JP4063957B2 - Ground fault current detector - Google Patents
Ground fault current detector Download PDFInfo
- Publication number
- JP4063957B2 JP4063957B2 JP15374998A JP15374998A JP4063957B2 JP 4063957 B2 JP4063957 B2 JP 4063957B2 JP 15374998 A JP15374998 A JP 15374998A JP 15374998 A JP15374998 A JP 15374998A JP 4063957 B2 JP4063957 B2 JP 4063957B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ground fault
- fault current
- transistor
- resistor
- current detector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、停車番線の多い鉄道駅や電留線の多い鉄道車両基地などで、いずれかのき電線で地絡事故が発生した際に、地絡箇所を有するき電線を迅速に確定できるようにするための地絡電流検知器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
停車番線の多い鉄道駅や電留線の多い鉄道車両基地では、き電線が多数本複雑に張り巡らされており、いずれかのき電線に地絡事故が発生すると、検査員がそれぞれのき電線を点検して回らなければならず、地絡箇所を有するき電線を特定するために多くの時間と作業が必要であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
従来の地絡箇所を有するき電線の特定に多くの時間を必要とする不具合を改善し、迅速に検知確定できる技術が要望される。しかるに、き電線のごとき活線の地絡事故を検出する技術は、未だ提案されていない。
【0004】
従来にあっては、落雷を受けて、閃絡を生じた送電線鉄塔を検出表示する技術としては、例えば、実開平4−79268号公報に示されるごとき閃絡表示器が公知である。また、送電線鉄塔には、雷サージ電圧から機器の絶縁破壊を防ぐために避雷器が設備されている。この避雷器により、雷サージ電流が放電されて大地に放流され、この放流が終わるとこれに伴うAC続流が速やかに遮断されるように構成されている。しかるに、避雷器が故障していると、AC続流が速やかに遮断されない。そこで、実開平6−53980号には、このAC続流を検出表示する技術が提案されている。
【0005】
上記した、閃絡表示器およびAC続流検出器のいずれにあっても、避雷器を大地に接地するアース線路に設けられるものであって、通常状態で電流が流れる活線に設けられたものでない。そこで、通常状態で電流が流れるき電線のごとき活線に設けて、通常電流では動作せず、地絡電流に対してのみ動作する検知器が要望される。
【0006】
本発明は、かかる事情に鑑みてなされたもので、活線に設けられて通常電流では動作せず、地絡電流に対してのみ動作検出するようにした地絡電流検知器を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
かかる目的を達成するために、本発明の地絡電流検知器は、活線に流れる電流により電圧が誘起されるCTセンサと、このCTセンサで誘起された電圧を整流する整流回路と、この整流回路の出力端子間に接続されて前記整流回路の出力電圧が所定値より低いと小さな抵抗値となり所定値以上で大きな抵抗値に切り換えられる抵抗切換回路と、前記整流回路の出力電圧で充電されるコンデンサと、半導体スイッチと、前記コンデンサの端子電圧が所定電圧に達すると前記半導体スイッチを導通状態とする制御回路と、前記コンデンサの端子電圧が前記半導体スイッチを介してコイルに与えられるソレノイドと、このソレノイドの動作により地絡電流を検知したことを表示する表示手段と、を備え、前記抵抗切換回路を、前記整流回路のプラス出力端とマイナス出力端間に抵抗値の大きな抵抗と抵抗値の小さな抵抗を直列に順次接続し、前記抵抗値の大きな抵抗に並列に第1のトランジスタを接続し、前記プラス出力端を別の抵抗と第2のトランジスタを直列に順次に介して前記マイナス出力端に接続し、前記第1のトランジスタのベースを前記別の抵抗と前記第2のトランジスタの接続点に接続し、前記第2のトランジスタのベースをさらに他の抵抗を介して前記抵抗値の大きな抵抗と前記抵抗値の小さな抵抗の接続点に接続して、前記整流回路の出力電圧が前記所定値より低いと前記第2のトランジスタが遮断状態となって前記第1のトランジスタが導通状態となり、前記所定値以上で前記第2のトランジスタが導通状態となって前記第1のトランジスタが遮断状態となるように構成されている。
【0008】
また、前記CTセンサ以外の部材を検知器本体内に収納し、この検知器本体と前記CTセンサを一体的に連結固定し、前記CTセンサを前記活線に嵌挿固定するとともに前記検知器本体を前記活線に懸垂状態で固定するように構成しても良い。
【0009】
そして、前記表示手段を、前記ソレノイドの動作により検知器本体の底板を開いてこの底板に支持されていた表示布を落下するようになし、しかもこの表示布を蛍光染料または蛍光塗料または蛍光顔料を塗布した布、または蛍光繊維からなる布を用いて構成することもできる。
【0010】
さらに、前記活線が、停車番線または電留線のき電線またはき電ジャンパー線であっても良い。
【0011】
そしてまた、前記CTセンサが、前記活線に流れる地絡電流で飽和せずに出力電圧を誘起し、雷サージ電流で飽和されて出力電圧を誘起せず、誘起しても小電力であるように設定して構成しても良い。
【0012】
そしてさらに、前記コンデンサと並列に放電用の抵抗を接続して構成することもできる。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の一実施例を図1ないし図4を参照して説明する。図1は、本発明の地絡電流検知器の一実施例の回路図である。図2は、本発明の地絡電流検知器で用いる表示手段の機構の一例を示す図である。図3は、本発明の地絡電流検知器を活線に配設した状態の外観図であって、(a)は正面図であり、(b)は側面図である。図4は、本発明の地絡電流検知器をき電線に配設した一例を示す図である。
【0014】
まず、図1を参照して回路構成につき説明する。活線であるき電線10に、CTセンサ12が配設される。このCTセンサ12は、き電線10に流れる商用周波数で6000A程度の地絡電流では飽和されることなしに電磁誘導現象で出力電圧が誘起され、雷サージ電流に対して飽和して出力電流が誘起されず、誘起されても小電力であるものが選定される。このCTセンサ12の出力端間に、バリスタなどのサージ・アブソーバ14が介装されていて、サージなどの高電圧出力が制限される。そして、CTセンサ12の出力端が整流回路16に接続され、サージ・アブソーバ14で制限された電圧が整流されて出力される。
【0015】
この整流回路16のプラス出力端が、順方向のダイオード18と電流制限用の抵抗20を直列に介して、コンデンサ22の一端に接続される。また、整流回路16のマイナス出力端が、コンデンサ22の他端に設続される。そして、コンデンサ22に並列に放電用の抵抗24が接続される。さらに、コンデンサ22の一端が、順方向のダイオード26とコンデンサ28を直列に介して、コンデンサ22の他端に接続される。このダイオード26とコンデンサ28の接続点が、ツェナーダイオード30と抵抗32を直列に介して、コンデンサ22の他端に接続される。さらに、抵抗32に並列にコンデンサ34が接続される。また、コンデンサ22の一端が、ソレノイド36のコイルと半導体スイッチとしてのサイリスタ38を直列に介して、コンデンサ22の他端に接続される。そして、ツェナーダイオード30と抵抗32の接続点が、サイリスタ38のゲートに接続される。
【0016】
さらに、整流回路16のプラス出力端が、大きい抵抗値の抵抗40と小さい抵抗値の抵抗42を直列に介して、整流回路16のマイナス出力端に順次接続される。この抵抗40に並列に、第1のトランジスタ44が接続される。また、整流回路16のプラス出力端が、別の抵抗46と第2のトランジスタ48を直列に順次に介して、整流回路16のマイナス出力端に接続される。そして、トランジスタ44のベースが、抵抗46とトランジスタ48の接続点に接続され、トランジスタ48のベースが、他の抵抗50を介して、抵抗40と42の接続点に接続される。
【0017】
かかる回路構成において、き電線10に通常電流である100〜400Aが流れる状態では、整流回路16から出力される電圧は僅かであり、抵抗42の両端電位差はトランジスタ48のターンオン電圧である例えば0.6V以下であって、トランジスタ48は遮断状態である。なお、抵抗40と42は、一例として3.75と0.2オームに設定されている。そこで、トランジスタ44は、導通状態となっており、整流回路16の出力電圧は、トランジスタ44を経て抵抗値の小さな抵抗42に流れる。もって、コンデンサ22にはほとんど充電されることがない。しかるに、き電線10に地絡事故が発生し、地絡電流である3000〜6000Aが流れ、整流回路16の出力電圧が急激に上昇して所定値以上になると、抵抗42に流れる電流も増加しその両端電位差がターンオン電圧以上となって、トランジスタ48が導通状態となる。これに伴い、トランジスタ44は遮断状態となる。そこで、整流回路16の出力電圧は、抵抗40と42が直列接続された大きな抵抗値に流れることとなる。なお、抵抗46は、1キロオームと抵抗40や42に比べてきわめて大きく設定されている。このように、抵抗40、42、46、50とトランジスタ44、48により、整流回路16の出力電圧が所定値より低いと抵抗42の小さな抵抗値であり、所定値以上で抵抗40と42の直列接続の大きな抵抗値に切り換えられる抵抗切換回路52が形成されている。
【0018】
このようにして、整流回路16の出力電圧が所定値以上となり抵抗切換回路52が大きな抵抗値に切り換えられると、整流回路16の出力電圧はコンデンサ22に充電される。そして、コンデンサ22の端子電圧でダイオード26を介してコンデンサ28が充電される。このコンデンサ28の充電電圧がツェナーダイオード30のツェナー電圧を超えると、コンデンサ34が充電され、このコンデンサ34の充電電圧がサイリスタ38のターンオン電圧に達すると、サイリスタ38が導通状態となる。このサイリスタ38の導通状態により、コンデンサ22の充電電圧がソレノイド36のコイルとサイリスタ38を介して放電され、ソレノイド36が動作される。したがって、コンデンサ22の端子電圧が所定電圧に達すると、サイリスタ38が導通状態とされる。なお、ツェナーダイオード30と抵抗32およびコンデンサ34で、サイリスタ38を導通状態とする制御回路54が形成されている。
【0019】
そして、き電線10に雷サージ電流が流れても、CTセンサ12の飽和により整流回路16は大きな出力電圧を生ぜず、また生じたとしても瞬時の雷サージ電流に対するコンデンサ22、28、34の充電時定数による充電遅れにより、サイリスタ38が導通されることはない。そして、仮にかかる要因によりコンデンサ22へ充電されたとしても、並列接続された抵抗24により放電がなされ、地絡電流検知の際以外で、コンデンサ22が不必要に充電されている状態は速やかに解消される。
【0020】
次に、図2を参照して、ソレノイド36の動作により地絡電流を検知したことを表示する表示手段の一例につき説明する。検知器本体60内には、CTセンサ12を除いた上述の回路構成が搭載された回路基板62とソレノイド36および表示布64が収納される。この表示布64は、上端が検知器本体60内に固定され下端にボビン形状の重りが固定されており、軸66を揺動軸として開閉される底板68により通常時は支持されている。そして、この底板68は、閉じた状態を、凹部68aに係合する板バネ70の弾力により保持されている。そこで、ソレノイド36のコイルに電流が流れてプランジャ36aを保持する永久磁石の磁力線が打ち消されると、バネ圧によりプランジャ36aが瞬間的に突出して底板68を板バネ70の弾力に抗して開き、表示布64が落下する(図2に一点鎖線で示す)。ここで、表示布64は、視認性を高いものとすべく赤い布を用いて構成されるが、蛍光塗料または蛍光染料または蛍光顔料が塗布などされた布を用い、また蛍光繊維からなる布を用いるならば、夜間でも確認が容易である。
【0021】
そこで、地絡電流が検知されてソレノイド36が動作し底板68が開かれると、表示布64が落下してこれを表示する。そして、地絡事故を復旧させた後に、表示布64を再び巻き戻して検知器本体60内に収納し、底板68を閉じて板バネ70に係合保持させることで、本発明の地絡電流検知器を繰り返して使用することができる。
【0022】
さらに、本発明の地絡電流検知器は、図3に示すごとく、CTセンサ12と、このCTセンサ12以外の部材が収納される検知器本体60とが、一体的に連結固定されている。そして、CTセンサ12は上下に2分割できるロ字状のフェライトコア12aとこのフェライトコア12aに巻回される検出コイル12bとからなる。この検出コイル12bの出力端が、検知器本体60内に収納される回路基板62に適宜に接続されている。さらに、フェライトコア12aの下半分が固定された取付金具72が、検知器本体60に固定される。また、フェライトコア12aの上半分が固定されたフェライト上部固定金具74が、ボルト・ナットにより取付金具72に分離固定自在とされ、き電線10を狭持してCTセンサ12をき電線10に嵌挿固定できるように構成されている。さらに、取付金具72は、き電線10の長手方向に検知器本体60よりも突出されており、導電性ゴム材76、76を介して挟持固定金具78、78がボルト・ナットにより取付金具72に分離固定自在とされ、き電線10を挟持固定できるように構成されている。さらにまた、挟持固定金具78、78と共締め固定されて本体落下防止金具84が取付金具72に固定され、この本体落下防止金具84で検知器本体60の外周囲を適宜に囲んで支持している。
【0023】
このように、CTセンサ12および検知器本体60が一体的に固定され、共にき電線10に固定されるので、その取り付けが容易である。そして、従来の閃絡表示器やAC続流検出器のごとく、CTセンサ12とは別に検知器本体60を鉄塔などに固定する必要が無く、その取り付け部材を必要としない。また、き電線10に対して、その長手方向の3点で固定しているので、懸垂状態で固定される検知器本体60が、き電線10に対して堅牢に固定され振動するようなことがない。さらに堅牢な固定を必要とするならば、取付金具72がき電線10の長手方向に突出する寸法をさらに長くすれば良い。そしてまた、取付金具72に共締め固定した本体落下防止金具84で検知器本体60を支持しているので、万が一にも取付金具72から検知器本体60が振動などで分離するようなことがあっても、検知器本体60の落下を防止することができ、その落下に伴う重大な事故の発生を未然に確実に阻止することができる。
【0024】
かかる構成からなる地絡電流検知器90は、例えば、図4に示すごとく、き電線10が断路器80を介してき電ジャンパー線82で接続される箇所の近くのき電線10に配設される。ここで、き電ジャンパー線82に配設されても良い。そして、性能テストによれば、本発明の地絡電流検知器90は、商用周波数1000A連続で動作せず、1400Aでは3サイクルで動作する性能を得ている。しかも、雷サージ電流40KAで動作しない。
【0025】
なお、上記実施例にあっては、半導体スイッチとしてサイリスタ38を用いているがこれに限られず、パワートランジスタなどの他の半導体スイッチが用いられても良い。また、制御回路54の回路構成は、上記のものに限られず、上記実施例とその目的に照らして同等の機能を有するものであれば、半導体スイッチの構造などに応じていかなる回路構成が採用されても良い。さらに、表示手段は、図2に示すものに限られず、ソレノイド36が動作したことを、外方から観察できる機構であればよい。そしてさらに、本発明の地絡電流検知器は、き電線10に限って配設されるものでなく、いかなる活線に配設されても良い。ここで、活線に流れる通常電流と地絡電流に応じて、上記回路構成の定数を適宜に調整することは勿論である。
【0026】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明の地絡電流検知器は構成されているので、以下のごとき格別な効果を奏する。
【0027】
請求項1記載の地絡電流検知器にあっては、活線の通常電流に対しては、抵抗切換回路が小さな抵抗値であってコンデンサが充電されずに動作せず、地絡電流に対しては、整流回路の出力電圧が所定値以上となると抵抗切換回路の第1と第2のトランジスタの導通状態と遮断状態が切り換わり、抵抗切換回路が直ちに大きな抵抗値に切り換えられ、もって整流回路の出力電圧によりコンデンサが急激に充電され、このコンデンサの高い電圧により制御回路が迅速かつ確実に動作するので、地絡事故が発生した活線を迅速に特定することができる。しかも、抵抗切換回路の構成は、比較的に簡単なものである。
【0028】
また、請求項2記載の地絡電流検知器にあっては、CTセンサと検知器本体が一体化されて活線に固定されるので、従来の閃絡表示器やAC続流検出器のごとく、CTセンサとは別に検知器本体を鉄塔などに固定する必要が無く、その配設作業が容易であり、しかも活線の任意の箇所に配設することが可能である。
【0029】
そして、請求項3記載の地絡電流検知器にあっては、表示手段の表示布に蛍光塗料または蛍光繊維などを用いるので、夜間でもその確認が容易である。
【0030】
さらに、請求項4記載の地絡電流検知器にあっては、き電線またはき電ジャンパー線に配設するので、停車番線の多い鉄道駅や電留線の多い鉄道車両基地などにおける地絡事故に対して、迅速に事故を生じたき電線を特定することができる。
【0031】
そしてまた、請求項5記載の地絡電流検知器にあっては、CTセンサを地絡電流で飽和せず、雷サージ電流で飽和するように選定するので、雷サージ電流を誤検出するようなことがない。
【0032】
そしてさらに、請求項6記載の地絡電流検知器にあっては、端子電圧が所定電圧に達するとソレノイドが動作するコンデンサに、抵抗を並列に接続したので、雷サージ電流などにより不必要にコンデンサが充電されても、速やかに放電され、コンデンサの不適当な充電状態が解消されるので、常にコンデンサは通常電流に対する状態が維持される。もって、検知感度がばらつくようなことがなく、また誤動作する虞がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の地絡電流検知器の一実施例の回路図である。
【図2】本発明の地絡電流検知器で用いる表示手段の機構の一例を示す図である。
【図3】本発明の地絡電流検知器を活線に配設した状態の外観図であって、(a)は正面図であり、(b)は側面図である。
【図4】本発明の地絡電流検知器をき電線に配設した一例を示す図である。
【符号の説明】
10 き電線
12 CTセンサ
16 整流回路
22 コンデンサ
24 抵抗
36 ソレノイド
38 サイリスタ
40、42、46、50 抵抗
44、48 トランジスタ
52 抵抗切換回路
54 制御回路
60 検知器本体
64 表示布
68 底板
70 板バネ
72 取付金具
74 フェライト上部固定金具
78 挟持固定金具
82 き電ジャンパー線
84 本体落下防止金具
90 地絡電流検知器[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention can quickly determine feeders having a ground fault location when a ground fault occurs at any feeder at a railway station with many stop numbers or a railway vehicle base with many train lines. The present invention relates to a ground fault current detector.
[0002]
[Prior art]
At railway stations with many bus stops and railway vehicle bases with many train lines, a large number of feeders are installed in a complicated manner. It took a lot of time and work to identify the feeder with ground fault.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
There is a need for a technique that can improve the defect that requires a lot of time to identify a feeder having a conventional ground fault location and can quickly detect and confirm the defect. However, a technique for detecting a ground fault of a live wire such as a feeder has not been proposed yet.
[0004]
Conventionally, as a technique for detecting and displaying a transmission line tower that has suffered a lightning strike due to a lightning strike, for example, a flashing indicator as disclosed in Japanese Utility Model Laid-Open No. 4-79268 is known. The power transmission tower is equipped with a lightning arrester to prevent breakdown of equipment from lightning surge voltage. By this lightning arrester, a lightning surge current is discharged and discharged to the ground, and when this discharge ends, the AC continuity accompanying this is quickly cut off. However, if the lightning arrester is out of order, the AC continuity is not quickly interrupted. Therefore, Japanese Utility Model Laid-Open No. 6-53980 proposes a technique for detecting and displaying this AC continuity.
[0005]
In any of the above-described flashing indicator and AC continuity detector, the lightning arrester is provided on the ground line that is grounded to the ground, and is not provided on the live line through which current flows in a normal state. . Therefore, there is a demand for a detector that is provided on a live wire such as a feeder line in which a current flows in a normal state and does not operate with a normal current but operates only with respect to a ground fault current.
[0006]
The present invention has been made in view of such circumstances, and is to provide a ground fault current detector that is provided on a live line and does not operate with a normal current, and that detects operation only with respect to the ground fault current. Objective.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve such an object, a ground fault current detector according to the present invention includes a CT sensor in which a voltage is induced by a current flowing in a live line, a rectifier circuit that rectifies the voltage induced by the CT sensor, and the rectifier. the output voltage of the rectifying circuit is charged with a large switched to the resistance value and the resistance switching circuit, the output voltage of the rectifier circuit with a low when a small resistance value becomes a predetermined value or more than a predetermined value connected between the circuit output terminal A capacitor, a semiconductor switch, a control circuit for bringing the semiconductor switch into a conductive state when a terminal voltage of the capacitor reaches a predetermined voltage, a solenoid to which the terminal voltage of the capacitor is applied to the coil via the semiconductor switch, display means for displaying the detection of the ground-fault current by the operation of the solenoid, it comprises a, the resistance switching circuit, plus the rectifier circuit A resistor having a large resistance value and a resistor having a small resistance value are sequentially connected in series between the force terminal and the negative output terminal, a first transistor is connected in parallel to the resistor having a large resistance value, and the positive output terminal is connected to another resistor. A resistor and a second transistor are sequentially connected in series to the negative output terminal, a base of the first transistor is connected to a connection point of the other resistor and the second transistor, and the second transistor If the base of the transistor is further connected to a connection point between the resistor having a large resistance value and the resistor having a small resistance value via another resistor, and the output voltage of the rectifier circuit is lower than the predetermined value, the second transistor as but said a cut-off state the first transistor is rendered conductive, said second transistor is rendered conductive first transistor are cut off at the predetermined value or more It has been made.
[0008]
Further, a member other than the CT sensor is housed in the detector main body, the detector main body and the CT sensor are integrally connected and fixed, and the CT sensor is fitted and fixed to the live line, and the detector main body. May be fixed to the live wire in a suspended state.
[0009]
Then, the display means opens the bottom plate of the detector main body by the operation of the solenoid so as to drop the display cloth supported by the bottom plate, and the display cloth is coated with fluorescent dye, fluorescent paint or fluorescent pigment. It can also comprise using the cloth which apply | coated or the cloth which consists of fluorescent fiber.
[0010]
Furthermore, the live line may be a stop line or a feeder line or a feeder jumper line.
[0011]
In addition, the CT sensor induces an output voltage without being saturated with a ground fault current flowing through the live wire, and does not induce an output voltage with being saturated with a lightning surge current. It may be set to be configured.
[0012]
Further, a discharging resistor can be connected in parallel with the capacitor.
[0013]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. FIG. 1 is a circuit diagram of an embodiment of the ground fault current detector of the present invention. FIG. 2 is a diagram showing an example of the mechanism of the display means used in the ground fault current detector of the present invention. 3A and 3B are external views of the ground fault current detector of the present invention disposed on a live wire, where FIG. 3A is a front view and FIG. 3B is a side view. FIG. 4 is a view showing an example in which the ground fault current detector of the present invention is arranged on the feeder.
[0014]
First, the circuit configuration will be described with reference to FIG. A
[0015]
The positive output terminal of the rectifier circuit 16 is connected to one end of a capacitor 22 via a
[0016]
Further, the positive output terminal of the rectifier circuit 16 is sequentially connected to the negative output terminal of the rectifier circuit 16 via a resistor 40 having a large resistance value and a
[0017]
In such a circuit configuration, when 100 to 400 A, which is a normal current, flows through the
[0018]
In this way, when the output voltage of the rectifier circuit 16 becomes equal to or higher than a predetermined value and the resistance switching circuit 52 is switched to a large resistance value, the output voltage of the rectifier circuit 16 is charged in the capacitor 22. Then, the
[0019]
Even if a lightning surge current flows through the
[0020]
Next, an example of display means for displaying that the ground fault current has been detected by the operation of the
[0021]
Therefore, when the ground fault current is detected and the
[0022]
Furthermore, in the ground fault current detector of the present invention, as shown in FIG. 3, the
[0023]
Thus, since the
[0024]
For example, as shown in FIG. 4, the ground fault current detector 90 having such a configuration is disposed on the
[0025]
In the above embodiment, the thyristor 38 is used as the semiconductor switch, but the present invention is not limited to this, and another semiconductor switch such as a power transistor may be used. Further, control circuit configuration of the control circuit 54 is not limited to those described above, as long as it has an equivalent function in light of the above embodiment and its purpose, any circuit configuration employed in accordance with such a structure of the semiconductor switch May be. Furthermore, the display means is not limited to the one shown in FIG. 2, and any mechanism that can observe the operation of the
[0026]
【The invention's effect】
As described above, since the ground fault current detector of the present invention is configured, the following special effects can be obtained.
[0027]
In the ground fault current detector according to claim 1 , the resistance switching circuit has a small resistance value for a normal current of a live wire, and the capacitor is not charged and does not operate. Thus , when the output voltage of the rectifier circuit exceeds a predetermined value, the conduction state and the cutoff state of the first and second transistors of the resistance switching circuit are switched , and the resistance switching circuit is immediately switched to a large resistance value. Since the capacitor is rapidly charged by the output voltage of the capacitor and the control circuit operates quickly and reliably by the high voltage of the capacitor, it is possible to quickly identify the live line in which the ground fault has occurred. Moreover, the configuration of the resistance switching circuit is relatively simple.
[0028]
Further, in the ground fault current detector according to claim 2, since the CT sensor and the detector main body are integrated and fixed to the live line, like a conventional flash indicator or AC continuity detector. In addition, it is not necessary to fix the detector main body to a steel tower or the like separately from the CT sensor, the arrangement work is easy, and it is possible to arrange the detector body at an arbitrary place on the live wire.
[0029]
In the ground fault current detector according to claim 3, since the fluorescent cloth or the fluorescent fiber is used for the display cloth of the display means, the confirmation is easy even at night.
[0030]
Further, in the ground fault current detector according to claim 4, since the ground fault current detector is disposed on the feeder line or feeder jumper line, a ground fault accident at a railway station with many stop numbers or a railway vehicle base with many train lines On the other hand, it is possible to quickly identify the wire that caused the accident.
[0031]
In the ground fault current detector according to claim 5, since the CT sensor is selected not to be saturated with the ground fault current but to be saturated with the lightning surge current, the lightning surge current is erroneously detected. There is nothing.
[0032]
Furthermore, in the ground fault current detector according to claim 6, since the resistor is connected in parallel to the capacitor that operates the solenoid when the terminal voltage reaches a predetermined voltage, the capacitor is unnecessarily caused by lightning surge current or the like. Even if the capacitor is charged, the capacitor is quickly discharged and the inappropriate charging state of the capacitor is eliminated, so that the capacitor is always maintained in a state with respect to the normal current. Therefore, the detection sensitivity does not vary and there is no possibility of malfunction.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a circuit diagram of an embodiment of a ground fault current detector according to the present invention.
FIG. 2 is a diagram showing an example of a mechanism of display means used in the ground fault current detector of the present invention.
FIGS. 3A and 3B are external views showing a state in which the ground fault current detector of the present invention is disposed on a live line, wherein FIG. 3A is a front view and FIG. 3B is a side view.
FIG. 4 is a view showing an example in which the ground fault current detector of the present invention is arranged on a feeder.
[Explanation of symbols]
10
40, 42, 46, 50 resistance
44, 48 transistor 52 Resistance switching circuit 54 Control circuit 60 Detector body 64 Display cloth 68 Bottom plate 70
Claims (6)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15374998A JP4063957B2 (en) | 1998-05-19 | 1998-05-19 | Ground fault current detector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15374998A JP4063957B2 (en) | 1998-05-19 | 1998-05-19 | Ground fault current detector |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11326432A JPH11326432A (en) | 1999-11-26 |
JP4063957B2 true JP4063957B2 (en) | 2008-03-19 |
Family
ID=15569284
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15374998A Expired - Fee Related JP4063957B2 (en) | 1998-05-19 | 1998-05-19 | Ground fault current detector |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4063957B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003047144A (en) * | 2001-07-30 | 2003-02-14 | Total Electric Management Service | Current detection display device |
CN108872791B (en) * | 2018-07-10 | 2019-10-25 | 重庆大学 | The single-phase high-impedance of low resistance grounding power distribution network identifies and guard method |
CN116901107B (en) * | 2023-09-13 | 2023-11-21 | 四川迪思源科技有限公司 | Inspection robot for ground wire fault investigation |
-
1998
- 1998-05-19 JP JP15374998A patent/JP4063957B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH11326432A (en) | 1999-11-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5159319A (en) | Faulted circuit detector having an isolated indicator for an electrical transformer | |
US3512045A (en) | Ground fault responsive apparatus for electric power distribution apparatus | |
US6504692B1 (en) | AFCI device which detects upstream and downstream series and parallel ARC faults | |
US5475371A (en) | Faulted circuit detector having isolated indicator | |
US6853529B2 (en) | System for overvoltage protection | |
US3686531A (en) | Fault locating system for electrical circuits | |
US5136456A (en) | Faulted current indicator with protection against temporary overloads and transients | |
JP4063957B2 (en) | Ground fault current detector | |
GB2268011A (en) | Residual current device | |
KR101638632B1 (en) | Leakage current breaking apparatus | |
CA2181904C (en) | Residual current safety switch | |
US20210025927A1 (en) | Device for detecting electrical currents on or in the vicinity of electrical conductors | |
US11162984B2 (en) | Device for detecting electrical currents on or near electrical conductors | |
US1997463A (en) | Excess current indicator | |
JP4093619B2 (en) | Ground fault indicator and short circuit ground fault detection circuit for power transmission and distribution lines | |
JPH0344577A (en) | Display device of ground fault point | |
GB2286936A (en) | Residual current circuit | |
JPS623651B2 (en) | ||
JP3044327B2 (en) | Accident point search indicator | |
KR820000612Y1 (en) | Indicator of hazard current at wire | |
JPH0618602A (en) | Fault-section orienting apparatus | |
JP2001035708A (en) | Fault indicator for lightning arrester | |
JPH0946887A (en) | Zero-phase voltage detector | |
JPS622174A (en) | Grounding display for power distribution equipment | |
JP2013229162A (en) | Deterioration display unit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050518 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070611 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070619 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070808 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071225 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120111 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130111 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |