JP4098957B2 - 変形可能なライナー管 - Google Patents
変形可能なライナー管 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4098957B2 JP4098957B2 JP2000546130A JP2000546130A JP4098957B2 JP 4098957 B2 JP4098957 B2 JP 4098957B2 JP 2000546130 A JP2000546130 A JP 2000546130A JP 2000546130 A JP2000546130 A JP 2000546130A JP 4098957 B2 JP4098957 B2 JP 4098957B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tube
- liner
- small
- wall
- tubules
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 210000005239 tubule Anatomy 0.000 claims description 48
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 29
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 26
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 22
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 16
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 5
- 239000004568 cement Substances 0.000 claims description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 4
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 claims description 3
- 239000002002 slurry Substances 0.000 claims description 3
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 3
- 238000005219 brazing Methods 0.000 claims description 2
- 238000012993 chemical processing Methods 0.000 claims description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 2
- 238000005245 sintering Methods 0.000 claims description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 2
- 239000013536 elastomeric material Substances 0.000 claims 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 claims 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 5
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 4
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 3
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 229910000885 Dual-phase steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 229910000922 High-strength low-alloy steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 1
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E21—EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
- E21B—EARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
- E21B43/00—Methods or apparatus for obtaining oil, gas, water, soluble or meltable materials or a slurry of minerals from wells
- E21B43/02—Subsoil filtering
- E21B43/10—Setting of casings, screens, liners or the like in wells
- E21B43/103—Setting of casings, screens, liners or the like in wells of expandable casings, screens, liners, or the like
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E21—EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
- E21B—EARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
- E21B29/00—Cutting or destroying pipes, packers, plugs or wire lines, located in boreholes or wells, e.g. cutting of damaged pipes, of windows; Deforming of pipes in boreholes or wells; Reconditioning of well casings while in the ground
- E21B29/10—Reconditioning of well casings, e.g. straightening
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L—PIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L11/00—Hoses, i.e. flexible pipes
- F16L11/04—Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
- F16L11/12—Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with arrangements for particular purposes, e.g. specially profiled, with protecting layer, heated, electrically conducting
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L—PIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L55/00—Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
- F16L55/16—Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders
- F16L55/162—Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders from inside the pipe
- F16L55/165—Devices for covering leaks in pipes or hoses, e.g. hose-menders from inside the pipe a pipe or flexible liner being inserted in the damaged section
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Geology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Mining & Mineral Resources (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
- Pipe Accessories (AREA)
- Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
発明の背景
本発明は、変形可能なライナー管、及び管状空洞内に成形自在ライニングを作る方法に関する。
【0002】
波形管を地下井戸の坑井に挿入して管の穴下方を管状に拡張することは、米国特許第3,353,599号及び第5,014,779号明細書から公知である。
米国特許第5,366,012号明細書には、スロット付きパイプの拡張が開示されており、そのスロットは拡張の結果として開いてパイプを拡張するのに要する半径方向の力を低減している。
スロット付きパイプ又は初期波形パイプを使用することの欠点は、拡張されたパイプが限定された機械的強度を有することである。
国際特許出願公開No.WO 98/00626には、拡張マンドレルによるスロット無し円筒パイプの拡張が開示されている。
【0003】
後者の拡張方法の欠点は、パイプを拡張するための力が相対的に大きいこと、及び拡張プロセスの結果としてパイプが収縮することである。
仏国特許第721420号及び第2326229号には、フレキシブルで大径の沖合ライザーパイプが開示されており、これは、海底から表面に冷たい海水を汲み上げるのにこのパイプが使用される際に柔軟性を与るために、パイプ壁内に膨張可能な軸方向小管、径方向小管又は螺旋状小管が形成されている。オランダ特許出願第8005762号には、一連の軸方向の穴をパイプ壁に有する熱絶縁プラスチックパイプが開示されている。これらの公知パイプはどれも、地下井戸のような空洞内に形成可能なライニングを作るために設計されたものでもないし、そのために使用されているのでもない。
請求項1及び8の前段部による方法と管は、仏国特許第721430号明細書から公知である。
【0004】
本発明の目的は、公知技術の欠点を緩和すること、及び相対的に小さな変形力にて拡張又は変形できる強靭かつ変形可能な管を用いて管状空洞内に成形自在なライニングを作る方法を提供することである。
【0005】
発明の概要
本発明による方法と管は、請求項1及び8の特徴部にその特徴を有する。
【0006】
本発明によるライナー管の変形は、小管の周形状の扁平化や他の変化を含み得、原理的にはこれは管状円筒パイプを拡張するのに必要な引張り力よりも十分に小さい曲げ力を必要とする。
軸方向若しくは径方向又はその両方向に容易に変形できるライナー管を得ることが必要かもしれない。径方向に変形可能なライナー管は、例えば相対的に狭く不規則な形状の地下坑井に挿入される油及び/又はガス生産チュービングとして使用される場合に有効である。軸方向に変形可能なライナー管は、該管が収縮する貯蔵所内に設けられた生産ライナー又はチュービング、井戸ケーシング又は他の井戸管であり、収縮プロセスの結果として井戸管が曲がる危険性がある場合には有効である。
【0007】
径方向に変形可能なライナー管が必要な場合には、好ましくは、管の壁が一連の軸方向小管により少なくとも部分的に形成され、各小管が管の縦軸に実質的に平行な方向に延び、それにより、管が径方向に変形する際に軸方向小管が少なくとも部分的に変形する。
軸方向に変形可能なライナー管が必要な場合には、好ましくは、管の壁が一連のトロイド小管により少なくとも部分的に形成され、これらの小管は、管の縦軸を中心とした実質的に円方向に延び、それにより、管が軸方向に変形する際にトロイド小管が少なくとも部分的に扁平化され又は変形される。
軸方向と径方向の両方向に変形可能なライナー管が必要な場合には、好ましくは、管の壁は1又はそれより多い螺旋小管により少なくとも部分的に形成され、これらの小管は、管の縦軸に対して実質的に螺旋方向に延び、それにより、各螺旋小管の縦方向に対して或角度を有した方向に管が変形しる際に螺旋小管のうちの少なくとも一つが変形する。
【0008】
小管は、金属、プラスチック、ゴム又は他の材料で作ることができ、また、隣接した小管又は管壁の他の部分に対して溶接、ろう付け、接着又は他のやりかたで固着できる。
小管は、拡張前には折り畳まれた円筒、楕円又は多面形状を有することができ、拡張の結果として広げられ又は扁平化されて楕円、円筒又は多面形状になり得る。
適切には、小管は、変形プロセスの結果として開く開口又は弱い箇所を管の外周にて含み、それにより、1又はそれより多い流体が、小管の内部から絞り出されて管を取り囲む空間に入れられる。
その場合、小管の内部から絞り出された流体は、例えば化学処理流体又は液体セメントスラリー成分又は硬化剤成分のような1又はそれより多い化学物質を含むことができ、これらの成分は、それらが小管から絞りだされるとき、又はその後でのみ混合される。
【0009】
本発明は添付図面に関して更に詳細に例として説明される。
発明の詳細な説明
図1には、円筒形の坑井又は他の空洞2の中に管1が示されており、この管1は、一連の軸方向小管3から作られた壁を備え、これらの小管3は、管1の拡張前には実質的に円筒形であり、参照数字3Bで示される拡大径まで管1を拡張した後は楕円形となる。
管1は、拡張マンドレル(図示せず)により又は管1の内部4の水圧を増すことにより拡張できる。拡張工程の結果として、小管3は曲げプロセスを受けるので相対的に小さな力が必要とされる。
小管3がスチール又は別の金属で作られている場合には、小管3が互いに接触する領域5の長さ方向沿って小管3どうしを焼結、溶接又はろう付けするのが好ましい。
小管3が不浸透性の壁を備え、管1が空洞2内で一時的に使用されて例えば一時的な密封を与える場合には、管1は小管3の内部6に高圧流体をポンピングすることにより再度径方向に圧縮され得る。このことにより、扁平になった小管3Bがそれらの管状の形状を取り戻し、それにより、管1は径方向に収縮して空洞2から容易に除去できる。
管1を空洞2内で恒久的に使用する場合、例えば、管1を井戸ケーシングとして使用する場合には、少なくともいくつかの小管3にセメントスラリーやシリコーンゲルのような別の硬化剤の液体成分を満たすことができ、かつ、これらの小管の外壁には拡張プロセスの結果として開く開口7又は弱いスポットを含み得る。これらの開口7又は弱いスポットを介して、前記液体成分が拡張された管1を取り囲む周囲の環状空間8に絞り出され、これらの液体成分が混合して硬化して固まったセメント、シリコーン又は他の硬化シーリング組成物となる。
【0010】
図2は、本発明による変形可能な管の別の実施態様を示す。この管9もまた径方向に変形可能であり、一連の小管10を含み、これらの小管10は、拡張前は多面状であり、参照番号10Bにより示されるように拡張後は楕円形となる。
小管10は、管9の中心の縦軸に実質的に平行に配置される。小管10は、スチール又は別の金属から作られ、縦方向の溶接、ろう付け又は焼結による接合部11により互いに接続される。
【0011】
図3は、本発明による変形可能な管のまた別の実施態様を示す。図中、管12は、径方向に変形可能であり、一連の小管13から成り、これらの小管13は、管12の径方向の拡張前には楕円形であり、径方向の拡張後にはほぼ扁平な形状を有する。
この実施態様では、小管13は、楕円小管13Aの最大幅が径方向を向いた参照番号13Aにより示された第1の楕円形状から変形して、楕円小管13Aの最大幅が接線方向を向いた参照番号13Bにより示された第2の楕円形状となる。
【0012】
図4では、一連の軸方向小管15を含む変形可能な管14が示されており、管14の対向する両側に小管の2対が可塑性(plastic) ヒンジ16により相互連結されている。これらの可塑性ヒンジ16により、管14は例えばリールドラム(図示せず)の周囲に収容しかつ運搬することができる。
管14がリールドラムから巻き出される際は、ガイド漏斗(図示せず)により円筒形状にすることができる。管14が井戸又は別の管の内部で使用される場合には、円筒管14がリール巻きされて坑井又は別の管の内部に入れられて、例えば高圧流体を管14の内部17にポンピングすることにより拡張される。
図4に示されたような初めに扁平化された管構成により、製造段階中、及び製造現場から管14が使用される現場への輸送中、例えば小径リールドラム上に管14を収容して輸送することが容易になる。
【0013】
図5、6、7及び8は、本発明による変形可能な管のさらに別の実施態様を示す。図中、小管18A、Bは、管19が軸方向に変形できるようにするためにトロイド形状を有する。
図5に示された管19は、密な油又はガス含有層群における製造ライナーとでき、図6に詳細に示されているように、トロイド状小管18Aは、実質的に円筒形状を有する。図7に示さされた構成では、管19は軸方向に圧縮されており、その長さは図5に示された元の長さより18%短い。
管19の軸方向の圧縮の結果、図7に示された小管18Bは、図8にさらに詳細に示されているように楕円形状に変形している。
【0014】
図9には、坑井21又は他の空洞内で拡張される管20が示される。
管20は、6つの小管23、24、25、26、27及び28から成る壁を有し、これらの小管は、管20の縦軸29に対して軸方向の又は螺旋状の構成にて延びている。
隣接した小管23、24、25、26、27及び28は、長い溶接部32によりそれらの長さ方向に沿って相互に連結される。可塑性ヒンジ22が、各溶接部32の両側にて小管23〜28の壁に設けられる。
拡張されてない管20が、この図の中心に示される。拡張されてない6つの小管23〜28の各々は、パイの扇形形状を有し、隣接する小管23〜28の間には最小間隙30のみが存在する。管20を拡張するためには、加圧した流体を間隙30にポンピングして、小管23〜28の壁が延ばされかつ/又は小管23B〜28Bの外壁が坑井21に対して押圧されるまで管20を拡張させる。
【0015】
図9に示された容積効率のよい管構成は、管20が例えば小径の製造チュービングのような狭い余分を介して坑井21に挿入される場合には有効である。さらに、拡張されてない小管23〜28の内部容積は相対的に大きいのに対して、拡張された小管23B〜28Bの内部容積は相対的に小さい。それにより、小管23〜28の外周の壁に穴が開けられているか又は該壁が拡張中に流体を透過できるようになるならば、相対的に大きな容積の流体が、小管23〜28の内部から周囲の環部及び/又は層群に絞り出される。
このように、相対的に大きな容積のシーリング剤及び/又は処理流体を、管20を取り囲む環部及び/又は坑井21を取り囲む層群31に注入できる。
坑井21の長さ方向に沿って変わる浸透性を有する層から成る地下層群31に処理流体を注入するには、外側に浸透可能な管20が非常に好適である。小管23〜28の外壁が周囲の層群31よりも十分に小さな流体浸透性を有する場合には、小管22B〜26Bの外壁が坑井21に押圧されるやいなや、相対的に一定の流量の処理流体が種々の周囲層群に絞り出され、その結果、処理流体が主に浸透可能な層群に注入され浸透性の小さい層がバイパスされる危険性が最小化される。
【0016】
管20が処理流体の注入道具として使用されて一時的なライナーとして働くだけならば、小管23〜28の外壁は、浸透可能なゴム及び/又は織物から作ることができ、管20の内部30に面する小管23〜28の内壁は不浸透性のゴムから作ることができる。処理流体の注入後、管20が径方向に圧縮して井戸から除去できるように管20の内部30の圧力を減じることができる。
流体を層群に注入した後に管20を収縮可能にする代わりに、遅い硬化エポキシ又は他のプラスチック組成物を織物又は他の材料にしみ込ませることにより、管20が拡張された位置にて坑井21に対して硬化するようにでき、それにより、固化された管20は井戸ライナーとして働く。
隣接した小管は異なる形状を有し異なる流体で満たすこともできる。この場合、拡張プロセスの結果として、隣接した小管の間に開口が初めに作られ、その間を通って流体が選択された小管内で混合され、これらの小管において開口が拡張プロセスの後段にて外壁に作られ、それを介して予め混合された流体が周囲の環部に絞り出される。
【0017】
図1〜4に示された管20及び管構成は、ふるい材から作られた壁を有することもできる。その場合には、拡張コーンにより又は管の内部において膨張されるバルーンにより管を拡張できる。
小管の壁を形成するふるい材は主に曲げられはするが延ばされない又はほとんど延ばされないので、ふるいの開口サイズは拡張プロセス中はほぼ一定のままである。ふるい材から成る拡張された管は、砂や他の固体材料が坑井21に入るのを防ぐフィルターとして働く。
図1〜4に示された径方向に拡張可能な管20及び径方向に拡張可能な他の管構成はまた小管23〜28から作られ、これらの小管は、例えば管の内部30の圧力が事前設定レベルを越える場合にのみ変形するスチールのような流体不浸透性の材料から作ることもできる。その場合には、管はダウンホールブローアウト防止装置(downhole blow-out preventer) として働く製造チュービングとして設置できる。この防止装置は、ブローアウトが起こると、拡張して製造チュービングを包囲する環部をシールする。図9に示された径方向に拡張可能な管構成も、ドリルストリングとして使用することができる。その場合、穴開け中、小管23A〜28Aの内部を通して掘削泥水をポンピングする。穴開けサイクルの終わりに、高圧流体が管20の内部に注入され、それにより、管20は井戸壁21に対して拡張されて坑井のライニングを形成し、また、ドリルビットとダウンホールモーターアセンブリは、ワイヤ線又は管20の内部を通過するコイルチュービングにより表面まで引っ張られて拡張コーンとしても働く。
【0018】
管のより小さい拡張のみが要求される場合には、管の壁には1つ又は数個だけの軸方向又は螺旋小管を設けることができる。
管20の壁又は径方向に拡張可能な他の構成が、ゴム又は他の弾性変形可能な材料から作られるならば、拡張された管は高拡張パッカー又はブリッジプラグとして働くことができる。
小管が軸方向に向けられるならば、径方向に変形可能な管が得られることが分かるであろう。小管が図5〜8に示されるように周方向に向けられるならば、軸方向に変形可能な管が得られる。
小管が螺旋方向に向けられるならば、管は軸方向と径方向の両方向に変形可能となり、小管の螺旋構成のピッチ角が、管が軸方向又は径方向に変形可能な範囲に影響を与える。
【0019】
図10は、軸方向に折り畳み可能な一連の小管41から成る壁を備えた管40の構成を示す。
小管41がスチールから作られるならば、軸方向の溶接部42によりそれらの長さ方向に沿って並んで相互に接続される。各小管41は、管40の外周にて単一の可塑性ヒンジ43を備え、管40の内周にて4つの可塑性ヒンジ44、45、46、47の1組を備える。これらの可塑性ヒンジ43〜47の各々は、小管41の壁の内面及び/又は外面に軸方向の溝を機械加工で作ることにより形成される。
4つの可塑性ヒンジ44〜47の組は、壁セグメントを形成し、該セグメントにおいて小管41は内側に折り畳むことができて、管40の内部49に面するU形又はデルタ形の凹部48を形成する。
管40は、加圧流体を小管41の内部50にポンピングすることにより拡張され、このことにより、小管は可塑性ヒンジ43〜47の周りのヒンジ動作により広げられ、その結果小管41の各々は円筒形状を得る(図示せず)。
小管41を広げることにより、管40はより大きな外径及び内径を得る。
【0020】
図11は別の管51を示し、これは軸方向に折り畳み可能な一連の小管52から成る壁を備える。
小管52がスチールから作られるならば、軸方向の溶接部53によりそれらの長さ方向に沿って並べて相互に接続される。各小管52は、管51の外周及び内周の両方にて4つの可塑性ヒンジ54の組を備える。これらのヒンジ54は、各小管52の壁の内面及び/又は外面にて軸方向の溝を機械加工で作ることにより形成される。
4つの可塑性ヒンジ54の各組は壁セグメントを形成し、該セグメントでは、小管52を内側に折り畳むことができて、管51の外部56か内部57のどちらかに面したU形又はデルタ形の凹部55を形成する。
管51は、小管51の内部58に加圧流体をポンピングすることにより拡張され、それにより、小管52は、可塑性ヒンジ54の周りでのヒンジ動作により広げられ、その結果小管の各々は円筒形状を得る(図示せず)。
小管を広げると、管51はより大きな内径及び外径を得る。
【0021】
図12は折り畳み可能な管60を示す。この管60は、その下側にて軸方向小管61により形成された単一の可塑性ヒンジを備え、その上側にて4つの可塑性ヒンジ62の組を備える。これら可塑性ヒンジ62は、管60の壁の外面又は内面にて軸方向の溝を機械加工で作ることにより形成される。
管がその折り畳まれた形状にあるとき、4つの可塑性ヒンジ62は、管60の上側にてデルタ形状の凹部63を形成する。
管60は、加圧流体を管60の内部64にポンピングすることにより広げられる。このことにより、管は矢印の方向に広げられて破線60Aで示される円筒形状になる。その際、小管61は、可塑性ヒンジとして動作し、管60を広げた結果として破線61Aで示される楕円形状を得る。
小管61は、変形可能な高強度低合金又はデュアル位相スチールグレードのような塑性変形可能な材料から作られ、このことはまた、広げる工程中に管61の周方向に柔軟性をも与える。広げる工程の後、硬化剤を楕円形の小管61Aの内部65にポンピングして小管61Aを補強できる。小管61の内部65は、電気導管及び/又は水圧導管を含むことができ、電気及び/又は水圧のパワー及び/又は信号を管の長さ方向に沿って送ることができる。
管が油及び/又はガスの製造井戸内のライナー管として使用される場合には、ガスリフト、刺激、処理又は抑圧(well killing)流体を1又はそれより多い小管を通して井戸内の選択した深さまでポンピングして製造された流体と混合できる。
【0022】
これらの図面に示された変形可能な管の実施態様は、容易に変形でき且つリールドラムに巻き上げることができる管を示している。管はドラムから巻き出して地下井戸又は管が使用される他の空洞に入れることができる。管は、管の壁における1又はそれより多い小管の管形状を変えることにより、井戸又は他の空洞内部にて連続的に変形される。この変形は、小管(1つ又は複数)を扁平にすること、広げること、又はその他の変形を含み得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 拡張前後の管の軸横断面図であり、この管は一連の軸方向小管から作られた壁を備え、これらの小管は拡張前は円筒形であり拡張後は楕円形である。
【図2】 拡張前後の管の軸横断面図であり、この管は一連の軸方向小管から成る壁を備え、これらの小管は拡張前は多面形であり拡張後は楕円形である。
【図3】 拡張前後の管の軸横断面図であり、この管は一連の軸方向小管から作られた壁を備え、これらの小管は拡張前後において楕円形である。
【図4】 拡張前の管の軸横断面図であり、管の壁は一連の軸方向小管から成り、管は広げられて拡張される前に実質的に平坦な形状に折り畳まれる。
【図5】 管の縦断面図であり、一連のトロイド小管から作られた壁を備えている。
【図6】 図5において丸で囲まれたトロイド小管のうち3つの円筒形状を示す拡大詳細図である。
【図7】 図5の管の軸方向の圧縮後の縦断面図である。
【図8】 図7において丸で囲まれたトロイド小管のうち3つの楕円形状を示す拡大詳細図である。
【図9】 径方向に拡張可能な管の軸横断面図であり、管の拡張前後に軸方向又は螺旋状の6つの小管を含む。
【図10】 拡張されてない管の軸横断面図であり、その壁は一連の折り畳み小管から成り、これらの小管は管を拡張するプロセス中は円筒形状に広げられる。
【図11】 拡張されてない別の管構成の軸横断面図であり、その壁は折り畳まれた一連の管から成り、これらの管は管を拡張するプロセス中は円筒形状に広げられる。
【図12】 拡張されてない管の軸横断面図であり、この管は拡張プロセス中は広げられて開き、かつ、可塑性ヒンジとして動作する小管を含み、また、拡張プロセスの結果として扁平にされる。
【符号の説明】
1、9、12、14、19、20、40、51、60管
2 空洞(又は坑井)
3、10、13、15、18A、18B、23、24、25、26、27、28、41、52、61小管
4、17、49、57、64管の内部
5小管どうしの接触領域
6、50、58小管の内部
7開口(又は弱いスポット)
8環状空間
11接合部
16、22、43、44、45、46、47、54可塑性ヒンジ
21坑井
30間隙(管の内部)
31層群
32溶接部
48、55凹部
56管の外部
Claims (11)
- 壁の少なくとも一部がいくつかの小管(3)により形成された管(1)について、1つ又は複数の小管(3)の周形状を変えることにより前記管(1)を変形させることによって前記管(1)を使用する方法において、
前記管(1)はライナー管(1)として使用し、管状空洞(2)内の選択された場所にライナー管(1)を配置して1つ又は複数の小管(3)の周形状を変えることでライナー管(1)を変形させて、管状空洞(2)内に成形可能なライニングを作ることを特徴とする前記方法。 - ライナー管(1)の内壁に径方向の水圧又は機械的圧力を加えて1つ又は複数の前記小管(3)の周形状を扁平化又は変化させ、ライナー管(1)の外壁を空洞壁(2)に押圧することにより、ライナー管(1)を径方向に拡張する、請求項1記載の方法。
- 前記空洞(2)が、地下坑井又は坑井若しくは他の管により形成され、ライナー管(1)が、坑井又は管のうち選ばれた長さ部分の一時的又は恒久的なライニングのための拡張可能なライナーとして使用される、請求項1又は2に記載の方法。
- ライナー管(1)の変形前は、前記小管(3)は実質的に円筒形状を有し、管の変形に応じて実質的に楕円又は扁平形状に変形する、請求項1記載の方法。
- ライナー管(9)の変形前は、前記小管(10)は実質的に多面形状を有し、管(9)の変形に応じて実質的に扁平形状に変形する、請求項1記載の方法。
- 前記小管が、変形工程の結果として開く開口又は弱いスポットを管の外周に含み、開くことにより1つ又はそれより多い流体が、小管の内部からライナー管を取り囲む空間に絞り出される、請求項1記載の方法。
- 前記小管の内部から絞り出された流体が、液体セメントスラリーの成分、硬化剤の成分又は化学処理流体のような1又はそれより多い化学物質を含む、請求項6記載の方法。
- 壁の少なくとも一部がいくつかの小管(3)により形成されている変形可能な管(1)であって、少なくとも1つの小管(3)の周形状は、管(1)の変形に応じて少なくとも部分的に変えられる前記変形可能な管(1)において、
該管(1)は空洞(2)内に成形可能なライニングを作るライナー管であることを特徴とする前記変形可能な管。 - 前記小管(3、9、13、15、18)が金属から作られ、隣接した一対の小管の両側が互いに接触して相互に焼結、溶接、スポット溶接、ろう付け、接着などにより固着される、請求項8記載の変形可能なライナー管。
- 前記小管(3、9、13、15、18)が浸透性プラスチック若しくはエラストマー材料又は浸透性織物から作られた外壁を有し、隣接した小管の両側が実質的に互いに接触し、互いに接着される、請求項8記載の変形可能なライナー管。
- 1又はそれより多い小管(41、52)が折り畳み可能な小管であり、該小管は、少なくとも3つの縦ヒンジライン(43、44、47、54、62)が形成された壁を備え、収容及び運搬中には小管を内側に折り畳んだ壁セグメントを作り、該壁セグメントは、変形工程中に小管(41、52、61)内部の圧力を強めることにより広げることができる、請求項8又は9に記載の変形可能なライナー管。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP98303146A EP0952305A1 (en) | 1998-04-23 | 1998-04-23 | Deformable tube |
EP98303146.9 | 1998-04-23 | ||
PCT/EP1999/003013 WO1999056000A1 (en) | 1998-04-23 | 1999-04-23 | Deformable liner tube |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002513108A JP2002513108A (ja) | 2002-05-08 |
JP4098957B2 true JP4098957B2 (ja) | 2008-06-11 |
Family
ID=8234785
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000546130A Expired - Lifetime JP4098957B2 (ja) | 1998-04-23 | 1999-04-23 | 変形可能なライナー管 |
Country Status (17)
Country | Link |
---|---|
EP (2) | EP0952305A1 (ja) |
JP (1) | JP4098957B2 (ja) |
CN (1) | CN1098966C (ja) |
AU (1) | AU743241B2 (ja) |
BR (1) | BR9909815B1 (ja) |
CA (1) | CA2328420C (ja) |
DE (1) | DE69906278T2 (ja) |
DK (1) | DK1080296T3 (ja) |
EA (1) | EA002235B1 (ja) |
GC (1) | GC0000053A (ja) |
ID (1) | ID26419A (ja) |
MY (1) | MY122058A (ja) |
NO (1) | NO329707B1 (ja) |
NZ (1) | NZ507198A (ja) |
OA (1) | OA11543A (ja) |
UA (1) | UA66853C2 (ja) |
WO (1) | WO1999056000A1 (ja) |
Families Citing this family (71)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9714651D0 (en) | 1997-07-12 | 1997-09-17 | Petroline Wellsystems Ltd | Downhole tubing |
GB9723031D0 (en) | 1997-11-01 | 1998-01-07 | Petroline Wellsystems Ltd | Downhole tubing location method |
US7357188B1 (en) | 1998-12-07 | 2008-04-15 | Shell Oil Company | Mono-diameter wellbore casing |
US6604763B1 (en) | 1998-12-07 | 2003-08-12 | Shell Oil Company | Expandable connector |
US6263966B1 (en) | 1998-11-16 | 2001-07-24 | Halliburton Energy Services, Inc. | Expandable well screen |
US6712154B2 (en) | 1998-11-16 | 2004-03-30 | Enventure Global Technology | Isolation of subterranean zones |
US6823937B1 (en) | 1998-12-07 | 2004-11-30 | Shell Oil Company | Wellhead |
US6634431B2 (en) | 1998-11-16 | 2003-10-21 | Robert Lance Cook | Isolation of subterranean zones |
US6640903B1 (en) | 1998-12-07 | 2003-11-04 | Shell Oil Company | Forming a wellbore casing while simultaneously drilling a wellbore |
US6557640B1 (en) | 1998-12-07 | 2003-05-06 | Shell Oil Company | Lubrication and self-cleaning system for expansion mandrel |
US6575240B1 (en) | 1998-12-07 | 2003-06-10 | Shell Oil Company | System and method for driving pipe |
US6745845B2 (en) | 1998-11-16 | 2004-06-08 | Shell Oil Company | Isolation of subterranean zones |
US6758278B2 (en) | 1998-12-07 | 2004-07-06 | Shell Oil Company | Forming a wellbore casing while simultaneously drilling a wellbore |
GB2344606B (en) | 1998-12-07 | 2003-08-13 | Shell Int Research | Forming a wellbore casing by expansion of a tubular member |
EP1147287B1 (en) * | 1998-12-22 | 2005-08-17 | Weatherford/Lamb, Inc. | Procedures and equipment for profiling and jointing of pipes |
AU766437B2 (en) | 1998-12-22 | 2003-10-16 | Weatherford/Lamb Inc. | Downhole sealing for production tubing |
AU770359B2 (en) | 1999-02-26 | 2004-02-19 | Shell Internationale Research Maatschappij B.V. | Liner hanger |
GB9921557D0 (en) | 1999-09-14 | 1999-11-17 | Petroline Wellsystems Ltd | Downhole apparatus |
EG22306A (en) | 1999-11-15 | 2002-12-31 | Shell Int Research | Expanding a tubular element in a wellbore |
US6598678B1 (en) | 1999-12-22 | 2003-07-29 | Weatherford/Lamb, Inc. | Apparatus and methods for separating and joining tubulars in a wellbore |
US6698517B2 (en) | 1999-12-22 | 2004-03-02 | Weatherford/Lamb, Inc. | Apparatus, methods, and applications for expanding tubulars in a wellbore |
US6325148B1 (en) | 1999-12-22 | 2001-12-04 | Weatherford/Lamb, Inc. | Tools and methods for use with expandable tubulars |
US6695063B2 (en) | 1999-12-22 | 2004-02-24 | Weatherford/Lamb, Inc. | Expansion assembly for a tubular expander tool, and method of tubular expansion |
US6457518B1 (en) | 2000-05-05 | 2002-10-01 | Halliburton Energy Services, Inc. | Expandable well screen |
US6530431B1 (en) | 2000-06-22 | 2003-03-11 | Halliburton Energy Services, Inc. | Screen jacket assembly connection and methods of using same |
EG22761A (en) * | 2000-06-29 | 2003-07-30 | Shell Int Research | Method of transferring fluids through a permeable well lining |
US6412565B1 (en) | 2000-07-27 | 2002-07-02 | Halliburton Energy Services, Inc. | Expandable screen jacket and methods of using same |
US6494261B1 (en) | 2000-08-16 | 2002-12-17 | Halliburton Energy Services, Inc. | Apparatus and methods for perforating a subterranean formation |
US7100685B2 (en) * | 2000-10-02 | 2006-09-05 | Enventure Global Technology | Mono-diameter wellbore casing |
FR2889574A1 (fr) * | 2005-08-08 | 2007-02-09 | Philippe Nobileau | Structure tubulaire depliable |
US8069900B2 (en) | 2000-10-06 | 2011-12-06 | Philippe Constant Nobileau | Composite tubular structure |
US6543545B1 (en) | 2000-10-27 | 2003-04-08 | Halliburton Energy Services, Inc. | Expandable sand control device and specialized completion system and method |
US20040011534A1 (en) | 2002-07-16 | 2004-01-22 | Simonds Floyd Randolph | Apparatus and method for completing an interval of a wellbore while drilling |
US6568472B1 (en) | 2000-12-22 | 2003-05-27 | Halliburton Energy Services, Inc. | Method and apparatus for washing a borehole ahead of screen expansion |
GB2389606B (en) | 2000-12-22 | 2005-06-29 | E2Tech Ltd | Method and apparatus for downhole remedial or repair operations |
GB0106819D0 (en) * | 2001-03-20 | 2001-05-09 | Weatherford Lamb | Tube manufacture |
US7546881B2 (en) | 2001-09-07 | 2009-06-16 | Enventure Global Technology, Llc | Apparatus for radially expanding and plastically deforming a tubular member |
US7775290B2 (en) | 2003-04-17 | 2010-08-17 | Enventure Global Technology, Llc | Apparatus for radially expanding and plastically deforming a tubular member |
WO2004081346A2 (en) | 2003-03-11 | 2004-09-23 | Enventure Global Technology | Apparatus for radially expanding and plastically deforming a tubular member |
GB2397084B (en) * | 2001-10-05 | 2005-03-16 | Shell Int Research | Contractable and expandable tubular wellbore system |
US20030070811A1 (en) | 2001-10-12 | 2003-04-17 | Robison Clark E. | Apparatus and method for perforating a subterranean formation |
WO2003042494A1 (en) * | 2001-11-15 | 2003-05-22 | Services Petroliers Schlumberger | Method and apparatus for borehole stabilisation |
AU2002356764A1 (en) * | 2001-11-28 | 2003-06-10 | Shell Internationale Research Maatschappij B.V. | Expandable tubes with overlapping end portions |
US6732806B2 (en) | 2002-01-29 | 2004-05-11 | Weatherford/Lamb, Inc. | One trip expansion method and apparatus for use in a wellbore |
US6681862B2 (en) | 2002-01-30 | 2004-01-27 | Halliburton Energy Services, Inc. | System and method for reducing the pressure drop in fluids produced through production tubing |
US6668930B2 (en) | 2002-03-26 | 2003-12-30 | Weatherford/Lamb, Inc. | Method for installing an expandable coiled tubing patch |
US6942036B2 (en) | 2002-04-09 | 2005-09-13 | Baker Hughes Incorporated | Treating apparatus and method for expandable screen system |
EP1501644B1 (en) | 2002-04-12 | 2010-11-10 | Enventure Global Technology | Protective sleeve for threaded connections for expandable liner hanger |
EP1501645A4 (en) | 2002-04-15 | 2006-04-26 | Enventure Global Technology | PROTECTIVE SLEEVE FOR THE THREADED CONNECTIONS OF A EXPANSIBLE LOST EXPANSIBLE TUBING COLLAR SUSPENSION DEVICE |
GB0209472D0 (en) * | 2002-04-25 | 2002-06-05 | Weatherford Lamb | Expandable downhole tubular |
GB0210256D0 (en) * | 2002-05-03 | 2002-06-12 | Weatherford Lamb | Tubing anchor |
US6742598B2 (en) | 2002-05-29 | 2004-06-01 | Weatherford/Lamb, Inc. | Method of expanding a sand screen |
WO2004016905A1 (en) * | 2002-08-08 | 2004-02-26 | Shell Internationale Research Maatschappij B.V. | Expandable tubular element for use in a wellbore |
WO2004027392A1 (en) | 2002-09-20 | 2004-04-01 | Enventure Global Technology | Pipe formability evaluation for expandable tubulars |
US6935432B2 (en) | 2002-09-20 | 2005-08-30 | Halliburton Energy Services, Inc. | Method and apparatus for forming an annular barrier in a wellbore |
US6854522B2 (en) | 2002-09-23 | 2005-02-15 | Halliburton Energy Services, Inc. | Annular isolators for expandable tubulars in wellbores |
US7886831B2 (en) | 2003-01-22 | 2011-02-15 | Enventure Global Technology, L.L.C. | Apparatus for radially expanding and plastically deforming a tubular member |
CN100387804C (zh) | 2003-05-05 | 2008-05-14 | 国际壳牌研究有限公司 | 用于膨胀管子的膨胀装置 |
US7712522B2 (en) | 2003-09-05 | 2010-05-11 | Enventure Global Technology, Llc | Expansion cone and system |
CA2577083A1 (en) | 2004-08-13 | 2006-02-23 | Mark Shuster | Tubular member expansion apparatus |
GB0712345D0 (en) * | 2007-06-26 | 2007-08-01 | Metcalfe Paul D | Downhole apparatus |
FR2918700B1 (fr) * | 2007-07-12 | 2009-10-16 | Saltel Ind Soc Par Actions Sim | Procede de chemisage d'un puits ou d'une canalisation au moyen d'une vessie gonflable. |
JP4960802B2 (ja) * | 2007-08-14 | 2012-06-27 | 株式会社ケンセイ | 加圧チューブとその製造方法 |
CN101634378B (zh) * | 2008-07-25 | 2015-09-23 | 北京银融科技有限责任公司 | 具有神经元的管道的方法及装置 |
ITTO20110897A1 (it) * | 2011-10-07 | 2013-04-08 | Bluethink S P A | Apparato tubolare per il completamento in continuo di pozzi per idrocarburi e relativo procedimento di posa |
US9617802B2 (en) | 2013-09-12 | 2017-04-11 | Saudi Arabian Oil Company | Expandable tool having helical geometry |
CN103939728B (zh) * | 2014-04-21 | 2016-03-30 | 张振华 | 一种高气密性可膨胀的胶质纤维软管 |
CA2956239C (en) | 2014-08-13 | 2022-07-19 | David Paul Brisco | Assembly and method for creating an expanded tubular element in a borehole |
NO20150624A1 (en) * | 2015-05-19 | 2016-11-21 | Sintef Tto As | A shrinking tool for shrinkage and recovery of a wellbore tubular. |
CN108679329B (zh) * | 2018-05-30 | 2019-11-08 | 东阳市君泰建筑工程有限公司 | 拼接式排水管道 |
CN109915665B (zh) * | 2019-03-22 | 2020-10-16 | 湖北天霖新材料有限公司 | 一种污水管 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR721430A (fr) * | 1930-11-12 | 1932-03-03 | Tuyau souple | |
US3353599A (en) | 1964-08-04 | 1967-11-21 | Gulf Oil Corp | Method and apparatus for stabilizing formations |
FR2326229A1 (fr) * | 1975-10-03 | 1977-04-29 | Grihangne Andre | Agencement de parois minces constituant l'enveloppe de revolution d'un conduit d'aspiration ou d'un reservoir en depression par rapport au milieu exterieur |
DE7930429U1 (de) * | 1979-10-26 | 1980-02-21 | Hildebrand, Hans Friedrich, Ing. (Grad.), 5810 Witten | Waermeisoliertes kunststoffrohr |
US5014779A (en) | 1988-11-22 | 1991-05-14 | Meling Konstantin V | Device for expanding pipes |
US5366012A (en) | 1992-06-09 | 1994-11-22 | Shell Oil Company | Method of completing an uncased section of a borehole |
MY116920A (en) | 1996-07-01 | 2004-04-30 | Shell Int Research | Expansion of tubings |
-
1998
- 1998-04-23 EP EP98303146A patent/EP0952305A1/en not_active Withdrawn
-
1999
- 1999-04-21 MY MYPI9901558 patent/MY122058A/en unknown
- 1999-04-21 GC GCP1999134 patent/GC0000053A/xx active
- 1999-04-23 DK DK99926299T patent/DK1080296T3/da active
- 1999-04-23 CN CN99805371A patent/CN1098966C/zh not_active Expired - Lifetime
- 1999-04-23 ID IDW20002127A patent/ID26419A/id unknown
- 1999-04-23 JP JP2000546130A patent/JP4098957B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1999-04-23 BR BRPI9909815-6A patent/BR9909815B1/pt not_active IP Right Cessation
- 1999-04-23 NZ NZ507198A patent/NZ507198A/xx not_active IP Right Cessation
- 1999-04-23 DE DE69906278T patent/DE69906278T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-04-23 EP EP99926299A patent/EP1080296B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-04-23 AU AU43610/99A patent/AU743241B2/en not_active Expired
- 1999-04-23 CA CA002328420A patent/CA2328420C/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-04-23 UA UA2000116626A patent/UA66853C2/uk unknown
- 1999-04-23 WO PCT/EP1999/003013 patent/WO1999056000A1/en active IP Right Grant
- 1999-04-23 EA EA200001094A patent/EA002235B1/ru not_active IP Right Cessation
- 1999-04-23 OA OA1200000292A patent/OA11543A/en unknown
-
2000
- 2000-10-20 NO NO20005308A patent/NO329707B1/no not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DK1080296T3 (da) | 2003-07-14 |
DE69906278D1 (de) | 2003-04-30 |
ID26419A (id) | 2000-12-21 |
NO329707B1 (no) | 2010-12-06 |
AU743241B2 (en) | 2002-01-24 |
CA2328420C (en) | 2008-02-26 |
EA200001094A1 (ru) | 2001-06-25 |
GC0000053A (en) | 2004-06-30 |
EP0952305A1 (en) | 1999-10-27 |
BR9909815B1 (pt) | 2008-11-18 |
MY122058A (en) | 2006-03-31 |
BR9909815A (pt) | 2000-12-19 |
DE69906278T2 (de) | 2003-12-11 |
CA2328420A1 (en) | 1999-11-04 |
CN1098966C (zh) | 2003-01-15 |
EA002235B1 (ru) | 2002-02-28 |
OA11543A (en) | 2004-05-24 |
UA66853C2 (uk) | 2004-06-15 |
CN1298468A (zh) | 2001-06-06 |
NO20005308L (no) | 2000-10-20 |
WO1999056000A1 (en) | 1999-11-04 |
JP2002513108A (ja) | 2002-05-08 |
EP1080296B1 (en) | 2003-03-26 |
NZ507198A (en) | 2003-04-29 |
AU4361099A (en) | 1999-11-16 |
NO20005308D0 (no) | 2000-10-20 |
EP1080296A1 (en) | 2001-03-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4098957B2 (ja) | 変形可能なライナー管 | |
CA2209224C (en) | Method of creating a casing in a borehole | |
JP4085403B2 (ja) | 炭化水素生産井の掘削及び仕上げ方法 | |
US6263972B1 (en) | Coiled tubing screen and method of well completion | |
US6868905B2 (en) | Expandable sand screen for use in a wellbore | |
EP2817481B1 (en) | Expandable tubing run through production tubing and into open hole | |
CA2366874C (en) | Wellbore isolation technique | |
US11073004B2 (en) | Well screen assembly with extending screen | |
EA037727B1 (ru) | Способ герметизации пустот в отверждаемой цементной оболочке, окружающей обсадную трубу скважины, или вблизи нее | |
CA2448691C (en) | Expandable tubular having improved polished bore receptacle protection | |
EP2644819A1 (en) | An annular barrier having expansion tubes | |
JPH05507331A (ja) | 円筒体のケーシング処理及び/又は裏張りを行なうための予備成形体、装置、及び方法 | |
GB2371063A (en) | Filter/screen formed from an expanable bistable tubular | |
CN109154185A (zh) | 井下跨隔组件 | |
CN104563954A (zh) | 钢管恢复膨胀式管外封隔器 | |
CN102308058B (zh) | 具有增强的抗挤强度和密封性能的可膨胀套管 | |
GB2395214A (en) | Bistable tubular | |
CA2544643C (en) | Expandable sand screen and methods for use |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060324 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070919 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080314 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110321 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120321 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130321 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130321 Year of fee payment: 5 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130321 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140321 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |