JP4093977B2 - Form data output device, form data output method, program, and form data output system - Google Patents

Form data output device, form data output method, program, and form data output system Download PDF

Info

Publication number
JP4093977B2
JP4093977B2 JP2004084142A JP2004084142A JP4093977B2 JP 4093977 B2 JP4093977 B2 JP 4093977B2 JP 2004084142 A JP2004084142 A JP 2004084142A JP 2004084142 A JP2004084142 A JP 2004084142A JP 4093977 B2 JP4093977 B2 JP 4093977B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
form data
output
output destination
field
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004084142A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005275518A (en
Inventor
勝 福原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Marketing Japan Inc
Original Assignee
Canon Marketing Japan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Marketing Japan Inc filed Critical Canon Marketing Japan Inc
Priority to JP2004084142A priority Critical patent/JP4093977B2/en
Publication of JP2005275518A publication Critical patent/JP2005275518A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4093977B2 publication Critical patent/JP4093977B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本発明は、例えば、ネットワークを介して、フォームデータと入力データを合成して帳票データを生成し、その生成した帳票データを電子メール及びFAX等で出力する技術に関し、特に、帳票データから出力先(FAX番号、メールアドレス等の宛先)を特定することを特徴とする技術に関するものである。   The present invention relates to, for example, a technique for generating form data by combining form data and input data via a network, and outputting the generated form data by e-mail, FAX, and the like. The present invention relates to a technique characterized by specifying (destination such as a FAX number and a mail address).

従来、帳票のフォームデータと入力データを合成して帳票データを生成し、その生成した帳票データを電子メール及びFAX出力する帳票生成・出力処理システムがある。現状、このシステムを利用して帳票データから出力先を特定する場合、帳票の出力先を特定するためのキーと出力先との結びつけを設定ファイルまたはデータベースに格納しておき、実際の帳票データとキーのマッチングで出力先を特定している。   2. Description of the Related Art Conventionally, there is a form generation / output processing system that generates form data by combining form form data and input data, and outputs the generated form data by e-mail and FAX. Currently, when using this system to specify the output destination from the form data, the key and output destination link for specifying the output destination of the form is stored in the setting file or database, and the actual form data and The output destination is specified by key matching.

帳票の出力先を特定するためのキー情報の設定方法は、キー設定用のデータ(=作成された帳票)が投入され、帳票がプレビューされ、ユーザが帳票上の項目をマウスでドラッグすることにより当該キー項目の位置がキー情報として設定される。   The key information setting method for specifying the output destination of the form is that the key setting data (= created form) is input, the form is previewed, and the user drags the item on the form with the mouse. The position of the key item is set as key information.

このときキー情報は、(1)矩形を基準にした矩形内に印字されたデータをキーとする形式か、(2)行桁を基準にした何行目の何桁目から何文字をキーとする形式かのいずれかであり、いずれも帳票上の位置を基準にしている。   At this time, the key information is either (1) a format in which the data printed in the rectangle based on the rectangle is used as a key, or (2) what number of characters from what line and how many characters are used as keys. Any of these formats, both of which are based on the position on the form.

このようにキー情報は帳票上の位置を基準にしているので、帳票のレイアウトに依存することになり、各帳票に固有なものとなってしまう。そのため、帳票の内容が類似している帳票であっても流用することができず、帳票毎にキー情報の設定をしなければならず手間がかかっていた。   As described above, since the key information is based on the position on the form, it depends on the form layout and is unique to each form. For this reason, even forms with similar contents cannot be diverted, and key information must be set for each form, which is troublesome.

また、例えば帳票レイアウトでキー項目の位置やキー項目内の文字数が変更されると、キー情報を再設定する必要も生じる。再設定するためには、ユーザは再度キー設定用のデータを投入し、帳票をプレビューし、帳票上の項目をマウスでドラッグしてキー項目を設定する作業が発生することになり手間がかかり、非効率的であった。   For example, when the position of the key item or the number of characters in the key item is changed in the form layout, it is necessary to reset the key information. In order to reset, the user needs to input the key setting data again, preview the form, drag the item on the form with the mouse, and set the key item, which is troublesome. It was inefficient.

更に、帳票の出力先を特定するためには帳票データとキーのマッチングを行って出力先を特定する必要があり、マッチングを行うためには帳票データからキーを取得する処理が必要となるが、(1)矩形を基準にした矩形内に印字されたデータをキーとする形式、及び、(2)行桁を基準にした何行目の何桁目から何文字をキーとする形式のどちらの形式においても、その処理は後述するように煩雑である。   Furthermore, in order to specify the output destination of the form, it is necessary to match the form data with the key to specify the output destination, and in order to perform the matching, it is necessary to obtain a key from the form data. (1) Either the format using the data printed in the rectangle based on the rectangle as the key, or (2) the format using what character from what number to what line based on the line digit Even in the format, the processing is complicated as described later.

ここで、(1)矩形を基準にした矩形内に印字されたデータをキーとする形式、及び、(2)行桁を基準にした何行目の何桁目から何文字をキーとする形式について説明する。   Here, (1) a format that uses data printed in a rectangle based on a rectangle as a key, and (2) a format that uses what character from what number and what number as a key based on the line digit. Will be described.

図11は、(1)矩形を基準にした矩形内に印字されたデータをキーとする形式の帳票の例を示す図である。
この形式では、テキストデータ1101とフィールド配置情報1102を利用して、帳票イメージ1104が生成される。また、帳票の出力先を特定するためのキー1105を設定した場合の情報は1103のような形式となる。従って、矩形を基準にした矩形内に印字されたデータをキーとする形式では、帳票に配置されている全てのフィールド(以下、帳票に配置されている項目のことをフィールドと呼ぶ)について、フィールド内におけるデータ長、フォント等の修飾情報及びデータ出力開始位置からフィールドの位置を計算し、キー項目内にキー文字列が出力されているかどうかを判定し、キー文字列を取得しなければならない。
FIG. 11 is a diagram showing an example of a form in which (1) data printed in a rectangle based on a rectangle is used as a key.
In this format, a form image 1104 is generated using text data 1101 and field arrangement information 1102. The information when the key 1105 for specifying the output destination of the form is set has a format like 1103. Therefore, in the format using the data printed in the rectangle with reference to the rectangle as the key, all fields arranged in the form (hereinafter, items arranged in the form are referred to as fields) The field position is calculated from the data length, the modification information such as the font, and the data output start position, and it is determined whether the key character string is output in the key item, and the key character string must be acquired.

図12は、(2)行桁を基準にした何行目の何桁目から何文字をキーとする形式の帳票の例を示す図である。
この形式では、テキストデータ1201と文字修飾情報1202を利用して、帳票イメージ1204を生成する。また、帳票の出力先を特定するためのキー1205を設定した場合のキー情報は1203のような形式となる。従って、行桁を基準にした何行目の何桁目から何文字をキーとする形式では、テキストデータから1バイトずつ改行コードを検索し、キー指定されている行を判定し、キー文字列を取得しなければならない。
FIG. 12 is a diagram showing an example of a form in a format using (2) what number and what number from which line the character is based on the line digit.
In this format, a form image 1204 is generated using text data 1201 and character modification information 1202. The key information in the case where the key 1205 for specifying the output destination of the form is set has a format like 1203. Therefore, in the format that uses what character from what digit and what line based on the line digit, the line feed code is searched byte by byte from the text data, the key designated line is determined, and the key character string Have to get.

また、キー項目が帳票の下端にある場合には、キー項目が帳票の上端にある場合とを比較すると、キー指定されている行を特定する処理の効率が悪い。   In addition, when the key item is at the lower end of the form, the efficiency of the process of specifying the key-designated line is lower than when the key item is at the upper end of the form.

ところで、帳票データから出力先を特定する1つの方法が特許文献1に開示されている。本従来例は、識別子管理情報に基づいて帳票データから出力先を特定できるというものであるが、このシステムにおいては、帳票毎に識別子の位置、大きさおよび配布先との対応関係を定義することにより出力先を特定している。   Incidentally, Patent Document 1 discloses a method for specifying an output destination from form data. In this conventional example, the output destination can be specified from the form data based on the identifier management information. In this system, the correspondence between the position and size of the identifier and the distribution destination is defined for each form. Identifies the output destination.

特開平7−93425号公報JP-A-7-93425

上述したように、従来の技術は、帳票のフォームデータと入力データを合成して帳票データを生成した後に、帳票の出力先を特定するためのキー情報を、キー設定用のデータを投入し、帳票をプレビューし、ユーザが帳票上の項目をマウスでドラッグしてキー項目を設定するようになっており、帳票のフォームを設計する段階で帳票の出力先を特定するためのキー情報の設定はできない。   As described above, the conventional technology generates form data by combining form form data and input data, and then inputs key information for specifying the output destination of the form, key setting data, The form is previewed, and the user drags the item on the form with the mouse to set the key item. At the stage of designing the form of the form, the key information setting for specifying the output destination of the form is Can not.

また、キー情報は帳票上の位置を基準にしているので、帳票の内容が類似している帳票であっても流用することができず、帳票毎にキー情報の設定をしなければならず、非常に多くの作業が発生する。   In addition, since the key information is based on the position on the form, even if the form contents are similar, it cannot be diverted and the key information must be set for each form. A great deal of work occurs.

更に、帳票データからキー項目を取得する処理が煩雑であることから、キー文字列を取得する処理の効率が悪いという問題点もある。   Furthermore, since the process of acquiring the key item from the form data is complicated, there is a problem that the process of acquiring the key character string is inefficient.

従って、本発明の目的は、帳票のレイアウトに依存することなく、また、内容が類似しているような帳票データであっても帳票データのフォームを再設定することなく簡便に帳票データを所望の出力装置で出力させることを可能とすることにある。   Therefore, an object of the present invention is to make it possible to easily obtain the form data without re-setting the form of the form data even if the form data has similar contents without depending on the form layout. It is to enable output by an output device.

また、本発明の目的は、従来のように帳票上に配置される各フィールドや帳票のテキストデータに対する煩雑な処理を行うことなく、当該情報の出力先を特定するための当該フィールド内のデータであるキーを簡単に取得することを可能とすることにある。   Further, the object of the present invention is to use the data in the field for specifying the output destination of the information without performing complicated processing for each field and the text data of the form as in the conventional case. It is to be able to easily obtain a certain key.

本発明の帳票データ出力装置は、帳票データの出力を行う帳票データ出力装置であって、フォームデータ及び入力データから帳票データを生成する帳票データ生成手段と、前記フォームデータに定義されるフィールドであって、前記入力データが格納されることにより出力先を決定するための出力先情報が格納されることになるフィールド、を特定するためのフィールド特定情報を記憶する記憶手段と、帳票データの出力要求、及び出力形式の指定、を受け付ける受付手段と、前記受付手段により出力要求を受け付けた帳票データに対応する前記フィールド特定情報が記憶されている場合、該フィールド特定情報を用いて、該出力要求を受け付けた帳票データに対応する前記フォームデータに定義されるフィールドの中から、前記出力先情報が格納されるフィールドを特定し、該フィールドに格納される出力先情報を取得する取得手段と、前記受付手段により指定を受け付けた出力形式に対応する出力先設定ファイルを決定する出力先設定ファイル決定手段と、前記出力先設定ファイル決定手段により決定された出力先設定ファイルから、前記取得手段により取得された出力先情報を用いて、出力先を決定する出力先決定手段と、前記出力先決定手段により決定された出力先に、前記帳票データ生成手段により生成された帳票データを出力する出力手段と、を有することを特徴とする。
本発明の帳票データ出力方法は、帳票データの出力を行う情報処理装置における帳票データ出力方法であって、フォームデータ及び入力データから帳票データを生成する帳票データ生成ステップと、前記フォームデータに定義されるフィールドであって、前記入力データが格納されることにより出力先を決定するための出力先情報が格納されることになるフィールド、を特定するためのフィールド特定情報を記憶する記憶ステップと、帳票データの出力要求、及び出力形式の指定、を受け付ける受付ステップと、前記受付ステップにより出力要求を受け付けた帳票データに対応する前記フィールド特定情報が記憶されている場合、該フィールド特定情報を用いて、該出力要求を受け付けた帳票データに対応する前記フォームデータに定義されるフィールドの中から、前記出力先情報が格納されるフィールドを特定し、該フィールドに格納される出力先情報を取得する取得ステップと、前記受付ステップにより指定を受け付けた出力形式に対応する出力先設定ファイルを決定する出力先設定ファイル決定ステップと、前記出力先設定ファイル決定ステップにより決定された出力先設定ファイルから、前記取得ステップにより取得された出力先情報を用いて、出力先を決定する出力先決定ステップと、前記出力先決定ステップにより決定された出力先に、前記帳票データ生成ステップにより生成された帳票データを出力する出力ステップと、を有することを特徴とする。
本発明のプログラムは、帳票データの出力を行う情報処理装置において実行可能なプログラムであって、フォームデータ及び入力データから帳票データを生成する帳票データ生成手段と、前記フォームデータに定義されるフィールドであって、前記入力データが格納されることにより出力先を決定するための出力先情報が格納されることになるフィールド、を特定するためのフィールド特定情報を記憶する記憶手段と、帳票データの出力要求、及び出力形式の指定、を受け付ける受付手段と、前記受付手段により出力要求を受け付けた帳票データに対応する前記フィールド特定情報が記憶されている場合、該フィールド特定情報を用いて、該出力要求を受け付けた帳票データに対応する前記フォームデータに定義されるフィールドの中から、前記出力先情報が格納されるフィールドを特定し、該フィールドに格納される出力先情報を取得する取得手段と、前記受付手段により指定を受け付けた出力形式に対応する出力先設定ファイルを決定する出力先設定ファイル決定手段と、前記出力先設定ファイル決定手段により決定された出力先設定ファイルから、前記取得手段により取得された出力先情報を用いて、出力先を決定する出力先決定手段と、前記出力先決定手段により決定された出力先に、前記帳票データ生成手段により生成された帳票データを出力する出力手段として前記情報処理装置であるコンピュータを機能させることを特徴とする。
本発明の帳票データ出力システムは、複数の情報処理装置及び帳票データ出力装置がネットワークを介して通信可能な帳票データ出力システムであって、フォームデータ及び入力データから帳票データを生成する帳票データ生成手段と、前記フォームデータに定義されるフィールドであって、前記入力データが格納されることにより出力先を決定するための出力先情報が格納されることになるフィールド、を特定するためのフィールド特定情報を記憶する記憶手段と、帳票データの出力要求、及び出力形式の指定、を受け付ける受付手段と、前記受付手段により出力要求を受け付けた帳票データに対応する前記フィールド特定情報が記憶されている場合、該フィールド特定情報を用いて、該出力要求を受け付けた帳票データに対応する前記フォームデータに定義されるフィールドの中から、前記出力先情報が格納されるフィールドを特定し、該フィールドに格納される出力先情報を取得する取得手段と、前記受付手段により指定を受け付けた出力形式に対応する出力先設定ファイルを決定する出力先設定ファイル決定手段と、前記出力先設定ファイル決定手段により決定された出力先設定ファイルから、前記取得手段により取得された出力先情報を用いて、出力先を決定する出力先決定手段と、前記出力先決定手段により決定された出力先に、前記帳票データ生成手段により生成された帳票データを出力する出力手段と、を有することを特徴とする。
The form data output apparatus of the present invention is a form data output apparatus for outputting form data, and is a form data generating means for generating form data from form data and input data, and a field defined in the form data. Storage means for storing field specifying information for specifying a field in which output destination information for determining an output destination is stored by storing the input data, and an output request for form data , And an output format designation, and when the field specifying information corresponding to the form data for which the output request has been received by the receiving means is stored, the field specifying information is used to output the output request. From the fields defined in the form data corresponding to the accepted form data, the output destination information An acquisition unit that specifies a field to be stored and acquires output destination information stored in the field, and an output destination setting file determination unit that determines an output destination setting file corresponding to the output format received by the receiving unit Output destination determination means for determining an output destination using the output destination information acquired by the acquisition means from the output destination setting file determined by the output destination setting file determination means, and by the output destination determination means Output means for outputting the form data generated by the form data generation means to the determined output destination.
The form data output method of the present invention is a form data output method in an information processing apparatus that outputs form data, and is defined in the form data generating step for generating form data from form data and input data, and the form data. A storage step for storing field specifying information for specifying the output destination information for determining an output destination by storing the input data, and a form When receiving the data output request and the designation of the output format, and when the field specifying information corresponding to the form data received the output request by the receiving step is stored, using the field specifying information, Defined in the form data corresponding to the form data that has received the output request An acquisition step for identifying the field in which the output destination information is stored from among the fields and acquiring the output destination information stored in the field; and an output destination setting corresponding to the output format received by the reception step An output destination setting file determining step for determining a file, and an output destination for determining an output destination using the output destination information acquired by the acquiring step from the output destination setting file determined by the output destination setting file determining step And a step of outputting the form data generated by the form data generation step to the output destination determined by the output destination determination step.
The program of the present invention is a program that can be executed in an information processing apparatus that outputs form data, and includes form data generation means for generating form data from form data and input data, and fields defined in the form data. Storage means for storing field specifying information for specifying a field in which output destination information for determining an output destination is stored by storing the input data, and output of form data A receiving unit that receives a request and designation of an output format; and the field specifying information corresponding to the form data for which the output request has been received by the receiving unit is stored, the output request using the field specifying information From the fields defined in the form data corresponding to the form data that received An output for identifying a field in which the output destination information is stored, acquiring an output destination information stored in the field, and determining an output destination setting file corresponding to the output format received by the receiving unit Destination setting file determining means; output destination determining means for determining an output destination from the output destination setting file determined by the output destination setting file determining means, using the output destination information acquired by the acquiring means; and The computer as the information processing apparatus is caused to function as output means for outputting the form data generated by the form data generation means to the output destination determined by the output destination determination means.
The form data output system of the present invention is a form data output system in which a plurality of information processing apparatuses and form data output apparatuses can communicate via a network, and forms data generation means for generating form data from form data and input data Field specifying information for specifying a field defined in the form data, and a field in which output destination information for determining an output destination is stored by storing the input data Storage means for storing, receiving means for receiving the output request for the form data, and designation of the output format, and when the field specifying information corresponding to the form data for which the output request has been received by the receiving means is stored, Using the field specifying information, the format corresponding to the form data for which the output request has been accepted. The field in which the output destination information is stored is identified from among the fields defined in the screen data, the acquisition unit for acquiring the output destination information stored in the field, and the output format in which the specification is received by the reception unit Output destination setting file determining means for determining a corresponding output destination setting file, and using the output destination information acquired by the acquiring means from the output destination setting file determined by the output destination setting file determining means, the output destination And output means for outputting the form data generated by the form data generation means to the output destination determined by the output destination determination means.

本発明によれば、帳票を出力する際は、設定されたフィールドを探して出力先情報を取得するだけで済むため、従来のように帳票のレイアウトに依存した煩雑な処理(例えば、帳票に配置されている全てのフィールドについて、フィールド内におけるデータ長、フォント等の修飾情報及びデータ出力開始位置からフィールドの位置を計算し、キー項目内にキー情報(出力先情報)が出力されているかどうかを判定し、キー情報を取得するなど)を行う必要がなくなる。
また、本発明によれば、レイアウトに依存しないため、内容が類似している帳票のフォームを定義する場合、帳票のフォームを再設定することなく流用することができる。
According to the present invention, when a form is output, it is only necessary to search for a set field and acquire output destination information, so that complicated processing that depends on the layout of the form as in the past (for example, placement in a form) For all the fields, the field position is calculated from the modification information such as the data length and font in the field and the data output start position, and whether the key information (output destination information) is output in the key item. Determination and acquisition of key information) is not necessary.
Further, according to the present invention, since it does not depend on the layout, when defining a form form having similar contents, the form form can be used without resetting.

以下、本発明を適用した好適な実施形態を、添付図面を参照しながら詳細に説明する。   DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, preferred embodiments to which the invention is applied will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

図1は、本発明の一実施形態に係る帳票生成・出力処理システムの構成を概略的に示す図である。
101は、本実施形態に係る帳票生成・生成処理システムの中心となる帳票作成サーバが稼働する情報処理装置である。102は、帳票作成サーバ101で生成された帳票データをメール送信するメールサーバが稼働する情報処理装置である。103は、帳票作成サーバ101で生成された帳票データをFAX送信するFAXサーバが稼働する情報処理装置である。104は、帳票作成サーバ101に帳票作成依頼を発行するクライアントPC等の情報処理装置である。105は、帳票サーバ101、メールサーバ102、FAXサーバ103及びクライアントPC104を接続するネットワークであり、例えば、LAN(Local Area Network)である。
FIG. 1 is a diagram schematically showing the configuration of a form generation / output processing system according to an embodiment of the present invention.
Reference numeral 101 denotes an information processing apparatus on which a form creation server that is the center of the form generation / generation processing system according to the present embodiment operates. Reference numeral 102 denotes an information processing apparatus on which a mail server that transmits the form data generated by the form creation server 101 operates. Reference numeral 103 denotes an information processing apparatus that operates a FAX server that transmits the form data generated by the form creation server 101 by FAX. Reference numeral 104 denotes an information processing apparatus such as a client PC that issues a form creation request to the form creation server 101. A network 105 connects the form server 101, the mail server 102, the FAX server 103, and the client PC 104, and is a LAN (Local Area Network), for example.

図2は帳票生成・出力処理システムの機能構成を示すブロック図である。
図2中の101、102及び103は夫々、図1に示す帳票作成サーバ、メールサーバ及びFAXサーバが稼働する情報処理装置であり、図2中の104は、Webブラウザやユーザアプリケーションなど、帳票作成サーバに対して帳票作成依頼を行う図1に示すクライアントPC等の情報処理装置である。
FIG. 2 is a block diagram showing a functional configuration of the form generation / output processing system.
Reference numerals 101, 102, and 103 in FIG. 2 are information processing apparatuses that operate the form creation server, mail server, and FAX server shown in FIG. 1, respectively, and 104 in FIG. 2 is a form creation such as a Web browser or a user application. 1 is an information processing apparatus such as a client PC shown in FIG.

201は、ユーザまたはユーザアプリケーションからの帳票作成・出力依頼を受け持つエージェント部である。   Reference numeral 201 denotes an agent unit that handles a form creation / output request from a user or a user application.

202は、後述の帳票データ生成部203の稼動状況を管理し、エージェント部201に適切な帳票データ生成部203を割り当てる帳票サーバ制御部である。   A form server control unit 202 manages the operation status of a form data generation unit 203 (to be described later) and assigns an appropriate form data generation unit 203 to the agent unit 201.

203は、罫線や図形、入力データの入力一や書式を定義したフィールド及びキー情報を含むフォームデータ208と入力データ209とを合成して帳票データ210を作成する帳票データ生成部である。また、帳票データ生成部203は帳票作成サーバ101において複数持つことができる。尚、入力データ209としては、CSVファイル等のようなファイルやデータベースから取得されるデータ等が使用される。   A form data generation unit 203 synthesizes form data 208 including input data 209 and form data 208 including ruled lines, figures, input data of input data, fields defining the format, and key information. A plurality of form data generation units 203 can be provided in the form creation server 101. As the input data 209, a file such as a CSV file, data acquired from a database, or the like is used.

204は、生成された帳票データ210の出力先を特定する出力先特定部である。出力先特定部204は、出力先の特定時において送信設定ファイル211を参照する。   An output destination specifying unit 204 specifies the output destination of the generated form data 210. The output destination specifying unit 204 refers to the transmission setting file 211 when specifying the output destination.

205は、帳票データ210をユーザまたはユーザアプリケーションで指定された出力先に応じて、各出力部206、207を実行する帳票データ出力部である。   A form data output unit 205 executes the output units 206 and 207 in accordance with the output destination designated by the user or the user application.

206は、メールサーバ212に対して、LAN等のネットワークを利用して帳票データ210をデータ転送するメール出力部である。   A mail output unit 206 transfers the form data 210 to the mail server 212 using a network such as a LAN.

207は、FAX送信システムが理解できるデータ形式に帳票データ210を変換して、FAXサーバ212が入力を受け付けるディレクトリに、NFS(ネットワークファイルシステム)等を利用して変換データを出力するFAX出力部である。   Reference numeral 207 denotes a FAX output unit that converts the form data 210 into a data format that can be understood by the FAX transmission system, and outputs the converted data to the directory in which the FAX server 212 accepts input using NFS (Network File System) or the like. is there.

212は、帳票作成サーバのメール出力部206から受信したメールを送信するメールサーバである。213は、帳票サーバのFAX出力部207から受信した帳票データ210をFAX出力するFAXサーバ213である。214は、フォームデータ208を作成する帳票設計部である。   A mail server 212 transmits the mail received from the mail output unit 206 of the form creation server. Reference numeral 213 denotes a FAX server 213 that outputs the form data 210 received from the FAX output unit 207 of the form server. Reference numeral 214 denotes a form design unit that creates the form data 208.

図3は、各情報処理装置101〜104のハードウェア構成を示す図である。
図2の各部201〜207、212、213は、それぞれに対応するプログラムが記憶装置(=RAM)303にロードされ、中央処理装置302によって実行されることにより実現されている。また、これらのプログラム、フォームデータ208、入力データ209、帳票データ210及び送信設定ファイル211は、ハードディスク等の外部記憶装置306に格納されている。
FIG. 3 is a diagram illustrating a hardware configuration of each of the information processing apparatuses 101 to 104.
Each unit 201 to 207, 212, and 213 in FIG. 2 is realized by loading a corresponding program into the storage device (= RAM) 303 and executing it by the central processing unit 302. These programs, form data 208, input data 209, form data 210, and transmission setting file 211 are stored in an external storage device 306 such as a hard disk.

301は、必要な操作をするための入力装置であり、一般にはキーボードやポインティングデバイス(マウスなど)を示している。305は、画像を表示するための表示装置であり、一般にはCRTや液晶表示装置を示している。   Reference numeral 301 denotes an input device for performing necessary operations, and generally indicates a keyboard and a pointing device (such as a mouse). Reference numeral 305 denotes a display device for displaying an image, and generally indicates a CRT or a liquid crystal display device.

307は、I/Oインタフェース装置であり、ネットワークやプリンタなどの外部装置に接続するためのインタフェース装置である。304は、上述した各ユニット間を接続するためのI/Oバス(アドレスバス、データバス及び制御バス)である。   Reference numeral 307 denotes an I / O interface device, which is an interface device for connecting to an external device such as a network or a printer. Reference numeral 304 denotes an I / O bus (address bus, data bus, and control bus) for connecting the above-described units.

図4は、帳票設計部214によるフォームデータ208に対するキー情報の設定処理の流れを示すフローチャートである。   FIG. 4 is a flowchart showing the flow of the key information setting process for the form data 208 by the form design unit 214.

ステップS401において、ユーザの操作により帳票が設計される。具体的には、ユーザがクライアントPCの表示画面を参照し、マウスやキーボードを操作して行う。   In step S401, a form is designed by a user operation. Specifically, the user refers to the display screen of the client PC and operates the mouse and keyboard.

図15は、クライアントPCである情報処理装置104で帳票設計部214においてユーザが帳票を設計する例を示す図である。この例では、地区1502、住所1503、地番1504、番号1505、備考1506の順番で帳票にフィールドを配置している。このとき、フィールド番号は、地区が1、住所が2、地番が3、番号が4、備考が5となる。   FIG. 15 is a diagram illustrating an example in which a user designs a form in the form design unit 214 in the information processing apparatus 104 that is a client PC. In this example, fields are arranged in the form in the order of district 1502, address 1503, lot number 1504, number 1505, and remarks 1506. At this time, the field number is 1 for the district, 2 for the address, 3 for the lot number, 4 for the number, and 5 for the remarks.

ステップS402において、ユーザによりキーフィールド(キーが保存されるフィールドをいう。)の設定が行われる。具体的には、ユーザが帳票の拡張プロパティとして、キーフィールドのフィールドの配置番号を入力する。   In step S402, the user sets a key field (referred to as a field in which a key is stored). Specifically, the user inputs the field arrangement number of the key field as an extended property of the form.

図5は、クライアントPCである情報処理装置104の帳票設計部213において、ユーザがキーフィールドを指定する際の入力例を示す図である。
ここでは、帳票の拡張プロパティ501で、rcw-send-keyfieldの値を1で設定しているが、これは、キーフィールドとして帳票上における配置番号1のフィールドを利用することを示す。
FIG. 5 is a diagram illustrating an input example when the user designates a key field in the form design unit 213 of the information processing apparatus 104 which is a client PC.
Here, in the extended property 501 of the form, the value of rcw-send-keyfield is set to 1, which indicates that the field of arrangement number 1 on the form is used as a key field.

上記の図15における「地区」をキーフィールドとして設定する例を以下に説明する。ユーザは、クライアントPCの表示画面を参照し、マウスやキーボードを操作して、1502〜1506のフィールドの配置を行い、帳票を設計することになるが、デフォルトでは、配置を行ったフィールド順にフィールド番号が付与されることになる。例えば、最初に1502のフィールドの配置を行った場合、1502のフィールド番号には「1」が付与されることになる。この場合、ユーザは、帳票の拡張プロパティ501を設定する操作を行い、rcw-send-keyfieldの値を「1」と設定することで、図15における「地区」をキーフィールドとして設定することができる。   An example in which “district” in FIG. 15 is set as a key field will be described below. The user refers to the display screen of the client PC and operates the mouse and keyboard to arrange the fields 1502 to 1506 and design the form. By default, the field numbers are arranged in the order of the arranged fields. Will be granted. For example, when the field 1502 is first arranged, “1” is assigned to the field number 1502. In this case, the user can set the “district” in FIG. 15 as a key field by performing an operation of setting the extended property 501 of the form and setting the value of rcw-send-keyfield to “1”. .

また、例えば、1503〜1506のフィールドの配置を行った後に1502のフィールドの配置を行った場合、1502のフィールド番号には「5」が付与されることになる。
この場合、ユーザは、帳票の拡張プロパティ501を設定する操作を行い、rcw-send-keyfieldの値を「5」と設定することで、図15における「地区」をキーフィールドとして設定することができる。なお、デフォルトでは、配置を行ったフィールド順にフィールド番号が付与されることになることになるが、ユーザの操作によりフィールド番号を変更することができるようにしてもよい。設定された情報は、図10におけるフォームデータ1001内に保存される。ステップS403において、キーフィールドを含むフォームデータを保存する。
For example, when the field 1502 is arranged after the fields 1503 to 1506 are arranged, “5” is given to the field number 1502.
In this case, the user can set the “district” in FIG. 15 as a key field by performing an operation for setting the extended property 501 of the form and setting the value of rcw-send-keyfield to “5”. . Note that, by default, field numbers are assigned in the order of arranged fields, but the field numbers may be changed by a user operation. The set information is stored in the form data 1001 in FIG. In step S403, form data including a key field is saved.

なお、本実施形態においては、クライアントPCである情報処理装置104で帳票設計部214においてユーザが帳票を設計する例を挙げたが、帳票生成サーバである情報処理装置101に帳票設計部214を設けユーザが帳票設計を行っても良い。   In the present embodiment, an example is given in which the user designs a form in the form design unit 214 in the information processing apparatus 104 that is a client PC. However, the form design unit 214 is provided in the information processing apparatus 101 that is a form generation server. The user may design a form.

図10は、帳票データ生成部203で生成される帳票データ210の内容を模式的に示す図である。
図10において、図2の帳票データ210は、フォームデータ1001、拡張プロパティ1002、ページ情報1003、ページデータ1004〜1007から構成されている。ページデータ1004〜1007は、フィールドの配置順にデータが並ぶ形式で構成されている。また、図2のフォームデータ208は、フォームデータ1001と拡張プロパティ1002から構成されており、帳票データ210のフォームデータ1001、拡張プロパティ1002と同一である。
FIG. 10 is a diagram schematically showing the contents of the form data 210 generated by the form data generation unit 203.
10, the form data 210 shown in FIG. 2 includes form data 1001, extended properties 1002, page information 1003, and page data 1004 to 1007. The page data 1004 to 1007 are configured in a format in which data is arranged in the order of field arrangement. The form data 208 shown in FIG. 2 includes form data 1001 and extended properties 1002, and is the same as the form data 1001 and extended properties 1002 of the form data 210.

図6は、帳票データ生成部203で生成された帳票データ210から出力先が特定され、帳票が出力される処理の流れを示すフローチャートである。尚、ステップS601は帳票データ生成部203で実行され、ステップS602〜604は出力先特定部204により実行され、ステップS605は帳票データ出力部205により実行される。また、出力要求は、クライアントPCである情報処理装置104でWebブラウザを使用して行われ(図7、図8)、エージェント部201および帳票サーバ制御部202を経由して、帳票データ生成部203に至る。   FIG. 6 is a flowchart showing a flow of processing in which an output destination is specified from the form data 210 generated by the form data generation unit 203 and a form is output. Note that step S601 is executed by the form data generation unit 203, steps S602 to 604 are executed by the output destination specifying unit 204, and step S605 is executed by the form data output unit 205. Further, the output request is made by using the Web browser in the information processing apparatus 104 which is the client PC (FIGS. 7 and 8), and the form data generation unit 203 via the agent unit 201 and the form server control unit 202. To.

ステップS601において、情報処理装置104(クライアントPC)から送信された帳票名に基づいて、フォームデータ208に格納されている入力データの入力位置や書式を定義したフィールドの情報と入力データ209を参照し、入力データ209を書式に合わせて編集し、ページ毎にページデータを生成し、帳票データ210を作成する。その際、フォームデータ208から拡張プロパティを読み込んで、記憶装置303に格納する。   In step S601, based on the form name transmitted from the information processing apparatus 104 (client PC), the input data 209 and the field information defining the input position and format of the input data stored in the form data 208 are referred to. The input data 209 is edited according to the format, page data is generated for each page, and form data 210 is created. At that time, the extended property is read from the form data 208 and stored in the storage device 303.

続いて、ステップS602において、キー設定があるかどうかを判断する。キー設定は記憶装置303に格納しておいた拡張プロパティにrcw-send-keyfieldのキーが設定されているかどうかで判定する。なお、設定されていない場合には、出力要求に対する処理を終了する。   In step S602, it is determined whether there is a key setting. The key setting is determined based on whether or not the rcw-send-keyfield key is set in the extended property stored in the storage device 303. If it is not set, the process for the output request is terminated.

続いて、ステップS603において、仕分先を選別するためのキー文字列を取得する。なお、キー文字列の取得方法については、図9を用いて後に詳述する。   In step S603, a key character string for selecting a sorting destination is acquired. A method for acquiring the key character string will be described later in detail with reference to FIG.

続いて、ステップS604において、ステップS603において取得したキー文字列と送信設定ファイルのキーとの突合せを行い、該当する宛先を記憶装置303に格納する。そして、ステップS605において、記憶装置303に格納されている宛先に帳票を出力する。   Subsequently, in step S604, the key character string acquired in step S603 is matched with the key of the transmission setting file, and the corresponding destination is stored in the storage device 303. In step S605, the form is output to the destination stored in the storage device 303.

図7は、クライアントPCである情報処理装置104上において、ユーザがファックス出力を指示する際におけるWebブラウザによる表示画面例を示す図である。図8は、クライアントPCである情報処理装置104上において、ユーザがメール送信を指示する際におけるWebブラウザによる表示画面例を示す図である。ユーザによって図7、図8における「overlay」ボタンが押下されることにより情報処理装置104は、帳票作成サーバである情報処理装置101におけるエージェント部201に対し出力指示を行う。   FIG. 7 is a diagram showing an example of a display screen by a Web browser when the user instructs to output a fax on the information processing apparatus 104 which is a client PC. FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a display screen by the Web browser when the user instructs mail transmission on the information processing apparatus 104 which is the client PC. When the “overlay” button in FIGS. 7 and 8 is pressed by the user, the information processing apparatus 104 issues an output instruction to the agent unit 201 in the information processing apparatus 101 that is a form creation server.

図9は、図6のステップS603におけるキー文字列取得処理の詳細を示すフローチャートである。
ステップS901において、帳票データの拡張プロパティからキーフィールドの番号を読み込み、記憶装置303に格納する。例えば、図10の例においては、「rcw-send-keyfield=1」から「1」を読み込み、記憶装置303に格納する。
FIG. 9 is a flowchart showing details of the key character string acquisition process in step S603 of FIG.
In step S 901, the key field number is read from the extended property of the form data and stored in the storage device 303. For example, in the example of FIG. 10, “1” is read from “rcw-send-keyfield = 1” and stored in the storage device 303.

続いて、ステップS902において、帳票データから1ページ分のデータを読み込み、記憶装置303に格納する。   In step S 902, data for one page is read from the form data and stored in the storage device 303.

続いて、ステップS903において、フィールドカウンタを1で初期化する。そして、
ステップ904において、フィールドデータを指すメモリ上のポインタを最初のフィールドデータの先頭に移動する。この動作を図10を用いて具体的に説明する。フィールドデータを指すメモリ上のポインタを1014のフィールドデータに移動する。
In step S903, the field counter is initialized with 1. And
In step 904, the pointer on the memory indicating the field data is moved to the beginning of the first field data. This operation will be specifically described with reference to FIG. The pointer on the memory indicating the field data is moved to 1014 field data.

続いて、ステップS905において、フィールドカウンタとステップ901で記憶装置303に格納しておいたキーフィールドの番号とが同一であるかどうかを判断する。同一であればステップS909の処理を、同一でなければステップS906の処理を行う。ここで、配置番号1のフィールドをキーフィールドとして使用していれば、キーフィールド文字列取得処理はフィールドを1つ参照するのみで処理を終了することができ、効率がよい。ステップ906においては、フィールドカウンタに1を加算する。   In step S905, it is determined whether the field counter is the same as the key field number stored in the storage device 303 in step 901. If they are the same, the process of step S909 is performed, and if they are not the same, the process of step S906 is performed. Here, if the field of arrangement number 1 is used as a key field, the key field character string acquisition process can be completed simply by referring to one field, which is efficient. In step 906, 1 is added to the field counter.

ステップS906の後、ステップS907において、記憶装置303に格納しているメモリ上のポインタを次のフィールドデータの先頭に移動する。この動作を図10を用いて具体的に説明すると、先ず、1014のフィールドが処理対象となり、次回のループで対象になる次のフィールドは1015、その次のループで対象になるフィールドは1016、1017、1018のポインタを順次指し示す。   After step S906, in step S907, the pointer on the memory stored in the storage device 303 is moved to the head of the next field data. This operation will be specifically described with reference to FIG. 10. First, a field 1014 is a processing target, a next field to be processed in the next loop is 1015, and a field to be processed in the next loop is 1016 and 1017. 1018 pointers are sequentially pointed to.

ステップS909においては、出力パラメータにキー文字列をセットし、処理を終了する。この動作を図10を用いて具体的に説明する。キーフィールド番号が1の場合、キーフィールドである配置番号1のフィールドからキー文字列をセットすることになるが、データ長nに記録されているバイト数分のデータを当該キーフィールドから取得し、そのデータをキー文字列として出力パラメータにセットする。   In step S909, the key character string is set in the output parameter, and the process ends. This operation will be specifically described with reference to FIG. When the key field number is 1, the key character string is set from the field of the arrangement number 1 that is the key field, but the data for the number of bytes recorded in the data length n is acquired from the key field, The data is set as an output parameter as a key string.

図13は、出力先特定部204が参照するFAX送信設定ファイル211の内容を示す図である。
key=valueの形式で左辺にキー、右辺にFAX番号を記述する。右辺にカンマ区切りで複数FAX番号を記述すれば同報する設定となる。例えば、図6におけるステップS603において取得したキー文字列が「東京」の場合は、「03-1234-5678」にFAX送信することになる。
FIG. 13 is a diagram showing the contents of the FAX transmission setting file 211 referred to by the output destination specifying unit 204.
In the key = value format, enter the key on the left side and the FAX number on the right side. If a plurality of FAX numbers are described on the right side by separating them with commas, the broadcast is set. For example, when the key character string acquired in step S603 in FIG. 6 is “Tokyo”, the fax is transmitted to “03-1234-5678”.

図14は、出力先特定部204が参照するメール送信設定ファイル211の内容を示す図である。
key=valueの形式で左辺にキー、右辺にメールアドレスを記述する。右辺にカンマ区切りで複数メールアドレスを指定すれば同報する設定となる。例えば、図6におけるステップS603において取得したキー文字列が「大阪」の場合は、「oosaka1@cc.abc.co.jp」「oosaka2@cc.abc.co.jp」にメール送信することになる。
FIG. 14 is a diagram showing the contents of the mail transmission setting file 211 referred to by the output destination specifying unit 204.
Write the key on the left side and the email address on the right side in key = value format. If you specify multiple email addresses separated by commas on the right side, it will be broadcast. For example, if the key character string acquired in step S603 in FIG. 6 is “Osaka”, an email is sent to “oosaka1@cc.abc.co.jp” and “oosaka2@cc.abc.co.jp”. .

なお、図9のステップS909の処理後もステップS908と同様のフィールド終了時まで処理を続行するようにすることによって、複数のキーフィールドを持つ帳票への対応も可能である。   Note that it is possible to deal with a form having a plurality of key fields by continuing the processing after the processing of step S909 in FIG. 9 until the end of the field as in step S908.

更に、本実施形態では先頭のページのみから宛先を特定して出力する例を挙げているが、図6のステップS604を図9のステップS907の処理の直後に行うことによって、ページ毎に宛先を特定することも可能である。   Furthermore, in the present embodiment, an example is given in which a destination is specified and output only from the first page. However, by performing step S604 in FIG. 6 immediately after the processing in step S907 in FIG. It is also possible to specify.

上記実施形態によれば、帳票のフォームを作成する段階で帳票の出力先を特定するためのキー情報を設定することができるので、レイアウトに依存することなく、また帳票の内容が類似している帳票であっても帳票のフォームを再設定することなく流用することができるようになる。   According to the above embodiment, key information for specifying the output destination of the form can be set at the stage of creating the form of the form, so that the contents of the form are similar without depending on the layout. Even a form can be used without resetting the form of the form.

また、キー情報は、帳票上の位置を基準にしていないため、必ずしもキー情報は帳票上にある必要がなくなる。従って、帳票上に表示されていないキー情報に基づいて出力先を選別することもできるようになる。   Further, since the key information is not based on the position on the form, the key information does not necessarily have to be on the form. Therefore, the output destination can be selected based on the key information not displayed on the form.

更に、帳票データからキー情報を取得するために、帳票に配置されているすべてのフィールドについて、フィールド内におけるデータ長、フォント等の修飾情報及びデータ出力開始位置からフィールドの位置を計算し、キー項目内にキー文字列が出力されているかどうかを判定し、キー文字列を取得する必要がないので、従来より効率的にキー項目を取得することができるようになる。   Further, in order to obtain key information from the form data, for all fields arranged in the form data, the field position is calculated from the modification information such as the data length and font in the field and the data output start position, and the key item. Since it is not necessary to determine whether or not a key character string has been output, and to acquire the key character string, the key item can be acquired more efficiently than in the past.

また、本発明の目的は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、システム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行することによっても、達成されることは言うまでもない。   Another object of the present invention is to supply a storage medium storing software program codes for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or apparatus, and the computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus stores the storage medium. Needless to say, this can also be achieved by reading and executing the program code stored in.

この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することになり、プログラムコード自体及びそのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the program code itself and the storage medium storing the program code constitute the present invention.

プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM等を用いることができる。   As a storage medium for supplying the program code, for example, a flexible disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a CD-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, or the like can be used.

また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(基本システム或いはオペレーティングシステム)などが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (basic system or operating system) running on the computer based on the instruction of the program code. Needless to say, a case where the functions of the above-described embodiment are realized by performing part or all of the actual processing and the processing is included.

さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Further, after the program code read from the storage medium is written in a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function is determined based on the instruction of the program code. It goes without saying that the CPU or the like provided in the expansion board or function expansion unit performs part or all of the actual processing and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

本発明の一実施形態に係る帳票生成・出力処理システムの構成を概略的に示す図である。1 is a diagram schematically illustrating a configuration of a form generation / output processing system according to an embodiment of the present invention. FIG. 帳票生成・出力処理システムの機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of a form production | generation / output processing system. 各情報処理装置のハードウェア構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware constitutions of each information processing apparatus. 帳票設計部によるフォームデータに対するキー情報の設定処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the setting process of the key information with respect to form data by a form design part. クライアントPCである情報処理装置の帳票設計部において、ユーザがキーフィールドを指定する際の入力例を示す図である。It is a figure which shows the example of an input when a user designates a key field in the form design part of the information processing apparatus which is a client PC. 帳票データ生成部で生成された帳票データから出力先が特定され、帳票が出力される処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the process in which an output destination is specified from the form data produced | generated by the form data production | generation part, and a form is output. クライアントPCである情報処理装置上において、ユーザがファックス出力を指示する際におけるWebブラウザによる表示画面例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of a display screen displayed by a Web browser when a user instructs a fax output on an information processing apparatus that is a client PC. FIG. クライアントPCである情報処理装置上において、ユーザがメール送信を指示する際におけるWebブラウザによる表示画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display screen by a Web browser when a user instruct | indicates mail transmission on the information processing apparatus which is client PC. 図6のステップS603におけるキー文字列取得処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of the key character string acquisition process in step S603 of FIG. 帳票データの内容を示す図である。It is a figure which shows the content of form data. 矩形を基準にした矩形内に印字されたデータをキーとする形式の帳票の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the form of the format which uses the data printed in the rectangle on the basis of the rectangle as a key. 行桁を基準にした何行目の何桁目から何文字をキーとする形式の帳票の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the form of the format which uses what character from what digit of what line on the basis of the line digit. 出力先特定部が参照するFAX送信設定ファイルの内容を示す図である。It is a figure which shows the content of the FAX transmission setting file which an output destination specific part refers. 出力先特定部が参照するメール送信設定ファイルの内容を示す図である。It is a figure which shows the content of the mail transmission setting file which an output destination specific part refers. クライアントPCである情報処理装置で帳票設計部においてユーザが帳票を設計する例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example in which a user designs a form in a form design unit in an information processing apparatus that is a client PC.

符号の説明Explanation of symbols

101〜104:情報処理装置
105:ネットワーク
201:エージェント部
202:帳票サーバ制御部
203:帳票データ生成部
204:出力先特定部
205:帳票データ出力部
206:メール出力部
207:FAX出力部
208、1001:フォームデータ
209:入力データ
210:帳票データ
211:送信設定ファイル
212:メールサーバ
213:FAXサーバ
214:帳票設計部
301:入力装置
302:中央処理装置
303:記憶装置
304:I/Oバス
305:表示装置
306:外部補助記憶装置
307:I/Oインタフェース装置
501、1002、1008:拡張プロパティ
1003、1009〜1013:ページ情報
1004〜1007、1014〜1018:ページデータ
1101、1201:テキストデータ
1102:フィールド配置情報
1103、1203:キー情報
1104、1204、1507:帳票イメージ
1105:キー
1202:文字修飾情報
1501:帳票設計のイメージ
1502:地区
1503:住所
1504:地番
1505:番号
1506:備考
101-104: Information processing device 105: Network 201: Agent unit 202: Form server control unit 203: Form data generation unit 204: Output destination specifying unit 205: Form data output unit 206: Mail output unit 207: FAX output unit 208 1001: Form data 209: Input data 210: Form data 211: Transmission setting file 212: Mail server 213: FAX server 214: Form design unit 301: Input device 302: Central processing unit 303: Storage device 304: I / O bus 305 : Display device 306: External auxiliary storage device 307: I / O interface device 501, 1002, 1008: Extended property 1003, 1009-1013: Page information 1004-1007, 1014-1018: Page data 1101, 1201: Text data 1102: field placement information 1103,1203: key information 1104,1204,1507: form image 1105: Key 1202: character modification information 1501: document design of the image 1502: District 1503: Address 1504: lot number 1505: Number 1506: Remarks

Claims (10)

帳票データの出力を行う帳票データ出力装置であって、
フォームデータ及び入力データから帳票データを生成する帳票データ生成手段と、
前記フォームデータに定義されるフィールドであって、前記入力データが格納されることにより出力先を決定するための出力先情報が格納されることになるフィールド、を特定するためのフィールド特定情報を記憶する記憶手段と、
帳票データの出力要求、及び出力形式の指定、を受け付ける受付手段と、
前記受付手段により出力要求を受け付けた帳票データに対応する前記フィールド特定情報が記憶されている場合、該フィールド特定情報を用いて、該出力要求を受け付けた帳票データに対応する前記フォームデータに定義されるフィールドの中から、前記出力先情報が格納されるフィールドを特定し、該フィールドに格納される出力先情報を取得する取得手段と、
前記受付手段により指定を受け付けた出力形式に対応する出力先設定ファイルを決定する出力先設定ファイル決定手段と、
前記出力先設定ファイル決定手段により決定された出力先設定ファイルから、前記取得手段により取得された出力先情報を用いて、出力先を決定する出力先決定手段と、
前記出力先決定手段により決定された出力先に、前記帳票データ生成手段により生成された帳票データを出力する出力手段と、
を有することを特徴とする帳票データ出力装置。
A form data output device for outputting form data,
Form data generation means for generating form data from form data and input data;
Stores field specifying information for specifying a field defined in the form data and a field in which output destination information for determining an output destination is stored by storing the input data. Storage means for
A receiving means for receiving an output request for form data and designation of an output format;
When the field specifying information corresponding to the form data for which the output request has been received by the receiving unit is stored, the field specifying information is used to define the form data corresponding to the form data for which the output request has been received. Identifying a field in which the output destination information is stored, and acquiring the output destination information stored in the field;
Output destination setting file determining means for determining an output destination setting file corresponding to the output format received by the receiving means;
From the output destination setting file determined by the output destination setting file determination means, using the output destination information acquired by the acquisition means, output destination determination means for determining an output destination;
Output means for outputting the form data generated by the form data generation means to the output destination determined by the output destination determination means;
A form data output device characterized by comprising:
前記出力手段は、前記帳票データ生成手段により生成された帳票データを、前記出力先決定手段により決定された出力先に応じてデータ形式を変換して出力することを特徴とする請求項1に記載の帳票データ出力装置。   The output unit converts the form of the form data generated by the form data generation unit according to the output destination determined by the output destination determination unit, and outputs the converted form data. Form data output device. 前記出力形式は、電子メール形式又はファックス形式であり、前記出力先決定手段は、出力先として電子メールアドレス又はファックス番号を決定することを特徴とする請求項1又2に記載の帳票データ出力装置。   3. The form data output device according to claim 1, wherein the output format is an e-mail format or a fax format, and the output destination determination means determines an e-mail address or a fax number as an output destination. . 前記フィールドは、前記フォームデータに定義されるものであり、前記入力データを帳票上に表示可能なように任意の位置に配置されるように定義されるものであることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の帳票データ出力装置。   2. The field is defined in the form data, and is defined to be arranged at an arbitrary position so that the input data can be displayed on a form. The form data output device according to any one of items 1 to 3. 帳票データの出力を行う情報処理装置における帳票データ出力方法であって、
フォームデータ及び入力データから帳票データを生成する帳票データ生成ステップと、
前記フォームデータに定義されるフィールドであって、前記入力データが格納されることにより出力先を決定するための出力先情報が格納されることになるフィールド、を特定するためのフィールド特定情報を記憶する記憶ステップと、
帳票データの出力要求、及び出力形式の指定、を受け付ける受付ステップと、
前記受付ステップにより出力要求を受け付けた帳票データに対応する前記フィールド特定情報が記憶されている場合、該フィールド特定情報を用いて、該出力要求を受け付けた帳票データに対応する前記フォームデータに定義されるフィールドの中から、前記出力先情報が格納されるフィールドを特定し、該フィールドに格納される出力先情報を取得する取得ステップと、
前記受付ステップにより指定を受け付けた出力形式に対応する出力先設定ファイルを決定する出力先設定ファイル決定ステップと、
前記出力先設定ファイル決定ステップにより決定された出力先設定ファイルから、前記取得ステップにより取得された出力先情報を用いて、出力先を決定する出力先決定ステップと、
前記出力先決定ステップにより決定された出力先に、前記帳票データ生成ステップにより生成された帳票データを出力する出力ステップと、
を有することを特徴とする帳票データ出力方法。
A form data output method in an information processing apparatus for outputting form data,
A form data generation step for generating form data from form data and input data;
Stores field specifying information for specifying a field defined in the form data and a field in which output destination information for determining an output destination is stored by storing the input data. A memory step to
A reception step for receiving an output request for form data and designation of an output format;
When the field specifying information corresponding to the form data for which the output request has been received by the receiving step is stored, the field specifying information is used to define the form data corresponding to the form data for which the output request has been received. An acquisition step of identifying a field in which the output destination information is stored, and acquiring the output destination information stored in the field;
An output destination setting file determining step for determining an output destination setting file corresponding to the output format whose designation is received in the receiving step;
From the output destination setting file determined by the output destination setting file determination step, using the output destination information acquired by the acquisition step, an output destination determination step of determining an output destination;
An output step of outputting the form data generated by the form data generation step to the output destination determined by the output destination determination step;
A form data output method characterized by comprising:
前記出力ステップは、前記帳票データ生成ステップにより生成された帳票データを、前記出力先決定ステップにより決定された出力先に応じてデータ形式を変換して出力することを特徴とする請求項5に記載の帳票データ出力方法。   The output step converts the data format of the form data generated by the form data generation step according to the output destination determined by the output destination determination step, and outputs the converted form data. Form data output method. 前記出力形式は、電子メール形式又はファックス形式であり、前記出力先決定ステップは、出力先として電子メールアドレス又はファックス番号を決定することを特徴とする請求項5又6に記載の帳票データ出力方法。   7. The form data output method according to claim 5, wherein the output format is an e-mail format or a fax format, and the output destination determining step determines an e-mail address or a fax number as an output destination. . 前記フィールドは、前記フォームデータに定義されるものであり、前記入力データを帳票上に表示可能なように任意の位置に配置されるように定義されるものであることを特徴とする請求項5乃至7のいずれかに記載の帳票データ出力方法。   6. The field is defined in the form data, and is defined to be arranged at an arbitrary position so that the input data can be displayed on a form. The form data output method according to any one of Items 7 to 7. 帳票データの出力を行う情報処理装置において実行可能なプログラムであって、
フォームデータ及び入力データから帳票データを生成する帳票データ生成手段と、
前記フォームデータに定義されるフィールドであって、前記入力データが格納されることにより出力先を決定するための出力先情報が格納されることになるフィールド、を特定するためのフィールド特定情報を記憶する記憶手段と、
帳票データの出力要求、及び出力形式の指定、を受け付ける受付手段と、
前記受付手段により出力要求を受け付けた帳票データに対応する前記フィールド特定情報が記憶されている場合、該フィールド特定情報を用いて、該出力要求を受け付けた帳票データに対応する前記フォームデータに定義されるフィールドの中から、前記出力先情報が格納されるフィールドを特定し、該フィールドに格納される出力先情報を取得する取得手段と、
前記受付手段により指定を受け付けた出力形式に対応する出力先設定ファイルを決定する出力先設定ファイル決定手段と、
前記出力先設定ファイル決定手段により決定された出力先設定ファイルから、前記取得手段により取得された出力先情報を用いて、出力先を決定する出力先決定手段と、
前記出力先決定手段により決定された出力先に、前記帳票データ生成手段により生成された帳票データを出力する出力手段として前記情報処理装置であるコンピュータを機能させるためのプログラム。
A program that can be executed by an information processing apparatus that outputs form data,
Form data generation means for generating form data from form data and input data;
Stores field specifying information for specifying a field defined in the form data and a field in which output destination information for determining an output destination is stored by storing the input data. Storage means for
A receiving means for receiving an output request for form data and designation of an output format;
When the field specifying information corresponding to the form data for which the output request has been received by the receiving unit is stored, the field specifying information is used to define the form data corresponding to the form data for which the output request has been received. Identifying a field in which the output destination information is stored, and acquiring the output destination information stored in the field;
Output destination setting file determining means for determining an output destination setting file corresponding to the output format received by the receiving means;
From the output destination setting file determined by the output destination setting file determination means, using the output destination information acquired by the acquisition means, output destination determination means for determining an output destination;
A program for causing a computer, which is the information processing apparatus, to function as output means for outputting form data generated by the form data generation means to an output destination determined by the output destination determination means.
複数の情報処理装置及び帳票データ出力装置がネットワークを介して通信可能な帳票データ出力システムであって、
フォームデータ及び入力データから帳票データを生成する帳票データ生成手段と、
前記フォームデータに定義されるフィールドであって、前記入力データが格納されることにより出力先を決定するための出力先情報が格納されることになるフィールド、を特定するためのフィールド特定情報を記憶する記憶手段と、
帳票データの出力要求、及び出力形式の指定、を受け付ける受付手段と、
前記受付手段により出力要求を受け付けた帳票データに対応する前記フィールド特定情報が記憶されている場合、該フィールド特定情報を用いて、該出力要求を受け付けた帳票データに対応する前記フォームデータに定義されるフィールドの中から、前記出力先情報が格納されるフィールドを特定し、該フィールドに格納される出力先情報を取得する取得手段と、
前記受付手段により指定を受け付けた出力形式に対応する出力先設定ファイルを決定する出力先設定ファイル決定手段と、
前記出力先設定ファイル決定手段により決定された出力先設定ファイルから、前記取得手段により取得された出力先情報を用いて、出力先を決定する出力先決定手段と、
前記出力先決定手段により決定された出力先に、前記帳票データ生成手段により生成された帳票データを出力する出力手段と、
を有することを特徴とする帳票データ出力システム。
A form data output system in which a plurality of information processing devices and form data output devices can communicate via a network,
Form data generation means for generating form data from form data and input data;
Stores field specifying information for specifying a field defined in the form data and a field in which output destination information for determining an output destination is stored by storing the input data. Storage means for
A receiving means for receiving an output request for form data and designation of an output format;
When the field specifying information corresponding to the form data for which the output request has been received by the receiving unit is stored, the field specifying information is used to define the form data corresponding to the form data for which the output request has been received. Identifying a field in which the output destination information is stored, and acquiring the output destination information stored in the field;
Output destination setting file determining means for determining an output destination setting file corresponding to the output format received by the receiving means;
From the output destination setting file determined by the output destination setting file determination means, using the output destination information acquired by the acquisition means, output destination determination means for determining an output destination;
Output means for outputting the form data generated by the form data generation means to the output destination determined by the output destination determination means;
A form data output system characterized by comprising:
JP2004084142A 2004-03-23 2004-03-23 Form data output device, form data output method, program, and form data output system Expired - Fee Related JP4093977B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004084142A JP4093977B2 (en) 2004-03-23 2004-03-23 Form data output device, form data output method, program, and form data output system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004084142A JP4093977B2 (en) 2004-03-23 2004-03-23 Form data output device, form data output method, program, and form data output system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005275518A JP2005275518A (en) 2005-10-06
JP4093977B2 true JP4093977B2 (en) 2008-06-04

Family

ID=35175167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004084142A Expired - Fee Related JP4093977B2 (en) 2004-03-23 2004-03-23 Form data output device, form data output method, program, and form data output system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4093977B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005275518A (en) 2005-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009524883A (en) Presenting digital content to the network
KR20080034873A (en) Method and apparatus for generating xhtml data of device
JP2005332088A (en) Document preparing device and file conversion system
US7934157B2 (en) Utilization of tree view for printing data
JP6369598B2 (en) Information processing system, information registration method, conference apparatus, and program
JP2010271958A (en) Form display system, information processing apparatus, information processing method and program
JP5991365B2 (en) Form system, information processing apparatus, processing method thereof, and program
JP4093977B2 (en) Form data output device, form data output method, program, and form data output system
JP4378080B2 (en) Document management program
US20020038322A1 (en) Information processing apparatus, method therefor,and computer-readable memory
JP2006227773A (en) Data processor and printer
US7596750B2 (en) Data processing method, program, and information processor
JP2006185064A (en) Data processor and program
JP2005107635A (en) Electronic form input system, method and program, and medium
US7272784B2 (en) Form processing method, form processing program, and form processing apparatus
US9326015B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and non-transitory computer readable medium
JP6115664B2 (en) Information processing apparatus and program
JP6457249B2 (en) Electronic document management apparatus, electronic document management system, and electronic document management program
US8276089B1 (en) System and method for producing, displaying and printing documents
JP2004145736A (en) Character recognition device, character recognition data output method, program and recording medium
JPH08147445A (en) Document managing method and document processor for realizing the same
JP6572984B2 (en) Electronic form system, form retrieval apparatus, control method, and program
JP2011248739A (en) Document processor, document processing method and program
JP6686731B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, and information processing method
JP2896536B2 (en) Electronic message system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080304

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4093977

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120314

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120314

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130314

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140314

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees