JP4061711B2 - MOS transistor and manufacturing method thereof - Google Patents
MOS transistor and manufacturing method thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP4061711B2 JP4061711B2 JP17137398A JP17137398A JP4061711B2 JP 4061711 B2 JP4061711 B2 JP 4061711B2 JP 17137398 A JP17137398 A JP 17137398A JP 17137398 A JP17137398 A JP 17137398A JP 4061711 B2 JP4061711 B2 JP 4061711B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductivity type
- groove
- semiconductor layer
- region
- mos transistor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 32
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 115
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 54
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 claims description 45
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 claims description 42
- 210000000746 body region Anatomy 0.000 claims description 32
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 29
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 28
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims description 21
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 20
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 19
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 claims description 8
- 238000000137 annealing Methods 0.000 claims description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 5
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims description 5
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 3
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 12
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 9
- 238000002513 implantation Methods 0.000 description 8
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 7
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 5
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 5
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 4
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000005380 borophosphosilicate glass Substances 0.000 description 3
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 3
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 3
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 2
- 238000002161 passivation Methods 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 2
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical compound [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 and in the groove Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66477—Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
- H01L29/66674—DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
- H01L29/66712—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/06—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
- H01L29/10—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
- H01L29/1095—Body region, i.e. base region, of DMOS transistors or IGBTs
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/78—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
- H01L29/7801—DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
- H01L29/7802—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
- H01L29/7803—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device
- H01L29/7804—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device the other device being a pn-junction diode
- H01L29/7805—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors structurally associated with at least one other device the other device being a pn-junction diode in antiparallel, e.g. freewheel diode
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/78—Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
- H01L29/7801—DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
- H01L29/7802—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
- H01L29/7813—Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with trench gate electrode, e.g. UMOS transistors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
- Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、パワーMOSFETやIGBT等の縦型DMOS構造あるいは横型DMOS構造を有するMOSトランジスタ及びその製造方法に係り、特に、サージ対策用のボディーダイオードを作り込んだMOSトランジスタに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図24には、パワーデバイスである縦型MOSFET(VDMOSともいう)の構成例を示す。n+ 型基板50の上にn型領域51が形成され、n型領域51にはチャネルpウエル領域52が形成され、このチャネルpウエル領域52にn+ 型領域53a,53bおよびp+ 型領域54が形成されている。また、n型領域51の上にゲート酸化膜55を介してゲート電極56が形成されるとともに、n+ 型領域53a,53bおよびp+ 型領域54に接するソース電極(ソース配線)57が形成され、さらに、基板50の裏面にはドレイン電極58が形成されている。
【0003】
さらに、L負荷などのサージ対策として、セルにチャネルpウエル層52よりも拡散深さの深いp+ ボディー層59が形成され、このp+ ボディー層59とn型領域51との界面にボディーダイオードD10を形成している。そして、ソース・ドレイン間の耐圧をボディーダイオードD10の耐圧で決まるように設計し、サージ電流をこのボディーダイオードD10に流すようにしている。
【0004】
このp+ ボディーダイオード構造の設計を行う上で重要なのは、サージ耐量を上げるためにチャネルpウエル領域52と比較していかに低抵抗かつ耐圧の低いボディーダイオードを作り込むかということであるが、インプラ、熱拡散でこうしたp+ ボディーダイオード構造を作ると、横方向拡散のためにセルサイズが大きくなり、チャネル密度が低下してオン抵抗が増大するという問題がある。つまり、サージ耐量を上げるにはオン抵抗を犠牲にする必要があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
そこで、発明の目的は、新規な構成にてサージ対策用のボディーダイオードを作り込んだMOSトランジスタ及びその製造方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載のMOSトランジスタは、半導体層の表層部に形成され、チャネル形成領域の表面に開口する溝と、前記半導体層における前記溝の側壁を構成する部位に、前記チャネル形成領域よりも深く形成され、前記半導体層との界面でボディーダイオードを形成するための第2導電型のボディー領域とを備え、前記溝は、その内部において不純物がドープされたポリシリコン又はアルミよりなるソース電極材が該溝の前記チャネル形成領域の表面に開口する開口部と面一となるまで埋め込まれていることを特徴としている。
【0007】
よって、溝の側壁部においてチャネル形成領域よりも深い第2導電型のボディー領域が配置され、このボディー領域と第1導電型の半導体層によりボディーダイオードが形成される。そして、このボディーダイオードを通してサージ電流を縦方向に流すことができる。
【0008】
また、溝内に埋め込むものを不純物がドープされたポリシリコンとすることで、実用上好ましいものとなる。
【0009】
つまり、溝の側壁部においてチャネル形成領域よりも深い第2導電型のボディー領域が配置され、このボディー領域と第1導電型の半導体層によりボディーダイオードが形成される。そして、このボディーダイオードおよび溝内の不純物ドープトポリシリコン層を通してサージ電流を縦方向に流すことができる。
また、溝内に埋め込むものをアルミよりなるソース電極材とすることで、実用上好ましいものとなる。
【0010】
また、請求項2に記載のように、請求項1に記載のMOSトランジスタにおいて、前記溝をV字型溝とすると、実用上好ましいものとなる。
【0012】
請求項3に記載のMOSトランジスタの製造方法は、半導体基板の上に形成された第1導電型の半導体層と、前記半導体層の表層部に形成された第2導電型のチャネル形成領域と、前記チャネル形成領域の表層部に形成された第1導電型の不純物拡散領域と、前記半導体層の上に配置され、少なくとも前記第1導電型の不純物拡散領域と接する電極とを有するMOSトランジスタの製造方法であって、半導体基板の上に形成された第1導電型の半導体層における表面に溝を形成する工程と、前記溝内に、不純物がドープされたポリシリコンを該溝の前記第1導電型の半導体層の表面に開口する開口部と面一となるまで埋め込む工程と、該埋め込む工程の後に、前記第1導電型の半導体層における前記溝の側壁を構成する部位に、前記第1導電型の半導体層の表層部に形成された第2導電型のチャネル形成領域よりも深い第2導電型のボディー領域を形成する工程とを備えている。
【0013】
その結果、請求項1に記載の(溝内に埋め込むものを不純物がドープされたポリシリコンとした場合の)MOSトランジスタが製造される。
また、溝内に埋め込むものを不純物がドープされたポリシリコンとし、前記不純物がドープされたポリシリコンを前記溝内に埋め込む工程の後に、前記第2導電型のボディー領域を形成する工程を備えるようにすることで、実用上好ましいものとなる。
【0014】
また、請求項4に記載のように、請求項3に記載のMOSトランジスタの製造方法において、前記溝の形成後に、CDEとアニールの少なくともいずれかにてダメージ層の除去と結晶欠陥の回復の少なくともいずれかを図るようにすると、実用上好ましいものとなる。
【0015】
請求項5に記載のMOSトランジスタの製造方法は、半導体基板の上に形成された第1導電型の半導体層と、前記半導体層の表層部に形成された第2導電型のチャネル形成領域と、前記チャネル形成領域の表層部に形成された第1導電型の不純物拡散領域と、前記半導体層の上に配置され、少なくとも前記第1導電型の不純物拡散領域と接する電極とを有するMOSトランジスタの製造方法であって、半導体基板の上に形成された第1導電型の半導体層における表面に溝を形成する工程と、前記第1導電型の半導体層における前記溝の側壁を構成する部位に、前記第1導電型の半導体層の表層部に形成された第2導電型のチャネル形成領域よりも深い第2導電型のボディー領域を形成する工程と、該第2導電型のボディー領域を形成する工程の後に、前記溝内に、アルミよりなるソース電極材を該溝の前記第1導電型の半導体層の表面に開口する開口部と面一となるまで埋め込む工程とを備えている。
その結果、請求項1に記載の(溝内に埋め込むものをアルミよりなるソース電極材とした場合の)MOSトランジスタが製造される。
また、溝内に埋め込むものをアルミよりなるソース電極材とし、前記第2導電型のボディー領域を形成する工程の後に、前記ソース電極材を前記溝内に埋め込む工程を備えるようにすることで、実用上好ましいものとなる。
また、請求項6に記載のように、請求項3〜5のいずれか一項に記載の製造方法において、前記溝をV字型溝とすると、実用上好ましいものとなる。
【0017】
【発明の実施の形態】
以下、この発明を具体化した実施の形態を図面に従って説明する。
図1には、本実施形態における縦型nチャネルMOSFETを示す。
【0018】
半導体基板としてのn+ 型シリコン基板1の上には、第1導電型の半導体層としてのn型エピタキシャル層2が形成されている。このn型エピタキシャル層2の表層部には、所定深さのチャネルpウエル領域(第2導電型のチャネル形成領域)3が形成されている。また、n型エピタキシャル層2の表層部におけるチャネルpウエル領域3にはV字型溝4が形成され、この溝4はチャネルpウエル領域3の表面に開口している。このV字型溝4はチャネルpウエル領域3を貫通しエピタキシャル層2に達するものである。なお、溝4の平面形状は、円形、多角形など任意である。
【0019】
V字型溝4の内部にはボロンドープトポリシリコン層5が充填され、ポリシリコン層5の上面はn型エピタキシャル層2の上面と面一となっている。
n型エピタキシャル層2におけるV字型溝4の側壁を構成する部位には、ボディーダイオード形成用のp型ボディー領域6が形成されている。p型ボディー領域6は、不純物として、ボロンドープトポリシリコン層5から供給されたB(ボロン)を用いている。このp型ボディー領域6はチャネルpウエル領域3よりも深く形成されている。また、チャネルpウエル領域3の表層部には、第1導電型の不純物拡散領域としてのn+ 型ソース領域7a,7bが形成されるとともに、ボディーp+ 型領域8が形成されている。
【0020】
チャネルpウエル領域3の上には、ゲート絶縁膜としてのゲート酸化膜9a,9bを介してポリシリコンゲート電極10a,10bが形成されている。ポリシリコンゲート電極10a,10bはBPSG膜11にて覆われている。このBPSG膜11の上にはアルミよりなるソース電極(配線)13が配置され、コンタクトホール12を通してn+ 型ソース領域7a,7bおよびボディーp+ 型領域8と接している。さらに、ソース電極13の上にはパッシベーション膜としてのSiN膜14が形成されている。一方、n+ 型シリコン基板1の裏面にはドレイン電極15が形成され、ドレイン電極15はTi/Ni/Auよりなる。
【0021】
なお、pチャネルMOSFETの場合には、図1のpとnの導電型がすべて反対になり、p+ 型基板を用いることになる。
次に、この縦型nチャネルMOSFETの製造方法を、図2〜図8を用いて説明する。
【0022】
まず、図2に示すように、n+ 型シリコン基板(pチャネルMOSFETではp+ 型基板を用い、以下、p・nがすべて反対になる)1を用意し、その上にn型エピタキシャル層2を成長させる。そして、n型エピタキシャル層2の上にボディーダイオードを形成するためにレジストを塗布し、パターニングする。
【0023】
さらに、レジストをマスクにしてn型エピタキシャル層2をドライエッチングしてV字型溝4をセルの中央部分に形成する。より詳しくは、RIE(反応性イオンエッチング)などの異方性の強いエッチング方法によりV字型溝4を形成する。ここで、溝4の深さ方向の形状は、テーパ角度θが0度より大きくなりV字型をなすようエッチング条件を設定する。V字型溝4の深さは1〜5μm程度である。
【0024】
その後、エッチングダメージを回復させるために、CDE(ケミカルドライエッチング)など等方性のエッチングを行い、さらに、1000℃以上で熱処理を行う。つまり、エッチングの際にできた側壁部のダメージ層(結晶欠陥が多く入った領域)をCDEなどの等方性のエッチングで除去するとともにアニールにより結晶欠陥の回復を図る。なお、CDEとアニールの一方のみを行ってもよい。
【0025】
引き続き、図3に示すように、n型エピタキシャル層2の上にボロンドープトポリシリコン層16をデポし、このボロンドープトポリシリコン層16でV字型溝4の内部を完全に埋め込む。ここで、ボロンドープトポリシリコン層16におけるB(ボロン)のドープ量は、1018〜1021cm-3程度である。なお、pチャネルMOSFETの場合は、P(リン)あるいはAs(ヒ素)をドープしたポリシリコン層を用いる。
【0026】
そして、図4に示すように、ボロンドープトポリシリコン層16の表面をCMP(ケミカル・メカニカル・ポリッシュ)などで加工し、V字型溝4に充填されたボロンドープトポリシリコン層16以外のボロンドープトポリシリコン層16を除去する。なお、ドライエッチングで不要なボロンドープトポリシリコン層16を除去してもよいが、溝4の上面開口部での平坦性を保つ工夫が必要である。このようにして、V字型溝4の内部にボロンドープトポリシリコン層5が配置される。
【0027】
ここで、溝4のテーパ角度θ(図2参照)が0度より大きいので、溝4の内部をボロンドープトポリシリコン層5で埋める時に空洞が形成されるのを防止することができる。つまり、図10(a)に示すように、基板20にθ=0°の溝21を形成した場合には、図10(b)に示すポリシリコン層22のデポ開始後において、図10(c)に示すように、空洞23が形成されてしまう。これに対し、本例のように、V字型の溝4を用いることにより溝4の内部に空洞ができない。
【0028】
その後、図4のn型エピタキシャル層2の上に犠牲酸化膜を形成し、エッチング除去後に、図5に示すように、ゲート酸化膜9を約10〜100nm程度形成する。そして、ゲート電極形成用ポリシリコン膜を約100〜1000nm程度デポし、さらにレジストマスクでエッチングする。これにより、ポリシリコンゲート電極10a,10bが形成される。
【0029】
引き続き、図6に示すように、チャネルpウエル領域3の形成のため、n型エピタキシャル層2にB(ボロン)を1012〜1014cm-2程度インプラし、さらに、ドライブインを行う。このドライブインにて溝4の内部に埋め込んだボロンドープトポリシリコン層5からボロンが滲み出し、V字型溝4の側壁に沿って高濃度のp型ボディー領域6が形成される。なお、pチャネルMOSFETの場合は、nウエル形成のために、P(リン)、As(砒素)等を注入する。
【0030】
そして、図7に示すように、n型エピタキシャル層2に対しレジストマスク17を用いてAs(砒素)をインプラしてn+ 型ソース領域7a,7bを形成する。なお、pチャネルMOSFETの場合は、B(ボロン)を注入する。
【0031】
さらに、図8に示すように、ボディー電位をとるべくレジストマスクを用いてn型エピタキシャル層2にB(ボロン)をインプラして、ボディーp+ 型領域8を形成する。なお、pチャネルMOSFETの場合は、As(砒素)を注入する。
【0032】
ここで、工程を簡素化するために、図7のソースインプラをマスク無しで行い、図8のボロンのインプラを省略してもよい。つまり、p型ボディー領域6の表面濃度を高くできるので、n+ 型ソース領域7a,7bのインプラをマスク無しで行うことができ、これにより、ホト工程削除によるコスト低減効果が期待できる。ただし、その場合は、ボロンドープトポリシリコン層5のコンタクトがとれるように、溝4に埋め込むポリシリコン層5のボロンドープ濃度をソースインプラ時のAs濃度を越えるようにしておく。
【0033】
そして、図1に示すように、ポリシリコンゲート電極10a,10bの表面を酸化させるために熱酸化を行う。さらに、BPSG膜11をデポし、リフロー後、コンタクトエッチング、ソース電極(アルミ配線)13を形成する。なお、ソース電極(アルミ配線)13の代わりに、配線寿命が長く、低抵抗なCuでもよい。さらに、パッシベーション膜(SiN)14を形成し、パターニングする。
【0034】
最後に、基板1の裏面に、Ti/Ni/Auよりなるドレイン電極15を形成する。
次に、縦型nチャネルMOSFETの作用について、図9を用いて説明する。。
【0035】
図9に示すように、溝4の側壁部においてチャネルpウエル領域3よりも深いp型ボディー領域6が配置され、このp型領域6とチャネルpウエル領域3の界面にボディーダイオードD1が形成されることになる。
【0036】
そして、MOSFETのオン時には電流経路Lonにてドレインからソースに電流が流れる。つまり、ドレイン電極15からn+ 型シリコン基板1→n型エピタキシャル層2→チャネルpウエル領域3→n+ 型ソース領域7a,7bを経由してソース電極13に流れる。
【0037】
一方、作り込んだボディーダイオードD1を通してサージ電流が電流経路Lbreak にてドレインからソースに電流が流れる。つまり、サージ電流がドレイン電極15からn+ 型シリコン基板1→n型エピタキシャル層2→p型領域6→ボロンドープトポリシリコン層5を経由してソース電極13に流れる。
【0038】
ここで、V字型溝4(ボディーダイオードD1)をドライエッチングで深く形成しているので、このMOSFETの耐圧は、V字型溝4(p型ボディー領域6)の先端部の形状(曲率)とn型エピタキシャル層2の濃度で決まる。つまり、ドレイン電極15に正電圧をかけ、ドレイン・ソース間を逆バイアスした場合、電界は曲率の一番大きい溝4(p型領域6)の先端部で最大になり、最初にここでアバランシェ降伏が起きる。
【0039】
このボディーダイオードD1においては、ボロンドープトポリシリコン層5が当初、B(ボロン)を高濃度(1018〜1021cm-3)にドープしているため抵抗率が小さく、そのため、静電気放電(ESD)、L負荷などのサージ電流が流れても、チャネルpウエル領域3の部分の電位上昇は、ほとんど起きない。従って、n+ 型ソース領域7a,7b、チャネルpウエル領域3、n型エピタキシャル層2で形成される寄生npnトランジスタTr1のベース・エミッタがバイアスされることがなく、寄生トランジスタTr1が動作することはない。よって、サージ耐量を上げることができる。
【0040】
ただし、空乏層が先にn+ 型シリコン基板1に到達してアバランシェ降伏が起きないよう、n型エピタキシャル層2の厚さと濃度を設定しておく必要がある。そうしないと、n型エピタキシャル層2の厚さのバラツキによって耐圧が変動するおそれがある。
【0041】
また、同じ理由でボディーダイオードD1を狭い間隔で深く形成できるので、セルのサイズが小さくでき、セルの密度を上げることができ、オン抵抗の低減もできる。
【0042】
トレンチ(溝)4の形成時に0度より大きなテーパ角度θを設けるので、図10を用いて説明したようにポリシリコン層5の埋め込み時に空洞ができにくく、これにより、埋め込みが完全に行うことができ、ボディーダイオードD1の抵抗が上がることはない。
【0043】
また、溝(ボディーダイオード)の断面形状として、図11に示すように、垂直な側壁を有する構造(ダイオード形状)とした場合には、垂直な側壁に対し直接アルミスパッタを行うと、スパッタの異方性により溝の中に空洞ができやすく、かつ溝の底面部においてアルミの段切れが起きやすい。このようにアルミが断線すれば、ボディーダイオードの先端がソースアルミ電極13と直結されないので、ボディーダイオード部でブレークしたサージ電流を十分に流すことができない。従って、垂直な壁を有する構造を採用すると、サージ耐量を上げることは困難である。しかし、本実施形態においては、図12に示すように、ボディーダイオードの溝の側壁をテーパ状(角度θ>0)にしているため、異方性の強いアルミスパッタでも段切れ(空洞の形成)が起きにくく、ボディーダイオードがアルミと離れるという不具合は起きにくい。従って、図11に示す構造に比べ、図12に示す本実施形態の構造の方がより好ましいものとなっている。
【0044】
このように、パワーデバイスの対サージ素子構造として、主に自動車に搭載される負荷駆動用のパワーIC、若しくはディスクリートパワーデバイスの分野において、p+ ボディー層6をドライエッチングで形成することによりMOSFETのオン抵抗増加、耐圧低下させることなく、静電気あるいはL負荷に対するサージ耐量を向上させることができる。
【0045】
また、従来のインプラ、熱拡散という方法では横広がりのためにp+ ボディー領域が大きくなってしまっていたが、本実施形態においては、垂直にエッチングできるドライエッチング技術を用いて深く、かつ濃度の高いp+ ボディー領域6を形成して低抵抗かつサイズの小さいボディーダイオードD1を形成することができる。これにより、セルサイズを大きくすることなく(オン抵抗を上げることなく) サージ耐量の高いパワーMOSFETを実現することができる。
【0046】
このように、本実施の形態は、下記の特徴を有する。
(イ)縦型MOSトランジスタの構造として、図1に示すように、n型エピタキシャル層2の表層部に、チャネルpウエル領域3の表面に開口するV字型溝4を形成するとともに、V字型溝4内にソース電極13と接する状態でボロンドープトポリシリコン層5を充填し、n型エピタキシャル層2におけるV字型溝4の側壁を構成する部位に、n型エピタキシャル層2との界面でボディーダイオードを形成するためのp型ボディー領域6をチャネルpウエル領域3よりも深く形成した。
【0047】
よって、図9に示すように、V字型溝4の側壁部においてチャネルpウエル領域3よりも深いp型ボディー領域6が配置され、このp型ボディー領域6とn型エピタキシャル層2によりボディーダイオードD1が形成される。そして、このボディーダイオードD1およびV字型溝4内のボロンドープトポリシリコン層5を通してサージ電流を縦方向に流すことができる。
(ロ)縦型MOSトランジスタの製造方法として、図2に示すように、n+ 型シリコン基板1の上に形成されたn型エピタキシャル層2における表面にV字型溝4を形成し、図4に示すように、溝4内を、ボロンドープトポリシリコン層5にて充填する。さらに、図6に示すように、ボロンドープトポリシリコン層5のボロンを、V字型溝4の側壁に滲み出させ、チャネルpウエル領域3よりも深いp型ボディー領域6を形成し、図1に示すように、n型エピタキシャル層2の上にボロンドープトポリシリコン層5と接するソース電極13を配置した。
【0048】
その結果、(イ)の縦型MOSトランジスタが製造される。
(ハ)V字型溝4をエッチングにより形成したので、実用上好ましいものとなる。
(ニ)溝4をV字型溝としたので、実用上好ましいものとなる。
(ホ)V字型溝4の形成後に、CDEとアニールの少なくともいずれかにてダメージ層の除去と結晶欠陥の回復の少なくともいずれかを図るようにしたので、実用上好ましいものとなる。
【0049】
これまで説明してきたものの他にも、下記のように実施してもよい。
これまではプレーナ型のDMOSの場合で説明したが、図13に示すように、ゲートをトレンチで形成したDMOSとしてもよい。より詳しくは、n型エピタキシャル層2にトレンチ30a,30bが形成され、トレンチ30a,30bの内部にゲート酸化膜31a,31bを介してポリシリコンゲート電極32a,32bが形成されている。
【0050】
また、プレーナ型のDMOSではなく、図14に示すように、p+ 型基板35の上にn型エピタキシャル層2が形成されたIGBTとしてもよい。
あるいは、図15に示すように、トレンチIGBTとしてもよい。より詳しくは、n型エピタキシャル層2でのトレンチ30a,30bの内部にゲート酸化膜31a,31bを介してポリシリコンゲート電極32a,32bが形成されている。
【0051】
また、図16に示すように、表面側にドレイン電極を配置したアップドレイン(Up Drain)型のMOSFETに適用してもよい。より詳しくは、n+ 型基板40の上にn型エピタキシャル層42が形成され、n型エピタキシャル層42に形成したn+ 型領域42の上にドレイン電極43が配置されている。このアップドレイン型MOSFETはパワーICに搭載されるものである。
【0052】
また、図17に示すように、溝4をポリシリコンで埋め込まず、アルミ13をそのままデポして、溝4の内部にソース電極材13を埋め込んだ構造としてもよい。この構造において溝4の側壁に沿ってp型ボディー領域6が配置されている。つまり、製造の際に、図18に示すように、基板1の上にn型エピ層2を配置するとともに、n型エピ層2の上にゲート酸化膜9a,9bおよびポリシリコンゲート電極10a,10bを配置する。その後、図19に示すように、インプラおよびドライブインを行ってチャネルp領域3を形成する。そして、図20に示すように、n型エピ層2にV字型の溝4を形成する。さらに、図21に示すように、レジストR1を用いて2回のインプラおよびドライブインを行い、p型ボディー領域6とボディーp+ 型領域8を形成する。引き続き、図22に示すように、レジストR2を用いてインプラおよびドライブインを行い、n+ 型ソース領域7a,7bを形成する。そして、図23に示すように、アルミのスパッタを行い、ソース電極13を形成する。
【0053】
このように、基板1の上に形成されたn型の半導体層2における表面にV字型溝4を形成し、V字型溝4の側壁にチャネル形成領域3よりも深いp型のボディー領域6を形成し、V字型溝4内に電極用アルミ13を配置することにより、図17に示すMOSトランジスタを製造することができる。即ち、n型半導体層2の表層部に、チャネル形成領域3の表面に開口する溝4が形成され、n型半導体層2における溝4の側壁を構成する部位にp型のボディー領域6をチャネル形成領域3よりも深く形成し、n型半導体層2との界面でボディーダイオードを形成した。
【0054】
また、この場合においても、V字溝4を用いることにより、図11,12を用いて説明したように、溝の中での空洞の形成、アルミの段切れ、ボディーダイオードでのアルミとの離間といった不具合を回避して、より好ましいものとすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施の形態における縦型MOSFETの断面図。
【図2】 製造工程を説明するための断面図。
【図3】 製造工程を説明するための断面図。
【図4】 製造工程を説明するための断面図。
【図5】 製造工程を説明するための断面図。
【図6】 製造工程を説明するための断面図。
【図7】 製造工程を説明するための断面図。
【図8】 製造工程を説明するための断面図。
【図9】 作用を説明するための断面図。
【図10】 製造工程を説明するための断面図。
【図11】 作用を説明するための断面図。
【図12】 作用を説明するための断面図。
【図13】 別例のMOSトランジスタの断面図。
【図14】 別例のMOSトランジスタの断面図。
【図15】 別例のMOSトランジスタの断面図。
【図16】 別例のMOSトランジスタの断面図。
【図17】 別例のMOSトランジスタの断面図。
【図18】 製造工程を説明するための断面図。
【図19】 製造工程を説明するための断面図。
【図20】 製造工程を説明するための断面図。
【図21】 製造工程を説明するための断面図。
【図22】 製造工程を説明するための断面図。
【図23】 製造工程を説明するための断面図。
【図24】 従来のMOSトランジスタの断面図。
【符号の説明】
1…n+ 型基板、2…n型エピタキシャル層、3…チャネルpウエル領域、4…V字型溝、5…ボロンドープトポリシリコン層、6…p型ボディー領域、7a,7b…n+ 型ソース領域、8…ボディーp+ 型領域、9a,9b…ゲート酸化膜、10a,10b…ポリシリコンゲート電極、13…ソース電極、15…ドレイン電極[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a MOS transistor having a vertical DMOS structure or a horizontal DMOS structure such as a power MOSFET or IGBT, and a method for manufacturing the same, and more particularly to a MOS transistor in which a body diode for surge countermeasures is formed.
[0002]
[Prior art]
FIG. 24 shows a configuration example of a vertical MOSFET (also referred to as VDMOS) which is a power device. n+An n-
[0003]
Further, as a countermeasure against a surge such as an L load, the cell has a diffusion depth deeper than that of the channel p well layer 52.+A body layer 59 is formed and this p+A body diode D10 is formed at the interface between the body layer 59 and the n-
[0004]
This p+What is important in designing the body diode structure is how to make a body diode having a lower resistance and a lower withstand voltage than the channel p-well region 52 in order to increase the surge withstand capability. And such p+When the body diode structure is formed, there is a problem that the cell size increases due to lateral diffusion, the channel density decreases, and the on-resistance increases. In other words, it was necessary to sacrifice on-resistance in order to increase the surge resistance.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a MOS transistor in which a body diode for surge countermeasures is formed with a novel configuration and a method for manufacturing the same.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
The MOS transistor according to
[0007]
Accordingly, a body region of the second conductivity type deeper than the channel formation region is disposed in the side wall portion of the groove, and a body diode is formed by the body region and the first conductivity type semiconductor layer. A surge current can flow in the vertical direction through the body diode.
[0008]
Also,In the grooveEmbeddingWasteTheImpurity dopedPolysiliconBy, It will be practically preferable.
[0009]
That is, a body region of the second conductivity type deeper than the channel formation region is disposed in the side wall portion of the groove, and a body diode is formed by the body region and the first conductivity type semiconductor layer. And in this body diode and grooveImpurity dopedA surge current can flow in the vertical direction through the polysilicon layer.
Further, it is practically preferable to use a source electrode material made of aluminum as the material embedded in the groove.
[0010]
Claims2As claimed in1In the described MOS transistor, it is practically preferable that the groove is a V-shaped groove.
[0012]
Claim3The manufacturing method of the MOS transistor described in 1) includes a first conductivity type semiconductor layer formed on a semiconductor substrate, a second conductivity type channel formation region formed in a surface layer portion of the semiconductor layer, and the channel formation. A method of manufacturing a MOS transistor, comprising: a first conductivity type impurity diffusion region formed in a surface layer portion of a region; and an electrode disposed on the semiconductor layer and in contact with at least the first conductivity type impurity diffusion region. Forming a groove on the surface of the first conductivity type semiconductor layer formed on the semiconductor substrate, and in the groove,Impurity doped polysiliconFilling the groove until it is flush with the opening that opens in the surface of the semiconductor layer of the first conductivity type in the groove;After the embedding step,The second conductivity type deeper than the channel formation region of the second conductivity type formed in the surface layer portion of the first conductivity type semiconductor layer at a portion constituting the side wall of the groove in the first conductivity type semiconductor layer. Forming a body region.
[0013]
As a result, the claim 1(When the trench is made of polysilicon doped with impurities)A MOS transistor is manufactured.
Also,In the grooveEmbeddingWasteTheImpurity dopedPolysilicon, saidImpurity dopedA step of forming a body region of the second conductivity type is provided after the step of embedding polysilicon in the groove.ByThis is preferable for practical use.
[0014]
Claims4As claimed in3In the manufacturing method of the MOS transistor described in the above item, it is practically preferable that at least one of removal of the damaged layer and recovery of crystal defects is performed by at least one of CDE and annealing after the formation of the groove. .
[0015]
The method of manufacturing a MOS transistor according to
As a result, the MOS transistor according to claim 1 (in the case where the source electrode material made of aluminum is used as the material buried in the groove) is manufactured.
Also,In the grooveEmbeddingWasteAnd a step of embedding the source electrode material in the groove after the step of forming the body region of the second conductivity type.ByThis is preferable for practical use.
Claims6As claimed in3~5In the manufacturing method according to any one of the above, it is practically preferable that the groove is a V-shaped groove.
[0017]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
FIG. 1 shows a vertical n-channel MOSFET in this embodiment.
[0018]
N as a semiconductor substrate+An n-type
[0019]
The inside of the V-
A p-
[0020]
[0021]
In the case of a p-channel MOSFET, the conductivity types of p and n in FIG.+A mold substrate is used.
Next, a method for manufacturing the vertical n-channel MOSFET will be described with reference to FIGS.
[0022]
First, as shown in FIG.+Type silicon substrate (p for p-channel MOSFET)+In the following, 1 is prepared using a type substrate, and p · n is all reversed, and an n-
[0023]
Further, the n-
[0024]
Thereafter, in order to recover etching damage, isotropic etching such as CDE (chemical dry etching) is performed, and heat treatment is further performed at 1000 ° C. or higher. That is, the damaged layer (region containing many crystal defects) formed on the side wall during etching is removed by isotropic etching such as CDE, and crystal defects are recovered by annealing. Only one of CDE and annealing may be performed.
[0025]
Subsequently, as shown in FIG. 3, a boron-doped
[0026]
Then, as shown in FIG. 4, the surface of the boron-doped
[0027]
Here, since the taper angle θ (see FIG. 2) of the
[0028]
Thereafter, a sacrificial oxide film is formed on the n-
[0029]
Subsequently, as shown in FIG. 6, 10 (B) is added to the n-
[0030]
Then, as shown in FIG. 7, As (arsenic) is implanted into the n-
[0031]
Further, as shown in FIG. 8, B (boron) is implanted into the n-
[0032]
Here, in order to simplify the process, the source implantation in FIG. 7 may be performed without a mask, and the boron implantation in FIG. 8 may be omitted. That is, since the surface concentration of the p-
[0033]
Then, as shown in FIG. 1, thermal oxidation is performed to oxidize the surfaces of the
[0034]
Finally, a
Next, the operation of the vertical n-channel MOSFET will be described with reference to FIG. .
[0035]
As shown in FIG. 9, a p-
[0036]
When the MOSFET is turned on, a current flows from the drain to the source through the current path Lon. That is, the
[0037]
On the other hand, a surge current flows from the drain to the source through the built-in body diode D1 in the current path Lbreak. That is, the surge current is reduced from the
[0038]
Here, since the V-shaped groove 4 (body diode D1) is deeply formed by dry etching, the withstand voltage of this MOSFET is the shape (curvature) of the tip of the V-shaped groove 4 (p-type body region 6). And the concentration of the n-
[0039]
In this body diode D1, the boron-doped
[0040]
However, the depletion layer is first n+It is necessary to set the thickness and concentration of the n-
[0041]
For the same reason, the body diode D1 can be formed deeply at a narrow interval, so that the cell size can be reduced, the cell density can be increased, and the on-resistance can be reduced.
[0042]
Since the taper angle θ larger than 0 degree is provided when forming the trench (groove) 4, it is difficult to form a cavity when the
[0043]
Further, when the groove (body diode) has a cross-sectional shape as shown in FIG. 11 and has a structure having a vertical side wall (diode shape), if the aluminum sputtering is performed directly on the vertical side wall, the spatter is different. Due to the directionality, it is easy to form a cavity in the groove, and aluminum breakage is likely to occur at the bottom of the groove. If the aluminum is disconnected in this way, the tip of the body diode is not directly connected to the
[0044]
Thus, in the field of power ICs for driving loads or discrete power devices mainly mounted on automobiles, the structure of power devices against surge elements is p.+By forming the
[0045]
In addition, the conventional method of implantation and thermal diffusion uses p for lateral expansion.+Although the body region has become large, in this embodiment, the p-type layer is deep and has a high concentration by using a dry etching technique that can be etched vertically.+The
[0046]
Thus, the present embodiment has the following features.
(A) As a vertical MOS transistor structure, as shown in FIG. 1, a V-shaped
[0047]
Therefore, as shown in FIG. 9, a p-
(B) As a method of manufacturing a vertical MOS transistor, as shown in FIG.+V-shaped
[0048]
As a result, the vertical MOS transistor (A) is manufactured.
(C) Since the V-shaped
(D) Since the
(E) After the V-shaped
[0049]
In addition to what has been described so far, the following may be implemented.
Up to now, the planar type DMOS has been described. However, as shown in FIG. 13, a DMOS having a gate formed of a trench may be used. More specifically,
[0050]
Also, instead of a planar type DMOS, as shown in FIG.+An IGBT in which the n-
Alternatively, as shown in FIG. 15, a trench IGBT may be used. More specifically,
[0051]
Further, as shown in FIG. 16, the present invention may be applied to an up drain MOSFET having a drain electrode disposed on the surface side. More specifically, n+An n-
[0052]
In addition, as shown in FIG. 17, the
[0053]
In this way, the V-shaped
[0054]
Also in this case, by using the V-shaped
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a cross-sectional view of a vertical MOSFET according to an embodiment.
FIG. 2 is a cross-sectional view for explaining a manufacturing process.
FIG. 3 is a cross-sectional view for explaining a manufacturing process.
FIG. 4 is a cross-sectional view for explaining a manufacturing process.
FIG. 5 is a cross-sectional view for explaining a manufacturing process.
FIG. 6 is a cross-sectional view for explaining a manufacturing process.
FIG. 7 is a cross-sectional view for explaining a manufacturing process.
FIG. 8 is a cross-sectional view for explaining a manufacturing process.
FIG. 9 is a cross-sectional view for explaining the operation.
FIG. 10 is a cross-sectional view for explaining a manufacturing process.
FIG. 11 is a cross-sectional view for explaining the operation.
FIG. 12 is a cross-sectional view for explaining the operation.
FIG. 13 is a cross-sectional view of another example MOS transistor.
FIG. 14 is a cross-sectional view of another example MOS transistor.
FIG. 15 is a cross-sectional view of another example MOS transistor.
FIG. 16 is a cross-sectional view of another example MOS transistor.
FIG. 17 is a cross-sectional view of another example MOS transistor.
FIG. 18 is a cross-sectional view for explaining a manufacturing process.
FIG. 19 is a cross-sectional view for explaining a manufacturing process.
FIG. 20 is a cross-sectional view for explaining a manufacturing process.
FIG. 21 is a cross-sectional view for explaining a manufacturing process.
FIG. 22 is a cross-sectional view for explaining a manufacturing process.
FIG. 23 is a cross-sectional view for explaining a manufacturing process.
FIG. 24 is a cross-sectional view of a conventional MOS transistor.
[Explanation of symbols]
1 ... n+Type substrate, 2 ... n-type epitaxial layer, 3 ... channel p-well region, 4 ... V-shaped groove, 5 ... boron doped polysilicon layer, 6 ... p-type body region, 7a, 7b ... n+Type source region, 8 ... Body p+Type region, 9a, 9b ... gate oxide film, 10a, 10b ... polysilicon gate electrode, 13 ... source electrode, 15 ... drain electrode
Claims (6)
前記半導体層の表層部に形成された第2導電型のチャネル形成領域と、
前記チャネル形成領域の表層部に形成された第1導電型の不純物拡散領域と、
前記半導体層の上に配置され、少なくとも前記第1導電型の不純物拡散領域と接する電極と、
を有するMOSトランジスタであって、
前記半導体層の表層部に形成され、前記チャネル形成領域の表面に開口する溝と、
前記半導体層における前記溝の側壁を構成する部位に、前記チャネル形成領域よりも深く形成され、前記半導体層との界面でボディーダイオードを形成するための第2導電型のボディー領域とを備え、
前記溝は、その内部において不純物がドープされたポリシリコン又はアルミよりなるソース電極材が該溝の前記チャネル形成領域の表面に開口する開口部と面一となるまで埋め込まれていることを特徴とするMOSトランジスタ。A first conductivity type semiconductor layer formed on a semiconductor substrate;
A channel formation region of a second conductivity type formed in a surface layer portion of the semiconductor layer;
A first conductivity type impurity diffusion region formed in a surface layer portion of the channel formation region;
An electrode disposed on the semiconductor layer and in contact with at least the impurity diffusion region of the first conductivity type;
A MOS transistor having
A groove formed in a surface layer portion of the semiconductor layer and opening in a surface of the channel formation region;
A body region of a second conductivity type, which is formed deeper than the channel formation region at a portion constituting the side wall of the groove in the semiconductor layer and for forming a body diode at the interface with the semiconductor layer;
The groove is buried until a source electrode material made of polysilicon or aluminum doped with impurities is flush with an opening opening on a surface of the channel formation region of the groove. MOS transistor to do.
前記半導体層の表層部に形成された第2導電型のチャネル形成領域と、A channel formation region of a second conductivity type formed in a surface layer portion of the semiconductor layer;
前記チャネル形成領域の表層部に形成された第1導電型の不純物拡散領域と、A first conductivity type impurity diffusion region formed in a surface layer portion of the channel formation region;
前記半導体層の上に配置され、少なくとも前記第1導電型の不純物拡散領域と接する電極とを有するMOSトランジスタの製造方法であって、A method of manufacturing a MOS transistor having an electrode disposed on the semiconductor layer and having at least an electrode in contact with the impurity diffusion region of the first conductivity type,
半導体基板の上に形成された第1導電型の半導体層における表面に溝を形成する工程と、Forming a groove in the surface of the first conductivity type semiconductor layer formed on the semiconductor substrate;
前記溝内に、不純物がドープされたポリシリコンを該溝の前記第1導電型の半導体層の表面に開口する開口部と面一となるまで埋め込む工程と、Burying the impurity-doped polysilicon into the groove until it is flush with the opening that opens in the surface of the semiconductor layer of the first conductivity type in the groove;
該埋め込む工程の後に、前記第1導電型の半導体層における前記溝の側壁を構成する部位に、前記第1導電型の半導体層の表層部に形成された第2導電型のチャネル形成領域よりも深い第2導電型のボディー領域を形成する工程と、After the embedding step, the portion of the first conductivity type semiconductor layer that forms the side wall of the groove is more than the second conductivity type channel formation region formed in the surface layer portion of the first conductivity type semiconductor layer. Forming a deep second conductivity type body region;
を備えたことを特徴とするMOSトランジスタの製造方法。A method for manufacturing a MOS transistor, comprising:
前記半導体層の表層部に形成された第2導電型のチャネル形成領域と、
前記チャネル形成領域の表層部に形成された第1導電型の不純物拡散領域と、
前記半導体層の上に配置され、少なくとも前記第1導電型の不純物拡散領域と接する電極とを有するMOSトランジスタの製造方法であって、
半導体基板の上に形成された第1導電型の半導体層における表面に溝を形成する工程と、
前記第1導電型の半導体層における前記溝の側壁を構成する部位に、前記第1導電型の半導体層の表層部に形成された第2導電型のチャネル形成領域よりも深い第2導電型のボディー領域を形成する工程と、
該第2導電型のボディー領域を形成する工程の後に、前記溝内に、アルミよりなるソース電極材を該溝の前記第1導電型の半導体層の表面に開口する開口部と面一となるまで埋め込む工程と、
を備えたことを特徴とするMOSトランジスタの製造方法。A first conductivity type semiconductor layer formed on a semiconductor substrate;
A channel formation region of a second conductivity type formed in a surface layer portion of the semiconductor layer;
A first conductivity type impurity diffusion region formed in a surface layer portion of the channel formation region;
A method of manufacturing a MOS transistor having an electrode disposed on the semiconductor layer and having at least an electrode in contact with the impurity diffusion region of the first conductivity type,
Forming a groove in the surface of the first conductivity type semiconductor layer formed on the semiconductor substrate ;
The second conductivity type deeper than the channel formation region of the second conductivity type formed in the surface layer portion of the first conductivity type semiconductor layer at a portion constituting the side wall of the groove in the first conductivity type semiconductor layer. Forming a body region;
After the step of forming the second conductivity type body region, the source electrode material made of aluminum is flush with the opening in the groove on the surface of the first conductivity type semiconductor layer in the groove. Embedding until
A method of manufacturing a MOS transistor, comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17137398A JP4061711B2 (en) | 1998-06-18 | 1998-06-18 | MOS transistor and manufacturing method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17137398A JP4061711B2 (en) | 1998-06-18 | 1998-06-18 | MOS transistor and manufacturing method thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000012842A JP2000012842A (en) | 2000-01-14 |
JP4061711B2 true JP4061711B2 (en) | 2008-03-19 |
Family
ID=15921988
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17137398A Expired - Fee Related JP4061711B2 (en) | 1998-06-18 | 1998-06-18 | MOS transistor and manufacturing method thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4061711B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9536642B2 (en) | 2011-09-23 | 2017-01-03 | General Electric Company | Hybrid dielectric film for high temperature application |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1171318C (en) | 1999-06-03 | 2004-10-13 | 通用半导体公司 | Power MOSFET and method of making same |
JP2001284584A (en) * | 2000-03-30 | 2001-10-12 | Toshiba Corp | Semiconductor device and method of manufacturing the same |
US6627949B2 (en) * | 2000-06-02 | 2003-09-30 | General Semiconductor, Inc. | High voltage power MOSFET having low on-resistance |
US6479352B2 (en) * | 2000-06-02 | 2002-11-12 | General Semiconductor, Inc. | Method of fabricating high voltage power MOSFET having low on-resistance |
KR100384782B1 (en) * | 2001-04-27 | 2003-05-23 | 주식회사 하이닉스반도체 | Method of manufacturing sram |
DE10131704A1 (en) | 2001-06-29 | 2003-01-16 | Atmel Germany Gmbh | Method for doping a semiconductor body |
DE10131706B4 (en) | 2001-06-29 | 2005-10-06 | Atmel Germany Gmbh | Method for producing a DMOS transistor |
DE10131705B4 (en) | 2001-06-29 | 2010-03-18 | Atmel Automotive Gmbh | Method for producing a DMOS transistor |
US7652326B2 (en) | 2003-05-20 | 2010-01-26 | Fairchild Semiconductor Corporation | Power semiconductor devices and methods of manufacture |
DE10345347A1 (en) | 2003-09-19 | 2005-04-14 | Atmel Germany Gmbh | Method of making a lateral drift region dopant profile DMOS transistor |
EP1531497A1 (en) * | 2003-11-17 | 2005-05-18 | ABB Technology AG | IGBT cathode design with improved safe operating area capability |
WO2005065385A2 (en) * | 2003-12-30 | 2005-07-21 | Fairchild Semiconductor Corporation | Power semiconductor devices and methods of manufacture |
JP4694846B2 (en) * | 2005-01-12 | 2011-06-08 | 新電元工業株式会社 | Manufacturing method of semiconductor device |
US8319290B2 (en) | 2010-06-18 | 2012-11-27 | Fairchild Semiconductor Corporation | Trench MOS barrier schottky rectifier with a planar surface using CMP techniques |
US8816431B2 (en) * | 2012-03-09 | 2014-08-26 | Fairchild Semiconductor Corporation | Shielded gate MOSFET device with a funnel-shaped trench |
CN104538452A (en) * | 2014-12-29 | 2015-04-22 | 上海华虹宏力半导体制造有限公司 | Structure of groove type MOSFET and manufacturing method |
DE112016003510B4 (en) * | 2015-10-16 | 2023-11-16 | Fuji Electric Co., Ltd. | SEMICONDUCTOR DEVICE AND METHOD FOR PRODUCING A SEMICONDUCTOR DEVICE |
JP6445990B2 (en) * | 2016-02-25 | 2018-12-26 | 株式会社東芝 | Semiconductor device |
JP6625938B2 (en) * | 2016-07-22 | 2019-12-25 | 株式会社東芝 | Semiconductor device, method of manufacturing semiconductor device, inverter circuit, drive device, vehicle, and elevator |
CN108461547B (en) * | 2018-01-25 | 2024-02-02 | 江苏捷捷微电子股份有限公司 | MOS type super barrier rectifier and manufacturing method thereof |
-
1998
- 1998-06-18 JP JP17137398A patent/JP4061711B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9536642B2 (en) | 2011-09-23 | 2017-01-03 | General Electric Company | Hybrid dielectric film for high temperature application |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000012842A (en) | 2000-01-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4061711B2 (en) | MOS transistor and manufacturing method thereof | |
CN108346579B (en) | Semiconductor device having cell trench structure and contact and method of fabricating the same | |
US8106447B2 (en) | Semiconductor device and method of manufacturing the same | |
JP4892172B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof | |
TWI469348B (en) | Semiconductor power devices manufactured with self-aligned processes and more reliable electrical contacts | |
US10263070B2 (en) | Method of manufacturing LV/MV super junction trench power MOSFETs | |
US7417266B1 (en) | MOSFET having a JFET embedded as a body diode | |
US11594613B2 (en) | Sawtooh electric field drift region structure for planar and trench power semiconductor devices | |
US20070075362A1 (en) | Self-aligned schottky-barrier clamped trench DMOS transistor structure and its manufacturing methods | |
US7964933B2 (en) | Integrated circuit including power diode | |
US20070138546A1 (en) | Semiconductor device | |
US20090242973A1 (en) | Source and body contact structure for trench-dmos devices using polysilicon | |
US10043876B2 (en) | Semiconductor device and method for manufacturing the same | |
US8691635B2 (en) | Fabrication method of semiconductor device | |
JP2004511910A (en) | Trench double diffused metal oxide semiconductor transistor incorporating trench Schottky rectifier | |
US8928075B2 (en) | Power integrated circuit including series-connected source substrate and drain substrate power MOSFETs | |
KR20110001921A (en) | Electronic device including an integrated circuit with transistors coupled to each other | |
JP4488660B2 (en) | MOS field effect transistor | |
US8643093B2 (en) | Semiconductor device and method of manufacturing the same | |
JP4997694B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof | |
US8309409B2 (en) | Method for fabricating trench gate to prevent on voltage parasetic influences | |
JP2008103378A (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof | |
JP5172223B2 (en) | Semiconductor device | |
JP2005183547A (en) | Semiconductor device and method for manufacturing the same | |
JP2002353441A (en) | Power mos transistor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040702 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20061222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070220 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070406 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070904 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071010 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071217 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120111 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130111 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140111 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |