JP4067486B2 - How to use the code surplus processing device - Google Patents
How to use the code surplus processing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4067486B2 JP4067486B2 JP2003425326A JP2003425326A JP4067486B2 JP 4067486 B2 JP4067486 B2 JP 4067486B2 JP 2003425326 A JP2003425326 A JP 2003425326A JP 2003425326 A JP2003425326 A JP 2003425326A JP 4067486 B2 JP4067486 B2 JP 4067486B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cord
- code
- base
- surplus
- wound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Insertion, Bundling And Securing Of Wires For Electric Apparatuses (AREA)
Description
本発明は、テレビジョン・コンポ・ラジオ・扇風機・ホームコタツなどの家電製品,コンピュータ機器,電話器など各種電気製品の電源コード・配線コード・配線ケーブルなどの各種コードの処理に関するもので、これら余剰部分のコードを整理するコード余剰処理装置の使用方法に係るものである。 The present invention relates to processing of various cords such as power cords, wiring cords and wiring cables of household electrical appliances such as televisions, components, radios, electric fans and home kotatsu, various electrical products such as computer equipment and telephones. The present invention relates to a method of using a code surplus processing device for organizing the code of the portion.
一般家庭あるいは企業の事務所においては、テレビジョン・コンポ・ラジオ・扇風機・ホームコタツなどの家電製品,コンピュータ機器,電話器など各種電気製品が設置されており、これら電気製品の電源コード・配線コード・配線ケーブルなどの各種コード,これら電気製品とコンセントとを接続するための延長コード,テレビのフィーダー線,電話線など無数のコードが複雑に使用されている。 Various household appliances such as televisions, components, radios, electric fans, home kotatsu, computer equipment, telephones, etc. are installed in general households or corporate offices. Power cords and wiring cords for these electrical products・ A myriad of cords such as various cables such as wiring cables, extension cords for connecting these electrical products and outlets, television feeder lines, telephone lines, etc. are used in a complicated manner.
上記のような種々の電気製品に接続されているコードは、通常2.5〜3.0mの長さで各種製品に装備されている。このコードは適切な長さに設計されているが、使用場所によっては長すぎたり、あるいは短かすぎたりすることがある。コードが長い場合には、そのまま使用するに支障はないが、余剰部分が生じ、弛みが発生する。
また、逆にコードが短い場合は、延長コードで継ぎ足すことにより使用することが一般的である。この場合、継ぎ足したことにより同様にして延長コードに余剰部分が生じ、弛みが発生する。
The cords connected to various electrical products as described above are usually installed in various products with a length of 2.5 to 3.0 m. This cord is designed to be the right length, but it may be too long or too short depending on where it is used. When the cord is long, there is no problem in using the cord as it is, but an excess portion is generated and slack is generated.
Conversely, when the cord is short, it is generally used by adding an extension cord. In this case, surplus portions are generated in the extension cord in the same manner due to the addition, and slack occurs.
このように、上記電気製品に装備されるコードは長くても短くても、いずれの場合であっても余剰部分が生じ、弛みが発生することになる。その余剰部分は、壁に設置されたコンセントの周囲に雑多に放置されていることが多く、これらのコードは、各種電気製品の背面に乱雑にまとめられるか、あるいは紐などで縛り付けてまとめられている。
その為、美観を損ねるとともに、各種コード同士が絡んだり、あるいは混同して配線間違いを起こし易いという問題点を有していた。また、雑多に放置していると、ホコリなどの塵芥が貯まり、コード自体が汚れ易くなる。
As described above, in any case, the cord provided in the electric product is long or short, and an excess portion is generated, and slack is generated. The surplus part is often left behind around the outlets installed on the wall, and these cords are cluttered together on the back of various electrical products or tied together with strings etc. Yes.
For this reason, the aesthetic appearance is impaired, and various codes are entangled with each other or confused with each other so that a wiring error is likely to occur. In addition, if left unattended, dust such as dust accumulates, and the cord itself tends to become dirty.
特に、企業の事務所内では、パソコンや電話機などの設置台数が多いため、パソコン用配線コード,電話の配線コードなどが、非常に複雑となり、乱雑にまとめられると、上記のような問題は深刻である。
また、大量のコードが一箇所にまとめられると、どのコードがどの機器に繋がっているのか、コードを一本づつ辿りながら確認しなければならず、機器のレイアウト変更とか引越などの場合、作業が非常に面倒になる。
In particular, because there are many PCs and telephones installed in company offices, the above problems are serious when the wiring cords for PCs and wiring cords for telephones become very complex and messy. is there.
In addition, when a large number of codes are collected in one place, it is necessary to check which code is connected to which device by following the code one by one. It becomes very troublesome.
これに対し、次のような考案が提案されている。
コンピュータ機器あるいはプリンタなど各種機器の背面または側面に配線コードを巻き付ける芯を固定して、該芯に配線コードを巻き付けるようにした場合には、機器の背面あるいは側面に出っ張りが生じる為、該機器の梱包自体が大きくなるし、通常使用時においても邪魔になるとともに危険である。
また、巻取り器中央に巻取り筒を形成し、該巻取り筒に配線コードを巻き付けるようにした巻取り器の場合は、巻き込んだ状態で適切な長さに調整すると、機器のレイアウト変更とか引越しをした場合には、再度巻き直しをしなければ適切な長さに調整することができず、非常に手間を要するものである。
この問題については、コンピュータ機器についてだけでなく、テレビジョン・コンポ・ラジオ・扇風機・ホームコタツなどの家電製品,電話器など各種電気製品の電源コード・配線コード・配線ケーブルなどの各種コードの処理についても同様である。
When a core around which a wiring cord is wound is fixed to the back or side of various devices such as a computer device or a printer, and the wiring cord is wound around the core, a bulge occurs on the back or side of the device. The packaging itself becomes large, and it is bothersome and dangerous during normal use.
In addition, in the case of a winder in which a winding cylinder is formed in the center of the winder and a wiring cord is wound around the winding cylinder, adjusting the length to an appropriate length in the wound state can change the layout of the equipment. When moving, if it does not rewind, it cannot be adjusted to an appropriate length, which is very time-consuming.
Regarding this problem, not only about computer equipment, but also about the processing of various codes such as power cords, wiring cords, wiring cables, etc. of home appliances such as televisions, components, radios, electric fans, home kotatsu, and various electric products such as telephones. Is the same.
そして、これらの考案は、いずれもコードを重ね合わせ束ねるようにして巻き付けるようにしたものであり、巻き付けるための芯や筒にコードを互いに密着して巻き付けている為、コードの許容電流が少なくなり、長時間使用した場合には、発熱し易くなる。その結果、コードの絶縁被覆が溶解し、ショートに至る可能性があるという問題がある。 Each of these devices is designed so that the cords are wrapped and bundled together, and the cords are wound tightly around the core and cylinder for winding, so that the allowable current of the cord is reduced. When it is used for a long time, it tends to generate heat. As a result, there is a problem that the insulating coating of the cord may be melted and a short circuit may occur.
そこで、本発明は上記した束ねて巻くと熱を発生する可能性のある配線コード,電源コード,延長コード等のコードを互いに密着することなくコードを巻き付け、該コードを最適な長さに容易に調整することが可能で、且つ熱の発生を極力低減することができるコード余剰処理装置の使用方法を提供することを目的とする。 Therefore, in the present invention, a cord such as a wiring cord, a power cord, an extension cord or the like that may generate heat when wound in a bundle is wound around the cord without being in close contact with each other, and the cord can be easily set to an optimum length. It is an object of the present invention to provide a method of using a cord surplus processing apparatus that can be adjusted and can reduce heat generation as much as possible.
本発明は、束ねて巻くと熱を発生する可能性のある配線コード,電源コード,延長コード等のコードの余剰部分を巻き付け整理するコード余剰処理装置の使用方法であって、該処理装置は基盤の周縁部に起立した折返し部を複数設けたものであり、該折返し部に上記余剰部分のコードを蛇行状に、かつ交差するように引っ掛けることにより上記余剰部分のコードを互いに密着することなく巻き付けるようにしたコード余剰処理装置の使用方法である。 The present invention, wiring cord that may generate heat when winding bundled power cord to a method of using the code surplus processor to organize wound excess portion of code, such as extension cords, the processor platform of are those that plurality of upstanding folded portion to the peripheral portion, wound without contact the code above excess portion meanders in該折return part, and the code of the excess portion by hooking to cross each other This is a method of using the code surplus processing apparatus.
上記のように、コード余剰処理装置の基盤の周縁部に起立して折返し部を複数設け、この折返し部に上記余剰部分のコードを蛇行状に、かつ交差するように引っ掛けて使用することにより、配線コード,電源コード,延長コード等の余剰部分のコードが互いに密着することなく、基盤上の折返し部に巻き付けることができるようになり、各種電気製品の背面に乱雑に放置されている各種コード類を簡便に整理することができるようになった。
その結果、各種電気製品の背面を美しく整理することができ、清掃が容易になり、ホコリ・塵芥などが貯まり難くなる。
As described above, plurality of folded portions and standing on the periphery of the base code surplus processing apparatus, the code of the excess portion in a meandering shape in the folded portion, and by using hook so as to intersect, Various cords that can be wound around the folded part on the base without being in close contact with the excess cords such as wiring cord, power cord, extension cord, etc. Can be organized easily.
As a result, the back of various electrical products can be arranged beautifully, cleaning becomes easy, and dust and dust are difficult to accumulate.
そして、コードを巻き付ける際に、配線コード,電源コード,延長コード等のコードは、折返し部に蛇行状に、かつ交差するように巻きつけており、お互いに密着して重なり合うことがないので、コードを重合させたことにより生じる可能性のある熱の発生を極力低減することができ、安全に使用可能となった。 And when wrapping cords, cords such as wiring cords, power cords, extension cords, etc. are wound so as to meander and cross over the folded part, so that they do not overlap closely with each other. The generation of heat that may be generated by polymerizing the resin can be reduced as much as possible, and can be used safely.
また、引越しあるいは部屋内のレイアウト変更により各種機器を移動しても、移動後における各種機器の配線などの選別が容易であり、しかも配線コードなど各種コードの長さ調整を容易に行うことが可能である。
更に、コード余剰処理装置の基盤の形状を動物,乗り物,植物などに形成すれば、部屋の装飾インテリアにもなり、部屋内を明るく和ませることができるとともに、室内を美麗に整理整頓が可能となる。
Also, even if various devices are moved by moving or changing the layout in the room, it is easy to select the wiring of various devices after moving, and the length of various cords such as wiring cords can be easily adjusted. It is.
Furthermore, if the shape of the base of the code surplus processing device is formed on animals, vehicles, plants, etc., it can also be used as a decorative interior of the room, and the interior of the room can be brightened, and the interior can be neatly organized. Become.
以下に、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
図1に本発明によるコード余剰処理装置の最良の形態を示す。同形態は、最もシンプルな実施例を示すものである。
同図において、1はコード余剰処理装置で、該コード余剰処理装置1は、基盤2,折返し部3およびコード支持部4とから成っている。そして、コード余剰処理装置1の基盤2は、本実施例の場合、方形に形成されており、材料は合成樹脂,木材,金属等で成型される。5は余剰部分のコードで、配線コード,電源コード,延長コード等の余剰部分のコードを示す。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
FIG. 1 shows the best mode of a code surplus processing apparatus according to the present invention. This form shows the simplest embodiment.
In FIG. 1,
折返し部3は、基盤2上の対向する一対の辺の周縁部に起立して盤面に形成され、整理すべき余剰部分のコード5を該折返し部3に蛇行状に、かつ交差するように引っ掛けることにより巻き付ける。そして、該折返し部3は、巻き付けられたコード5が折返し部3からはずれないように、その先端をカギ状に基盤2の外方へ曲折している。これら折返し部3は、基盤周縁部に複数個形成する。
また、本実施例では、折返し部3の先端が、カギ状に形成したものを示したが、引っ掛けたコード5が、この先端部からはずれないよう引っ掛かるような形状であれば、球状,円盤状,多角形状,円錐状等いずれでも良い。また、折返し部3は、基盤2に対し外方に傾斜して起立しておけば、コードがはずれ難くなるという効果が得られることは言うまでもない。
基盤2と折返し部3とは、一体的に形成しても良く、あるいは別個に生成し、これを接着剤等で固着し、一体的に形成しても良い。
Folded
In the present embodiment, the tip of the folded
The
次に、基盤2隅部には、コード5を挟持するコード支持部4が、一体的に固着されている。該コード支持部4は、断面略Z字状に形成されており、挟持したコード5を常に基盤2に対し付勢力が働くように基盤2に固着されている。コード支持部4に巻き付けるべき余剰部分のコード5の適切な個所を挟持して固定し、基盤2上に起立した折返し部3に蛇行状に、かつ交差するように引っ掛け、余剰部分のコード5を巻き付ける。基盤2上の折返し部3端部まで、余剰部分のコード5を巻き付け、まだコード5に余剰部分がある場合には、その方向を90度変更させ、同様にして折返し部3に引っ掛け、余剰部分のコード5を巻き付ける。
このようにして、余剰部分のコード5を巻き付け終えた場合には、余剰部分のコード5の適切な個所をコード支持部4にて挟持し固定する。
Next, a cord support portion 4 that clamps the
In this way, when the excess portion of the
次に、余剰部分のコード5をコード余剰処理装置1に巻き付けるための処理操作について、図2により詳細に説明する。
図2は、図1の一部断面平面図である。同図において、例えば、コンセントの周囲にグシャグシャに集められた余剰部分のコード5の適切な個所をコード支持部41に挟持して固定し、まず折返し部31に引っ掛けて折返し、次に折返し部32,33,34・・へ順次交互にコード5を蛇行状に引っ掛け巻き付ける。該コード5を同図上辺および下辺の全ての折返し部31,32,33,34・・に引っ掛け巻き付け終えると、方向変更用の折返し部35にて巻き付ける方向を90度変更させ、同図左辺および右辺に起立した折返し部36,37,38,・・3に同様にして順次交互にコードを蛇行状に引っ掛け巻き付ける。このようにして余剰部分のコード5を折返し部31,32,・・35,36,37,・・3に引っ掛けて巻き付け、最後に折返し部31に引っ掛けて、コード5をコード支持部42に挟持して固定する。
この場合、同図に示すように、折返し部36,37,38,・・3に巻き付けるコード5は、折返し部32,33,34・・に引っ掛けたコード5に対し、交差させて巻き付けられることになる。
Next, a processing operation for wrapping the surplus portion of the
FIG. 2 is a partial cross-sectional plan view of FIG. In the figure, for example, an appropriate portion of the
In this case, as shown in the figure, the
上記基盤2の大きさは特定しないが、本実施例において、例えば対向する折返し部3間が約10cmであるとすれば、折返し部31,32,・・35,36,37,・・3の端から端まで全ての折返し部31,32,・・35,36,37,・・3に引っ掛けると、巻き付けることができるコード5は、コード支持部41からコード支持部42まで、14回折返されているので、約140cmの余剰部分のコード5を整理することが可能になる。
基盤2の一辺の長さを増減すれば、巻き付けることができるコード5の長さが増減することは言うまでもない。従って、コード5の余剰部分の長さに応じた大きさのコード余剰処理装置1を選択して巻き付ければ、よりスッキリと整理することができる。
Although the magnitude | size of the said base |
Needless to say, if the length of one side of the
なお、上記において折返し部35にて方向変更する旨、説明したが、コード5の余剰部分の長さに応じて、折返し部35にて方向変更することなく途中で折返し部31に戻し、コード支持部42にてコード5を挟持するようにして調整しても良い。
そして、余剰部分のコード5が非常に長く、これを折返し部31,32,・・35,36,37,・・3に引っ掛け、更に折返し部31により90度方向変更して、同様にして折返し部31,32,・・35,36,37,・・3と巻き付け、その余剰部分のコード5を二段に巻き付ければ、余剰部分のコード5が長尺であってもコード5を短くまとめて巻き付けることができることとなる。このように二段に巻き付けても、前記と同様に折返し部32,33,34・・に引っ掛けたコード5と折返し部36,37,38,・・3に巻き付けるコード5とは、互いに重合することなく交差させて巻き付けられる。
また、折返し部3の起立位置は、基本的には対向して設置されているが、図2に示すように交互にずらすことにより、該折返し部3に巻き付け張設するコード5をバランス良く均等に巻き付けることができる。
In the above description, it has been described that the direction is changed by the
And the surplus portion of the
In addition, the standing position of the folded
図3は、上記実施例において、余剰部分のコード5を巻き付けコード余剰処理装置1に、該巻き付けコード5がはずれないように安定化させるため、また塵芥などのコード5への付着を防止するための保護カバーを付けた実施例を示す平面図である。
同図において、6は保護カバーで、該保護カバー6は一点鎖線で示している。同図示のように、保護カバー6には前記折返し部3に対応する位置に穴7を形成しており、コード余剰処理装置1に余剰部分のコード5を巻き付けた後、該保護カバー6を付けることにより、コード5を基盤2に押さえ込み、コード5が折返し部3よりはずれ難くして、覆い包み込むようにしたものである。
FIG. 3 shows that in the above embodiment, the
In the figure,
該保護カバー6を付けることにより、ホコリ,塵芥などの付着を防止できるとともに、劣化を防止することができる。
なお、該保護カバー6は、基盤2盤面に起立した折返し部3に対応して穴7を形成したものを示したが、基盤2側壁に係止したバンド状のもので、コード5を覆い込むようにしても良い。
また、同図は、最良の形態に適用したものを示したが、以下に説明する他の実施例にも適用できることは言うまでもない。なお、これらの実施例における余剰部分のコード5をコード余剰処理装置に巻き付けるための処理操作については、上記最良の形態で説明したものと実質的に同じであり、詳細な説明を省略する。
By attaching the
The
Moreover, although the same figure showed what was applied to the best form, it cannot be overemphasized that it is applicable also to the other Example described below. The processing operation for wrapping the surplus portion of the
図4は、本発明によるコード余剰処理装置1の他の実施例1を示す。本実施例によるコード余剰処理装置1は、基盤2の形状を長方形にしたもので、基盤2長辺側の盤面周縁部にお互いに対向して折返し部3を形成したものである。上記基盤2短辺の長さが前記実施例の各辺の長さと同じであるとした場合、同実施例と比較して、余剰部分のコード5をより長く巻き付けることができることになる。
その他、前記実施例と同じ符号を付したものについては、実質的に同じであり、詳細な説明を省略する。
FIG. 4 shows another
In addition, about what attached | subjected the same code | symbol as the said Example, it is substantially the same, and detailed description is abbreviate | omitted.
図5は、本発明によるコード余剰処理装置1の実施例2を示す。本実施例によるコード余剰処理装置1は、基盤2が円形であるものを示し、余剰部分のコード5の適切な個所を支持部4に挟持して固定し、基盤2の周縁部に形成した折返し部3に順次巻き付けたものである。
同図に示すように、上記コード5は互いに交差するが、重なり合うことなく巻き付けられる。
基盤2の中央部には、穴16が形成されており、余剰部分のコード5が非常に長尺である場合に、本実施例によるコード余剰処理装置1を複数個準備し、余剰部分のコード5を巻き付けたコード余剰処理装置1を複数個積み重ね、該穴16に支柱を挿通させることにより整理するようにしたものである。
FIG. 5 shows a second embodiment of the code
As shown in the figure, the
When a hole 16 is formed in the center of the
次に、図6〜9は基盤2の種々の変形例を示し、それぞれの概略側面図である。
図6は、コード余剰処理装置1の基盤2がマウスの形にしたものを示す。本実施例によるコード余剰処理装置1は、同図示のマウスの形状に限らず、亀・ハリネズミなどの動物や甲虫・テントウ虫・蝉などの昆虫等いずれの形状にしても良い。
その他、前記実施例と同じ符号を付したものについては、実質的に同じであり、詳細な説明を省略する。
Next, FIGS. 6 to 9 show various modifications of the
FIG. 6 shows the
In addition, about what attached | subjected the same code | symbol as the said Example, it is substantially the same, and detailed description is abbreviate | omitted.
図7は、コード余剰処理装置1の基盤2がカマボコの形にしたものを示す。本実施例によるコード余剰処理装置1は、同図示のカマボコの形状に限らず、野菜,果物,花等いずれの形状にしても良い。
その他、前記実施例と同じ符号を付したものについては、実質的に同じであり、詳細な説明を省略する。
FIG. 7 shows the
In addition, about what attached | subjected the same code | symbol as the said Example, it is substantially the same, and detailed description is abbreviate | omitted.
図8は、コード余剰処理装置1の基盤2を自動車の形にしたものを示す。本実施例によるコード余剰処理装置1は、同図示の自動車の形状に限らず、飛行機,船舶,鉄道車両,バス等などいずれの乗り物の形状にしても良い。
その他、前記実施例と同じ符号を付したものについては、実質的に同じであり、詳細な説明を省略する。
FIG. 8 shows the
In addition, about what attached | subjected the same code | symbol as the said Example, it is substantially the same, and detailed description is abbreviate | omitted.
図9は、コード余剰処理装置の基盤2を魚のマンボウの形にしたものを示す。本実施例によるコード余剰処理装置1は、同図示のマンボウの形状に限らず、鯛,ヒラメ,カレイ,ハリセンボン,エンゼルフィッシュ,イルカ,クジラ等いずれの形状にしても良い。
その他、前記実施例と同じ符号を付したものについては、実質的に同じであり、詳細な説明を省略する。
FIG. 9 shows the code surplus
In addition, about what attached | subjected the same code | symbol as the said Example, it is substantially the same, and detailed description is abbreviate | omitted.
上記したように種々形状のバリエーションのものが考えられるものであり、これらの実施例に限定するものではなく、思想を同じくするものであれば、どのような形状であっても良いことは言うまでもない。このように形成すれば、室内のインテリアの一部になり、美観上も非常に良くなる。 As described above, variations of various shapes are conceivable, and the present invention is not limited to these embodiments. Needless to say, any shape can be used as long as it has the same idea. . If formed in this way, it becomes a part of the interior of the room, and the aesthetics become very good.
電源コード,配線コード,延長コード等種々のコードは、用途により太さが異なる。コードの太さに応じ、大きさの異なる基盤を適用し、且つ折返し部の間隔や本数の異なるコード余剰処理装置を準備しておけば、それぞれに対応して使用することにより、整理が容易になる。
また、図示しないが、前記コード支持部4に対向する位置の基盤2にフックを一体的に形成しておけば、壁あるいはデスク側壁等に吊架することにより、床面に放置することなく、よりスッキリと整理することができる。
あるいは、基盤2に磁石を固着、または埋設しておくことにより、オフィスのスチール製机あるいはキャビネット等の側壁に磁着させることにより、同様にしてスッキリと整理することができる。
Various cords such as power cords, wiring cords, and extension cords have different thicknesses depending on the application. Depending on the thickness of the code, if you apply different size bases and prepare code surplus processing devices with different intervals and number of folds, you can easily organize them by using them correspondingly. Become.
Although not shown, if a hook is integrally formed on the
Alternatively, it can be arranged neatly in the same manner by fixing or embedding a magnet on the
コード5の挟持方法については、上記実施例のように断面略Z字状のコード支持部4を基盤2の端部に形成したものを示したが、これに限定するものではなく、コード5が折返し部3よりはずれないように固定できるものであれば、いずれでも良い。
As for the method of clamping the
特になし。 nothing special.
1 コード余剰処理装置
2 基盤
3,31,32,33,34,35,36,37,38 折返し部
4,41,42 コード支持部
5 余剰部分のコード
6 保護カバー
DESCRIPTION OF
Claims (1)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003425326A JP4067486B2 (en) | 2003-11-04 | 2003-12-22 | How to use the code surplus processing device |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003374056 | 2003-11-04 | ||
JP2003425326A JP4067486B2 (en) | 2003-11-04 | 2003-12-22 | How to use the code surplus processing device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005159248A JP2005159248A (en) | 2005-06-16 |
JP4067486B2 true JP4067486B2 (en) | 2008-03-26 |
Family
ID=34741340
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003425326A Expired - Fee Related JP4067486B2 (en) | 2003-11-04 | 2003-12-22 | How to use the code surplus processing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4067486B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4882483B2 (en) * | 2006-04-25 | 2012-02-22 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP6608773B2 (en) * | 2016-07-20 | 2019-11-20 | 日立グローバルライフソリューションズ株式会社 | refrigerator |
JP6717127B2 (en) | 2016-09-02 | 2020-07-01 | 株式会社Ihi | Coil device, holding member and holding member set |
JP7351088B2 (en) * | 2019-03-18 | 2023-09-27 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | Wiring structure |
-
2003
- 2003-12-22 JP JP2003425326A patent/JP4067486B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005159248A (en) | 2005-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2270724C (en) | Table leg wire management apparatus | |
CN107078619B (en) | Internal combustion engine rotating electric machine | |
CA2873560C (en) | Foldable and restrainable cables | |
US20080250632A1 (en) | System and method of a conformable cable | |
JP4067486B2 (en) | How to use the code surplus processing device | |
JP2010049947A (en) | Wire harness | |
JP2006278306A (en) | Excess cable processing unit | |
KR200306540Y1 (en) | cable tie for bundle cord a sound equipment | |
US20060144609A1 (en) | Discrete access point mounting system | |
JP3063047U (en) | Environmental maintenance tools for electrical products | |
JP2010004615A (en) | Sheath material for wiring harnesses | |
JP5704346B2 (en) | Wiring jig for branching, wire harness produced using the same, and assembly drawing board of wire harness provided with the wire harness | |
US20010035295A1 (en) | Device for spacing multiple wires and/or cables | |
JPH11150828A (en) | Protector for wire harness | |
US20170073181A1 (en) | Cord Cone | |
KR100554460B1 (en) | Device for arranging an electrical cord | |
KR200269345Y1 (en) | Wire Reel | |
KR200252619Y1 (en) | power plug include of holder for electric wire | |
CN211444573U (en) | Annular combined wire winding device | |
JP3213853U (en) | Wire container | |
JP2002262944A (en) | Board for attaching small article container | |
JPH11196519A (en) | Wiring duct | |
KR20240011423A (en) | Spiral corrugate band having overlapped wing | |
JP6299555B2 (en) | Wire harness waterproof sheet, wire harness with waterproof sheet and simple waterproof structure of wire harness | |
JP3205523U (en) | Wiring member |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060720 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060801 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060912 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061114 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061226 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070306 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070328 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20070501 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20070601 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070807 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071119 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080108 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |