JP4102509B2 - Mail transfer device and mail transfer method - Google Patents

Mail transfer device and mail transfer method Download PDF

Info

Publication number
JP4102509B2
JP4102509B2 JP07666699A JP7666699A JP4102509B2 JP 4102509 B2 JP4102509 B2 JP 4102509B2 JP 07666699 A JP07666699 A JP 07666699A JP 7666699 A JP7666699 A JP 7666699A JP 4102509 B2 JP4102509 B2 JP 4102509B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
received
information
memory
free space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07666699A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2000278311A (en
Inventor
真人 森
剛司 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP07666699A priority Critical patent/JP4102509B2/en
Publication of JP2000278311A publication Critical patent/JP2000278311A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4102509B2 publication Critical patent/JP4102509B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、受信メールの転送を受ける端末装置の状態に応じてメールを転送する方法および、メールの転送を受ける端末装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、例えば携帯電話などのメールを受信することが可能な通信端末が普及している。このような携帯端末は、プロバイダなどが有する情報センタに接続を行って、当該情報センタが蓄積している自己宛のメール転送を受けることができ、これにより、使用者は外出先においてもメールを読むことができるようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、近年は画像などのファイルを添付したメールや、修飾的なタグが多く付されたメールなど、サイズの大きなメールが増えているが、携帯通信端末の備えるメモリには容量的な制限がある場合が多い。従って、携帯通信端末では、メモリに多数のデータが記憶されているような状態では、受信したメールを記憶することができず、受信しても表示させる処理を行えないという不具合が生じた。
本発明は、上述した課題を解決するためになされたものであり、端末装置の状態に応じてメールを転送することが可能なメールの転送方法、およびメールの転送を受ける端末装置を提供することを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上述した課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、受信したメールを第2の装置に対して転送するメール転送装置であって、メールを受信するメール処理部と、前記第2の装置と通信を行う通信処理部と、前記メール処理部と前記通信処理部を制御する制御部とを備え、前記制御部は、前記通信処理部より前記第2の装置からメモリの空き容量情報を受信し、受信した空き容量情報が表す空き容量が、転送する前記メールを記憶するために必要な容量を満たすか否かを判定し、容量を満たさない場合は、前記第2の装置のメモリに記憶されたデータの削除要求を前記通信処理部より前記第2の装置に送信し、容量を満たす場合は、前記通信処理部より、前記受信した前記メールの一部または全部を前記第2の装置に転送することを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のメール転送装置であって、前記削除要求を前記通信処理部より前記第2の装置に送信した後、前記通信処理部より前記第2の装置の削除後のメモリの空き容量情報を含んだ情報を受信した場合、前記制御部は、受信した当該空き容量情報が表す空き容量が、転送する前記メールを記憶するために必要な容量を満たすか否かを判定し、容量を満たす場合は、前記通信処理部より前記受信した前記メールの一部または全部を前記第2の装置に転送することを特徴とする。
請求項3に記載の発明は、請求項1または請求項2に記載のメール転送装置であって、メールのアドレスと前記第2の装置の加入者番号とを対応させて記憶する記憶部を更に有し、前記通信処理部は、前記メール処理部がメールを受信した場合、前記メールのアドレスに対応した加入者番号に発呼することによって前記第2の装置と通信を行うことを特徴とする。
請求項4に記載の発明は、請求項1ないし3いずれかに記載のメール転送装置において、前記制御部は、受信した前記メールの中の特定の情報を抽出し、前記通信処理部より前記第2の装置に転送することを特徴とする。
請求項5に記載の発明は、請求項4記載のメール転送装置において、前記特定の情報は、前記メールのヘッダであることを特徴とする。
請求項6に記載の発明は、メールを受信した第1の装置から第2の装置に対してメールを転送する方法であって、前記第2の装置において、メールを記憶するメモリの空き容量情報を前記第1の装置に対して送信する第1の容量情報送信段階と、前記第1の装置において、受信した前記空き容量情報が表す空き容量が、転送する前記メールを記憶するために必要な容量に満たない場合は、前記第2の装置のメモリに記憶されたデータの削除要求を前記第2の装置に対して通知する削除要求段階と、前記第2の装置において、前記削除要求に基づいて前記メモリに記憶されたデータを削除する削除段階と、削除後の前記メモリの空き容量情報を前記第1の装置に送信する第2の容量情報送信段階と、送信された前記空き容量情報に応じて、前記第1の装置が受信した前記メールの一部または全部を前記第2の装置に転送するメール転送段階とを備えることを特徴とする。
請求項7に記載の発明は、メールを受信した第1の装置から第2の装置に対してメールを転送する方法であって、前記第1の装置から第2の装置に対して接続を行い、メールを受信した旨と、転送すべきメールのサイズと、削除要求とを告知する告知段階と、前記告知を受信すると、前記第2の装置が前記告知に基づいて、前記第2の装置が備えるメモリに記憶されたデータを削除する削除段階と、前記第2の装置から前記第1の装置に対して、前記第2の装置のメモリの空き容量情報を含んだ条件情報を送信する条件情報送信段階と、送信された前記条件情報に応じて、前記第1の装置が受信した前記メールの一部または全部を前記第2の装置に転送するメール転送段階とを備え、前記条件情報通知段階では、前記告知に基づいて前記メモリに記憶されたデータを削除した後の状態における前記空き容量情報を送信することを特徴とする。
請求項8に記載の発明は、請求項6または7に記載のメールの転送方法において、前記メール転送段階では、受信した前記メールの中の特定の情報を抽出して前記第2の装置に転送することを特徴とする。
請求項9に記載の発明は、請求項8記載のメールの転送方法において、前記特定の情報は、前記メールのヘッダであることを特徴とする。
【0005】
【発明の実施の形態】
1.実施形態の構成
以下、図面を参照しながら、本発明の実施の形態について説明する。
【0006】
1−1.実施形態の概要
まず、本実施形態の概要について説明する。図1は、本実施形態の全体構成を示す図であり、この図に示すように、携帯端末100、移動網200、情報センタ300、インターネット400、メール送信端末500、およびメール蓄積端末600を備えて構成されている。
【0007】
携帯端末100は、移動網200によって情報センタ300と接続して、情報センタ300が蓄積している自己宛の受信メールの転送を受ける端末装置である。図2は、携帯端末100の外観構成を示す図であり、この図に示すように、携帯端末100はメールの内容などの情報を表示する表示部110や、種々の情報を入力するための操作部120を備えている。移動網200は、移動通信端末装置などの加入者間の回線接続を行うためのネットワークであり、図示は省略しているが多数の端末装置が接続可能になっている。
情報センタ300は、インターネット400からメールを受信する装置であって、後に説明するように、移動網200を介して接続された携帯端末100に対して受信メールを転送するものである。インターネット400に接続されているメール送信端末500は、インターネットプロトコルに従ってメールを送信する不特定の装置である。
また、メール蓄積端末600は、情報センタ300からインターネット400を介して転送されたメールを蓄積する装置であり、例えば携帯端末100の使用者が所有するパーソナルコンピュータや、使用者の属する会社で使用するパーソナルコンピュータなどが該当する。
【0008】
1−2.実施形態の機能構成
次に、本実施形態における携帯端末100および情報センタ300の機能構成について説明する。
【0009】
(1)携帯端末の機能構成
図3は、携帯端末100の機能構成を示す図である。携帯端末100は、表示部110、操作部120、制御部130、通信処理部140、メモリ150、および容量管理部160を備えて構成されており、各部はそれぞれ以下のような機能を有している。
【0010】
表示部110は、文字や画像などを表示するものであり、例えば液晶ディスプレイなどを備えて構成されている。本実施形態では、表示部110には、転送されたメールの内容が表示されたり、使用者が各種設定や選択を行う場合に必要な情報が表示される。
操作部120は、各種情報を入力するためのユーザインターフェイスであり、図2に示すように、数字を入力したり、カーソルを移動させるための操作子などを備えている。各々の操作は逐次検出されて、操作に応じた処理が制御部130によって行われるようになっている。
制御部130は、各部の動作を制御するものであり、メモリ150に記憶されたプログラムに従って動作するCPUを備えている。本実施形態では、制御部130は、通常の携帯端末として動作するための処理の他に、メールの転送を受けるための処理を行う。
【0011】
通信処理部140は、移動網200との通信インターフェイスであり、移動網200を介して回線接続した情報センタ300からメールなどのデータを受信したり、メールの転送を受けるための条件情報を送信するものである。
メモリ150は、情報センタ300から転送されたメールの他、各種のプログラムや設定情報などを記憶するメモリであり、電源が遮断された後も記憶内容を保持する。メモリ150の容量は、携帯可能な端末に搭載して適切な程度のものを用いればよい。容量管理部160は、メモリ150の記憶状態を検出して空き容量を管理するものであり、本実施形態では、容量管理部160において管理されている情報を、メールの転送を受ける際の条件情報として情報センタ300に送信するようになっており、情報センタ300は、メモリ150の空き容量に応じてメールの転送を行う。
【0012】
(2)情報センタの機能構成
図4は、情報センタの機能構成を示す図である。情報センタ300は、制御部310、設定記憶部320、メール処理部330、メール蓄積部340、および通信処理部350を備えて構成されており、各部はそれぞれ以下のような機能を有している。
【0013】
制御部310は、情報センタ300の各部の制御を行うものであり、プログラムに従って動作するCPUを備えており、メール送信端末500から送信されたメールをインターネット400から受信して携帯端末100に転送する処理などを行うものである。
設定記憶部320は、携帯端末100にメールを転送するための各種設定を記憶しておくものであり、制御部310はここに記憶された設定および携帯端末100から送信された条件情報に基づいて、携帯端末100に対してメールの転送を行うようになっている。なお、ここに記憶された設定のより具体的な内容については、図5を参照しながら後述する。
【0014】
メール処理部330は、インターネット400からメールを受信するものであり、メール蓄積部340は、メール処理部330においてインターネット400から受信したメールを蓄積しておくものである。すなわち、受信メールは一旦メール蓄積部340に蓄積されてから、各携帯端末100あるいはメール蓄積端末600に転送されるようになっている。
通信処理部350は、移動網200との通信を行うためのインターフェイスであり、本実施形態では、移動網200を介して接続された携帯端末100に対して受信メールを転送するために用いられる。
【0015】
ここで、図5は、設定記憶部320に記憶されている受信メールを転送するための設定例を示す図である。本実施形態では、情報センタ300におけるユーザのアドレス毎に、当該アドレス宛に着信したメールを転送すべき携帯端末100の加入者番号と、転送先のアドレスとを対応付けて記憶している。図5に示す例では、情報センタ300は、宛先のドメイン名が“senter”となっているメールをインターネット400から受信し、ユーザ毎に設定されている転送先(ユーザが“ABC”であれば、加入者番号“090-11-123456”の携帯端末100および、“ABC@company.co.jp”宛のメールを受信するメール蓄積端末600)にメールを転送できるようになっている。
【0016】
また、本実施形態では、情報センタ300がメールを受信した旨を携帯端末100に告知すべき条件と、受信メールが複数ある場合に携帯端末100に転送する優先順位と、メールを転送した後の処理とを、それぞれ設定できるようになっており、各ユーザアドレスごとに設定が記憶されている。
通知条件としては、本実施形態では、以下に示す3つの設定の中から選択できるようになっている。1番目は、所定時間毎に受信メールの有無や受信数などを通知するという設定であり、2番目は、メールの着信件数が所定件数を超えた場合に通知するという設定であり、3番目は、特定の発信者アドレスであるメールを受信した場合に通知するという設定である。
転送順位としては、1番目に送信日時、2番目に発信アドレス、3番目にサイズの中から選択できるようになっている。
転送後処理としては、1番目は転送アドレス宛にメールを転送することによって蓄積端末600にメールを蓄積させる設定で、2番目は情報センタ300のメール蓄積部340にそのまま蓄積しておく設定で、3番目は携帯端末100にメールを転送した後はメール蓄積部340からは削除するという設定の中から選択できるようになっている。
【0017】
また、図6は、メール蓄積部340におけるメールの蓄積例であり、本実施形態では、この図に示すように、各受信メール毎に、発信アドレスや、送信日時、サイズなどの情報を管理している。なお、このような情報は、後に説明するメールのヘッダから抽出することができる。
【0018】
2.実施形態の動作
次に、上記構成を有する実施形態の動作について説明する。
2−1.全体動作
(1)動作の概要
まずは、本実施形態の概要動作について説明する。ここで、図7は、メールの構成を示す概略図であり、この図に示すように、メールはヘッダ部分と本文部分を備えて構成されている。ヘッダは、メールに関する書誌的な情報が記されたテキストデータであり、主に、送信日時(“Date:”)、発信者(“From:”)、宛先(“Tob:”)、題名(“Sub:”)などが記されている。
本文部分はメールの内容を示すテキストデータである。なお、テキストデータ以外の形式のデータファイルが添付されている場合もある。
【0019】
本実施形態では、携帯端末100が備えるメモリ105の空き容量が十分ではない場合は、携帯端末100にはヘッダのみを転送し、メール全体をメール蓄積端末600に転送する。例えば、図8に示すように、“ABC@senter.ne.jp”宛の着信メールが複数あった場合に、設定記憶部320に記憶された設定によって抽出されたメールのサイズが4Kb(うち、ヘッダ1Kb)であったとする。このとき、当該着信アドレスに対応した加入者番号の携帯端末100が備えるメモリ150の空き容量が1Kbであったとすると、情報センタ300は、携帯端末100にはヘッダのみを転送し、メール全体についてはメール蓄積端末600に転送する。
本実施形態では、携帯端末100にメールを転送する場合は、加入者番号“090-11-123456”に発呼することによって携帯端末100に接続してメールを転送する。一方、メール蓄積端末600にメールを転送する場合には、メールアドレス“ABC@company.co.jp”宛にメールの転送を行う。
【0020】
これにより、携帯端末100の使用者は、メモリ150の空き容量が少ない場合であっても、ヘッダの転送は受けることができるので、送信者や題名などの情報は把握できる。メール全体については、自己が有する他のアドレス(例えば会社でのメールアドレス)に転送されており、メール蓄積端末600において内容を確認できる。
また、携帯端末100が備えるメモリ150の空き容量が十分にある場合にはメール全体を携帯端末100に転送し、空き容量が十分ではない場合には、まずメモリ150の不要なデータを削除して空き容量を増やすことを促す。以下、これらの動作について詳細に説明する。
【0021】
(2)動作の流れ
図9は、本実施形態の動作を示すシーケンスフローである。なお、図9に示す動作は、転送後処理は「蓄積端末転送」(図5参照)が選択されている場合である。
情報センタ300がインターネット400からメールを受信して通知条件を満たすと、携帯端末100に対してメールを受信した旨の告知を行う(s1)。受信告知を受けた携帯端末100は、メモリ150の空き容量を検出して、情報センタ300に対して空き容量を通知するとともにメールの転送要求を行う(s2)。
情報センタ300は、空き容量通知の内容と受信メールのサイズとに基づいて携帯端末100に対して不要データの削除要求を行い(s3)、携帯端末100は削除要求に応じて不要なデータを削除した後に、情報センタ300に対して削除結果を通知する(s4)。
【0022】
削除結果の通知を受けた情報センタ300は、携帯端末100が備えるメモリ150の空き容量に応じて受信メールを携帯端末100に転送し(s5)、メール蓄積端末600に対してもメールの転送を行う(s6)。
いまだ携帯端末100に転送を行っていないメールがメール蓄積部340に残っている場合は、携帯端末100に対して未読メールが残っている旨の通知を行い(s7)、これに応じて携帯端末100は、情報センタ300に対して空き容量を通知するとともにメールの転送要求を行う(s8)。ステップs3〜s6と同様に、情報センタ300は、空き容量通知の内容と受信メールのサイズとに基づいて携帯端末100に対して不要データの削除要求を行い(s9)、携帯端末100は削除要求に応じて不要なデータを削除した後に、情報センタ300に対して削除結果を通知する(s10)。削除結果の通知を受けた情報センタ300は、携帯端末100が備えるメモリ150の空き容量に応じて受信メールを携帯端末100に転送し(s11)、メール蓄積端末600に対してもメールの転送を行う(s12)。
そして、携帯端末100に転送を行っていないメールがメール蓄積部340に残っていない場合は、情報センタ300は、携帯端末100との通信を切断する(s13)。
【0023】
2−2.各装置の動作
次に、情報センタ300および携帯端末100の各々の動作について、図10、〜図12に示すフローチャートおよび、図9のシーケンスフローと図13に示す表示の具体例を適宜参照しながら説明する。
【0024】
(1)情報センタの動作
図10は、情報センタ300の動作を示すフローチャートである。インターネット400からメールを受信すると(S301)、制御部310は、受信メールをメール蓄積部340に記憶させて受信メールの登録を行う(S302)。そして、受信メールの宛先アドレスを抽出して、設定記憶部320に記憶されている設定に基づいて受信した旨の告知が必要であるか否かを判定する(S303)。ここでは、通知条件が例えば所定時間毎であれば、先に告知を行ってから所定時間を経過したか否かを判定し、告知条件が着信件数であればメール蓄積部340に蓄積されたメールのうち、同じ宛先のメールが所定件数を超えたか否かを判定し、告知条件が発信アドレスであれば受信メールの発信アドレスが設定されたアドレスであるか否かを判定する(設定については、図5参照)。
【0025】
ステップS303の判定において、メールを受信した旨の告知が必要ではないと判定した場合は(S303;NO)処理をステップS301に移行させ、メールを受信した旨の告知が必要であると判定した場合は(S303;YES)、携帯端末100に対して受信告知を行う(S304)。ここでは、先に説明したように、情報センタ300は受信メールの宛先と対応付けて設定記憶部320に記憶されている加入者番号に発呼を行うことによって携帯端末100との接続を行った後、必要な情報を携帯端末100に送信する。
【0026】
情報センタ300は、携帯端末100に受信告知を行った後に、当該携帯端末100から転送要求を受信したか否かを判定し(S305)、携帯端末100から転送要求を受信したと判定した場合は(S305;YES)、携帯端末100に備えられたメモリ150の空き容量が、転送すべきメールを記憶するために十分であるか否かについて、転送要求とともに送信された空き容量通知に基づいて判定する(S306)。ここで、メモリ150の空き容量が不足していると判定した場合は(S306;NO)、携帯端末150に対して削除要求を送信する(S307)。削除要求としては、受信メールのサイズを含む情報を携帯端末に送信する。
そして、処理をステップS306に移行させ、削除要求に応じて携帯端末100から送信された削除結果通知に基づいてメモリ150の空き容量が十分であるか否かを判定する(S306)。
【0027】
ステップS306の判定において、空き容量ありと判定した場合は(S306;YES)、携帯端末100に転送すべきメールをメモリ150の空き容量に応じて抽出して(S308)、抽出したメールを携帯端末100に転送する(S309)。メールの抽出については、メモリ150の空き容量が転送すべきメールのサイズの合計よりも多ければ全メールを送信するが、1件分の空き容量であれば1件分のみ転送する。また、1件分の空き容量もない場合は、ヘッダのみを転送する。すなわち、ステップS306において空き容量ありと判定される基準は、最低は1件分のヘッダのサイズとなる。
情報センタ300は、携帯端末100に対してメールを転送した後、設定記憶部320に記憶された設定に従って転送後の処理を行う(S310)。転送後の処理として、蓄積端末保存が選択されている場合には転送アドレスあてに転送メールを送信し、転送後の処理として削除が選択されている場合には、ステップS309において送信したメールはメール蓄積部340から削除する(設定については、図5参照)。
【0028】
そして、メール蓄積部340に記憶されたメールのうちの同じ着信アドレスのもので、携帯端末100に転送を行っていないものがあるか否か、すなわち未読メールがあるか否かを判定し(S311)、未読メールがあると判定した場合には(S311;YES)、未読メールがある旨の通知を携帯端末100に送信して(S312)、処理をステップS305の判定に移行させる。そして、未読通知に対応して携帯端末100から送信される転送要求があるか否かを判定する(S305)。ここで、転送要求を受信しなかったと判定した場合は(S305;NO)処理をステップS313に移行させて携帯端末100との通信を切断する(S313)。通信切断後は、処理はステップS301に戻って、次のメールの受信を行う(S301)。
【0029】
(2)携帯端末の動作
図11は、携帯端末100の動作を示すフローチャートである。携帯端末100は、情報センタ300からメールを受信した旨の告知を受けると(S101)、当該受信告知に応じて転送要求を行うか否かを判定する(S102)。ここでは、図13(a)に示すように、告知されたメールの転送を受けるか否かを選択させるメッセージを表示部110に表示させる。この表示に従って、使用者が操作部120を操作すると、操作内容が検出されて、制御部130は転送要求を行うか否かを判定する。図13に示す例では、「1」キーが操作された場合には転送要求を行うと判定し、「0」キーが操作された場合は転送要求を行わないと判定する。
【0030】
ステップS102の判定において、転送要求を行うと判定した場合は(S102;YES)、メモリ150の空き容量を検出して転送要求とともに空き容量を情報センタ300に通知する(S103)。
そして、空き容量通知に応じて情報センタ300から削除要求が送信されたか否かを判定し(S104)、削除要求が送信されなかったと判定した場合は(S104;NO)、情報センタ300から転送メールを受信し(S105)、削除要求が送信されたと判定した場合は(S104;YES)メール削除処理を行った後に(S120)、情報センタ300から転送メールを受信する(S105)。なお、メール削除処理については、図12に示すフローチャートを参照して後述する。また、図13に示す例では、(b)に示すように、着信メールのサイズとメモリ150の容量と空き容量とを表示するとともに、メモリ150に現在記憶されているメールのリストおよびサイズを表示して、使用者に削除すべきメールを選択させるようにしている。
【0031】
さて、制御部130は、受信した転送メールをメモリ150に記憶した後、図13(c)に示すように、表示部110にメールの内容を表示する処理を行う(S106)。メールを表示部120に表示させた後は、このメールをメモリ150に保存するか否かを判定し(S107)、保存すると判定した場合は(S107;YES)、情報センタ300から未読メールがある旨の通知を受けたか否かの判定を行う(S109)。一方、ステップS107の判定において、保存しないと判定した場合は(S107;NO)、当該メールをメモリ150から削除した後に(S108)、情報センタ300から未読メールがある旨の通知を受けたか否かの判定を行う(S109)。
【0032】
ステップS109の判定において、未読メールがないと判定した場合は(S109;NO)、情報センタ300から通信を切断されるので、通信の切断処理を行って(S110)、携帯端末100における転送メール受信処理を終了する。一方、未読メールがあると判定した場合は(S109;YES)、処理をステップS102に移行させて、転送要求を行うか否かの判定を行う(S102)。ここでは、例えば図13(d)に示すように、未読メールがある旨のメッセージと、転送要求を行うか否かを選択させるメッセージを表示部110に表示する。
ステップS102の判定において転送要求を行わないと判定した場合は(S102;NO)、情報センタ300から通信を切断されるので、通信の切断処理を行って(S110)、携帯端末100における転送メール受信処理を終了する。
【0033】
ここで、図12は、メール削除処理(図11:S120)を示すフローチャートである。メール削除処理においては、まず、制御部130は容量管理部160において管理されているメモリ150の空き容量を検出し(S121)、図13(b)、(e)に示すように、表示部110に記憶状態を表示させる処理を行う(S122)。表示部110には、削除するメールの指示を促すとともに削除を行うか否かの選択を促す表示を行い、この表示に従って行われた操作部120のキー操作を検出して、制御部130は削除指示が行われたか否かの判定を行う(S123)。図13に示す例では、(b)あるいは(e)の表示が行われているときに「1」キーが操作された場合は、削除指示があったものと判定し、「0」キーが操作された場合には削除指示が行われなかったと判定する。
【0034】
ステップS123の判定において、削除指示がなされたと判定した場合は(S123;YES)、指示されたメールをメモリ150から削除して(S124)、処理を121に移行させる。削除すべきメールの指示は、例えば図13(b)あるいは(e)に示すように、メモリ150に記憶されているメールのタイトルとサイズを表示させ、各メール毎に削除するか否かを選択するチェックボックスを表示する。チェックボックスのオン/オフの決定は、例えばカーソルキーでカーソルを移動させて、選択されているタイトルにおいて「#」キーを操作するとチェックのオン/オフ状態が反転する。
【0035】
一方、ステップS123の判定において、削除指示が行われなかったと判定した場合には(S123;NO)、容量管理部160に管理されているこの時点のメモリ150の空き容量を削除結果として情報センタ300に通知して(S125)、メール削除処理を終了する。
ところで、図13に示す例では、(b)においても(e)においても、メールの削除を行って空き容量を増やしているが、(b)においては8Kb分のメールを削除しているので、空き容量が9Kbまで増えるのに対して、(e)においては1Kb分のメールしか削除していないので、空き容量が2Kbまでしか増えていない。
ここで、転送メールのサイズが3Kb〜8Kbであったとすると、(b)に示す場合にはメール全体が転送されて(c)においては本文を含むメールが表示されているのに対して、(e)に示す場合はヘッダしか転送されずに(f)においてはヘッダしか表示されない。しかしながら、ヘッダによって送信者や題名は確認することができ、メール全体については、メール蓄積端末600で確認することができる。
【0036】
このように、本実施形態においては、情報センタ100は、設定された条件に従ってメールを受信した旨の告知を携帯端末100に告知し、携帯端末100はメモリ150の容量を情報センタ100に通知するので、メモリ容量に応じたメール転送を行うことができるようになる。また、空き容量が十分ではない場合は、携帯端末100に対してデータの削除要求を行い、これに応じてメモリ150に記憶されている不要なデータを削除できるので、情報センタ100は、メモリ150の記憶状態に応じて受信メールの全部あるいは一部を転送することができるようになる。
【0037】
3.変形例
本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、以下のような各種の変形が可能である。
【0038】
上記実施形態では、第1の装置として情報センタ300を例としているが、第2の装置と通信ができればどのようなものでもよく、第2の装置も実施形態にように携帯端末100に限らず、第1の装置と通信ができればどのようなものでもよい。また、第3の装置も、実施形態ではメール蓄積端末600を例として説明しているが、第1の装置からメールの転送を受けられればどのようなものでもよい。
【0039】
メールの転送も、上記実施形態では、移動網200による回線接続、あるいは、インターネット400におけるメールによって行っているが、どのような通信手段によって転送してもよく、例えば固定電話網による接続でもよい。
実施形態では、予め設定した告知条件として、図5に示すような所定時間毎等を例として説明したが、その他、特定の日時に受信したもの、所定の文字列を含むもの、所定の形式のファイルが添付されたものなど、様々な条件を設定することが可能である。また、複数の条件を組み合わせるようにしても構わない。
【0040】
また、メールの一部を転送する場合とは、1つのメールのうちの一部の内容を送信する(上記実施形態ではヘッダのみを送信)場合と、複数のメールのうちの一部のメールを送信する(上記実施形態では、図5に示すような設定に基づいて優先順位の高いものから順次送信する場合)とを含む。
1つのメールのうちの一部の内容としては、本文のみを送信してもよいし、テキスト部分のみを送信するようにしもよい。テキスト以外のデータ形式の添付ファイルについては、第3の装置においてブラウザなどのアプリケーションを用いて閲覧すればよい。
【0041】
上記実施形態では、メール転送を行うための条件情報として、メモリ150の空き容量情報を用いたが、これに限らず、例えば携帯端末100においてメール以外の機能に使用しているといった携帯端末100の使用態様などの情報でもよい。すなわち、予め設定された条件を満たしているか否かを判定することのできる情報が情報センタ300に送信できればよい。
【0042】
上記実施形態では、情報センタ300がメールの転送の可否を判定するようにしているが、携帯端末100が判定するようにしてもよく、このような場合は、受信メールの告知を受けた際に、携帯端末100が情報センタ300からの削除要求の有無に関わらず、所定のメールを削除する処理を行うようにしてもよい。あるいは、情報センタ300は、携帯端末100が備えるメモリ150の空き容量情報を受信するか否かにかかわらず、転送すべきメールのサイズおよび削除要求を携帯端末100に通知するようにしてもよい。
なお、上記実施形態においては、携帯端末100は、メモリ150に記憶されているデータのリストを表示して、使用者に削除すべきデータを選択させるようにしているが、これに限らず、予め設定された条件に基づいて削除するようにしても構わない。例えば記憶日時の古いデータやサイズの大きなデータを優先的に削除するようにしてもよいし、このような条件に合致したデータを表示して使用者に削除するか否かを確認するようにしてもよい。
【0043】
また、上記実施形態では、メール全体を記憶するために必要な空き容量がメモリ150にない場合には、ヘッダ部分のみを転送するようにしているが、ヘッダ部分を記憶するために必要な空き容量もない場合には、情報センタ300は、その旨を通知するメールを生成して、携帯端末100に送信するようにしてもよし、例えばパケット通信を用いたメールなど上記実施形態とは異なる手段を用いて通知してもよい。あるいは、携帯端末100側で、空きメモリ容量がないと判定した場合は、その旨を表示するようにしても構わない。
【0044】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、端末装置の状態に応じてメールを転送することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施形態の全体構成を示す図である。
【図2】 携帯端末の外観構成を示す図である。
【図3】 携帯端末の機能構成を示すブロック図である。
【図4】 情報センタの機能構成を示すブロック図である。
【図5】 情報センタにおける設定を例示する図である。
【図6】 情報センタに蓄積されたメールの状態を例示する図である。
【図7】 メールの構成を説明する図である。
【図8】 実施形態の概要動作を説明する図である。
【図9】 実施形態の概要動作を説明するシーケンスフローである。
【図10】 情報センタの動作を示すフローチャートである。
【図11】 携帯端末の動作を示すフローチャートである。
【図12】 メール削除処理を示すフローチャートである。
【図13】 実施形態における具体的な表示例を示す図である。
【符号の説明】
100……携帯端末、
110……表示部、
120……操作部、
130……制御部、
140……通信処理部、
150……メモリ、
160……容量管理部、
200……移動網、
300……情報センタ、
310……制御部、
320……設定記憶部、
330……メール処理部、
340……メール蓄積部、
350……通信処理部、
400……インターネット、
500……メール送信端末、
600……メール蓄積端末。
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a method for transferring mail according to the state of a terminal device that receives a received mail and a terminal device that receives the mail.
[0002]
[Prior art]
In recent years, communication terminals capable of receiving e-mails such as mobile phones have become widespread. Such a portable terminal can connect to an information center owned by a provider, etc., and receive a mail transfer addressed to the self stored in the information center. You can read.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
However, in recent years, mails with large sizes such as mails with attached files such as images and mails with many descriptive tags are increasing, but the memory of the mobile communication terminal has a capacity limitation There are many cases. Therefore, the mobile communication terminal has a problem in that it cannot store received mails and cannot display the received mails when a large amount of data is stored in the memory.
The present invention has been made to solve the above-described problems, and provides a mail transfer method capable of transferring mail according to the state of the terminal apparatus and a terminal apparatus that receives the mail transfer. It is an object.
[0004]
[Means for Solving the Problems]
  In order to solve the above-described problem, the invention described in claim 1A mail transfer device that transfers received mail to a second device, a mail processing unit that receives mail, a communication processing unit that communicates with the second device, the mail processing unit, and the communication A control unit that controls the processing unit, wherein the control unit receives the free space information of the memory from the second device from the communication processing unit, and the free space represented by the received free space information is transferred. It is determined whether or not the capacity necessary for storing the mail is satisfied. If the capacity is not satisfied, a request to delete the data stored in the memory of the second device is sent from the communication processing unit to the second When the data is transmitted to the apparatus and the capacity is satisfied, a part or all of the received mail is transferred to the second apparatus from the communication processing unit.
  The invention described in claim 22. The mail transfer device according to claim 1, wherein after the deletion request is transmitted from the communication processing unit to the second device, the free space of the memory after the communication device deletes the second device. When receiving information including information, the control unit determines whether or not the free space indicated by the received free space information satisfies a capacity necessary for storing the mail to be transferred, and determines the capacity. If it is satisfied, a part or all of the received mail is transferred from the communication processing unit to the second device.
  The invention according to claim 33. The mail transfer device according to claim 1, further comprising a storage unit that stores a mail address and a subscriber number of the second device in association with each other, and the communication processing unit includes: When the mail processing unit receives a mail, it communicates with the second device by calling a subscriber number corresponding to the mail address.
  The invention according to claim 44. The mail transfer device according to claim 1, wherein the control unit extracts specific information from the received mail and transfers the specific information to the second device from the communication processing unit. 5. And
  The invention described in claim 55. The mail transfer apparatus according to claim 4, wherein the specific information is a header of the mail.
  The invention described in claim 6A method for transferring a mail from a first device that has received a mail to a second device, wherein in the second device, information on free space in a memory for storing the mail is sent to the first device. In the first capacity information transmission step of transmitting, and in the first device, when the free capacity represented by the received free capacity information is less than the capacity necessary for storing the mail to be transferred, A deletion request step for notifying the second device of a deletion request for data stored in the memory of the second device; and in the second device, the data stored in the memory based on the deletion request In accordance with the deletion stage to delete, the second capacity information transmission stage to transmit the free capacity information of the memory after deletion to the first apparatus, and the first apparatus in accordance with the transmitted free capacity information Received said Characterized in that it comprises a mail transfer step for transferring some or all of Lumpur to the second device.
  The invention described in claim 7A method of transferring a mail from a first device that has received a mail to a second device, wherein the first device has connected to the second device, and that the mail has been received and transferred. A notification step for notifying the size of the mail to be sent and a deletion request; and when the notification is received, the second device deletes the data stored in the memory of the second device based on the notification A deleting step, a condition information transmitting step of transmitting condition information including free capacity information of the memory of the second device from the second device to the first device, and the transmitted condition A mail transfer step of transferring a part or all of the mail received by the first device to the second device in accordance with information, and in the condition information notification step, the memory based on the notification Delete the data stored in And transmitting the space information in the state after.
  The invention according to claim 8 provides:The mail transfer method according to claim 6 or 7, wherein in the mail transfer step, specific information in the received mail is extracted and transferred to the second device.
  The invention according to claim 9 is:9. The mail transfer method according to claim 8, wherein the specific information is a header of the mail.
[0005]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
1. Configuration of the embodiment
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0006]
1-1. Outline of the embodiment
First, an outline of the present embodiment will be described. FIG. 1 is a diagram showing the overall configuration of the present embodiment. As shown in FIG. 1, a mobile terminal 100, a mobile network 200, an information center 300, the Internet 400, a mail transmission terminal 500, and a mail storage terminal 600 are provided. Configured.
[0007]
The mobile terminal 100 is a terminal device that is connected to the information center 300 by the mobile network 200 and receives the received mail that is stored in the information center 300 and is addressed thereto. FIG. 2 is a diagram showing an external configuration of the mobile terminal 100. As shown in the figure, the mobile terminal 100 displays a display unit 110 that displays information such as mail contents, and operations for inputting various information. Part 120 is provided. The mobile network 200 is a network for connecting lines between subscribers such as mobile communication terminal devices, and a number of terminal devices can be connected although illustration is omitted.
The information center 300 is a device that receives mail from the Internet 400, and forwards received mail to the mobile terminal 100 connected via the mobile network 200, as will be described later. A mail transmission terminal 500 connected to the Internet 400 is an unspecified device that transmits mail according to the Internet protocol.
The mail storage terminal 600 is a device that stores mail transferred from the information center 300 via the Internet 400. For example, the mail storage terminal 600 is used in a personal computer owned by the user of the mobile terminal 100 or a company to which the user belongs. This applies to personal computers.
[0008]
1-2. Functional configuration of the embodiment
Next, functional configurations of the mobile terminal 100 and the information center 300 in the present embodiment will be described.
[0009]
(1) Functional configuration of mobile terminal
FIG. 3 is a diagram illustrating a functional configuration of the mobile terminal 100. The mobile terminal 100 includes a display unit 110, an operation unit 120, a control unit 130, a communication processing unit 140, a memory 150, and a capacity management unit 160, and each unit has the following functions. Yes.
[0010]
The display unit 110 displays characters, images, and the like, and includes a liquid crystal display, for example. In the present embodiment, the display unit 110 displays the contents of the forwarded mail or information necessary for the user to make various settings and selections.
The operation unit 120 is a user interface for inputting various types of information, and includes an operator for inputting numbers and moving the cursor, as shown in FIG. Each operation is sequentially detected, and processing according to the operation is performed by the control unit 130.
The control unit 130 controls the operation of each unit, and includes a CPU that operates according to a program stored in the memory 150. In the present embodiment, the control unit 130 performs processing for receiving mail transfer in addition to processing for operating as a normal mobile terminal.
[0011]
The communication processing unit 140 is a communication interface with the mobile network 200, receives data such as mail from the information center 300 connected via the mobile network 200, and transmits condition information for receiving mail transfer. Is.
The memory 150 stores various programs and setting information in addition to the mail transferred from the information center 300, and retains the stored contents even after the power is turned off. The capacity of the memory 150 may be an appropriate level mounted on a portable terminal. The capacity management unit 160 detects the storage state of the memory 150 and manages the free capacity. In this embodiment, the information managed by the capacity management unit 160 is the condition information when receiving mail transfer. Is transmitted to the information center 300, and the information center 300 transfers mail according to the free space of the memory 150.
[0012]
(2) Information center function configuration
FIG. 4 is a diagram showing a functional configuration of the information center. The information center 300 includes a control unit 310, a setting storage unit 320, a mail processing unit 330, a mail storage unit 340, and a communication processing unit 350, and each unit has the following functions. .
[0013]
The control unit 310 controls each unit of the information center 300 and includes a CPU that operates according to a program. The control unit 310 receives a mail transmitted from the mail transmission terminal 500 from the Internet 400 and transfers the mail to the portable terminal 100. It performs processing.
The setting storage unit 320 stores various settings for transferring mail to the mobile terminal 100, and the control unit 310 is based on the settings stored here and the condition information transmitted from the mobile terminal 100. The mail is transferred to the mobile terminal 100. More specific contents of the settings stored here will be described later with reference to FIG.
[0014]
The mail processing unit 330 receives mail from the Internet 400, and the mail storage unit 340 stores mail received from the Internet 400 in the mail processing unit 330. In other words, the received mail is temporarily stored in the mail storage unit 340 and then transferred to each mobile terminal 100 or mail storage terminal 600.
The communication processing unit 350 is an interface for performing communication with the mobile network 200, and is used for transferring received mail to the mobile terminal 100 connected via the mobile network 200 in the present embodiment.
[0015]
Here, FIG. 5 is a diagram illustrating a setting example for transferring the received mail stored in the setting storage unit 320. In the present embodiment, for each user address in the information center 300, the subscriber number of the mobile terminal 100 to which mail received to the address is to be transferred and the transfer destination address are stored in association with each other. In the example shown in FIG. 5, the information center 300 receives a mail whose destination domain name is “senter” from the Internet 400, and sets the forwarding destination set for each user (if the user is “ABC”). The mail can be transferred to the mobile terminal 100 with the subscriber number “090-11-123456” and the mail storage terminal 600 that receives mail addressed to “ABC@company.co.jp”.
[0016]
Further, in the present embodiment, the condition that the information center 300 should notify the mobile terminal 100 that the mail has been received, the priority order to transfer to the mobile terminal 100 when there are a plurality of received mails, and after the mail is transferred Each process can be set, and the setting is stored for each user address.
In this embodiment, the notification condition can be selected from the following three settings. The first setting is to notify the presence / absence of received mail and the number of received mails at a predetermined time. The second is a setting to notify when the number of incoming mails exceeds a predetermined number. The third is This is a setting for notifying when a mail having a specific sender address is received.
The transfer order can be selected from the first transmission date and time, the second transmission address, and the third size.
As post-transfer processing, the first setting is to store mail in the storage terminal 600 by transferring the mail to the transfer address, and the second setting is to store the mail in the mail storage unit 340 of the information center 300 as it is. Thirdly, after the mail is transferred to the mobile terminal 100, it is possible to select from the setting of deleting from the mail storage unit 340.
[0017]
FIG. 6 shows an example of mail accumulation in the mail accumulation unit 340. In this embodiment, as shown in this figure, information such as a transmission address, transmission date / time, and size is managed for each received mail. ing. Such information can be extracted from the header of the mail described later.
[0018]
2. Operation of the embodiment
Next, the operation of the embodiment having the above configuration will be described.
2-1. Overall operation
(1) Outline of operation
First, an outline operation of the present embodiment will be described. Here, FIG. 7 is a schematic diagram showing the structure of the mail. As shown in this figure, the mail is configured to include a header part and a body part. The header is text data that contains bibliographic information about the email, and is mainly sent date (“Date:”), sender (“From:”), destination (“Tob:”), title (“ Sub: ”) etc. are written.
The body part is text data indicating the contents of the mail. A data file in a format other than text data may be attached.
[0019]
In the present embodiment, when the free capacity of the memory 105 provided in the mobile terminal 100 is not sufficient, only the header is transferred to the mobile terminal 100 and the entire mail is transferred to the mail storage terminal 600. For example, as shown in FIG. 8, when there are a plurality of incoming mails addressed to “ABC@senter.ne.jp”, the size of the mail extracted by the setting stored in the setting storage unit 320 is 4 Kb (of which Assume that the header is 1 Kb). At this time, if the free space of the memory 150 provided in the mobile terminal 100 of the subscriber number corresponding to the incoming address is 1 Kb, the information center 300 transfers only the header to the mobile terminal 100 and the entire mail is Transfer to mail storage terminal 600.
In this embodiment, when mail is transferred to the mobile terminal 100, the mail is transferred by connecting to the mobile terminal 100 by calling the subscriber number "090-11-123456". On the other hand, when mail is transferred to the mail storage terminal 600, the mail is transferred to the mail address “ABC@company.co.jp”.
[0020]
Thereby, since the user of the portable terminal 100 can receive the header transfer even when the free space of the memory 150 is small, information such as the sender and the title can be grasped. The entire mail has been transferred to another address (for example, a mail address at a company) that the user has, and the contents can be confirmed at the mail storage terminal 600.
In addition, when the free space of the memory 150 provided in the mobile terminal 100 is sufficient, the entire mail is transferred to the mobile terminal 100. When the free space is not enough, first, unnecessary data in the memory 150 is deleted. Encourage more space. Hereinafter, these operations will be described in detail.
[0021]
(2) Flow of operation
FIG. 9 is a sequence flow showing the operation of the present embodiment. The operation shown in FIG. 9 is a case where “storage terminal transfer” (see FIG. 5) is selected as the post-transfer processing.
When the information center 300 receives a mail from the Internet 400 and satisfies the notification condition, the information center 300 notifies the portable terminal 100 that the mail has been received (s1). Receiving the reception notification, the mobile terminal 100 detects the free space in the memory 150, notifies the information center 300 of the free space, and makes a mail transfer request (s2).
The information center 300 requests the mobile terminal 100 to delete unnecessary data based on the content of the free space notification and the size of the received mail (s3), and the mobile terminal 100 deletes unnecessary data in response to the deletion request. After that, the deletion result is notified to the information center 300 (s4).
[0022]
Upon receiving the notification of the deletion result, the information center 300 transfers the received mail to the mobile terminal 100 according to the free capacity of the memory 150 provided in the mobile terminal 100 (s5), and forwards the mail to the mail storage terminal 600 as well. Perform (s6).
When mail that has not yet been transferred to the mobile terminal 100 remains in the mail storage unit 340, the mobile terminal 100 is notified that unread mail remains (s7), and the mobile terminal is responded accordingly. 100 notifies the free space to the information center 300 and makes a mail transfer request (s8). Similar to steps s3 to s6, the information center 300 requests the portable terminal 100 to delete unnecessary data based on the content of the free space notification and the size of the received mail (s9), and the portable terminal 100 requests the deletion. After deleting unnecessary data according to the information, the information center 300 is notified of the deletion result (s10). Receiving the notification of the deletion result, the information center 300 transfers the received mail to the mobile terminal 100 according to the free space of the memory 150 included in the mobile terminal 100 (s11), and also transfers the mail to the mail storage terminal 600. Perform (s12).
If no mail that has not been transferred to the mobile terminal 100 remains in the mail storage unit 340, the information center 300 disconnects communication with the mobile terminal 100 (s13).
[0023]
2-2. Operation of each device
Next, the operation of each of the information center 300 and the mobile terminal 100 will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS. 10 to 12, the sequence flow shown in FIG. 9, and the specific examples shown in FIG.
[0024]
(1) Information center operations
FIG. 10 is a flowchart showing the operation of the information center 300. When a mail is received from the Internet 400 (S301), the control unit 310 stores the received mail in the mail storage unit 340 and registers the received mail (S302). Then, the destination address of the received mail is extracted, and it is determined whether or not notification of the reception is necessary based on the setting stored in the setting storage unit 320 (S303). Here, for example, if the notification condition is every predetermined time, it is determined whether or not the predetermined time has passed since the notification was made first. If the notification condition is the number of incoming calls, the mail stored in the mail storage unit 340 is determined. Among them, it is determined whether or not the number of mails of the same destination exceeds a predetermined number, and if the notification condition is a transmission address, it is determined whether or not the transmission address of the received mail is a set address (for setting, (See FIG. 5).
[0025]
If it is determined in step S303 that notification that mail has been received is not necessary (S303; NO), the process proceeds to step S301, and it is determined that notification that mail has been received is necessary (S303; YES), the mobile terminal 100 is notified of reception (S304). Here, as described above, the information center 300 connects to the mobile terminal 100 by making a call to the subscriber number stored in the setting storage unit 320 in association with the destination of the received mail. Thereafter, necessary information is transmitted to the mobile terminal 100.
[0026]
The information center 300 determines whether or not a transfer request has been received from the mobile terminal 100 after making a reception notification to the mobile terminal 100 (S305), and determines that the transfer request has been received from the mobile terminal 100. (S305; YES), whether or not the free space of the memory 150 provided in the portable terminal 100 is sufficient to store the mail to be transferred is determined based on the free space notification transmitted together with the transfer request. (S306). If it is determined that the free space in the memory 150 is insufficient (S306; NO), a deletion request is transmitted to the portable terminal 150 (S307). As the deletion request, information including the size of the received mail is transmitted to the mobile terminal.
Then, the process proceeds to step S306, and it is determined whether or not the free space of the memory 150 is sufficient based on the deletion result notification transmitted from the mobile terminal 100 in response to the deletion request (S306).
[0027]
If it is determined in step S306 that there is free space (S306; YES), mail to be transferred to the mobile terminal 100 is extracted according to the free space in the memory 150 (S308), and the extracted mail is stored in the mobile terminal. 100 (S309). Regarding mail extraction, if the free space in the memory 150 is larger than the total size of mails to be transferred, all mails are transmitted. If there is free space for one mail, only one mail is transferred. If there is no free space for one case, only the header is transferred. That is, the criterion for determining that there is free space in step S306 is the minimum header size for one case.
After transferring the mail to the mobile terminal 100, the information center 300 performs post-transfer processing according to the settings stored in the setting storage unit 320 (S310). If the storage terminal storage is selected as the post-transfer processing, the forwarded mail is transmitted to the forwarding address. If the deletion is selected as the post-transfer processing, the mail transmitted in step S309 is the mail. It deletes from the accumulation | storage part 340 (refer FIG. 5 for a setting).
[0028]
Then, it is determined whether or not there are mails stored in the mail storage unit 340 that have the same incoming address and are not transferred to the mobile terminal 100, that is, whether or not there is unread mail (S311). ) If it is determined that there is unread mail (S311; YES), a notification that there is unread mail is transmitted to the mobile terminal 100 (S312), and the process proceeds to determination in step S305. Then, it is determined whether or not there is a transfer request transmitted from the portable terminal 100 in response to the unread notification (S305). If it is determined that a transfer request has not been received (S305; NO), the process proceeds to step S313, and communication with the portable terminal 100 is disconnected (S313). After the communication disconnection, the process returns to step S301 to receive the next mail (S301).
[0029]
(2) Mobile terminal operation
FIG. 11 is a flowchart showing the operation of the mobile terminal 100. When the mobile terminal 100 receives notification that the mail has been received from the information center 300 (S101), the mobile terminal 100 determines whether or not to make a transfer request according to the received notification (S102). Here, as shown in FIG. 13A, a message for selecting whether to receive the notified mail is displayed on the display unit 110. When the user operates the operation unit 120 according to this display, the operation content is detected, and the control unit 130 determines whether or not to make a transfer request. In the example shown in FIG. 13, it is determined that a transfer request is made when the “1” key is operated, and it is determined that no transfer request is made when the “0” key is operated.
[0030]
If it is determined in step S102 that a transfer request is to be made (S102; YES), the free space in the memory 150 is detected and the free space is notified to the information center 300 together with the transfer request (S103).
Then, it is determined whether or not a deletion request has been transmitted from the information center 300 in response to the free space notification (S104). If it is determined that the deletion request has not been transmitted (S104; NO), a transfer mail is transmitted from the information center 300. (S105), if it is determined that a deletion request has been transmitted (S104; YES), a mail deletion process is performed (S120), and then a transfer mail is received from the information center 300 (S105). The mail deletion process will be described later with reference to the flowchart shown in FIG. In the example shown in FIG. 13, as shown in (b), the size of the incoming mail, the capacity of the memory 150 and the free capacity are displayed, and the list and size of the mail currently stored in the memory 150 are displayed. Then, the user is allowed to select an email to be deleted.
[0031]
The control unit 130 stores the received forwarded mail in the memory 150, and then performs a process of displaying the content of the mail on the display unit 110 as shown in FIG. 13C (S106). After displaying the mail on the display unit 120, it is determined whether or not to store the mail in the memory 150 (S107). If it is determined to store the mail (S107; YES), there is an unread mail from the information center 300. It is determined whether or not a notification to that effect has been received (S109). On the other hand, if it is determined in step S107 that the mail is not stored (S107; NO), whether or not the information center 300 has received notification that there is an unread mail after deleting the mail from the memory 150 (S108). Is determined (S109).
[0032]
If it is determined in step S109 that there is no unread mail (S109; NO), the communication is disconnected from the information center 300, so the communication is disconnected (S110), and the forwarded mail is received by the mobile terminal 100. The process ends. On the other hand, if it is determined that there is an unread mail (S109; YES), the process proceeds to step S102, and it is determined whether a transfer request is to be made (S102). Here, for example, as shown in FIG. 13D, a message indicating that there is an unread mail and a message for selecting whether to make a transfer request are displayed on the display unit 110.
If it is determined in step S102 that no transfer request is to be made (S102; NO), the communication is disconnected from the information center 300. Therefore, the communication is disconnected (S110), and the mobile terminal 100 receives the transfer mail. The process ends.
[0033]
Here, FIG. 12 is a flowchart showing the mail deletion process (FIG. 11: S120). In the mail deletion process, first, the control unit 130 detects the free capacity of the memory 150 managed by the capacity management unit 160 (S121), and the display unit 110 as shown in FIGS. 13B and 13E. A process for displaying the storage state is performed (S122). The display unit 110 prompts the user to instruct mail to be deleted and prompts the user to select whether or not to delete, and detects the key operation of the operation unit 120 performed according to the display, and the control unit 130 deletes the key. It is determined whether or not an instruction has been given (S123). In the example shown in FIG. 13, if the “1” key is operated while the display of (b) or (e) is being performed, it is determined that there is a deletion instruction, and the “0” key is operated. If so, it is determined that no deletion instruction has been issued.
[0034]
If it is determined in step S123 that a deletion instruction has been issued (S123; YES), the instructed mail is deleted from the memory 150 (S124), and the process proceeds to 121. For example, as shown in FIG. 13 (b) or (e), the mail title to be deleted is displayed and the title and size of the mail stored in the memory 150 are displayed, and whether or not to delete each mail is selected. Display a check box to enable. The check box is turned on / off by, for example, moving the cursor with the cursor key and operating the “#” key in the selected title, and the check on / off state is reversed.
[0035]
On the other hand, if it is determined in step S123 that no deletion instruction has been issued (S123; NO), the information center 300 uses the free capacity of the memory 150 at this time managed by the capacity management unit 160 as a deletion result. (S125) and the mail deletion process is terminated.
By the way, in the example shown in FIG. 13, in both (b) and (e), the mail is deleted and the free space is increased. However, in (b), 8 Kb of mail is deleted. While the free space increases to 9 Kb, only the 1 Kb mail is deleted in (e), so the free space increases only to 2 Kb.
Here, assuming that the size of the forwarded mail is 3 Kb to 8 Kb, in the case shown in (b), the whole mail is forwarded, and in (c), the mail including the text is displayed. In the case shown in e), only the header is transferred, and only the header is displayed in (f). However, the sender and the title can be confirmed by the header, and the entire mail can be confirmed by the mail storage terminal 600.
[0036]
As described above, in this embodiment, the information center 100 notifies the mobile terminal 100 that the mail has been received according to the set conditions, and the mobile terminal 100 notifies the information center 100 of the capacity of the memory 150. Therefore, it becomes possible to perform mail transfer according to the memory capacity. If the free space is not sufficient, the information center 100 can request the mobile terminal 100 to delete data and delete unnecessary data stored in the memory 150 accordingly. Depending on the storage state, all or part of the received mail can be transferred.
[0037]
3. Modified example
The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications as described below are possible.
[0038]
In the above embodiment, the information center 300 is taken as an example of the first device. However, any device can be used as long as it can communicate with the second device, and the second device is not limited to the portable terminal 100 as in the embodiment. Any device can be used as long as it can communicate with the first device. In the embodiment, the mail storage terminal 600 is described as an example in the embodiment, but any device can be used as long as it can receive mail transfer from the first device.
[0039]
In the above embodiment, the mail is transferred via a line connection by the mobile network 200 or by mail on the Internet 400, but may be transferred by any communication means, for example, a connection by a fixed telephone network.
In the embodiment, the notification condition set in advance has been described by taking the predetermined time as shown in FIG. 5 as an example. However, other notification conditions received at a specific date and time, including a predetermined character string, Various conditions can be set, such as a file attached. A plurality of conditions may be combined.
[0040]
In addition, a case where a part of a mail is transferred includes a case where a part of one mail is transmitted (only the header is transmitted in the above embodiment) and a part of a plurality of mails. (In the above-described embodiment, in the case of transmitting sequentially from the highest priority based on the setting as shown in FIG. 5).
As the contents of a part of one mail, only the body may be transmitted, or only the text part may be transmitted. An attached file in a data format other than text may be viewed using an application such as a browser on the third device.
[0041]
In the above-described embodiment, the free space information of the memory 150 is used as the condition information for performing mail transfer. However, the present invention is not limited to this. For example, the mobile terminal 100 may be used for functions other than mail in the mobile terminal 100. Information such as a usage mode may be used. That is, it is only necessary that information capable of determining whether or not a preset condition is satisfied can be transmitted to the information center 300.
[0042]
In the above-described embodiment, the information center 300 determines whether or not mail transfer is possible, but the mobile terminal 100 may determine whether or not the received mail is notified in such a case. The mobile terminal 100 may perform a process of deleting a predetermined mail regardless of whether or not there is a deletion request from the information center 300. Alternatively, the information center 300 may notify the portable terminal 100 of the size of the mail to be transferred and the deletion request regardless of whether or not the free capacity information of the memory 150 included in the portable terminal 100 is received.
In the above embodiment, the mobile terminal 100 displays a list of data stored in the memory 150 and allows the user to select data to be deleted. You may make it delete based on the set conditions. For example, data with an old storage date or large size may be deleted preferentially, or data matching such conditions may be displayed to confirm whether to delete to the user. Also good.
[0043]
In the above embodiment, if the memory 150 does not have the free space necessary for storing the entire mail, only the header portion is transferred. However, the free space required for storing the header portion is used. If not, the information center 300 may generate a mail to that effect and send it to the mobile terminal 100. For example, a means different from the above embodiment, such as a mail using packet communication, may be used. May be used for notification. Alternatively, when it is determined that there is no free memory capacity on the mobile terminal 100 side, that fact may be displayed.
[0044]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, mail can be transferred according to the state of the terminal device.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of an embodiment.
FIG. 2 is a diagram showing an external configuration of a mobile terminal.
FIG. 3 is a block diagram illustrating a functional configuration of the mobile terminal.
FIG. 4 is a block diagram showing a functional configuration of an information center.
FIG. 5 is a diagram illustrating settings in an information center.
FIG. 6 is a diagram illustrating the state of mail stored in the information center.
FIG. 7 is a diagram for explaining the configuration of mail.
FIG. 8 is a diagram illustrating an outline operation of the embodiment.
FIG. 9 is a sequence flow illustrating an outline operation of the embodiment.
FIG. 10 is a flowchart showing the operation of the information center.
FIG. 11 is a flowchart showing the operation of the mobile terminal.
FIG. 12 is a flowchart showing mail deletion processing.
FIG. 13 is a diagram showing a specific display example in the embodiment.
[Explanation of symbols]
100 …… Mobile terminal,
110 …… Display section,
120 …… Operation unit,
130 …… Control unit,
140 …… Communication processor
150 …… Memory,
160 …… Capacity management department,
200 …… Mobile network,
300 …… Information center,
310 …… Control unit,
320 ... Setting storage unit,
330 …… Mail processor
340 …… Mail storage unit,
350 …… Communication processing unit,
400 …… Internet,
500 …… Email sending terminal,
600 …… Mail storage terminal.

Claims (9)

受信したメールを第2の装置に対して転送するメール転送装置であって、A mail transfer device for transferring received mail to a second device,
メールを受信するメール処理部と、An email processor that receives emails;
前記第2の装置と通信を行う通信処理部と、A communication processing unit for communicating with the second device;
前記メール処理部と前記通信処理部を制御する制御部とA control unit for controlling the mail processing unit and the communication processing unit;
を備え、With
前記制御部は、前記通信処理部より前記第2の装置からメモリの空き容量情報を受信し、受信した空き容量情報が表す空き容量が、転送する前記メールを記憶するために必要な容量を満たすか否かを判定し、容量を満たさない場合は、前記第2の装置のメモリに記憶されたデータの削除要求を前記通信処理部より前記第2の装置に送信し、容量を満たす場合は、前記通信処理部より、前記受信した前記メールの一部または全部を前記第2の装置に転送するThe control unit receives the free space information of the memory from the second device from the communication processing unit, and the free space represented by the received free space information satisfies a capacity necessary for storing the mail to be transferred. If the capacity is not satisfied, a request to delete data stored in the memory of the second device is transmitted from the communication processing unit to the second device, and if the capacity is satisfied, The communication processing unit transfers a part or all of the received mail to the second device.
ことを特徴とするメール転送装置。A mail transfer device characterized by that.
請求項1に記載のメール転送装置であって、The mail transfer device according to claim 1,
前記削除要求を前記通信処理部より前記第2の装置に送信した後、前記通信処理部より前記第2の装置の削除後のメモリの空き容量情報を含んだ情報を受信した場合、前記制御部は、受信した当該空き容量情報が表す空き容量が、転送する前記メールを記憶するために必要な容量を満たすか否かを判定し、容量を満たす場合は、前記通信処理部より前記受信した前記メールの一部または全部を前記第2の装置に転送するAfter the deletion request is transmitted from the communication processing unit to the second device, the control unit receives the information including the memory free space information after the deletion of the second device from the communication processing unit. Determines whether or not the free space represented by the received free space information satisfies the capacity necessary for storing the mail to be transferred, and if it satisfies the capacity, the communication processing unit receives the received Forward part or all of the mail to the second device
ことを特徴とするメール転送装置。A mail transfer device characterized by that.
請求項1または請求項2に記載のメール転送装置であって、The mail transfer device according to claim 1 or 2, wherein
メールのアドレスと前記第2の装置の加入者番号とを対応させて記憶する記憶部を更に有し、A storage unit for storing a mail address and a subscriber number of the second device in association with each other;
前記通信処理部は、前記メール処理部がメールを受信した場合、前記メールのアドレスに対応した加入者番号に発呼することによって前記第2の装置と通信を行うThe communication processing unit communicates with the second device by calling a subscriber number corresponding to the address of the mail when the mail processing unit receives the mail.
ことを特徴とするメール転送装置。A mail transfer device characterized by that.
請求項1ないし3いずれかに記載のメール転送装置において、The mail transfer device according to any one of claims 1 to 3,
前記制御部は、受信した前記メールの中の特定の情報を抽出し、前記通信処理部より前記第2の装置に転送することを特徴とするメール転送装置。The said control part extracts the specific information in the received said mail, and transfers to the said 2nd apparatus from the said communication process part, The mail transfer apparatus characterized by the above-mentioned.
請求項4記載のメール転送装置において、The mail transfer device according to claim 4, wherein
前記特定の情報は、前記メールのヘッダであることを特徴とするメール転送装置。The mail transfer apparatus, wherein the specific information is a header of the mail.
メールを受信した第1の装置から第2の装置に対してメールを転送する方法であって、
前記第2の装置において、メールを記憶するメモリの空き容量情報を前記第1の装置に対して送信する第1の容量情報送信段階と、
前記第1の装置において、受信した前記空き容量情報が表す空き容量が、転送する前記メールを記憶するために必要な容量に満たない場合は、前記第2の装置のメモリに記憶されたデータの削除要求を前記第2の装置に対して通知する削除要求段階と、
前記第2の装置において、前記削除要求に基づいて前記メモリに記憶されたデータを削除する削除段階と、
削除後の前記メモリの空き容量情報を前記第1の装置に送信する第2の容量情報送信段階と、
送信された前記空き容量情報に応じて、前記第1の装置が受信した前記メールの一部または全部を前記第2の装置に転送するメール転送段階と
を備えることを特徴とするメールの転送方法。
A method of transferring mail from a first device that has received mail to a second device, comprising:
In the second device, a first capacity information transmission step of transmitting free space information of a memory for storing mail to the first device;
In the first device, if the free space indicated by the received free space information is less than the space required to store the mail to be transferred, the data stored in the memory of the second device is stored. A deletion request stage for notifying the second device of a deletion request;
In the second device, a deletion step of deleting data stored in the memory based on the deletion request;
A second capacity information transmission step of transmitting the free capacity information of the memory after deletion to the first device;
A mail transfer method comprising: a mail transfer step of transferring a part or all of the mail received by the first device to the second device according to the transmitted free space information. .
メールを受信した第1の装置から第2の装置に対してメールを転送する方法であって、
前記第1の装置から第2の装置に対して接続を行い、メールを受信した旨と、転送すべきメールのサイズと、削除要求とを告知する告知段階と、
前記告知を受信すると、前記第2の装置が前記告知に基づいて、前記第2の装置が備えるメモリに記憶されたデータを削除する削除段階と、
記第2の装置から前記第1の装置に対して、前記第2の装置のメモリの空き容量情報を含んだ条件情報を送信する条件情報送信段階と、
送信された前記条件情報に応じて、前記第1の装置が受信した前記メールの一部または全部を前記第2の装置に転送するメール転送段階と
を備え、
前記条件情報通知段階では、前記告知に基づいて前記メモリに記憶されたデータを削除した後の状態における前記空き容量情報を送信する
ことを特徴とするメールの転送方法。
A method of transferring mail from a first device that has received mail to a second device, comprising:
A notification step of making a connection from the first device to the second device and notifying that the mail has been received , the size of the mail to be transferred, and the deletion request ;
When the notification is received, the second device deletes data stored in a memory included in the second device based on the notification; and
To the front Symbol the first device from the second device, and the condition information transmitting step of transmitting the condition information including the free space information of the memory of the second device,
A mail transfer step of transferring a part or all of the mail received by the first device to the second device according to the transmitted condition information,
In the condition information notifying step, the free capacity information in a state after the data stored in the memory is deleted based on the notification is transmitted .
請求項6または7に記載のメールの転送方法において、In the mail transfer method according to claim 6 or 7,
前記メール転送段階では、受信した前記メールの中の特定の情報を抽出して前記第2の装置に転送することを特徴とするメールの転送方法。In the mail transfer step, specific information in the received mail is extracted and transferred to the second device.
請求項8記載のメールの転送方法において、The mail forwarding method according to claim 8, wherein
前記特定の情報は、前記メールのヘッダであることを特徴とするメールの転送方法。The mail transfer method, wherein the specific information is a header of the mail.
JP07666699A 1999-03-19 1999-03-19 Mail transfer device and mail transfer method Expired - Fee Related JP4102509B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07666699A JP4102509B2 (en) 1999-03-19 1999-03-19 Mail transfer device and mail transfer method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07666699A JP4102509B2 (en) 1999-03-19 1999-03-19 Mail transfer device and mail transfer method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000278311A JP2000278311A (en) 2000-10-06
JP4102509B2 true JP4102509B2 (en) 2008-06-18

Family

ID=13611749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07666699A Expired - Fee Related JP4102509B2 (en) 1999-03-19 1999-03-19 Mail transfer device and mail transfer method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4102509B2 (en)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4562939B2 (en) * 2001-03-30 2010-10-13 富士通エフ・アイ・ピー株式会社 New mail notification processing server
JP4820012B2 (en) * 2001-04-11 2011-11-24 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー Status display device
JP2002312293A (en) 2001-04-12 2002-10-25 Matsushita Graphic Communication Systems Inc Device and method of receiving electronic mail
WO2003085527A1 (en) * 2002-04-09 2003-10-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Mail arrival notifying system and mail delivery apparatus
JP4086539B2 (en) 2002-04-30 2008-05-14 キヤノン株式会社 Imaging device
US7111039B2 (en) * 2002-11-20 2006-09-19 Microsoft Corporation System and method for using packed compressed buffers for improved client server communications
EP1967956A4 (en) * 2005-12-28 2010-09-29 Fujitsu Ltd Information processing device, information processing method and program
JP2007304971A (en) * 2006-05-12 2007-11-22 Nec Corp Mobile communication system, mobile terminal, mail server, and e-mail reception restriction method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000278311A (en) 2000-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7395313B2 (en) Method and system for controlling multiple remote mailboxes simultaneously connected to a plurality of PDP connections of a GPRS system
JP3865946B2 (en) CHARACTER MESSAGE COMMUNICATION SYSTEM, CHARACTER MESSAGE COMMUNICATION DEVICE, CHARACTER MESSAGE COMMUNICATION SERVER, COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM CONTAINING CHARACTER MESSAGE COMMUNICATION PROGRAM, COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM RECORDING CHARACTER MESSAGE COMMUNICATION MANAGEMENT PROGRAM Message communication management method
JP2001094592A (en) Method and system for providing electronic mail service for mobile device by effectively using network band
JPH11146011A (en) Electronic mail system, electronic mail server and communication terminal
JP3950139B2 (en) E-mail delivery system, mail server, mail client
JP4102509B2 (en) Mail transfer device and mail transfer method
JP3610380B2 (en) Portable e-mail terminal
US20030074412A1 (en) Electronic mail communication system and portable terminal for the same
CN100466635C (en) Method and apparatus for transmitting message
JP2005284454A (en) Junk e-mail distribution preventive system, and information terminal and e-mail server in the system
JP3664053B2 (en) Communication apparatus and program
JP4247928B2 (en) E-mail system
JP3201322B2 (en) Email billing system
JP3505309B2 (en) Electronic information transfer method
JP2001257709A (en) Electronic mail transfer unit and electronic mail transfer method
JP3909003B2 (en) Message delivery system and method, program, and recording medium
JP3838550B2 (en) E-mail system
JP3481197B2 (en) Facsimile machine
JP2002157201A (en) Mail server device, personal digital assistants (pda) and data communication system
JPH11168496A (en) Absence reporting method for storage type mail system, transfer method for the same system and mail receiving method
JP2004086329A (en) Re-editing system and method when broadcast mail is transmitted unsuccessfully
JP4571036B2 (en) Mobile terminal with mail function
JP2009296062A (en) Mail transmission processing method, mail reception processing method and communication terminal device
JP4006928B2 (en) Image transmission device
JP3608080B2 (en) Mail transfer method for communication terminal and its transfer method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071023

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080318

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080324

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees