JP4092043B2 - Automatic vehicle steering system - Google Patents
Automatic vehicle steering system Download PDFInfo
- Publication number
- JP4092043B2 JP4092043B2 JP17601599A JP17601599A JP4092043B2 JP 4092043 B2 JP4092043 B2 JP 4092043B2 JP 17601599 A JP17601599 A JP 17601599A JP 17601599 A JP17601599 A JP 17601599A JP 4092043 B2 JP4092043 B2 JP 4092043B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- steering
- automatic steering
- steering control
- control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Power Steering Mechanism (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ドライバーのステアリング操作によらずに車両を自動的に駐車するための車両の自動操舵装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
かかる車両の自動操舵装置は特開平4−55168号公報、特開平11−78936号公報により既に知られている。これらの車両の自動操舵装置は、従来周知の電動パワーステアリング装置のステアリングアクチュエータを利用し、予め記憶した車両の移動距離と転舵角との関係に基づいて前記ステアリングアクチュエータを制御することにより、バック駐車や縦列駐車を自動で行うようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、従来の自動操舵装置を備えた車両で自動操舵制御による車庫入れを行うときに、自動操舵制御が完全に終了する前にドライバーが車庫入れが終了したと判断し、エンジンを停止させて車両を離れてしまう可能性がある。このような状態で、ドライバーが再び車両に乗り込んでエンジンを始動して発進を行うとき、自動操舵装置は前回の自動操舵制御の未終了部分を継続して実行しようとするため、ドライバーが予期していない自動操舵が行われて違和感を与えることが考えられる。
【0004】
本発明は前述の事情に鑑みてなされたもので、車両の発進時にドライバーが予期していない自動操舵が行われるのを確実に防止することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、請求項1に記載された発明によれば、目標位置までの車両の移動軌跡を記憶または算出する移動軌跡設定手段と、車輪を転舵するステアリングアクチュエータと、車両が目標位置まで移動する間に移動軌跡設定手段により設定された移動軌跡に基づいてステアリングアクチュエータの駆動を制御することで目標位置までの自動操舵制御を行うアクチュエータ制御手段と、前記自動操舵制御をドライバーが任意に開始又は中止させるためのスイッチと、車両の走行用駆動源の作動状態を検出する検出手段を備え、前記アクチュエータ制御手段は、前記自動操舵制御の途中において前記検出手段で走行用駆動源が作動状態から不作動状態に移行したことを検出したときに、その検出時点で該自動操舵制御の未終了部分を前記スイッチの操作によることなく全部中止して、次に走行用駆動源が不作動状態から作動状態にしたときには該自動操舵制御の未終了部分がドライバーの意思に反して再開されないようにしたことを特徴とする車両の自動操舵装置が提案される。
【0006】
上記構成によれば、車両が目標位置に達する前に、つまりステアリングアクチュエータの制御(即ち自動操舵制御)が完全に終了する前にドライバーが走行用駆動源を作動状態から不作動状態にすると、その時点で未終了のステアリングアクチュエータの制御(即ち自動操舵制御の未終了部分)が、スイッチの操作によることなく全部中止される。従って、次に走行用駆動源を不作動状態から作動状態にしたときに、自動操舵制御の未終了部分がドライバーの意志に反して再開されることが防止され、ドライバーが違和感を受けるのを回避することができる。
【0007】
尚、実施例の制御部22は本発明のアクチュエータ制御手段に対応し、実施例の記憶部23は本発明の移動軌跡設定手段に対応し、実施例のエンジンは本発明の走行用駆動源に対応し、実施例のイグニッションスイッチS8 およびエンジン回転数検出手段S9 は本発明の検出手段に対応し、実施例の前輪Wfは本発明の車輪に対応する。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を、添付図面に示した本発明の実施例に基づいて説明する。
【0009】
図1〜図4は本発明の一実施例を示すもので、図1は操舵制御装置を備えた車両の全体構成図、図2はバック駐車/左モードの作用説明図、図3はモード選択スイッチおよび自動駐車スタートスイッチを示す図、図4は作用を説明するフローチャートである。
【0010】
図1に示すように、車両Vは一対の前輪Wf,Wfおよび一対の後輪Wr,Wrを備える。ステアリングホイール1と操舵輪である前輪Wf,Wfとが、ステアリングホイール1と一体に回転するステアリングシャフト2と、ステアリングシャフト2の下端に設けたピニオン3と、ピニオン3に噛み合うラック4と、ラック4の両端に設けた左右のタイロッド5,5と、タイロッド5,5に連結された左右のナックル6,6とによって接続される。ドライバーによるステアリングホイール1の操作をアシストすべく、あるいは後述する車庫入れのための自動操舵を行うべく、電気モータよりなるステアリングアクチュエータ7がウオームギヤ機構8を介してステアリングシャフト2に接続される。
【0011】
操舵制御装置21は制御部22と記憶部23とから構成されており、制御部22には、ステアリングホイール1の回転角である転舵角θを検出する転舵角検出手段S1 と、ステアリングホイール1の操舵トルクTを検出する操舵トルク検出手段S2 と、左右の前輪Wf,Wfの回転角を検出する前輪回転角検出手段S3 ,S3 と、ブレーキペダル9の操作量を検出するブレーキ操作量検出手段S4 と、セレクトレバー10により選択されたシフトレンジ(「D」レンジ、「R」レンジ、「N」レンジ、「P」レンジ等)を検出するシフトレンジ検出手段S5 と、イグニッションスイッチS8 と、エンジン回転数Neを検出するエンジン回転数検出手段S9 とからの信号が入力される。
【0012】
図3を併せて参照すると明らかなように、ドライバーにより操作されるモード選択スイッチS6 および自動駐車スタートスイッチS7 が制御部22に接続される。モード選択スイッチS6 は、後述する4種類の駐車モード、即ちバック駐車/右モード、バック駐車/左モード、縦列駐車/右モードおよび縦列駐車/左モードの何れかを選択する際に操作される4個のボタンを備える。自動駐車スタートスイッチS7 は、モード選択スイッチS6 で選択した何れかのモードによる自動駐車を開始する際に操作される。
【0013】
記憶部23には、前記4種類の駐車モードのデータ、即ち車両Vの移動距離Xに対する規範転舵角θrefの関係が、予めテーブルとして記憶されている。車両Vの移動距離Xは、既知である前輪Wfの周長に前輪回転角検出手段S3 ,S3 で検出した前輪Wfの回転角を乗算することにより求められる。尚、前記移動距離Xの算出には、左右一対の前輪回転角検出手段S3 ,S3 の出力のハイセレクト値、ローセレクト値、あるいは平均値が使用される。
【0014】
制御部22は、前記各検出手段S1 〜S5 ,S9 およびスイッチS6 ,S7 ,S8 からの信号と、記憶部23に記憶された駐車モードのデータとに基づいて、前記ステアリングアクチュエータ7の作動と、液晶モニター、スピーカ、ランプ、チャイム、ブザー等を含む操作段階教示装置11の作動とを制御する。
【0015】
次に、前述の構成を備えた本発明の実施例の作用について説明する。
【0016】
自動駐車を行わない通常時(前記モード選択スイッチS6 が操作されていないとき)には、操舵制御装置21は一般的なパワーステアリング制御装置として機能する。具体的には、ドライバーが車両Vを旋回させるべくステアリングホイール1を操作すると、操舵トルク検出手段S2 がステアリングホイール1に入力された操舵トルクTを検出し、制御部22は前記操舵トルクTに基づいてステアリングアクチュエータ7の駆動を制御する。その結果、ステアリングアクチュエータ7の駆動力によって左右の前輪Wf,Wfが転舵され、ドライバーのステアリング操作がアシストされる。
【0017】
次に、バック駐車/左モード(車両Vの左側にある駐車位置にバックしながら駐車するモード)を例にとって、自動操舵制御の内容を説明する。
【0018】
先ず、図2(A)に示すように、ドライバー自身のステアリング操作により車両Vを駐車しようとする車庫の近傍に移動させ、車体の左側面を車庫入口線にできるだけ近づけた状態で、予め決められた基準(例えば、ドアの内側に設けられたマークやサイドミラー)が車庫の中心線に一致する位置(スタート位置▲1▼)に車両Vを停止させる。そして、モード選択スイッチS6 を操作してバック駐車/左モードを選択するとともに自動駐車スタートスイッチS7 をONすると、自動操舵制御が開始される。自動操舵制御が行われている間、操作段階教示装置11には自車の現在位置、周囲の障害物、駐車位置、スタート位置から目標位置までの自車の予想移動軌跡、前進から後進に切り換える折り返し位置等が表示され、併せてスピーカからの音声でドライバーに前記折り返し位置におけるセレクトレバー10の操作等の各種の指示や警報が行われる。
【0019】
自動操舵制御により、ドライバーがブレーキペダル9を緩めて車両Vをクリープ走行させるだけでステアリングホイール1を操作しなくても、モード選択スイッチS6 により選択されたバック駐車/左モードのデータに基づいて前輪Wf,Wfが自動操舵される。即ち、スタート位置▲1▼から折り返し位置▲2▼まで車両Vが前進する間は前輪Wf,Wfは右に自動操舵され、折り返し位置▲2▼から目標位置▲3▼まで車両Vが後進する間は前輪Wf,Wfは左に自動操舵される。
【0020】
図2(B)から明らかなように、自動操舵が行われている間、制御部22は記憶部23から読み出したバック駐車/左モードの規範転舵角θrefと、転舵角検出手段S1 から入力された転舵角θとに基づいて偏差E(=θref−θ)を算出し、その偏差Eが0になるようにステアリングアクチュエータ7の作動を制御する。このとき、規範転舵角θrefのデータは車両Vの移動距離Xに対応して設定されているため、クリープ走行の車速に多少の変動があっても車両Vは常に前記移動軌跡上を移動することになる。
【0021】
上記自動操舵制御はドライバーがブレーキペダル9を踏んで車両がクリープ走行する間に実行されるため、ドライバーが障害物を発見したときに速やかにブレーキペダル9を踏み込んで車両Vを停止させることができる。
【0022】
上述した自動操舵制御は、ドライバーがモード選択スイッチS6 をOFFした場合に中止されるが、それ以外にもドライバーがブレーキペダル9から足を離した場合、ドライバーがステアリングホイール1を操作した場合に中止され、通常のパワーステアリング制御に復帰する。また車両Vをクリープ走行させながら自動操舵制御を行うため、その移動軌跡上で車両Vが移動および停止を繰り返すことがある。規範転舵角θrefは車両Vの移動距離Xの関数として設定されているため、車両Vが停止すると規範転舵角θrefは一定値に保持される。従って車両Vの停止中にステアリングアクチュエータ7の制御は一時的に中断され、車両Vが移動を再開するとステアリングアクチュエータ7の制御も再開される。
【0023】
車両Vが目標位置▲3▼に達する前に、つまり自動操舵制御が完全に終了する前にドライバーが車庫入れが終了したと判断してしまい、車両Vを停止させてイグニッションスイッチS8 をOFFする場合がある。この状態から車両Vを車庫出しすべくイグニッションスイッチS8 を再びONしたとき、前回の自動操舵制御の未終了部分が継続して実行されると、ドライバーが予期していない自動操舵が行われてしまう。そこで、本実施例では自動操舵制御が完全に終了する前にエンジンが停止した場合に、その時点で自動操舵制御を中止し、次にイグニッションスイッチS8 をONしても前回の自動操舵制御の未終了部分を実行しないようにしている。これにより、イグニッションスイッチS8 をONしたときに、予期せぬ自動操舵制御が開始されてドライバーが違和感を受けるのを確実に防止することができる。
【0024】
上記作用を図4のフローチャートに基づいて更に説明する。ステップS1でイグニッションスイッチS8 がONしており、かつステップS2でエンジン回転数検出手段S9 で検出したエンジン回転数Neが所定値(例えば、500rpm)以上でエンジンが作動中である場合、ステップS3で自動操舵制御が実行される。一方、前記ステップS1でイグニッションスイッチS8 がOFFした場合、あるいは前記ステップS1でイグニッションスイッチS8 がONしていても、前記ステップS2でエンスト等によってエンジンが作動中でなければ、ステップS4で自動操舵制御が中止される。
【0025】
図4のフローチャートのステップS2を省略してイグニッションスイッチS8 のON/OFFだけに基づいてエンジンの作動/停止を判定することも可能であり、このようにすればエンジン回転数検出手段S9 の信号が不要になる。イグニッションスイッチS8 のON/OFF信号はドライバーの車両Vを移動させる意志および停止させる意志を反映しているので、これを用いて自動操舵制御の実行/中止を制御することは特に有効である。
【0026】
以上、本発明の実施例を説明したが、本発明はその要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更を行うことが可能である。
【0027】
例えば、実施例では目標位置までの車両Vの移動軌跡が予め記憶部23に記憶されているが、車両Vの現在位置および目標位置から前記移動軌跡を算出することも可能である。また本発明はモータを走行用駆動源とする車両に対しても適用することができる。またエンジンを走行用駆動源とする車両では、エンジンの作動/停止をオルタネータの発電電圧で検出することができ、モータを走行用駆動源とする車両では、モータの作動/停止を該モータの通電電流や端子電圧で検出することができる。
【0028】
【発明の効果】
以上のように請求項1に記載された発明によれば、車両が目標位置に達する前に、つまりステアリングアクチュエータの制御(即ち自動操舵制御)が完全に終了する前にドライバーが走行用駆動源を作動状態から不作動状態にすると、その時点で自動操舵制御の未終了部分が、スイッチの操作によることなく全部中止される。従って、次に走行用駆動源を不作動状態から作動状態にしたときに、該自動操舵制御の未終了部分がドライバーの意志に反して再開されることが防止され、ドライバーが違和感を受けるのを回避することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】操舵制御装置を備えた車両の全体構成図
【図2】バック駐車/左モードの作用説明図
【図3】モード選択スイッチおよび自動駐車スタートスイッチを示す図
【図4】作用を説明するフローチャート
【符号の説明】
7 ステアリングアクチュエータ
22 制御部(アクチュエータ制御手段)
23 記憶部(移動軌跡設定手段)
S8 イグニッションスイッチ(検出手段)
S9 エンジン回転数検出手段(検出手段)
V 車両
Wf 前輪(車輪)[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an automatic vehicle steering apparatus for automatically parking a vehicle without depending on a steering operation of a driver.
[0002]
[Prior art]
Such automatic steering devices for vehicles are already known from Japanese Patent Application Laid-Open Nos. 4-55168 and 11-78936. These automatic vehicle steering devices use a steering actuator of a conventionally known electric power steering device, and control the steering actuator based on the relationship between the vehicle movement distance and the turning angle stored in advance. Parking and parallel parking are performed automatically.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, when a garage is placed by automatic steering control in a vehicle equipped with a conventional automatic steering device, the driver determines that the garage has finished before the automatic steering control is completely finished, stops the engine, and stops the vehicle. There is a possibility of leaving. In such a state, when the driver gets into the vehicle again, starts the engine and starts, the automatic steering device continues to execute the unfinished portion of the previous automatic steering control, so the driver expects it. It is conceivable that the automatic steering that is not performed gives a sense of incongruity.
[0004]
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to reliably prevent the automatic steering that the driver does not expect when starting the vehicle.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, according to the first aspect of the present invention, a movement trajectory setting means for storing or calculating a movement trajectory of a vehicle up to a target position, a steering actuator for turning wheels, An actuator control means for performing automatic steering control to the target position by controlling the driving of the steering actuator based on the movement locus set by the movement locus setting means while moving to the target position, and the driver performs the automatic steering control. and switch for optionally started or stopped, a detection means for detecting an operating state of the traveling drive source of the vehicle, said actuator control means, traveling drive source in the detecting means in the course of the automatic steering control when it is detected that a transition from the operating state to the inactive state, unfinished portion of the automatic steering control in the detection time Discontinue all without by the operation of the switch, the next time the travel drive source is in operation from the inoperative state that the unfinished portion of the automatic steering control is prevented from being resumed against the driver's intention An automatic vehicle steering device is proposed.
[0006]
According to the above configuration, if the driver changes the driving source from the operating state to the inactive state before the vehicle reaches the target position, that is, before the steering actuator control (that is, automatic steering control) is completely finished, The control of the steering actuator that has not been completed at that time (that is, the unfinished portion of the automatic steering control) is completely stopped without operating the switch . Therefore, the next time the driving source for driving is changed from the non-operating state to the operating state, the unfinished portion of the automatic steering control is prevented from being resumed against the driver's will and avoids the driver feeling uncomfortable. can do.
[0007]
The
[0008]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described based on examples of the present invention shown in the accompanying drawings.
[0009]
1 to 4 show an embodiment of the present invention. FIG. 1 is an overall configuration diagram of a vehicle equipped with a steering control device, FIG. 2 is an explanatory diagram of the operation of a back parking / left mode, and FIG. 3 is a mode selection. The figure which shows a switch and an automatic parking start switch, FIG. 4 is a flowchart explaining an effect | action.
[0010]
As shown in FIG. 1, the vehicle V includes a pair of front wheels Wf, Wf and a pair of rear wheels Wr, Wr.
[0011]
The
[0012]
As is clear from FIG. 3, the mode selection switch S 6 and the automatic parking start switch S 7 operated by the driver are connected to the
[0013]
In the
[0014]
Based on the signals from the detection means S 1 to S 5 , S 9 and the switches S 6 , S 7 , S 8 and the parking mode data stored in the
[0015]
Next, the operation of the embodiment of the present invention having the above-described configuration will be described.
[0016]
The normal time when not used to automatically parking (when the mode selecting switch S 6 is not operated), the
[0017]
Next, the content of the automatic steering control will be described by taking the back parking / left mode (a mode in which the vehicle is parked while backing to the parking position on the left side of the vehicle V) as an example.
[0018]
First, as shown in FIG. 2 (A), the vehicle V is moved to the vicinity of the garage to be parked by the driver's own steering operation, and is determined in advance with the left side of the vehicle body as close as possible to the garage entrance line. The vehicle V is stopped at a position (start position {circle around (1)}) where the reference (for example, a mark or side mirror provided inside the door) coincides with the center line of the garage. Then, ON the automatic parking start switch S 7 with to select the back parking / left mode by operating the mode selection switch S 6 Then, the automatic steering control is started. While the automatic steering control is being performed, the operation
[0019]
The automatic steering control, the driver based on data alone without operating the
[0020]
As apparent from FIG. 2 (B), during automatic steering, the
[0021]
Since the automatic steering control is performed while the driver steps on the brake pedal 9 and the vehicle creeps, the vehicle V can be stopped by quickly depressing the brake pedal 9 when the driver finds an obstacle. .
[0022]
The above-described automatic steering control is stopped when the driver turns off the mode selection switch S 6 , but in addition, when the driver releases his foot from the brake pedal 9 or when the driver operates the
[0023]
Before the vehicle V reaches the target position ▲ 3 ▼, ie OFF driver ends up determining that the garage has been completed, the ignition switch S 8 to the vehicle V is stopped before the automatic steering control is completely finished There is a case. When ON again the ignition switch S 8 in order to put the garage of the vehicle V from this state, when the unfinished portion of the automatic steering control of the last is continuously executed, the driver is performed automatic steering of unexpected End up. Therefore, when the engine before the automatic steering control is terminated completely stopped in this embodiment, it stops automatic steering control at that time, even then ON the ignition switch S 8 of the last automatic steering control The unfinished part is not executed. Thus, when ON the ignition switch S 8, the automatic steering control is started drivers unexpected can be reliably prevented from being uncomfortable.
[0024]
The above operation will be further described based on the flowchart of FIG. Ignition switch S 8 are turned ON at step S1, and the engine speed Ne is a predetermined value detected by the engine speed detecting means S 9 in step S2 (e.g., 500 rpm) when the engine is operating above, step Automatic steering control is executed in S3. On the other hand, when the ignition switch S 8 is turned OFF at step S1, or be in the ignition switch S 8 is ON at step S1, if the engine is in operation by engine stall or the like in the step S2, the automatic in step S4 Steering control is stopped.
[0025]
Figure 4 omit Step S2 of the flow chart of determining the operation / stop of the engine on the basis of only the ON / OFF of the ignition switch S 8 is also possible, of the engine rotational speed detecting means S 9 In this way No signal is required. Since ON / OFF signal of the ignition switch S 8 reflects the will to will and stops moving the vehicle V driver, we are particularly effective for controlling the execution / stop of the automatic steering control by using this.
[0026]
Although the embodiments of the present invention have been described above, various design changes can be made without departing from the scope of the present invention.
[0027]
For example, in the embodiment, the movement locus of the vehicle V to the target position is stored in the
[0028]
【The invention's effect】
As described above, according to the first aspect of the present invention, before the vehicle reaches the target position, that is, before the control of the steering actuator (that is, automatic steering control) is completely completed, the driver turns on the driving source for driving. When the operation state is changed to the non-operation state, all the unfinished portions of the automatic steering control at that time are stopped without being operated by the switch . Therefore, the next time the driving source for driving is changed from the non-operating state to the operating state, the unfinished portion of the automatic steering control is prevented from being resumed against the driver's will, and the driver feels uncomfortable. It can be avoided.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an overall configuration diagram of a vehicle equipped with a steering control device. FIG. 2 is a diagram illustrating the operation of a back parking / left mode. FIG. 3 is a diagram illustrating a mode selection switch and an automatic parking start switch. Flowchart [Explanation of symbols]
7 Steering
23 storage unit (movement trajectory setting means)
S 8 Ignition switch (detection means)
S 9 Engine speed detection means (detection means)
V Vehicle Wf Front wheel (wheel)
Claims (1)
車輪(Wf)を転舵するステアリングアクチュエータ(7)と、
車両(V)が目標位置まで移動する間に移動軌跡設定手段(23)により設定された移動軌跡に基づいてステアリングアクチュエータ(7)の駆動を制御することで目標位置までの自動操舵制御を行うアクチュエータ制御手段(22)と、
前記自動操舵制御を任意に開始又は中止させるためのスイッチ(S 6 ,S 7 )と、
車両(V)の走行用駆動源の作動状態を検出する検出手段(S8 ,S9 )とを備え、
前記アクチュエータ制御手段(22)は、前記自動操舵制御の途中において前記検出手段(S8 ,S9 )で走行用駆動源が作動状態から不作動状態に移行したことを検出したときに、その検出時点で該自動操舵制御の未終了部分を前記スイッチ(S 6 ,S 7 )の操作によることなく全部中止して、次に走行用駆動源が不作動状態から作動状態にしたときには該自動操舵制御の未終了部分がドライバーの意思に反して再開されないようにしたことを特徴とする、車両の自動操舵装置。A movement locus setting means (23) for storing or calculating a movement locus of the vehicle (V) to the target position;
A steering actuator (7) for steering the wheel (Wf);
An actuator that performs automatic steering control to the target position by controlling the drive of the steering actuator (7) based on the movement locus set by the movement locus setting means (23) while the vehicle (V) moves to the target position. Control means (22);
Switches (S 6 , S 7 ) for arbitrarily starting or stopping the automatic steering control ;
And a vehicle detection means for detecting an operating state of the traveling drive source (V) (S 8, S 9),
Said actuator control means (22), when the the traveling drive source in the detecting means in the course of the automatic steering control (S 8, S 9) detects that the transition to an inoperative state from the operating state, the detection At this time, all the unfinished portions of the automatic steering control are canceled without the operation of the switches (S 6 , S 7 ) , and the automatic steering control is next performed when the driving source for travel is changed from the inoperative state to the activated state. An unsteered portion of the vehicle is prevented from being resumed against the driver's intention .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17601599A JP4092043B2 (en) | 1999-06-22 | 1999-06-22 | Automatic vehicle steering system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17601599A JP4092043B2 (en) | 1999-06-22 | 1999-06-22 | Automatic vehicle steering system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001001928A JP2001001928A (en) | 2001-01-09 |
JP4092043B2 true JP4092043B2 (en) | 2008-05-28 |
Family
ID=16006238
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17601599A Expired - Fee Related JP4092043B2 (en) | 1999-06-22 | 1999-06-22 | Automatic vehicle steering system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4092043B2 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4039062B2 (en) * | 2002-01-11 | 2008-01-30 | トヨタ自動車株式会社 | Parking assistance device |
DE10232295A1 (en) * | 2002-07-16 | 2004-02-05 | Daimlerchrysler Ag | Method for assisting the driver in driving maneuvers |
JPWO2015166721A1 (en) * | 2014-05-02 | 2017-04-20 | エイディシーテクノロジー株式会社 | Vehicle control device |
JP7284690B2 (en) * | 2019-11-11 | 2023-05-31 | 株式会社デンソー | motor drive system |
JP6962997B2 (en) * | 2019-12-13 | 2021-11-05 | 本田技研工業株式会社 | Driving support system and its control method |
CN112572417B (en) * | 2020-12-11 | 2022-01-18 | 武汉乐庭软件技术有限公司 | Gear pre-judging method and device in automatic parking control system and storage device |
-
1999
- 1999-06-22 JP JP17601599A patent/JP4092043B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001001928A (en) | 2001-01-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3311277B2 (en) | Automatic vehicle steering system | |
JP3182508B2 (en) | Automatic vehicle steering system | |
JP2952816B2 (en) | Automatic vehicle steering system | |
JP3645969B2 (en) | Automatic vehicle steering system | |
JP4109798B2 (en) | Automatic vehicle steering system | |
JP3881775B2 (en) | Automatic vehicle steering system | |
JP3266828B2 (en) | Automatic vehicle steering system | |
JP3104171B2 (en) | Automatic vehicle steering system | |
JPH1178936A (en) | Automatic steering device for vehicle | |
JP4921909B2 (en) | Automatic vehicle steering system | |
JP3845188B2 (en) | Automatic vehicle steering system | |
JP2001063597A (en) | Automatic steering device for vehicle | |
JP4057955B2 (en) | Automatic vehicle steering system | |
JP3881776B2 (en) | Automatic vehicle steering system | |
JP3569621B2 (en) | Automatic vehicle steering system | |
JP4092043B2 (en) | Automatic vehicle steering system | |
JP3866403B2 (en) | Automatic vehicle steering system | |
JP3138804B2 (en) | Automatic vehicle steering system | |
JP4104252B2 (en) | Automatic vehicle steering system | |
JP4110040B2 (en) | Automatic vehicle steering system | |
JP4092044B2 (en) | Automatic vehicle steering system | |
JP4129100B2 (en) | Automatic vehicle steering system | |
JPH11198840A (en) | Automatic steering device of vehicle | |
JPH10287259A (en) | Automatic steering device for vehicle | |
JP3881766B2 (en) | Automatic vehicle steering system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071128 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080303 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4092043 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120307 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120307 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140307 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |