JP4090999B2 - サービス品質要求の相関 - Google Patents

サービス品質要求の相関 Download PDF

Info

Publication number
JP4090999B2
JP4090999B2 JP2003570525A JP2003570525A JP4090999B2 JP 4090999 B2 JP4090999 B2 JP 4090999B2 JP 2003570525 A JP2003570525 A JP 2003570525A JP 2003570525 A JP2003570525 A JP 2003570525A JP 4090999 B2 JP4090999 B2 JP 4090999B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control device
service
microflow
network
quality
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003570525A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005518715A (ja
Inventor
クテユリエ,アルバン
Original Assignee
アルカテル−ルーセント
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルカテル−ルーセント filed Critical アルカテル−ルーセント
Publication of JP2005518715A publication Critical patent/JP2005518715A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4090999B2 publication Critical patent/JP4090999B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/70Admission control; Resource allocation
    • H04L47/82Miscellaneous aspects
    • H04L47/827Aggregation of resource allocation or reservation requests
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/15Flow control; Congestion control in relation to multipoint traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/24Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS
    • H04L47/2441Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS relying on flow classification, e.g. using integrated services [IntServ]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/70Admission control; Resource allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/70Admission control; Resource allocation
    • H04L47/80Actions related to the user profile or the type of traffic
    • H04L47/805QOS or priority aware

Description

本発明は、データネットワークに関し、特に、電話ネットワークに関する。本発明は、遠隔通信ネットワークにおけるサービス品質の管理に関する。本発明は、新世代ネットワーク、例えば、音声、ビデオ、データ等の送信などの、異なる種類のサービスを提供するネットワークに特によく適用される。この種類のネットワークは、たとえば、転送制御プロトコル/インターネットプロトコル(TCP/IP)ファミリのプロトコルに基づく。
本発明は、より正確には、これらのサービスの1つのセッションを創出する段階に関する。
たとえばボイスまたはビデオ以外のデータを伝達するために、インターネットなどのあるネットワークが設計されてきた。インターネット内では、データは、パケットの形態で伝送され、各パケットは、他のパケットとは関係なく、宛先にルーティングされる。各パケットは、従来、使用されるプロトコル、送信者のアドレスおよびポート、受取者のアドレスおよびポートの、5タプル(5−tuple、5つの要素からなる集合)に関連付けられる。
「マイクロフロー」という用語は、通常は、同じ5タプル(5つの要素からなる集合)、またはパケットが送信者のポートを記述しない場合は少なくとも同じ4タプル(4つの要素からなる集合)を有する1組のパケットを指す。これ以後、マイクロフローという用語は、これらの可能性の両方を包含する。
あるサービスは、ネットワーク内におけるリソースの明確な確保を必要とする。リソースのこの確保は、サービスセッションのサービス品質を保証する。
リソースのこの確保は、ネットワークのある要素の制御(たとえば、それらの要素の「提供」またはパラメータ化)を意味する可能性がある。この制御は、ノード(またはルータ)においてリソースを実際に確保すること、エッジルータにおいて関連するマイクロフローの伝送を許可すること、またはさらに、ネットワーク要素の構成およびネットワーク要素の使用が、新しいマイクロフローを送ることを可能にするかを単に計算すること(この機構は、一般に、認証制御と呼ばれる)を有する可能性がある。
このために、特に認証制御の役割を担い、かつ適用可能である場合には、管理ネットワークにおける準備およびパラメータ化を効果的に実施するための、一般的にデータネットワークに関連付けられるネットワーク制御装置が存在する。
この第1ステップは、一般に、権利の管理上の確認、すなわち、要求されたサービスセッションは、主として、クライアントおよびサービスプロバイダについて許可されるものに対応するかという質問に答えることである。
第2ステップは、上記の質問に対する答えが肯定である場合に実行され、サービスセッションが関係するマイクロフローの正しい伝送を可能にするように、1つまたは複数のネットワーク要素を制御することである。
どのネットワーク要素が影響を受けたかを決定するために、ネットワーク管理システムは、サービスセッションに対応するデータパケットによって取られるネットワーク内における経路を決定しなければならない。
しかし、同じサービスセッションは、パケットの複数のマイクロフローを意味する可能性がある。たとえば、2つのパーティAとBとの間のビデオ電話サービスは、パケットの4つのマイクロフローを必要とする:
音声データを送るAからBへのマイクロフロー;
ビデオデータを送るAからBへのマイクロフロー;
音声データを送るBからへAの戻りマイクロフロー;
ビデオデータを送るBからへAの戻りマイクロフロー。
この場合、ネットワーク制御システムは、経路を4回決定して、ネットワーク要素制御プロセスを4回トリガする。
本発明の目的は、ネットワーク制御システムによって実施されるタスクのこの冗長性を回避することである。
このために、本発明は、パケットのマイクロフローに対応するサービス品質要求を受信する手段と、データネットワークの要素を制御する制御手段とを備える、前記データネットワークを制御するためのシステムであって、サービス品質要求を相関させる手段を備え、制御手段が、すべての相関されたサービス品質要求について、前記制御を1回のみ実行することを特徴とする制御システムを提供する。
本発明は、マイクロフローに対応するサービス品質要求を受信する手段と、データネットワーク内において要求リソースを確保するために、認証制御装置(AC)と通信する手段とを備える、データネットワークの制御装置であって、サービス品質の要求を相関させる手段を備え、単一リソース確保要求を、すべての相関されたサービス品質要求についての認証制御装置に送信することを特徴とする、制御装置をも提供する。
本発明は、さらに、データネットワークのドメインと関連付けられる認証制御装置であって、相関されたサービス品質要求に対応する単一リソース確保要求を受信する手段と、前記ドメインの要素を制御する制御手段とを備え、さらに、前記単一リソース確保要求を、前記データネットワークの第2ドメインと関連付けられる認証制御装置に通信するための手段を備えることを特徴とする認証制御装置を提供する。
したがって、経路の決定およびネットワーク要素の制御は、サービスセッションの相関されたサービス品質要求に対応するすべてのマイクロフローについて、1回のみトリガされることが可能である。したがって、これにより、システムまたはネットワーク制御装置内におけるこれらのタスクの処理に必要なリソースが最小化される。その結果、システムまたはネットワーク制御装置は、サービス品質要求またはリソース確保要求の処理において、より効率的であり、および/または従来の技術と比較して、より適度に規定される。
本発明の一実施形態では、ネットワーク要素は、すべての相関されたリソース確保要求について、「極微的に」制御されることが可能である。
これは、従来の制御システムの他の欠点を回避する:サービスセッションに対応するリソース確保要求を満たすことができない場合(たとえば、十分なリソースが利用可能ではないために)、同じサービスセッションに対応するすべての他のリソース確保要求が、考慮または再考慮されなければならない。ネットワーク制御装置に課されるポリシーが、「オールオアナッシング」に基づいて、サービスセッションに対応するパケットのマイクロフローを設定することである場合、ネットワーク制御装置は、このサービスセッションについて以前に実行された制御動作の影響を排除しなければならない(この機構は、ロールバックとして知られている)。ロールバックは、不必要な動作を生成するので、ペナルティを明らかに示す。
したがって、本発明の一実施形態は、すべてのリソース確保要求を極微的に処理することによって、この欠点を軽減する。
本発明および本発明の他の利点は、添付の図を参照する以下の記述を考慮することで、より明瞭に明らかになるであろう。
図1は、データネットワークの一例を示す。端末Tが、データネットワークNを介して、端末Tとのサービスセッションを設定することを望んでいる。このサービスセッションは、端末Tからの1つまたは複数のデータマイクロフローFの少なくとも送信に関連付けられる。各データマイクロフローについてリソースの確保を可能にするために、リソース確保要求が、データネットワークNを管理する役割を担う制御システムに送信される。
たとえば、パケットの2つのマイクロフロー、すなわち、音声を送るパケットの1つのマイクロフロー、およびビデオを送るパケットの1つのマイクロフローが、同じサービスセッションに関連付けられる可能性がある。
制御システムSは、それに送信されるリソース確保要求を相関させるための手段を備える。
相関は、特に、2つのマイクロフローを識別する5タプル(5つの要素からなる集合)を比較することによって実施されることが可能である。
相関は、特に、送信者および受取者のIPアドレスを比較することによって、実施されることが可能であり、これらが同一である場合、2つのマイクロフローは、相関されていると考えらえる。相関されたマイクロフローは、これ以後、「隣接マイクロフロー」と呼ばれうる。
本発明の一実施形態では、制御システムSは、サービスセッション設定の受容を予期することが可能であり、サービスセッションが実際に設定される場合、ネットワークNにおける輸送中に、パケットの2つの追加のマイクロフローが存在し、たとえば、以下の通りであり、
・端末Tから出て端末Tにおいて終端する、音声を送るパケットの1つのマイクロフロー、及び、
・端末Tから出て端末Tにおいて終端する、ビデオを送るパケットの1つのマイクロフロー。
パケットのこれらの戻りマイクロフローが設定されなければならない高い確率が与えられると、制御システムSは、これを予期するように構成されることが可能である。これは、制御システムが1つのドメインのみを考慮するとき、すなわち、戻りマイクロフローが同じ経路を取ることが比較的確かであるとき、特に有利である。
制御システムSは、当該ネットワーク機器(すなわち、必要なリソースを確保するための)を実際に制御するための制御手段をも備える。
この制御ステップは、認証制御ステップによって先行されることが可能である。認証制御ステップは、サービス品質要求の送信者が、リソースのこの確保を実施する管理上の権利を有することを確認することである。
本発明によれば、認証制御ステップは、すべての隣接する(すなわち以前に相関された)サービス品質要求について、1回のみ実施されることが可能である。
次いで、制御システムSの制御手段は、ネットワークN内において、パケットのマイクロフローが取る経路を決定するステップを実行する。これは、パケットのフローが通過するネットワークNの要素によって実施されるルーティングをシミュレーションすることによって行われる。
本発明によれば、このシミュレーションも、すべての隣接マイクロフローについて、1回のみ実施される。
本発明の一実施形態では、ネットワーク要素は、(リソースの実際の確保のために)極微的に制御され、リソースは、すべてのリソース確保要求が満たされうる場合にのみ、確保される。
他の実施形態では、リソースの確保は1回のみ実施されるが、サービス品質要求のいくつかのみが満たされる可能性がある。あるマイクロフローは、適切に送信されることが可能であるが、一方、第1に隣接する他のマイクロフローは、適切に送信されない、または全く送信されない可能性がある。
パラメータを設定することによって、これらの機構の一方または他方が選択されることを提供することが可能である。
各サービス品質要求は、要求される帯域幅に関連付けられることが可能である。
本発明の一実施形態では、制御システムSは、相関されたパケットの様々なマイクロフローが同じ帯域幅を共有しなければならない状況を処理するように構成されることが可能である。たとえば、2つの隣接するマイクロフローは、100kbit/sの帯域幅を共有することが可能であり、これは、100kbit/sまでで交互に送信する2つのマイクロフローを有する端末の場合に特に有利である。
本発明の一実施形態では、相関手段から制御手段への結果の伝送は、オブジェクト管理グループ(OMG)によって定義されるインタフェース記述言語(IDL)によって記述されることが可能である。
以下は、この種類のIDLインタフェースの一例である。
Figure 0004090999
図2は、本発明の第2実施形態を示す。この実施形態では、制御手段は、相関手段から離れている。
図2は、図1のほとんどの要素を備える。
しかし、制御システムSは、相関手段を備える制御装置CDと、制御手段を備える認証制御装置ACとの間で分割される。
制御装置CDは、ソフトスイッチ(ソフトウエアスイッチ)、SIPプロキシ装置などとすることが可能である。
制御装置CDの通常の役割は、ネットワークNに関するリソース確保要求についてのエントリ点として作用し、かつ上記で記述された管理上の認証制御を実行することである。本発明によれば、制御装置CDは、リソース確保要求を相関させるための手段をさらに備える。これらの相関手段は、図1に示された実施形態について記述された相関手段と全く同じ方式で動作する。
認証制御装置ACは、制御装置CDと同じ処理システムまたは遠隔システムの独立ソフトウエアモジュールの形態を取ることが可能である。これらは、通信プロトコルによって通信することが可能である。
このために、制御装置CDは、認証制御装置ACと通信するための手段を備える。したがって、すべての相関されたリソース確保要求について、単一のリソース確保要求をそれに送信することができる。
3GPP規格下の実施態様の特有の場合、制御装置は、技術仕様「3GPP TS 23.225、IPマルチメディアサブシステム」に記載されたプロキシコールセッション制御機能(P−CSCF)とすることが可能である。管理制御装置ACは、ポリシ制御機能(PCF)とすることが可能である。
本発明の一実施形態では、認証制御装置ACおよび制御装置CDは、インターネットエンジニアリングタスクフォース(Internet Engineering Task Force)(IETF)のRFC2748において定義されたCOPSプロトコルによって通信することが可能である。当然、特に、IETFのネクストステップインシグナリング(Next Step in Signaling)(NSIS)ワーキンググループによって発行されるあらゆる他のシグナリングプロトコルが使用されることが可能である。
使用されるプロトコルは、ネットワーク要素制御が、極微的に実行されなければならない、または実施されるべきではないかを規定するパラメータに提供することが可能である。
マルチドメインネットワークの状況では、各ドメインは、認証制御装置に関連付けられる可能性がある。この場合、認証制御装置が互いに通信することを提供することが可能である。
第1認証制御装置、すなわち、制御装置CDから相関されたマイクロフローに対応するサービス品質要求を受信した認証制御装置は、次いで、その単一要求を当該認証制御装置に通信することが可能である。これは、全ての相関されたマイクロフローについて、1回のみ通信される。
したがって、認証制御装置は、単一リソース確保要求を、データネットワークの第2ドメインに関連付けられた認証制御装置に通信する手段を有する。
インタフェースおよび/またはプロトコルは、認証制御装置間の通信を可能にするように実行される。このプロトコルは、たとえば、以前に言及したIETFのネクストステップインシグナリング(NSIS)ワーキンググループによって発行されたプロトコルとすることが可能である。
本発明の第1実施形態を示す図である。 本発明の第2実施形態を示す図である。

Claims (6)

  1. マイクロフローに対応するサービス品質要求を受信する手段と、データネットワーク内において要求されたリソースを確保するために、認証制御装置(AC)と通信する手段とを備える、データネットワーク(N)の制御装置(CD)であって、サービス品質要求を相関させる手段を備え、単一リソース確保要求を、すべての相関されたサービス品質要求についての認証制御装置に送信することを特徴とする制御装置。
  2. 相関は、前記マイクロフローの5タプルを比較することによって実行される請求項1に記載の制御装置。
  3. 相関は、送信者および受取者のアドレスを比較することによって実行される請求項2に記載の制御装置。
  4. 前記相関されたサービス品質要求は、同じ帯域幅を共有する請求項1から3のいずれか一項に記載の制御装置。
  5. 相関手段は、相関されたサービス品質要求を決定するために、戻りマイクロフローを予期し、かつ戻りマイクロフローを考慮するように構成される請求項1から4のいずれか一項に記載の制御装置。
  6. データネットワーク(N)のドメインと関連付けられた認証制御装置であって、相関されたサービス品質要求に対応する単一リソース確保要求を受信する手段と、前記ドメインの要素を制御する制御手段とを備え、さらに、前記単一リソース確保要求を、前記データネットワークの第2ドメインに関連付けられる認証制御装置に通信する手段を備えることを特徴とする認証制御装置。
JP2003570525A 2002-02-21 2003-02-14 サービス品質要求の相関 Expired - Fee Related JP4090999B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0202208A FR2836315B1 (fr) 2002-02-21 2002-02-21 Correlation des requetes en qualite de service au sein d'un systeme de controle d'un reseau de donnees
PCT/FR2003/000476 WO2003071747A1 (fr) 2002-02-21 2003-02-14 Correlation des requêtes en qualite de service

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005518715A JP2005518715A (ja) 2005-06-23
JP4090999B2 true JP4090999B2 (ja) 2008-05-28

Family

ID=27636387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003570525A Expired - Fee Related JP4090999B2 (ja) 2002-02-21 2003-02-14 サービス品質要求の相関

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20050152353A1 (ja)
EP (1) EP1479203B1 (ja)
JP (1) JP4090999B2 (ja)
CN (1) CN1643858B (ja)
AT (1) ATE397342T1 (ja)
DE (1) DE60321322D1 (ja)
FR (1) FR2836315B1 (ja)
WO (1) WO2003071747A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7639630B2 (en) * 2005-11-07 2009-12-29 Accenture Global Services Gmbh Network performance management
US10878646B2 (en) 2005-12-08 2020-12-29 Smartdrive Systems, Inc. Vehicle event recorder systems
EP1830294A1 (en) * 2006-01-05 2007-09-05 Alcatel Lucent Licence protection system, billing system therewith, and method for licensing a software
US9201842B2 (en) 2006-03-16 2015-12-01 Smartdrive Systems, Inc. Vehicle event recorder systems and networks having integrated cellular wireless communications systems
US8996240B2 (en) 2006-03-16 2015-03-31 Smartdrive Systems, Inc. Vehicle event recorders with integrated web server
US8649933B2 (en) 2006-11-07 2014-02-11 Smartdrive Systems Inc. Power management systems for automotive video event recorders
US8989959B2 (en) 2006-11-07 2015-03-24 Smartdrive Systems, Inc. Vehicle operator performance history recording, scoring and reporting systems
US8868288B2 (en) 2006-11-09 2014-10-21 Smartdrive Systems, Inc. Vehicle exception event management systems
CN101860980A (zh) * 2010-06-10 2010-10-13 中兴通讯股份有限公司 接入点执照管理系统及其应用方法、网络管理系统
US9728228B2 (en) 2012-08-10 2017-08-08 Smartdrive Systems, Inc. Vehicle event playback apparatus and methods
US9501878B2 (en) 2013-10-16 2016-11-22 Smartdrive Systems, Inc. Vehicle event playback apparatus and methods
US9610955B2 (en) 2013-11-11 2017-04-04 Smartdrive Systems, Inc. Vehicle fuel consumption monitor and feedback systems
US8892310B1 (en) 2014-02-21 2014-11-18 Smartdrive Systems, Inc. System and method to detect execution of driving maneuvers
US11069257B2 (en) 2014-11-13 2021-07-20 Smartdrive Systems, Inc. System and method for detecting a vehicle event and generating review criteria
US9679420B2 (en) * 2015-04-01 2017-06-13 Smartdrive Systems, Inc. Vehicle event recording system and method

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5674003A (en) * 1995-04-28 1997-10-07 Andersen; David B. Mechanisms for accessing unique features of telephony networks from a protocol-Independent data transport interface
US5953316A (en) * 1997-04-17 1999-09-14 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Reservation method and system for asynchronous transfer mode communications
US6904110B2 (en) * 1997-07-31 2005-06-07 Francois Trans Channel equalization system and method
US6631134B1 (en) * 1999-01-15 2003-10-07 Cisco Technology, Inc. Method for allocating bandwidth in an optical network
US6970930B1 (en) * 1999-11-05 2005-11-29 Mci, Inc. Method and system of providing differentiated services
US6788647B1 (en) * 1999-11-19 2004-09-07 Cisco Technology, Inc. Automatically applying bi-directional quality of service treatment to network data flows
US6574195B2 (en) * 2000-04-19 2003-06-03 Caspian Networks, Inc. Micro-flow management
DE60130114T2 (de) * 2000-05-22 2008-05-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Anwendungsbeeinflusste richtlinie
US20020087699A1 (en) * 2000-07-31 2002-07-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Dynamic QoS management in differentiated services using bandwidth brokers, RSVP aggregation and load control protocols
US6854117B1 (en) * 2000-10-31 2005-02-08 Caspian Networks, Inc. Parallel network processor array
US20020069238A1 (en) * 2000-12-05 2002-06-06 Eard Douglas F. Technique to transfer data over a network
US6687655B2 (en) * 2001-02-22 2004-02-03 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Maintenance of sliding window aggregated state using combination of soft state and explicit release principles
US7272651B1 (en) * 2001-08-28 2007-09-18 Cisco Technology, Inc. RSVP transmitter proxy
US6977932B1 (en) * 2002-01-16 2005-12-20 Caspian Networks, Inc. System and method for network tunneling utilizing micro-flow state information

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003071747A8 (fr) 2004-10-21
CN1643858A (zh) 2005-07-20
EP1479203A1 (fr) 2004-11-24
JP2005518715A (ja) 2005-06-23
FR2836315B1 (fr) 2005-02-18
FR2836315A1 (fr) 2003-08-22
US20050152353A1 (en) 2005-07-14
CN1643858B (zh) 2010-05-05
WO2003071747A1 (fr) 2003-08-28
DE60321322D1 (de) 2008-07-10
EP1479203B1 (fr) 2008-05-28
ATE397342T1 (de) 2008-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7830888B2 (en) Method and system of providing differentiated services
JP4391424B2 (ja) 通信システムにおいて個別指向セッションを制御および管理する装置および方法
JP4607412B2 (ja) 通信ネットワークの方法、サーバ及び構成
KR101259689B1 (ko) 소스 노드와 목적지 노드 사이의 접속을 위한 QoS 구현 시스템 및 방법
JP4391423B2 (ja) エンド・ポイント間のセッションを制御および管理すること
CN100358291C (zh) 下一代网络中动态协商服务质量的系统及其实现方法
US8301744B2 (en) Systems and methods for QoS provisioning and assurance for point-to-point SIP sessions in DiffServ-enabled MPLS networks
JP4090999B2 (ja) サービス品質要求の相関
US20060056298A1 (en) Multiplexing several individual application sessions over a pre-allocated reservation protocol session
WO2000060826A1 (en) Packet classifier and converter
JP2004508772A (ja) Ip電話通信システムにおけるトポロジを認識したリソース・マネージャーおよびその方法
US7181532B1 (en) Scalable policy server
US7961715B1 (en) Technique for reserving resources for authorized entities in a communication network
EP1879335B1 (en) A method for intercommunication between the private network user and the qos-ensured network and a system therefor
US8370497B2 (en) Method for time-synchronous data transfer
WO2010017176A1 (en) Systems and methods for qos provisioning and assurance for point-to-point sip sessions in diffserv-enabled mpls networks
US7406045B2 (en) Modular policy decision point for processing resource-reservation requests within a data network
CN101188518B (zh) 下一代网络中动态协商服务质量的系统及其实现方法
Glasmann et al. Resource management architecture for realtime traffic in intranets
CN100341300C (zh) 与服务质量标准相关的数据流的多域访问控制器
US8208374B2 (en) Method, network agent and bandwidth broker for managing the available bandwidth for connections between terminals of a packet-oriented communication network
KR100794363B1 (ko) 웹 서비스를 이용한 인터-도메인 간의 서비스품질 보장형 연결설정 방법 및 시스템
WO2005096661A1 (en) A method of optimising connection set-up times between nodes in a centrally controlled network
MULLER RESOURCE MANAGEMENT ARCHITECTURE FOR REALTIME TRAFFIC IN INTRANETS
KR100766033B1 (ko) 에스아이피와 알에스브이피-티이를 이용한 종단간 서비스품질 보장방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051027

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120307

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140307

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees