JP4051028B2 - Shutter cover for building opening - Google Patents

Shutter cover for building opening Download PDF

Info

Publication number
JP4051028B2
JP4051028B2 JP2003515046A JP2003515046A JP4051028B2 JP 4051028 B2 JP4051028 B2 JP 4051028B2 JP 2003515046 A JP2003515046 A JP 2003515046A JP 2003515046 A JP2003515046 A JP 2003515046A JP 4051028 B2 JP4051028 B2 JP 4051028B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cord
head rail
lift
cover
ladder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003515046A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2004536244A5 (en
JP2004536244A (en
Inventor
コルソン,ウェンデル・ビー
アンソニー,ジェイムズ・エム
アンダーソン,リチャード・エヌ
ハーラー,スティーヴン・アール
フレイザー,ドナルド・イー
ヌル,ロバート・エイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hunter Douglas Inc
Original Assignee
Hunter Douglas Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hunter Douglas Inc filed Critical Hunter Douglas Inc
Publication of JP2004536244A publication Critical patent/JP2004536244A/en
Publication of JP2004536244A5 publication Critical patent/JP2004536244A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4051028B2 publication Critical patent/JP4051028B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • E06B9/26Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds
    • E06B9/28Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable
    • E06B9/30Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable liftable
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B7/00Special arrangements or measures in connection with doors or windows
    • E06B7/02Special arrangements or measures in connection with doors or windows for providing ventilation, e.g. through double windows; Arrangement of ventilation roses
    • E06B7/08Louvre doors, windows or grilles
    • E06B7/084Louvre doors, windows or grilles with rotatable lamellae
    • E06B7/086Louvre doors, windows or grilles with rotatable lamellae interconnected for concurrent movement
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • E06B9/26Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds
    • E06B9/28Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Blinds (AREA)
  • Ladders (AREA)
  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)

Description

本発明は、概括的には、建築物開口部用のカバー、厳密には、開閉位置からの移動だけでなく収縮させることもできる複数の水平方向羽根板を備えた、少なくとも部分的には懐かしい農園様式シャッターの外観を有している窓用のブラインドアッセンブリに関している。   The present invention is generally at least partially nostalgic with a cover for a building opening, strictly speaking, with a plurality of horizontal slats that can be contracted as well as moved from an open and closed position. It relates to a blind assembly for a window having the appearance of a farm-style shutter.

本特許出願は、2001年7月16日出願の米国仮特許出願第60/305,947号及び2002年5月17日出願の米国仮特許出願第60/381,587号の両方に対し優先権を請求する。本出願は、更に、「建築物開口部用のシャッター様カバー及びハードウェア」に関して2002年7月16日に同時出願しており、2001年7月16日出願の米国仮特許出願第60/306,049号に対し優先権を請求する米国実用特許出願第10/197,674号にも関係しており、その全体を参考文献としてここに援用する。   This patent application has priority over both US provisional patent application 60 / 305,947 filed July 16, 2001 and US provisional patent application 60 / 381,587 filed May 17, 2002. To charge. This application is further filed concurrently on July 16, 2002, with respect to “Shutter-like covers and hardware for building openings”, and US Provisional Patent Application No. 60/306, filed July 16, 2001. No. 10 / 197,674, which claims priority to US Pat. No. 10,049, the entirety of which is incorporated herein by reference.

ベネチア様式ブラインドと農園様式シャッターは、住宅及び商業用途に一般的に用いられている窓用カバーの2つの代表的な様式である。
従来型のベネチア様式ブラインドアッセンブリは、通常、ヘッドレールと、ボトムレールと、両者の間に配置されている複数の水平方向羽根板とを備えている。リフトコードは、ヘッドレールのキャッチ機構からボトムレールまで伸張している。キャッチを解放し、ヘッドレール及びキャッチから伸張しているリフトコードの部分を引っ張るか又は案内することによって、羽根板の垂直方向の分布を、開口部に亘る収縮位置と伸張位置との間で、上下に動かすことができる。更に、複数の羽根板それぞれは、通常、コード又はテープはしごによって支持されている。はしごは、通常、ヘッドレールのチルト機構に取り付けられており、羽根板の長手方向軸回りに回転して、それによってロッドを回転させるか又は機構から伸張しているコードを引っ張り、ユーザーが開口部を通してどれだけ光を通過させたいか次第で複数の羽根板を開閉させることができるようになっている。
Venetian blinds and farm shutters are two typical styles of window covers commonly used in residential and commercial applications.
Conventional Venetian style blind assemblies typically include a head rail, a bottom rail, and a plurality of horizontal vanes disposed therebetween. The lift cord extends from the catch mechanism of the head rail to the bottom rail. By releasing the catch and pulling or guiding the head rail and the portion of the lift cord extending from the catch, the vertical distribution of the vanes is between the contracted and extended positions across the opening. Can be moved up and down. Further, each of the plurality of blades is usually supported by a cord or a tape ladder. The ladder is usually attached to the tilt mechanism of the headrail and rotates about the longitudinal axis of the vane, thereby rotating the rod or pulling the cord extending from the mechanism, and the user opens the opening Depending on how much light is desired to pass through, a plurality of blades can be opened and closed.

概略的に言えば、ベネチア様式ブラインドは、農園様式シャッターよりも薄くて軽く、農園様式シャッターに必要な周辺フレームを有していない。ブラインドの作動を制御するのに必要な機構を通常は含んでいるベネチア様式ブラインドアッセンブリのヘッドレールは、構造的にはあまり好ましくないことが多く、目障りでさえある。ベネチア様式ブラインドを有している建築物開口部は、垂れ幕又は他のインテリア設計要素を利用してヘッドレールを隠すのが一般的である。   Generally speaking, Venetian style blinds are thinner and lighter than farm style shutters and do not have the peripheral frames necessary for farm style shutters. The head rail of a Venetian style blind assembly, which usually contains the mechanisms necessary to control the operation of the blind, is often less structurally desirable and even annoying. Building openings that have Venetian blinds typically use a banner or other interior design element to hide the headrail.

農園様式シャッターは、通常、ベネチア様式ブラインドのような複数の水平羽根板を備えており、しかも外観が嵩張る傾向にある。複数の羽根板は、通常、建築物開口部を取り囲む周辺のフレームワーク内に収められている。羽根板は、フレームワークに直接取り付けられているので、上下に動かすことはできない。しかしながら、羽根板は、通常、羽根板に緩く取り付けられている作動器ロッドを操作することによって、開位置と閉位置との間で回転させることができ、作動器ロッドの上下運動によって羽根板を開位置と閉位置との間で回転させるようになっている。   Farm-style shutters usually have a plurality of horizontal blades such as Venetian-style blinds and tend to be bulky in appearance. The plurality of vanes are typically housed in a surrounding framework that surrounds the building opening. Since the slats are directly attached to the framework, they cannot be moved up or down. However, the slats can usually be rotated between an open position and a closed position by manipulating an actuator rod that is loosely attached to the slats, and the vertical movement of the actuator rod causes the slats to rotate. It is designed to rotate between an open position and a closed position.

農園様式シャッターはベネチア様式ブラインドより魅力的であると考える人は多いが、購買意欲を削ぐ欠点もある。恐らく、最大の欠点は、農園様式シャッターは窓から容易に取り外すことができないので、ユーザーには、羽根板を開位置にするか閉位置にするかという限定的な選択しか残されず、ベネチア様式ブラインドを収縮したときに提供されるような窓を通して見える全く障害物のない眺めを提供する能力はないということである。更
に、シャッターは、通常、非常に分厚く、フレームワークは内壁の表面を越えて伸張するこが多いので、シャッター型のブラインドを壁表面と同一平面に設置できるのは、奥行きの深い窓だけである。
米国仮特許出願第60/305,947号 米国仮特許出願第60/381,587号 米国仮特許出願第60/306,049号 米国特許出願第10/003,097号 米国特許第291,222号 米国特許第2,116,357号 米国特許第2,297,627号 米国特許第2,493,234号 米国特許第2,560,840号 米国特許第4,928,369号 米国特許第6,394,170号 米国特許第6,601,633号 米国特許第5,553,653号 米国特許第6,134,842号 米国特許第6,378,262号 米国特許第6,421,966号 米国特許公開第2003/0015300A1 米国特許公開第2002/0079066A1 国際公開WO02/06619A1
Many people think that plantation-style shutters are more attractive than Venetian-style blinds, but they also have the drawback of reducing purchase incentives. Perhaps the biggest drawback is that the farm-style shutter cannot be easily removed from the window, leaving the user with a limited choice of opening or closing the vane, and the venetian blind. This means that there is no ability to provide a totally unobstructed view that is visible through the window as provided when retracted. In addition, shutters are usually very thick, and the framework often extends beyond the surface of the inner wall, so that shutter-type blinds can only be placed flush with the wall surface only in deep windows. .
US Provisional Patent Application No. 60 / 305,947 US Provisional Patent Application No. 60 / 381,587 US Provisional Patent Application No. 60 / 306,049 US Patent Application No. 10 / 003,097 U.S. Pat. No. 291,222 U.S. Pat. No. 2,116,357 U.S. Pat. No. 2,297,627 U.S. Pat. No. 2,493,234 U.S. Pat. No. 2,560,840 US Pat. No. 4,928,369 US Pat. No. 6,394,170 US Pat. No. 6,601,633 US Pat. No. 5,553,653 US Pat. No. 6,134,842 US Pat. No. 6,378,262 US Pat. No. 6,421,966 US Patent Publication No. 2003 / 0015300A1 US Patent Publication No. 2002 / 0079066A1 International Publication WO02 / 06619A1

発明を解決するための手段Means for Solving the Invention

以下に様々な実施形態で説明する建築物開口部用のカバーは、ベネチア様式ブラインドとシャッターを混合した物であり、シャッターに見られるような周辺フレームはない。一般的には、ヘッドレールは、フットレール(又はボトムレール)と同じ外観を有しており、好適な変更例では、ヘッドレールは、ヘッドレールから垂れ下がっている複数の羽根板と同じ形状を備えている。   The cover for the building opening described in the various embodiments below is a mixture of Venetian blinds and shutters, and there is no peripheral frame as found on the shutters. In general, the head rail has the same appearance as the foot rail (or bottom rail), and in a preferred modification, the head rail has the same shape as a plurality of vanes hanging from the head rail. ing.

1つの好適な実施形態では、カバーのヘッドレールは、長手方向水平軸回りに回転運動できるように、一対の取付ブラケットに回転可能に接続されている。水平方向に配置されている複数の羽根板は、ヘッドレールから吊り下げられており、コードはしごによってヘッドレールに連結されている。ヘッドレールに作動的に取り付けられ垂直に伸張している作動器ロッドの垂直運動は、羽根板を、開位置と閉位置との間で長手方向水平軸回りに回転運動させるように作用する。建築物開口部に亘ってカバーを収縮又は伸張させるため、リフトコードは、底部羽根板に固定され、羽根板を横切って上方向に伸張し、次に水平方向にヘッドレールに沿ってその内側を側方位置まで伸張し、そこでリフト作動器において終結する。リフト作動器を垂直に動かすことにより、羽根板を、建築物開口部に亘って収縮又は伸張させることができる。第1の変更形態では、作動器ロッドの底端部は、窓枠に回転可能に取り付けられている。第2の変更形態では、作動器ロッドの底端部は、長手方向水平軸回りに回転運動できるように取り付けられている底部羽根板(又は、フットレール)に、回転可能に取り付けられている。   In one preferred embodiment, the head rail of the cover is rotatably connected to the pair of mounting brackets so that it can rotate about a longitudinal horizontal axis. The plurality of blades arranged in the horizontal direction are suspended from the head rail, and are connected to the head rail by a cord ladder. The vertical movement of the actuator rod operably attached to the headrail and extending vertically acts to cause the vane to rotate about the longitudinal horizontal axis between the open and closed positions. To retract or extend the cover across the building opening, the lift cord is secured to the bottom slat and extends upward across the slat and then horizontally along the head rail. Extends to a lateral position where it terminates in a lift actuator. By moving the lift actuator vertically, the slats can be shrunk or stretched across the building opening. In the first modification, the bottom end of the actuator rod is rotatably attached to the window frame. In a second variation, the bottom end of the actuator rod is rotatably mounted on a bottom vane (or foot rail) that is mounted for rotational movement about a longitudinal horizontal axis.

この1つの好適な実施形態の別の変更形態では、ヘッドレールの両端からブラッケットの別々の溝内へと水平方向に伸張する一対のピンを受け入れる取付ブラッケットが設けられている。ヘッドレールを開位置から閉位置へ回転させると、溝内で滑動するピンが、ヘッドレールを、建築物開口部に向かって水平方向に滑動させる。建築物開口部内で窓表面などから相当の距離を伸張する幅広の羽根板は、これによって、閉位置にあるときには羽根板が表面と同面、又は略同面になる位置まで動かされるが、開かれる際には、羽根板の幅が収まるように表面から離れる方向に動かされる。更に、ヘッドレールは、その長手方向軸回りに回転するが横方向には動かない、他の変更形態が説明されている。   In another variation of this one preferred embodiment, a mounting bracket is provided that receives a pair of pins that extend horizontally from opposite ends of the headrail into separate grooves in the bracket. As the headrail is rotated from the open position to the closed position, a pin that slides in the groove causes the headrail to slide horizontally toward the building opening. A wide slat that extends a considerable distance from the window surface, etc. within the building opening is thereby moved to a position where the slat is flush or nearly flush with the surface when in the closed position. When moving, it is moved away from the surface so that the width of the slats is reduced. In addition, other variations are described in which the headrail rotates about its longitudinal axis but does not move laterally.

カバーの第2の好適な実施形態では、水平方向の羽根板を動かすための平衡チルト機構が、作動器ロッドの代わりに組み込まれている。平衡チルト機構によって、チルト作動器コードの端部から垂れている重り付飾り房を軽く上げるか又は引くことにより、水平方向ブラインドの羽根板(又はベーン)を、最小の力で時計回り又は反時計回りに回転させることができるようになっている。この第2の好適な実施形態の変更形態は、回転式ヘッドレール内に入れられているリフトコードロック機構を利用している。   In a second preferred embodiment of the cover, a balance tilt mechanism for moving the horizontal vane is incorporated instead of the actuator rod. The balance blind mechanism hanging from the end of the tilt actuator cord is lifted or pulled lightly, or the horizontal blind vane (or vane) is rotated clockwise or counterclockwise with minimal force. It can be rotated around. A modification of this second preferred embodiment utilizes a lift cord locking mechanism that is encased in a rotary headrail.

本発明のこの他の態様、特徴及び詳細は、好適な実施形態に関する以下の詳細な説明を図面と関連付けて参照し、更に特許請求の範囲を読めば、更によく理解頂けるであろう。   Other aspects, features and details of the present invention will become better understood upon reference to the following detailed description of the preferred embodiments in conjunction with the drawings and from the appended claims.

図1−12に、本発明の好適な実施形態によるウインドウブラインドアッセンブリ10を示す。以下、本発明を、ウインドウブラインドとして用いるものとして説明するが、本発明は、戸口、アーチ通路等、どの様な建築物開口部にも用いることができる。ブラインドアッセンブリは、(i)一対の取付ブラケット14によって窓枠に回転可能に連結され
ている、水平方向の、自己支持性のある、概ね剛体の羽根板形状のヘッドレール12と、(ii)1つ又は複数のリフトコード22によってヘッドレールに連結されている、水平方向の、自己支持性のある、幾分剛性のある下部羽根板(又はフットレール)と、(iii)
上部羽根板と底部羽根板との間に配置され、コードはしご26によってそれらに連結されている複数の水平方向羽根板24と、(iv)羽根板を上昇させ、且つチルトさせるための作動器ロッド28と、を備えている。羽根板は、管状で、繊維性材料で作られており、幾らか剛性を備えているので、水平方向に自己支持できるようになっている。管状織布羽根板については、本発明の譲受人が所有する同時係属同時出願の米国特許出願「建築物開口部用のシャッター様カバー及びハードウェア」(米国特許出願第米国実用特許出願第10/197,674号)に更に詳しく説明されている。なお、本発明の代替実施形態では、繊維性材料の羽根板の代わりに木製又はアルミニウム製のような他の種類の羽根板も使用できるものと理解頂きたい。
1-12 illustrate a window blind assembly 10 according to a preferred embodiment of the present invention. Hereinafter, although this invention is demonstrated as what is used as a window blind, this invention can be used for any building opening parts, such as a doorway and an archway. The blind assembly includes: (i) a horizontal, self-supporting, generally rigid vane-shaped head rail 12 rotatably connected to a window frame by a pair of mounting brackets 14; A horizontal, self-supporting, somewhat rigid lower slat (or foot rail) connected to the head rail by one or more lift cords 22; (iii)
A plurality of horizontal vanes 24 disposed between the top and bottom vanes and connected to them by a cord ladder 26; and (iv) an actuator rod for raising and tilting the vanes 28. The vane is tubular, made of fibrous material and has some rigidity so that it can be self-supporting in the horizontal direction. For tubular woven slats, co-pending and co-pending US patent application “Shutter-like cover and hardware for building openings” owned by the assignee of the present invention (US patent application US utility application 10 / 197, 674). It should be understood that in alternative embodiments of the present invention, other types of vanes, such as wooden or aluminum, may be used in place of the fibrous material vanes.

ヘッドレール12は、管状で、リフトコード22を受け入れて案内するためのプーリ30及び32の入る中空内部空間を有しているのが望ましい。ヘッドレール12は、アルミニウムで作るのが望ましいが、代替形態では、プラスチックのような他の適材で作ることもできる。ヘッドレール12は、通常、不織布で覆われており、ブラインドアッセンブリ10の他の羽板24と調和している。ヘッドレール12は、更に、窓枠の各側に取り付けられている2つの取付ブラケット14へ回転可能に取り付けるための、端部キャップ34を含んでいる。   The head rail 12 is preferably tubular and has a hollow interior space for receiving pulleys 30 and 32 for receiving and guiding the lift cord 22. The head rail 12 is preferably made of aluminum, but in the alternative, it can be made of other suitable materials such as plastic. The head rail 12 is usually covered with a non-woven fabric and is in harmony with the other slats 24 of the blind assembly 10. The headrail 12 further includes an end cap 34 for rotatably mounting to two mounting brackets 14 mounted on each side of the window frame.

水平方向底部羽根板16も管状で、内側にプラスチック部片20を配して補強した不織布外殻18で作るのが望ましい(図11、12に図示)が、必ずしもそうでなくともよい。底部羽根板16は、通常、水平方向に間隔を空けて配置されている複数の垂直方向に伸張するリフトコード対22によってヘッドレール12から垂下しており、ウインドウブラインドアッセンブリのフットレールとして働く。リフトコード対22は、羽根板の相対する両端で底部羽根板16に固定的に取り付けられており、他の羽根板24の前後の縁部に沿ってヘッドレールまで上方向に伸びている。リフトコード対は、コードはしごの垂直部分と絡み合わせてもよい。リフトコードは、ヘッドレール12の中空内部まで伸び、そこでプーリの回りを通って、ヘッドレールの一端まで横方向に伸びる。各リフトコード対22は、(図8でよく分かるように)羽根板24の前縁部に沿って伸張する前方リフトコードと、羽根板24の後縁部に沿って伸張する後方リフトコードを含んでいる。   The horizontal bottom slat 16 is also tubular, preferably made of a non-woven outer shell 18 reinforced with plastic pieces 20 on the inside (shown in FIGS. 11 and 12), but this is not necessarily so. The bottom vane 16 is typically suspended from the head rail 12 by a plurality of vertically extending lift cord pairs 22 spaced apart in the horizontal direction and serves as a foot rail for the window blind assembly. The lift cord pair 22 is fixedly attached to the bottom blade 16 at opposite ends of the blade, and extends upward along the front and rear edges of the other blade 24 to the head rail. The lift cord pair may be intertwined with the vertical portion of the cord ladder. The lift cord extends into the hollow interior of the head rail 12, where it passes around the pulley and extends laterally to one end of the head rail. Each lift cord pair 22 includes a front lift cord that extends along the front edge of the vane plate 24 (as can be seen in FIG. 8) and a rear lift cord that extends along the rear edge of the vane plate 24. It is out.

図51及び52に示すように、3つ又はそれ以上のコードはしご26を使用する幅の広いウインドウブラインドアッセンブリでは、前方リフトコード7005と後方リフトコード7010は、コードはしご26の位置に対応する、羽根板又はヘッドレール12の長手方向の同じ位置で一緒に対をなす必要はない。例えば図51に示すように、3つのコードはしごを使用している場合、必要なのは3本のリフトコードだけであり、即ち、左コードはしご(図示せず)の前方上昇コードと絡み合わすことのできる左前方リフトコード7110Aと、右コードはしご(図示せず)の前方上昇コードと絡み合わすことのできる右前方リフトコード7110Bと、中央コードはしご(図示せず)の後方上昇コードと絡み合わすことのできる中央後方リフトコード7105である。図52に示すように、4つのコードはしごを使用している場合、必要なのは4本のリフトコードだけであり、即ち、前方左端及び右端のリフトコード7110A及び7110Bそれぞれと、両端部リフトコードの間に位置する後方左及び右リフトコード7105A及び7105Bそれぞれである。リフトコードは、コードはしご(図示せず)の上昇コードと絡み合わすことができる。代わりに、4つのコードはしごブラインドアッセンブリに関しては、2つの端部リフトコードを羽根板の後方に沿って伸張させ、中間に配置されているリフトコードを羽根板の前方に沿って伸張させてもよい。   51 and 52, in a wide window blind assembly using three or more cord ladders 26, the front lift cord 7005 and the rear lift cord 7010 are blades corresponding to the location of the cord ladder 26. It is not necessary to make a pair together at the same longitudinal position of the plate or head rail 12. For example, as shown in FIG. 51, if three cord ladders are used, only three lift cords are required, i.e., can be entangled with the front cord of the left cord ladder (not shown). Left front lift cord 7110A, right front lift cord 7110B that can be entangled with the front cord of the ladder (not shown), and central cord ladder (not shown) can be entangled with the rear cord Central rear lift cord 7105. As shown in FIG. 52, when using four cord ladders, only four lift cords are needed, ie, between the front left end and right end lift cords 7110A and 7110B, respectively, and the lift cords at both ends. And rear left and right lift cords 7105A and 7105B, respectively. The lift cord can be intertwined with the lift cord of a cord ladder (not shown). Alternatively, for a four cord ladder blind assembly, the two end lift cords may extend along the rear of the slats and the intermediately disposed lift cord may extend along the front of the slats. .

或る代替実施形態では、図44、45に示すように、リフトコードを1本だけ使用している。リフトコード22は、羽根板24の後縁部(窓に隣接する縁部)に沿って伸張させるのが望ましいが、代わりに羽根板の前縁部に沿って伸張させてもよい。従って、羽根板24が引き上げられるのに従って、底部羽根板16の前端部及び下部羽根板24の前端部は、図44で良く分かるように、コードはしご26の前方上昇コード36と羽根板に付帯する横桟との張力によって、羽根板前方端部がそれ以上、下方に動かなくなるまで、下方向に下がる。その結果、底部羽根板16と、関連する下部羽根板24は、側面又は断面図で見て、図45に示すように、各ベーンが花弁の中心から放射する花弁に似て、花の一部分を思わせるような見栄えの良い、花の四分の一に似た積層物を形成する。   In an alternative embodiment, only one lift cord is used, as shown in FIGS. The lift cord 22 is preferably stretched along the trailing edge of the vane 24 (the edge adjacent to the window), but may instead be stretched along the leading edge of the vane. Accordingly, as the slat 24 is pulled up, the front end of the bottom slat 16 and the front end of the lower slat 24 are attached to the front ascending cord 36 and the slat of the cord ladder 26, as can be seen in FIG. Due to the tension with the horizontal rail, the blade blade front end is lowered downward until it no longer moves downward. As a result, the bottom slat 16 and the associated lower slat 24, when viewed in side or cross-sectional view, show a portion of the flower, similar to the petals that each vane radiates from the center of the petal, as shown in FIG. Forms a laminate that resembles a quarter of a flower that looks reminiscent.

図1−12に戻るが、水平方向の羽根板24は、上部羽根板12と底部羽根板16との間に、垂直方向に等間隔に配置されており、複数のコードはしご26によって上部及び底部羽根板に連結されている。或る好適な実施形態では、羽根板24は、上向き凸型弓形側面と下向き凸型弓形側面とを有しており、それぞれ、羽根板の前縁部及び後縁部の近くで交差し、終結している。ブラインドアッセンブリを収縮させ、各羽根板をヘッドレールの直下に垂直に積み重ねた場合のように、羽根板を圧縮すると、(図4及び5を見るとよく分かるように)羽根板の両側面は、潰れて重なり合い、各水平方向羽根板24の高さは相当に減少する。   Returning to FIG. 1-12, the horizontal slats 24 are equally spaced vertically between the top slats 12 and the bottom slats 16, and a plurality of cord ladders 26 provide top and bottom sections. It is connected to the slats. In a preferred embodiment, the vane 24 has an upward convex arcuate side and a downward convex arcuate side, intersecting near the front and rear edges of the vane, respectively, and terminating. is doing. When the blind assembly is shrunk and the vanes are compressed, such as when each vane is stacked vertically directly under the head rail (as can be seen in FIGS. 4 and 5), both sides of the vane are: As they collapse and overlap, the height of each horizontal vane 24 decreases considerably.

各コードはしご26は、通常、互いに間隔を空けて配置され、その間隔の間に複数の横桟38が渡されている2つの垂直方向に向いた上昇コード36を備えている。各水平方向羽根板24は、複数のコードはしご26の対応する横桟38に載せられている。各上昇コード36は、一般的に、図8に示すように、リフトコード22と共に伸張し、リフトコード22は上昇コードと絡み合っており、2つの垂直方向に間隔を空けて配置された隣接する横桟38の間を周期的に縫って配索されている。各コードはしご26の各上昇コードは、底端部で底部羽根板16に固定的に取り付けられており、上端部でヘッドレール12に固定的に取り付けられている。   Each cord ladder 26 is typically provided with two vertically oriented ascending cords 36 that are spaced apart from each other and between which a plurality of cross bars 38 are passed. Each horizontal blade 24 is placed on a corresponding crosspiece 38 of a plurality of cord ladders 26. Each lift cord 36 generally extends with the lift cord 22 as shown in FIG. 8, and the lift cord 22 is intertwined with the lift cord 22 and adjacent two laterally spaced transverse sides. It is routed by sewing between the crosspieces 38 periodically. Each raised cord of each cord ladder 26 is fixedly attached to the bottom blade 16 at the bottom end and is fixedly attached to the head rail 12 at the top end.

垂直方向に向いた作動器ロッド28は、上端部がヘッドレール12に、底端部が窓枠に回転可能に取り付けられている。羽根板24は、作動器ロッド28を垂直に動かすことによって、チルトさせ、開くか又は閉じることができるようになっている。一対のリフトハンドル部材90及び92が、作動器ロッド28内に滑動可能に配置され、互いに連結され且つ複数のリフトコード22にも連結されており、リフトハンドル90及び92を作動器ロッド28に沿って滑動運動させると、ブラインドアッセンブリ10が上昇又は下降するようになっており、これについては、以下更に詳細に説明する。
羽根板のチルト動作に関連するブラインドアッセンブリの構造とその作用
先に述べたように、ヘッドレール12は、両端部が、窓取付プレート14に回転可能に取り付けられている。ヘッドレール12は、限定するわけではないが、締まり嵌め、接着剤、リベット締め等を始めとする何らかの好適な手段によってヘッドレール12の各端部に固定的に取り付けられている一対の端部キャップ34によって、取り付けられている。図18に示すように、各端部キャップ34は、ばね負荷ピン44及び46が収容され保持されている2つの受容器42を含んでいる。ピン44及び46は、端部キャップ34の面に対し垂直に、且つヘッドレール12の長手方向軸と実質的に平行に伸張する姿勢で付勢されているのが望ましい。ピンの先端48及び49は、取付プレート14の溝50及び52内に回転及び滑動可能に収容される大きさとなっている。一方のピン44は、ヘッドレール12の断面中心に近接して各端部キャップ34上に配置されており、他方のピン46は、ヘッドレール12の後方長手方向縁部に向けて配置されている。ピンを押し下げることによって、ヘッドレールを2つの相対する取付プレート14の間にそれと整列させて配置し、離すとピンを取付プレートの溝50及び52と係合させることができ、これによって、ブラインドアッセンブリ10は窓開口部に固定されることになる。
The actuator rod 28 oriented in the vertical direction is rotatably attached to the head rail 12 at the upper end and to the window frame at the bottom end. The vane 24 can be tilted and opened or closed by moving the actuator rod 28 vertically. A pair of lift handle members 90 and 92 are slidably disposed within the actuator rod 28 and are coupled to each other and to the plurality of lift cords 22, and the lift handles 90 and 92 extend along the actuator rod 28. When the sliding motion is performed, the blind assembly 10 is raised or lowered, which will be described in more detail below.
As described in the structure of the blind assembly related to the tilting operation of the blades and the operation destination thereof , both ends of the head rail 12 are rotatably attached to the window mounting plate 14. The head rail 12 is a pair of end caps that are fixedly attached to each end of the head rail 12 by any suitable means including, but not limited to, interference fit, adhesive, riveting, etc. 34 is attached. As shown in FIG. 18, each end cap 34 includes two receptacles 42 in which spring loaded pins 44 and 46 are received and held. The pins 44 and 46 are preferably biased in a posture that extends perpendicular to the face of the end cap 34 and substantially parallel to the longitudinal axis of the headrail 12. The pin tips 48 and 49 are sized to be rotatably and slidably received in the grooves 50 and 52 of the mounting plate 14. One pin 44 is disposed on each end cap 34 in the vicinity of the cross-sectional center of the head rail 12, and the other pin 46 is disposed toward the rear longitudinal edge of the head rail 12. . By depressing the pin, the head rail can be placed in alignment with it between two opposing mounting plates 14, and when released, the pins can be engaged with the grooves 50 and 52 of the mounting plate, thereby providing a blind assembly. 10 is fixed to the window opening.

図46−50に、第1代替実施形態のヘッドレール端部キャップ4605を示す。上記端部キャップと同様に、本端部キャップは、ばね負荷ピン44及び46(図示せず)を収容し保持する2つの受容器4610を有している。上記のように、ピンは、関連する取付プレート14又は取付ブラッケット3305(後に説明する)の適切な溝内に収容されるようになっている。しかしながら、端部キャップ34とは異なり、代替端部キャップ4605は、ヘッドレール12の端部と同面に取り付けられるのではなく、ヘッドレールを超えて伸張し、図49を見るとよく分かるように、ヘッドレール12の断面形状と同様な断面形状を備えている。作動器ロッド28の代替上端部キャップ4650は、代替端部キャップ4605に回転可能に取り付けられ、それと一体になっている。受容器4615は、作動器ロッド上端部部片4650の管状軸突起4655を受け入れるよう、代替端部キャップに設けられている。受容器4610及び4615は、それぞれ、代替端部部片4605からヘッドレール12内へと内向きに伸張する内向き伸張部分4630、4635及び4640を有している。ピン受容器の内向き伸張部分4630及び4635内には、ピン部材に付帯するばね(図示せず)が入っている。ばね4620は、管状軸受容器4615の内向き伸張部分4640内にも入っている。このばね4620は、一端が代替上端部部片4650に取り付けられ、他端が、内向き伸張部分4640の内側縁部でばねホルダー4625に取り付けられている。ばね4620は、上端部キャップ4650を、ヘッドレール端部キャップ4605に対して弾性的に保持するよう働く。更に、作動器ロッドは、作動器ロッド上端部部片を介してヘッドレール端部キャップへばね接続されているので、管状突起4655を受容器4615から引っ張り出し、作動器ロッドを、関連するブラインドアッセンブリを梱包し出荷するのに備えて、ヘッドレールに対し平らに、且つヘッドレールと実質的に平行に折り畳むことができる。ブラインドを開梱すると、管状突起はばねによって受容器内に付勢され、ブラインドアッセンブリを適切に取り付けた後に使用するのに備え、作動器ロッドの位置決めをする。ヘッドレール12の縁部に近接して配置されている2つの内向き伸張受容器部分4630及び4640も、端部キャップ4605をヘッドレール内に固定するよう働く。ヘッドレールを超えて伸張している端部キャップ部分にも、作動器ロッドの上端部キャップ4650を受け入れるための凹部領域4645が設けられており、ブラインドアッセンブリを開くと、端部キャップ4605の外側表面4660と端部キャップの上部表面4665が、作動器ロッドの端部キャップ4650の同様な表面4670及び4675と基本的に整列し、2つの端部キャップ4605及び4650は、相補的で見栄えの良い外観を形成する。   46-50 shows a headrail end cap 4605 of a first alternative embodiment. Similar to the end cap, the end cap has two receptacles 4610 for receiving and holding spring load pins 44 and 46 (not shown). As described above, the pins are adapted to be received in appropriate grooves in the associated mounting plate 14 or mounting bracket 3305 (discussed below). However, unlike the end cap 34, the alternative end cap 4605 is not mounted flush with the end of the head rail 12, but extends beyond the head rail, as can be seen in FIG. A cross-sectional shape similar to that of the head rail 12 is provided. An alternate upper end cap 4650 of the actuator rod 28 is rotatably attached to and integral with the alternate end cap 4605. A receiver 4615 is provided on the alternative end cap to receive the tubular axial protrusion 4655 of the actuator rod upper end piece 4650. Receptors 4610 and 4615 have inwardly extending portions 4630, 4635 and 4640 that extend inwardly from the alternative end piece 4605 and into the headrail 12, respectively. Within the pin receptacle inwardly extending portions 4630 and 4635 are springs (not shown) associated with the pin member. The spring 4620 is also contained within the inwardly extending portion 4640 of the tubular bearing container 4615. One end of the spring 4620 is attached to the alternative upper end piece 4650 and the other end is attached to the spring holder 4625 at the inner edge of the inwardly extending portion 4640. Spring 4620 serves to elastically hold upper end cap 4650 against head rail end cap 4605. Further, since the actuator rod is spring connected to the headrail end cap via the actuator rod upper end piece, the tubular projection 4655 is pulled out of the receiver 4615 and the actuator rod is connected to the associated blind assembly. Can be folded flat against the head rail and substantially parallel to the head rail in preparation for packaging and shipping. When the blind is unpacked, the tubular projection is biased into the receptacle by a spring to position the actuator rod for use after the blind assembly is properly installed. Two inwardly extending receiver portions 4630 and 4640 located proximate the edge of the headrail 12 also serve to secure the end cap 4605 within the headrail. The end cap portion that extends beyond the head rail is also provided with a recessed area 4645 for receiving the actuator rod upper end cap 4650, which opens the outer surface of the end cap 4605 when the blind assembly is opened. 4660 and the top surface 4665 of the end cap are essentially aligned with similar surfaces 4670 and 4675 of the end rod 4650 of the actuator rod, the two end caps 4605 and 4650 being complementary and attractive in appearance. Form.

図54−57は、第2代替ヘッドレール端部キャップ6405と、第2代替作動器ロッド端部キャップ6410と、代替接続構造体6415及び6420とを示している。図示の構成要素は、代替リフト機構6150及び第2代替回転機構6005に関連して以下詳細に説明する代替作動器バー6060と共に使用するようになっている。上記代替実施形態と同様に、第2代替実施形態も、出荷に備えて、作動器ロッドアッセンブリをヘッドレールに対して、平行に格納できるようになっているが、そのやり方は第1代替実施形態とは幾らか異なる。   54-57 show a second alternative headrail end cap 6405, a second alternative actuator rod end cap 6410, and alternative connection structures 6415 and 6420. FIG. The illustrated components are adapted for use with an alternate actuator bar 6060, which will be described in detail below in connection with an alternate lift mechanism 6150 and a second alternate rotation mechanism 6005. Similar to the alternative embodiment described above, the second alternative embodiment also allows the actuator rod assembly to be stored parallel to the head rail in preparation for shipping, but the manner is the first alternative embodiment. Is somewhat different.

図54に示すように、第2代替ヘッドレール端部キャップ6405は、ヘッドレールの端部と同面になってはおらず、第1代替実施形態のヘッドレール端部キャップと同じくヘッドレールを超えて伸張している。端部キャップが管状ヘッドレールの端部内に確実に収容されるように、端部キャップまで拡張部6470が設けられている。フランジ付き端部6485を有する1つのプラスチック取付円筒6465は、以下詳細に説明するように、代替取付ブラケット6505と連結するのに使用される。なお、他の説明済みの取付システムを、第2代替実施形態の端部キャップを適切に修正して利用してもよい旨理解頂きたい。ヘッドレール端部キャップは、更に、第1代替ヘッドレール端部キャップ実施形態の凹部と同様な凹部領域6475を備えているので、第2代替作動器ロッド端部キャップ6410は、図53を見るとよく分かるように、ヘッドレール端部キャップと見栄えのよい方法で連結できるようになっている。ほぼ水平な穴6480がヘッドレール端部キャップを貫通して設けられており、リフトコード22が、ヘッドレールの内側から作動器ロッド端部キャップを貫通して作動器ロッド6060の内側まで進めるようになっている。穴は、更に、第2代替作動器ロッド端部キャップと回転可能に連結するためのインターフェースを提供している。   As shown in FIG. 54, the second alternative head rail end cap 6405 is not flush with the end of the head rail and extends beyond the head rail in the same manner as the head rail end cap of the first alternative embodiment. Stretching. An extension 6470 is provided to the end cap to ensure that the end cap is housed within the end of the tubular headrail. One plastic mounting cylinder 6465 having a flanged end 6485 is used to couple with an alternative mounting bracket 6505, as will be described in detail below. It should be understood that other described mounting systems may be utilized with appropriate modification of the end caps of the second alternative embodiment. The head rail end cap further includes a recessed area 6475 similar to the recessed portion of the first alternative head rail end cap embodiment, so that the second alternative actuator rod end cap 6410 can be seen in FIG. As you can see, it can be connected to the head rail end cap in a nice looking way. A substantially horizontal hole 6480 is provided through the head rail end cap so that the lift cord 22 advances from the inside of the head rail through the actuator rod end cap to the inside of the actuator rod 6060. It has become. The hole further provides an interface for rotationally coupling with the second alternative actuator rod end cap.

第2代替作動器ロッド端部キャップ6410は、図53及び図57に示すように、対応する第2代替作動器ロッド6060と同様な外側形状を有している。作動器ロッド端部キャップは、更に、底部6490を備えており、この部分が、図55に示すように、作動器ロッドの上端部の内側に収まって、端部キャップとロッドを一体に固定するようになっている。図55に示すように、作動器ロッド端部キャップ側に貫通穴を有する突起6460が設けられており、突起のサイズは、ヘッドレール端部キャップの対応する穴6480に入る大きさになっている。突起の穴を通して、リフトコードを、作動ロッド端部キャップ内に回転可能に取り付けられているプーリ6435へ巻くことができるようになっている。プーリは、リフトコードを作動ロッドの内側へ向かわせる働きをする。プラスチックキャップ6465は、図53に示すように、通常、作動ロッド端部キャップの上側に対してスナップ式に嵌め込んで、プーリを見えないように隠し、端部キャップの見栄えを良くしている。モールド成形された逆棘付端部6430を有する、少なくとも可撓性のプラスチックロープ6425が、作動器ロッド端部キャップと一体に成形され、そこから伸張している。   The second alternative actuator rod end cap 6410 has an outer shape similar to the corresponding second alternative actuator rod 6060, as shown in FIGS. The actuator rod end cap further includes a bottom 6490 that fits inside the upper end of the actuator rod to secure the end cap and rod together, as shown in FIG. It is like that. As shown in FIG. 55, a protrusion 6460 having a through hole is provided on the actuator rod end cap side, and the size of the protrusion is sized to enter the corresponding hole 6480 of the head rail end cap. . Through the hole in the protrusion, the lift cord can be wound onto a pulley 6435 that is rotatably mounted in the actuating rod end cap. The pulley serves to direct the lift cord toward the inside of the actuating rod. As shown in FIG. 53, the plastic cap 6465 is usually snapped on the upper side of the actuating rod end cap to conceal the pulley so that the end cap looks good. At least a flexible plastic rope 6425 having a molded barbed end 6430 is integrally formed with and extends from the actuator rod end cap.

逆棘付端部6430は、図56に示すばねストッパ6420内の開口6450に通して固定される。ばねストッパには、リフトコードを通す穴6455が設けられている。図55を見るとよく分かるように、コイルばね6415の一端は、穴6455の皿穴部に収まっている。ばねの他端は、ヘッドレール端部キャップを貫通する穴6480の皿穴部に収まっている。リフトコードは、ばねの中心部を通っている。なお、ばねストッパは、ヘッドレールに固定されてはいないが、ヘッドレールの内側に収まっている。   The barbed end portion 6430 is fixed through the opening 6450 in the spring stopper 6420 shown in FIG. The spring stopper is provided with a hole 6455 through which the lift cord is passed. As can be clearly seen from FIG. 55, one end of the coil spring 6415 is accommodated in the countersunk portion of the hole 6455. The other end of the spring is received in a countersunk portion of a hole 6480 that penetrates the head rail end cap. The lift cord passes through the center of the spring. The spring stopper is not fixed to the head rail, but is housed inside the head rail.

第2代替ヘッドレール端部キャップ6405及び第2代替作動器ロッド端部キャップ6410を組み込んだブラインドアッセンブリを搬送する際には、ユーザーは、単に、作動器ロッド6060とその端部キャップを引っ張ってヘッドレール端部キャップから離し、作動器ロッドをヘッドレールと平行方向に折り畳めばよい。作動器ロッド端部キャップは、ばねストッパ6420に固定されているプラスチックロープ6425を介してヘッドレールに接続されたままである。なお、作動器ロッド端部キャップがヘッドレール端部キャップから外されると、ばねストッパは右へ引っ張られて、ばね6415を圧縮する。ブラインドアッセンブリを取付に向けて準備する際には、圧縮されたばねによる付勢力によって、作動器ロッド端部キャップの突起が、ヘッドレール端部キャップの対応する穴内の位置まで引っ張り込まれる。更に、ばねの付勢力は、作動器ロッド端部キャップをヘッドレール端部キャップに対して所定の位置に保持するよう働く。   When transporting a blind assembly incorporating the second alternative head rail end cap 6405 and the second alternative actuator rod end cap 6410, the user simply pulls the actuator rod 6060 and its end cap to the head. The actuator rod may be folded away from the rail end cap in a direction parallel to the head rail. The actuator rod end cap remains connected to the head rail via a plastic rope 6425 that is secured to the spring stopper 6420. Note that when the actuator rod end cap is removed from the headrail end cap, the spring stopper is pulled to the right to compress the spring 6415. In preparing the blind assembly for installation, the bias of the compressed spring pulls the protrusion of the actuator rod end cap to a position within the corresponding hole in the headrail end cap. Further, the biasing force of the spring serves to hold the actuator rod end cap in place relative to the headrail end cap.

図18−20には、取付プレート14の1例を示している。側辺取付プレート14は、通常、適したプラスチック又は金属で製作される。取付プレート14には、スクリュー又は他のファスナーを通して、取付プレート14を窓枠に固定するための複数のファスナー穴54が設けられている。取付プレート14には、更に、2つの溝50と52が設けられており、ばね負荷ピン44及び46の先端部48及び49がその中に収まる。通常、溝50及び52の幅は、ピン先端部48及び49の幅よりも僅かに広くなっており、溝内でピン先端部が滑動できるようになっている。溝は、取付プレートを貫通していてもよいし、ばね負荷ピンの先端部を収容するのに必要な深さだけ、プレート厚さに部分的に彫り込んだものでもよい。第1溝50は、真っ直ぐ且つ略水平に配置され、中央ピン44の先端部48を受け入れる。第2溝52は、略垂直に配置され僅かにV字型になっており、「V」の両脚は第1溝50に向かって傾斜し、「V」の両脚間の角度は、可成り鈍角で150°に近い。第2溝52は弓形でもよい。なお、本明細書に述べる溝の配置と形状は単に分かり易くするためのものであり、ここに示す様式と機能的に同様に作動するのであれば、別の適した溝形状であってもよい。溝の配置によって、羽根板を開閉する際にヘッドレール12が中央ピン44回りに回転できるようになるだけでなく、後に明らかにする理由のために、ヘッドレール12を、他のピン46を介して第2溝52によって案内して、側方に動かすことができるようになっている。   FIG. 18-20 shows an example of the mounting plate 14. The side mounting plate 14 is typically made of a suitable plastic or metal. The attachment plate 14 is provided with a plurality of fastener holes 54 for fixing the attachment plate 14 to the window frame through screws or other fasteners. The mounting plate 14 is further provided with two grooves 50 and 52, into which the tips 48 and 49 of the spring load pins 44 and 46 fit. Usually, the widths of the grooves 50 and 52 are slightly wider than the widths of the pin tips 48 and 49 so that the pin tips can slide in the groove. The groove may penetrate the mounting plate or may be partially engraved in the plate thickness to the depth necessary to accommodate the tip of the spring load pin. The first groove 50 is straight and substantially horizontal, and receives the tip 48 of the center pin 44. The second groove 52 is arranged substantially vertically and is slightly V-shaped. Both legs of “V” are inclined toward the first groove 50, and the angle between the legs of “V” is fairly obtuse. It is close to 150 °. The second groove 52 may be arcuate. It should be noted that the arrangement and shape of the grooves described in this specification are merely for ease of understanding, and other suitable groove shapes may be used as long as they operate in the same manner as the mode shown here. . The arrangement of the grooves not only allows the head rail 12 to rotate about the central pin 44 when opening and closing the vane, but for reasons that will become apparent later, the head rail 12 is routed via other pins 46. The second groove 52 can guide and move sideways.

図33−36及び図41に、第1代替実施形態取付ブラケット3305を示す。代替取付ブラケット3305は、窓枠に取り付けられる外側部片3310と、外側部片3310に取り付ける内側部片3315と、内側部片と外側部片の間に挟まれるスライダ部片3320とを含んでいる。内側及び外側部片の両方は、ヘッドレール12の上部又は底部表面の曲線を成す断面形状に近い曲線面3325を有している。内側及び外側部片の両方は、更に、ファスナーを通して、取付ブラケット3305を窓枠に固定するための穴3330を備えている。内側部片は、略垂直に配置された細長い曲線溝3335を含んでいる。細長い溝3335は、ピン先端部49を受け入れるよう構成されており、取付プレート14の第2溝52と同じ働きをする。内側部片3315は、更に、スライダ部片3320の一部を受け入れるよう構成されている幅広の水平方向に配置された溝3340を含んでいる。外側部片3310は、縦方向中心近くに全幅に亘って配置された水平方向チャネル3345を有している。チャネル3345は、スライダ部片3320を滑動可能に収容するよう構成されている。チャネル3345は、外側部片の前縁部に近似する第1部分3350と、第1部分より広く、後縁部から伸張してチャネルの第1部分に繋がる第2部分3355とを有している。第1部分3350の幅は、スライダ部片3320の前方部分3365の幅に対応しており、第2部分の幅は、スライダ部片の後方部分3360の幅と対応している。スライダ部片の前方部分3365は、更に、ピン先端部48を受け入れるよう構成された溝3370を含んでいる。図34及び35は、アッセンブリされた状態のブラケット3305を示しており、それぞれ、滑動部片3320が引込位置と伸張位置にある状態を示している。図36は、ヘッドレール12が装着されているブラケット3305の上から見た断面を示しており、図41は、窓カバーが装着されている取り付けブラケット3305の別の断面図を示している。滑動部片3320は、以下に詳しく説明するように、取付プレート14の溝50と同じ機能を果たす。   A first alternative embodiment mounting bracket 3305 is shown in FIGS. 33-36 and 41. The alternative mounting bracket 3305 includes an outer piece 3310 attached to the window frame, an inner piece 3315 attached to the outer piece 3310, and a slider piece 3320 sandwiched between the inner piece and the outer piece. . Both the inner and outer pieces have a curved surface 3325 that approximates the cross-sectional shape of the upper or bottom surface of the headrail 12. Both the inner and outer pieces further include a hole 3330 for securing the mounting bracket 3305 to the window frame through a fastener. The inner piece includes an elongated curved groove 3335 arranged substantially vertically. The elongated groove 3335 is configured to receive the pin tip 49 and functions in the same manner as the second groove 52 of the mounting plate 14. The inner piece 3315 further includes a wide horizontally disposed groove 3340 that is configured to receive a portion of the slider piece 3320. The outer piece 3310 has a horizontal channel 3345 disposed across the entire width near the longitudinal center. The channel 3345 is configured to slidably receive the slider piece 3320. The channel 3345 has a first portion 3350 that approximates the leading edge of the outer piece and a second portion 3355 that is wider than the first portion and extends from the trailing edge to connect to the first portion of the channel. . The width of the first portion 3350 corresponds to the width of the front portion 3365 of the slider piece 3320, and the width of the second portion corresponds to the width of the rear portion 3360 of the slider piece. The forward portion 3365 of the slider piece further includes a groove 3370 configured to receive the pin tip 48. 34 and 35 show the assembled bracket 3305 with the sliding piece 3320 in the retracted and extended positions, respectively. FIG. 36 shows a cross section viewed from above the bracket 3305 to which the head rail 12 is mounted, and FIG. 41 shows another cross section of the mounting bracket 3305 to which the window cover is mounted. The sliding piece 3320 performs the same function as the groove 50 of the mounting plate 14, as will be described in detail below.

図58から61は、ヘッドレール6520の長手方向回転軸に沿ってキャップ端部から突出する単一のフランジ付きプラスチック円筒部材6515を組み込んでいる代替ヘッドレール端部キャップ6510と共に使用する第2代替実施形態取付ブラケット6505を示している。主に図60に示すように、第2代替取付ブラケットは、通常、端部キャップの端部と略平行な垂直方向に向いたプラスチックプレート6525を備えている。プレートには、ブラケットを建築物開口部の窓枠に固定するためのファスナーを通す複数の取り付け穴6350が設けられている。プレートの上縁部と後縁部の両方から、一体成形されたフランジ6535と6540が、プレートから垂直に、外方向に、概ねヘッドレールの方向に伸張している。両フランジは、取付ブラケットの上側後方の角部で繋がっており、各フランジには、貫通する複数のファスナー穴6545及び6550が設けられている。従って、取付ブラケットは、代わりにフランジの取り付け穴を使って、建築物開口部の窓枠に取り付けることもできる。プレートの前方底縁部近くには、略半円弓形の壁6555が、プレートの内側表面から、略直角外向きに伸張している。壁の前端縁部から、フランジ6560が半径方向内向きに短い距離だけ伸張して半円形の揺架溝6565を形成しており、その中に、端部キャップのプラスチック円筒のフランジ6570が回転可能に収容され、ヘッドレールと、建築物開口部を覆うブラインドアッセンブリとを支持する。図60を見るとよく分かるように、揺架溝の開放側は、垂直方向から約30−45度上方向、前方に向いている。   58-61 are a second alternative implementation for use with an alternative headrail end cap 6510 incorporating a single flanged plastic cylindrical member 6515 that projects from the cap end along the longitudinal axis of rotation of the headrail 6520. A form mounting bracket 6505 is shown. As shown primarily in FIG. 60, the second alternative mounting bracket typically includes a plastic plate 6525 oriented in a vertical direction generally parallel to the end of the end cap. The plate is provided with a plurality of attachment holes 6350 through which fasteners for fixing the bracket to the window frame of the building opening are passed. From both the upper and rear edges of the plate, integrally molded flanges 6535 and 6540 extend perpendicularly outward from the plate, generally in the direction of the head rail. Both flanges are connected to the upper rear corner of the mounting bracket, and each flange is provided with a plurality of fastener holes 6545 and 6550 that pass therethrough. Thus, the mounting bracket can instead be attached to the window frame of the building opening using flange mounting holes. Near the front bottom edge of the plate, a generally semi-circular arcuate wall 6555 extends substantially perpendicularly outward from the inner surface of the plate. A flange 6560 extends from the front edge of the wall a short distance radially inward to form a semi-circular rocking groove 6565 in which a plastic cylindrical flange 6570 of the end cap is rotatable. And supports the head rail and the blind assembly covering the building opening. As can be seen from FIG. 60, the open side of the rocking groove is directed upward by about 30-45 degrees from the vertical direction.

主に図59及び図61に示すように、フランジ付き円筒部材6515は、ヘッドレール6520の端部キャップ6510にスナップ式に嵌め込まれ、円筒部材はヘッドレール端部キャップに対して回転しないようになっている。フランジ付き円筒部材は、ヘッドレール内を長手方向に滑動して、ヘッドレールを幅が1インチほど異なる開口部にも取り付けられるよう構成されている。フランジ付き円筒部材は円筒形部分6575を有しており、円筒形部分6575は、端部キャップの開口部から、円筒形部分の直径より大きい直径を有し円形フランジを形成する円形プレート6580の形となる先端部まで伸張している。円筒形部分の他端は、端部キャップ及びヘッドレールの内側で終結しており、そこから、相対する2本の脚部6585が、ヘッドレールの長手方向内向きに伸張している。各脚部は、その自由端に外向きの爪6590を有している。爪は、端部キャップ内に形成されている側方伸張壁6600に形成されている細孔6595を通り弾力的に支持され、フランジ付き円筒部材の、端部キャップの端部からの最大長手方向限度を制限している。両脚の上部表面と下部表面の内の一方は、フランジ付き円筒部材が、ヘッドレールに対して回転するのを防ぐように、端部キャップ又はヘッドレールの内側表面の上に当接している。コイルばね6605は、側方伸張壁と円形プレートの背面との間に伸び、フランジ付き円筒部材をその一杯に伸張した位置へと付勢している。   As shown mainly in FIGS. 59 and 61, the flanged cylindrical member 6515 is snapped into the end cap 6510 of the head rail 6520 so that the cylindrical member does not rotate relative to the head rail end cap. ing. The flanged cylindrical member is configured to slide in the longitudinal direction in the head rail so that the head rail can be attached to openings having different widths by about 1 inch. The flanged cylindrical member has a cylindrical portion 6575 which is in the form of a circular plate 6580 having a diameter larger than the diameter of the cylindrical portion from the end cap opening to form a circular flange. It extends to the tip. The other end of the cylindrical portion terminates inside the end cap and the head rail, from which two opposing legs 6585 extend inward in the longitudinal direction of the head rail. Each leg has an outward claw 6590 at its free end. The pawl is elastically supported through a pore 6595 formed in a laterally extending wall 6600 formed in the end cap, and the flanged cylindrical member has a maximum longitudinal direction from the end of the end cap. The limit is limited. One of the upper and lower surfaces of both legs rests on the end cap or the inner surface of the head rail to prevent the flanged cylindrical member from rotating relative to the head rail. Coil spring 6605 extends between the laterally extending wall and the back of the circular plate and biases the flanged cylindrical member to its fully extended position.

ヘッドレール6520を、一対の取り付けられている第2代替実施形態取付ブラケット6505内に作動的に配置するには、ユーザー(又は、ブラインドが幅4フィートを超える場合には2人のユーザー)は、フランジ付き円筒部材6515を、対応する取付ブラケットの揺架溝6565と整列させるのに必要なだけ、ヘッドレール端部キャップ6510内へ押し込めばよい。そうすると、円筒部材のフランジ付き端部6570は揺架溝内に着座し、ヘッドレールを所定の位置に回転可能に保持するようになる。   To operatively place the head rail 6520 within a pair of attached second alternative embodiment mounting brackets 6505, the user (or two users if the blind exceeds 4 feet wide) The flanged cylindrical member 6515 need only be pushed into the headrail end cap 6510 as necessary to align with the corresponding mounting bracket rocker groove 6565. Then, the flanged end portion 6570 of the cylindrical member is seated in the rocking groove, and the head rail is rotatably held at a predetermined position.

図9は、コードはしご26のヘッドレール12への取り付けを示している。各コードはしごの各上昇コード35の上端は、対応する長手方向位置で、ヘッドレール12の前方又は後方長手方向縁部のどちらか近い穴を通る。上昇コード35の上端は、コードはしごをヘッドレール12に固定するため結び目が作られている。コードはしご26と、コードはしごの横桟コード38に載っている複数の羽根板24の重量を支持できるほどしっかりと接続できるのであれば、コードはしご26をヘッドレール12に取り付けるのに、この他各種手段を使うこともできる。   FIG. 9 shows the attachment of the cord ladder 26 to the headrail 12. The upper end of each raised cord 35 of each cord ladder passes through a hole near the front or rear longitudinal edge of the headrail 12 at a corresponding longitudinal position. The upper end of the rising cord 35 is knotted to fix the cord ladder to the head rail 12. If the cord ladder 26 and the plurality of blades 24 mounted on the cord ladder's horizontal beam cord 38 can be firmly connected to each other, the cord ladder 26 can be attached to the head rail 12 by using various other methods. You can also use means.

コードはしご26(及びリフトコード22)の底端部は、図10−12に示すように、底部羽根板16に固定されている。コードはしご26の上昇コード36の各底端部は、円筒形アンカーブロック56の横穴を通して結び目が作られ、底端部を円筒形アンカーブロック56に固定している。次に、各円筒形アンカーブロック56を、底部羽根板16の前方又は後方長手方向縁部の適切な大きさの穴58を通して、底部羽根板の内側へ入れ、回転させて、底部羽根板の中空内部に捕捉されるようにする。底部羽根板がリフトコード及び上昇コードから吊り下げられると、円筒58は、底部羽根板の内側凹部表面にぴったり収まり、コードはしごが底部羽根板に連結される。   The bottom end of the cord ladder 26 (and the lift cord 22) is fixed to the bottom vane 16 as shown in FIGS. 10-12. Each bottom end of the raised cord 36 of the cord ladder 26 is knotted through a lateral hole in the cylindrical anchor block 56 to secure the bottom end to the cylindrical anchor block 56. Next, each cylindrical anchor block 56 is passed through the appropriately sized hole 58 in the front or rear longitudinal edge of the bottom slat 16 into the bottom slat and rotated to rotate the bottom slat hollow. To be trapped inside. When the bottom slat is suspended from the lift cord and lift cord, the cylinder 58 fits snugly into the inner recess surface of the bottom slat and the cord ladder is connected to the bottom slat.

コードはしご上昇コード及びリフトコードの長さを調整して固定するためのコード調整部材を含む第1代替フットレールアッセンブリを、図62−85に示す。代替フットレールの基本的な構成要素を図62−67に示しており、(i)半透明のプラスチックベーン6660と、(ii)有色ベーンインサート6655と、(iii)長手方向に伸張する押し出し部材6665と、(iv)後縁部プラグ6670とが含まれている。ブラインドアッセンブリの様々なリフトコード及び上昇コードをフットレールに取り付けるために、図68−70に示す、複数のコード調整部材6675が使用されている。最後に、代替フットレールの両端を閉じ、更に、随意のフットレール取付ブラケット6685を代替フットレールアッセンブリ6650に取り付ける方法を提供するため、端部キャップ6680が設けられている。   A first alternative footrail assembly that includes a cord adjustment member for adjusting and securing the length of the cord ladder raising cord and lift cord is shown in FIGS. 62-85. The basic components of an alternative footrail are shown in FIGS. 62-67, in which (i) a translucent plastic vane 6660, (ii) a colored vane insert 6655, and (iii) a longitudinally extending pusher 6665. And (iv) a trailing edge plug 6670. A plurality of cord adjustment members 6675, shown in FIGS. 68-70, are used to attach the various lift cords and lift cords of the blind assembly to the foot rail. Finally, an end cap 6680 is provided to close both ends of the alternate foot rail and provide a method of attaching the optional foot rail mounting bracket 6585 to the alternate foot rail assembly 6650.

図62−64に示すように、代替フットレール6650は、望ましくは半透明のプラスチックベーン6660を備えているが、有色ベーン又は代替材料で作られたベーンを使用してもよい。半透明ベーンは、前縁部6700で連結される上部及び底部の外方向に凸の弓形側面6690及び6695で形成されている。ベーンは、関連ブラインドアッセンブリの羽根板に概略似ており、ほぼ同じ大きさである。しかしながら羽根板とは異なり、プラスチックベーンの両側面は、両側面の共通の後縁部で出会い、又は一体に連結されることはない。そうではなく、上部側面及び底部側面の壁は、最後部縁部6705及び6710で内向きに曲がり、それぞれ上部側面又は底部側面から下方向又は上方向に伸張して、逆棘6720を有する先の尖ったフック6715を形成する。先が尖った各フックは、互いに他方の先が尖ったフックと相対し、離れて配置されている。図63を見るとよく分かるように、先が尖ったフックは、長手方向に伸張する押し出し部材6665内に形成されている対応する上部チャネル6725又は底部チャネル6730内に収容される。   As shown in FIGS. 62-64, the alternative foot rail 6650 desirably includes a translucent plastic vane 6660, although colored vanes or vanes made of alternative materials may be used. The translucent vanes are formed with outwardly convex arcuate sides 6690 and 6695 connected by a leading edge 6700. The vanes are generally similar to the vanes of the associated blind assembly and are approximately the same size. However, unlike the slats, the sides of the plastic vane do not meet or be joined together at the common trailing edge of the sides. Rather, the top and bottom side walls bend inwardly at the trailing edges 6705 and 6710 and extend downward or upward from the top or bottom side, respectively, to provide a tip having barbs 6720. Pointed hook 6715 is formed. Each pointed hook is opposite to the other pointed hook and is spaced apart. As can be seen in FIG. 63, the pointed hooks are housed in corresponding top channels 6725 or bottom channels 6730 formed in a longitudinally extending pusher member 6665.

長手方向に伸張する押し出し部材6665は、図62及び図65を見ると分かり易い。押し出し部材は、プラスチックの押し出し部材を利用してもよいが、通常、アルミニウム又はマグネシウム製である。押し出し部材は、代替フットレールでは、幾つかの目的を担っている。先ず、押し出し部材は、プラスチックベーン6660の先が尖ったフック6715を受け入れるようになっている1つの上向きの上部チャネル6725と1つの下向き底部チャネル6730を有している。リップ6735及び6740が各チャネルの開口部に設けられ、各チャネルの開口部の幅が、対応するフックの最大幅より狭くなるようにしている。各チャネルの幅は、各リップより下で大きくなっている。従って、フックをチャネルに挿入する際には、逆棘6720は、チャネルのリップを越えて挿入されるまでフックの隣接面に対して弾性的に押し付けられ、リップを越えたところで弾性的に元の状態に戻る。図63に示すように、各逆棘の先端は、対応するリップの裏面に当接し、プラスチックベーンを、押し出し部材に対して所定の位置に効果的に保持する。図63を見るとよく分かるように、押し出し部材は、更に、プラスチックベーン内に入る管状部分6745を有している。管状部分は、フットレールに剛性を与え、重みを加える。最後に、後ろ向きチャネル6750が設けられている。後ろ向きチャネルは、後方に開いていてチャネルの主空洞6760よりも幅が狭い喉部6755を有している。従って、2つのリップ6765が、喉部と主空洞の交差部に形成されている。後方チャネルは、後縁部プラグ6670と各コード調整部材6675の両方をスナップ式に受け入れ、そこに固定することができるようになっている。   The pushing member 6665 extending in the longitudinal direction can be easily understood by referring to FIGS. 62 and 65. The extrusion member may be a plastic extrusion member, but is usually made of aluminum or magnesium. The pusher member serves several purposes in alternative footrails. First, the pusher member has one upwardly facing upper channel 6725 and one downwardly facing bottom channel 6730 adapted to receive the pointed hook 6715 of the plastic vane 6660. Lips 6735 and 6740 are provided at the opening of each channel so that the width of each channel opening is narrower than the maximum width of the corresponding hook. The width of each channel is larger below each lip. Thus, when the hook is inserted into the channel, the barbs 6720 are elastically pressed against the adjacent surface of the hook until inserted beyond the lip of the channel, and elastically return to the original position beyond the lip. Return to state. As shown in FIG. 63, the tip of each barb abuts the back of the corresponding lip, effectively holding the plastic vane in place with respect to the pusher member. As can be seen in FIG. 63, the pusher member further has a tubular portion 6745 that enters the plastic vane. The tubular portion provides rigidity and weight to the foot rail. Finally, a backward channel 6750 is provided. The rearward facing channel has a throat 6755 that is open rearward and narrower than the main cavity 6760 of the channel. Accordingly, two lips 6765 are formed at the intersection of the throat and the main cavity. The rear channel is adapted to snap and receive both the trailing edge plug 6670 and each cord adjustment member 6675 therein.

後縁部プラグ6670は、図62及び図66を見るとよく分かる。プラグは、通常、弾性材料で製作され、窓ガラスのような面にフットレールが衝突しても窓ガラスに損傷を与えないようになっている。プラグの露出した縁部6770は、通常丸みが付けられ、略半円形の断面を形成している。プラグの裏側から脚部6775が伸張し、2対の相対する逆棘6780及び6785が脚から伸張している。脚部を後方チャネルの喉部に挿入すると、逆棘が脚に押し付けられる。先端部の逆棘の対6785がチャネルの喉部を通過して主空洞内に入ると、逆棘は弾性的に拡張し、後方チャネルのリップとしなやかに係合することによって、プラグを所定の位置にロックする。   The trailing edge plug 6670 is best seen in FIGS. The plug is usually made of an elastic material so that the window glass is not damaged even if the foot rail collides with the window glass-like surface. The exposed edge 6770 of the plug is usually rounded and forms a substantially semicircular cross section. A leg 6775 extends from the back of the plug and two pairs of opposite barbs 6780 and 6785 extend from the leg. When the leg is inserted into the throat of the posterior channel, the barbs are pressed against the leg. As the pair of tip barbs 6785 passes through the throat of the channel and into the main cavity, the barbs elastically expand and flexibly engage with the lip of the posterior channel, thereby causing the plug to stipulate. Lock in position.

図62及び67に示すように、特に半透明のベーン6660を使用する場合は、有色インサート6655を、代替フットレールと組み合わせて用いてもよい。有色インサートは、通常、ブラインドアッセンブリの羽根板と同じ材料で作られる。インサートは、半透明ベーンの内側の所定の位置に滑動挿入できるように、羽根板の後縁部を切り落として作るのが望ましい。半透明プラスチックベーンの内側にインサートを配置することによって、インサート材は、フットレールが下枠まで下げられるか或いは下枠に接触している場合、窓の下枠に蓄積している埃及び汚れから守られる。   As shown in FIGS. 62 and 67, colored inserts 6655 may be used in combination with alternative foot rails, particularly when translucent vanes 6660 are used. Colored inserts are usually made of the same material as the blind assembly vane. The insert is preferably made by cutting off the trailing edge of the slat so that it can be slid into a predetermined position inside the translucent vane. By placing the insert inside the translucent plastic vane, the insert material can be removed from dust and dirt that accumulates in the bottom frame of the window when the foot rail is lowered to or in contact with the bottom frame. It is protected.

図68−71に示すように、代替フットレール6650の端部を覆うため、端部キャップ6680が設けられている。各端部キャップは、通常、モールド成形のプラスチックで製作され、端面6790には、フットレールの回転軸に対応する箇所に半球形のくぼみ6795が形成されている。くぼみは、随意のフットレール取付ブラケット6785と係合し、フットレールを、建築物開口部の窓枠に対して所定の位置に固定する。更に、端部キャップは、プラスチックベーン6660内に、それも望ましくは有色インサート6655の下側に挿入して端部キャップをフットレールに固定する働きをする伸張壁6800を有している。更に、端部キャップは、それぞれ、押し出し部材の後方チャネル6750の端部内に滑動挿入される所定の長さの後縁部分6805を有している。後縁部分の外側面6810は、通常、後縁部プラグ6670と同様に丸みが付けられている。後縁部分の長さは、対応するコード調整部材6675を後縁部分に当接させて、コード調整部材を、ヘッドレールと垂下するリフトコード及び上昇コードに対して適切な位置に整列させることができる長さとなっている。   As shown in FIGS. 68-71, an end cap 6680 is provided to cover the end of the alternative foot rail 6650. Each end cap is typically made of molded plastic, and a hemispherical recess 6795 is formed on the end face 6790 at a location corresponding to the rotational axis of the foot rail. The recess engages an optional foot rail mounting bracket 6785 to secure the foot rail in place relative to the window frame of the building opening. In addition, the end cap has an extension wall 6800 that is inserted into the plastic vane 6660, preferably also under the colored insert 6655, to secure the end cap to the foot rail. Further, the end caps each have a predetermined length trailing edge portion 6805 that is slidably inserted into the end of the pusher member rear channel 6750. The outer surface 6810 of the trailing edge portion is typically rounded in the same manner as the trailing edge plug 6670. The length of the trailing edge portion allows the corresponding cord adjusting member 6675 to abut the trailing edge portion so that the cord adjusting member is aligned in an appropriate position with respect to the lift cord and the lifting cord hanging from the head rail. The length is possible.

先に述べたように、半球状のくぼみ6795は、フットレール取付ブラケット6685と連結できるようになっている。フットレール取付ブラケットは、図70及び71を見るとよく分かる。フットレール取付ブラケットは、通常、一体にモールド成形されたプラスチック製のL字型ブラケットであり、ブラケットの各脚部6820及び6825には、ブラケット両脚部の交差点に略近い位置にノックアウト型ファスナー取り付け穴6815が設けられており、ブラケットを、異なる向きの垂直面に取り付けることができるようになっている。長い脚部6820の先端には、半球状の突起部6830が、長い脚部の内側面と一体に形成されている。半球状突起部は、対応する端部キャップの半球状のくぼみと係合する大きさになっている。従って、フットレールを2つの適切に配置された取付ブラケットの間に配置し、半球状の突起部を半球状のくぼみに入れておくことによって、フットレールを回転可能に保持し、フットレールが望ましくない揺動及び垂直運動をするのを防ぐことができる。なお、フットレール取付ブラケットを使用する場合、最初にフットレールをブラケットから取り外さなければ、ブラインドアッセンブリを収縮させることはできない旨理解頂きたい。ドアの窓を覆う場合のような特定の装着条件では、フットレールを所定の位置に固定することが望ましいこともある。フットレールを固定すると、ブラインドアッセンブリは、関連するドアを開閉する度に、前後に揺動することはなくなる。   As described above, the hemispherical recess 6795 can be connected to the foot rail mounting bracket 6585. The footrail mounting bracket is best seen in FIGS. The foot rail mounting bracket is usually a plastic L-shaped bracket molded integrally with each other. Each leg portion 6820 and 6825 of the bracket has a knock-out type fastener mounting hole at a position substantially close to the intersection of the bracket leg portions. 6815 is provided so that the bracket can be attached to vertical surfaces in different orientations. A hemispherical projection 6830 is integrally formed with the inner surface of the long leg at the tip of the long leg 6820. The hemispherical protrusions are sized to engage the corresponding hemispherical indentations in the end caps. Therefore, by placing the foot rail between two appropriately placed mounting brackets and keeping the hemispherical protrusion in the hemispherical recess, the foot rail is held rotatably, and a foot rail is desirable. Can prevent the rocking and vertical movement. When using a foot rail mounting bracket, it should be understood that the blind assembly cannot be shrunk unless the foot rail is first removed from the bracket. In certain mounting conditions, such as when covering a door window, it may be desirable to fix the foot rail in place. With the foot rail fixed, the blind assembly will not swing back and forth each time the associated door is opened or closed.

コード調整部材6675の各種図面を図68−85に示す。コード調整部材は、(i)コードはしごの上昇コード6915及び6925と、リフトコード6910及び6920をフットレールに固定する機能と、(ii)特定の長さのブラインドアッセンブリと共に用
いるために、コードの長さを容易に調整できるようにする機能、という2つの基本的な機能を実行する。
Various drawings of the cord adjusting member 6675 are shown in FIGS. The cord adjustment member includes: (i) the function of securing the cord ladder ascending cords 6915 and 6925 and the lift cords 6910 and 6920 to the foot rail; and (ii) the length of the cord for use with a specific length blind assembly. Two basic functions are executed: a function that allows easy adjustment of the height.

主に図72−73を参照しながら、コード調整部材6675の様々な要素について説明する。コード調整部材は、それが設置されているフットレールの部分に沿って代替フットレール6650の後縁部を形成する長手方向に伸張する後縁部材6835を含んでいる。従って、部材の後部表面は、後縁部プラグ6670と同じ様に丸みが付けられている。後縁部材の反対側は、押し出し部材6665の後方チャネル6750の喉部6755内に収まるようになっている。   Various elements of the cord adjustment member 6675 will be described with reference mainly to FIGS. 72-73. The cord adjustment member includes a longitudinally extending trailing edge member 6835 that forms a trailing edge of the alternate foot rail 6650 along the portion of the foot rail in which it is installed. Thus, the rear surface of the member is rounded in the same manner as the trailing edge plug 6670. The opposite side of the trailing edge member is adapted to fit within the throat 6755 of the rear channel 6750 of the pusher member 6665.

縁部材6835の長手方向中心近くにコード開口部6845が設けられており、図74に示すように、この開口を通して、前方及び後方上昇コード6915及び6925と、リフトコード6910及び6920を、コード調整部材の裏側へ引き込み、最終的に後方チャネル6750まで導けるようになっている。前方リフトコード及び上昇コードは、プラスチックベーンの底部に沿って、その前縁部から縁部材へ伸張する前方コード案内6840によってコード開口部へ案内される。コード調整部材の或る変更形態では、図73に示すように、中心及び中間のリフトコード及び上昇コードにはコード案内は設けられておらず、図51及び図52を参照しながら後に説明するように、前方リフトコード又は上昇コードは使用されていない。   A cord opening 6845 is provided near the longitudinal center of the edge member 6835. As shown in FIG. 74, the front and rear ascending cords 6915 and 6925 and the lift cords 6910 and 6920 are passed through the opening, as shown in FIG. It can be drawn to the back side of the rear and finally led to the rear channel 6750. The forward lift cord and lift cord are guided to the cord opening by a forward cord guide 6840 that extends along the bottom of the plastic vane from its leading edge to the edge member. In a modification of the cord adjustment member, as shown in FIG. 73, the center and middle lift cords and lift cords are not provided with cord guides, which will be described later with reference to FIGS. 51 and 52. In addition, no forward lift code or lift code is used.

一般的なコード調整部材6675と長手方向に伸張する後縁部材6835の両方の正面側を、図68−69に詳しく示す。コード穴6845に加えて、縁部材には4つの追加貫通穴又は孔が設けられている。両端にある2つの穴はクランプボルト穴6870で、以下に詳しく説明するクランプブロック6855内にねじが切られている。クランプボルト穴は皿穴で、クランプボルト6900の頭が収まるようになっている。他の2つの穴は、セットスクリュー用の孔6880であり、セットスクリュー6905をねじ込んで、リフトコード部材を後方チャネル6750内の所定の位置に固定する。   The front side of both a typical cord adjustment member 6675 and a longitudinally extending trailing edge member 6835 are shown in detail in FIGS. 68-69. In addition to the cord hole 6845, the edge member is provided with four additional through holes or holes. The two holes at both ends are clamp bolt holes 6870, which are threaded into a clamp block 6855 which will be described in detail below. The clamp bolt hole is a countersink so that the head of the clamp bolt 6900 can be accommodated. The other two holes are set screw holes 6880 that screw the set screw 6905 to secure the lift cord member in place in the rear channel 6750.

後縁部材6835の裏側には、幾つかの戻り止め6880及び6885がある。1つの下向きの戻り止め6885は、縁部材のコード開口部6845の下から突き出ており、2つの上向きの戻り止め6880は、下向きの戻り止めの左右に等距離の位置から突き出ている。各戻り止めは、図83、84を見ればよく分かるように、後方チャネルのリップ6765を越えてスナップ式に嵌め込んで(又は押し出し部材の開口端から滑り込ませて)、コード調整部材を所定の位置に固定することができるようになっている。各上向き戻り止めの下には、先に述べたねじが切られたセットスクリュー用孔6870がある。図84に示すように、所定のセットスクリュー6905を締め込むと、スクリューは、押し出し部材の喉部6755の底面と、対応する上向き戻り止め6880の底面を押し付けることになり、コード調整部材を後方チャネル内に摩擦力で固定し、チャネルに沿う望ましくない長手方向の動きを防ぐ。   There are several detents 6880 and 685 on the back side of the trailing edge member 6835. One downward detent 6885 protrudes from below the cord opening 6845 of the edge member, and the two upward detents 6880 protrude from equidistant positions to the left and right of the downward detent. Each detent is snapped over the rear channel lip 6765 (or slid from the open end of the pusher member), as shown in FIGS. It can be fixed in position. Under each upward detent there is a set screw hole 6870 which is threaded as described above. As shown in FIG. 84, when a predetermined set screw 6905 is tightened, the screw presses the bottom surface of the throat portion 6755 of the pushing member and the bottom surface of the corresponding upward detent 6880, and the cord adjusting member is moved to the rear channel. Secure with frictional force inside to prevent unwanted longitudinal movement along the channel.

図74に戻るが、コードは、コード穴6845を通した後、前方コードか後方コードかによって左か右に送られる。図示の例では、後方コードは、右へ送られる。図74に示すように、一対のコードの一方は、垂直に向いたガイドプレート6895の上を通り、右側の上向き戻り止めの脚部の上部、及びクランプブロック6855と後縁部材の裏側面の間に設けられたチャネルを通り、クランプブロックのクランプコード通路6875を出て、後方チャネルの主空洞6760に入り、通常そこでコートは終結する。図示の前方コードである一対のコードの内の他方のコードは、ガイドプレートの下を、プレートに設けられた切込みを通して、クランプブロックの間に送られ、クランプコード通路を通って主空洞に送られ、同様に通常はそこで終結する。図74に示すように、プレート6895の底縁部に設けられた切込みは、コードを、後方チャネルの主空洞に向けて、セットスクリュー6905の回りを案内するので、これと干渉することはない。なお、後方コードは、コード調整部材の同様な要素を通してコード穴の左へ同じ様に送られる。   Returning to FIG. 74, after the cord passes through the cord hole 6845, it is sent to the left or right depending on whether it is a front cord or a rear cord. In the example shown, the backward code is sent to the right. As shown in FIG. 74, one of the pair of cords passes over the vertically-oriented guide plate 6895, on the right upper detent leg, and between the clamp block 6855 and the back side of the trailing edge member. , Exits the clamp cord passage 6875 of the clamp block and enters the main cavity 6760 of the rear channel, where the coat is usually terminated. The other cord of the pair of front cords shown in the figure is sent between the clamp blocks under the guide plate through a notch provided in the plate, and sent to the main cavity through the clamp cord passage. , As well, usually ends there. As shown in FIG. 74, the notch provided in the bottom edge of the plate 6895 guides the cord around the set screw 6905 toward the main cavity of the rear channel and does not interfere therewith. It should be noted that the rear cord is sent in the same way to the left of the cord hole through a similar element of the cord adjusting member.

クランプブロック6855は、図74と82を見るとよく分かる。クランプブロック6855は、弾性舌状部6865によって後縁部材に取り付けられている。各クランプブロックには、後縁部材の垂直突起6850に対応する垂直三角形チャネル6860が設けられている。クランプが、クランプボルト6900によって後縁部材に締め付けられると、突起と三角形チャネルが、そこを通過するコードをクリンプし、コードを所定の位置に効果的にロックする。クランプブロックと後縁部材の間の所定の位置にクランプされている左コードを図85に示している。   The clamp block 6855 is best seen in FIGS. The clamp block 6855 is attached to the trailing edge member by an elastic tongue 6865. Each clamp block is provided with a vertical triangular channel 6860 corresponding to the vertical projection 6850 of the trailing edge member. When the clamp is clamped to the trailing edge member by clamp bolt 6900, the protrusion and triangular channel crimp the cord passing therethrough and effectively lock the cord in place. FIG. 85 shows the left cord clamped at a predetermined position between the clamp block and the trailing edge member.

リフトコードと上昇コードを、図74に示す位置に通した後で、その長さを調整するには、先ず、ユーザーは、クランプコード通路を通してコードを引っ張り、適切な長さにする。次に、ユーザーは、クランプボルトによってクランプブロックを後縁部材に締め付ける。同じ処置を、他のクランプブロックにも繰り返す。コード調整部材が、まだフットレールの後方チャネル内に配置されていなければ、コード調整部材を、所定の位置にスナップ嵌合するか、又はフットレールの一方の端部から所定の位置に滑り込ませる。最後に、フットレールの後方チャネルに沿って適切な位置に配置した後、コード調整部材を、セットスクリューを後方チャネルの喉部内に締め込むことによって、フットレールに沿うその長手方向位置にロックする。   To adjust the length of the lift cord and lift cord after passing them through the positions shown in FIG. 74, the user first pulls the cord through the clamp cord passage to an appropriate length. Next, the user fastens the clamp block to the trailing edge member with the clamp bolt. The same procedure is repeated for the other clamp blocks. If the cord adjustment member is not already placed in the rear channel of the foot rail, the cord adjustment member is snapped into place or slid into place from one end of the foot rail. Finally, after being positioned in place along the rear channel of the foot rail, the cord adjustment member is locked in its longitudinal position along the foot rail by tightening the set screw into the throat of the rear channel.

先に述べたように、複数の羽根板の各羽根板24は、図11を見るとよく分かるように、一式の対応する横桟38に抱えられ、支持されている。好適な実施形態では、各羽根板24は、1滴又は複数滴の糊60(図示)又は別の何らかの適する手段によって、羽根板の底面側が横桟38に取り付けられている。各羽根板は、2次元の断面と重心を有する3次元の物体である。羽根板24が水平方向開位置にあるときに、横桟部分38を羽根板24に、重心の下ではあるが、実質的に重心線上にあり重心から離れている点で接続することにより、羽根板は、重力によって桟コードとの接続点回りに回転するようになり、閉じたときに垂直位置を取り易くなる。羽根板24を閉位置に向けてチルトしたとき、上向きに伸張する上昇コード36に接続されている端部を有する桟コード38の半分は、羽根板24の対応する側面を引き上げるように作用し、一方で、桟コードのもう半分と、その隣接する上昇コード36は、羽根板のその側面を下げるように作用する。このチルト動作が行われると、重心は、接続点と更に水平方向に整列した関係に向かって回転する。羽根板が約45度回転すると、羽根板は自身の重量を受けて接続点回りに下向きに回転する。羽根板が完全閉位置にある場合、重心は、接続点に対して水平方向に離れているので、羽根板を更にチルトさせるように働く。最終的な羽根板のチルト量は、隣接する羽根板と係合することによって制限され、その係合によって隣接する羽根板の間が密着し、その間を光が通過できないようにする。羽根板と横桟との間が接続されていない先行技術のブラインドでは、羽根板と、それを支えているコードはしごとの相互関係は、行程の終端に向けてこの緊密な閉鎖を促進するのではなく、むしろ妨げる傾向がある。なお、羽根板の横桟部分との接続は、薄い金属羽根板ブラインドでも、羽根板が開いて水平方向にあるときには、羽根板の重心が、接続点の上ではなく下にあるという事実にも関わらず、効果的である。金属羽根板は、過剰チルトが起こるまでには、相当量、殆ど90度近く回転させる必要がある。横桟に固定されている羽根板及びその利点に関するもっと完全な説明は、本出願と同じ所有権下にある2001年12月6日出願の同時係属米国特許出願第10/003,097号「建築物開口部用の、固定ベーンを有するはしご作動カバー」に述べられており、これを参考文献としてここに援用する。   As described above, each blade 24 of the plurality of blades is held and supported by a set of corresponding crosspieces 38 as can be seen from FIG. In a preferred embodiment, each vane plate 24 is attached to the crosspiece 38 on the bottom side of the vane plate by one or more drops of glue 60 (shown) or some other suitable means. Each vane is a three-dimensional object having a two-dimensional cross section and a center of gravity. When the vane plate 24 is in the horizontal open position, the crosspiece 38 is connected to the vane plate 24 at a point that is below the center of gravity but substantially on the center of gravity line and away from the center of gravity. The plate rotates around the connection point with the crosspiece cord by gravity, and it becomes easy to take a vertical position when closed. When the vane plate 24 is tilted toward the closed position, half of the crosspiece cord 38 having an end connected to the ascending cord 36 extending upward acts to pull up the corresponding side of the vane plate 24, On the other hand, the other half of the crosspiece cord and the adjacent raising cord 36 act to lower the side surface of the blade. When this tilting operation is performed, the center of gravity rotates toward the connection point further aligned in the horizontal direction. When the vane rotates about 45 degrees, the vane receives its own weight and rotates downward around the connection point. When the vane is in the fully closed position, the center of gravity is separated from the connection point in the horizontal direction, and thus acts to further tilt the vane. The final tilt amount of the blades is limited by engaging with the adjacent blades, and the engagement allows the adjacent blades to be in close contact with each other so that light cannot pass therethrough. In prior art blinds where there is no connection between the slats and the crosspieces, the interrelationship between the slats and the cord ladder that supports them facilitates this close closure towards the end of the stroke. Rather, it tends to interfere. It should be noted that the connection of the blades to the crosspieces is due to the fact that the center of gravity of the slats is below the connection point rather than above the connection point, even when the slats are open and in the horizontal direction, even with thin metal slats. Regardless, it is effective. The metal vane must be rotated by a substantial amount, almost 90 degrees, before excessive tilt occurs. A more complete description of the vanes secured to the crosspieces and their advantages can be found in co-pending US patent application Ser. No. 10 / 003,097 filed Dec. 6, 2001, which is under the same ownership as this application. A ladder operating cover with fixed vanes for object openings ", which is incorporated herein by reference.

図2及び図3に示すように、作動器ロッド28を上方向又は下方向に動かすと、羽根板24が開閉する。作動器ロッド28は、アルミニウムの押し出し成形で作られ、以下に説明するリフト機構に関係する構成要素を受け入れるため、内部に幾つかのチャネルを有するよう成形されているのが望ましい。垂直方向に向いたロッドの上端部は、作動器ロッド上端部キャップ62を通して、ヘッドレールの前方長手方向縁部(ヘッドレールのどちらかの長手方向端部付近)に、回転可能に取り付けられる。上端部キャップ62は、通常、作動器バー28の上端部に差し込まれ、そこに固定されている。図15−17に示すように、舌状部64は、垂直な作動器バー28からヘッドレール12の前方長手方向縁部に向かって実質的に水平上向き方向に伸張しており、舌状部の前端部はヘッドレールに回転可能に取り付けられている。上端部キャップ62は、コネクタコード72用のプーリ(図23に示している)に加えて、更に、開口66とプーリ68を備えており、リフトコードを受け入れ作動器バーへ向かわせるが、これについては以下に更に詳しく説明する。   As shown in FIGS. 2 and 3, when the actuator rod 28 is moved upward or downward, the vane plate 24 opens and closes. Actuator rod 28 is preferably made of aluminum extrusion and shaped to have a number of channels therein to receive components related to the lift mechanism described below. The upper end of the vertically oriented rod is rotatably mounted through the actuator rod upper end cap 62 to the front longitudinal edge of the head rail (near either longitudinal end of the head rail). The upper end cap 62 is usually inserted into and fixed to the upper end portion of the actuator bar 28. As shown in FIGS. 15-17, the tongue 64 extends substantially vertically upward from the vertical actuator bar 28 toward the front longitudinal edge of the headrail 12, The front end is rotatably attached to the head rail. The top cap 62, in addition to a pulley for the connector cord 72 (shown in FIG. 23), further includes an opening 66 and a pulley 68 to direct the lift cord toward the receiving actuator bar. Is described in more detail below.

図46−50に示すように、代替作動器ロッド上端部キャップ4650は、代替ヘッドレール端部キャップ4605と組み合わせて使用される。上記のように代替ヘッドレール端部キャップ4605と組み合わせて、作動器ロッド上端部キャップ4650は、管状軸突起4655によってヘッドレール端部キャップに回転可能に取り付けられる。随伴するウインドブラインドアッセンブリのリフトコードは、ヘッドレール12の内側から、代替端部キャップ4605上の管状軸受容器4615の内向き伸張部分4640を通り、次いで管状軸突起4655を通る。上端部部片内にはプーリ4685が配備されており、リフトコードを下向きに作動器バー28内へと導く。上端部キャップ4650は、更に、下向き伸張部分4680を有しており、この部分が作動器ロッド28の内側に差し込まれて上端部キャップをそこに固定する。図46を見るとよく分かるように、上端部キャップは、上記プーリの回りに、スナップ連結、接着、ねじで留め、その他何らかの方法で接合される2つの部片で作られているのが望ましい。上端部キャップは、様々な材料及び方法で作ることができるが、モールド成形プラスチックで製作するのが望ましい。   As shown in FIGS. 46-50, an alternative actuator rod upper end cap 4650 is used in combination with an alternative headrail end cap 4605. In combination with the alternative headrail end cap 4605 as described above, the actuator rod upper end cap 4650 is rotatably attached to the headrail end cap by a tubular shaft projection 4655. The accompanying wind blind assembly lift cord passes from the inside of the headrail 12 through the inwardly extending portion 4640 of the tubular bearing container 4615 on the alternative end cap 4605 and then through the tubular axial projection 4655. A pulley 4665 is provided in the upper end piece and guides the lift cord downward into the actuator bar 28. Upper end cap 4650 further includes a downwardly extending portion 4680 that is inserted inside actuator rod 28 to secure the upper end cap thereto. As best seen in FIG. 46, the top cap is preferably made of two pieces that are snapped, glued, screwed, or otherwise joined around the pulley. The top cap can be made of a variety of materials and methods, but is preferably made of molded plastic.

図13及び14Aに示すように、底端部キャップ74は、作動器バー28の底端部に固定されている。舌状部76は、垂直な作動器バーの底端部から回転アーム80へ向かって実質的に水平方向下向き伸張しており、舌状部76の端部は回転アーム80に回転可能に接続されている。底端部キャップは、更に、コネクタコードプーリ78を備えている。回転アームは、作動器ロッド取り付けブラケット82の一部である。作動器ロッド取付ブラケット82は、窓枠の底端部近くに固定されている。図13に示すように、回転アーム80は、取付ブラケット82の固定部分に回転可能に取り付けられており、羽根板24の端部に平行な実質的に垂直な面内を回転する。回転アーム80は、基本的に、作動器ロッド28を上方向又は下方向に動かす働きがあり、ある種の代替実施形態では、複数の羽根板24をチルトさせるときの作動器ロッド28の全般的な作用に大きな影響を及ぼすことなく削除することもできる。   As shown in FIGS. 13 and 14A, the bottom end cap 74 is secured to the bottom end of the actuator bar 28. The tongue 76 extends substantially horizontally downward from the bottom end of the vertical actuator bar toward the rotary arm 80, and the end of the tongue 76 is rotatably connected to the rotary arm 80. ing. The bottom end cap further includes a connector cord pulley 78. The rotating arm is part of the actuator rod mounting bracket 82. The actuator rod mounting bracket 82 is fixed near the bottom end of the window frame. As shown in FIG. 13, the rotary arm 80 is rotatably attached to a fixed portion of the mounting bracket 82 and rotates in a substantially vertical plane parallel to the end portion of the vane plate 24. The rotating arm 80 basically serves to move the actuator rod 28 upward or downward, and in certain alternative embodiments, the actuator rod 28 generally moves when the plurality of vanes 24 are tilted. It can also be deleted without greatly affecting the effects.

図37−40は、上記底端部キャップ74の代わりに、作動器ロッド28と共に用いるための代替回転機構4005の構成要素を示している。図41は、窓枠に固定されている代替回転機構4005と、それに取り付けられている作動器ロッド28を示している。図41を見るとよく分かるように、代替回転機構4005は、作動器バー28の底部のプーリと一体ではないが、作動器バー端部の上方に配置されている。必要であれば、プーリを組み込んだ別体の端部キャップ(図示せず)が設けられる。代替回転機構4005は、窓枠取付部片3705と、回転アーム3805と、作動器ロッド取り付け部片3905とを備えている。窓枠取付部片3705は、略L字型で、「L」の一方のアーム3710の外側面が窓枠と直接当接する。貫通する内孔3720を有するボス3715は、前記一方のアーム3710の内側表面から水平方向に伸張している。ボス3715は、回転アーム3805の軸として働き、回転アーム3805には、一方の端部近くに孔3715が設けられ、図40に示すように、ボス上に装着される。孔3720及び3810の両方を貫通してスクリュー4010を差し込み、窓取付部片3705及び回転アーム3805の両方を窓枠に取り付ける。回転アーム3805は、窓取付部片3705から窓枠に平行な方向に伸張している。回転アーム3805には、他端側に小さな貫通孔3815が設けられ、更に、この他端には前記小さな孔3815と垂直に溝3820が形成されている。作動器ロッド取付部片3905から伸張している垂直に向いた舌状部3910は、溝3820内に収まり、そこに固定ピン(図示せず)を、回転アーム3805の小さな孔3815と、舌状部3910の小さな孔3915を通して滑り込ませ、回転アーム3805を作動器取付部片3905に回転可能に取り付ける。つまり、回転アームの典型的なクレビスが、取付部片3905の舌状部3915を受け入れる溝3820であり、クレビスピンが、舌状部と回転アームとを回転可能に接続するのに用いられている。作動器アーム取付部片3905には、貫通するねじ孔3920が設けられており、この部分が作動器ロッド28の端部に収まるようになっている。図40を見らとよく分かるように、ねじ孔3920に装着されているセットスクリュー4015を締め込んで、取付部片と回転機構を作動器バーに固定する。   37-40 show components of an alternative rotation mechanism 4005 for use with the actuator rod 28 instead of the bottom end cap 74 described above. FIG. 41 shows an alternative rotation mechanism 4005 secured to the window frame and the actuator rod 28 attached thereto. As can be seen in FIG. 41, the alternative rotation mechanism 4005 is not integral with the pulley at the bottom of the actuator bar 28 but is located above the end of the actuator bar. If necessary, a separate end cap (not shown) incorporating a pulley is provided. The alternative rotation mechanism 4005 includes a window frame attachment piece 3705, a rotation arm 3805, and an actuator rod attachment piece 3905. The window frame attaching piece 3705 is substantially L-shaped, and the outer surface of one of the “L” arms 3710 directly contacts the window frame. A boss 3715 having an inner hole 3720 therethrough extends in the horizontal direction from the inner surface of the one arm 3710. The boss 3715 serves as an axis of the rotary arm 3805. The rotary arm 3805 is provided with a hole 3715 near one end, and is mounted on the boss as shown in FIG. Screws 4010 are inserted through both holes 3720 and 3810 to attach both window attachment piece 3705 and rotating arm 3805 to the window frame. The rotating arm 3805 extends from the window attachment piece 3705 in a direction parallel to the window frame. The rotating arm 3805 is provided with a small through hole 3815 on the other end side, and a groove 3820 is formed at the other end perpendicular to the small hole 3815. A vertically oriented tongue 3910 extending from the actuator rod mounting piece 3905 fits within the groove 3820, where a securing pin (not shown) is inserted into the small hole 3815 of the rotating arm 3805 and the tongue. The rotary arm 3805 is rotatably attached to the actuator attachment piece 3905 by sliding through the small hole 3915 of the portion 3910. That is, a typical clevis of the rotating arm is a groove 3820 for receiving the tongue 3915 of the attachment piece 3905, and a clevis pin is used to rotatably connect the tongue and the rotating arm. The actuator arm mounting portion piece 3905 is provided with a threaded hole 3920 that passes therethrough, and this portion is accommodated in the end portion of the actuator rod 28. As can be clearly seen from FIG. 40, the set screw 4015 mounted in the screw hole 3920 is tightened to fix the attachment piece and the rotation mechanism to the actuator bar.

図86−92は、第2代替回転機構6005を示している。第2代替回転機構は、構造と組み立てに違いはあるが、その作用と作動器ロッドへの取付位置に関しては第1代替回転機構と略同じである。先ず図88に示すように、第2代替回転機構の主な構成要素は、(i)窓枠取付部片6015と、(ii)作動器ロッド取付部片6010と、(iii)回転アームと、(iv)回転アームカバーである。窓枠取付部片は略L字型で、各部片面を貫通して取付穴6030が設けられ、その中にスクリュー型ファスナー6035を差し込んで締め込めば、部片を、関連する窓枠6040の前面又は側面に固定することができる。窓枠取付部片の一方の脚の内側表面から、略円筒形のボス6045が略水平方向に伸張している。このボスは、以下詳細に説明するように、回転アームの軸として働く。ボスには、更に、回転アームの対応する孔6055の互いに反対側にあるキー溝に入るような形をした外向きリップ型逆棘6050が設けられている。   86-92 shows a second alternative rotation mechanism 6005. FIG. The second alternative rotation mechanism is substantially the same as the first alternative rotation mechanism with respect to its operation and attachment position to the actuator rod, although there are differences in structure and assembly. First, as shown in FIG. 88, the main components of the second alternative rotation mechanism are (i) a window frame attachment piece 6015, (ii) an actuator rod attachment piece 6010, and (iii) a rotation arm. (Iv) A rotating arm cover. The window frame attachment piece is substantially L-shaped, and is provided with an attachment hole 6030 penetrating each part side surface, and if the screw-type fastener 6035 is inserted and tightened therein, the piece is attached to the front surface of the associated window frame 6040. Or it can fix to the side. A substantially cylindrical boss 6045 extends in a substantially horizontal direction from the inner surface of one leg of the window frame mounting piece. This boss serves as the axis of the rotating arm, as will be described in detail below. The boss is further provided with outwardly facing lip-shaped barbs 6050 shaped to enter keyways on opposite sides of the corresponding hole 6055 of the rotating arm.

作動器バー取付部片6010は、押出成形代替作動器バー6060の内側に収容される。図86に示すように、この代替作動器バーは、別の回転機構実施形態と共に使用される作動器バー28とは異なる構造である。代替作動器バーは、以下詳細に説明するボール及びウェッジ型代替リフト機構と組み合わせて使用される。取付部片は、作動器バーの内側チャネル6065内に収容され、2つのねじ孔6070を有しており、その中にセットスクリュー6075を締め込んで、取付部片を、代替作動器バーの、長手方向に伸張する内側チャネル6095の正面壁6080と、長手方向に伸張する開口6090の境界を定める向かい合うリップ6085との間に支持する。略垂直に向いた舌状部6100は、取付部片6010の本体から伸張し、回転アーム6020を回転可能に受け入れるための水平方向貫通孔6105を有している。なお、第1代替回転機構の作動器バー取付部片と同様に、第2実施形態の作動器バー取付部片も、作動器バー長さに沿う何れの箇所にでも取り付けることができるが、通常、取付部片は、作動器バーの底端部近くに固定される。   Actuator bar attachment piece 6010 is housed inside extrusion alternative actuator bar 6060. As shown in FIG. 86, this alternative actuator bar is a different structure than the actuator bar 28 used with another rotating mechanism embodiment. The alternative actuator bar is used in combination with a ball and wedge type alternative lift mechanism described in detail below. The mounting piece is housed in the inner channel 6065 of the actuator bar and has two screw holes 6070 in which the set screw 6075 is tightened to attach the mounting piece to the alternative actuator bar's It is supported between the front wall 6080 of the longitudinally extending inner channel 6095 and the opposing lip 6085 that delimits the longitudinally extending opening 6090. The tongue 6100 oriented substantially vertically extends from the body of the mounting piece 6010 and has a horizontal through-hole 6105 for rotatably receiving the rotating arm 6020. As with the actuator bar mounting part piece of the first alternative rotation mechanism, the actuator bar mounting part piece of the second embodiment can be attached at any location along the actuator bar length. The mounting piece is fixed near the bottom end of the actuator bar.

回転アーム6020は、作動器ロッドと窓枠取付部片の両方に回転可能に連結されている。普通はアームの一端に一体成形されそこから伸張する回転アームボス6110は、作動器バー取付部片の舌状部6100に設けられた対応する水平方向の孔6105内に収まる。回転アームカバー6025には3つの一体成形ピン6115が設けられており、これを回転アーム内の対応する開口部6120にスナップ嵌合するが、回転アームボスの開口部の1つは、舌状部6100を回転可能に挟んで、回転アームの一端に保持する。回転アームと窓枠取付部片との回転接続構造を、図89と図90に示す。図示のように、回転アームは、回転アーム孔6055から伸張する互いに反対側にあるキー溝とアームの長手方向軸が略垂直に向く方向に向けられている。次いで、この孔を円筒形ボス6045上に滑らせ、図90に示すように、リップ付き逆棘6050をキー溝6125に通す。回転アームをボスの回りに回転させると、逆棘のリップがアームの内側表面6130上に動き、アームが垂直に上又は下方向に向けられない限り、アームが窓枠取付部片6015から外れないようにする。上記回転アームカバーを所定の位置にスナップ嵌合することにより、図86及び87に分かり易く示すように、回転機構は完成した外観を呈することになる。   The rotary arm 6020 is rotatably connected to both the actuator rod and the window frame attachment piece. The rotating arm boss 6110, which is normally integrally formed at one end of the arm and extends therefrom, fits within a corresponding horizontal hole 6105 provided in the tongue 6100 of the actuator bar mounting piece. The rotary arm cover 6025 is provided with three integrally formed pins 6115, which snap fit into corresponding openings 6120 in the rotary arm, one of the openings of the rotary arm boss being a tongue 6100. Is held at one end of the rotating arm. 89 and 90 show the rotational connection structure between the rotating arm and the window frame attaching piece. As shown, the rotary arm is oriented in a direction in which the keyways on opposite sides extending from the rotary arm hole 6055 and the longitudinal axis of the arm are substantially perpendicular. The hole is then slid over the cylindrical boss 6045 and the lipted barbs 6050 are passed through the keyway 6125 as shown in FIG. When the rotating arm is rotated about the boss, the barb lip moves on the inner surface 6130 of the arm and the arm does not disengage from the window frame attachment piece 6015 unless the arm is oriented vertically up or down. Like that. By snap-fitting the rotating arm cover into place, the rotating mechanism has a completed appearance as shown in FIGS.

図91及び92は、それぞれ、関連ブラインドアッセンブリの全開位置と全閉位置に相当する位置にある第2代替回転機構の回転アーム6020を示している。明確に示されているように、ブラインドアッセンブリが全閉位置にある場合でも、リップ付き逆棘のリップの少なくとも一部は回転アームの内側表面に重なっており、それによって回転アームが窓枠取付部片6015と分離するのを防いでいる。通常、窓取付部片を回転アームから切り離すには、回転アームカバーを取り外し、作動器ロッド部片6010の舌状部を回転アームと分離し、回転アームを垂直位置まで回転させて、キー溝をリップ付き逆棘と整列させなければならない。   FIGS. 91 and 92 show the rotating arm 6020 of the second alternative rotating mechanism in a position corresponding to the fully open position and the fully closed position of the associated blind assembly, respectively. As clearly shown, even when the blind assembly is in the fully closed position, at least a portion of the lip of the inverted barbed lip overlaps the inner surface of the rotating arm so that the rotating arm can be attached to the window frame mount. Separation from the piece 6015 is prevented. Normally, the window mounting piece is separated from the rotating arm by removing the rotating arm cover, separating the tongue of the actuator rod piece 6010 from the rotating arm, rotating the rotating arm to the vertical position, Must be aligned with lipted barbs.

図1−3及び図15−17は、好適な実施形態のチルト作動を示している。図1は、ブラインドアッセンブリ10が伸張位置にあって実質的に窓全体を覆っており、羽根板24は水平方向の開位置にあって、最大量の光が通過する状態を示している。羽根板が開位置にある場合の、ヘッドレール端部キャップ34のばね負荷ピン44及び46の位置を図15に示す。中心のピン44は、水平方向溝50の前端部に位置し、後方のピン46は、V字型溝52の両脚の交差点、V字型溝内の垂直方向の中心に位置している。図15は、壁の内側へ浅く凹んでいるだけの窓に取り付けられたブラインドアッセンブリ10を示しており、羽根板24が開いているとき、ヘッドレール12及び対応する下部羽根板24の後方長手方向縁部が窓ガラスと干渉しないように、ヘッドレール12の中心のピン44が壁の表面の前方に位置しなければならない。   Figures 1-3 and 15-17 illustrate the tilting operation of the preferred embodiment. FIG. 1 shows the blind assembly 10 in the extended position, covering substantially the entire window, and the vane plate 24 in the horizontal open position, through which the maximum amount of light passes. The positions of the spring load pins 44 and 46 of the headrail end cap 34 when the vane is in the open position are shown in FIG. The central pin 44 is located at the front end of the horizontal groove 50, and the rear pin 46 is located at the intersection of both legs of the V-shaped groove 52 and at the vertical center in the V-shaped groove. FIG. 15 shows the blind assembly 10 attached to a window that is only shallowly recessed into the inside of the wall, and the rear longitudinal direction of the head rail 12 and the corresponding lower vane plate 24 when the vane plate 24 is open. The center pin 44 of the headrail 12 must be located in front of the wall surface so that the edges do not interfere with the window glass.

図2に示すように、作動器バー28を下方向に動かすことにより、羽根板24を第1閉位置へとチルトさせることができる。図16に示すように、ヘッドレール12は時計回りに回転し、ヘッドレールの前方長手方向縁部は下方に動き、ヘッドレールの裏側即ち後方長手方向縁部は上方に動く。理解頂けるように、後方上昇コード36の上端部がヘッドレール12の後方長手方向縁部に固定的に取り付けられているので、コードはしご26の後方上昇コード36は上方に引っ張られる。同時に、前方上昇コード36は下げられる。このため、桟コード38とこれに支えられている羽根板24は時計回りに回転し、その後方長手方向縁部に近い羽根板の上面側が、その直ぐ上の羽根板の前方長手方向縁部に近い底面側と接触する。ヘッドレール12が時計回りに回る際には、「V」字型溝52が後方ピン46を上方向に案内するにつれ、中心ピン44は水平方向溝50内を後方に移動する。このピンの運動によって、ヘッドレールの後方長手方向縁部は、後向きに、窓枠の上側面の下方で、それに非常に近接した位置まで動き、それにより、ヘッドレールが内向きに回転しなかった場合よりも良好に光を遮断する。ヘッドレールが後方に運動することにより、ヘッドレールから垂下しているブラインドアッセンブリ10の残りの部分も、内向きに動くので、羽根板24が閉じられると、ブラインドアッセンブリは窓ガラスに非常に近接し、実質的に窓枠内に収まり、羽根板が、対応する壁の表面を越えて大きく突き出ることはない。これによって、窓枠の垂直方向の両側面と羽根板の両端部との間で、羽根板が側方に窓ガラスに向かって動かなかった場合に比べ、優れた光遮蔽性が得られる。   As shown in FIG. 2, the vane plate 24 can be tilted to the first closed position by moving the actuator bar 28 downward. As shown in FIG. 16, the head rail 12 rotates clockwise, the front longitudinal edge of the head rail moves downward, and the back side or rear longitudinal edge of the head rail moves upward. As can be seen, the upper end of the rear raising cord 36 is fixedly attached to the rear longitudinal edge of the headrail 12, so that the rear raising cord 36 of the cord ladder 26 is pulled upward. At the same time, the forward ascending cord 36 is lowered. For this reason, the crosspiece cord 38 and the vane plate 24 supported by the bar cord 38 rotate clockwise, and the upper surface side of the vane plate near the rear longitudinal edge thereof is the front longitudinal edge of the vane plate just above it. Touch the near bottom side. As the head rail 12 rotates clockwise, the center pin 44 moves rearwardly in the horizontal groove 50 as the “V” shaped groove 52 guides the rear pin 46 upward. This pin movement caused the rear longitudinal edge of the head rail to move rearward, down to the top side of the window frame, to a position very close to it, so that the head rail did not rotate inward. Blocks light better than if. As the head rail moves backwards, the rest of the blind assembly 10 depending from the head rail also moves inward so that when the vane 24 is closed, the blind assembly is very close to the window glass. The blades do not substantially protrude beyond the surface of the corresponding wall. Thereby, an excellent light shielding property can be obtained as compared with the case where the blade plate does not move toward the window glass laterally between the both side surfaces of the window frame in the vertical direction and both end portions of the blade plate.

図3に示すように、作動器バーを上方向に動かすことにより、羽根板を第2閉位置へとチルトさせることができる。図17に示すように、ヘッドレール12は、反時計回りに回転し、ヘッドレールの前方長手方向縁部は上方に動き、ヘッドレールの後方長手方向縁部は下方に動く。理解頂けるように、前方上昇コード36の上端部がヘッドレール12の前方長手方向縁部に固定的に取り付けられているので、コードはしご26の前方上昇コード36も上方に引っ張られる。同時に、後方上昇コード36は下げられる。このため、桟コード38とこれに支えられている羽根板24は反時計回りに回転し、その後方長手方向縁部に近い羽根板の上側面が、その直ぐ上の羽根板の前方長手方向縁部に近い底面側と接触する。ヘッドレール12が反時計回りに回る際には、「V」字型溝52が後方ピン46を下方向に案内するにつれ、中心ピン44は水平方向溝50内を後方に移動する。このピンの運動によって、ヘッドレールの上方長手方向縁部は、後向きに、窓枠の上側面の下方で、これと窓ガラスに非常に近接した位置まで動き、それにより、ヘッドレールが内向きに動かなかった場合よりも良好に光を遮断する。ヘッドレールが後方即ち側方に移動することにより、ヘッドレールから垂下しているブラインドアッセンブリ10の残り部分も、内向きに動くので、羽根板24が閉じられると、ブラインドアッセンブリは実質的に窓のサッシ及び枠内に含まり、羽根板が、対応する壁の表面を超えて大きく突き出ることはない。上記のように、これによって、窓枠の垂直方向の両側面と羽根板の両端部との間で、羽根板が内向きに動かなかった場合に比べ、優れた光遮断性が得られる。   As shown in FIG. 3, the blade can be tilted to the second closed position by moving the actuator bar upward. As shown in FIG. 17, the head rail 12 rotates counterclockwise, the front longitudinal edge of the head rail moves upward and the rear longitudinal edge of the head rail moves downward. As can be seen, since the upper end of the front raising cord 36 is fixedly attached to the front longitudinal edge of the headrail 12, the front raising cord 36 of the cord ladder 26 is also pulled upward. At the same time, the rearward raising cord 36 is lowered. For this reason, the crosspiece cord 38 and the vane plate 24 supported by the beam cord 38 rotate counterclockwise, and the upper side surface of the vane plate near the rear longitudinal edge is the front longitudinal edge of the vane immediately above it. Contact the bottom side near the part. As the head rail 12 rotates counterclockwise, the center pin 44 moves rearwardly in the horizontal groove 50 as the “V” shaped groove 52 guides the rear pin 46 downward. This pin movement causes the upper longitudinal edge of the head rail to move backwards, below the top side of the window frame, to a position very close to it and the window glass, so that the head rail is inward. Blocks light better than if it did not move. As the head rail moves rearward or laterally, the rest of the blind assembly 10 depending from the head rail also moves inward, so that when the vane 24 is closed, the blind assembly is substantially windowed. It is contained in the sash and the frame, and the blades do not protrude greatly beyond the surface of the corresponding wall. As described above, this makes it possible to obtain an excellent light blocking property as compared with the case where the blade plate does not move inward between the both side surfaces of the window frame in the vertical direction and both ends of the blade plate.

羽根板を、何れかの閉位置から開位置へ動かす際には、作動器バー28を、羽根板の元の閉位置次第で、上方又は下方に動かす。ヘッドレール12の一方の縁部が上方に動いて、付随する上昇コード36を上方向に引っ張ると、他方の縁部は下方に動く。上昇コード38の動きによって、取り付けられている桟コード38と、対応する羽根板は、水平位置まで回転する。ヘッドレールが水平位置まで動く際には、「V」字型溝52が後方ピンを「V」の2つの脚の交差点に向けて上方又は下方に案内するにつれ、中心ピン44は、水平方向溝50内を前方に移動する。従って、ヘッドレール12と、垂下する複数の羽根板24は、建築物開口部から外向きに側方に動く。浅く凹んだ窓に取り付けられている場合、この側方外向きの動きによって、羽根板の後縁部が窓ガラスと干渉しないようになる。   In moving the vane from any closed position to the open position, the actuator bar 28 is moved up or down depending on the original closed position of the vane. When one edge of the head rail 12 moves upward and pulls the associated rising cord 36 upward, the other edge moves downward. Due to the movement of the ascending cord 38, the attached cord cord 38 and the corresponding vane plate rotate to the horizontal position. As the head rail moves to the horizontal position, the center pin 44 moves in the horizontal groove as the “V” shaped groove 52 guides the rear pin up or down toward the intersection of the two legs of “V”. Move forward in 50. Accordingly, the head rail 12 and the plurality of slats 24 that hang down move laterally outward from the building opening. When attached to a shallow recessed window, this lateral outward movement prevents the trailing edge of the vane from interfering with the window glass.

図42及び43は、代替取付ブラケット3305と代替回転機構4005を使用している代替実施形態の窓カバーアッセンブリのチルト作動を示している。概括的には、代替取付ブラケット及び代替回転機構は、共に、直ぐ上で説明したのと同じ様式で作動する。図42に示すように、羽根板24は水平位置、即ち開位置にある。開位置では、前方中心ピン44は最前方位置にあり、ピン先端部48は滑動部片3320の溝3370内にあり、滑動部片は、取り付けブラケット3305内の最前方位置へと伸張している。滑動部片3320は、スライダ3320の広い後部3360と水平方向溝3345の狭い第1部分3350の間の衝突によって内側及び外側部片3315及び3310から滑り出るのを防がれている。滑動部片は、窓枠の前方表面を越えて伸張できるので、幅広の羽根板24は、開位置にあっても窓の表面と干渉することはない。開位置では、代替回転機構4005の回転アーム3810も、一杯に伸張して、水平方向に配置されている。   FIGS. 42 and 43 illustrate the tilting action of an alternative embodiment window cover assembly using an alternative mounting bracket 3305 and an alternative rotation mechanism 4005. In general, both the alternative mounting bracket and the alternative rotation mechanism operate in the same manner as described immediately above. As shown in FIG. 42, the blade 24 is in the horizontal position, that is, in the open position. In the open position, the front center pin 44 is in the foremost position, the pin tip 48 is in the groove 3370 of the slide piece 3320, and the slide piece extends to the foremost position in the mounting bracket 3305. . The sliding piece 3320 is prevented from sliding out of the inner and outer pieces 3315 and 3310 by a collision between the wide rear portion 3360 of the slider 3320 and the narrow first portion 3350 of the horizontal groove 3345. Since the sliding piece can extend beyond the front surface of the window frame, the wide vane 24 does not interfere with the window surface even in the open position. In the open position, the rotation arm 3810 of the alternative rotation mechanism 4005 is also fully extended and disposed in the horizontal direction.

作動器バー28を下方に動かすことにより、羽根板24を第1閉位置へとチルトさせることができる。図43に示すように、ヘッドレール12は、時計回りに回転し、ヘッドレールの前方長手方向縁部は下方に動き、ヘッドレールの裏側即ち後方長手方向縁部は上方に動く。ヘッドレール12が時計回りに回転すると、中心ピン44は、最初は溝3370の中を溝の端部に到達するまで動き、次に、滑動部片3320を、取付ブラケットの外側部片3310と内側部片3315内で溝3345に沿って後方に滑動させることにより後方に動く。前方及び後方ピンは互いに一定の距離だけ離れているので、後方ピンの先端部49は、曲線溝内を略上方に滑動する。この動きによって、ヘッドレール12は内向きに回転し、ヘッドレールの後方長手方向縁部は、略上方向に、窓枠の上側面の下方で、それに非常に近接した位置まで動き、それにより、ヘッドレールが内向きに回転しなかった場合よりも良好に光を遮断する。代替取付ブラケット3305は、取付プレート14とは違って、閉位置では完全に窓枠内に収まっているので、ウインドブラインドアッセンブリの何れの要素も窓枠の前面を越えて飛び出しておらず、見栄え上望ましい。閉位置では、スライダ3320は、取付ブラケット3305の曲線表面3325の後ろに引き込まれている。図43で明らかなように、ヘッドレール12の上表面は、取付ブラケットの曲線表面と略整列しているので、閉じられたウインドウブラインドアッセンブリは、非常にすっきりとした一体感のある外観を与え、シャッターのような外観を呈する役に立っている。   By moving the actuator bar 28 downward, the vane plate 24 can be tilted to the first closed position. As shown in FIG. 43, the head rail 12 rotates clockwise, the front longitudinal edge of the head rail moves downward and the back side or rear longitudinal edge of the head rail moves upward. As the headrail 12 rotates clockwise, the center pin 44 initially moves in the groove 3370 until it reaches the end of the groove, and then moves the sliding piece 3320 to the inner side of the mounting bracket outer piece 3310. It moves backward by sliding backward along the groove 3345 within the piece 3315. Since the front and rear pins are separated from each other by a certain distance, the tip portion 49 of the rear pin slides substantially upward in the curved groove. This movement causes the head rail 12 to rotate inward, and the rear longitudinal edge of the head rail moves in a generally upward direction, below the top side of the window frame, to a position very close thereto, thereby Blocks light better than if the head rail did not rotate inward. Unlike the mounting plate 14, the alternative mounting bracket 3305 is completely within the window frame in the closed position, so that none of the elements of the window blind assembly protrude beyond the front of the window frame and look good desirable. In the closed position, the slider 3320 is retracted behind the curved surface 3325 of the mounting bracket 3305. As can be seen in FIG. 43, the upper surface of the head rail 12 is substantially aligned with the curved surface of the mounting bracket, so that the closed window blind assembly provides a very clean and unity appearance, It is useful to have a shutter-like appearance.

ブラインドアッセンブリの別の代替実施形態では、ヘッドレールの各端部に1本の中心ピンだけが設けられ、それに対応する各取付ブラケットには中心ピンを収容するための穴が1つ設けられている。加えて、第2代替実施形態取付ブラケットとそれに適合するヘッドレールも同様に用いることができる。なお、この場合、閉じる際に、ヘッドレールと、対応する下部羽根板は、側方には動かないが、ブラインドアッセンブリを、壁の内側表面に対してずっと深く凹んでいる窓に用いる場合は、そのような動きは必要ない。ヘッドレールが、その取付ブラケットに対して回転運動することのできる別の代替取付ブラケット及び関連ヘッドレールの構成について、以下詳細に説明する。   In another alternative embodiment of the blind assembly, only one center pin is provided at each end of the headrail, and each corresponding mounting bracket is provided with one hole for receiving the center pin. . In addition, a second alternative embodiment mounting bracket and a matching head rail can be used as well. In this case, when closing, the head rail and the corresponding lower slats do not move laterally, but if the blind assembly is used for a window that is recessed much deeper against the inner surface of the wall, Such movement is not necessary. The construction of another alternative mounting bracket and associated headrail, in which the headrail can rotate relative to its mounting bracket, is described in detail below.

ブラインドアッセンブリの羽根板が、第1又は第2の何れかの位置まで一杯にチルトしたとき、上げられた上昇コード36はピンと張っており、下げられた上昇コード36は、ヘッドレール12との接続部に対し弛んでいることが望ましい。従って、前に水平であった横桟コード38は、上げられた上昇コード36に沿って実質的に垂直になる。理論的には、横桟コード38は、上げられた上昇コード36との接続部によって、上からだけ支持されている。この構成では、ブラインドの羽根板24は、できる限り完全に垂直な姿勢に近づくようチルトし、隣接する羽根板24の縁部との接触によって制限されるだけなので、効果的に光を遮断する。なお、或る程度洗練された高性能の先行技術によるブラインドアッセンブリは、チルト機構内にカム型ドラムを使用して、下げられた上昇コードの下向きの行程を、上げられた上昇コードの上向きの行程より長くしているので、一杯にチルトした位置では、下げられた上昇コードが確実に弛むようになっている。   When the blade assembly of the blind assembly is fully tilted to either the first or second position, the raised ascent cord 36 is taut and the lowered ascent cord 36 is connected to the headrail 12. It is desirable to be loose with respect to the part. Accordingly, the crosspiece cord 38 that was previously horizontal becomes substantially vertical along the raised ascent cord 36. Theoretically, the crosspiece cord 38 is supported only from above by the connection portion with the raised ascent cord 36. In this configuration, the blind slats 24 are tilted to be as nearly as vertical as possible and are effectively blocked by contact with the edges of the adjacent slats 24, thus effectively blocking light. It should be noted that a somewhat sophisticated high performance prior art blind assembly uses a cam-type drum in the tilt mechanism to provide a downward stroke of the lowered lift cord and an upward stroke of the raised lift cord. Since it is longer, the lowered ascending cord is surely slackened at the fully tilted position.

好適な実施形態では、ヘッドレール12は、このヘッドレールから垂下している複数の羽根板24より幅が広く、高性能の先行技術によるチルト機構のカム型ドラムと同じ結果を達成するよう構成されている。各コードはしご26の一方の上昇コード36は、ヘッドレール12の前縁部に取り付けられており、他方の上昇コード36は後縁部に取り付けられている。図30、31に示すように、ヘッドレール12を開いた水平位置から略垂直の閉位置までチルトさせると、コードはしご26の一方の上昇コード36Aは、ヘッドレール12の幅の半分に等しい距離だけ略上方向に移動して、上昇コード36と第1桟コード38の間の接続点61を同じ距離だけ引き上げる。同時に、他方の上昇コード36Bは、ヘッドレール12の幅の半分に等しい距離だけ下げられる。他方の接点63も同様に下げられるが、横桟コード38の長さは、両上昇コード36の間の移動距離の差よりも短いので、下げられた降下コード36Bの、他方の接点63より上方の部分は、完全に荷重が取り除かれ弛むことになる。従って、垂下する羽根板24の全重量は、横桟上の糊付け点60の接続点を介して、上げられた上昇コード36Aによって支持されるので、下げられた上昇コード36Bが、対応する横桟コード38から、その接続部63を通して、羽根板24ができる限り垂直近くに回転するのを妨げかねない抗力を受けることはない。   In a preferred embodiment, the head rail 12 is wider than the plurality of vanes 24 depending from the head rail and is configured to achieve the same results as a high performance prior art tilt mechanism cam drum. ing. One rising cord 36 of each cord ladder 26 is attached to the front edge portion of the head rail 12, and the other rising cord 36 is attached to the rear edge portion. As shown in FIGS. 30 and 31, when the head rail 12 is tilted from the open horizontal position to the substantially vertical closed position, one raised cord 36 </ b> A of the cord ladder 26 is equal to a distance equal to half the width of the head rail 12. Moving substantially upward, the connection point 61 between the ascending cord 36 and the first crosspiece cord 38 is pulled up by the same distance. At the same time, the other raising cord 36B is lowered by a distance equal to half the width of the headrail 12. The other contact 63 is lowered in the same manner. However, since the length of the crosspiece cord 38 is shorter than the difference in moving distance between the two ascending cords 36, the lowered descending cord 36B is located above the other contact 63. This part is completely unloaded and loosened. Therefore, since the total weight of the slatting blade 24 is supported by the raised ascending cord 36A via the connection point of the glue point 60 on the transverse beam, the lowered ascending cord 36B is supported by the corresponding transverse beam. There is no drag from the cord 38 that may prevent the vane plate 24 from rotating as close to the vertical as possible through its connection 63.

ヘッドレール12の、垂下する羽根板24に対する幅の比率も非常に重要である。ヘッドレール12の幅が広すぎると、垂下する羽根板24は、ヘッドレールが完全に回転する前に閉位置に達し、その結果、ブラインドが閉位置にあるとき非均一な外観を呈することになる。更に、ヘッドレール12と垂下する羽根板24の間の寸法差が大きすぎると、見栄えを損なうことがあり、ヘッドレールのその大きさが、そうでなければ均一な外観を呈する羽根板の見栄えを損ずることになる。垂下する羽根板が完全に閉じるのを確実に保証し、且つブラインドアッセンブリの見栄えを損なわないという両方の条件を満たす最適なヘッドレールの幅は、垂下する羽根板24の幅よりも10から15%広いということが分かった。しかしながら最低でも、はしごの上昇コードとヘッドレール12の両接続点の間の距離は、羽根板24の幅又は対応する横桟接続点61及び63の間の距離と少なくとも等しくなければならない。
羽根板の上げ下げに関係するブラインドアッセンブリの構造とその作動
先に述べたように、対応する前方及び後方リフトコードのセットは、ブラインドアッセンブリ10上に水平方向に間隔を空けて配置されている。当該コードは、図10−13に示し、先の節で説明したように、底部羽根板16に固定的に取り付けられている。リフトコード22は、図8に示すように、上昇コード36に隣接し、これと絡み合わせて配置され、コードはしご26の桟コード38の間を周期的に縫って配索されている。リフトコード22は、ヘッドレール12の開口部を通って、ヘッドレールの中空の内側に入り、図9を見るとよく分かるように、各リフトコード22は、開口部近くに配置されている第1セットのプーリ30の回りを導かれ、ヘッドレール12の一端に配置されている集合プーリ32に向かう。集合プーリ32は、作動器バー28の上端部キャップ62がヘッドレールの前方長手方向縁部に回転可能に取り付けられている位置近くに配置されている。複数のリフトコード22は、集合プーリ32から、ヘッドレール内のもう1つの開口部を通り、図15に示すように上部キャップ62の舌状部64に形成されている開口66へと導かれる。或いは、リフトコードは、ヘッドレール端部キャップの内向き伸張部分4650の孔の中のばね4620の内側を通り、管状突起4655端部の開口部を通って代替上部キャップ4650内へと進む。次に、リフトコード22は、ガイドロッド又はプーリ70又は4685を越えて、作動器ロッド28の内側チャネル84内へ進む。最終的に、図23に示すように、リフトコードは、第1リフトハンドル部材90内のタイオフ円筒88の回りで終結する。
The ratio of the width of the headrail 12 to the slatting blade 24 is also very important. If the head rail 12 is too wide, the hanging slats 24 will reach the closed position before the head rail fully rotates, resulting in a non-uniform appearance when the blind is in the closed position. . Furthermore, if the dimensional difference between the head rail 12 and the slats 24 that hang down is too large, the appearance may be impaired, and the size of the head rails may otherwise reduce the appearance of the slats that exhibit a uniform appearance. You will lose. The optimal headrail width that satisfies both the requirements of ensuring that the hanging slats are completely closed and does not impair the appearance of the blind assembly is 10 to 15% greater than the width of the slats 24 I found that it was wide. At a minimum, however, the distance between the ladder raising cord and the connection point of the headrail 12 must be at least equal to the width of the vane 24 or the distance between the corresponding crosspiece connection points 61 and 63.
As described in the structure of the blind assembly related to the raising and lowering of the blades and the operation destination thereof , the corresponding sets of front and rear lift cords are horizontally spaced on the blind assembly 10. The cord is fixedly attached to the bottom vane 16 as shown in FIGS. 10-13 and described in the previous section. As shown in FIG. 8, the lift cord 22 is disposed adjacent to and intertwined with the ascending cord 36, and is corded by periodically sewing between the cord cords 38 of the cord ladder 26. The lift cords 22 pass through the openings in the head rails 12 and enter the hollow interior of the head rails, and as can be seen from FIG. 9, each lift cord 22 is a first one disposed near the opening. It is guided around the pulley 30 of the set and heads toward a collective pulley 32 disposed at one end of the head rail 12. The collecting pulley 32 is disposed near the position where the upper end cap 62 of the actuator bar 28 is rotatably attached to the front longitudinal edge of the headrail. The plurality of lift cords 22 are led from the collective pulley 32 through another opening in the head rail to an opening 66 formed in the tongue 64 of the upper cap 62 as shown in FIG. Alternatively, the lift cord passes through the inside of the spring 4620 in the hole in the inwardly extending portion 4650 of the headrail end cap and advances through the opening at the end of the tubular protrusion 4655 and into the alternative upper cap 4650. The lift cord 22 then advances past the guide rod or pulley 70 or 4665 and into the inner channel 84 of the actuator rod 28. Finally, as shown in FIG. 23, the lift cord terminates around a tie-off cylinder 88 in the first lift handle member 90.

図21に示すように、或る実施形態では、リフトハンドル部材90及び92は、作動器ロッド28内に形成された別個の隣接するチャネル84及び86内に滑動可能に収容されている。前記両チャネルは、作動器ロッド28の各外側側壁96を貫通して伸張する互いに反対側にある垂直に向いた開口94を有しており、この開口は作動器ロッドの全長に亘っている。各リフトハンドル90及び92は、本体部材98を備えており、第1リフトハンドル部材は、更に、複数のリフトコード22を第1ハンドル部材90へ固定し、且つ羽根板24を所望の垂直位置で所定の位置に固定するための、ロックアッセンブリ100を備えている。   As shown in FIG. 21, in one embodiment, lift handle members 90 and 92 are slidably received in separate adjacent channels 84 and 86 formed in actuator rod 28. Both channels have opposite, vertically oriented openings 94 that extend through each outer side wall 96 of the actuator rod 28, which spans the entire length of the actuator rod. Each lift handle 90 and 92 includes a body member 98 that further secures the plurality of lift cords 22 to the first handle member 90 and the vane 24 in a desired vertical position. A lock assembly 100 is provided for fixing in place.

図21−23に示すように、本体部材98は、本体部材98が収容されているチャネル84又は86の長さ及び幅よりも僅かに小さい長さ及び幅を有する上部壁102及び底部壁104を有している。上部及び底部壁102及び104には、接続コード72又は73を通して、そのの結び目端部を収容し、固定するための結び目穴106が設けられている。上部及び底部壁102及び104は、少なくとも1つの側壁106で接続されている。突出部108は、各本体部材の側壁106から、作動器ロッド中心側壁内の先に述べた開口を通って垂直に伸張しており、リフトハンドル部材90及び92を上下に滑動させるために使用する摘み110を形成するよう構成されている。最後に、各本体部材98は、側壁106に向かい合う部分側壁112を有しており、部分側壁112は、底部壁104から本体部材98の長さの約1/5だけ上方向に伸張している。第1ハンドル部材(又は第1本体部材)の本体部材98は、更に、上部壁102に開口部114を有しており、複数のリフトコード22がこの開口部を通る。   As shown in FIGS. 21-23, the body member 98 includes a top wall 102 and a bottom wall 104 that have a length and width slightly less than the length and width of the channel 84 or 86 in which the body member 98 is housed. Have. The top and bottom walls 102 and 104 are provided with knot holes 106 for receiving and fixing their knot ends through connecting cords 72 or 73. The top and bottom walls 102 and 104 are connected by at least one side wall 106. A protrusion 108 extends vertically from the side wall 106 of each body member through the previously described opening in the actuator rod central side wall and is used to slide the lift handle members 90 and 92 up and down. The knob 110 is configured to be formed. Finally, each body member 98 has a partial side wall 112 that faces the side wall 106, and the partial side wall 112 extends upward from the bottom wall 104 by about 1 / of the length of the body member 98. . The main body member 98 of the first handle member (or the first main body member) further has an opening 114 in the upper wall 102, and a plurality of lift cords 22 pass through the opening.

図21、23に示すように、各本体部材98は、それぞれの作動器ロッドチャネル84及び86内に入っている。第1接続コード92は、第1本体部材98の底部壁104の結び目穴106に固定されており、コードはそこから一方のチャネル84内を下向きに進み、底端部キャップ74に配置されているプーリ78に掛かっている。次に、第1接続コード92は、他方のチャネル86内を上向きに通り、そこで他方の本体部材98の底部壁104の結び目穴106に固定されている。第2接続コード73は、第1本体部材98の上部壁102の結び目穴106に固定されており、コードはそこからチャネル84内を上向きに進み、上端部キャップ62に配置されているコネクタコードプーリ70に掛かっている。次に、第2接続コード73は、他方のチャネル86内を下向きに通り、そこで他方の本体部材98の上部壁102の結び目穴106に固定されている。相互接続されているループは、一方のハンドル部材を、付帯する摘みを介して或る方向に滑動させると、他方のハンドル部材が反対方向に動くよう作動的に作られている。好都合に、背の低い人でも、羽根板の最初の位置に関わらず、取り付けられているブラインドアッセンブリの少なくとも一方のハンドル部材に概ね手が届き、羽根板を上げ下げすることができるようになっている。   Each body member 98 is contained within a respective actuator rod channel 84 and 86, as shown in FIGS. The first connection cord 92 is secured to the knot hole 106 in the bottom wall 104 of the first body member 98, from which the cord travels downward in one channel 84 and is disposed on the bottom end cap 74. Hanging on the pulley 78. Next, the first connecting cord 92 passes upward in the other channel 86, where it is fixed in the knot hole 106 in the bottom wall 104 of the other body member 98. The second connection cord 73 is fixed to the knot hole 106 of the upper wall 102 of the first body member 98, and the cord then proceeds upward in the channel 84 from the connector cord pulley disposed on the upper end cap 62. 70. Next, the second connection cord 73 passes downward in the other channel 86 and is fixed to the knot hole 106 of the upper wall 102 of the other body member 98 there. The interconnected loops are operatively configured such that when one handle member is slid in one direction through an associated knob, the other handle member moves in the opposite direction. Conveniently, a short person can generally reach at least one handle member of the attached blind assembly and raise or lower the vane regardless of the initial position of the vane. .

第1ハンドル部材90のロックアッセンブリ100は、図22−26を見るとよく分かる。ロックアッセンブリ100は細長いベース部材116を備えており、ベース部材116の長さは、以下に明らかになる理由で、本体部材の上部壁の下面と底部壁の上面との間の距離よりも、少なくとも測定可能な距離だけ短くなっている。ベース部材116は、第1本体部材98内に上部壁102と底部壁104の間に入っており、ベース部材116の幅は、本体部材の側壁106と反対側の部分側壁112との間の距離より僅かに短くなっている。ベース部材116には、水平方向の孔118が設けられ、この水平方向孔118近くに切除部分がある。水平方向孔118は、タイオフ円筒88の一端が入る大きさとなっており、この円筒の回りでリフトコード22のループ状又は結び目状端部が終結する。ベース部材116には、更に、(i)ウェッジカム122の回転ピンが入る大きさの水平方向回転ピン孔120と、(ii)前記2つの孔の間に、マシンスクリューを締め込むため
のねじ付き穴125とが設けられている。タイオフ円筒88と、ウェッジカム122が回転可能に取り付けられている回転ピンとが、ベース部材116のそれぞれの孔に組み付けられると、固定プレート124が、該円筒及び回転ピンの端部の上に配置され、固定プレート124の穴を通って基本部材116のねじ付き穴125に締め込まれるスクリューによって、ベース部材116に締め付けられる。
The lock assembly 100 of the first handle member 90 is best seen in FIGS. 22-26. The lock assembly 100 includes an elongated base member 116, the length of the base member 116 being at least greater than the distance between the lower surface of the top wall and the upper surface of the bottom wall of the body member for reasons that will become apparent below. It is shortened by a measurable distance. The base member 116 is within the first body member 98 between the top wall 102 and the bottom wall 104, and the width of the base member 116 is the distance between the body member side wall 106 and the opposite partial side wall 112. It is slightly shorter. The base member 116 is provided with a horizontal hole 118, and a cut portion is provided near the horizontal hole 118. The horizontal hole 118 is sized to receive one end of the tie-off cylinder 88, and the looped or knotted end of the lift cord 22 terminates around this cylinder. The base member 116 is further provided with (i) a horizontal rotation pin hole 120 having a size for receiving the rotation pin of the wedge cam 122, and (ii) a screw for tightening a machine screw between the two holes. A hole 125 is provided. When the tie-off cylinder 88 and the rotating pin to which the wedge cam 122 is rotatably attached are assembled in the respective holes of the base member 116, the fixing plate 124 is disposed on the end of the cylinder and the rotating pin. The base member 116 is tightened by a screw that is tightened into the threaded hole 125 of the base member 116 through the hole of the fixing plate 124.

ウェッジカム122は、図25及び26を見るとよく分かる。ウェッジカムは、上部区画126aと下部区画126bを有する係合縁部126を含んでいる。上部区画126aは、関連作動器ロッドチャネル84の、第1本体部材98の部分側壁112に隣接する内側側壁128と略平行であり、通常は前記内側側壁128に対して付勢されている。下部区画126bは、弓形であり、作動器ロッド側壁128から、ウェッジカム122の底縁部130との交差点で終結するまで曲線を描いている。ウェッジカム122は、更に、ウェッジカム122の本体から上向きに伸張し、ベース部材116の水平面134によって制限され、それによって、上部係合縁部126aをチャネル84の内側側壁128に対して付勢する弓形ばねアーム132を有している。或る好適な実施形態では、ウェッジカム122はポリウレタン材で作られ、優れた寸法特性を有しており、且つウェッジカム122の係合表面126と内側側壁128との間に高い摩擦係数を作り出している。   The wedge cam 122 is best seen in FIGS. The wedge cam includes an engagement edge 126 having an upper section 126a and a lower section 126b. The upper section 126 a is generally parallel to the inner side wall 128 of the associated actuator rod channel 84 adjacent to the partial side wall 112 of the first body member 98 and is normally biased against the inner side wall 128. The lower section 126b is arcuate and curves from the actuator rod sidewall 128 until it terminates at the intersection with the bottom edge 130 of the wedge cam 122. The wedge cam 122 further extends upward from the body of the wedge cam 122 and is limited by the horizontal surface 134 of the base member 116, thereby biasing the upper engagement edge 126 a against the inner sidewall 128 of the channel 84. It has an arcuate spring arm 132. In certain preferred embodiments, the wedge cam 122 is made of a polyurethane material, has excellent dimensional characteristics, and creates a high coefficient of friction between the engagement surface 126 and the inner sidewall 128 of the wedge cam 122. ing.

ブラインドアッセンブリ10の羽根板24を、図4に示す位置から図5に示す位置まで作動的に引き上げ、収縮させるには、ユーザーは、第1ハンドル部材90の摘み110を引き下げるか、又は他方のハンドル部材92の摘み110を引き上げればよい。羽根板が引き上げられるにつれ、ウェッジカム122が入っている第1ハンドル部材90は、作動器ロッドチャネル84内で下方向に移動する。ウェッジカム122は、第1ハンドル部材90の望まない上向き運動を防ぐためだけに設計されているので、第1ハンドル部材90の下向きの動きを妨げることはない。実際、第1ハンドル部材90が作動器ロッドチャネル側壁128に対して下向きに動く場合、係合縁部の上部区画126aは、時計回りに回転し、作動器ロッドチャネルの側壁128から離れるように作用する(図26参照)。   To operatively lift and retract the vane plate 24 of the blind assembly 10 from the position shown in FIG. 4 to the position shown in FIG. 5, the user either pulls down the knob 110 of the first handle member 90 or the other handle. What is necessary is just to raise the knob 110 of the member 92. As the vane is pulled up, the first handle member 90 containing the wedge cam 122 moves down in the actuator rod channel 84. The wedge cam 122 is designed only to prevent undesired upward movement of the first handle member 90 and thus does not prevent downward movement of the first handle member 90. Indeed, when the first handle member 90 moves downward relative to the actuator rod channel side wall 128, the upper section 126a of the engagement edge rotates clockwise and acts to move away from the actuator rod channel side wall 128. (See FIG. 26).

羽根板が所望の位置まで引き上げられ、操作人がハンドル部材の摘み110を離すと、底部羽根板16に作用している重力は、底部羽根板を下向きに引っ張り、リフトコード22に引張力を掛けはじめる。この引張力によって、第1ハンドル部材90がチャネル84内で上向きに引っ張られる。第1ハンドル部材が、ごく僅かな距離だけ上向きに引っ張られると、ウェッジカム122は、ばねアーム132の付勢力と、チャネル内側側壁128とカムの係合縁部126aの間の摩擦によって、反時計回りに回転する。係合縁部の上部区画126aは下向きに、チャネルの内側側壁128に対して楔効果で押し付けられ、第1ハンドル部材90と、それに連結されている羽根板とを所望の垂直位置に保持する。   When the blade is pulled up to a desired position and the operator releases the handle 110, the gravity acting on the bottom blade 16 pulls the bottom blade downward and applies a tensile force to the lift cord 22. Start. This pulling force pulls the first handle member 90 upward in the channel 84. When the first handle member is pulled upward by a negligible distance, the wedge cam 122 is counterclockwise due to the biasing force of the spring arm 132 and the friction between the channel inner side wall 128 and the cam engagement edge 126a. Rotate around. The upper section 126a of the engaging edge is pressed downward against the inner side wall 128 of the channel with a wedge effect to hold the first handle member 90 and the vane connected thereto in a desired vertical position.

通常は、図25に示すように、本体部材98の上部壁102の下面は、ロックアッセンブリベース部材116の上縁部上に当接し、本体部材の底部壁104の上面とベース部材116の底縁部の間に小さな隙間ができる。更に、カム122の底縁部と部分側壁112の上縁部136との間にも、小さな隙間ができる。この小さな隙間によって、ウェッジカム122には、チャネル側壁128まで回転し、ロックアッセンブリ100及び羽根板を垂直方向の適所に固定できるだけの余地が与えられる。ユーザーが何れかの摘み110を適切な方向に動かして羽根板を下げると、第1本体部材98は、上向きに、ベース部材116の底縁部と底部壁104の上面の間の隙間が無くなるまで移動するが、もっと重要なのは、部分側壁112の上縁部136が、ウェッジカム122の底縁部130に突き当たり、係合縁部126の上部区画126aを上向きに動かし、回転させ、それによって第1ハンドル部材90が解放され上向きに自由に動けるようになることである。部分側壁112が係合面126の上部区画126aを、チャネル84の内側側壁128から離れるように押している限り、部分的には底部羽根板16の重量による重力の助けを借りて、羽根板24は下げられる。ユーザーが摘み110を離すと、本体部材98は通常位置へ戻り、カムウェッジ122の底部と部分側壁112の上縁部136の間に、上記のようにカムの係合面126を内側側壁128に向けて動かし、羽根板を適所にロックするのに、十分な距離が生じる。   Normally, as shown in FIG. 25, the lower surface of the top wall 102 of the body member 98 abuts on the top edge of the lock assembly base member 116, and the top surface of the bottom wall 104 of the body member and the bottom edge of the base member 116. There is a small gap between the parts. Further, a small gap is formed between the bottom edge of the cam 122 and the upper edge 136 of the partial side wall 112. This small gap provides room for the wedge cam 122 to rotate to the channel sidewall 128 and to lock the lock assembly 100 and vane in place in the vertical direction. When the user moves any of the knobs 110 in an appropriate direction to lower the blade, the first main body member 98 moves upward until there is no gap between the bottom edge of the base member 116 and the top surface of the bottom wall 104. More importantly, but more importantly, the upper edge 136 of the partial side wall 112 strikes the bottom edge 130 of the wedge cam 122 and moves and rotates the upper section 126a of the engagement edge 126 upward thereby causing the first That is, the handle member 90 is released and can freely move upward. As long as the partial side wall 112 pushes the upper section 126a of the engagement surface 126 away from the inner side wall 128 of the channel 84, with the help of gravity due in part to the weight of the bottom vane 16, the vane 24 Be lowered. When the user releases the knob 110, the body member 98 returns to its normal position and the cam engagement surface 126 is placed on the inner side wall 128 between the bottom of the cam wedge 122 and the upper edge 136 of the partial side wall 112 as described above. Sufficient distance is available to move toward and lock the slats in place.

なお、ハンドル部材及びそれに関わる構造は、単に説明のためのものと理解頂きたい。上記ハンドル部材及び作動器ロッドアッセンブリの利点を提供できるので有れば、他の方法及び構造を利用してもよい。例えば、リフトコードをハンドル部材に接続する手段は変更してもよい。例として、コードは、ベース部材の1つ又は複数の穴を通して結び目を作り、コードを適所に固定してもよい。更に、他の変更形態では、ハンドル部材を、回転カムを使用して又はしないで、作動器バー上又は内の適所にロックするのに、他の手段を利用することができる。更に別の変更形態では、第2ハンドル部材を取り除いてもよい。   It should be understood that the handle member and the structure related thereto are merely illustrative. Other methods and structures may be utilized as long as they can provide the advantages of the handle member and actuator rod assembly. For example, the means for connecting the lift cord to the handle member may be changed. As an example, the cord may be tied through one or more holes in the base member to secure the cord in place. Furthermore, in other variations, other means can be utilized to lock the handle member in place on or in the actuator bar, with or without a rotating cam. In yet another variation, the second handle member may be removed.

リフト機構の第1代替実施形態を図24に示しており、この例では複数の下向きに伸張するリフトコード18が、プーリと置き換えることもできる円筒88の回りでループを描き、チャネル84を通って上向きに進み、上部キャップ62に固定されている。この装置は、ハンドル部材の操作人に2:1の機械的利益を提供し、ハンドル部材を1インチ垂直に動かせば、底部羽根板は2インチ動くことになる。   A first alternative embodiment of a lift mechanism is shown in FIG. 24, in which a plurality of downwardly extending lift cords 18 loops around a cylinder 88 that can be replaced with a pulley, through a channel 84. Proceeding upward, it is fixed to the upper cap 62. This device provides a 2: 1 mechanical benefit to the handle member operator, and if the handle member is moved 1 inch vertically, the bottom vane will move 2 inches.

リフト機構6150の第2代替実施形態を、図93−102に示す。図93、96に示すように、リフト機構は、長手方向に伸張する開口6090を通して、押し出し成形された代替作動器バー6060の内側チャネル6065内に滑動可能に収められている。主として図95の分解組み立て図に示すように、第2代替実施形態のリフト機構の主要構成要素は、(i)リフト機構主要本体を含むロック機構6155と、(ii)弓形摘み6165
と、(iii)ロック解除レバー6170である。
A second alternative embodiment of the lift mechanism 6150 is shown in FIGS. 93-102. 93 and 96, the lift mechanism is slidably received in the inner channel 6065 of the extruded alternative actuator bar 6060 through a longitudinally extending opening 6090. As shown in FIGS. As shown mainly in the exploded view of FIG. 95, the main components of the lift mechanism of the second alternative embodiment are (i) a lock mechanism 6155 including a lift mechanism main body, and (ii) an arcuate knob 6165.
And (iii) a lock release lever 6170.

図95を見るとよく分かるように、第2代替リフト機構の主要本体6160の上端部近くに、プーリ空洞6175が形成されている。図102を見るとよく分かるように、2つの小さな整列した水平方向の孔6180は、それぞれプーリ空洞の前方及び後方壁6185及び6190からプーリ空洞内へ伸張している。リフトコードプーリ6200の中心を貫通するプーリピン6195は、この両孔に差し込まれ、従ってリフトコードプーリは、プーリ空洞内に回転可能に保持されている。先に第1代替リフト機構に関して論じたのと同じように、1つ又は複数のリフトコード18が、プーリの回りでループを描き、代替作動器バー6060の上部キャップで終結している。左側壁6205は(図95を見るとよく分かるように)、作動器チャネル6095の左側に隣接するプーリ空洞から下向きに伸張している。左壁の内側表面の上部6210は、垂直方向下向きに短い距離、右に鋭角で内向きにテーパが付いているテーパ付部分6215とぶつかるまで伸張している。テーパ付部分は、メインハウジングの底部6225まで垂直方向下向きに伸張する左壁の下部6220と交差する点で終結している。従って、左側壁の内側表面と作動器バーチャネル6095の相対する右壁6230の間の水平方向距離は、下部よりも上部で大きくなっている。なお、実質的に全ての底部、左壁、及びプーリ空洞を含む構造体は、作動器バーのチャネル6095内に、滑動可能に収容されている。   As can be seen from FIG. 95, a pulley cavity 6175 is formed near the upper end of the main body 6160 of the second alternative lift mechanism. As can be seen in FIG. 102, two small aligned horizontal holes 6180 extend into the pulley cavity from the front and rear walls 6185 and 6190 of the pulley cavity, respectively. A pulley pin 6195 that passes through the center of the lift cord pulley 6200 is inserted into both the holes, so that the lift cord pulley is rotatably held in the pulley cavity. As discussed above with respect to the first alternative lift mechanism, one or more lift cords 18 loop around the pulley and terminate at the top cap of the alternative actuator bar 6060. The left side wall 6205 (as best seen in FIG. 95) extends downwardly from the pulley cavity adjacent to the left side of the actuator channel 6095. The upper portion 6210 of the inner surface of the left wall extends a short distance downward in the vertical direction until it meets a tapered portion 6215 that tapers inwardly at an acute angle to the right. The tapered portion terminates at a point where it intersects a lower portion 6220 of the left wall that extends vertically downward to the bottom 6225 of the main housing. Accordingly, the horizontal distance between the inner surface of the left side wall and the opposing right wall 6230 of the actuator bar channel 6095 is greater at the top than at the bottom. It should be noted that the structure including substantially all of the bottom, left wall, and pulley cavity is slidably received within the channel 6095 of the actuator bar.

図95に戻るが、垂直方向に伸張する溝6235は、プーリ空洞構造体と底部の両方の後側壁6240及び6245の後部表面と、それに対応する逆棘側壁6250及び6255との間に形成されている。後側壁と、対応する上部及び下部逆棘壁との間を後方に伸張するインターフェース6260が、作動器バー開口6090のリップの間に収まると、溝には、代替作動器バーのリップ6085が収まる。従って、逆棘壁6250及び6255は、作動器バーチャネル6065の外側に配置される。上部及び下部逆棘タブ6265及び6270は、それぞれ主要本体の上部及び下部逆棘壁から、垂直方向に間隔を空けた位置に、略水平方向後方に伸張しており、上部逆棘6275が上を向いており、下部逆棘6280が下を向いている。図102を見るとよく分かるように、逆棘は、以下に更に詳細に説明するが、弓形摘み6265内に形成されている対応する上部及び下部棚部6285及び6290とスナップ接続される。   Returning to FIG. 95, a vertically extending groove 6235 is formed between the rear surface of both the pulley cavity structure and bottom rear sidewalls 6240 and 6245 and the corresponding barbed sidewalls 6250 and 6255. Yes. When the interface 6260 that extends posteriorly between the posterior side wall and the corresponding upper and lower barb walls fits between the lips of the actuator bar opening 6090, the alternate actuator bar lip 6085 fits in the groove. . Accordingly, the barbed walls 6250 and 6255 are disposed outside the actuator bar channel 6065. Upper and lower barbs tabs 6265 and 6270 extend substantially horizontally rearward from the upper and lower barb walls of the main body, respectively, in a vertically spaced position, with upper barbs 6275 extending upwardly. Facing, with lower barbs 6280 facing down. As best seen in FIG. 102, barbs are snapped into corresponding upper and lower shelves 6285 and 6290 formed in arcuate knob 6265, as will be described in more detail below.

なお図95に示すように、ロック機構は、更に、プラスチックのウェッジボール6295と、コイルばね6300と、ばね端部キャップ6305とを含んでいる。図97に示すように、ボールは、ばね端部キャップを介して作用するばねによって、テーパ付部分と作動器バーの右側壁の間の空間の、その通常位置に付勢されている。ウェッジボールは、左側壁6205の上部6210と作動器チャネルの右側壁6230の間の距離より短いが、左側壁の下部6220と作動器チャネルの右側壁の間の距離より長い直径を有している。従って、リフトコード18によってリフト機構の主要本体6160に、上向きに作用する力が掛けられると、ウェッジボールはテーパ付部分と右側壁に押し付けられ、ウェッジ効果で主要本体を所定の位置に保持し、主要本体が作動器バーチャネル6065内を上向きに滑動するのを防ぐ。従って、1つ又は複数のリフトコード18を介して主要本体に相互接続されているブラインドアッセンブリの羽根板は、適所に保持される。   As shown in FIG. 95, the locking mechanism further includes a plastic wedge ball 6295, a coil spring 6300, and a spring end cap 6305. As shown in FIG. 97, the ball is biased to its normal position in the space between the tapered portion and the right side wall of the actuator bar by a spring acting through a spring end cap. The wedge ball has a diameter that is shorter than the distance between the upper part 6210 of the left side wall 6205 and the right side wall 6230 of the actuator channel, but longer than the distance between the lower part 6220 of the left side wall and the right side wall of the actuator channel. . Therefore, when an upward force is applied to the main body 6160 of the lift mechanism by the lift cord 18, the wedge ball is pressed against the tapered portion and the right side wall, and the main body is held in place by the wedge effect. Prevents the main body from sliding upward within the actuator bar channel 6065. Thus, the blind assembly vanes interconnected to the main body via one or more lift cords 18 are held in place.

弓形摘み6165とロック解除レバー6170を組み合わせて使ってウェッジボール6295を解放すれば、リフト機構を上向き又は下向きに滑動させて、羽根板の高さを調整することができる。図93、94、95及び102に概略的に示すように、摘みは、代替作動器バー6060のリップ6085及び開口6090から略後方に伸張している。摘みは、後部湾曲表面6310を形成する弓形長手方向形状を有している。更に、弓形摘みの幅は、作動器バーの幅と略同じである。(図95で見て)摘みの左側6315は、作動器バーの左リップの外側表面に当接する、実質的に垂直方向に伸張する真っ直ぐな縁部を有している。図93を見るとよく分かるように、摘みの反対の右側6320は、作動器バーの後側を越えて伸張し、作動器バーの右壁6230の相当部分を覆っている。図95を見るとよく分かるように、摘みの湾曲後部表面及び右側面は長手方向中心で2つに分かれており、そこに開口部が設けられ、ロック解除レバー6170が収められている。略長方形の一体成形されたプレート部材6325は、2つに分かれた右側を繋いでおり、半円形の閉じた端部6335を有する後ろに向いた溝6330が設けられている。溝の閉じた端部に対応する略水平方向の位置に、突起6340が、左側の内側表面6315から内向きに隆起している。突起には、前向きの半円形の溝6345が設けられており、その中心点は、半円形の閉じた端部を有する後ろに向いた溝の中心点と実質的に一致している。更に、半円形の閉じた端部と半円形の溝の両方は、実質的に同じ半径を有しており、以下に詳しく説明するように、ロック解除レバーを回転可能に接続できるようになっている。長方形部材の上部及び下部の後縁部から、先に述べた弓形摘みの上部及び下部棚部6285及び6290が、弓形摘みの左側へ伸張しており、ロック機構の主要本体6160の逆棘6275及び6280をスナップ嵌合で受け入れることができるようになっている。   If the wedge ball 6295 is released using a combination of the arch knob 6165 and the unlocking lever 6170, the lift mechanism can be slid upward or downward to adjust the height of the slats. As shown schematically in FIGS. 93, 94, 95 and 102, the knob extends substantially rearward from the lip 6085 and opening 6090 of the alternative actuator bar 6060. The knob has an arcuate longitudinal shape that forms a back curved surface 6310. Furthermore, the width of the bow is substantially the same as the width of the actuator bar. The left side 6315 of the knob (as viewed in FIG. 95) has a substantially vertically extending straight edge that abuts the outer surface of the left lip of the actuator bar. As can be seen in FIG. 93, the right side 6320 opposite the knob extends beyond the rear side of the actuator bar and covers a substantial portion of the right wall 6230 of the actuator bar. As can be understood from FIG. 95, the curved rear surface and the right side surface of the knob are divided into two at the longitudinal center, and an opening is provided therein to accommodate the lock release lever 6170. A substantially rectangular integrally formed plate member 6325 connects the two right sides and is provided with a backward-facing groove 6330 having a semicircular closed end 6335. A protrusion 6340 protrudes inward from the left inner surface 6315 at a substantially horizontal position corresponding to the closed end of the groove. The projection is provided with a forward-facing semicircular groove 6345, the center point of which substantially coincides with the center point of the backward-facing groove having a semicircular closed end. In addition, both the semicircular closed end and the semicircular groove have substantially the same radius so that the unlocking lever can be rotatably connected as will be described in detail below. Yes. From the upper and lower trailing edges of the rectangular member, the upper and lower ledges 6285 and 6290 of the above-mentioned arc pick extend to the left side of the arc pick, and the barbs 6275 and 6275 of the main body 6160 of the locking mechanism 6280 can be received with a snap fit.

先に述べたように、ロック解除レバー6170は、弓形摘み6155内に回転可能に収まっており、レバーを回転作動させることにより、ロック機構6155を解放して、関連する羽根板を上昇又は降下させることができる。レバーについて、図99−101、図93、96に関連付けて説明する。ロック解除レバーは、後端部に、(図99でよく分かるように)弓形摘みの後方表面6310の上部と下部の間の空間を繋ぐ、略垂直方向に伸張する部分的弓形の後方区画6350を有している。前記後方区画は、(図93でよく分かるように)弓形摘みの右側壁6320の上部と下部との間の隙間の相当部分に亘る前方に伸張する側面区画6355と交差している。右側区画は、弓形摘みの前縁部を越えて前方に続いており、指状先端作動器6360を形成している。図99を見るとよく分かるように、レバーアーム6365は、後方区画と側面区画との内側交差点に近い位置から前方に伸張して、作動器ロッドの開口6090を通り、チャネル6095内で終結している。図97に示すように、レバーアームの端部6370は、ウェッジボール6295の下に当接している。突起6375は、レバーアームから左方向に伸張し、摘みの左側壁に形成されている半円溝6345内に回転可能に収まっている。更に、レバーアームの右側には、長方形プレート部材6325内に形成されている溝の半円の端部6335に収まるように形成されている部分6380が設けられている(図101参照)。レバーを摘み内に滑り込ませると、長方形部材は、弾性変形して、レバーアームが半円径溝及び溝端部の所定の位置にスナップ嵌合する。摘み及び主要本体に対して、ロック解除レバーは、幾つかの段階の回転運動をさせることができる。   As described above, the unlocking lever 6170 is rotatably accommodated in the arch knob 6155, and rotating the lever releases the locking mechanism 6155 to raise or lower the associated vane. be able to. The lever will be described with reference to FIGS. 99-101, 93 and 96. The unlocking lever has a substantially arcuate partially arcuate rear section 6350 at the rear end that connects the space between the upper and lower parts of the arcuate knob rear surface 6310 (as best seen in FIG. 99). Have. The rear section intersects a side section 6355 that extends forward over a substantial portion of the gap between the upper and lower portions of the arcuate right side wall 6320 (as can be seen in FIG. 93). The right section continues forward beyond the front edge of the arcuate knob and forms a fingertip actuator 6360. As can be seen in FIG. 99, the lever arm 6365 extends forward from a position near the inner intersection of the rear and side compartments, passes through the actuator rod opening 6090 and terminates in the channel 6095. Yes. As shown in FIG. 97, the end 6370 of the lever arm is in contact with the lower side of the wedge ball 6295. The protrusion 6375 extends leftward from the lever arm and is rotatably accommodated in a semicircular groove 6345 formed in the left side wall of the knob. Further, on the right side of the lever arm, there is provided a portion 6380 formed so as to be fitted in a semicircular end 6335 of a groove formed in the rectangular plate member 6325 (see FIG. 101). When the lever is slid into the knob, the rectangular member is elastically deformed, and the lever arm snap-fits into a predetermined position of the semicircular groove and the groove end. With respect to the knob and the main body, the unlocking lever can have several stages of rotational movement.

作動時、第2代替リフト機構6150を備えたブラインドアッセンブリの羽根板を上昇及び収縮させるには、ユーザーは、指を弓形摘み6165上に置き、図94に示すように、指状先端作動器6360を優しく押し上げ、弓形摘みを上方向又は下方向に動かせばよい。図98に示すように、指状先端作動器を押すと、レバーアーム6365は、半円溝6345及び溝端部6335の回りに回転し、ウェッジボール6295と接触している端部6370を上向きに動かす。それによって、ボールは、主要本体の左側壁と作動器ロッドの右側壁との間で押し付けられている位置から動かされ、主要本体は、作動器ロッドチャネル内を自由に滑動できるようになる。指状先端部を解放すると、コイルばね6300は、ウェッジボールを、ウェッジボールが左側壁のテーパ付部分と右側壁の間に押し込まれる位置まで押し戻し、それによって主要本体の動きが阻止される。
2つのチルト作動器ロッドを組み込んだ代替実施形態
代替ブラインドアッセンブリ200を図27−29に示す。本アッセンブリは、端部キャップ234を有する底部羽根板16と、好適な実施形態に関して先に述べたような、ヘッドレール12を窓枠に固定するのに用いたのと非常によく似た、取付ブラケット214とを備えている。代替ブラインドアッセンブリ200は、更に一対の作動器ロッド28を備えており、ロッドは、コードはしご及びリフトコードと垂直に整列しその前方に配置されているのが望ましい。作動器ロッドの底端部キャップ74は、取付ブラケットに接続されるのではなく、底部羽根板16の前縁部に回転可能に取り付けられている。リフトコードは、先に述べたように、底部羽根板に取り付けられており、ヘッドレール12内へと上向きに伸張している。リフトコードは、そこからヘッドレールの内部を出て、作動器ロッド28の一方へ入り、先に述べたのと同様に、作動器ロッドのチャネル内を通り、ハンドル部材アッセンブリ96で終結する。作動時、先に述べたのと殆ど同じ様式で何れかの作動器ロッド28を用いてシェードを上下にチルトさせることもできるし、先に述べたのと同じ様式でハンドル部材を使って羽根板を上下させることもできるが、上下させる場合、底部羽根板は、残りの羽根板がヘッドレールの直ぐ下に垂直に積み重ねられるか、又は上部羽根板と底部羽根板との間に分布しているとき、元の位置に留まっている。
平衡チルト機構を組み込んだ代替実施形態
平衡チルト機構、及び平衡チルト機構を組み込んだブラインドアッセンブリについて、図103−126を参照しながら説明する。代替実施形態の代表的な平衡チルト機構では、チルト作動器コードの端部から垂れ下がって下向きの付勢力を掛けている重りは、ヘッドレール内に配置され、チルト作動コードに逆の上向きの付勢力を掛けるばねに対し平衡を保っている。コードは、1つ又は複数の歯車を介してヘッドレールに作動的に連結されているボビンの回りに巻き付けられており、ヘッドレールを、取付ブラケットに付帯している回転軸回りに回転させることができるようになっている。作動時、チルト作動器コードを軽く押し上げ下げ、又は引き上げ下げすると平衡が破れ、コードが収縮又は伸張し、それに従ってヘッドレールがチルトする。なお、機構の平衡が保たれているので、ブラインドをチルトさせるのに、労力はほとんど要らないと理解頂きたい。
In operation, to raise and retract the blade blades of the blind assembly with the second alternative lift mechanism 6150, the user places his finger on the arcuate knob 6165 and, as shown in FIG. Is gently pushed up and the bow picker is moved upward or downward. As shown in FIG. 98, when the finger tip actuator is pressed, the lever arm 6365 rotates about the semicircular groove 6345 and the groove end 6335, and moves the end 6370 in contact with the wedge ball 6295 upward. . Thereby, the ball is moved from a position pressed between the left side wall of the main body and the right side wall of the actuator rod, allowing the main body to slide freely within the actuator rod channel. Upon releasing the fingertip, coil spring 6300 pushes the wedge ball back to a position where the wedge ball is pushed between the tapered portion of the left side wall and the right side wall, thereby preventing movement of the main body.
An alternative embodiment alternative blind assembly 200 incorporating two tilt actuator rods is shown in FIGS. 27-29. The assembly includes a bottom vane 16 having an end cap 234 and a mounting very similar to that used to secure the headrail 12 to the window frame, as described above with respect to the preferred embodiment. And a bracket 214. The alternative blind assembly 200 further includes a pair of actuator rods 28, which are preferably vertically aligned with and in front of the cord ladder and lift cord. The bottom end cap 74 of the actuator rod is not connected to the mounting bracket but is rotatably attached to the front edge of the bottom vane 16. The lift cord is attached to the bottom vane as described above and extends upward into the headrail 12. From there, the lift cord exits the interior of the head rail, enters one of the actuator rods 28, passes through the actuator rod channel and terminates at the handle member assembly 96, as previously described. In operation, the shade can be tilted up and down using any of the actuator rods 28 in much the same manner as previously described, or the vane using the handle member in the same manner as previously described. The bottom slats are stacked vertically between the top and bottom slats, with the remaining slats being stacked vertically just below the head rail. When it stays in its original position.
Alternative Embodiments Incorporating a Balanced Tilt Mechanism A balanced tilt mechanism and a blind assembly incorporating a balanced tilt mechanism are described with reference to FIGS. 103-126. In a representative balanced tilt mechanism of an alternative embodiment, a weight that hangs down from the end of the tilt actuator cord and applies a downward biasing force is disposed in the headrail and is opposite to the tilt actuation cord with an upward upward biasing force. The spring is balanced against The cord is wrapped around a bobbin that is operatively connected to the head rail via one or more gears, and the head rail can be rotated about the axis of rotation attached to the mounting bracket. It can be done. In operation, if the tilt actuator cord is lightly pushed up or down or lifted or lowered, the balance is broken and the cord contracts or stretches, and the headrail tilts accordingly. It should be understood that little effort is required to tilt the blinds because the mechanism is balanced.

図103−108に、平衡チルト機構を組み込んだ1つの代替実施形態のブラインドアッセンブリ5100を示す。ブラインドアッセンブリ5100は、(i)一対の取付ブラケット5115によって窓枠5100に回転可能に連結されている水平方向に伸張する羽根板形状の剛体ヘッドレール5105と、(ii)複数のリフトコード(図示せず)とはしごテープ5125によって上部羽根板に連結されている水平方向に伸張する幾分剛性のある下部羽根板5120と、(iii)ヘッドレールと下部羽根板の間に配置され、はしごテープによって支持されている複数の水平方向羽根板5130と、(iv)羽根板を上下させるためのリフト作動器コード5135と、(v)重り付き端部飾り房5145を含むチルト作動器コード5140とを備えている。   FIGS. 103-108 illustrate one alternative embodiment blind assembly 5100 incorporating a balanced tilt mechanism. The blind assembly 5100 includes (i) a horizontally extending vane-shaped rigid head rail 5105 that is rotatably connected to the window frame 5100 by a pair of mounting brackets 5115, and (ii) a plurality of lift cords (not shown). And (iii) a somewhat rigid lower blade 5120 extending in the horizontal direction connected to the upper blade by a ladder tape 5125, and (iii) disposed between the head rail and the lower blade and supported by the ladder tape A plurality of horizontal vanes 5130, (iv) a lift actuator cord 5135 for raising and lowering the vanes, and (v) a tilt actuator cord 5140 including an end decoration 5145 with a weight.

図示のブラインドアッセンブリは、幾分翼形の中空羽根板と、底部羽根板と、ヘッドレールを使用している。平衡チルト機構を使用している代替構成のブラインドアッセンブリでは、羽根板を、何らかの適した形状に、何らかの適した材料で製作することができると期待されている。例えば、プラスチック、布、金属及び木で製作された羽根板が考えられる。更に、ヘッドレールは、付帯する羽根板と同様又は異なる、どの様な形状構成であってもよい。   The illustrated blind assembly uses a somewhat airfoiled hollow vane, a bottom vane, and a headrail. In an alternative configuration blind assembly using a balanced tilt mechanism, it is expected that the vane can be made in any suitable shape and with any suitable material. For example, slats made of plastic, cloth, metal and wood are conceivable. Furthermore, the head rail may have any shape and configuration that is the same as or different from the attached blades.

リフトコード5335及び羽根板5130を適所に固定するための代表的なリフトコードロック機構5350を、図122−126に示す。当業者には明らかなように、代わりに、別の従来型のリフト機構及びロック機構を利用してもよい。更に、平衡チルト機構を組み込んでいるブラインドアッセンブリと組み合わせて使用するのに必要であれば、上に詳細に説明したものと同様なリフト及びロック機構を修正してもよい。   A typical lift cord locking mechanism 5350 for securing the lift cord 5335 and vane plate 5130 in place is shown in FIGS. 122-126. As will be apparent to those skilled in the art, other conventional lift and locking mechanisms may be utilized instead. Further, if necessary for use in combination with a blind assembly incorporating a balanced tilt mechanism, a lift and lock mechanism similar to that described in detail above may be modified.

図122に示すように、リフトコードロック機構5350は、ヘッドレール端部キャップ内に入っている。ヘッドレール端部キャップ5106は、通常、モールド成形されたプラスチックで製作されており、普通は押し出し成形された剛性のある管状の長手方向に伸張するヘッドレール区画5108の端部内に、少なくとも部分的には滑り込ませることができるようになっている。ヘッドレール端部キャップは、様々な構成とすることができる。例えば、図122に示すヘッドレール端部キャップは、リフトロック機構だけを入れるようになっており、図177に示すヘッドレール端部キャップは、平衡チルト機構を入れることができるようになっている。更に、平衡チルト機構とリフトコードロック機構の両方を入れるよう端部キャップを構成することも考えられる。図122に示す端部キャップに戻るが、端部キャップは、先に詳細に説明した第2代替取付ブラケット6505と同様な取付ブラケットに取り付けることができるようになっており、端部キャップに滑動可能に取付けられるフランジ付き円筒形部材6515を含んでいる。なお、別の型式の取付ブラケットシステムを利用してもよいと理解頂きたい。図示の端部キャップは、ヘッドレールの長さの一部を形成してもいるので、カバー5420が、ロック機構を見えなくなるように隠し、且つロック機構の構成要素を所定の位置に支持、保持するために備えられている。   As shown in FIG. 122, the lift cord lock mechanism 5350 is contained in the head rail end cap. The headrail end cap 5106 is typically made of molded plastic and is usually at least partially within the end of the extruded rigid tubular longitudinally extending headrail section 5108. Can be slid. The headrail end cap can have a variety of configurations. For example, the head rail end cap shown in FIG. 122 is designed to contain only the lift lock mechanism, and the head rail end cap shown in FIG. 177 is adapted to accept the balanced tilt mechanism. Furthermore, it is also conceivable to configure the end cap so that both the balanced tilt mechanism and the lift code lock mechanism are included. Returning to the end cap shown in FIG. 122, the end cap can be attached to a mounting bracket similar to the second alternative mounting bracket 6505 described in detail above and can be slid onto the end cap. And includes a flanged cylindrical member 6515 attached thereto. It should be understood that other types of mounting bracket systems may be used. The illustrated end cap also forms part of the length of the head rail, so the cover 5420 hides the locking mechanism so that it cannot be seen and supports and holds the locking mechanism components in place. Be prepared to do.

図123−126に示すように、ロック機構は、(i)第1回転ピン5370を介して端部キャップに回転可能に接続されている第1U字型コードロック部材5360と、(ii
)第2回転ピン5375を介して第1U字型部材の脚部5380に回転可能に接続されている第2U字型コードロック部材5365とを備えている。第1U字型部材の一部は、「U」の基部5385を超えて伸張し、コード接触縁部5390を形成している。リフトコード5355は、ヘッドレール5105内へ入り、ロック機構の側方に配置されている水平方向回転プーリ5395の回りに導かれる。次に、コードは、第2U字型部材を通って、「U」の基部5400の内側表面に当たりながら進む。次いで、コードは、第1U字型部材のコード接触縁部の上を越え、その後、端部キャップを出て飾り房5405で終結する。図122、123を見るとよく分かるように、第1U字型部材は、コードがロック機構に向かって伸張する際にプーリから分かれる、そのプーリ上の点5410から、ヘッドレールの長手方向に間隔を空けた位置にある、第1回転ピンの回りに、略水平方向に回転する。この間隔は、ロック機構の効果的な作動に重要である。
As shown in FIGS. 123-126, the lock mechanism includes (i) a first U-shaped code lock member 5360 that is rotatably connected to the end cap via a first rotation pin 5370, and (ii)
And a second U-shaped code lock member 5365 rotatably connected to the leg portion 5380 of the first U-shaped member via the second rotation pin 5375. A portion of the first U-shaped member extends beyond the “U” base 5385 to form a cord contact edge 5390. The lift cord 5355 enters the head rail 5105 and is guided around a horizontal rotating pulley 5395 disposed on the side of the lock mechanism. The cord then travels through the second U-shaped member while hitting the inner surface of the “U” base 5400. The cord then passes over the cord contact edge of the first U-shaped member and then exits the end cap and terminates in a tress 5405. As can be seen from FIGS. 122 and 123, the first U-shaped member is spaced apart in the longitudinal direction of the head rail from a point 5410 on the pulley that separates from the pulley as the cord extends toward the locking mechanism. It rotates in a substantially horizontal direction around the first rotation pin in the vacant position. This interval is important for the effective operation of the locking mechanism.

図123と125は、ロック機構5350が通常のロック位置にある状態を示す。ロック機構は、リフトコード5355を通して作用するフットレール5120と当てはまる羽根板5130の重量によって、この位置に付勢されている。この重量によって加えられる付勢力は、図123に矢印5414で示している。付勢力がリフトコードを力の方向に引こうとすると、リフトコードは、第2U字型部材の基部5400の内側表面に沿って滑動し、摩擦を起こす。この摩擦のために、第1U字型部材の回転位置にモーメントが掛けられる。このモーメントは、ロック機構を、第1回転ピン5370回りに時計回りに回転させ、コード接触縁部6490に沿ってコードに対して回転力を掛ける。図125でよく分かるように、ロック機構にこれらの力が作用する結果、リフトコードをクリンプし、ロック機構内のリフトコードの摩擦を増し、コードを効果的に適所にロックする。羽根板を上で下げする際には、ユーザーは、リフトコードを、端部キャップの端部から長手方向遠くに動かすに足る力を掛け、ロック機構を反時計回りに回転させ、コード接触縁部がリフトコードから離れるようにする。そうすると、リフトコードには、ロック機構を通過する比較的真っ直ぐな経路が提供され、上下させることができるようになる。一旦リフトコードが解放されるか、又は端部キャップの端部から長手方向遠くに引っ張られないようになれば、羽根板及びフットレールの重量によって加えられる力によって、ロック機構が時計回りに回転して、リフトコードを適所に再びロックする。   123 and 125 show a state in which the lock mechanism 5350 is in the normal lock position. The locking mechanism is biased to this position by the weight of the foot rail 5120 acting through the lift cord 5355 and the blade plate 5130 applied. The biasing force applied by this weight is indicated by an arrow 5414 in FIG. When the biasing force tries to pull the lift cord in the direction of the force, the lift cord slides along the inner surface of the base 5400 of the second U-shaped member and causes friction. Due to this friction, a moment is applied to the rotational position of the first U-shaped member. This moment causes the lock mechanism to rotate clockwise about the first rotation pin 5370 and applies a rotational force to the cord along the cord contact edge 6490. As can be seen in FIG. 125, these forces act on the locking mechanism, resulting in crimping the lift cord, increasing the friction of the lift cord within the locking mechanism, and effectively locking the cord in place. When lowering the slats, the user applies enough force to move the lift cord longitudinally away from the end of the end cap, rotates the locking mechanism counterclockwise, and the cord contact edge Be away from the lift cord. Then, the lift cord is provided with a relatively straight path passing through the lock mechanism, and can be moved up and down. Once the lift cord is released or cannot be pulled longitudinally away from the end of the end cap, the locking mechanism rotates clockwise due to the force applied by the weight of the vane and foot rail. Lock the lift cord in place again.

図103−105に図示するはしごテープ5125は、通常、それぞれ羽根板の前縁部と後縁部に沿って垂直に伸張する前方及び後方垂直コードを備えている。横桟(特に示していない)は、各垂直コードのセットの間に、垂直に間隔を置いた位置で張られ、羽根板5130を支持し、載せている。或る実施形態では、各垂直コードの上端部は、(図109に示すように)ヘッドレールの前縁部か後縁部の一方に固定されており、垂直コードの上部は、ヘッドレールの縁部の穴を通して、結び目又は接着剤ビード5150によってそこに固定されている。従って、ヘッドレールを、図106に示すように時計回りにチルトさせると、各はしごテープ5125の前方垂直コードは下げられ、後方垂直コードは上げられるので、横桟は、上に載っている羽根板と共に時計回りに回転する。反対に、図108に示すように、ヘッドレールを反時計回りにチルトさせると、各はしごテープ5125の前方垂直コードは上げられ、後方垂直コードは下げられるので、横桟は、上に載っている羽根板と共に反時計回りに回転する。   The ladder tape 5125 illustrated in FIGS. 103-105 typically includes front and rear vertical cords that extend vertically along the front and rear edges of the vane, respectively. A crosspiece (not shown) is stretched between each set of vertical cords at vertically spaced positions to support and rest the vane plate 5130. In some embodiments, the upper end of each vertical cord is secured to one of the front or rear edge of the head rail (as shown in FIG. 109), and the upper portion of the vertical cord is the edge of the head rail. It is fixed there through a hole in the part by a knot or adhesive bead 5150. Therefore, when the head rail is tilted clockwise as shown in FIG. 106, the front vertical cords of the ladder tapes 5125 are lowered and the rear vertical cords are raised. And rotate clockwise. On the contrary, as shown in FIG. 108, when the head rail is tilted counterclockwise, the front vertical cord of each ladder tape 5125 is raised and the rear vertical cord is lowered, so that the horizontal rail is placed on the top. Rotates counterclockwise with the vane.

図105は、羽根板が全開状態のブラインドアッセンブリを示している。この位置では、羽根板、ヘッドレール及びフットレールは、その幅方向に実質的に水平に向いている。チルト作動器コード5140の端部に取り付けられている重り付飾り房5145は、中間垂直位置に在り、その位置は、ユーザーが楽に手を伸ばして、羽根板を第1又は第2閉位置まで動かすことのできる位置である。   FIG. 105 shows the blind assembly with the blades fully open. In this position, the slats, head rails and foot rails are oriented substantially horizontally in the width direction. A weighted tuft 5145 attached to the end of the tilt actuator cord 5140 is in an intermediate vertical position, where the user can easily reach to move the vane to the first or second closed position. It is a position that can be.

図118−121に、重り付飾り房の1つの実施形態を示す。飾り房は、一定の引張ばねと平衡を保つため、所定の重量の中心金属片5305を備えている。金属片は、曲面と丸みを付けた縁部を有する略楕円形である。金属片の上縁部近くに、チルト作動器コード5140の端部を通すために、タイオフ穴5310が設けられている。金属片の左右の弓形側部それぞれに沿う複数の位置に溝5315が設けられ、嵌合対となる対応するプラスチックカバー5325及び5330の逆棘アーム5320が収まるようになっている。プラスチックカバーは、見栄えを良くするために、金属片を包み込んでいる。雄型プラスチックカバー5325は、金属片の溝と対応する位置に、縁部から伸張する複数の逆棘アームを有している。雌型プラスチックカバー5330は、逆棘脚に対応するその縁部付近にモールド成形されたリップ5335を有しており、その中に逆棘アームの逆棘が収まり、金属片を覆ってプラスチックカバーを固定する。各プラスチック部片の上部には、半円形の溝5345が設けられており、相手方のプラスチック部片の同様な半円形の溝と一緒に円形開口部を形成し、リフトコードがその開口部を通って、金属片のタイオフ穴に到る。   Figures 118-121 illustrate one embodiment of a weighted tuft. The garment is provided with a central metal piece 5305 of a predetermined weight in order to balance the tension spring. The metal piece is substantially oval with a curved surface and rounded edges. A tie-off hole 5310 is provided near the upper edge of the metal piece to allow the end of the tilt actuator cord 5140 to pass. Grooves 5315 are provided at a plurality of positions along the left and right arcuate sides of the metal piece so that the corresponding spine arms 5320 of the corresponding plastic covers 5325 and 5330 are fitted. The plastic cover wraps a piece of metal to improve the appearance. The male plastic cover 5325 has a plurality of barbs extending from the edge at a position corresponding to the groove of the metal piece. Female plastic cover 5330 has a lip 5335 molded near its edge corresponding to the inverted spine leg, in which the inverse spine of the inverse spine arm fits, covers the metal piece and covers the plastic cover. Fix it. A semi-circular groove 5345 is provided at the top of each plastic piece to form a circular opening together with a similar semi-circular groove in the counterpart plastic piece, and the lift cord passes through the opening. To the tie-off hole in the metal piece.

図106−108に矢印で示すように、飾り房5145及び/又は付帯するチルト作動器コード5140を上向き又は下向きに引くことによって、ヘッドレールは、取付ブラケット5115の回りに回転し、関連する羽根板5130を同様に回転させる。図106に示すように、小さな力で飾り房5145を下向きに引っ張ると、有効下向き作用力が、反対方向ばね5218によって掛けられている上向き作用力を上回る量まで増大する(以下詳細に説明する図116A−Cを見るとでよく分かる)。従って、ヘッドレールと羽根板は、第1閉位置に達するまで時計回りに回転する。第1閉位置を、図107に示す。逆に、飾り房5145又はリフト作動器コード5140を軽く上向きに引くか押すかすると、飾り房の重量によって掛けられている有効下向き作用力が、反対方向ばねによって掛けられている上向き作用力を下回る量まで減少する。従って、ヘッドレールと羽根板は、図108に示す第2閉位置に達するまで、反時計回りに回転する。   By pulling the garment 5145 and / or the accompanying tilt actuator cord 5140 upward or downward as indicated by the arrows in FIGS. 106-108, the headrail rotates about the mounting bracket 5115 and the associated vane. 5130 is rotated similarly. As shown in FIG. 106, when the tress 5145 is pulled downward with a small force, the effective downward acting force increases to an amount exceeding the upward acting force applied by the opposite direction spring 5218 (hereinafter described in detail). 116A-C makes it clear.) Therefore, the head rail and the vane rotate clockwise until reaching the first closed position. The first closed position is shown in FIG. Conversely, if the tress 5145 or lift actuator cord 5140 is pulled lightly upwards or pushed, the effective downward force exerted by the weight of the garment will be less than the upward force exerted by the opposite spring. Decrease to the amount. Therefore, the head rail and the blades rotate counterclockwise until reaching the second closed position shown in FIG.

なお、ユーザーが掛けなければならない力は非常に小さく、チルト機構に備わっている回転摩擦に打ち勝つのに必要な程度の力である。摩擦の大きさは、機構の設計に依るところが大きく、小さいのが望ましいが、例えば開いた窓を風が吹き抜けるときに生じるような非常に小さな外力に出会ったときには羽根板が前後にチルトしないようにする程度には必要である。代替実施形態では、チルト機構又はヘッドレールの何れかの1つ又は複数の回転軸回りにクランプ装置のような機構を設けて、システムの摩擦レベルを調整可能にすることを考慮している。   Note that the force that the user has to apply is very small, that is, the force necessary to overcome the rotational friction provided in the tilt mechanism. The magnitude of the friction depends largely on the design of the mechanism, and it is desirable that the friction is small.For example, when encountering a very small external force that occurs when the wind blows through an open window, the blades do not tilt back and forth. Necessary to do so. An alternative embodiment contemplates providing a mechanism, such as a clamping device, around one or more rotational axes of either the tilt mechanism or the head rail to allow adjustment of the system friction level.

図109−116Cに、平衡チルト機構の好適な実施形態5200を示す。概括すると、平衡チルト機構は、(i)チルト作動器コード5140と、(ii)重り付飾り房5145と、(iii)ボビン軸5214でヘッドレール内に回転可能に取り付けられているテーパ付ボビン5212と、ボビン平歯車5216と、一定張力型ばね5218とを含むボビン/ばねアッセンブリ5210と、(iv)回転軸5246によって取り付けられている大きい平歯車5242と小さい平歯車5244とを含む平歯車アッセンブリ5240と、(v)回転可能に取り付けられた平歯車5252と、ヘッドレールの回転中心となるヘッドレール軸5254とを含む取付ブラケット接続機構アッセンブリ5250とを備えている。   109-116C illustrate a preferred embodiment 5200 of a balanced tilt mechanism. In general, the balanced tilt mechanism includes (i) a tilt actuator cord 5140, (ii) a weighted tress 5145, and (iii) a tapered bobbin 5212 that is rotatably mounted in the head rail by a bobbin shaft 5214. A spur gear assembly 5240 including a bobbin / spring assembly 5210 including a bobbin spur gear 5216 and a constant tension spring 5218, and (iv) a large spur gear 5242 and a small spur gear 5244 attached by a rotating shaft 5246. And (v) a mounting bracket connection mechanism assembly 5250 including a spur gear 5252 that is rotatably mounted and a head rail shaft 5254 that serves as a center of rotation of the head rail.

ボビン/ばねアッセンブリ5210は、図109−111を見るとよく分かるが、テーパ付ボビン5212の断面図を図115A−C及び116A−Cに示している。ボビン/ばねアッセンブリの主要構成要素はテーパ付ボビン5212である。テーパ付ボビンは、ばね5218からのばね力を、チルト作動器コード5140に伝え、チルト作動器コードをチルト機構に連結するように作用する。テーパ付ボビン5212は、テーパ付円錐断面を有する略円筒形をしており、テーパ付ボビンの長手方向軸を通って伸張するボビン軸5214の回りを回転するようになっている。テーパ付ボビンは、金属、プラスチック及び複合材料を含むどの様な適する材料で製作してもよいが、好適な実施形態では、テーパ付ボビンは、射出成形プラスチックで製作されている。ボビン軸5214は、通常、金属材料で製作され、ボビンの長手方向軸に沿ってボビンに圧入される。代わりに、軸は、軸にキー結合してもよいし、軸に接着剤で接着して一体に回転するようにしてもよい。或る代替実施形態では、ボビン軸は、ボビンと一体成形することができる。ボビン軸は、ボビンのどちらかの端部で、ヘッドレール5105内に形成されている溝又は開口内に回転可能に収まっている。なお、図109−111に示すように、チルト機構は、ヘッドレール5105の長手方向に伸張する通常は押し出し成形された区画5108内に収容されているヘッドレールの端部キャップ区画5106内に支持されている。   Bobbin / spring assembly 5210 is best seen in FIGS. 109-111, but cross-sectional views of tapered bobbin 5212 are shown in FIGS. 115A-C and 116A-C. The main component of the bobbin / spring assembly is a tapered bobbin 5212. The tapered bobbin acts to transmit the spring force from the spring 5218 to the tilt actuator cord 5140 and to connect the tilt actuator cord to the tilt mechanism. The tapered bobbin 5212 has a generally cylindrical shape with a tapered conical section and is adapted to rotate about a bobbin shaft 5214 that extends through the longitudinal axis of the tapered bobbin. The tapered bobbin may be made of any suitable material including metals, plastics and composite materials, but in a preferred embodiment, the tapered bobbin is made of injection molded plastic. The bobbin shaft 5214 is typically made of a metal material and is press fit into the bobbin along the longitudinal axis of the bobbin. Instead, the shaft may be key-coupled to the shaft, or may be rotated integrally by being bonded to the shaft with an adhesive. In some alternative embodiments, the bobbin shaft can be integrally formed with the bobbin. The bobbin shaft is rotatably accommodated in a groove or opening formed in the head rail 5105 at either end of the bobbin. It should be noted that as shown in FIGS. 109-111, the tilt mechanism is supported in an end cap section 5106 of the head rail housed in a normally extruded section 5108 that extends in the longitudinal direction of the head rail 5105. ing.

テーパ付ボビン/ボビン軸の組み合わせは、長手方向長さに沿って、テーパ付ボビン5212の一端にに設けられたばね区画5220を含む複数の区画を備えている。ばね巻き区画5220は、基本的に円筒形であり、第1及び第2半径方向フランジ5222及び5224によって両端の境界が定められている。ばね5218の鉤状端部5228を固定するために、長手方向に伸びる溝5226(図116Aを見るとよく分かる)が、円筒形ばね区画の壁を通して設けられている。チルト機構5200の作動の間に、羽根板が何れかの方向にチルトすると、一定張力型ばね5218は、ばね区画5220の回りに巻き取られるか、又はばね区画5220から巻き戻され、ヘッドレール5105内に設けられているポスト5230の回りに巻き取られる。   The tapered bobbin / bobbin shaft combination includes a plurality of sections including a spring section 5220 provided at one end of the tapered bobbin 5212 along the longitudinal length. Spring wound section 5220 is essentially cylindrical and is bounded at both ends by first and second radial flanges 5222 and 5224. A longitudinally extending groove 5226 (as best seen in FIG. 116A) is provided through the wall of the cylindrical spring section to secure the hooked end 5228 of the spring 5218. If the slats tilt in either direction during operation of the tilt mechanism 5200, the constant tension spring 5218 is wound around the spring section 5220 or unwound from the spring section 5220 and the head rail 5105. It is wound around a post 5230 provided therein.

テーパ付ボビン5212は、更に、第2半径方向フランジ5224と第3半径方向フランジ5234の間にテーパ付区画5232を含んでおり、ボビンの壁は、第2半径方向フランジ近くの第1直径から、第3半径方向フランジ近くの第2小直径へとテーパが付いている。直径を変えることで、ばね区画5220の回りに巻き付けられるばねの量に依って変わる、ばね5218が付与する付勢力の変化を補正している。テーパ付区画の表面には連続する溝5236が設けられ、区画5232の一端から他端まで伸張し、テーパ付区画の表面を何度も回っている。この溝は、チルト作動器コード5140を中に収容して、チルト操作の間にコードがボビン5212に対して巻き付け巻き戻しされる際に、コードを案内できるような大きさになっている。第2フランジ5222近くに、チルト作動器コードの上端部を受け入れることができるほどの直径を有する穴5238が、連続溝5236の一端に、テーパ付区画5232の壁を貫通して設けられている(図115Cを見るとよく分かる)。この穴は、コードを通して、端部を結ぶか、接着剤ビード5160をコードの端部に付けるかして、コードが穴から抜け出ないようにして、チルト作動器コードをボビンに連結するのに用いられる。   The tapered bobbin 5212 further includes a tapered section 5232 between the second radial flange 5224 and the third radial flange 5234, the bobbin wall from a first diameter near the second radial flange. Tapering to a second small diameter near the third radial flange. Changing the diameter compensates for the change in biasing force applied by the spring 5218, which varies depending on the amount of spring wound around the spring section 5220. A continuous groove 5236 is provided on the surface of the tapered section, extends from one end of the section 5232 to the other end, and rotates around the surface of the tapered section many times. The groove is sized to accommodate the tilt actuator cord 5140 therein so that the cord can be guided when the cord is wound and unwound about the bobbin 5212 during the tilting operation. Near the second flange 5222, a hole 5238 with a diameter sufficient to accept the upper end of the tilt actuator cord is provided at one end of the continuous groove 5236 through the wall of the tapered section 5232 (see FIG. It can be clearly seen from FIG. 115C). This hole is used to connect the tilt actuator cord to the bobbin by tying the end through the cord or attaching an adhesive bead 5160 to the end of the cord so that the cord does not escape from the hole. It is done.

最後に、テーパ付ボビン5214を貫通し、これに固定的に取り付けられているボビン軸5214は、テーパ付区画5232上方の第3フランジ5234の反対側に配置されているボビン平歯車5260を有している。ボビン平歯車5260は、ボビン軸と一体回転するようにボビン軸に固定的に取り付けられている。ボビン平歯車は、ボビン軸に、キー結合しても、圧入しても、接着剤で接着しても、或いは何らかの適する手段で軸に取り付けてもよい。ボビン軸がテーパ付ボビンと一体に作られている代替実施形態では、ボビン平歯車も、テーパ付ボビンと一体にモールド成形することができる。   Finally, a bobbin shaft 5214 that passes through and is fixedly attached to the tapered bobbin 5214 has a bobbin spur gear 5260 disposed on the opposite side of the third flange 5234 above the tapered section 5232. ing. The bobbin spur gear 5260 is fixedly attached to the bobbin shaft so as to rotate integrally with the bobbin shaft. The bobbin spur gear may be keyed to the bobbin shaft, press fitted, glued with an adhesive, or attached to the shaft by any suitable means. In an alternative embodiment where the bobbin shaft is made integral with the tapered bobbin, the bobbin spur gear can also be molded integrally with the tapered bobbin.

図109及び図116A−Cに示すように、そして先にも触れたように、一定張力型ばね5218の一端は、ボビン5212のばね区画5220の溝5226内に引っ掛けられている。ばねの他端は、ばねを受け取るためにヘッドレール5105内に設けられているばねポスト5230の回りに巻き付けられている。ばねは、通常、ばね鋼で製作されており、ばね区画5220の回りに巻き付けられているばねの部分と、ばねポスト5230の回りに巻き付けられているばねの部分との間のばねのスパンに亘って、図116A−Cの矢印で示しているように、ばね区画の方向に、略連続する張力を供給する。従って、ばねは、テーパ付ボビン5212を時計回りに付勢する。   As shown in FIGS. 109 and 116A-C, and as previously mentioned, one end of the constant tension spring 5218 is hooked into the groove 5226 of the spring section 5220 of the bobbin 5212. The other end of the spring is wrapped around a spring post 5230 provided in the head rail 5105 to receive the spring. The spring is typically made of spring steel and spans the span of the spring between the portion of the spring wrapped around the spring section 5220 and the portion of the spring wrapped around the spring post 5230. 116A-C, a substantially continuous tension is supplied in the direction of the spring section. Thus, the spring biases the tapered bobbin 5212 clockwise.

ばね5218の連続する層がばね区画5232の回りに巻き付けられるにつれ、長手方向軸からばねの付勢位置までの距離は増大し、ばねによって加えられる力は一定なので、ばねからテーパ付ボビン5212に掛けられる有効反時計回り回転モーメントが増す(回転モーメントは、長手方向軸から荷重が加えられる位置までの距離に、加えられる力を掛けたものに等しい)。理解頂けるように、チルト機構が操作されていないときに、ボビンが静止しているためには、重り付飾り房5145によって、チルト作動器コード5140を介して掛けられる反時計回りの回転モーメントは、ばねによって掛けられる反対向きの回転モーメントと同じでなければならない。時計回り回転モーメントが増大すると、反時計回りの回転モーメントも増大しなければならない。テーパ付ボビンのテーパ付区画5232は、反時計回り回転モーメントと協力して反時計回り回転モーメントを変化させる。   As a continuous layer of spring 5218 is wrapped around spring section 5232, the distance from the longitudinal axis to the biased position of the spring increases and the force applied by the spring is constant so that the spring is applied to the tapered bobbin 5212. The effective counterclockwise rotational moment that is applied is increased (the rotational moment is equal to the distance from the longitudinal axis to the position where the load is applied multiplied by the applied force). As can be seen, in order for the bobbin to be stationary when the tilt mechanism is not operated, the counterclockwise rotational moment applied by the weighted tress 5145 via the tilt actuator cord 5140 is: Must be the same as the counter-rotating moment applied by the spring. As the clockwise rotational moment increases, the counterclockwise rotational moment must also increase. The tapered section 5232 of the tapered bobbin changes the counterclockwise rotational moment in cooperation with the counterclockwise rotational moment.

例えば、図116Cに示すように、ばねが、最大限、ボビン5212のばね区画5220の回りに巻き付けられている場合、チルト作動器コードは、テーパ付区画から完全に巻き戻されて、図111に示すようにテーパ付区画の最大直径部分に位置することになる。ばねとチルト作動器コードが、それぞれテーパ付ボビン上のこの位置にある場合、ベーンは、図106に示す第1閉位置にある。   For example, as shown in FIG. 116C, if the spring is wound to a maximum extent around the spring section 5220 of the bobbin 5212, the tilt actuator cord is fully unwound from the tapered section and shown in FIG. As shown, it will be located at the largest diameter portion of the tapered section. When the spring and tilt actuator cord are each in this position on the tapered bobbin, the vane is in the first closed position shown in FIG.

逆に、図116Bに示すように、ばねが、最小限しか、ボビン5212のばね区画5220の回りに巻き付けられていない場合、チルト作動器コード5140は、一杯にテーパ付区画5232の回りに巻き付けられ、テーパ付区画から出て来るコードの位置は、図110に示すようにテーパ付区画の最小直径部分に位置することになる。ばねとチルト作動器コードが、それぞれテーパ付ボビン上のこの位置にある場合、ベーンは、図108に示す第2閉位置にある。   Conversely, as shown in FIG. 116B, if the spring is minimally wrapped around the spring section 5220 of the bobbin 5212, the tilt actuator cord 5140 is fully wound around the tapered section 5232. The position of the cord coming out of the tapered section is located at the smallest diameter portion of the tapered section as shown in FIG. When the spring and tilt actuator cord are each in this position on the tapered bobbin, the vane is in the second closed position shown in FIG.

平歯車アッセンブリ5240と取付ブラケットアッセンブリ5250は、チルト操作の間にテーパ付ボビン5212の回転運動を、ヘッドレール5105及び関連する羽根板5130の回転運動に換えるために設けられている。平歯車アッセンブリ5240と取付ブラケットアッセンブリ5250は、図109−114を見るとよく分かる。平歯車アッセンブリは、ヘッドレールに回転可能に取り付けられており、一端に大きい平歯車5242が取り付けられ、他端に小さい平歯車5244が取り付けられている平歯車軸5246を含んでいる。(図114を見るとよく分かるように)大きい平歯車は、ボビン平歯車5216と噛み合わされ、ボビン平歯車の時計回りの回転が、大きい平歯車と平歯車アッセンブリ全体を反時計回りに回転させるようになっている。平歯車アッセンブリの各種構成要素は、プラスチック、金属及び複合材料を含む様々な適する材料で作ることができる。更に、平歯車は、限定するわけではないが、圧入嵌合、接着剤接着、溶接、ロウ付け及びキー結合を含む何らかの適する方法で、平歯車軸に取り付けることができる。更に、或る代替実施形態では、平歯車アッセンブリ全体を、適する強化又は非強化プラスチックを使って、1つの部片として射出成形することができる。   Spur gear assembly 5240 and mounting bracket assembly 5250 are provided to replace the rotational motion of tapered bobbin 5212 with the rotational motion of head rail 5105 and associated vane plate 5130 during a tilting operation. Spur gear assembly 5240 and mounting bracket assembly 5250 are best seen in FIGS. 109-114. The spur gear assembly is rotatably mounted on the head rail and includes a spur gear shaft 5246 having a large spur gear 5242 attached to one end and a small spur gear 5244 attached to the other end. The large spur gear meshes with the bobbin spur gear 5216 (as can be seen in FIG. 114) so that the clockwise rotation of the bobbin spur gear causes the large spur gear and the entire spur gear assembly to rotate counterclockwise. It has become. The various components of the spur gear assembly can be made from a variety of suitable materials including plastics, metals and composite materials. Further, the spur gear can be attached to the spur gear shaft in any suitable manner including, but not limited to, press fit, adhesive bonding, welding, brazing, and key coupling. Further, in an alternative embodiment, the entire spur gear assembly can be injection molded as a single piece using a suitable reinforced or unreinforced plastic.

図109と113を見るとよく分かるように、小さい平歯車5244は、取付ブラケットアッセンブリの固定平歯車5252と噛み合っている。固定平歯車は、取付ブラケット5115に固定的に取り付けられている取付ブラケットパッド5256のヘッドレール軸5254の端部に取り付けられている。従って、固定平歯車は回転しない。逆に、小さい平歯車5244が固定平歯車の表面の回りを移動し、そして小さい平歯車と、平歯車アッセンブリと、テーパ付ボビンアッセンブリの全てがヘッドレール内に入っており、ヘッドレールに取り付けられているので、ヘッドレールも固定平歯車に対して回転する。   109 and 113, the small spur gear 5244 meshes with the fixed spur gear 5252 of the mounting bracket assembly. The fixed spur gear is attached to the end of the head rail shaft 5254 of the attachment bracket pad 5256 fixedly attached to the attachment bracket 5115. Therefore, the fixed spur gear does not rotate. Conversely, a small spur gear 5244 moves around the surface of the stationary spur gear, and the small spur gear, spur gear assembly and tapered bobbin assembly are all contained within the headrail and attached to the headrail. Therefore, the head rail also rotates with respect to the fixed spur gear.

平衡チルト機構を組み込んでいるブラインドアッセンブリの或る代替実施形態では、固定平歯車5252は、図113を見るとよく分かるように、ヘッドレール軸5254の対応する部分にキー結合されている軸方向開口部を有している。ヘッドレール軸は、更に、その端部に半径方向フランジ5258が設けられ、固定平歯車を所定の位置に保持して、ヘッドレール軸の端部から滑り落ちないようにしている。ヘッドレール軸のこの部分には、軸5254の壁に2つの向かい合う溝5260が設けられ、固定平歯車5252を所定の位置にスナップ嵌合するときに、壁の残り部分が弾性的に内向きに撓むようになっている。代替実施形態では、歯車5252は、溶接及び接着を含む何らかの適する方法でヘッドレール軸に固定することができる。   In an alternative embodiment of a blind assembly incorporating a balanced tilt mechanism, the fixed spur gear 5252 is an axial opening that is keyed to a corresponding portion of the headrail shaft 5254, as can be seen in FIG. Has a part. The head rail shaft is further provided with a radial flange 5258 at its end to hold the fixed spur gear in place so that it does not slide off from the end of the head rail shaft. This portion of the head rail shaft is provided with two opposing grooves 5260 in the wall of the shaft 5254 so that when the fixed spur gear 5252 is snapped into place, the rest of the wall is elastically inward. It comes to bend. In alternative embodiments, the gear 5252 can be secured to the headrail shaft in any suitable manner including welding and gluing.

図109と112を見るとよく分かるように、ヘッドレール5105の端部は、ヘッドレール軸5254のもう1つの部分で、取付ブラケットアッセンブリ5250に回転可能に取り付けられている。ヘッドレールは、軸回りに自由に回転できるが、一方の側は、通常は軸5254と一体になっている取付ブラケットパッド5256に、他方の側は、固定平歯車5252に妨げられて、長手方向に軸から滑り落ちることはできない。なお、ヘッドレール5105は、固定平歯車は必要無いが、ヘッドレールの他端上で回転運動できるように、修正された取付ブラケットアッセンブリに長手方向に取り付けられていると理解頂きたい。   109 and 112, the end of the head rail 5105 is rotatably attached to the mounting bracket assembly 5250 at another portion of the head rail shaft 5254. The head rail can freely rotate about its axis, but one side is obstructed by a mounting bracket pad 5256, which is normally integral with the shaft 5254, and the other side is obstructed by a fixed spur gear 5252 so that the longitudinal direction You cannot slide off the shaft. It should be understood that the head rail 5105 does not require a fixed spur gear, but is attached to the modified mounting bracket assembly in the longitudinal direction so that it can rotate on the other end of the head rail.

平衡チルト機構を組み込んでいるこの実施形態では、取付ブラケットパッド5256は、そこにモールド成形されているか、そうでなければパッドに取り付けられているばねキャッチ(図示せず)を含んでいる。ばねキャッチは、取付ブラケット5215に、ヘッドレール軸5254の長手方向軸と一致する中心点の回りに間隔を空け円上の位置に配置されている複数の取付穴(図示せず)の中に収容されるように設計されている。従って、ブラインドを開口部に取り付ける場合、先ず取付ブラケット5215の位置を決定し、開口部の枠5110に固定する。次に、チルト機構5200を作動させて、取付ブラケットパッド5256を取付ブラケットに取り付ける前に、ブラインドを閉位置の内の一方の位置まで動かす。最後に、パッド5256をブラケットと整列させて、ヘッドレールと羽根板を側方向で実質的に垂直に配置し、そしてパッドを所定の位置にスナップ嵌合する。   In this embodiment incorporating a balanced tilt mechanism, the mounting bracket pad 5256 includes a spring catch (not shown) molded therein or otherwise attached to the pad. The spring catch is received in the mounting bracket 5215 in a plurality of mounting holes (not shown) spaced apart about a center point coincident with the longitudinal axis of the head rail shaft 5254 and positioned on a circle. Designed to be. Therefore, when the blind is attached to the opening, the position of the attachment bracket 5215 is first determined and fixed to the opening frame 5110. Next, the tilt mechanism 5200 is operated to move the blind to one of the closed positions before attaching the mounting bracket pad 5256 to the mounting bracket. Finally, the pad 5256 is aligned with the bracket, the head rail and vane are positioned substantially vertically in the lateral direction, and the pad is snapped into place.

なお、当業者には明白であるように、羽根板5130を一方の閉位置からもう一方の閉位置まで動かすのに必要な重り付飾り房の移動量は、チルト機構5200に用いられている平歯車5216、5242、5244、5252の多様な大きさ次第で変わるものと理解頂きたい。或る実施形態では、作動器コード5140と、付帯する重り付飾り房5145の総移動距離は約22インチであるが、特に、あまり高くない小さなシェードに使う場合は、歯車比を変えて、この移動距離を低減することもできる。羽根板を第2閉位置へと回転させるときにチルト作動器コードがテーパ付ボビン5212に過剰に巻き付かないようにするために、チルト作動器コードに接着剤ビード5155が取り付けられており、コード羽根板が一杯にチルトし、コードがテーパ付ボビンの回りに完全に巻き付けられたときに、ヘッドレールのコード開口部に当たって踏ん張るようになっている。   As will be apparent to those skilled in the art, the amount of movement of the weighted tress required to move the vane plate 5130 from one closed position to the other closed position is the same as that used for the tilt mechanism 5200. It should be understood that the gears 5216, 5242, 5244, and 5252 vary depending on various sizes. In some embodiments, the total travel distance of the actuator cord 5140 and the associated weighted tress 5145 is about 22 inches, but especially when used on small shades that are not very high, the gear ratio can be changed to The moving distance can also be reduced. An adhesive bead 5155 is attached to the tilt actuator cord to prevent the tilt actuator cord from being excessively wrapped around the tapered bobbin 5212 when the vane is rotated to the second closed position. When the vane is fully tilted and the cord is completely wound around the tapered bobbin, it strikes against the cord opening of the headrail.

図106−107に図示し上に説明したように、シェードを完全開位置から第1閉位置まで回転させるには、ユーザーは、重り付飾り房5145又はチルト作動器コード5140を軽く引けばよい。チルト機構に生じる摩擦に打ち勝つ力を掛けるだけでよい。図115Aに示すように、テーパ付ボビンが反時計回りに回されると、図116Cに示すように、追加のばねが、ボビンのばね区画5220に巻き付けられ、ボビンに掛かる時計回りに作用する回転モーメントが増す。力の平衡を維持するために、チルト作動器コードは、溝5236に沿って、図111に示すように、テーパ付区画5232の大きい直径を有する部分まで動く。テーパ付ボビン5212と、固定的に取り付けられているボビン平歯車が反時計回りに回転すると、大きい平歯車5242を介してボビン平歯車と噛み合っている平歯車アッセンブリは時計回りに回転する。固定平歯車5252に対して噛み合っている小さい平歯車5244は、固定平歯車の回りを時計回りに動く。平歯車アッセンブリはヘッドレール5105に取り付けられているので、小さい平歯車が固定平歯車の回りを動くにつれ、ヘッドレールは、取付ブラケットアッセンブリ5250の回りを時計回りに回転する。ヘッドレールが反時計回りに回転すると、はしごテープ5125の前方垂直コードは上がり、後方垂直コードは下がり、羽根板は、図107に示す第2閉位置へとチルトする。   As shown in FIGS. 106-107 and described above, to rotate the shade from the fully open position to the first closed position, the user may lightly pull the weighted tress 5145 or the tilt actuator cord 5140. It is only necessary to apply a force to overcome the friction generated in the tilt mechanism. As shown in FIG. 115A, when the tapered bobbin is turned counterclockwise, an additional spring is wound around the bobbin spring section 5220 and acts clockwise on the bobbin, as shown in FIG. 116C. The moment increases. To maintain force balance, the tilt actuator cord moves along the groove 5236 to the larger diameter portion of the tapered section 5232 as shown in FIG. When the tapered bobbin 5212 and the fixedly attached bobbin spur gear rotate counterclockwise, the spur gear assembly meshed with the bobbin spur gear via the large spur gear 5242 rotates clockwise. A small spur gear 5244 meshing with the fixed spur gear 5252 moves clockwise around the fixed spur gear. Because the spur gear assembly is attached to the head rail 5105, the head rail rotates clockwise around the mounting bracket assembly 5250 as the small spur gear moves about the stationary spur gear. When the head rail rotates counterclockwise, the front vertical cord of the ladder tape 5125 is raised, the rear vertical cord is lowered, and the blade is tilted to the second closed position shown in FIG.

以上、平衡チルト機構を、チルト式ヘッドレールを組み込んでいるブラインドアッセンブリと共に使用するという前提で説明した。但し、平衡チルト機構の各要素は、固定ヘッドレールを備えた広く使われているベネチア様式ブラインドアッセンブリにも利用できるものと理解頂きたい。その場合、テーパ付ボビン/ばねアッセンブリは、ヘッドレール内を伸張するチルトロッドと、直接、或いは、1つ又は複数の歯車を介して、連結されることになる。重り付飾り房を上げるか引くかすると、力の平衡が破れ、テーパ付ボビンとチルトロッドが回転して、ブラインドアッセンブリの羽根板をチルトさせる。平衡チルト機構は、羽根板をチルト又は回転させる他の型式の窓カバーに組み込むこともできる。   In the foregoing, the description has been given on the assumption that the balanced tilt mechanism is used with a blind assembly incorporating a tilt type head rail. However, it should be understood that each element of the balanced tilt mechanism can also be used in a widely used Venetian style blind assembly with a fixed head rail. In that case, the tapered bobbin / spring assembly will be coupled to a tilt rod extending within the head rail, either directly or via one or more gears. Raising or pulling the weighted tuft will break the balance of force, and the tapered bobbin and tilt rod will rotate and tilt the blade plate of the blind assembly. The balanced tilt mechanism can also be incorporated into other types of window covers that tilt or rotate the vanes.

更に、チルト機構の各種構成要素について、多くの変更が考えられる。例えば、使用されるばねの種類を変更してもよいし、もう1つの実施形態では、ばねを、ブラインドの裏側に垂下する第2重りと取り替えて、重り付飾り房に対抗させている。別の実施形態では、各種歯車を、所望によってプーリと駆動ベルトに取り替えることができる。別の変更形態では、ボビンにはテーパが付いていなくともよい。
平衡チルト機構ブラインドアッセンブリでリフトコードと共に使用する分離型飾り房
図133−149は、平衡チルト機構を組み込んだブラインドアッセンブリのリフトコードと共に使用する分離型飾り房の2つの実施形態7005及び7105を示している。また、上記分離型飾り房は、他の型式のブラインド及び窓カバーに用いることもできる。別のコードに掛けられる別の荷重とは異なるベクトル有する垂直方向に向いていない荷重が、飾り房に繋がる1本又は複数のリフトコードに掛けられると、分離型飾り房は、複数の部片に分離するよう設計されている。例えば、子どもの身体の一部がリフトコードに絡まって、1本のコードが首を左側へ引っ張り、別のリフトコードが右側へ引っ張る場合、飾り房は分離して、子どもは、怪我をする前に解放される。
Furthermore, many changes can be considered for the various components of the tilt mechanism. For example, the type of spring used may be varied, and in another embodiment, the spring is replaced with a second weight that hangs behind the blind to counter the weighted tress. In another embodiment, the various gears can be replaced with pulleys and drive belts as desired. In another variation, the bobbin may not be tapered.
Separate Decorative Bunches for Use with Lift Cords in Balanced Tilt Mechanism Blind Assemblies FIGS. 133-149 show two embodiments 7005 and 7105 of separate bunches for use with lift cords for blind assemblies that incorporate balanced tilt mechanisms. Yes. Moreover, the above-mentioned separation type decoration can also be used for other types of blinds and window covers. When a non-vertically directed load having a vector different from another load applied to another cord is applied to one or more lift cords that are connected to the accessory, the separable ornament is applied to multiple pieces. Designed to separate. For example, if a part of a child's body is entangled with the lift cord and one cord pulls the neck to the left and another lift cord pulls to the right, the garment will separate and the child will be injured To be released.

図133−137に示す第1実施形態の分離型飾り房7005は、3つの周辺コード固定部材7010と、コード固定プラグ7020と、中心連結部材7015を備えている。主に図133に示すように、中心連結部材は、略三角形の水平方向断面を有し、長さに沿って内向き且つ下向きに細くなっている中心本体部7045を有している。本体部の中心を貫通して、垂直内孔7055が伸張している。内孔は、(i)上縁部付近が円形で、或る距離の間は下向き且つ外向きにテーパが付いている上部と、(ii)この上部の底部から
、断面がほぼ四角形の底縁部まで伸張する下部とを有している。連結部材の外側表面の各角部から、3つのフィン7050が半径方向外向きに伸張している。図134を見るとよく分かるように、フィンの外縁部は、周辺コード固定部材7010の縁部に沿っており、周辺部材は、フィンの外縁部近くのフィン側面と当接している。
133-137 of the first embodiment shown in FIG. 133-137 includes three peripheral cord fixing members 7010, a cord fixing plug 7020, and a center connecting member 7015. As shown mainly in FIG. 133, the center connecting member has a central main body 7045 having a substantially triangular horizontal cross section and narrowing inward and downward along the length. A vertical inner hole 7055 extends through the center of the main body. The inner hole has (i) a circular shape near the upper edge and a downwardly and outwardly tapered portion for a certain distance, and (ii) a bottom edge having a substantially rectangular cross section from the bottom of the upper portion. And a lower portion extending to the portion. Three fins 7050 extend radially outward from each corner of the outer surface of the connecting member. As can be seen from FIG. 134, the outer edge of the fin is along the edge of the peripheral cord fixing member 7010, and the peripheral member is in contact with the side surface of the fin near the outer edge of the fin.

更に図133に示すように、3つの周辺部材7010は、それぞれ外側表面と内側表面を有する弓形の略垂直に向いた壁を有している。周辺部材の上縁部近くに、コードタイオフ7025が内側表面から内向きに伸張しており、そこにリフトコード7085を固定的に結び付けることができるようになっている。タイオフの垂直方向下方に、下向き鉤付突出部7035が、略水平方向内向きに伸張している。更に、上向き鉤付突出部7040が、周辺部材の底縁部近くの内側表面から内向きに伸張している。図133及び135に示すように、鉤は、周辺部材を、中心本体部7045の側面の1つの上縁部と下縁部にスナップ嵌めできるように設計されている。従って、リフトコードを3本まで、飾り房に固定することができる。所望され必要であれば、中心本体部の垂直内孔7055内に収まるコード固定プラグ7020を使って、4本目のリフトコードを飾り房に固定することもできる。   Further, as shown in FIG. 133, the three peripheral members 7010 each have an arcuate substantially vertically oriented wall having an outer surface and an inner surface, respectively. Near the upper edge of the peripheral member, a cord tie-off 7025 extends inwardly from the inner surface so that a lift cord 7085 can be fixedly attached thereto. A downward hooked protrusion 7035 extends substantially inward in the horizontal direction below the tie-off in the vertical direction. Further, an upward hooked protrusion 7040 extends inward from the inner surface near the bottom edge of the peripheral member. As shown in FIGS. 133 and 135, the scissors are designed so that the peripheral member can be snapped onto one upper edge and lower edge of the side surface of the central body portion 7045. Therefore, up to three lift cords can be fixed to the decoration chamber. If desired and necessary, a fourth lift cord can be secured to the decor using a cord securing plug 7020 that fits within a vertical bore 7055 in the central body.

コード固定プラグは、図136、137を見るとよく分かる。コード固定プラグは、垂直内孔の上部と略合致する外方向下向きに徐々に緩やかにテーパの付いた円筒形部分7065を有している。しかし、プラグの上部には、垂直内孔の上縁部の直径よりも、常態では大きい直径を有するフランジ付き部分7070が設けられている。更に、テーパ付のV字型溝7080が、プラグの上縁部からテーパ付円筒形部分の長さの約三分の二ほど下向きに伸張している。プラグは、更に、垂直内孔の底部とぴったり合致する略四角形の断面を有する下部7075を含んでいる。従って、プラグは、図135に示すように、フランジ付き部分を内孔の上縁部7060を越してスナップ挿入し、垂直内孔内に嵌め込むことができるようになっている。4本目のリフトコードは、プラグを垂直内孔にスナップ嵌合する前に、プラグの底部回りに巻き付け、V溝内に押し込んでおけば、飾り房に固定することができる。図134に示すように、4本目の飾り房は、通常、飾り房の底部から垂れており、ブラインドアッセンブリを上げ下げする際に、コードを掴めるようにしている。   The cord fixing plug can be understood by looking at FIGS. The cord securing plug has a cylindrical portion 7065 that gradually tapers outwardly downwards, generally matching the top of the vertical bore. However, the upper portion of the plug is provided with a flanged portion 7070 having a diameter that is normally larger than the diameter of the upper edge of the vertical inner hole. Further, a tapered V-shaped groove 7080 extends downward from the upper edge of the plug by about two thirds of the length of the tapered cylindrical portion. The plug further includes a lower portion 7075 having a generally square cross-section that closely matches the bottom of the vertical bore. Therefore, as shown in FIG. 135, the plug can be snap-inserted into the vertical inner hole by snap-inserting the flanged portion beyond the upper edge portion 7060 of the inner hole. The fourth lift cord can be fixed to the decoration if it is wound around the bottom of the plug and pushed into the V-groove before the plug is snap-fitted into the vertical inner hole. As shown in FIG. 134, the fourth decoration chamber is usually hung from the bottom of the decoration chamber so that the cord can be grasped when the blind assembly is raised and lowered.

作動時、等しくない側方力がリフトコード7085に掛かると、飾り房の全要素のような、普通はモールド成形プラスチックで作られている弾性周辺部材は、中心連結部材7015からスナップ嵌合が外れて分離する。第1実施形態の変更例は、4つの周辺部材と、コード固定プラグを利用せずに4本のリフトコードを固定することのできる略方形の断面を持つ1つの中央連結部材とを有するように考えられている。   In operation, when an unequal lateral force is applied to the lift cord 7085, a resilient peripheral member, usually made of molded plastic, such as all elements of the garment, will snap out of the central connection member 7015. To separate. The modified example of the first embodiment has four peripheral members and one central connecting member having a substantially square cross section that can fix four lift cords without using a cord fixing plug. It is considered.

第2実施形態の分離型飾り房7105を図138−149に示しており、4つの周辺コード固定部材7115と、中心連結部材7125を備えている。図146を見るとよく分かるように、中心コード固定部材は、貫通する垂直内孔7140を有する円筒形下部7135を含んでいる。円筒形部分の底縁部7145は、以下に説明する理由で、その外側表面から内孔の表面まで内向きに回り込んでいる。図146に示すように、4つのフィン部材7050が、円筒形部分7135の表面から半径方向に伸張しており、更に、円筒形部材の上縁部7060の垂直方向上方に伸張している。図141、図142を見るとよく分かるように、各フィンの端部7155は、以下に述べる理由で、水平方向断面において、その端部の裏側が、フィンの残り部分との交差部で半円形曲面の棚部7160を形成している。   A separation type decoration chamber 7105 of the second embodiment is shown in FIGS. 138 to 149, and includes four peripheral cord fixing members 7115 and a center connecting member 7125. As can be seen in FIG. 146, the center cord securing member includes a cylindrical lower portion 7135 having a vertical bore 7140 therethrough. The bottom edge 7145 of the cylindrical portion wraps inwardly from its outer surface to the surface of the inner hole for reasons explained below. As shown in FIG. 146, four fin members 7050 extend radially from the surface of the cylindrical portion 7135 and further extend vertically above the upper edge 7060 of the cylindrical member. As can be seen from FIGS. 141 and 142, the end portion 7155 of each fin has a semicircular shape in the horizontal cross section at the intersection with the remaining portion of the fin in the horizontal cross section for the reason described below. A curved shelf 7160 is formed.

4つの周辺コード固定部材7115は、略三角形の上面と底面(図139、141)、及び略長方形の垂直側面を有する略C字型をしている。コード固定部材の垂直側面は、図140を見るとよく分かるように凹部を有している。各コード固定部材の上面を貫通してリフトコード7110を通す穴7120が設けられ、コードの端部には結び目を作ってコードをコード固定部材に固定する。コード固定部材の底面の内側表面7170は、図149を見るとよく分かるように、内向き上方に回り込んでいる。図146を見るとよく分かるように、底面は、円筒形部分の底縁部と沿うようになっている。   The four peripheral cord fixing members 7115 have a substantially C shape having a substantially triangular top and bottom surfaces (FIGS. 139 and 141) and a substantially rectangular vertical side surface. The vertical side surface of the cord fixing member has a recess as can be seen from FIG. A hole 7120 is provided through the top surface of each cord fixing member and through which the lift cord 7110 is passed. The inner surface 7170 of the bottom surface of the cord fixing member wraps inwardly upward as can be seen in FIG. As can be seen from FIG. 146, the bottom surface is aligned with the bottom edge of the cylindrical portion.

図146及び142に示すように、リフトコードを各周辺コード固定部材7115に固定した後、コード固定部材の底面の内側表面7170を、円筒形部分7135の中心連結部材の底縁部7145に相対して配置する。次に、コード固定部材の凹んだ側縁部がフィンの半円形端部7155を超えてスナップ嵌合し、曲面状棚部7160に面して保持されるようになるまで、各コード固定部材を、連結部材7125に向かって内向きに回転させる。図139及び146に示すように、コード固定部材の上面の縁部は、互いに合わさり当接する。同様に、コード固定部材の底面の縁部も互いに当接するが、図141に示すように、リフト引っ張りコード7165を通す中央開口部7130が形成される。図146に示すように、円筒形部分に随意の引っ張りコードを通して、結び目を作って円筒形部分に固定することができる。ユーザーは、円筒形引っ張りコードを掴んで、ブラインドアッセンブリの羽根板を収縮及び伸張させることができる。   As shown in FIGS. 146 and 142, after fixing the lift cord to each peripheral cord fixing member 7115, the inner surface 7170 of the bottom surface of the cord fixing member is opposed to the bottom edge portion 7145 of the central connecting member of the cylindrical portion 7135. Arrange. Next, each cord fixing member is moved until the recessed side edge of the cord fixing member snaps over the semicircular end 7155 of the fin and is held facing the curved shelf 7160. , Rotate inward toward the connecting member 7125. As shown in FIGS. 139 and 146, the edges of the upper surface of the cord fixing member are brought into contact with each other. Similarly, the edge portions of the bottom surface of the cord fixing member also come into contact with each other, but as shown in FIG. 141, a central opening 7130 through which the lift tension cord 7165 passes is formed. As shown in FIG. 146, a knot can be tied and secured to the cylindrical portion through an optional pull cord through the cylindrical portion. The user can grasp the cylindrical pull cord to contract and extend the blade blades of the blind assembly.

リフトコードに非均一な横向きの力が掛かった場合の分離型飾り房の挙動について、図147−149を参照しながら説明する。図147に示すように、各リフトコードに非均一な横向きの力が掛かると、力を受けたコード固定部材は、その上縁部が飾り房から外向きに引っ張られ、コード固定部材は、連結部材の円筒形部分の底縁部との当接部回りに、効果的に外向きに回される。次に、図148に示すように、コード固定部材の凹んだ側部が、半円形フィンの端部の曲面状棚部から弾性的に弾き出される。最終的には、図149に示すように、何本かのコード固定部材が連結部材から完全に分離し、他のコード固定部材は、なお連結部材に接続されたまま残る。
片側式中心コードはしごを用いている代替実施形態
上記のように、コードはしごは、通常、前方及び後方上昇コードと、両上昇コードの間に渡され、関連する羽根板を支える横桟とを備えている。図127−132に示すように、部分的横桟5505が接着又は他の方法で羽根板5510に取り付けられている片側式コードはしごを、ブラインドアッセンブリの代替実施形態と共に使用することができる。羽根板を、両側式はしごテープの横桟に直接接続する利点及び有利性は、上記2001年12月6日出願の米国出願第10/003,097号に詳しく記載されており、参考文献として、その全体をここに援用する。ここで特定しているような比較的剛性のある羽根板を使用している場合、部分的横桟を中心のコードはしごの羽根板に接着剤で接着することによって、羽根板の回転を妨げることなく、前方上昇コードを取り除いて後方上昇コード5515だけを残すことができることが確認されている。前方上昇コードを取り除くことにより、幅広ブラインドアッセンブリの全体的外観が、従来技術による両側式中心コードはしごを使っている幅広ブラインドアッセンブリに比べ、大幅に改善されるものと理解頂きたい。片側式中心コードはしごを使用している代替実施形態のブラインドアッセンブリ5520の代表的な前方及び後方図を図127に示す。図示のように、代替ブラインドアッセンブリは、平衡チルト機構を組み込んでいる型式のものであるが、片側式コードはしごは、中心コードはしごを必要とするほど幅の広い上記何れの実施形態のブラインドアッセンブリにでも使用できるものと理解頂きたい。
With reference to FIGS. 147 to 149, the behavior of the separate type garment when a non-uniform lateral force is applied to the lift cord will be described. As shown in FIG. 147, when a non-uniform lateral force is applied to each lift cord, the cord fixing member that receives the force is pulled outward from the decoration chamber, and the cord fixing member is connected to the lift cord. It is effectively turned outward around the abutment with the bottom edge of the cylindrical portion of the member. Next, as shown in FIG. 148, the concave side portion of the cord fixing member is elastically ejected from the curved shelf at the end of the semicircular fin. Eventually, as shown in FIG. 149, some of the cord fixing members are completely separated from the connecting members, while the other cord fixing members are still connected to the connecting members.
Alternative Embodiment Using Single-Side Center Cord Ladder As noted above, the cord ladder typically comprises a front and rear ascending cord and a crosspiece that is passed between the ascending cords and supports the associated vane. ing. As shown in FIGS. 127-132, a one-sided cord ladder with partial crosspieces 5505 glued or otherwise attached to vanes 5510 can be used with an alternative embodiment of a blind assembly. The advantages and advantages of directly connecting the slats to the side rails of the two-sided ladder tape are described in detail in US application Ser. No. 10 / 003,097 filed on December 6, 2001, and as a reference, This is incorporated herein in its entirety. When using relatively stiff slats, as specified here, impede rotation of the slats by adhesively adhering to the cord ladder slats with partial crosspieces at the center However, it has been confirmed that it is possible to remove the front ascent cord and leave only the rear ascent cord 5515. It should be understood that the removal of the forward ascending cord greatly improves the overall appearance of the wide blind assembly compared to the wide blind assembly using a double-sided center cord ladder according to the prior art. A representative front and rear view of an alternate embodiment blind assembly 5520 using a one-sided center cord ladder is shown in FIG. As shown, the alternative blind assembly is of the type that incorporates a balanced tilt mechanism, but the one-sided cord ladder is one of the blind assemblies of any of the above embodiments that is wide enough to require a central cord ladder. But please understand that it can be used.

図129に示すように、ブラインドアッセンブリの羽根板の端部5525近くに配置されているコードはしごは、2つの上昇コード5530及び5535と、その間に渡された横桟5540とを含んでいる。前方及び後方リフトコード5545か、又は前方リフトコードだけが、図示のように上昇コードと絡み合っている。図131に示すように、横桟は、1つ又は2つの接着剤ビード5550によって羽根板に固定されている。コードはしごが羽根板の比較的端部近くに配置されており、横桟が、上昇コード近くで羽根板から部分的に滑り落ちて、ブラインドの作動が不適切になる恐れがある場合、2つの接着剤ビードを使用する。横桟が羽根板端部の内側に配置されており、横桟の端部が羽根板から滑り落ちる恐れのない場合には、唯1つの接着剤ビードを、通常は羽根板の側方中心近くに配置すればよい。   As shown in FIG. 129, the cord ladder disposed near the end 5525 of the slats of the blind assembly includes two raised cords 5530 and 5535 and a crosspiece 5540 passed therebetween. Only the front and rear lift cords 5545 or only the front lift cords are intertwined with the lift cords as shown. As shown in FIG. 131, the horizontal rail is fixed to the blade by one or two adhesive beads 5550. If the cord ladder is located relatively close to the end of the slats, and the crosspieces may slide partially off the slats near the ascending cords, the blind may operate improperly. Use an adhesive bead. If the crosspiece is located inside the end of the slat and there is no risk of the end of the crosspiece slipping off the slat, only one adhesive bead is usually placed near the side center of the slat. What is necessary is just to arrange.

図130に示すように、中心のコードはしご5500は、後方上昇コード5535一本だけと、羽根板の底面に(図132に示すように)接着剤で接着されるか、又は別の方法で固定されている部分的横桟5505とを備えている。羽根板は比較的剛性があるので、前方上昇コードが無くても、中央で垂れたり捻れたりはしない。更に、ブラインドアッセンブリの羽根板が何れかの方向へ何れかの閉位置まで回される場合、部分的に接着剤で接合されている横桟は、羽根板を、隣接する羽根板に対し、適切な垂直姿勢に吊り下げ又は支える。図130を見るとよく分かるように、後方リフトコード5545だけが片側式コードはしごと共に用いられ、リフトコードは後方上昇コード絡み合う。   As shown in FIG. 130, the central cord ladder 5500 is glued to the bottom of the slats with only one rear rising cord 5535 (as shown in FIG. 132) or otherwise fixed. A partial crosspiece 5505. Since the slats are relatively rigid, they do not sag or twist in the middle even without a forward ascent cord. In addition, when the blind assembly blades are turned in any direction to any closed position, the crosspieces that are partially bonded with adhesive will ensure that the blades are suitable for adjacent blades. Suspend or support in a vertical position. As can be seen in FIG. 130, only the rear lift cord 5545 is used with a one-sided cord ladder and the lift cord is intertwined with the rear lift cord.

以上、本発明を、ある程度特定して説明してきたが、本開示は1つの例としてなされており、特許請求の範囲に定義する本発明の精神から逸脱することなく、本明細書で具体的に説明していない細部又は構造における変更を行い得る旨理解頂きたい。例えば、本発明の多くの代替実施形態及び本発明に用いられている様々な構成要素に対する多くの変更実施形態について、同時係属出願の米国特許出願「建築物開口部用のシャッター様カバー及びハードウェア」に記載及び説明されている。   Although the present invention has been described with a certain degree of particularity, the present disclosure has been made by way of example only and is specifically described herein without departing from the spirit of the invention as defined in the claims. It should be understood that changes in details or structure not described may be made. For example, for many alternative embodiments of the present invention and many modifications to the various components used in the present invention, co-pending US patent application “Shutter-like Covers and Hardware for Building Openings” Is described and explained.

ブラインドアッセンブリの前面等角図であり、伸張位置にあり、羽根板は開位置にある状態を示す。FIG. 2 is a front isometric view of the blind assembly, showing the stretched position and the vanes in the open position. ブラインドアッセンブリの前面等角図であり、伸張位置にあり、羽根板は第1閉位置にある状態を示す。FIG. 3 is a front isometric view of the blind assembly, showing the stretched position and the vanes in the first closed position. ブラインドアッセンブリの前面等角図であり、伸張位置にあり、羽根板は第2閉位置にある状態を示す。FIG. 4 is a front isometric view of the blind assembly, showing the stretched position and the vanes in the second closed position. ブラインドアッセンブリの前面等角図であり、部分的に引き上げられ収縮している位置にある状態を示す。FIG. 2 is a front isometric view of a blind assembly, showing a state where it is partially lifted and contracted. ブラインドアッセンブリの前面等角図であり、完全にに引き上げられ収縮している位置にある状態を示す。FIG. 6 is a front isometric view of the blind assembly, showing a state where it is fully lifted and contracted. ブラインドアッセンブリの正面図である。It is a front view of a blind assembly. 図6の7−7線に沿うブラインドアッセンブリの垂直方向断面図である。FIG. 7 is a vertical cross-sectional view of the blind assembly taken along line 7-7 in FIG. 6. 図6の8−8線に沿うブラインドアッセンブリの垂直方向断面図である。FIG. 8 is a vertical sectional view of the blind assembly taken along line 8-8 in FIG. 6. 図6の9−9線に沿うブラインドアッセンブリの水平方向断面図である。FIG. 9 is a horizontal sectional view of the blind assembly taken along line 9-9 in FIG. 6. 図6の10−10線に沿うブラインドアッセンブリの水平方向断面図である。FIG. 10 is a horizontal sectional view of the blind assembly taken along the line 10-10 in FIG. 6. 図6の11−11線に沿うブラインドアッセンブリの部分垂直方向断面図である。FIG. 7 is a partial vertical cross-sectional view of the blind assembly taken along line 11-11 in FIG. 6. 剛体底部羽根板の部分等角図であり、本発明の1つの実施形態による、リフトコードとコードはしごを該底部羽根板に取り付けるための手段を示している。FIG. 5 is a partial isometric view of a rigid bottom slat, showing a lift cord and means for attaching a cord ladder to the bottom slat according to one embodiment of the present invention. 図10の13−13線に沿う、作動器ロッドの下部端と関連下部取付ブラケットの回転運動を示す部分断面図である。FIG. 13 is a partial cross-sectional view showing the rotational movement of the lower end of the actuator rod and the associated lower mounting bracket along line 13-13 in FIG. 10; 作動器ロッドの下部端と、関連下部取付ブラケットを示す部分正面図である。It is a partial front view which shows the lower end of an actuator rod, and an associated lower attachment bracket. 図9の15−15線に沿う部分垂直方向断面図であり、剛体ヘッドレールと、その窓枠取付ブラケットとの回転可能接続部を示している。FIG. 10 is a partial vertical cross-sectional view taken along line 15-15 in FIG. 9, showing a rotatable connection between the rigid head rail and its window frame mounting bracket. 図15と同様な部分断面図であり、ヘッドレールが第1閉位置に回転した状態を示す。FIG. 16 is a partial cross-sectional view similar to FIG. 15, showing a state where the head rail is rotated to the first closed position. 図15と同様な部分断面図であり、ヘッドレールが第2閉位置に回転した状態を示す。FIG. 16 is a partial cross-sectional view similar to FIG. 15, showing a state where the head rail is rotated to the second closed position. 図15の線18−18に沿う、ヘッドレールと、関連取付プレートの部分水平方向断面図である。FIG. 19 is a partial horizontal cross-sectional view of the headrail and associated mounting plate taken along line 18-18 of FIG. 取付ブラケットの側面図である。It is a side view of a mounting bracket. 取付ブラケットの等角側面図である。It is an isometric side view of a mounting bracket. 図7の21−21線に沿う作動器ロッドの水平方向断面図である。FIG. 9 is a horizontal sectional view of the actuator rod taken along line 21-21 in FIG. 図21の22−22線に沿う作動器ロッドの部分垂直方向断面図であり、ロックアッセンブリを含むハンドル部材を示す。FIG. 22 is a partial vertical cross-sectional view of the actuator rod taken along line 22-22 of FIG. 21, showing the handle member including the lock assembly. 図22の23−23線に沿う作動器ロッドの垂直方向断面図であり、両ハンドル部材と、その2つのコネクタコードを介する相互接続部を示している。FIG. 23 is a vertical cross-sectional view of the actuator rod taken along line 23-23 of FIG. 22 showing both handle members and their interconnects through their two connector cords. 図23の断面図と同様の拡大垂直方向断面図であり、リフトコードが、ロックアッセンブリ上の円筒形部材の回りでループ状になり、作動器バーの上部キャップに固定されている、本ブラインドアッセンブリの代替実施形態を示す。24 is an enlarged vertical cross-sectional view similar to that of FIG. 23, wherein the lift cord is looped around a cylindrical member on the lock assembly and secured to the upper cap of the actuator bar. An alternative embodiment of is shown. 1つのハンドル部材と関連ロックアッセンブリの通常位置で静止している状態の拡大垂直方向断面図である。FIG. 6 is an enlarged vertical cross-sectional view of one handle member and associated lock assembly stationary at a normal position. 図25の断面図と同様の、1つのハンドル部材と関連ロックアッセンブリの拡大垂直方向断面図であり、ブラインドアッセンブリの羽根板が降下しているときのハンドル部材とロックアッセンブリを示す。FIG. 26 is an enlarged vertical cross-sectional view of one handle member and associated lock assembly, similar to the cross-sectional view of FIG. 25, showing the handle member and lock assembly when the blade blades of the blind assembly are lowered. 開位置且つ伸張位置にある、底部羽根板に回転可能に接続されている2つの作動器ロッドを備えている代替実施形態のブラインドアッセンブリの等角正面図である。FIG. 6 is an isometric front view of an alternative embodiment blind assembly comprising two actuator rods rotatably connected to a bottom vane in an open and extended position. 代替実施形態のブラインドアッセンブリの等角正面図であり、羽根板が部分的に引き上げられ収縮している状態を示す。FIG. 6 is an isometric front view of an alternative embodiment blind assembly, showing a state in which the vane is partially lifted and contracted. 図28の29−29線に沿う代替実施形態のブラインドアッセンブリの垂直断面図である。FIG. 29 is a vertical cross-sectional view of an alternative embodiment blind assembly taken along line 29-29 of FIG. 28; 開位置にある、ヘッドレールと、ヘッドレールから垂下している数個の羽根板の部分垂直方向断面図である。FIG. 4 is a partial vertical cross-sectional view of the head rail and several vanes hanging from the head rail in the open position. 閉位置にある、ヘッドレールと、ヘッドレールから垂下している数個の羽根板の部分垂直方向断面図である。FIG. 4 is a partial vertical cross-sectional view of the head rail and several vanes hanging from the head rail in the closed position. 代替取付ブラケットと回転機構を組み込んでいる窓ブラインドアッセンブリの部分正面図である。FIG. 6 is a partial front view of a window blind assembly incorporating an alternative mounting bracket and a rotation mechanism. 代替ヘッドレール取付ブラケットの分解組み立て図である。It is an exploded view of an alternative head rail mounting bracket. 代替取付ブラケットの等角図であり、スライダ部片が収縮位置にある状態を示す。FIG. 6 is an isometric view of an alternative mounting bracket, showing the slider piece in a retracted position. 代替取付ブラケットの等角図であり、スライダ部片が伸張位置にある状態を示す。FIG. 6 is an isometric view of an alternative mounting bracket, showing the slider piece in the extended position. 図32の36−36線に沿うヘッドレール及び代替取付ブラケットの断面図である。FIG. 36 is a cross-sectional view of the head rail and the alternative mounting bracket taken along line 36-36 in FIG. 32. 代替回転機構の窓枠取付部片の等角図である。It is an isometric view of the window frame attaching part piece of an alternative rotation mechanism. 第1代替回転機構の回転部片の等角図である。It is an isometric view of the rotating part piece of the first alternative rotating mechanism. 第1代替回転機構の回転部片の等角図である。It is an isometric view of the rotating part piece of the first alternative rotating mechanism. 図32の40−40線に沿う、第1代替回転機構の断面図である。FIG. 40 is a cross-sectional view of the first alternative rotation mechanism taken along the line 40-40 in FIG. 32. 図32の41−41線に沿う、代替取付ブラケット及び回転機構を組み込んでいる窓ブラインドアッセンブリの断面図である。FIG. 43 is a cross-sectional view of a window blind assembly incorporating an alternative mounting bracket and rotation mechanism taken along line 41-41 of FIG. 図32の42−42線に沿う、代替取付ブラケット及び回転機構を組み込んでいる窓ブラインドアッセンブリの断面図である。FIG. 33 is a cross-sectional view of a window blind assembly incorporating an alternative mounting bracket and rotation mechanism taken along line 42-42 of FIG. 図32の42−42線に沿う、代替取付ブラケット及び回転機構を組み込んでいる窓ブラインドアッセンブリの断面図であり、羽根板が閉位置にある状態を示す。FIG. 33 is a cross-sectional view of the window blind assembly incorporating the alternate mounting bracket and rotation mechanism, taken along line 42-42 of FIG. 32, showing the vane in the closed position. ヘッドレールの後方に取り付けられている1本のリフトコードと、垂下している羽根板とを組み込んでいる代替窓ブラインドアッセンブリの垂直方向断面図であり、下部の羽根板が部分的に上昇している状態を示す。FIG. 6 is a vertical cross-sectional view of an alternative window blind assembly incorporating a lift cord attached to the rear of the headrail and a hanging vane, with the lower vane partially raised Indicates the state. 図44と同様の垂直方向断面図であり、羽根板が完全上昇位置にある状態を示す。FIG. 45 is a vertical sectional view similar to FIG. 44, showing a state where the blades are in a fully elevated position. 代替作動器ロッド上端部キャップと代替ヘッドレール端部キャップの分解組み立て等角図である。FIG. 6 is an exploded isometric view of an alternative actuator rod upper end cap and an alternative head rail end cap. 代替作動器ロッド上端部キャップと代替ヘッドレール端部キャップの等角図であり、上端部キャップがヘッドレール端部キャップに取り付けらた状態を示す。FIG. 6 is an isometric view of an alternative actuator rod upper end cap and an alternative head rail end cap, showing the upper end cap attached to the head rail end cap. 代替作動器ロッド上端部キャップと代替ヘッドレール端部キャップの断面上面図である。FIG. 6 is a cross-sectional top view of an alternative actuator rod upper end cap and an alternative head rail end cap. 図48の49−49線に沿う、代替作動器ロッド上端部キャップと代替ヘッドレール端部キャップの断面図である。FIG. 49 is a cross-sectional view of an alternative actuator rod upper end cap and an alternative head rail end cap taken along line 49-49 in FIG. 48; 図48の50−50線に沿う、代替作動器ロッド上端部キャップと代替ヘッドレール端部キャップの断面図である。FIG. 50 is a cross-sectional view of an alternative actuator rod upper end cap and an alternative head rail end cap taken along line 50-50 of FIG. 48. ヘッドレールに沿う異なる長手方向位置に間隔を空けて配置された3本のリフトコードを使用しているカバーのリフトコードの配置を示す概略図である。FIG. 6 is a schematic diagram showing the arrangement of lift cords in a cover using three lift cords spaced at different longitudinal positions along the head rail. ヘッドレールに沿う異なる長手方向位置に間隔を空けて配置された4本のリフトコードを使用しているカバーのリフトコードの配置を示す概略図である。FIG. 6 is a schematic diagram showing the arrangement of lift cords in a cover using four lift cords spaced at different longitudinal positions along the head rail. 第2代替実施形態のヘッドレール、作動器ロッド端部キャップ、及び関連接続構造体の等角図である。FIG. 6 is an isometric view of a head rail, actuator rod end cap, and associated connection structure of a second alternative embodiment. ブラインドアッセンブリを出荷し易くするために、作動器ロッドを、関連ヘッドレールと基本的に並行な位置に配置したことを除き、図53と同じ等角図である。FIG. 56 is the same isometric view as FIG. 53 except that the actuator rods are arranged in a position essentially parallel to the associated head rail to facilitate shipping of the blind assembly. 図53の55−55線に沿う断面図である。It is sectional drawing which follows the 55-55 line | wire of FIG. ばねストッパの等角図である。FIG. 6 is an isometric view of a spring stopper. 第2代替実施形態の作動器ロッド端部キャップの等角図である。FIG. 6 is an isometric view of an actuator rod end cap of a second alternative embodiment. 第2代替取付ブラケットと関連ヘッドレールアッセンブリの一部を示す等角図である。FIG. 6 is an isometric view showing a portion of a second alternative mounting bracket and associated headrail assembly. 取付ブラケットと、ヘッドレール端部に入っている回転式のばね付勢されたプラスチック円筒の部分断面図である。FIG. 3 is a partial cross-sectional view of a mounting bracket and a rotary spring-biased plastic cylinder contained in the end of the headrail. 取付ブラケットと、対応するヘッドレールの関連部分の分解組み立て等角図である。FIG. 6 is an exploded isometric view of the mounting bracket and the associated portion of the corresponding head rail. 第2代替取付ブラケットと共に使用されるフランジ付きプラスチック円筒の等角図である。FIG. 6 is an isometric view of a flanged plastic cylinder used with a second alternative mounting bracket. 第1代替実施形態のフットレールの等角図であり、カラーインサートが部分的に装着された状態を示す。FIG. 6 is an isometric view of the foot rail of the first alternative embodiment, showing a state where the collar insert is partially installed. 図62の63−63線に沿う代替フットレールの断面側面図である。FIG. 63 is a cross-sectional side view of an alternative foot rail taken along line 63-63 of FIG. 62. 代替フットレールの一部を成す半透明プラスチックベーンの断面側面図である。It is a cross-sectional side view of the translucent plastic vane which forms a part of an alternative foot rail. 代替フットレールの一部を成す長手方向に伸張する押し出し部材の断面側面図である。It is a cross-sectional side view of the extrusion member extended in the longitudinal direction which forms a part of an alternative foot rail. 代替フットレールの一部を成す長手方向に伸張する後縁部プラグの断面側面図である。FIG. 6 is a cross-sectional side view of a longitudinally extending trailing edge plug that forms part of an alternative foot rail. 代替フットレールの一部を成すカラーインサートの断面図である。It is sectional drawing of the color insert which forms a part of alternative foot rail. 代替フットレールの部分端面等角図であり、コード調整部材と随意のフットレール取付ブラケットを示す。FIG. 6 is a partial end isometric view of an alternative foot rail, showing a cord adjustment member and optional foot rail mounting bracket. 代替フットレールの部分底面等角底図であり、コード調整部材を示す。FIG. 6 is a partial bottom isometric bottom view of an alternative foot rail, showing a cord adjustment member. 代替フットレールの分解組み立て等角図であり、コード調整部材を示す。FIG. 6 is an exploded isometric view of an alternative foot rail, showing a cord adjustment member. 代替フットレールの異なる角度から見た分解組み立て等角図であり、同じくコード調整部材を示す。FIG. 6 is an exploded isometric view of the alternative foot rail viewed from different angles, also showing the cord adjustment member. 代替フットレールの両端に近接して使用するためのコード調整部材の等角図である。FIG. 6 is an isometric view of a cord adjustment member for use proximate to both ends of an alternative foot rail. 片側式コードはしご及び代替フットレールと共に使用するためのコード調整部材の変更形態の等角図である。FIG. 6 is an isometric view of a variation of a cord adjustment member for use with a one-sided cord ladder and alternate foot rail. コード調整部材の上面等角図であり、コードはしごのリフトコードと上昇コードが通されている状態を示す。It is an upper surface isometric view of a code | cord | chord adjustment member, and shows the state by which the lift code | cord | chord of a code ladder and the raising | lowering cord are passed. 調整部材の部分断面上面図である。It is a partial cross section top view of an adjustment member. 調整部材の側面図である。It is a side view of an adjustment member. 図75の76−76線に沿う、調整部材の部分断面側面図である。FIG. 76 is a partial cross-sectional side view of the adjustment member taken along line 76-76 in FIG. 75. 図76の78−78線に沿う、調整部材の部分断面端面図である。FIG. 77 is a partial cross-sectional end view of the adjustment member taken along line 78-78 in FIG. 76. 図76の79−79線に沿う、調整部材の部分断面端面図である。FIG. 77 is a partial cross-sectional end view of the adjustment member taken along line 79-79 in FIG. 76. 図76の80−80線に沿う、調整部材の部分断面端面図である。FIG. 87 is a partial cross-sectional end view of the adjustment member taken along line 80-80 in FIG. 76. 図76の81−81線に沿う、調整部材の部分断面端面図である。FIG. 77 is a partial cross-sectional end view of the adjustment member taken along line 81-81 in FIG. 76. 図76の82−82線に沿う、調整部材の部分断面側面図である。FIG. 77 is a partial cross-sectional side view of the adjustment member taken along line 82-82 in FIG. 76. 図68の83−83線に沿う、装着された調整部材を示す代替フットレールの断面図である。FIG. 89 is a cross-sectional view of an alternative foot rail showing the mounted adjustment member taken along line 83-83 in FIG. 68; 図68の84−84線に沿う、装着された調整部材を示す代替フットレールの部分断面図である。FIG. 87 is a partial cross-sectional view of an alternative foot rail showing the mounted adjustment member taken along line 84-84 in FIG. 68. 図68の85−85線に沿う、装着された調整部材を示す代替フットレールの部分断面図である。FIG. 69 is a partial cross-sectional view of an alternative foot rail showing the mounted adjustment member taken along line 85-85 in FIG. 68. 作動器バーの下部を建築物開口部の枠と連結するための第2代替回転機構の前面等角図である。FIG. 10 is a front isometric view of a second alternative rotation mechanism for connecting the lower portion of the actuator bar with the frame of the building opening. 第2代替回転機構の後面等角図である。It is a rear surface isometric view of a second alternative rotation mechanism. 第2代替回転機構の分解組み立て等角図である。It is an exploded assembly isometric view of a second alternative rotation mechanism. 第2代替回転機構の主要構成要素の等角図であり、各部片が回転可能にどのように繋がるのかを示している。It is an isometric view of the main component of a 2nd alternative rotation mechanism, and shows how each piece is connected so that rotation is possible. 第2代替回転機構の主要構成要素の等角図であり、各部片が回転可能にどのように繋がったかを示している。It is an isometric view of the main component of a 2nd alternative rotation mechanism, and shows how each piece was connected so that rotation was possible. 図86の91−91線に沿う断面図であり、羽根板が完全に開いている位置に対応する位置にある回転機構を示している。It is sectional drawing which follows the 91-91 line | wire of FIG. 86, and has shown the rotating mechanism in the position corresponding to the position which the blade | wing plate is fully open. 図86の91−91線に沿う断面図であり、羽根板が完全に閉じている位置に対応する位置にある回転機構を示している。It is sectional drawing which follows the 91-91 line | wire of FIG. 86, and has shown the rotating mechanism in the position corresponding to the position where a blade is completely closed. 代替作動器ロッドの一部上にある第2代替リフト機構を示す等角図である。FIG. 10 is an isometric view showing a second alternative lift mechanism on a portion of the alternative actuator rod. 図93と同様の等角図であり、ユーザーが、リフト機構を上方向又は下方向に動かすのにロック解除レバーを動かさなければならない方向を示している。FIG. 94 is an isometric view similar to FIG. 93 showing the direction in which the user must move the unlock lever to move the lift mechanism up or down. リフト機構の分解組み立て等角図である。It is an exploded assembly isometric view of the lift mechanism. 図94の96−96線に沿うリフト機構の上面図である。FIG. 95 is a top view of the lift mechanism taken along line 96-96 in FIG. 94. 図89の90−90線に沿う、リフト機構及び作動器ロッドの関連部分の断面図であり、リフト機構がロック位置にある状態を示す。FIG. 90 is a cross-sectional view of the relevant portion of the lift mechanism and actuator rod, taken along line 90-90 in FIG. 89, showing the lift mechanism in the locked position. 図90と同様な断面図であり、リフト機構がロック解除位置にある状態を示す。It is sectional drawing similar to FIG. 90, and shows the state which has a lift mechanism in a lock release position. 図98の99−99線に沿う、リフト機構と作動器ロッドの断面上面図である。FIG. 99 is a cross-sectional top view of the lift mechanism and the actuator rod taken along line 99-99 in FIG. 98. 図99の100−100線に沿う、リフト機構の部分断面側面図である。FIG. 100 is a partial cross-sectional side view of the lift mechanism, taken along line 100-100 in FIG. 99. 図99の101−101線に沿う、リフト機構の部分断面側面図である。FIG. 101 is a partial cross-sectional side view of the lift mechanism taken along line 101-101 in FIG. 99. 図97の102−102線に沿う、リフト機構の断面側面図である。FIG. 102 is a cross-sectional side view of the lift mechanism taken along line 102-102 in FIG. 97. 平衡チルト機構を組み込んだブラインドアッセンブリの前面等角図であり、伸張位置にあり、羽根板は開位置にある状態を示す。FIG. 3 is a front isometric view of a blind assembly incorporating a balanced tilt mechanism, showing the stretched position and the blades in the open position. 図103の水平方向ブラインドアッセンブリの部分正面図であり、チルト作動コードの端部に取り付けられた重り付飾り房を示す。FIG. 104 is a partial front view of the horizontal blind assembly of FIG. 103 showing a weighted garment attached to the end of the tilt actuation cord. 図104の105−105線に沿う、図103の水平方向ブラインドアッセンブリの断面図である。FIG. 110 is a cross-sectional view of the horizontal blind assembly of FIG. 103 taken along line 105-105 of FIG. 図105と同様な水平方向に伸張するブラインドアッセンブリの断面図であり、羽根板(又はベーン)が図示のチルト位置にある状態を示している。It is sectional drawing of the blind assembly extended in the horizontal direction similar to FIG. 105, and has shown the state which has a blade board (or vane) in the tilt position shown in figure. 図105と同様な水平方向に伸張するブラインドアッセンブリの断面図であり、羽根板(又はベーン)が図示のチルト位置にある状態を示す。It is sectional drawing of the blind assembly extended in the horizontal direction similar to FIG. 105, and shows the state which has a slat (or vane) in the tilt position shown in figure. 図105と同様な水平方向に伸張するブラインドアッセンブリの断面図であり、羽根板(又はベーン)が図示のチルト位置にある状態を示す。It is sectional drawing of the blind assembly extended in the horizontal direction similar to FIG. 105, and shows the state which has a slat (or vane) in the tilt position shown in figure. 図105の109−109線に沿う平衡チルト機構の上面図であり、ベーンが図105に示す完全開チルト位置にある場合の、チルト作動コードのテーパ付ボビン上の位置を示す。105 is a top view of the balanced tilt mechanism along line 109-109 in FIG. 105, showing the position of the tilt actuation cord on the tapered bobbin when the vane is in the fully open tilt position shown in FIG. 図104の109−109線に沿う平衡チルト機構の上面図であり、ベーンが図108に示す第2閉チルト位置にある場合の、チルト作動コードのテーパ付ボビン上の位置を示す。FIG. 109 is a top view of the balanced tilt mechanism taken along line 109-109 in FIG. 104, showing the position of the tilt actuation cord on the tapered bobbin when the vane is in the second closed tilt position shown in FIG. 図104の109−109線に沿う平衡チルト機構の上面図であり、ベーンが図107に示す第1閉チルト位置にある場合の、チルト作動コードのテーパ付ボビン上の位置を示す。FIG. 109 is a top view of the balanced tilt mechanism taken along line 109-109 in FIG. 104, showing the position of the tilt actuation cord on the tapered bobbin when the vane is in the first closed tilt position shown in FIG. 図109の112−112線に沿う平衡チルト機構の断面図である。FIG. 110 is a cross-sectional view of the balanced tilt mechanism taken along line 112-112 in FIG. 109. 図109の113−113線に沿う平衡チルト機構の断面図である。FIG. 110 is a cross-sectional view of a balanced tilt mechanism taken along line 113-113 in FIG. 109. 図109の114−114線に沿う平衡チルト機構の断面図である。FIG. 110 is a cross-sectional view of a balanced tilt mechanism taken along line 114-114 in FIG. 109. 図115A−Cは、図109の115A−115A線に沿う平衡チルト機構の部分断面図であり、羽根板が、それぞれ完全開位置、第2閉位置及び第1閉位置の3つの異なるチルト位置にある場合の、チルト作動コードのボビンに対する位置を示す。115A-C are partial cross-sectional views of the balanced tilt mechanism along the line 115A-115A in FIG. 109, and the blades are in three different tilt positions, the fully open position, the second closed position, and the first closed position, respectively. In some cases, the position of the tilt actuation code relative to the bobbin is shown. 図116A−Cは、図109の116A−116A線に沿う平衡チルト機構の部分断面図であり、羽根板が、それぞれ完全開位置、第2閉位置及び第1閉位置の3つの異なるチルト位置にある場合の、一定張力型ばねの位置を示す。116A-C are partial cross-sectional views of the balanced tilt mechanism along the line 116A-116A in FIG. 109, and the blades are in three different tilt positions, the fully open position, the second closed position, and the first closed position, respectively. The position of the constant tension spring in some cases is shown. 平衡チルト機構の分解組み立て等角図であり、端部キャップを含めチルト機構を構成する様々な部品を詳細に示す。FIG. 2 is an exploded isometric view of a balanced tilt mechanism, showing in detail the various components that comprise the tilt mechanism, including the end caps. 重り付飾り房の等角図である。FIG. 3 is an isometric view of a garment with weights. 図118の119−119線に沿う飾り房の断面上面図である。FIG. 119 is a cross-sectional top view of the decoration along line 119-119 in FIG. 118. 図121の120−120線に沿う重り付飾り房の雌型プラスチックカバーのリップ付き縁部の部分図である。FIG. 122 is a partial view of the edge with a lip of the female plastic cover of the weighted decoration bun along the line 120-120 in FIG. 121; 重り付飾り房の分解組み立て等角図である。FIG. 3 is an exploded isometric view of a weighted decoration tuft. チルトコードロック機構を組み込んだヘッドレール端部キャップの等角図である。3 is an isometric view of a head rail end cap incorporating a tilt code lock mechanism. FIG. 図122の123−123線に沿うロック機構の上面図であり、ロック機構がロック位置にある状態を示す。FIG. 122 is a top view of the lock mechanism taken along line 123-123 in FIG. 122, showing a state where the lock mechanism is in the lock position. 図123の124−124線に沿うロック機構の断面側面図である。124 is a cross-sectional side view of the locking mechanism taken along line 124-124 in FIG. 123. FIG. 図124の125−125線に沿うロック機構の断面上面図である。It is a cross-sectional top view of the locking mechanism which follows the 125-125 line of FIG. 図122の123−123線に沿うロック機構の上面図であり、ロック機構がロック解除位置にある状態を示す。FIG. 122 is a top view of the lock mechanism taken along line 123-123 in FIG. 122, showing a state where the lock mechanism is in the unlocked position. 片側式コードはしごを使用している代替実施形態カバーの前面等角図である。FIG. 6 is a front isometric view of an alternative embodiment cover using a one-sided cord ladder. 片側式コードはしごを使用している代替実施形態カバーの後面等角図である。FIG. 5 is a rear isometric view of an alternative embodiment cover using a one-sided cord ladder. 図127の129−129線に沿う、図127のカバーの断面側面図である。127 is a cross-sectional side view of the cover of FIG. 127 taken along the line 129-129 of FIG. 127. FIG. 図127の130−130線に沿う、図127のカバーの断面側面図である。FIG. 128 is a cross-sectional side view of the cover of FIG. 127 taken along line 130-130 of FIG. 127; 図129の131−131線に沿う羽根板の部分底面図である。FIG. 130 is a partial bottom view of the blade according to line 131-131 in FIG. 129; 図130の132−132線に沿う羽根板の部分底面図である。FIG. 130 is a partial bottom view of the blades taken along line 132-132 in FIG. 130. 図130の132−132線に沿う羽根板の部分底面図である。FIG. 130 is a partial bottom view of the blades taken along line 132-132 in FIG. 130. 複数のリフトコードと共に使用される第1実施形態の分離型飾り房の分解組み立て等角図である。FIG. 3 is an exploded isometric view of the separated decoration tress of the first embodiment used with a plurality of lift cords. 第1実施形態の分離型飾り房の等角図である。It is an isometric view of the separate type | mold decoration chamber of 1st Embodiment. 図134の135−135線に沿う第1実施形態の分離型飾り房の断面側面図である。FIG. 135 is a cross-sectional side view of the separable decoration bunch of the first embodiment taken along the line 135-135 in FIG. 134. 中心リフトコード保持ピンの等角図であり、リフトコードがどのようにピンに固定されるかを示す。FIG. 6 is an isometric view of a center lift cord retaining pin showing how the lift cord is secured to the pin. 中心リフトコード保持ピンの等角図であり、リフトコードがどのようにピンに固定されるかを示す。FIG. 6 is an isometric view of a center lift cord retaining pin showing how the lift cord is secured to the pin. 第2実施形態の分離型飾り房の等角図である。It is an isometric view of the separation type | mold decoration chamber of 2nd Embodiment. 第2実施形態の分離型飾り房の上面図である。It is a top view of the separation type | mold decoration chamber of 2nd Embodiment. 第2実施形態の分離型飾り房の側面図である。It is a side view of the isolation | separation type | mold decoration chamber of 2nd Embodiment. 第2実施形態の分離型飾り房の底面図である。It is a bottom view of the separation type | mold decoration chamber of 2nd Embodiment. 図140の142−142線に沿う分離型飾り房の断面底面図である。It is a cross-sectional bottom view of the separation type | mold decoration along line 142-142 of FIG. 図140の143−143線に沿う分離型飾り房の断面上面図である。FIG. 141 is a cross-sectional top view of the separable decoration tuft taken along line 143-143 in FIG. 140. 図139の144−144線に沿う第2実施形態の分離型飾り房の断面側面図である。It is a cross-sectional side view of the separation type decoration tuft of 2nd Embodiment which follows the 144-144 line | wire of FIG. 139. 図139の145−145線に沿う第2実施形態の分離型飾り房の断面側面図である。It is a cross-sectional side view of the isolation | separation type decoration tuft of 2nd Embodiment which follows the 145-145 line | wire of FIG. 図139の145−145線に沿う第2実施形態の分離型飾り房の断面側面図である。It is a cross-sectional side view of the isolation | separation type decoration tuft of 2nd Embodiment which follows the 145-145 line | wire of FIG. 図139の145−145線に沿う断面図であり、飾り房が分離し始めた状態を示す。It is sectional drawing which follows the 145-145 line | wire of FIG. 139, and shows the state which the decoration tuft began to isolate | separate. 図143と同様な図であり、コード固定部材が第2実施形態の分離型飾り房の中心連結部材から分離し始めた状態を示す。FIG. 143 is a view similar to FIG. 143, showing a state in which the cord fixing member starts to be separated from the center connecting member of the separable decoration according to the second embodiment. コード固定部材が中心連結部材から分離した後の、第2実施形態の飾り房の断面側面図である。It is a cross-sectional side view of the decoration chamber of 2nd Embodiment after a cord fixing member isolate | separated from the center connection member.

Claims (53)

建築物開口部用のカバーにおいて、
前記建築物開口部の窓枠に取り付けるための1つ又は複数の取付ブラケットと、
前記1つ又は複数の取付ブラケットに回転可能に取り付けられている左及び右端部を有する中空の水平方向ヘッドレールであって、その長手方向軸回りに、開位置と閉位置の間で回転できるようになっているヘッドレールと、
前記ヘッドレールから複数のコードはしご、前記ヘッドレール内を長手方向に通り抜ける複数の上昇コードによって吊下される垂下している複数の水平方向に向いた羽根板であって、各羽根板は、(i)隣接する羽根板から垂直方向に間隔を空けて配置されており、(ii)各羽根板の長手方向軸回りに前記ヘッドレールの枢回運動により開位置と閉位置の間で回転可能であり、(iii)カバーが伸張しているときの第1位置と、カバーが収縮しているときの第2位置との間で前記上昇コードにより垂直方向に移動することができ、更に、前記開位置では、前記建築物開口部への入射光の実質的に大部分が直接そこを通過することができ、前記閉位置では、入射光の実質的に大部分が直接そこを通過するのを妨げられるように構成されている羽根板と、を備えているカバー。
In the cover for building openings,
One or more mounting brackets for mounting to the window frame of the building opening;
A hollow horizontal headrail having left and right ends rotatably mounted on the one or more mounting brackets, such that it can rotate between its open and closed positions about its longitudinal axis And the head rail that is
A plurality of code ladder from the head rail, the A to the head rail a vane plate facing the plurality of horizontally are suspended that purchase decisions suspended by a plurality of rising code passing through in the longitudinal direction, each vane plate ( i) Arranged vertically spaced from adjacent blades, and (ii) rotatable between an open position and a closed position by a pivotal movement of the headrail about the longitudinal axis of each blade. (Iii) it can be moved vertically by the ascent cord between a first position when the cover is extended and a second position when the cover is contracted, and In the position, a substantial part of the incident light to the building opening can pass directly there, and in the closed position a substantial part of the incident light is prevented from passing directly there. Feather configured to be Cover, which is equipped with a, and.
前記ヘッドレールの断面形状は、前記複数の羽根板の各羽根板の断面形状と略同じである、請求項1に記載のカバー。  The cover according to claim 1, wherein a cross-sectional shape of the head rail is substantially the same as a cross-sectional shape of each blade of the plurality of blades. 前記ヘッドレールの幅は、前記複数の羽根板の各羽根板の幅よりも大きい、請求項1または2に記載のカバー。The cover according to claim 1 or 2 , wherein a width of the head rail is larger than a width of each blade of the plurality of blades. 前記ヘッドレールは、弓形凸型上面と弓形凸型底面とを備えており、前記上面と前記底面とは共通の前縁部及び後縁部で交差する、請求項1から3のいずれかに記載のカバー。The head rail is provided with an arcuate convex upper surface and arcuate convex bottom surface, said top surface and said bottom surface intersect at a common front edge and a rear edge, according to any of claims 1 to 3 Cover. 前記ヘッドレールは、押出成形金属製である、請求項4に記載のカバー。  The cover according to claim 4, wherein the head rail is made of extruded metal. 前記ヘッドレールの幅は、前記複数の羽根板の各羽根板の幅の約110%である、請求
項3に記載のカバー。
The cover according to claim 3, wherein a width of the head rail is about 110% of a width of each blade of the plurality of blades.
前記ヘッドレールの前記左及び右端部は、前記ヘッドレールの前記長手方向軸に実質的に垂直な方向に、略水平方向に移動できるよう、前記1つ又は複数のブラケットに取り付けられている、請求項1から6のいずれかに記載のカバー。The left and right end portions of the head rail are attached to the one or more brackets for movement in a substantially horizontal direction in a direction substantially perpendicular to the longitudinal axis of the head rail. Item 7. The cover according to any one of Items 1 to 6 . 前記1つ又は複数の取り付けブラケットは、左及び右取付ブラケットを含んでおり、前記ヘッドレールの前記左端部は、前記左取付ブラケットに取り付けられており、前記ヘッドレールの前記右端部は、前記右取付ブラケットに取り付けられている、請求項7に記載のカバー。  The one or more mounting brackets include left and right mounting brackets, the left end of the head rail is mounted to the left mounting bracket, and the right end of the head rail is the right The cover according to claim 7, wherein the cover is attached to a mounting bracket. 前記ヘッドレールの前記左及び右端部は、それぞれそこから長手方向外向きに伸張する1つ又は複数のピンを含んでおり、前記1つ又は複数のピンは、前記左又は右取付ブラケットそれぞれに回転可能に収容されるようになっている、請求項7または8に記載のカバー。The left and right end portions of the head rail each include one or more pins extending longitudinally outward therefrom, the one or more pins rotating on each of the left or right mounting brackets 9. Cover according to claim 7 or 8, adapted to be accommodated. 前記1つ又は複数のピンは、(i)実質的に前記ヘッドレールの前記長手方向軸に沿って伸張する第1ピンと、(ii)前記第1ピンから離れた位置にある第2ピンとを備えており、前記第1及び第2ピンは、対応する左及び右取付ブラケットの第1及び第2溝それぞれに収容されている、請求項9に記載のカバー。  The one or more pins comprise (i) a first pin extending substantially along the longitudinal axis of the head rail and (ii) a second pin located away from the first pin. The cover according to claim 9, wherein the first and second pins are housed in first and second grooves of corresponding left and right mounting brackets, respectively. 前記第1溝は、前記取付ブラケット内を、略水平方向に前端部から後端部まで伸張している、請求項10に記載のカバー。  The cover according to claim 10, wherein the first groove extends from the front end portion to the rear end portion in the mounting bracket in a substantially horizontal direction. 底部羽根板を更に備えており、該底部羽根板の横断面形状が前記複数の羽根板の各羽根板の横断面形状とほぼ同じである、請求項1から11のいずれかに記載のカバー。The cover according to any one of claims 1 to 11, further comprising a bottom blade, wherein a cross-sectional shape of the bottom blade is substantially the same as a cross-sectional shape of each blade of the plurality of blades. 前記取付ブラケットの前記左及び右端部の1つ又は複数のピンの内の少なくとも1つのピンは、ばね力が負荷されている、請求項9に記載のカバー。  The cover of claim 9, wherein at least one of the one or more pins at the left and right ends of the mounting bracket is loaded with a spring force. 前記複数の羽根板は、2つ又はそれ以上のコードはしごによって前記ヘッドレールから垂下しており、各コードはしごは、前方垂直伸張上昇コードと後方垂直伸張上昇コードを備えており、前記前方及び後方上昇コードは、複数の横桟によって接続されており、各羽根板は、前記コードはしごの横桟によって支えられるか又は吊り下げられており、前記前方上昇コードと前記後方上昇コードは、それぞれ上端部を有しており、前記前方上昇コードの上端部は、前記ヘッドレールの長手方向に伸張する前縁部近くで前記ヘッドレールに取り付けられており、前記後方上昇コードの上端部は、前記ヘッドレールの長手方向に伸張する後縁部近くで前記ヘッドレールに取り付けられている、請求項1から13のいずれかに記載のカバー。The plurality of vanes are suspended from the head rail by two or more cord ladders, and each cord ladder includes a front vertical extension raising cord and a rear vertical extension raising cord, and the front and rear The ascending cords are connected by a plurality of horizontal rails, and each blade is supported or suspended by the horizontal rails of the cord ladder, and the front rising cord and the rear rising cord are respectively at the upper ends. An upper end portion of the front rising cord is attached to the head rail near a front edge portion extending in a longitudinal direction of the head rail, and an upper end portion of the rear rising cord is attached to the head rail. 14. A cover according to any preceding claim, attached to the head rail near a longitudinally extending trailing edge. 各羽根板は、前記複数の横桟の内の1つの横桟に接着剤で取り付けられている、請求項14に記載のカバー。The cover according to claim 14 , wherein each blade is attached to one of the plurality of horizontal rails with an adhesive. 各羽根板は、前記複数の横桟の内の1つの横桟に支えられている、請求項14または15に記載のカバー。The cover according to claim 14 or 15 , wherein each blade is supported by one of the plurality of horizontal rails. 前記2つ又はそれ以上のコードはしごの内の左コードはしごは、前記ヘッドレールの左端から約1インチ未満の位置で前記ヘッドレールの前記前縁部と後縁部に取り付けられており、前記2つ又はそれ以上のコードはしごの内の右コードはしごは、前記ヘッドレールの右端から約1インチ未満の位置で前記ヘッドレールの前記前縁部と後縁部に取り付けられている、請求項14から16のいずれかに記載のカバー。The left cord ladder of the two or more cord ladders is attached to the front and rear edges of the head rail at a position less than about 1 inch from the left end of the head rail; One or right code ladder of the more codes ladder is attached to the rear edge and the front edge portion of said head rail from the right end of the head rail at a position of less than about 1 inch claim 14 The cover according to any one of 16 . 前記2つ又はそれ以上のコードはしごの内の左コードはしごは、前記ヘッドレールの左端近くで前記ヘッドレールに取り付けられており、前記2つ又はそれ以上のコードはしごの内の右コードはしごは、前記ヘッドレールの右端近くで前記ヘッドレールに取り付けられており、更に、1つ又は複数の片側式コードはしごを備えており、前記1つ又は複数の片側式コードはしごは、後方上昇コードと、前記後方上昇コードに沿って間隔を空けて配置された複数の桟とを含んでいるが、前方上昇コードは有しておらず、各片側式コードはしごは、前記第1コードはしごの取付位置と前記第2コードはしごの取付位置の間の位置で前記ヘッドレールに取り付けられており、前記1つ又は複数の片側式コードはしごの各横桟は、前記複数の羽根板の内の1つの羽根板に接着剤で接着されている、請求項14から17のいずれかに記載のカバー。A left cord ladder of the two or more cord ladders is attached to the head rail near the left end of the head rail, and a right cord ladder of the two or more cord ladders is Near the right end of the head rail, is attached to the head rail, and further comprises one or more one-sided cord ladders, the one or more one-sided cord ladders, Including a plurality of bars arranged at intervals along the rear ascending cord, but does not have a front ascending cord, and each one-sided cord ladder includes the mounting position of the first cord ladder and the A second cord ladder is attached to the head rail at a position between the attachment positions, and each of the one or more one-sided code ladders is disposed within the plurality of vanes. One adhesively bonded to the slats, the cover according to any one of claims 14 17. 更に、前記2つ又はそれ以上のコードはしごそれぞれに対し一式のリフトコードセットを備えており、各リフトコードセットは前方リフトコードと後方リフトコードを有しており、前記前方リフトコードは、関連するコードはしごの前記前方上昇コードと略同一の空間に亘って、フットレールの底端部から前記ヘッドレールの前縁部まで伸張しており、前記後方リフトコードは、関連するコードはしごの前記後方上昇コードと略同一の空間に亘って、前記フットレールの底端部から前記ヘッドレールの前縁部まで伸張しており、前記前方及び後方リフトコードは、それぞれ、前記ヘッドレールの前記前縁部及び後縁部から前記ヘッドレールの内側へ続いている、請求項14から18のいずれかに記載のカバー。Further, each of the two or more cord ladders includes a set of lift cord sets, each lift cord set having a front lift cord and a rear lift cord, the front lift cords being associated with each other. The cord ladder extends from the bottom end of the foot rail to the front edge of the head rail over substantially the same space as the forward raising cord of the ladder, and the rear lift cord is raised to the rear of the associated cord ladder. Extending from the bottom end of the foot rail to the front edge of the head rail over substantially the same space as the cord, and the front and rear lift cords are respectively the front edge of the head rail and the head rail. The cover according to any one of claims 14 to 18, which continues from a rear edge to the inside of the head rail. 前記後方リフトコードは、前記関連するコードはしごの前記同一の空間に亘って伸張している後方上昇コードと絡み合っている、請求項19に記載のカバー。20. The cover of claim 19 , wherein the rear lift cord is intertwined with a rear lift cord that extends over the same space of the associated cord ladder. 細長くて実質的に垂直方向に向いたチルト作動器ロッドを更に備えており、前記作動器ロッドは、前記ヘッドレールの長手方向に伸張する前縁部と回転可能に接続されており、前記作動器ロッドを垂直方向に動かすと、前記ヘッドレールが開位置と閉位置の間で回転するようになっている、請求項1から18のいずれかに記載のカバー。Further comprising a tilt actuator rod that is elongated and substantially vertically oriented, the actuator rod being rotatably connected to a longitudinally extending front edge of the head rail; The cover according to any one of claims 1 to 18 , wherein the head rail rotates between an open position and a closed position when the rod is moved vertically. 細長くて実質的に垂直方向に向いたチルト作動器ロッドを更に備えており、前記作動器ロッドは、前記ヘッドレールの長手方向に伸張する前縁部と回転可能に接続されており、前記作動器ロッドを垂直方向に動かすと、前記ヘッドレールが前記開位置と閉位置の間で回転するようになっている、請求項19または20に記載のカバー。Further comprising a tilt actuator rod that is elongated and substantially vertically oriented, the actuator rod being rotatably connected to a longitudinally extending front edge of the head rail; 21. A cover according to claim 19 or 20 , wherein the headrail rotates between the open and closed positions when the rod is moved vertically. 前記作動器ロッドに滑動可能に取り付けられているリフト作動器を更に備えており、前記リフト作動器を滑動させると、前記複数の羽根板が前記伸張位置と収縮位置の間で動くようになっている、請求項21に記載のカバー。And further comprising a lift actuator slidably attached to the actuator rod, wherein the plurality of vanes move between the extended and retracted positions when the lift actuator is slid. The cover of claim 21 . 前記作動器ロッドに滑動可能に取り付けられており、且つ前記リフトコードセットに取り付けられているリフト作動器を更に備えており、前記リフト作動器を滑動させると、前記複数の羽根板が前記伸張位置と収縮位置の間で動くようになっている、請求項22に記載のカバー。A lift actuator slidably attached to the actuator rod and further attached to the lift cord set, wherein when the lift actuator is slid, the plurality of vanes are in the extended position. 23. The cover of claim 22 , wherein the cover is adapted to move between a retracted position and a retracted position. 前記リフト作動器は、前記作動器ロッドに沿う垂直位置に前記リフト作動器を選択的に保持するよう構成されているロック機構を更に備えている、請求項24に記載のカバー。25. The cover of claim 24 , wherein the lift actuator further comprises a locking mechanism configured to selectively hold the lift actuator in a vertical position along the actuator rod. 前記リフトコードのセットは、前記ヘッドレールの内側から、前記ヘッドレールの前記前縁部に近い開口を通り、前記作動器ロッドの内側に入り、下向きに前記リフト作動器まで伸張し、そこで各リフトコードが終結している、請求項24または25に記載のカバー。The set of lift cords extends from the inside of the head rail through the opening near the front edge of the head rail, into the inside of the actuator rod, and extends downward to the lift actuator where each lift 26. A cover according to claim 24 or 25 , wherein the cord is terminated. 前記作動器ロッドは、前記カバーを正面から見たとき、前記2つ又はそれ以上のコードはしごの内の1つのコードはしごの前記前方上昇コードを実質的に隠すように、前記ヘッドレールの前記前縁部に沿った位置に配置されている、請求項22に記載のカバー。The actuator rod is arranged so that when the cover is viewed from the front, the front of the head rail is substantially hidden so as to substantially conceal the forward raising cord of one of the two or more cord ladders. 23. The cover of claim 22 , wherein the cover is disposed at a position along the edge. 前記作動器ロッドを建築物開口部の枠に前記作動器ロッドの底端部に略近い垂直位置で接続するための回転アームと回転アーム取付ブラケットとを更に備えており、前記取付ブラケットは、前記建築物開口部の枠に取り付けられるようになっており、前記回転アームは、第1端部が前記取付ブラケットに、第2端部が前記作動器ロッドに回転可能に取り付けられている、請求項21,23から26のいずれかに記載のカバー。The actuator rod further includes a rotating arm and a rotating arm mounting bracket for connecting the actuator rod to a frame of a building opening at a vertical position substantially close to a bottom end portion of the actuator rod. It is attached to the frame of a building opening part, The said rotation arm is attached to the said mounting bracket in the 1st end part rotatably, and the 2nd end part is attached to the said actuator rod so that rotation is possible. The cover according to any one of 21, 23 to 26 . 底部羽根板を更に備えており、該底部羽根板の横断面形状が前記複数の羽根板の各羽根板の横断面形状とほぼ同じである、請求項14から18のいずれかに記載のカバー。The cover according to any one of claims 14 to 18, further comprising a bottom blade, wherein a cross-sectional shape of the bottom blade is substantially the same as a cross-sectional shape of each blade of the plurality of blades. 建築物開口部用のカバーにおいて、
前記建築物開口部の窓枠に取り付けることができるようになっているヘッドレールと、
前記ヘッドレールから垂下している複数の羽根板であって、各羽根板が長手方向軸を有している複数の羽根板と、
前記複数の羽根板の下に配置されているフットレールと、
少くとも1つの片側式コードはしごを含んでいるチルト機構アッセンブリであって、前記片側式コードはしごは、複数の前方上昇コード及び後方上昇コードと、これらコードをつなぐ複数の桟と、1つの後方上昇コード及び該後方上昇コードに沿って間隔を空けて配置されている複数の部分桟を含み前方上昇コードは含んでおらず、前記片側式コードはしごは、それぞれ、前記フットレールから前記ヘッドレールまで伸張しており、前記複数の桟の各桟と部分桟は、前記複数の羽根板の各羽根板に接着剤で連結されている、チルト機構アッセンブリと、を備えている建築物開口部用カバー。
In the cover for building openings,
A head rail that can be attached to the window frame of the building opening;
A plurality of blades depending from the head rail, each blade having a longitudinal axis;
A foot rail disposed under the plurality of blades;
At least a tilt mechanism assembly includes one unilateral code ladder, before Kihen side Code-ladder, a plurality of forward raised codes and rear rise code, and a plurality of rungs connecting these codes, one The rear raising cord and a plurality of partial bars arranged at intervals along the rear raising cord are included, the front raising cord is not included, and the one-side cord ladder is respectively connected from the foot rail to the head rail. Each of the plurality of crosspieces and each of the plurality of crosspieces are connected to each of the plurality of vaneboards with an adhesive, and a tilt mechanism assembly, cover.
前記複数の羽根板は前記複数のコードはしご及び片側式コードはしごの前記複数の桟及び部分桟のみに支持されている、請求項30に記載のカバー。31. The cover according to claim 30, wherein the plurality of blades are supported only by the plurality of bars and partial bars of the plurality of cord ladders and one-sided code ladders. 前記複数の羽根板は前記複数の片側式コードはしごの前記桟に接着剤で連結されている、請求項30または31に記載のカバー。32. The cover according to claim 30, wherein the plurality of blades are connected to the crosspieces of the plurality of one-side cord ladders by an adhesive. 建築物開口部用のカバーにおいて、In the cover for building openings,
該建築物開口部の窓枠に取付けられるようにしたヘッドレールと、A head rail that can be attached to the window frame of the building opening;
前記ヘッドレールから垂下し各々が長手方向軸線を有する複数の羽根板及び該複数の羽根板の下方に配置されたフットレールと、A plurality of vanes suspended from the head rail, each having a longitudinal axis, and foot rails disposed below the vanes;
1つまたは複数の片側式コードはしごを含んでいるチルト機構アッセンブリであって、前記片側式コードはしごは、後方上昇コード及び該後方上昇コードに沿って距離を空けて配置された複数の桟を含み前方上昇コードは含んでおらず、前記片側式コードはしごは、それぞれ、前記フットレールから前記ヘッドレールまで伸張しており、前記複数の桟の各桟は前記複数の羽根板の各羽根板に接着剤で連結されている、チルト機構アッセンブリと、A tilt mechanism assembly including one or more one-sided cord ladders, the one-sided cord ladder comprising a rear ascending cord and a plurality of bars spaced along the rear ascending cord The one-side-type cord ladder extends from the foot rail to the head rail, and each of the plurality of bars is bonded to each blade of the plurality of blades. A tilt mechanism assembly connected by an agent;
少なくとも2つのコードはしごであって、各コードはしごが垂直方向に伸張する前方上昇コード及び垂直方向に伸張する後方上昇コードからなり、これら前方上昇コード及び後方上昇コードが複数の横桟によって連結され、各羽根板が前記コードはしごの横桟に支持At least two cord ladders, each cord ladder comprising a front rising cord extending vertically and a rear rising cord extending vertically, wherein the front rising cord and the rear rising cord are connected by a plurality of crosspieces, Each vane is supported on the side rail of the cord ladder されており、前記少なくても2つのコードはしごのそれぞれのコードはしごが前記フットレールから前記ヘッドレールに伸張しているコードはしごと、を備えてなるカバー。A cover comprising: a cord ladder, each cord ladder of the at least two cord ladders extending from the foot rail to the head rail.
前記複数の羽根板の各羽根板は、前記複数の横桟の各横桟に接着剤で連結されている、請求項33に記載のカバー。 34. The cover according to claim 33 , wherein each blade of the plurality of blades is connected to each of the plurality of horizontal rails with an adhesive. 各羽根板は、前記複数の横桟の各横桟に支えられている、請求項33または34に記載のカバー。The cover according to claim 33 or 34 , wherein each blade is supported by each of the plurality of horizontal rails. 各羽根板は底面を有しており、前記複数の横桟の各横桟は、前記羽根板の前記底面に2つの離れた位置で接着剤により接着されている、請求項33から35のいずれかに記載のカバー。Each vane has a bottom surface, each rung of the plurality of rungs is adhesively bonded in two separate locations on the bottom surface of the slats, one of claims 33 35 cover according to any. 前記少なくとも2つのコードはしごは、第1コードはしごと第2コードはしごを備えており、前記第1コードはしごは、前記複数の羽根板の各羽根板の左端から約1インチ以内に配置されており、前記第2コードはしごは、前記複数の羽根板の各羽根板の右側から約1インチ以内に配置されている、請求項33から36のいずれかに記載のカバー。The at least two cord ladders include a first cord ladder and a second cord ladder, and the first cord ladder is disposed within about 1 inch from a left end of each blade of the plurality of blades. The cover according to any one of claims 33 to 36 , wherein the second cord ladder is disposed within about 1 inch from the right side of each blade of the plurality of blades. 前記片側式コードはしごは、それぞれ、前記少なくとも2つのコードはしごの間に、前記複数の羽根板の各羽根板に沿う長手方向の位置に配置されている、請求項33から37のいずれかに記載のカバー。38. The one-side cord ladder according to any one of claims 33 to 37, wherein the one-side cord ladder is disposed between the at least two cord ladders at a longitudinal position along each blade of the plurality of blades. Cover. 前記ヘッドレールは、前記ヘッドレールの長手方向に伸びる軸の回りに回転運動できるように、前記窓枠に回転可能に取り付けられている、請求項33から38のいずれかに記載のカバー。The cover according to any one of claims 33 to 38, wherein the head rail is rotatably attached to the window frame so as to be rotatable about an axis extending in a longitudinal direction of the head rail. 前記ヘッドレールの断面形状は、前記複数の羽根板の各羽根板の断面形状と略相似形である、請求項39に記載のカバー。40. The cover according to claim 39 , wherein a cross-sectional shape of the head rail is substantially similar to a cross-sectional shape of each blade of the plurality of blades. 前記ヘッドレールの幅は、前記複数の羽根板の各羽根板の幅よりも大きい、請求項39または40に記載のカバー。41. The cover according to claim 39 or 40 , wherein a width of the head rail is larger than a width of each blade of the plurality of blades. 前記片側式コードはしごと前記少なくとも2つのコードはしごの前記後方上昇コードは、前記ヘッドレールの長手方向に伸張する後縁部に沿って、且つそれに近い位置で、前記ヘッドレールに取り付けられている、請求項39から41のいずれかに記載のカバー。The rear raising cord of the one-side cord ladder and the at least two cord ladders is attached to the head rail along and close to a rear edge extending in the longitudinal direction of the head rail; The cover according to any one of claims 39 to 41 . 前記少なくとも2つのコードはしごの前記前方上昇コードは、前記ヘッドレールの長手
方向に伸張する前縁部に沿って、且つそれに近い位置で、前記ヘッドレールに取り付けられている、請求項42に記載のカバー。
The front rising code of the at least two codes ladder along the leading edge extending in the longitudinal direction of the head rail, and at a position close thereto, is attached to the head rail of claim 42 cover.
複数のリフトコードを更に備えており、前記複数のリフトコードは、少なくとも1つの前方リフトコードと少なくとも1つの後方リフトコードを含んでおり、前記複数のリフトコードの内の前記少なくとも1つの前方リフトコードは、前記少なくとも2つのはしごテープの内の1つ又はそれ以上の、前方上昇コードの1つと略同一の空間に亘って前記フットレールから前記ヘッドレールまで伸張しており、前記少なくとも1つの後方リフトコードは、前記少なくとも2つのコードはしごの内の1つ又はそれ以上の、後方上昇コードの1つと略同一の空間に亘って前記フットレールから前記ヘッドレールまで伸張している、請求項39から43のいずれかに記載のカバー。A plurality of lift cords, the plurality of lift cords including at least one front lift cord and at least one rear lift cord; and the at least one front lift cord of the plurality of lift cords. Extends from the foot rail to the head rail over substantially the same space as one of the one or more of the at least two ladder tapes, and the at least one rear lift. code, the at least two code one of the ladder or more, and extending from the foot rail to the head rail over one substantially identical space behind rising code claims 39 43 The cover according to any one of the above. 前記後方リフトコードは、関連する同一の空間に亘って伸張している後方上昇コードと絡み合わされている、請求項44に記載のカバー。45. The cover of claim 44 , wherein the rear lift cord is intertwined with a rear lift cord that extends over the same associated space. 細長くて実質的に垂直方向に向いているのチルト作動器ロッドを更に備えており、前記作動器ロッドは、前記ヘッドレールの長手方向に伸張する前縁部と回転可能に接続されており、前記作動器ロッドを垂直方向に動かすと、前記ヘッドレールが、前記作動器ロッドの長手方向に伸張する軸の回りに回転するようになっている、請求項39から45のいずれかに記載のカバー。Further comprising a tilt actuator rod that is elongated and substantially vertically oriented, said actuator rod being rotatably connected to a longitudinally extending front edge of said head rail; 46. A cover according to any of claims 39 to 45 , wherein when the actuator rod is moved in the vertical direction, the headrail rotates about an axis extending in the longitudinal direction of the actuator rod. リフト機構アッセンブリを更に備えており、前記リフト機構アッセンブリは、1つ又は複数のリフトコードと、リフト作動器とを含んでおり、前記リフト作動器は前記作動器ロッドに滑動可能に取り付けられており、前記1つ又は複数のリフトコードは、前記フットレールから前記ヘッドレールへ、そして前記ヘッドレールに沿って、更に前記作動器アッセンブリの少なくとも一部に沿って前記リフト作動器まで伸張している、請求項46に記載のカバー。A lift mechanism assembly, the lift mechanism assembly including one or more lift cords and a lift actuator, the lift actuator being slidably attached to the actuator rod; The one or more lift cords extend from the foot rail to the head rail, along the head rail and further along at least a portion of the actuator assembly to the lift actuator; The cover according to claim 46 . 前記1つ又は複数のリフトコードは前記リフト作動器で終結している、請求項46または47に記載のカバー。48. A cover according to claim 46 or 47 , wherein the one or more lift cords terminate in the lift actuator. 前記リフト作動器は、前記リフト作動器を前記作動器ロッドに沿って垂直位置に選択的に保持するよう構成されているロック機構を更に備えている、請求項47に記載のカバー。48. The cover of claim 47 , wherein the lift actuator further comprises a locking mechanism configured to selectively hold the lift actuator in a vertical position along the actuator rod. 建築物開口部用のカバーにおいて、In the cover for building openings,
前記建築物開口部の窓枠に取り付けるための1つ又は複数の取付ブラケットと、One or more mounting brackets for mounting to the window frame of the building opening;
前記1つまたは複数の取付ブラケットに回転可能の取り付けられている左及び右端部を有している水平方向ヘッドレールであって、その長手方向軸回りに、開位置と閉位置の間で回転できるようになっているヘッドレールと、A horizontal headrail having left and right ends rotatably mounted on the one or more mounting brackets and rotatable between an open position and a closed position about a longitudinal axis thereof With the head rail
前記ヘッドレールから吊下される複数の水平方向に向いた羽根板であって、各羽根板が(i)隣接する羽根板から垂直方向に間隔を空けて配置されており、(A plurality of horizontally oriented blades suspended from the headrail, each blade (i) being spaced vertically from an adjacent blade, ( iiii )前記羽根板の長手方向軸回りに開位置と閉位置との間で回転可能であり、() Rotatable between an open position and a closed position about the longitudinal axis of the vane; iiiiii )カバーが伸張しているときの第1位置とカバーが収縮しているときの第2位置との間で垂直方向に移動することができ、更に、前記開位置では、前記建築物開口部への入射光の実質的に大部分が直接そこを通過することができ、前記閉位置では、入射光の実質的に大部分が直接そこを通過するのを妨げられるようにした前記羽根板と、) It can move vertically between a first position when the cover is extended and a second position when the cover is contracted, and further in the open position to the building opening. The vane plate so that substantially the majority of the incident light can pass directly therethrough and, in the closed position, substantially the majority of the incident light is prevented from passing there directly;
前記1つまたは複数の取付ブラケットに対し前記ヘッドレールの前記長手方向軸に実質的に直交する方向にほぼ水平方向に運動するように取り付けられている前記ヘッドレールの左及び右端部と、Left and right ends of the head rail that are mounted to the one or more mounting brackets to move substantially horizontally in a direction substantially perpendicular to the longitudinal axis of the head rail;
前記ヘッドレールの前記左端部が前記左端方の取付ブラケットに取り付けられ、前記ヘッドレールの前記右端部が前記右方の取付ブラケットに取り付けられている、前記1つまたは複数の取付ブラケットと、The one or more mounting brackets, wherein the left end of the head rail is attached to the left end mounting bracket, and the right end of the head rail is attached to the right mounting bracket;
前記ヘッドレールの前記左及び右端部が、それぞれ、そこから長手方向外方に伸張する1つまたは複数のピンを含み、該ピンが前記各左方または右方取付ブラケットに回転可能に受設されるようにしてなることと、The left and right end portions of the head rail each include one or more pins extending longitudinally outward therefrom, the pins being rotatably received by the left or right mounting brackets. And becoming
前記1つまたは複数のピンが、(The one or more pins are ( ii )前記ヘッドレールの前記長手方向軸に沿って実質的に伸張する第1のピン、(A first pin extending substantially along the longitudinal axis of the head rail; iiii )該第1のピンから偏心した第2のピンからなり、前記第1のピンが前記左方取付ブラケットに対応する第1溝に、また前記第2のピンが前記右方取付ブラケットに対応する第2溝に受設されるようにしたことと、) Consisting of a second pin eccentric from the first pin, the first pin corresponding to the first groove corresponding to the left mounting bracket, and the second pin corresponding to the right mounting bracket. To be received in the second groove,
前記取付ブラケット内を、前端部から後端部に略水平方向に伸張している前記第1溝と、The first groove extending in the horizontal direction from the front end portion to the rear end portion in the mounting bracket;
前記第2溝は、前記第1溝の前記後端部に近い最も後方の位置を有しており、(a)前記最も後方の位置から略上向き前方に上端部まで伸張し、(b)前記最も後方の位置から下向き前方に底端部まで伸張していること、The second groove has a rearmost position near the rear end portion of the first groove, and (a) extends from the rearmost position substantially upward and forward to an upper end portion, and (b) the Extending from the rearmost position downward and forward to the bottom edge,
を特徴とするカバー。Cover characterized by.
前記第2溝は略V字型である、請求項50に記載のカバー。51. The cover of claim 50 , wherein the second groove is substantially V-shaped. 前記第2溝は弓形である、請求項50に記載のカバー。51. The cover of claim 50 , wherein the second groove is arcuate. 前記左及び右取付ブラケットは、それぞれ更に、水平方向に向いた舌状部材を含んでおり、前記舌状部材は、前記取付ブラケットの本体内に、水平方向に移動し、前記本体の前縁部の前方に伸張できるように滑動可能に収容されており、前記第1溝は前記舌状部材内に設けられている、請求項50から52のいずれかに記載のカバー。Each of the left and right mounting brackets further includes a horizontally oriented tongue-like member, the tongue-like member moving horizontally within the body of the mounting bracket, and the front edge of the body 53. The cover according to any one of claims 50 to 52, wherein the cover is slidably received so as to be able to extend forward, and the first groove is provided in the tongue-like member.
JP2003515046A 2001-07-16 2002-07-16 Shutter cover for building opening Expired - Fee Related JP4051028B2 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US30594701P 2001-07-16 2001-07-16
PCT/US2002/022577 WO2003008751A1 (en) 2001-07-16 2002-07-16 Shutter-type covering for architectural openings

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004536244A JP2004536244A (en) 2004-12-02
JP2004536244A5 JP2004536244A5 (en) 2005-12-22
JP4051028B2 true JP4051028B2 (en) 2008-02-20

Family

ID=23183043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003515046A Expired - Fee Related JP4051028B2 (en) 2001-07-16 2002-07-16 Shutter cover for building opening

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JP4051028B2 (en)
KR (1) KR20040035684A (en)
CN (1) CN1302196C (en)
BR (1) BR0210591A (en)
CA (1) CA2448399A1 (en)
WO (1) WO2003008751A1 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101281476B1 (en) 2005-03-01 2013-07-03 데 요 컴퍼니 리미티드 Venetian blind
JP2016027242A (en) * 2013-10-18 2016-02-18 立川ブラインド工業株式会社 Cord equalizer and shading device

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7146694B2 (en) 2002-04-01 2006-12-12 Hunter Douglas Inc. Fabrication apparatus for an assembly of vanes for an architectural covering
US6808002B2 (en) 2002-05-17 2004-10-26 Hunter Douglas Inc. Balanced tilt mechanism for a covering for an architectural opening
JP4589013B2 (en) * 2004-02-23 2010-12-01 三洋電機株式会社 Shutter device for projection image display device and projection image display device
CA2571630C (en) * 2004-08-20 2014-02-25 Hunter Douglas Inc. Apparatus and method for making a window covering having operable vanes
DE102006005238A1 (en) * 2006-02-06 2007-08-16 Hydro Building Systems Gmbh Slat arrangement for building facades and the like
DE102006005239A1 (en) * 2006-02-06 2007-08-16 Hydro Building Systems Gmbh Slat arrangement for facades
JP2007239387A (en) * 2006-03-10 2007-09-20 Ykk Ap株式会社 Blind and fitting
CN101210474B (en) * 2006-12-27 2011-06-15 亿丰综合工业股份有限公司 Jalousie curtain structure and combination method thereof
CN102057127B (en) * 2008-06-10 2013-01-30 Vkr控股公司 Screening device with a sliding mechanism for tilting slats
CA3018678A1 (en) 2008-11-18 2010-05-27 Hunter Douglas Inc. Slatted roller blind
WO2011130593A2 (en) 2010-04-16 2011-10-20 Hunter Douglas Inc. A process and system for manufacturing a roller blind
AU2012242513B9 (en) 2011-04-15 2017-02-02 Hunter Douglas Inc. Covering for architectural opening including cell structures biased to open
CN102555740B (en) * 2011-10-15 2013-12-25 浙江吉利汽车研究院有限公司 Louver type panoramic sunroof of automobile
CN104246103A (en) * 2012-04-16 2014-12-24 卫柏思有限公司 Method for producing roman shade type blind cloth, a blind cloth made by the method, and a blind using the same
EP2960423A1 (en) * 2014-06-23 2015-12-30 Domicet Oy Safety blind
CA2956655A1 (en) 2016-06-30 2017-12-30 Hunter Douglas Inc. Architectural covering and method of manufacturing
EP3477039B1 (en) * 2017-10-31 2020-07-15 Hunter Douglas Industries B.V. Control mechanism for a double pitch blind and a double pitch blind assembly
CN213768938U (en) * 2020-11-23 2021-07-23 烟台振邦机电设备有限公司 Ship ventilation fence with adjustable turn
CN115247531A (en) * 2021-04-28 2022-10-28 亿丰综合工业股份有限公司 Vertical blind

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1197674A (en) 1911-01-04 1916-09-12 William M Shaw Button-stop for use in connection with the ropes or cableways.
WO1998044442A1 (en) 1997-04-02 1998-10-08 Citibank, N.A. Method and system for standardizing and reconciling invoices from vendors
US6134842A (en) * 1997-04-03 2000-10-24 Cheng; Chi Integrated window/light shelf system
US6305947B1 (en) 1998-11-19 2001-10-23 Berg Technology, Inc. Angled coaxial connector module
US6306049B1 (en) 1999-03-01 2001-10-23 Acushnet Company Method of improving impact resistance in golf ball core formulations
US6421966B1 (en) * 2000-04-28 2002-07-23 Kawneer Company Inc. Sunshade for building exteriors
US6378262B1 (en) * 2000-09-12 2002-04-30 Robert Mercadante Telescoping louvered window insert

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101281476B1 (en) 2005-03-01 2013-07-03 데 요 컴퍼니 리미티드 Venetian blind
JP2016027242A (en) * 2013-10-18 2016-02-18 立川ブラインド工業株式会社 Cord equalizer and shading device

Also Published As

Publication number Publication date
BR0210591A (en) 2004-08-10
JP2004536244A (en) 2004-12-02
CA2448399A1 (en) 2003-01-30
CN1549884A (en) 2004-11-24
CN1302196C (en) 2007-02-28
KR20040035684A (en) 2004-04-29
WO2003008751A1 (en) 2003-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4051028B2 (en) Shutter cover for building opening
US20080245488A1 (en) Shutter-type covering for architectural openings
US6463987B1 (en) Window covering system and method for controlling window coverings
US9464478B2 (en) Light blocking slatted blind
US4940070A (en) Bifold privacy miniblind
US8496040B2 (en) Method and apparatus for fixing the length of a pull cord
US7096917B2 (en) One way brake for a cordless blind
US20120267056A1 (en) Winding device for cordless roman shade
US7673665B2 (en) Cordless flexible window covering
US6901988B2 (en) Shutter-like covering and hardware for architectural opening
CA2510083C (en) Fastener module for a window covering and method
US20060219369A1 (en) Window covering with shade panels having free lower edges
EP0747564A1 (en) A connector for connecting pull cords
US20120085503A1 (en) Window covering for an architectural opening
EP1219776B1 (en) Ladder operated covering with fixed vanes for architectural openings
US20080099165A1 (en) Method and apparatus for window covering with a cord safety device
US20180094480A1 (en) Stiffened pull cord for architectural coverings
AU2008201662A1 (en) Shutter type covering for architectural openings
US20040194898A1 (en) Venetian blind having lift cord stopper
JP6675842B2 (en) Horizontal blind and cord adjustment device
CA2618842C (en) Cordless flexible window covering
DK2213827T5 (en) An adjustable blind and a method for configuring the blind
JP2002276266A (en) Lateral blind
CA2762655A1 (en) Window covering for an architectural opening

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050201

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070706

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071009

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071101

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20071009

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees