚力を付与する。また、これとともに最上層のシートより下方に吹き出された空気流が、上層部のシートの張り出した先端の下面に作用し、シートを分離する効果が向上することになる。
【0043】
なお、以上に説明した実施の形態では、第1の空気吹き付け装置は、複数のそれぞれが空気流の状態を変化させるものであったが、定常状態で空気流を吹き付けるものであってもよい。また、第2の空気吹き付け装置が空気流を変化させるものであってもよい。
【0044】
【発明の効果】
以上説明したように、本願に係る発明のシート供給装置では、シート収容手段内に積層して収容されたシートの端面に、シートの送り出し方向下流側と側方との2方向から空気流が吹き付けられ、シート間を分離する効果が広く得られるとともに、大きなサイズのシートに対しても広い範囲に空気流が形成され、有効に密着力が低減される。また、下流側からの空気流は側方からの空気流よりも風圧又は風量が小さく設定されており、画像を記録するために1枚ずつシートを送り出すのを阻害することもない。
さらに、シートトレイのシートを送り出す方向における下流側の壁体を下流側へ傾斜させ、この傾斜面に沿って下流側に張り出すように積層されたシートの端面に空気流を吹き付けることにより、先端に下方から吹き上げるように風圧が作用し、シート間の分離が促進される。このような構成により、シートの重送がより確実に防止されるとともに円滑なシートの供給が行われる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本願発明に係るシート供給装置が用いられる画像形成装置の一例を示す概略構成図である。
【図2】 図1に示す画像形成装置で用いられるシート供給装置の概略斜視図である。
【図3】 図2中に示すA−A線における断面図である。
【図4】 図3中に示すB−B線における断面図である。
【図5】 図2に示すシート供給装置の平断面図である。
【図6】 シートの送り出し方向の下流側に設けられた第2の空気吹き付け装置の概略断面図である。
【図7】 側方から空気流を変化させたときのシートの動作を示す概略図である。
【図8】 シートの送り出し方向の下流側から吹き付けられる空気流の風圧が大きいときに生じる問題点を示す概略図である。
【図9】 シートの送り出し方向の下流側に設けられた第2の空気吹き付け装置の他の例を示す概略断面図である。
【符号の説明】
1 画像読取装置
2 外部機器
3 受信部
4 画像記録制御部
5 画像記録部
6 シート供給装置
7 搬送路
11 感光体ドラム
12 帯電装置
13 像書き込み装置
14 現像装置
15 転写装置
16 定着装置
17 クリーナ
21,61 シートトレイ
22 給紙ロール群
23 シートガイド
24,65 ボトムプレート
25 第1の空気吹き付け装置
26,66 第2の空気吹き付け装置
31,62 ピックアップロール
32,63 給送ロール
33,64 分離ロール
41,51,71 吹き出し口
42,52,72 ダクト
43,53,73 ファン
44 シャッター
45 駆動装置
46 制御装置[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a sheet feeding apparatus that sequentially feeds stacked sheets one by one, and more particularly to a sheet feeding apparatus that can effectively prevent so-called double feeding in which two or more sheets are fed in a superimposed manner. .
[0002]
[Prior art]
In an image forming apparatus such as a printer or a copying machine, a recording sheet cut into a predetermined size is used as a recording medium on which an image is formed. As the recording paper, high-quality paper for copying machines is generally used, and the surface smoothness of these recording papers is relatively low. For this reason, the adhesion between the recording sheets is small, and it is relatively easy to prevent double feeding when the recording sheets are fed one by one from the sheet tray. However, in recent years, with the diversification of recording media, recording sheets having high surface smoothness are often used. Such a recording sheet has high surface adhesion, and double feeding is likely to occur. In particular, with the widespread use of full-color image forming apparatuses, highly glossy coated paper is often used, and in addition to this, OHP sheets and tracing paper are sometimes used.
[0003]
In this situation, as a technology to prevent double feeding of highly adhesive recording sheets, in addition to separating the sheets taken out by the paper feed roll and the separation roll from other sheets, they are stacked on the sheet tray and stored. A technique has been proposed in which separation of air is promoted by blowing an air flow onto the end face of the formed sheet to form an air layer between the sheets (for example, Patent Document 1).
[0004]
In addition, a shutter that can be moved in the vertical direction is provided at the airflow outlet, and the airflow is blown out while moving the shutter up and down to change the range of the airflow and operate to roll the stacked sheets. A technique for promoting separation is also disclosed (Patent Document 2).
[0005]
Furthermore, when moving the shutter up and down as described above, a technique has been proposed in which the moving speed is changed in a predetermined pattern so that separation between the sheets is effectively performed in the upper layer portion of the stacked sheets. (Patent Document 3).
[0006]
[Patent Document 1]
JP-A-4-23747 [Patent Document 2]
Japanese Patent Laid-Open No. 11-5643 [Patent Document 3]
Japanese Patent Laid-Open No. 2002-128300
[Problems to be solved by the invention]
However, in the conventional apparatus as described above, it is desired to further improve the following points.
By blowing an air flow on the end faces of the laminated sheets, the sheets are separated so as to spread and the air flow is generated between the sheets to reduce the adhesion, but the size of high glossy paper etc. For large sheets, a sufficient separation effect may not be obtained. In a sheet having a high gloss and a large size, the sheet is in close contact with a wide area, so that it is difficult to spread the airflow over the entire large area. Further, when an air flow is blown, it is difficult to cause a whispering operation, and it is difficult to separate and separate the sheets. And even if a strong air flow is blown, a phenomenon such that the two or three sheets are lifted up tends to occur.
[0008]
On the other hand, the speed of image formation by a copying machine or the like has increased the sheet supply speed, and the effect of separating and floating the sheet by blowing an air flow is not sufficient, and double feeding is likely to occur. There is also.
[0009]
The invention according to the present application has been made in view of the situation as described above, and blows an air flow to the end faces of the stacked sheets to reduce the adhesion between the sheets and more reliably prevent double feeding. For the purpose.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above-described problem, the invention according to claim 1 includes: a sheet storage unit that stacks and stores sheets on which images are recorded; and a sheet stored in the sheet storage unit in order from the uppermost sheet. A sheet delivery means for delivering, and a blowout opening facing a stacking end face parallel to the delivery direction of the sheets stacked in the sheet storage means, and a first air blown from the blowout opening to the stacked end face of the sheets Air blowing means, and a blowout opening facing the downstream end face in the delivery direction of the sheets stacked in the sheet storage means, and a second air blowing the airflow from the blowout opening to the laminated end face of the sheets An air blowing means, wherein the second air blowing means is set to have a smaller air volume or speed than the first air blowing means. To provide a sheet feeding apparatus characterized by.
[0011]
The sheet supply apparatus as described above has a plurality of outlets, which are provided on the downstream side and the side of the sheet feeding direction so as to blow airflow from two directions. The effect of reducing the adhesion force extends over a wide range of sheets accommodated in the sheet tray. Also, the air flow from the outlet provided on the downstream side in the sheet feeding direction is set so that the air speed or air volume is smaller than the air flow from the outlet provided on the side, and plays an auxiliary role Therefore, it is possible to avoid a situation in which the conveyance of the fed sheet is hindered by the air flow.
[0012]
Further, the sheets accommodated in the sheet tray are generally B5 size to A3 size, and the length of the sheet in the sending direction varies greatly from the short side length of the B5 size sheet to the long side length of the A3 size. For this reason, it is difficult to set an air flow that effectively acts on a sheet of any size as the air flow from the downstream side in the sheet feeding direction. In contrast, the width in the sheet feeding direction changes only from the short side length of the B5 size sheet to the short side length of the A3 size sheet, and the change in the sheet width is smaller than the sheet feeding direction. For this reason, the air flow blown from the side of the sheet is less dependent on the size of the sheet, and by separating the sheet mainly using the air flow from the side, any size sheet can be obtained. In addition, the air flow effectively acts, and separation between sheets and reduction of adhesion force occur.
[0013]
The invention according to
[0014]
In such an apparatus, the air flow from the downstream side in the sheet feeding direction is appropriately set, and the sheet feeding from the sheet tray by the roll is not hindered. That is, if the air flow from the downstream side is too strong, the sheet to be fed may be bent by the wind pressure or may not be fed into the nip portion of the two rolls, but such a situation is prevented.
[0015]
The invention according to
[0016]
In such an apparatus, a plurality of outlets are provided on the side, and when a large sheet is accommodated, an air flow can be effectively blown over a wide range. Even when the size of the sheet stored in the sheet tray is small, the air flow from the most downstream outlet in the sheet feeding direction acts on the end surface of the sheet, separating the sheets and reducing the adhesion force Effect is obtained.
[0017]
The invention according to claim 4 is the sheet feeding apparatus according to claim 1, wherein the second air blowing means has a plurality of blowing ports, and at least one blowing port can be accommodated in the sheet accommodating portion. It is assumed that it is provided at a position facing the end face of the smallest sheet.
[0018]
In this apparatus, at least one of the plurality of outlets provided on the downstream side in the sheet feeding direction is always opposed to the end face of the sheet regardless of the sheet size, and is blown from the downstream side. The separation between the sheets is effectively promoted by the action of the air flow, and the adhesion is reduced.
[0019]
The invention according to
[0020]
In such an apparatus, when the sheets are sent out one by one from the sheet tray, the stacked sheets are drawn to the downstream side and come into contact with the wall surface on the downstream side. And since a wall surface inclines to the downstream side, the edge of the laminated | stacked sheet | seat will be in the state protruded to the downstream side, so that it becomes an upper layer along the inclined wall surface.
The air outlet from the downstream side of the sheet feeding direction is provided in a portion where the wall body is inclined to the downstream side, and an air flow is generated above the uppermost layer of the stacked sheets, and the downstream side as described above. The air flow is blown downward at the portion protruding to the surface, and lift is generated for each of the stacked sheets. Thereby, separation between sheets is promoted, and multi-feed is more reliably prevented.
[0021]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a schematic configuration diagram illustrating an example of an image forming apparatus in which a sheet feeding apparatus according to the present invention is used.
The image forming apparatus includes a receiving
[0022]
The
[0023]
Below the
[0024]
2 is a schematic perspective view of the
The
[0025]
The sheet S accommodated in the
[0026]
The paper
[0027]
The first
[0028]
As shown in FIG. 2 or 5, the
[0029]
The
Note that the air taken in by the fan may be heated by a heater or the like. By blowing the heated air, the sheets are dried, and the adhesion between the sheets is reduced.
[0030]
The
[0031]
The
[0032]
On the other hand, in the second
[0033]
In the
[0034]
Further, in the second
[0035]
Next, the operation and action of the
The
Both the
[0036]
By controlling the
[0037]
On the other hand, the air flow from the
[0038]
In addition, the air flow at this time is set to be weaker than the air flow from the side, and the uppermost sheet S1 drawn by the
[0039]
As described above, the second
[0040]
Further, each of the first
[0041]
FIG. 9 is a partial cross-sectional view of a sheet feeding apparatus according to an embodiment of the invention described in
In the sheet supply device, the upper portion of the wall body is inclined downstream in the downstream direction in the sheet feeding direction of the
[0042]
In such a sheet supply device, when the
[0043]
In the embodiment described above, each of the first air blowing devices changes the state of the air flow, but may be one that blows the air flow in a steady state. Further, the second air blowing device may change the air flow.
[0044]
【The invention's effect】
As described above, in the sheet feeding apparatus according to the present invention, airflow is blown from the two directions of the sheet feeding direction downstream side and the side to the end surface of the sheets stacked and accommodated in the sheet accommodating means. In addition, the effect of separating sheets can be widely obtained, and an air flow is formed in a wide range even for a large size sheet, and the adhesion force is effectively reduced. Further, the air flow from the downstream side is set to have a lower wind pressure or air volume than the air flow from the side, and does not hinder the feeding of sheets one by one for recording an image.
Further, the front end of the sheet tray in the direction of feeding the sheet is inclined to the downstream side, and an air flow is blown to the end surface of the stacked sheets so as to project downstream along the inclined surface. The wind pressure acts so as to blow up from below, and separation between sheets is promoted. With such a configuration, it is possible to more reliably prevent the sheet from being double-fed and to smoothly supply the sheet.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic configuration diagram illustrating an example of an image forming apparatus in which a sheet feeding apparatus according to the present invention is used.
FIG. 2 is a schematic perspective view of a sheet feeding device used in the image forming apparatus shown in FIG.
FIG. 3 is a cross-sectional view taken along line AA shown in FIG.
4 is a cross-sectional view taken along line BB shown in FIG.
FIG. 5 is a cross-sectional plan view of the sheet feeding apparatus shown in FIG.
FIG. 6 is a schematic cross-sectional view of a second air blowing device provided on the downstream side in the sheet feeding direction.
FIG. 7 is a schematic view showing the operation of the seat when the air flow is changed from the side.
FIG. 8 is a schematic diagram showing problems that occur when the wind pressure of the airflow blown from the downstream side in the sheet feeding direction is high.
FIG. 9 is a schematic cross-sectional view showing another example of the second air blowing device provided on the downstream side in the sheet feeding direction.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (6)
前記シート収容手段に収容されたシートを、最上層のシートから順に送り出すシート送出手段と、
前記シート収容手段内に積層されたシートの、送り出し方向に平行な積載端面に対向した吹き出し口を備え、該吹き出し口からシートの積層された端面に空気流を吹き付ける第1の空気吹き付け手段と、
前記シート収容手段内に積層されたシートの、送り出し方向に直角で下流側の積載端面に対向した吹き出し口を備え、該吹き出し口からシートの積層された端面に空気流を吹き付ける第2の空気吹き付け手段と、を有し、
前記第2の空気吹き付け手段は、前記第1の空気吹き付け手段より吹き出す風量又は風速が小さく設定されていることを特徴とするシート供給装置。Sheet storage means for stacking and storing sheets;
Sheet delivery means for delivering the sheets accommodated in the sheet accommodation means in order from the uppermost sheet;
A first air blowing unit that includes a blowing port facing a stacking end surface parallel to the feeding direction of the sheets stacked in the sheet storing unit, and blows an air flow from the blowing port to the stacked end surface of the sheet;
A second air blowing unit that includes a blowing port that is perpendicular to the feeding direction and opposed to the downstream stacking end surface of the sheets stacked in the sheet storage unit, and blows an air flow from the blowing port to the stacked end surface of the sheet. Means,
The sheet supply apparatus according to claim 1, wherein the second air blowing unit is set to have a small air volume or a low velocity blown from the first air blowing unit.
シートの送り出し方向における最も下流側の吹き出し口は、前記シート収容部に収容可能な最も小さいサイズのシートの端面と対向する位置に設けられていることを特徴とする請求項1に記載のシート供給装置。The first air blowing means has a plurality of blowing ports,
2. The sheet supply according to claim 1, wherein the blowout port on the most downstream side in the sheet feeding direction is provided at a position facing an end surface of the smallest size sheet that can be accommodated in the sheet accommodating portion. apparatus.
少なくとも一つの吹き出し口は、前記シート収容部に収容可能な最も小さいサイズのシートの端面と対向する位置に設けられていることを特徴とする請求項1に記載のシート供給装置。The second air blowing means has a plurality of blowing holes,
The sheet feeding apparatus according to claim 1, wherein at least one outlet is provided at a position facing an end surface of the smallest sized sheet that can be accommodated in the sheet accommodating portion.
該壁体は、前記シート収容手段内で積層されたシートの少なくとも上層部と対向する位置が下流側に傾斜しており、
前記第2の空気吹き付け手段の吹き出し口は、前記壁体の傾斜部を含む位置に設けられていることを特徴とする請求項1に記載のシート供給装置。The sheet storage means has a wall body that regulates the position of the stacked sheets on the downstream side in the sheet feeding direction,
The wall body is inclined downstream at a position facing at least the upper layer portion of the sheets stacked in the sheet accommodating means,
The sheet supply apparatus according to claim 1, wherein the outlet of the second air blowing unit is provided at a position including an inclined portion of the wall body.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003081497A JP4131325B2 (en) | 2003-03-24 | 2003-03-24 | Sheet supply apparatus and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003081497A JP4131325B2 (en) | 2003-03-24 | 2003-03-24 | Sheet supply apparatus and image forming apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004284783A JP2004284783A (en) | 2004-10-14 |
JP4131325B2 true JP4131325B2 (en) | 2008-08-13 |
Family
ID=33295042
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003081497A Expired - Lifetime JP4131325B2 (en) | 2003-03-24 | 2003-03-24 | Sheet supply apparatus and image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4131325B2 (en) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4492429B2 (en) * | 2004-12-17 | 2010-06-30 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | Sheet feeding apparatus and image forming apparatus |
JP2006256819A (en) * | 2005-03-18 | 2006-09-28 | Fuji Xerox Co Ltd | Sheet supplying device and image forming device |
JP2006327716A (en) * | 2005-05-24 | 2006-12-07 | Konica Minolta Business Technologies Inc | Sheet feeding device and image forming device |
JP4464326B2 (en) | 2005-06-30 | 2010-05-19 | キヤノン株式会社 | Sheet stacking device, sheet feeding device, image forming device |
JP4659532B2 (en) * | 2005-06-30 | 2011-03-30 | キヤノン株式会社 | Image forming apparatus |
JP2008024508A (en) * | 2006-06-19 | 2008-02-07 | Duplo Corp | Paper feeder |
JP4835489B2 (en) * | 2007-03-28 | 2011-12-14 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | Paper feeding device and image forming apparatus |
JP5194830B2 (en) * | 2007-05-28 | 2013-05-08 | 株式会社リコー | Recording medium feeding device and image forming apparatus provided with the same |
US8141864B2 (en) | 2007-05-28 | 2012-03-27 | Ricoh Company, Limited | Recording-medium feeding device |
JP5194831B2 (en) * | 2007-09-04 | 2013-05-08 | 株式会社リコー | Recording medium feeding device and image forming apparatus provided with the same |
JP4952524B2 (en) * | 2007-11-09 | 2012-06-13 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | Paper feeding device and image forming apparatus |
JP4952523B2 (en) * | 2007-11-09 | 2012-06-13 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | Paper feeding device and image forming apparatus |
JP4952564B2 (en) * | 2007-12-17 | 2012-06-13 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | Paper feeding device and image forming apparatus |
JP5077193B2 (en) * | 2008-10-31 | 2012-11-21 | 三菱自動車工業株式会社 | Stack separator |
US9079733B2 (en) * | 2010-05-07 | 2015-07-14 | Bdt Media Automation Gmbh | Vortex suction separator device |
JP7416566B2 (en) * | 2019-04-01 | 2024-01-17 | 株式会社東芝 | Paper feeding device |
-
2003
- 2003-03-24 JP JP2003081497A patent/JP4131325B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004284783A (en) | 2004-10-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4131325B2 (en) | Sheet supply apparatus and image forming apparatus | |
JP4952524B2 (en) | Paper feeding device and image forming apparatus | |
JP4835489B2 (en) | Paper feeding device and image forming apparatus | |
JP5380002B2 (en) | Paper feeding device and image forming apparatus having the same | |
JP2008087906A (en) | Paper feeder and image forming device | |
JP2009120285A (en) | Paper feeder and image forming device | |
JP2007197097A (en) | Sheet feeding device and image forming device equipped with the same | |
JP4449801B2 (en) | Sheet feeding device | |
JP3940876B2 (en) | Sheet feeding device | |
JP4609264B2 (en) | Sheet feeding device | |
JP4029276B2 (en) | Sheet feeding device | |
JP4406712B2 (en) | Sheet supply apparatus and image forming apparatus | |
JP4561861B2 (en) | Sheet supply apparatus and image forming apparatus | |
JP2004284782A (en) | Sheet supply device and image forming apparatus | |
JP2006248674A (en) | Sheet feeder, and image forming device | |
JP4479546B2 (en) | Sheet supply apparatus and image forming apparatus | |
JP4135085B2 (en) | Sheet supply apparatus and image forming apparatus | |
JP2009078920A (en) | Media feeding device and image forming device | |
JP2002128300A (en) | Sheet supplying device | |
JP4995668B2 (en) | Medium supply apparatus, image forming apparatus, and paper sheet processing apparatus | |
JP2018111556A (en) | Paper feeding apparatus and image forming apparatus | |
JP3855512B2 (en) | Paper feeding device and image forming apparatus having the same | |
JP4826673B2 (en) | Sheet feeding device | |
JP4281611B2 (en) | Paper feeder | |
JP4687562B2 (en) | Sheet supply apparatus and image forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060221 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070705 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080404 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080501 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080514 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4131325 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120606 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130606 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140606 Year of fee payment: 6 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |