JP4073113B2 - Audio storage system - Google Patents
Audio storage system Download PDFInfo
- Publication number
- JP4073113B2 JP4073113B2 JP9989699A JP9989699A JP4073113B2 JP 4073113 B2 JP4073113 B2 JP 4073113B2 JP 9989699 A JP9989699 A JP 9989699A JP 9989699 A JP9989699 A JP 9989699A JP 4073113 B2 JP4073113 B2 JP 4073113B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- message
- contract
- voice
- message transmission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Telephone Function (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えばメッセージ発信端末からの音声メッセージを記憶する音声蓄積装置と、この音声蓄積装置を収容接続し、さらには公衆網と接続する交換機を有するボイスメールシステム等にあげられる音声蓄積システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、このような音声蓄積システムとしては特開平3−53748号公報に記載されたものが知られている。
【0003】
このような音声蓄積システムによれば、メッセージ発信端末からの複数の音声メッセージを記憶する音声蓄積装置と、この音声蓄積装置を収容接続し、さらには公衆網と接続する交換機とを有し、この音声蓄積装置は、メッセージ発信端末からの着信を検出すると、音声メッセージの他に、メッセージ発信端末からの発信要求操作に応じて、このメッセージ発信端末の発信者番号を記憶するようにしたものである。
【0004】
この音声蓄積装置においては、音声メッセージの他に、メッセージ発信端末の発信者番号を記憶しているので、この音声蓄積システムの契約端末から音声蓄積装置に着信があると、この音声蓄積装置に記憶中の音声メッセージを音声出力した後、契約端末からの特殊操作に応じて、この音声メッセージに関わる発信者番号に基づいてメッセージ発信端末への発信動作を実行する。
【0005】
つまり、この従来の音声蓄積システムによれば、契約端末のユーザーが音声メッセージを残したメッセージ発信端末の電話番号を認識してダイヤル操作を行わなくても、特殊操作に応じて、この音声メッセージを残したメッセージ発信端末に発信動作を行うことができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の音声蓄積システムによれば、契約端末のユーザーによる特殊操作に応じてメッセージ発信端末への発信動作を行うようにしたが、この発信対象のメッセージ発信端末が応答しない場合、ある程度の時間を見計らってから、契約端末のユーザー自らが、改めてダイヤル操作をすることでメッセージ発信端末に発信動作を行わなければならないといった第1の問題点があった。
【0007】
また、上記従来の音声蓄積システムによれば、上述したように時間を見計らって契約端末のユーザー自らが、発信対象のメッセージ発信端末に発信動作を行うようにしたが、それでもメッセージ発信端末のユーザーが不在の場合も多々あり、契約端末のユーザーにとって煩わしさが残るといった第2の問題点があった。
【0008】
本発明における第1の発明は、上記第1の問題点に鑑みてなされたものであり、その第1の目的とするところは、交換機側の発信動作によるメッセージ発信端末からの応答がなかった場合であっても、契約端末のユーザーによる簡単な操作でメッセージ発信端末への発信動作を行うことができる音声蓄積システム及び、その音声蓄積装置を提供することにある。
【0009】
また、本発明における上記第2の発明は、上記第2の問題点に鑑みてなされたものであり、その第2の目的とするところは、メッセージ発信端末のユーザーが当該メッセージ発信端末近傍にいなくても、契約端末のユーザーは確実にメッセージ発信端末のユーザーに連絡をとることができる音声蓄積システム及び、その音声蓄積装置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記第1の目的を達成するために本発明における第1の発明の音声蓄積システムは、メッセージメモリに記憶中の音声メッセージと対応づけて、この音声メッセージに関わるメッセージ発信端末に対応する発信者番号を記憶する発信者番号メモリを有する音声蓄積装置と、契約端末及び音声蓄積装置間の通信接続中に契約端末からの発信要求信号を検出すると、この契約端末への音声メッセージに関わるメッセージ発信端末に対応した発信者番号を発信者番号メモリから読み出す読出制御部、この発信者番号に基づいてメッセージ発信端末に発信動作を実行する発信制御部、この発信動作に応じてメッセージ発信端末からの応答動作があるか否かを判別する応答判別部及び、この応答判別部にて応答動作がないと判別されると、このメッセージ発信端末に対応する発信者番号を契約端末に伝送する発信者番号伝送部を有する交換機とを有し、この交換機は、前記応答判別部にてメッセージ発信端末からの応答動作があると判別されると、この応答動作に関わるメッセージ発信端末と契約端末とを通信接続すると共に、これら契約端末及びメッセージ発信端末間の通信接続が切断されると、この契約端末と音声蓄積装置とを再び通信接続するようにしたものである。
【0011】
従って、第1の発明によれば、交換機側の発信動作によるメッセージ発信端末からの応答がなかった場合であっても、契約端末のユーザーによる簡単な操作でメッセージ発信端末への発信動作を行うことができる。
【0012】
上記第2の目的を達成するために本発明における第2の発明の音声蓄積システムは、メッセージメモリに記憶中の音声メッセージと対応づけて、この音声メッセージに関わるメッセージ発信端末に対応する発信者番号の他に、転送先番号を記憶する発信者番号メモリを有する音声蓄積装置と、契約端末及び音声蓄積装置間の通信接続中に契約端末からの発信要求信号を検出すると、この契約端末への音声メッセージに関わるメッセージ発信端末に対応した発信者番号を発信者番号メモリから読み出す読出制御部、この発信者番号に基づいてメッセージ発信端末に発信動作を実行する発信制御部、この発信動作に応じてメッセージ発信端末からの応答動作があるか否かを判別する応答判別部、このメッセージ発信端末からの応答動作がないと判別されると、このメッセージ発信端末に関わる転送先番号が発信者番号メモリに記憶されているか否かを判定する転送先有無判定部及び、この転送先有無判定部にて発信者番号メモリ内に転送先番号がないと判定されると、このメッセージ発信端末に関わる発信者番号を契約端末に伝送する発信者番号伝送部を有する交換機とを有し、この交換機は、前記転送先有無判定部にて転送先番号が発信者番号メモリ内にあると判定されると、前記読出制御部にてメッセージ発信端末に関わる転送先番号を読み出し、この転送先番号に基づいて転送先端末への発信動作を実行し、前記応答判別部にて、この転送先端末からの応答動作がないと判別されると、この転送先端末に関わるメッセージ発信端末の発信者番号又は転送先番号、若しくは発信者番号及び転送先番号を契約端末に伝送するようにしたものである。
【0013】
従って、第2の発明によれば、メッセージ発信端末のユーザーが当該メッセージ発信端末近傍にいなくても、契約端末のユーザーは、確実にメッセージ発信端末のユーザーに連絡をとることができる。
【0014】
【発明の実施の形態】
本発明における請求項1記載の音声蓄積システムは、メッセージ発信端末から契約端末への音声メッセージを記憶すると共に、前記契約端末からの要求に基づき、前記契約端末に関わる音声メッセージを読み出し、この音声メッセージを前記契約端末に伝送する音声蓄積装置と、前記メッセージ発信端末、前記契約端末及び前記音声蓄積装置間の通信接続を制御する交換機とを有した音声蓄積システムであって、前記音声蓄積装置は、前記交換機を介して、前記メッセージ発信端末及び前記音声蓄積装置間が通信接続されると、前記メッセージ発信端末からの発信者番号を検出する発信者番号検出部と、前記メッセージ発信端末及び前記音声蓄積装置間が通信接続されると、前記メッセージ発信端末からの音声メッセージを記憶するメッセージメモリと、前記発信者番号検出部にて検出された前記メッセージ発信端末の発信者番号を、前記メッセージメモリに記憶中の音声メッセージと対応づけて記憶する発信者番号メモリとを有し、前記交換機は、前記契約端末及び前記音声蓄積装置間の通信接続中に、前記契約端末からの発信要求信号を検出すると、前記契約端末への音声メッセージに関わるメッセージ発信端末に対応した発信者番号を発信者番号メモリから読み出す読出制御部と、この読出制御部にて読み出された発信者番号に基づいて、前記メッセージ発信端末への発信動作を実行する発信制御部と、この発信制御部からの発信動作に応じて、前記メッセージ発信端末からの応答動作があるか否かを判別する応答判別部と、この応答判別部にて応答動作がないと判別されると、前記メッセージ発信端末に対応する発信者番号を前記契約端末に伝送する発信者番号伝送部とを有し、前記交換機は、前記応答判別部にて前記メッセージ発信端末からの応答動作があると判別されると、この応答動作に関わるメッセージ発信端末と契約端末とを通信接続すると共に、これら契約端末及びメッセージ発信端末間の通信接続が切断されると、この契約端末と音声蓄積装置とを再び通信接続することを特徴とする。
【0015】
従って、本発明における請求項1記載の音声蓄積システムによれば、交換機による自動発信動作に対するメッセージ発信端末からの応答動作がないと判別されると、このメッセージ発信端末に対応する発信者番号を契約端末に伝送し、メッセージ発信端末からの応答動作があると判別されると、メッセージ発信端末と契約端末とを通信接続すると共に、この通信接続が切断されると、この契約端末と音声蓄積装置とを再び通信接続するようにした。
【0016】
本発明における請求項2記載の音声蓄積システムは、メッセージ発信端末から契約端末への音声メッセージを記憶すると共に、前記契約端末からの要求に基づき、前記契約端末に関わる音声メッセージを読み出し、この音声メッセージを前記契約端末に伝送する音声蓄積装置と、前記メッセージ発信端末、前記契約端末及び前記音声蓄積装置間の通信接続を制御する交換機とを有した音声蓄積システムであって、前記音声蓄積装置は、前記交換機を介して、前記メッセージ発信端末及び前記音声蓄積装置間が通信接続されると、前記メッセージ発信端末からの発信者番号を検出する発信者番号検出部と、前記メッセージ発信端末及び前記音声蓄積装置間が通信接続されると、前記メッセージ発信端末からの音声メッセージを記憶するメッセージメモリと、前記発信者番号検出部にて検出された前記メッセージ発信端末の発信者番号及び、このメッセージ発信端末に関わる転送先番号を、前記メッセージメモリに記憶中の音声メッセージと対応づけて記憶する発信者番号メモリとを有し、前記交換機は、前記契約端末及び前記音声蓄積装置間の通信接続中に、前記契約端末からの発信要求信号を検出すると、前記契約端末への音声メッセージに関わるメッセージ発信端末に対応した発信者番号を発信者番号メモリから読み出す読出制御部と、この読出制御部にて読み出された発信者番号に基づいて、前記メッセージ発信端末への発信動作を実行する発信制御部と、この発信制御部からの発信動作に応じて、前記メッセージ発信端末からの応答動作があるか否かを判別する応答判別部と、この応答判別部にて、前記メッセージ発信端末からの応答動作がないと判別されると、このメッセージ発信端末に関わる転送先番号が前記発信者番号メモリ内に記憶されているか否かを判定し、この発信者番号メモリ内に前記メッセージ発信端末に関わる転送先番号があると判定されると、この転送先番号に基づいて転送先端末への発信動作を前記発信制御部に実行させる転送先有無判別部と、この転送先有無判定部にて発信者番号メモリ内に転送先番号がないと判定されると、このメッセージ発信端末に関わる発信者番号を契約端末に伝送する発信者番号伝送部とを有し、前記交換機の発信者番号伝送部は、発信制御部にて転送先番号に基づいて転送先端末への発信動作を実行し、応答判別部にて、この転送先端末からの応答動作がないと判別されると、この転送先端末に関わるメッセージ発信端末の発信者番号又は転送先番号、若しくは発信者番号及び転送先番号を契約端末に伝送することを特徴とする。
【0017】
従って、本発明における請求項2記載の音声蓄積システムによれば、メッセージ発信端末の発信者番号の他に、このメッセージ発信端末に関わる転送先番号をも発信者番号メモリに記憶しておき、この発信者番号に基づいた発信動作に対して、メッセージ発信端末からの応答動作がないと判別されると、このメッセージ発信端末に関わる転送先番号が記憶されているか否かを判定し、転送先番号が記憶されていると判定されると、この転送先番号に基づいて発信動作を実行し、この転送先端末からの応答動作がないと判別されると、この転送先端末に関わるメッセージ発信端末の発信者番号又は転送先番号、若しくは発信者番号及び転送先番号を契約端末に伝送するようにした。
【0022】
また、本発明における請求項3記載の音声蓄積システムは、上記請求項2記載の構成に加えて、交換機が、応答判別部にて転送先端末からの応答動作があると判別されると、この応答動作に関わる転送先端末と契約端末とを通信接続すると共に、これら契約端末及び転送先端末間の通信接続が切断されると、この契約端末と音声蓄積装置とを再び通信接続することを特徴とする。
【0023】
従って、本発明における請求項3記載の音声蓄積システムによれば、転送先端末の発信動作に対する応答動作によって接続された契約端末及び転送先端末間の通信接続が切断されると、交換機を介して契約端末と音声蓄積装置とを再び通信接続するようにした。
【0024】
本発明における請求項4記載の音声蓄積システムは、上記請求項2又は3記載の構成に加えて、交換機が、応答判別部にてメッセージ発信端末からの応答動作があると判別されると、この応答動作に関わるメッセージ発信端末と契約端末とを通信接続すると共に、これら契約端末及びメッセージ発信端末間の通信接続が切断されると、この契約端末と音声蓄積装置とを再び通信接続することを特徴とする。
【0025】
従って、本発明における請求項4記載の音声蓄積システムによれば、メッセージ発信端末への発信動作に対する応答動作によって接続された契約端末及びメッセージ発信端末間の通信接続が切断されると、交換機を介して、契約端末と音声蓄積装置とを再び通信接続するようにした。
【0026】
本発明における請求項5記載の音声蓄積システムは、上記請求項1又は4記載の構成に加えて、交換機が、応答判別部にて応答動作ありと判別されたメッセージ発信端末及び契約端末間の通信接続を切断した後、この契約端末と音声蓄積装置とを再び通信接続し、この音声蓄積装置は、前記切断された、契約端末及びメッセージ発信端末間の通信接続に関わる発信動作直前まで、この契約端末に伝送された音声メッセージの次の音声メッセージを、この通信接続中の契約端末に伝送することを特徴とする。
【0027】
従って、本発明における請求項5記載の音声蓄積システムによれば、契約端末及びメッセージ発信端末間の通信接続切断後に、この契約端末と音声蓄積装置とを再度通信接続すると、この契約端末及びメッセージ発信端末間の前回の通信接続に関わる発信動作直前まで伝送された音声メッセージの次の音声メッセージを伝送するようにした。
【0028】
また、本発明における請求項6記載の音声蓄積システムは、上記請求項3又は4記載の構成に加えて、交換機が、応答判別部にて応答動作ありと判別された転送先端末及び契約端末間の通信接続を切断した後、この契約端末と音声蓄積装置とを再び通信接続し、この音声蓄積装置は、前記切断された、契約端末及び転送先端末間の通信接続に関わる発信動作直前まで契約端末に伝送された音声メッセージの次の音声メッセージを、この通信接続中の契約端末に伝送することを特徴とする。
【0029】
従って、本発明における請求項6記載の音声蓄積システムによれば、転送先番号に対応する転送先端末及び契約端末間の通信接続切断後に、この契約端末と音声蓄積装置とを再度通信接続すると、この契約端末及び転送先端末間の前回の通信接続に関わる発信動作直前まで伝送された音声メッセージの次の音声メッセージを伝送するようにした。
【0044】
(第1の実施の形態)
以下、図面に基づいて本発明における第1の実施の形態を示す音声蓄積システムについて説明する。図1は第1の実施の形態に示す音声蓄積システム内部の概略構成を示すブロック図である。
【0045】
図1に示す音声蓄積システム1は、公衆網2と接続し、内線端末3及び音声蓄積装置4を収容接続する交換機5と、前記公衆網2と通信接続する外線端末としての契約端末6及びメッセージ発信端末7とを有し、前記契約端末6は、前記音声蓄積装置4のプロバイダとメッセージ録音に関わる契約をした端末であり、前記メッセージ発信端末7は、前記契約端末6への音声メッセージを音声蓄積装置4に記憶する側の端末であり、一般的な通信端末である。
【0046】
前記音声蓄積装置4は、前記交換機5との通信接続を行う蓄積側通信部41と、この音声蓄積装置4と通信接続した場合に、例えばISDNの発信者番号サービスを利用して発信端末の発信者番号を検出する発信者番号検出部42と、契約端末6毎に、メッセージ発信端末7からの音声メッセージを記憶するメッセージメモリ43と、このメッセージメモリ43に記憶中の音声メッセージに関わるメッセージ発信端末7に対応する発信者番号を記憶する発信者番号メモリ44と、この音声蓄積装置4全体を制御する蓄積側制御部45とを有している。
【0047】
前記交換機5は、これら公衆網2、音声蓄積装置4及び内線端末3間の通信接続を行う交換機側通信部51と、この交換機5全体を制御する交換機側制御部52とを有している。
【0048】
図2は同交換機側制御部52内部の概略構成を示すブロック図である。
【0049】
図2に示す交換機側制御部52は、メッセージ発信端末7及び契約端末6を収容する公衆網2、及び音声蓄積装置4間の通信接続を制御する通信制御部53と、前記音声蓄積装置4内の発信者番号メモリ44に記憶中の発信者番号を読出制御する読出制御部54と、この読出制御部54にて読み出された発信者番号に基づいて、この発信者番号に対応するメッセージ発信端末7への発信動作を実行する発信制御部55と、この発信制御部55からの発信動作に応じてメッセージ発信端末7からの応答動作があるか否かを判別する応答判別部56と、この応答判別部56にて応答動作がないと判別されると、メッセージ発信端末7からの応答動作がなかったことを示す応答不可信号を生成するエラー通知部57と、この応答不可信号と併せて、この応答不可に関わるメッセージ発信端末7に対応する発信者番号を契約端末6に伝送する発信者番号伝送部58と、この交換機5に収容接続する内線端末3を制御する内線端末制御部59とを有している。
【0050】
前記契約端末6は、公衆網2との通信接続を行う端末側通信部61と、ダイヤル操作等の様々な指令を入力する操作部62と、音声蓄積装置4から伝送された音声メッセージに関わるメッセージ発信端末7の発信者番号等を記憶する端末側メモリ63と、様々な情報を表示する表示部64と、この契約端末6全体を制御する端末制御部65とを有している。
【0051】
では、本実施の形態に示す音声蓄積システム1の動作について説明する。図3は音声蓄積システム1のメッセージ蓄積処理における処理動作を示すフロー図である。
【0052】
このメッセージ蓄積処理とは、メッセージ発信端末7から契約端末6への音声メッセージを音声蓄積装置4のメッセージメモリ43に記憶する処理である。
【0053】
図3に示すメッセージ蓄積処理において交換機5の交換機側制御部52は、通信制御部53を介してメッセージ発信端末7から音声蓄積装置4への着信を検出したか否かを判定する(ステップS11)。
【0054】
この通信制御部53は、メッセージ発信端末7から音声蓄積装置4への着信を検出すると、音声蓄積装置4及びメッセージ発信端末7間を通信接続する。
【0055】
音声蓄積装置4の蓄積側制御部45は、このメッセージ発信端末7との通信接続に応じて、ISDN等の発信者番号サービスを通じて、発信者番号検出部42により、メッセージ発信端末7の発信者番号を検出し(ステップS12)、この発信者番号を音声蓄積装置4の発信者番号メモリ44に記憶する(ステップS13)。
【0056】
さらに、音声蓄積装置4の蓄積側制御部45は、メッセージ発信端末7から契約端末6への音声メッセージを受けて(ステップS14)、この音声メッセージをメッセージメモリ43に記憶し(ステップS15)、この処理動作を終了する。
【0057】
このメッセージ蓄積処理によれば、メッセージ発信端末7からの音声メッセージを音声蓄積装置4のメッセージメモリ43に記憶するに際して、このメッセージメモリ43に記憶中の音声メッセージと対応づけて、この音声メッセージに関わるメッセージ発信端末7に対応する発信者番号を発信者番号メモリ44に記憶するようにしている。
【0058】
次に図4に示す契約端末アクセス処理について説明する。
【0059】
図4に示す契約端末アクセス処理とは、音声蓄積装置4に記憶中の契約端末6に関わる音声メッセージ及び発信者番号による契約端末6への伝送動作及び、この発信者番号に基づくメッセージ発信端末7への発信動作を実行する処理である。
【0060】
図4に示す契約端末アクセス処理は、交換機5の通信制御部53を介して、契約端末6からの着信を検出すると(ステップS21)、音声蓄積装置4と契約端末6とを通信接続する。
【0061】
この音声蓄積装置4の蓄積側制御部45は、メッセージメモリ43内に、この契約端末6への音声メッセージが記憶されている否かを判定する(ステップS22)。この契約端末6への音声メッセージが記憶されているのであれば、この音声メッセージをメッセージメモリ43から読み出し、この音声メッセージを契約端末6に伝送出力し(ステップS23)、この音声メッセージの伝送出力が完了したか否かを判定する(ステップS24)。この音声メッセージの伝送出力が完了したのであれば、さらに未受聴の音声メッセージがあるか否かを判定する(ステップS25)。
【0062】
尚、このステップS25にて未受聴の音声メッセージがあるか否かを判断するのは、この音声蓄積システム1では各音声メッセージ毎に伝送出力され、契約端末6の受聴操作に応じて順次音声メッセージを伝送出力させるようにしているからである。
【0063】
前記蓄積側制御部45は、ステップS25にて未受聴の音声メッセージがあると判定されると、次の音声メッセージの伝送出力を促す、契約端末6からの受聴操作に相当する受聴要求信号を検出したか否かを判定する(ステップS26)。この音声メッセージの伝送出力を促す受聴操作を検出したのでなければ、現在受聴中の音声メッセージに関わるメッセージ発信端末7への発信動作を促す、契約端末6からの発信用特殊操作に相当する発信要求信号を検出したか否かを判定する(ステップS27)。
【0064】
前記交換機5の交換機側制御部52は、この蓄積側制御部45を介して、契約端末6からの発信要求信号を検出したのであれば、前記読出制御部54を介して、この受聴中の音声メッセージに対応するメッセージ発信端末7の発信者番号を発信者番号メモリ44から読み出し(ステップS28)、この発信者番号に基づいて、前記発信制御部55を介して発信動作を実行する(ステップS29)。
【0065】
さらに、この交換機側制御部52の応答判別部56は、このメッセージ発信端末7への発信動作に応じて、このメッセージ発信端末7からの応答動作を検出したか否かを判定する(ステップS30)。このメッセージ発信端末7からの応答動作を検出したのであれば、このメッセージ発信端末7及び交換機5間の通信接続を実現し、前記通信制御部53を介してメッセージ発信端末7及び契約端末6間の通信接続を実行する(ステップS31)。
【0066】
このようにメッセージ発信端末7及び契約端末6間の通信接続が実現されると、メッセージ発信端末7及び契約端末6間で通話が開始される(ステップS32)。
【0067】
さらに、通信制御部53は、これらメッセージ発信端末7及び契約端末6間の通話が切断されると(ステップS33)、これら契約端末6と音声蓄積装置4とを再接続し(ステップS34)、図中のM1、すなわち、さらなる未受聴の音声メッセージがあるか否かを検出するステップS25に移行する。
【0068】
また、ステップS24にて音声メッセージの伝送出力が完了したのでなければ、ステップS26に移行する。このステップS26にて次の音声メッセージを受聴する受聴要求信号を検出したのであれば、次の音声メッセージを伝送出力するべくステップS23に移行する。
【0069】
つまり、ステップS24及びステップS26の処理動作は、音声メッセージが伝送出力中であっても、現在受聴中の音声メッセージの全内容を最後まで受聴することなく、次の音声メッセージを受聴することができ、さらにはステップS27の処理を加えることで、現在受聴中の音声メッセージを最後まで受聴することなく、現在受聴中の音声メッセージに対応するメッセージ発信端末7に対して発信動作を行うことができるものである。
【0070】
また、ステップS27にて契約端末6からの発信要求信号を検出したのでなければ、この音声メッセージの契約端末6に対する伝送出力が完了したか否かを判定する(ステップS35)。この音声メッセージの契約端末6に対する伝送出力が完了したのであれば、図中のM1に移行する。
【0071】
ステップS25にて音声蓄積装置4のメッセージメモリ43内に未受聴の音声メッセージがなければ、この契約端末6に対応する、全ての音声メッセージの伝送出力を完了したことを通知する全メッセージ完了通知を契約端末6に伝送して(ステップS36)、この契約端末アクセス処理を終了する。
【0072】
ステップS21にて契約端末6からの着信を検出したのでなければ、又はステップS23にて音声蓄積装置4のメッセージメモリ43内に契約端末6に対応する音声メッセージが記憶されていなければ、この処理動作を終了する。
【0073】
また、ステップS30にて発信制御部55の発信動作によるメッセージ発信端末7からの応答動作を検出したのでなければ、前記エラー通知部57にて応答不可信号を生成し(ステップS37)、この応答不可信号と併せて、前記読出制御部54にて読み出されたメッセージ発信端末7に対応する発信者番号を、前記発信者番号伝送部58を介して契約端末6に伝送し(ステップS38)、図中のM1に移行する。
【0074】
また、契約端末6は、ステップS38にて伝送された発信者番号及び応答不可信号を端末側通信部61で受信し、この発信者番号を端末側メモリ63に記憶すると共に、この応答不可信号に応じて応答不可を示すエラー通知及び、この応答不可に関わるメッセージ発信端末7の発信者番号を表示部64に表示する。
【0075】
さらに、この契約端末6のユーザーは、この表示部64に表示中の発信者番号に対して、何回でもワンタッチ操作で発信動作を行うことができる。
【0076】
従って、第1の実施の形態によれば、図4のステップS30及び38の一連の処理動作に示すように、交換機55の応答判別部56にて発信制御部55の自動発信によるメッセージ発信端末7からの応答動作がないと判別されると、このメッセージ発信端末7に対応する発信者番号を契約端末6に伝送するようにしたので、この伝送された発信者番号に基づいて、契約端末6のユーザーは、メッセージ発信端末7の電話番号を認識していなくても、何回でもメッセージ発信端末7への発信動作を行うことができるため、その発信操作性を著しく良好にすることができる。
【0077】
また、同実施の形態によれば、図4のステップS31、32、33及び34の一連の処理動作に示すように、メッセージ発信端末7の発信動作に対する応答動作によって接続された契約端末6及びメッセージ発信端末7間の通信接続が切断されると、交換機5の通信制御部53を介して契約端末6と音声蓄積装置4とを再び通信接続するようにしたので、複数の音声メッセージが音声蓄積装置4に記憶中の場合、契約端末6のユーザーは、例えば記憶中の未受聴音声メッセージを受聴したり、記憶中の他の音声メッセージに関わるメッセージ発信端末7への発信動作を実行するために、その都度、自ら音声蓄積装置4へのダイヤル操作を行わなくても、個々の音声メッセージに関わるメッセージ発信端末7への発信動作を順次実行しながら、個々の音声メッセージの内容を順次受聴することができる。
【0078】
同実施の形態によれば、図4のステップS34、25及び26の一連の処理動作に示すように、契約端末6及びメッセージ発信端末7間の通信接続切断後に、この契約端末6と音声蓄積装置4とが再び通信接続されると、この契約端末6及びメッセージ発信端末7間の前回の通信接続に関わる発信動作直前まで伝送された音声メッセージの次の音声メッセージを伝送するようにしたので、契約端末6のユーザーは、再度、音声蓄積装置4へのダイヤル操作を行わなくても、記憶中の各音声メッセージの全内容を順次受聴することができる。
【0079】
また、同実施の形態によれば、発信者番号伝送部58から契約端末6に伝送された発信者番号を契約端末6の端末側メモリ63に記憶し、この端末側メモリ63に記憶中の発信者番号を表示部64に表示し、ワンタッチ操作で、この表示部64にて表示中の発信者番号に基づいて発信動作を実行できるようにしたので、契約端末6のユーザーは、メッセージ発信端末7の電話番号を認識していなくても、簡単な操作でメッセージ発信端末7に発信動作を行うことができる。
【0080】
また、同実施の形態によれば、応答判別部56にて応答動作が無いと判別されると、このメッセージ発信端末7に関わる発信者番号と併せて応答不可信号を契約端末6に伝送し、この伝送された応答不可信号に基づいて契約端末6の表示部64に応答不可を示すエラー通知を表示するようにしたので、契約端末6のユーザーは、メッセージ発信端末7が応答しなかったことを表示画面上で見ることで、その応答不可を視覚的に認識することができる。
【0081】
(第2の実施の形態)
次に第2の実施の形態に示す音声蓄積システムについて説明する。尚、上記第1の実施の形態に示す音声蓄積システムと重複する構成については、同一符号を付すことで、その構成及び動作の説明については省略する。図5は第2の実施の形態における交換機側制御部52内部の概略構成を示すブロック図である。
【0082】
第2の実施の形態に示す音声蓄積システムは、音声蓄積装置4の発信者番号メモリ44内に、音声メッセージのメッセージ発信端末7に対応する発信者番号だけでなく、このメッセージ発信端末7に関わる転送先番号をも記憶しておくことで、メッセージ発信端末7の発信者番号に基づく発信動作後に、メッセージ発信端末7からの応答がなかった場合には、このメッセージ発信端末に関わる転送先番号に基づいて発信動作を実行するというものである。
【0083】
図5に示す交換機側制御部52の内部構成は、図2に示すものとほぼ同一であるが、音声蓄積装置4の発信者番号メモリ44内に該当する転送先番号が記憶されているか否かを判定する転送先有無判定部60を設けている点で、図2に示す交換機側制御部52とは異なる。
【0084】
また、音声蓄積装置4においては、メッセージ発信端末7からの着信を受けると、例えばISDNの発信者番号サービスによって発信者番号を検出し、この検出された発信者番号を音声メッセージと対応づけて発信者番号メモリ44内に記憶するものであるが、さらに、メッセージ発信端末7のユーザーが転送先番号も通知したい場合には、その転送先番号をダイヤル操作することで、この転送先番号を発信者番号又は音声メッセージとを対応づけて発信者番号メモリ44に記憶するようにしている。
【0085】
では、この第2の実施の形態におけるメッセージ蓄積処理について説明する。図6は第2の実施の形態におけるメッセージ蓄積処理の処理動作を示すフロー図である。
【0086】
図6に示すメッセージ蓄積処理においては、図3に示すステップS11〜15までの一連の処理動作は同一であり、このステップS15にて音声蓄積装置4の蓄積側制御部45が、通信接続中のメッセージ発信端末7から音声メッセージを受け、この音声メッセージをメッセージメモリ43に記憶し、その後、メッセージ発信端末7からの転送先番号の入力があったか否かを判定する(ステップS71)。
【0087】
このメッセージ発信端末7からの転送先番号の入力があれば、この転送先番号を発信者番号メモリ44に記憶中の、当該メッセージ発信端末7の発信者番号に対応づけて記憶し(ステップS72)、このメッセージ蓄積処理を終了する。
【0088】
このようなメッセージ蓄積処理によって、音声蓄積装置4の発信者番号メモリ44内に音声メッセージの発信元であるメッセージ発信端末7の発信者番号の他に、メッセージ発信端末7からの任意操作(転送先番号入力操作)に応じて、転送先番号をも記憶することになる。
【0089】
次に第2の実施の形態における契約端末アクセス処理について説明する。図7は第2の実施の形態における契約端末アクセス処理を示すフロー図である。
【0090】
図7に示す契約端末アクセス処理においては、図4に示すステップS21乃至ステップS36までの一連の処理動作と同一であり、その異なるところは、ステップS30にてメッセージ発信端末7からの応答動作がないと判定されると、図4に示す契約端末アクセス処理の場合にはステップS37に移行するのに対して、第2の実施の形態における契約端末アクセス処理の場合には、次に説明するように、図7に示すM2に移行するようにした点にある。
【0091】
図7に示す契約端末アクセス処理においては、図4に示すステップS30において応答判別部56でメッセージ発信端末7からの応答動作がないと判定されると、転送先番号有無判定部60にて音声蓄積装置4の発信者番号メモリ44内に、このメッセージ発信端末7に対応する発信者番号の他に、転送先番号が記憶されているか否かを判定する(ステップS41)。
【0092】
この転送先番号が記憶されているのであれば、前記読出制御部54を介して、この転送先番号を発信者番号メモリ44から読み出し(ステップS42)、この読み出された転送先番号に基づいて発信制御部55による発信動作を実行し(ステップS43)、この発信動作に関わる転送先端末からの応答動作があったか否かを判定する(ステップS44)。
【0093】
この転送先端末が応答したのであれば、通信制御部53にて、これら交換機5及び転送先端末間の通信接続を実現し、さらには契約端末6と転送先端末とを通信接続して(ステップS45)、図4に示すM3に移行する。
【0094】
また、ステップS41にて転送先番号が発信者番号メモリ44内に記憶されていなければ、エラー通知部57にてメッセージ発信端末7からの応答動作がないことを示す応答不可信号を生成し(ステップS46)、この応答不可信号と併せて、この応答不可に関わるメッセージ発信端末7に対応する発信者番号を、発信者番号伝送部58で契約端末6に伝送し(ステップS47)、図4に示すM4に移行する。
【0095】
また、ステップS44にて転送先端末からの応答動作がなければ、エラー通知部57にて転送先端末からの応答動作がないことを示す応答不可信号を生成し(ステップS48)、この応答不可信号と併せて、この応答不可に関わるメッセージ発信端末7に対応する発信者番号及び、その転送先番号を、発信者番号伝送部58で契約端末6に伝送し(ステップS49)、図4に示すM4に移行する。
【0096】
従って、第2の実施の形態によれば、メッセージ発信端末7の発信者番号の他に、このメッセージ発信端末7に関わる転送先番号を発信者番号メモリ44に記憶しておき、この発信者番号に基づいたメッセージ発信端末7への発信動作に対して、メッセージ発信端末7からの応答動作がないと判別されると、図7に示すステップS41乃至45の一連の処理動作に示すように、このメッセージ発信端末7に関わる転送先番号が発信者番号メモリ44内に記憶されているか否かを判定し、転送先番号が記憶されていると判定されると、この転送先番号に基づいて発信動作を実行するようにしたので、メッセージ発信端末7のユーザーがメッセージ発信端末7近傍にいなくても、その転送先端末に発信動作を行うことで、契約端末6のユーザーは、メッセージ発信端末7のユーザーに対して確実に連絡をとることができる。
【0097】
また、同実施の形態によれば、図7に示すステップS41、46及び47の一連の処理動作に示すように、転送先有無判定部60にて発信者番号メモリ44内に転送先番号がないと判定されると、このメッセージ発信端末7に関わる発信者番号を契約端末6に伝送するようにしたので、この伝送された発信者番号に基づいて、契約端末6のユーザーは、メッセージ発信端末7の電話番号を認識していなくても、何回でもメッセージ発信端末7への発信動作を行うことができるため、その発信操作性を良好にすることができる。
【0098】
同実施の形態によれば、発信制御部55にて転送先番号に基づく転送先端末への発信動作を実行し、ステップS44、48及び49の一連の処理動作に示すように、応答判別部56にて、この転送先端末からの応答動作がないと判別されると、この転送先端末に関わるメッセージ発信端末7の発信者番号又は転送先番号、若しくは発信者番号及び転送先番号を契約端末6に伝送するようにしたので、契約端末6のユーザーは、メッセージ発信端末7の電話番号や転送先番号を認識していなくても、何回でもメッセージ発信端末7や転送先端末への発信動作を行うことができるため、その発信操作性を著しく良好にすることができ、更には、確実にメッセージ発信端末7のユーザーに連絡をとることができる。
【0099】
同実施の形態によれば、転送先端末からの応答動作によって接続された契約端末6及び転送先端末間の通信接続が切断されると、交換機5の通信制御部53を介して契約端末6と音声蓄積装置4とを再び通信接続するようにしたので、複数の音声メッセージが音声蓄積装置4に記憶中の場合、契約端末6のユーザーは、例えば記憶中の未受聴の音声メッセージを受聴したり、記憶中の他の音声メッセージに関わる転送先端末又はメッセージ発信端末7への発信動作を実行するために、その都度、自ら音声蓄積装置4へのダイヤル操作を行わなくても、個々の音声メッセージに関わるメッセージ発信端末7又は転送先端末への発信動作を順次実行しながら、個々の音声メッセージの内容を順次受聴することができる。
【0100】
同実施の形態によれば、メッセージ発信端末7から応答動作によって接続された契約端末6及びメッセージ発信端末7間の通信接続が切断されると、交換機5の通信制御部53を介して契約端末6と音声蓄積装置4とを再び通信接続するようにしたので、複数の音声メッセージが音声蓄積装置4に記憶中の場合、契約端末6のユーザーは、例えば記憶中の未受聴の音声メッセージを受聴したり、記憶中の他の音声メッセージに関わる転送先端末又はメッセージ発信端末7への発信動作を実行するために、その都度、自ら音声蓄積装置4へのダイヤル操作を行わなくても、個々の音声メッセージに関わる転送先端末又はメッセージ発信端末7への発信動作を順次実行しながら、個々の音声メッセージの内容を順次受聴することができる。
【0101】
同実施の形態によれば、契約端末6及びメッセージ発信端末7間の通信接続切断後に、この契約端末6と音声蓄積装置4と再度通信接続すると、この契約端末6及びメッセージ発信端末7間の前回の通信接続に関わる発信動作直前まで伝送された音声メッセージの次の音声メッセージを伝送するようにしたので、契約端末6のユーザーは、記憶中の各音声メッセージの全内容を順次受聴することができる。
【0102】
同実施の形態によれば、転送先端末及び契約端末6間の通信接続切断後に、この契約端末6と音声蓄積装置4とを再度通信接続すると、この契約端末6及び転送先端末間の前回の通信接続に関わる発信動作直前まで伝送された音声メッセージの次の音声メッセージを伝送するようにしたので、契約端末6のユーザーは、記憶中の各音声メッセージの全内容を順次受聴することができる。
【0103】
同実施の形態によれば、発信者番号伝送部58にて伝送された発信者番号又は転送先番号、若しくは発信者番号及び転送先番号を、契約端末6の端末側メモリ63に記憶し、この端末側メモリ63に記憶中の発信者番号又は転送先番号、若しくは発信者番号及び転送先番号を表示部64に表示し、ワンタッチ操作に応じて、この表示部64にて表示中の発信者番号又は転送先番号に基づいて発信動作を実行するようにしたので、契約端末6のユーザーは、メッセージ発信端末7の電話番号や転送先番号を認識していなくても、簡単な操作でメッセージ発信端末7又は転送先端末に発信動作を行うことができる。
【0104】
同実施の形態によれば、応答判別部56にて応答動作が無いと判別されると、このメッセージ発信端末7に関わる発信者番号及び/又は転送先番号と併せて、応答不可信号を契約端末6に伝送し、この応答不可信号に基づいて、エラー通知を契約端末6の表示部64に表示するようにしたので、契約端末6のユーザーは、メッセージ発信端末7が応答しなかったことを表示画面上で見ることで、応答不可を視覚的に認識することができる。
【0105】
尚、上記第2の実施の形態においては、交換機5の交換機側制御部52内にある転送先判別部60にて音声蓄積装置4の発信者番号メモリ44内に該当する転送先番号があるか否かを判別するようにしたが、この転送先判別部60の代わりに、この転送先判別部と同等の機能を有する転送先番号判別部を音声蓄積装置4内に設けるようにしても良く、この場合には、この転送先番号判別部にて該当する転送先番号があると判定されると、この転送先番号を発信者番号メモリ44から読み出し、この転送先番号に基づいて転送先端末への発信動作を交換機5に要求すれば良い。
【0106】
(第3の実施の形態)
では、次に第3の実施の形態に示す音声蓄積システムについて説明する。
【0107】
第1及び第2の実施の形態における契約端末アクセス処理においては、受聴中の音声メッセージに関わるメッセージ発信端末7又は転送先端末に対して発信動作を行い、このメッセージ発信端末7又は転送先端末からの応答がない場合には発信者番号又は転送先番号を契約端末6に伝送するようにしたが、これに対して、第3の実施の形態における契約端末アクセス処理においては、音声メッセージを逐次受聴しなくても、契約端末6からの全発番伝送用特殊操作に応じて、この音声メッセージに関わるメッセージ発信端末7に対応する発信者番号及び転送先番号を契約端末6に伝送するようにしたものである。
【0108】
では、このような第3実施の形態における契約端末アクセス処理について説明する。図8は第3実施の形態における契約端末アクセス処理の処理動作を示すフロー図である。
【0109】
図8に示す契約端末アクセス処理において、通信制御部53にて契約端末6からの着信を検出したか否かを判定する(ステップS61)。契約端末6からの着信を検出すると、前記音声蓄積装置4のメッセージメモリ43内に契約端末6への音声メッセージが記憶されているか否かを判定する(ステップS62)。
【0110】
契約端末6への音声メッセージが記憶されていると判定されると、契約端末6から、この契約端末6への音声メッセージに関わる発信者番号及び転送先番号を全て契約端末6に伝送するように促す、契約端末6からの全発番伝送用特殊操作に相当する全発番伝送要求信号が検出されたか否かを判定する(ステップS63)。
【0111】
この全発番伝送要求信号を検出したのであれば、読出制御部54にて契約端末6への全音声メッセージに関わる発信者番号及び転送先番号を読み出し(ステップS64)、これら全音声メッセージに関わる発信者番号及び転送先番号を契約端末6に伝送して(ステップS65)、契約端末6の端末側メモリ64に発信者番号及び転送先番号を記憶し、この契約端末6の表示部65に、これら発信者番号及び転送先番号を画面表示させ(ステップS66)、この音声蓄積装置4のメッセージメモリ43に記憶中の音声メッセージを伝送出力させるための、契約端末6からの受聴要求信号が検出されたか否かを判定する(ステップS67)。
【0112】
ステップS61にて契約端末6からの着信を検出したのでなければ、又はステップS62にて音声メッセージメモリ43に該当音声メッセージが記憶されていないと判断されたのであれば、この処理動作を終了する。
【0113】
また、ステップS63にて全発番伝送要求信号を検出したのでなければ、図4に示すM4に移行する。
【0114】
尚、契約端末6のユーザーは、契約端末6の表示部65に表示中の発信者番号及び転送先番号をスクロール表示し、この中から発信対象の電話番号を選択して発信動作を行うものである。
【0115】
従って、第3の実施の形態によれば、契約端末6と音声蓄積装置4との通信接続後、この契約端末6からの全発番伝送要求信号を検出すると、この契約端末6に関わる全ての音声メッセージに対応するメッセージ発信端末7の発信者番号又は転送先番号、若しくは発信者番号及び転送先番号を発信者番号メモリ44から読み出し、これら発信者番号又は転送先番号、若しくは発信者番号及び転送先番号を契約端末6に伝送するようにしたので、契約端末6のユーザーは、全ての音声メッセージを逐次受聴しなくても全ての音声メッセージに関わる発信者番号及び転送先番号を得ることができる。
【0116】
尚、上記実施の形態においては、全ての音声メッセージに関わる発信者番号及び転送先番号を契約端末6に伝送するようにしたが、契約端末6側の設定操作で発信者番号又は転送先番号のどちらか一方を伝送するようにしても良い。
【0117】
また、上記実施の形態においては、全発番伝送用特殊操作、発信用特殊操作及び受聴操作等の様々な契約端末6側の操作部62で操作を行うようにしており、これら操作を行うための固有キーを操作部62に設けるようにしても良いが、操作部62にある既存のキーの二重押し等で、これらの操作を割当てるようにしても良く、この場合には新たなキースペースを確保する必要が無いということで利点がある。
【0118】
また、上記実施の形態においては、メッセージ発信端末7及び契約端末6のいずれも外線端末として説明したが、いずれか一方が内線端末又は、両方が内線端末であっても同様の効果が得られることは言うまでもない。
【0119】
【発明の効果】
上記のように構成された本発明における請求項1記載の音声蓄積システムによれば、交換機による自動発信動作に対するメッセージ発信端末からの応答動作がないと判別されると、このメッセージ発信端末に対応する発信者番号を契約端末に伝送し、メッセージ発信端末からの応答動作があると判別されると、メッセージ発信端末と契約端末とを通信接続すると共に、この通信接続が切断されると、この契約端末と音声蓄積装置とを再び通信接続するようにしたので、メッセージ発信端末から応答が無い場合には、伝送された発信者番号に基づいて、契約端末のユーザーは、メッセージ発信端末の電話番号を認識していなくても、何回でもメッセージ発信端末への発信動作を行うことができることに加え、メッセージ発信端末が応答して通話が終わると、複数の音声メッセージが音声蓄積装置に記憶中の場合、契約端末のユーザーは、例えば記憶中の未受聴の音声メッセージを受聴したり、記憶中の他の音声メッセージに関わるメッセージ発信端末への発信動作を実行するために、その都度、自ら音声蓄積装置への通信接続操作、即ち音声蓄積装置へのダイヤル操作を行わなくても、個々の音声メッセージに関わるメッセージ発信端末又は転送先端末への発信動作を順次実行しながら、個々の音声メッセージの内容を順次受聴することができるため、その発信操作性を良好にすることができる。
【0120】
本発明における請求項2記載の音声蓄積システムによれば、メッセージ発信端末の発信者番号の他に、このメッセージ発信端末に関わる転送先番号をも発信者番号メモリに記憶しておき、この発信者番号に基づいた発信動作に対して、メッセージ発信端末からの応答動作がないと判別されると、このメッセージ発信端末に関わる転送先番号が記憶されているか否かを判定し、転送先番号が記憶されていると判定されると、この転送先番号に基づいて発信動作を実行し、この転送先端末からの応答動作がないと判別されると、この転送先端末に関わるメッセージ発信端末の発信者番号又は転送先番号、若しくは発信者番号及び転送先番号を契約端末に伝送するようにしたので、メッセージ発信端末のユーザーがメッセージ発信端末近傍にいなくても、その転送先端末に発信動作を行い、応答が無い場合にも伝送された番号に何回でも発信動作ができ、契約端末のユーザーは、確実に連絡をとることができる。
【0123】
本発明における請求項3記載の音声蓄積システムによれば、上記請求項2記載の効果に加えて、転送先端末の発信動作に対する応答動作によって接続された契約端末及び転送先端末間の通信接続が切断されると、交換機を介して契約端末と音声蓄積装置とを再び通信接続するようにしたので、複数の音声メッセージが音声蓄積装置に記憶中の場合、契約端末のユーザーは、例えば記憶中の未受聴の音声メッセージを受聴したり、記憶中の他の音声メッセージに関わる転送先端末又はメッセージ発信端末への発信動作を実行するために、その都度、自ら音声蓄積装置への通信接続操作、即ち音声蓄積装置へのダイヤル操作を行わなくても、個々の音声メッセージに関わる転送先端末への発信動作を順次実行しながら、個々の音声メッセージの内容を順次受聴することができる。
【0124】
本発明における請求項4記載の音声蓄積システムによれば、上記請求項2又は3記載の効果に加えて、メッセージ発信端末への発信動作に対する応答動作によって接続された契約端末及びメッセージ発信端末間の通信接続が切断されると、交換機を介して、契約端末と音声蓄積装置とを再び通信接続するようにしたので、複数の音声メッセージが音声蓄積装置に記憶中の場合、契約端末のユーザーは、例えば記憶中の未受聴の音声メッセージを受聴したり、記憶中の他の音声メッセージに関わるメッセージ発信端末への発信動作を実行するために、その都度、自ら音声蓄積装置への通信接続操作、即ち音声蓄積装置へのダイヤル操作を行わなくても、個々の音声メッセージに関わるメッセージ発信端末又は転送先端末への発信動作を順次実行しながら、個々の音声メッセージの内容を順次受聴することができる。
【0125】
本発明における請求項5記載の音声蓄積システムによれば、上記請求項1又は4記載の効果に加えて、契約端末及びメッセージ発信端末間の通信接続切断後に、この契約端末と音声蓄積装置とを再度通信接続すると、この契約端末及びメッセージ発信端末間の前回の通信接続に関わる発信動作直前まで伝送された音声メッセージの次の音声メッセージを伝送するようにしたので、契約端末のユーザーは、記憶中の各音声メッセージの全内容を順次受聴することができる。
【0126】
本発明における請求項6記載の音声蓄積システムによれば、上記請求項3又は4記載の効果に加えて、転送先番号に対応する転送先端末及び契約端末間の通信接続切断後に、この契約端末と音声蓄積装置とを再度通信接続すると、この契約端末及び転送先端末間の前回の通信接続に関わる発信動作直前まで伝送された音声メッセージの次の音声メッセージを伝送するようにしたので、契約端末のユーザーは、記憶中の各音声メッセージの全内容を順次受聴することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における第1の実施の形態を示す音声蓄積システム内部の概略構成を示すブロック図
【図2】第1の実施の形態における交換機内にある交換機側制御部内部の概略構成を示すブロック図
【図3】第1の実施の形態におけるメッセージ蓄積処理の処理動作を示すフロー図
【図4】第1の実施の形態における契約端末アクセス処理の処理動作を示すフロー図
【図5】第2の実施の形態における交換機側制御部内部の概略構成を示すブロック図
【図6】第2の実施の形態におけるメッセージ蓄積処理の処理動作を示すフロー図
【図7】第2の実施の形態における契約端末アクセス処理の処理動作を示すフロー図
【図8】第3の実施の形態における契約端末アクセス処理の処理動作を示すフロー図
【符号の説明】
1 音声蓄積システム
4 音声蓄積装置
5 交換機
6 契約端末
7 メッセージ発信端末
42 発信者番号検出部
43 メッセージメモリ
44 発信者番号メモリ
45 蓄積側制御部
52 交換機側制御部
53 通信制御部
54 読出制御部
55 発信制御部
56 応答判別部
57 エラー通知部
58 発信者番号伝送部
60 転送先有無判定部
63 端末側メモリ
64 表示部
65 端末側制御部[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a voice storage system such as a voice mail system having a voice storage device that stores a voice message from a message transmission terminal, and an exchange that accommodates and connects the voice storage device and further connects to a public network. .
[0002]
[Prior art]
Conventionally, an audio storage system described in Japanese Patent Laid-Open No. 3-53748 has been known.
[0003]
According to such a voice storage system, it has a voice storage device that stores a plurality of voice messages from the message transmission terminal, an exchange that accommodates and connects the voice storage device, and further connects to a public network. When an incoming call from a message sending terminal is detected, the voice storage device stores a caller ID of the message sending terminal in response to a call request operation from the message sending terminal in addition to the voice message. .
[0004]
In this voice storage device, in addition to the voice message, the sender number of the message sending terminal is stored, so when there is an incoming call from the contract terminal of this voice storage system to the voice storage device, it is stored in this voice storage device. After the voice message in the middle is output as voice, a call operation to the message sending terminal is executed based on the caller number related to the voice message in response to a special operation from the contract terminal.
[0005]
In other words, according to this conventional voice storage system, even if the user of the contract terminal recognizes the telephone number of the message sending terminal that left the voice message and does not perform the dial operation, the voice message is sent according to the special operation. The outgoing operation can be performed to the remaining message transmission terminal.
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
However, according to the above-described conventional voice storage system, the transmission operation to the message transmission terminal is performed in response to the special operation by the user of the contract terminal. There was a first problem in that the user of the contract terminal himself had to perform a dialing operation on the message transmitting terminal by dialing again after the time was estimated.
[0007]
In addition, according to the conventional voice storage system, as described above, the user of the contract terminal himself / herself performs a call operation to the message transmission terminal to be transmitted, but the user of the message transmission terminal There are many cases where the user is absent, and there is a second problem that the user of the contract terminal remains troublesome.
[0008]
The first invention in the present invention has been made in view of the above first problem, and the first object thereof is when there is no response from the message sending terminal due to the sending operation on the exchange side. Even so, an object of the present invention is to provide a voice storage system and a voice storage device capable of performing a call operation to a message transmission terminal with a simple operation by a user of a contract terminal.
[0009]
The second invention in the present invention has been made in view of the second problem, and the second object is that the user of the message sending terminal is in the vicinity of the message sending terminal. It is an object of the present invention to provide a voice storage system and a voice storage device that allow a user of a contract terminal to reliably contact a user of a message transmission terminal.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the first object, the voice storage system according to the first invention in the present invention is associated with a voice message stored in a message memory, and a caller number corresponding to a message sending terminal related to the voice message. When a call request signal from the contract terminal is detected during communication connection between the voice storage device having a caller number memory for storing and the contract terminal and the voice storage device, the message transmission terminal relating to the voice message to the contract terminal A read control unit that reads the corresponding caller number from the caller number memory, a call control unit that performs a call operation to the message transmission terminal based on the caller number, and a response operation from the message transmission terminal according to the call operation If the response discriminating unit discriminates whether or not there is a response action, this message discriminating unit Yes and exchange with caller ID transmission section for transmitting the caller number corresponding to the calling terminal to the contract terminal Then, when it is determined that the response determination unit has a response operation from the message transmission terminal, the exchange connects the message transmission terminal and the contract terminal related to the response operation, and the contract terminal and the message. When the communication connection between the calling terminals is disconnected, the contract terminal and the voice storage device are connected again. It is what I did.
[0011]
Therefore, according to the first invention, even when there is no response from the message transmission terminal due to the transmission operation on the exchange side, the transmission operation to the message transmission terminal is performed by a simple operation by the user of the contract terminal. Can do.
[0012]
In order to achieve the second object, the voice storage system according to the second invention in the present invention associates the voice message stored in the message memory with the caller number corresponding to the message sending terminal related to the voice message. In addition, when a call request signal from the contract terminal is detected during communication connection between the voice storage device having the caller number memory for storing the forwarding number and the contract terminal and the voice storage device, the voice to the contract terminal is detected. A read control unit that reads a caller number corresponding to a message transmission terminal related to a message from a caller number memory, a transmission control unit that performs a call operation to the message transmission terminal based on the caller number, and a message according to the call operation Response discriminating unit for discriminating whether or not there is a response operation from the calling terminal , When it is determined that there is no response operation from this message transmission terminal, a transfer destination presence / absence determination unit that determines whether or not the transfer destination number related to this message transmission terminal is stored in the caller number memory And if it is determined by the transfer destination presence / absence determination unit that there is no transfer destination number in the caller number memory, a caller number transmission unit that transmits the caller number related to the message transmission terminal to the contract terminal When the transfer destination presence / absence determination unit determines that the transfer destination number is in the caller number memory, the transfer control unit has a transfer destination related to the message transmission terminal. Reads the number and executes a call to the forwarding destination terminal based on this forwarding number When the response determination unit determines that there is no response operation from the transfer destination terminal, the caller ID or transfer destination number of the message transmission terminal related to the transfer destination terminal, or the caller ID and transfer destination Transmit number to contracted terminal It is what I did.
[0013]
Therefore, according to the second aspect, even if the user of the message transmission terminal is not in the vicinity of the message transmission terminal, the user of the contract terminal can reliably contact the user of the message transmission terminal.
[0014]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
The voice storage system according to
[0015]
Therefore, according to the voice storage system of the first aspect of the present invention, when it is determined that there is no response operation from the message transmission terminal to the automatic transmission operation by the exchange, the caller number corresponding to the message transmission terminal is contracted. Transmit to terminal If it is determined that there is a response operation from the message transmission terminal, the message transmission terminal and the contract terminal are connected for communication, and when the communication connection is disconnected, the contract terminal and the voice storage device are communicated again. Connecting I did it.
[0016]
The voice storage system according to
[0017]
Therefore, according to the voice storage system according to
[0022]
Further, the claims in the present invention 3 A voice storage system according to
[0023]
Accordingly, the claims of the
[0024]
Claims in the present invention 4 A voice storage system according to
[0025]
Accordingly, the claims of the
[0026]
Claims in the present invention 5 A voice storage system according to
[0027]
Accordingly, the claims of the
[0028]
Further, the claims in the present invention 6 A voice storage system according to
[0029]
Accordingly, the claims of the
[0044]
(First embodiment)
Hereinafter, an audio storage system according to a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration inside the voice storage system shown in the first embodiment.
[0045]
The
[0046]
When the
[0047]
The
[0048]
FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration inside the switch side control unit 52.
[0049]
The switch side control unit 52 shown in FIG. 2 includes a communication control unit 53 that controls communication connection between the message transmission terminal 7 and the
[0050]
The
[0051]
Now, the operation of the
[0052]
This message storage process is a process of storing a voice message from the message transmission terminal 7 to the
[0053]
In the message storage process shown in FIG. 3, the switch-side control unit 52 of the
[0054]
When the communication control unit 53 detects an incoming call from the message transmission terminal 7 to the
[0055]
The storage-side control unit 45 of the
[0056]
Further, the storage side control unit 45 of the
[0057]
According to this message storage process, when a voice message from the message transmission terminal 7 is stored in the
[0058]
Next, the contract terminal access process shown in FIG. 4 will be described.
[0059]
The contract terminal access processing shown in FIG. 4 is a transmission operation to the
[0060]
In the contract terminal access process shown in FIG. 4, when an incoming call from the
[0061]
The storage side control unit 45 of the
[0062]
In step S25, it is determined whether or not there is a voice message that has not been listened to. In this
[0063]
If it is determined in step S25 that there is a voice message that has not been heard, the storage side control unit 45 detects a listening request signal corresponding to a listening operation from the
[0064]
If the exchange-side control unit 52 of the
[0065]
Further, the response determination unit 56 of the exchange-side control unit 52 determines whether or not a response operation from the message transmission terminal 7 has been detected according to the transmission operation to the message transmission terminal 7 (step S30). . If a response operation from the message sending terminal 7 is detected, a communication connection between the message sending terminal 7 and the
[0066]
When the communication connection between the message transmission terminal 7 and the
[0067]
Further, when the call between the message transmission terminal 7 and the
[0068]
If the transmission output of the voice message is not completed in step S24, the process proceeds to step S26. If a listening request signal for listening to the next voice message is detected in step S26, the process proceeds to step S23 to transmit and output the next voice message.
[0069]
In other words, the processing operations of step S24 and step S26 can listen to the next voice message without listening to the entire contents of the voice message currently being listened to even if the voice message is being transmitted and output. Furthermore, by adding the processing of step S27, the transmission operation can be performed to the message transmission terminal 7 corresponding to the currently listened voice message without listening to the voice message currently being listened to the end. It is.
[0070]
If a call request signal from the
[0071]
If there is no unheard voice message in the
[0072]
If no incoming call from the
[0073]
If no response operation from the message transmission terminal 7 due to the transmission operation of the
[0074]
In addition, the
[0075]
Further, the user of the
[0076]
Therefore, according to the first embodiment, as shown in a series of processing operations in steps S30 and S38 in FIG. 4, the message transmission terminal 7 by automatic transmission of the
[0077]
Further, according to the embodiment, as shown in a series of processing operations of steps S31, 32, 33 and 34 in FIG. 4, the
[0078]
According to the embodiment, as shown in a series of processing operations in steps S34, 25 and 26 in FIG. 4, after the communication connection between the
[0079]
Further, according to the embodiment, the caller number transmitted from the caller number transmission unit 58 to the
[0080]
Further, according to the embodiment, when the response determination unit 56 determines that there is no response operation, it transmits a response impossible signal to the
[0081]
(Second Embodiment)
Next, the sound storage system shown in the second embodiment will be described. In addition, about the structure which overlaps with the audio | voice storage system shown in the said 1st Embodiment, the same code | symbol is attached | subjected and description about the structure and operation | movement is abbreviate | omitted. FIG. 5 is a block diagram showing a schematic configuration inside the exchange-side control unit 52 in the second embodiment.
[0082]
The voice storage system shown in the second embodiment relates to not only the caller number corresponding to the message sending terminal 7 of the voice message but also the message sending terminal 7 in the caller number memory 44 of the
[0083]
5 is almost the same as that shown in FIG. 2, but whether or not the corresponding transfer destination number is stored in the caller number memory 44 of the
[0084]
Further, when receiving an incoming call from the message transmission terminal 7, the
[0085]
Now, the message accumulation process in the second embodiment will be described. FIG. 6 is a flowchart showing the processing operation of the message accumulation processing in the second embodiment.
[0086]
In the message storage process shown in FIG. 6, the series of processing operations from Steps S11 to S15 shown in FIG. 3 are the same. In Step S15, the storage side control unit 45 of the
[0087]
If there is an input of a transfer destination number from this message transmission terminal 7, this transfer destination number is stored in association with the caller number of the message transmission terminal 7 stored in the caller number memory 44 (step S72). This message accumulation process is terminated.
[0088]
By such message storage processing, in addition to the caller number of the message transmission terminal 7 that is the transmission source of the voice message in the caller number memory 44 of the
[0089]
Next, the contract terminal access process in the second embodiment will be described. FIG. 7 is a flowchart showing contract terminal access processing in the second embodiment.
[0090]
The contract terminal access processing shown in FIG. 7 is the same as the series of processing operations from step S21 to step S36 shown in FIG. 4, except that there is no response operation from the message transmission terminal 7 in step S30. In the case of the contract terminal access process shown in FIG. 4, the process proceeds to step S37, whereas in the case of the contract terminal access process in the second embodiment, as described below. In this point, the process proceeds to M2 shown in FIG.
[0091]
In the contract terminal access process shown in FIG. 7, when the response determination unit 56 determines that there is no response operation from the message transmission terminal 7 in step S30 shown in FIG. It is determined whether or not the forwarding number is stored in the sender number memory 44 of the
[0092]
If this transfer destination number is stored, this transfer destination number is read from the caller number memory 44 via the read control unit 54 (step S42), and based on the read transfer destination number. A transmission operation by the
[0093]
If this transfer destination terminal responds, the communication control unit 53 realizes a communication connection between the
[0094]
If the forwarding number is not stored in the caller number memory 44 in step S41, the
[0095]
If there is no response operation from the transfer destination terminal in step S44, the
[0096]
Therefore, according to the second embodiment, in addition to the caller number of the message transmission terminal 7, the forwarding number related to the message transmission terminal 7 is stored in the caller number memory 44, and this caller number is stored. When it is determined that there is no response operation from the message transmission terminal 7 with respect to the transmission operation to the message transmission terminal 7 based on the above, as shown in a series of processing operations in steps S41 to S45 shown in FIG. It is determined whether or not the transfer destination number related to the message transmission terminal 7 is stored in the caller number memory 44. When it is determined that the transfer destination number is stored, the call operation is performed based on the transfer destination number. Therefore, even if the user of the message transmission terminal 7 is not near the message transmission terminal 7, the user of the
[0097]
Further, according to the embodiment, as shown in a series of processing operations in steps S41, S46 and S47 shown in FIG. 7, there is no forwarding destination number in the sender number memory 44 in the forwarding destination presence / absence determination unit 60. If it is determined that the caller number related to the message transmission terminal 7 is transmitted to the
[0098]
According to the embodiment, the
[0099]
According to the embodiment, when the communication connection between the
[0100]
According to the embodiment, when the communication connection between the
[0101]
According to the embodiment, after the communication connection between the
[0102]
According to the embodiment, after the communication connection between the transfer destination terminal and the
[0103]
According to the embodiment, the caller number or the transfer destination number transmitted by the caller number transmission unit 58, or the caller number and the transfer destination number are stored in the
[0104]
According to the embodiment, when the response determination unit 56 determines that there is no response operation, the response disable signal is sent to the contract terminal together with the caller number and / or transfer destination number related to the message transmission terminal 7. 6, the error notification is displayed on the
[0105]
In the second embodiment, whether there is a corresponding transfer destination number in the caller number memory 44 of the
[0106]
(Third embodiment)
Next, the sound storage system shown in the third embodiment will be described.
[0107]
In the contract terminal access processing in the first and second embodiments, a call operation is performed to the message transmission terminal 7 or transfer destination terminal related to the voice message being listened to, and the message transmission terminal 7 or transfer destination terminal When there is no response, the caller number or the forwarding number is transmitted to the
[0108]
Now, the contract terminal access process in the third embodiment will be described. FIG. 8 is a flowchart showing the processing operation of the contract terminal access processing in the third embodiment.
[0109]
In the contract terminal access process shown in FIG. 8, it is determined whether or not the communication control unit 53 detects an incoming call from the contract terminal 6 (step S61). When an incoming call from the
[0110]
When it is determined that the voice message to the
[0111]
If this all-number transmission request signal has been detected, the reading control unit 54 reads out the caller number and transfer destination number associated with the all voice message to the contract terminal 6 (step S64), and relates to these all voice messages. The caller number and the transfer destination number are transmitted to the contract terminal 6 (step S65), the caller number and the transfer destination number are stored in the
[0112]
If no incoming call from the
[0113]
If no all-number transmission request signal is detected in step S63, the process proceeds to M4 shown in FIG.
[0114]
The user of the
[0115]
Therefore, according to the third embodiment, after the communication connection between the
[0116]
In the above embodiment, the caller number and the transfer destination number related to all voice messages are transmitted to the
[0117]
Further, in the above embodiment, various operations such as special operation for all-number transmission, special operation for transmission, and listening operation are performed by the operation unit 62 on the side of the
[0118]
Moreover, in the said embodiment, although both the message transmission terminal 7 and the
[0119]
【The invention's effect】
According to the voice storage system of the present invention configured as described above, when it is determined that there is no response operation from the message transmission terminal to the automatic transmission operation by the exchange, the message transmission terminal corresponds to the message transmission terminal. Transmit caller ID to contract terminal If it is determined that there is a response operation from the message transmission terminal, the message transmission terminal and the contract terminal are connected for communication, and when the communication connection is disconnected, the contract terminal and the voice storage device are communicated again. Connecting I did so If there is no response from the message sending terminal, Based on the transmitted caller ID, the user of the contract terminal can perform a call operation to the message call terminal any number of times without recognizing the telephone number of the message call terminal. In addition, when the message transmission terminal responds and the call is finished, when a plurality of voice messages are stored in the voice storage device, the user of the contract terminal receives, for example, an unaccepted voice message stored, In order to execute a call operation to a message transmission terminal related to another voice message stored in memory, each time without performing a communication connection operation to the voice storage device, that is, a dial operation to the voice storage device. It is possible to listen to the contents of individual voice messages in sequence while executing the outgoing operation to the message sending terminal or the transfer destination terminal related to the voice message. Therefore, the call operability can be improved.
[0120]
According to the voice storage system of the second aspect of the present invention, in addition to the caller number of the message transmission terminal, the forwarding number related to the message transmission terminal is also stored in the caller number memory. When it is determined that there is no response operation from the message transmission terminal with respect to the transmission operation based on the number, it is determined whether or not the transfer destination number related to this message transmission terminal is stored, and the transfer destination number is stored. If it is determined that the call has been made, the outgoing call operation is executed based on the forwarding number. If it is determined that there is no response from the transfer destination terminal, the caller number or transfer destination number of the message transmission terminal related to the transfer destination terminal, or the caller number and transfer destination number are transmitted to the contract terminal. As a result, even if the user of the message transmission terminal is not near the message transmission terminal, the transmission operation is performed to the transfer destination terminal. Even if there is no response, you can make a call to the transmitted number as many times as you want. The user of the contract terminal can make a reliable contact.
[0123]
Claims in the
[0124]
Claims in the
[0125]
Claims in the
[0126]
Claims in the
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration inside a sound storage system according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration inside an exchange-side control unit in the exchange according to the first embodiment.
FIG. 3 is a flowchart showing a processing operation of message accumulation processing in the first embodiment;
FIG. 4 is a flowchart showing a processing operation of contract terminal access processing in the first embodiment;
FIG. 5 is a block diagram showing a schematic configuration inside an exchange-side controller in the second embodiment.
FIG. 6 is a flowchart showing a processing operation of message accumulation processing in the second embodiment;
FIG. 7 is a flowchart showing a processing operation of contract terminal access processing in the second embodiment;
FIG. 8 is a flowchart showing a processing operation of contract terminal access processing in the third embodiment;
[Explanation of symbols]
1 Voice storage system
4 sound storage device
5 Switch
6 Contract terminal
7 Message sending terminal
42 Caller ID detector
43 Message memory
44 Caller ID memory
45 Storage side controller
52 Switch side controller
53 Communication control unit
54 Read controller
55 Transmission control unit
56 Response discriminator
57 Error notification section
58 Caller ID transmitter
60 Transfer destination existence determination unit
63 Terminal side memory
64 display
65 Terminal-side control unit
Claims (6)
前記音声蓄積装置は、
前記交換機を介して、前記メッセージ発信端末及び前記音声蓄積装置間が通信接続されると、前記メッセージ発信端末からの発信者番号を検出する発信者番号検出部と、
前記メッセージ発信端末及び前記音声蓄積装置間が通信接続されると、前記メッセージ発信端末からの音声メッセージを記憶するメッセージメモリと、
前記発信者番号検出部にて検出された前記メッセージ発信端末の発信者番号を、前記メッセージメモリに記憶中の音声メッセージと対応づけて記憶する発信者番号メモリとを有し、
前記交換機は、
前記契約端末及び前記音声蓄積装置間の通信接続中に、前記契約端末からの発信要求信号を検出すると、前記契約端末への音声メッセージに関わるメッセージ発信端末に対応した発信者番号を発信者番号メモリから読み出す読出制御部と、
この読出制御部にて読み出された発信者番号に基づいて、前記メッセージ発信端末への発信動作を実行する発信制御部と、
この発信制御部からの発信動作に応じて、前記メッセージ発信端末からの応答動作があるか否かを判別する応答判別部と、
この応答判別部にて応答動作がないと判別されると、前記メッセージ発信端末に対応する発信者番号を前記契約端末に伝送する発信者番号伝送部とを有し、
前記交換機は、前記応答判別部にて前記メッセージ発信端末からの応答動作があると判別されると、この応答動作に関わるメッセージ発信端末と契約端末とを通信接続すると共に、これら契約端末及びメッセージ発信端末間の通信接続が切断されると、この契約端末と音声蓄積装置とを再び通信接続することを特徴とする音声蓄積システム。Storing a voice message from the message sending terminal to the contract terminal, reading a voice message related to the contract terminal based on a request from the contract terminal, and transmitting the voice message to the contract terminal; and A voice storage system having a message transmission terminal, the contract terminal and an exchange for controlling a communication connection between the voice storage devices;
The voice storage device
When the message transmission terminal and the voice storage device are connected to each other via the exchange, a caller number detection unit that detects a caller number from the message transmission terminal;
When the message transmission terminal and the voice storage device are connected for communication, a message memory for storing a voice message from the message transmission terminal;
A caller number memory for storing a caller number of the message transmission terminal detected by the caller number detection unit in association with a voice message stored in the message memory;
The exchange is
When a call request signal from the contract terminal is detected during communication connection between the contract terminal and the voice storage device, a caller number corresponding to the message transmission terminal related to the voice message to the contract terminal is displayed. A read control unit for reading from,
Based on the caller number read by the read control unit, a transmission control unit for performing a call operation to the message transmission terminal;
A response determination unit that determines whether or not there is a response operation from the message transmission terminal according to the transmission operation from the transmission control unit;
When it is determined that there is no response operation in the response determination unit, possess a caller number transmission section that transmits the caller number corresponding to the message originator terminal to the contract terminal,
When the response discriminating unit determines that there is a response operation from the message transmission terminal, the exchange connects the message transmission terminal and the contract terminal involved in the response operation to the communication terminal, and the contract terminal and the message transmission. When the communication connection between the terminals is disconnected , the voice storage system is characterized in that the contract terminal and the voice storage device are connected again .
前記音声蓄積装置は、
前記交換機を介して、前記メッセージ発信端末及び前記音声蓄積装置間が通信接続されると、前記メッセージ発信端末からの発信者番号を検出する発信者番号検出部と、
前記メッセージ発信端末及び前記音声蓄積装置間が通信接続されると、前記メッセージ発信端末からの音声メッセージを記憶するメッセージメモリと、
前記発信者番号検出部にて検出された前記メッセージ発信端末の発信者番号及び、このメッセージ発信端末に関わる転送先番号を、前記メッセージメモリに記憶中の音声メッセージと対応づけて記憶する発信者番号メモリとを有し、
前記交換機は、
前記契約端末及び前記音声蓄積装置間の通信接続中に、前記契約端末からの発信要求信号を検出すると、前記契約端末への音声メッセージに関わるメッセージ発信端末に対応した発信者番号を発信者番号メモリから読み出す読出制御部と、
この読出制御部にて読み出された発信者番号に基づいて、前記メッセージ発信端末への発信動作を実行する発信制御部と、
この発信制御部からの発信動作に応じて、前記メッセージ発信端末からの応答動作があるか否かを判別する応答判別部と、
この応答判別部にて、前記メッセージ発信端末からの応答動作がないと判別されると、このメッセージ発信端末に関わる転送先番号が前記発信者番号メモリ内に記憶されているか否かを判定し、この発信者番号メモリ内に前記メッセージ発信端末に関わる転送先番号があると判定されると、この転送先番号に基づいて転送先端末への発信動作を前記発信制御部に実行させる転送先有無判別部と、
この転送先有無判定部にて発信者番号メモリ内に転送先番号がないと判定されると、このメッセージ発信端末に関わる発信者番号を契約端末に伝送する発信者番号伝送部とを有し、
前記交換機の発信者番号伝送部は、
発信制御部にて転送先番号に基づいて転送先端末への発信動作を実行し、応答判別部にて、この転送先端末からの応答動作がないと判別されると、この転送先端末に関わるメッセージ発信端末の発信者番号又は転送先番号、若しくは発信者番号及び転送先番号を契約端末に伝送することを特徴とする音声蓄積システム。Storing a voice message from the message sending terminal to the contract terminal, reading a voice message related to the contract terminal based on a request from the contract terminal, and transmitting the voice message to the contract terminal; and A voice storage system having a message transmission terminal, the contract terminal and an exchange for controlling a communication connection between the voice storage devices;
The voice storage device
When the message transmission terminal and the voice storage device are connected to each other via the exchange, a caller number detection unit that detects a caller number from the message transmission terminal;
When the message transmission terminal and the voice storage device are connected for communication, a message memory for storing a voice message from the message transmission terminal;
The caller number of the message sending terminal detected by the caller number detecting unit and the forwarding number related to the message sending terminal are stored in association with the voice message stored in the message memory. Memory and
The exchange is
When a call request signal from the contract terminal is detected during communication connection between the contract terminal and the voice storage device, a caller number corresponding to the message transmission terminal related to the voice message to the contract terminal is displayed. A read control unit for reading from,
Based on the caller number read by the read control unit, a transmission control unit for performing a call operation to the message transmission terminal;
A response determination unit that determines whether or not there is a response operation from the message transmission terminal according to the transmission operation from the transmission control unit;
In this response determination unit, when it is determined that there is no response operation from the message transmission terminal, it is determined whether or not a forwarding number related to the message transmission terminal is stored in the caller number memory, When it is determined that there is a transfer destination number related to the message transmission terminal in the caller number memory, a determination is made as to whether or not there is a transfer destination that causes the call control unit to perform a call operation to the transfer destination terminal based on the transfer destination number. And
When it is determined by the transfer destination presence / absence determination unit that there is no transfer destination number in the caller number memory, the caller number transmission unit transmits the caller number related to the message transmission terminal to the contract terminal,
The caller ID transmission unit of the exchange is
When the call control unit performs a call operation to the transfer destination terminal based on the transfer destination number, and the response determination unit determines that there is no response operation from the transfer destination terminal, the call control unit relates to the transfer destination terminal. A voice storage system that transmits a caller number or a transfer destination number of a message transmission terminal or a caller number and a transfer destination number to a contract terminal .
応答判別部にて転送先端末からの応答動作があると判別されると、この応答動作に関わる転送先端末と契約端末とを通信接続すると共に、これら契約端末及び転送先端末間の通信接続が切断されると、この契約端末と音声蓄積装置とを再び通信接続することを特徴とする請求項2記載の音声蓄積システム。The exchange is
When the response determination unit determines that there is a response operation from the transfer destination terminal, the transfer destination terminal involved in this response operation and the contract terminal are connected for communication, and communication connection between the contract terminal and the transfer destination terminal is established. 3. The voice storage system according to claim 2 , wherein when the connection is disconnected, the contract terminal and the voice storage device are connected again for communication.
応答判別部にてメッセージ発信端末からの応答動作があると判別されると、この応答動作に関わるメッセージ発信端末と契約端末とを通信接続すると共に、これら契約端末及びメッセージ発信端末間の通信接続が切断されると、この契約端末と音声蓄積装置とを再び通信接続することを特徴とする請求項2又は3記載の音声蓄積システム。The exchange is
When the response determination unit determines that there is a response operation from the message transmission terminal, the message transmission terminal and the contract terminal related to the response operation are connected to each other and the communication connection between the contract terminal and the message transmission terminal is established. 4. The voice storage system according to claim 2 , wherein when the connection is disconnected, the contract terminal and the voice storage device are connected to communicate again.
応答判別部にて応答動作ありと判別されたメッセージ発信端末及び契約端末間の通信接続を切断した後、この契約端末と音声蓄積装置とを再び通信接続し、
この音声蓄積装置は、
前記切断された、契約端末及びメッセージ発信端末間の通信接続に関わる発信動作直前まで、この契約端末に伝送された音声メッセージの次の音声メッセージを、この通信接続中の契約端末に伝送することを特徴とする請求項1又は4記載の音声蓄積システム。The exchange is
After disconnecting the communication connection between the message transmission terminal and the contract terminal determined to have a response operation in the response determination unit, the contract terminal and the voice storage device are connected to communicate again,
This audio storage device
The voice message next to the voice message transmitted to the contract terminal is transmitted to the contract terminal in the communication connection until immediately before the call operation related to the communication connection between the contract terminal and the message transmission terminal. The voice storage system according to claim 1 or 4, characterized in that
応答判別部にて応答動作ありと判別された転送先端末及び契約端末間の通信接続を切断した後、この契約端末と音声蓄積装置とを再び通信接続し、
この音声蓄積装置は、
前記切断された、契約端末及び転送先端末間の通信接続に関わる発信動作直前まで契約端末に伝送された音声メッセージの次の音声メッセージを、この通信接続中の契約端末に伝送することを特徴とする請求項3又は4記載の音声蓄積システム。The exchange is
After disconnecting the communication connection between the transfer destination terminal and the contract terminal determined to have a response operation in the response determination unit, the contract terminal and the voice storage device are connected to communicate again,
This audio storage device
The voice message next to the voice message transmitted to the contract terminal until immediately before the outgoing operation related to the communication connection between the contract terminal and the transfer destination terminal is transmitted to the contract terminal during the communication connection. The voice storage system according to claim 3 or 4 .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9989699A JP4073113B2 (en) | 1999-04-07 | 1999-04-07 | Audio storage system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9989699A JP4073113B2 (en) | 1999-04-07 | 1999-04-07 | Audio storage system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000295355A JP2000295355A (en) | 2000-10-20 |
JP4073113B2 true JP4073113B2 (en) | 2008-04-09 |
Family
ID=14259543
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9989699A Expired - Fee Related JP4073113B2 (en) | 1999-04-07 | 1999-04-07 | Audio storage system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4073113B2 (en) |
-
1999
- 1999-04-07 JP JP9989699A patent/JP4073113B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000295355A (en) | 2000-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6639972B1 (en) | Method for screening active voice mail messages | |
JP4073113B2 (en) | Audio storage system | |
WO1991015913A1 (en) | Composite telephone set | |
US6836541B2 (en) | Communicating apparatus | |
JP3529283B2 (en) | Line selection device | |
JP3137062B2 (en) | Individual incoming call system | |
KR100453744B1 (en) | voice processing board for transmitting and receiving in voice recording system | |
JP2966970B2 (en) | Communication device and communication device control method | |
JPH1198256A (en) | Communication terminal equipment, digital exchange and caller information transfer system | |
JP3267041B2 (en) | Wireless phone base unit | |
JPS62168453A (en) | Message sending-out device | |
KR200277275Y1 (en) | Telephone having auto calling router | |
JP3378380B2 (en) | Private branch exchange system | |
JP3427976B2 (en) | Communication terminal device | |
JP3717716B2 (en) | Communication terminal device and proxy reception information obtaining method | |
JP3050057B2 (en) | Telephone equipment | |
JPH08195805A (en) | Automatic answering telephone system | |
JP2001045138A (en) | Electronic exchange | |
JP2001203796A (en) | Telephone device | |
JP2006165739A (en) | Communication control apparatus | |
JPS63217855A (en) | Communication terminal equipment | |
JPS62195958A (en) | Automatic answering recording system | |
JPS63193646A (en) | Automatic answering telephone set | |
JP2001313713A (en) | Telephone set and its control method | |
JPH02145056A (en) | Facsimile equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071010 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071030 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071225 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080122 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110201 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4073113 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120201 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130201 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130201 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140201 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |