JP4046615B2 - Waveform display program - Google Patents

Waveform display program Download PDF

Info

Publication number
JP4046615B2
JP4046615B2 JP2003004640A JP2003004640A JP4046615B2 JP 4046615 B2 JP4046615 B2 JP 4046615B2 JP 2003004640 A JP2003004640 A JP 2003004640A JP 2003004640 A JP2003004640 A JP 2003004640A JP 4046615 B2 JP4046615 B2 JP 4046615B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveform
time rate
time
display
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003004640A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2004219566A (en
Inventor
孝明 萩野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roland Corp
Original Assignee
Roland Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Roland Corp filed Critical Roland Corp
Priority to JP2003004640A priority Critical patent/JP4046615B2/en
Publication of JP2004219566A publication Critical patent/JP2004219566A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4046615B2 publication Critical patent/JP4046615B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、自動演奏装置またはコンピュータで実行される自動演奏プログラムに搭載される波形表示プログラムに関し、特に、波形データの再生位置が進行しない場合であっても、その部分を含めて波形表示することができる波形表示プログラムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
特許文献1には、音高を縦軸に、時間を横軸に表した領域に演奏データをブロックで表示し、そのブロック表示を操作することにより、演奏データの編集を容易に行うことができる自動演奏装置が開示されている。このブロック表示では、再生される楽音の音高と時間とは視覚的に認識できるものの、どのような波形の楽音が再生されるかについては全く認識できない。
【0003】
これに対し、特許文献2には、波形データを再生時の態様で表示する自動演奏装置が開示されている。この自動演奏装置は、再生時の進行速度であるタイムレートを音源に対して設定可能に構成されており、編集操作によって、そのタイムレートが変更された場合には、再生される波形データの表示を、変更後のタイムレートに合わせて変更している。よって、操作者は、再生される楽音の波形データを表示上で認識しつつ、演奏データの編集を行うことができるのである。
【0004】
【特許文献1】
特許第2580720号公報
【0005】
【特許文献2】
特開2000−10562号公報(図14)
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、タイムレートの中には、再生位置を進行させないタイムレート、即ちタイムレート=0が存在する。特許文献2には、このタイムレート=0の場合に、波形データをどのように表示するかについて全く開示されていなかった。よって、タイムレート=0のある演奏データについては、そのタイムレート=0の部分を波形表示できないので、その部分を除いて再生される波形データを表示せざるを得ず、このため操作者は、再生される楽音の波形データを表示上で認識できないという問題点があった。
【0007】
本発明は上述した問題点を解決するためになされたものであり、波形データの再生位置が進行しない場合であっても、その部分を含めて波形表示することができる波形表示プログラムを提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成するために請求項1記載の波形表示プログラムは、再生される波形の表示を行い、コンピュータで実行されるものであり、楽音波形データの再生位置の進行速度を規定するためのタイムレートを指示するタイムレート指示ステップと、そのタイムレート指示ステップにより指示されたタイムレートに従って再生される波形の再生態様を表示する表示ステップとを備え、その表示ステップは、前記タイムレート指示ステップによって再生位置が進行するタイムレートが指示された時間に対応する区間を、時間軸に対応して再生される波形の振幅で表示し、前記タイムレート指示ステップによって再生位置が進行しないタイムレートが指示された時間に対応する区間を、前記時間軸と同一の時間軸で且つ予め定められた態様で表示するものである。なお、前記タイムレート指示ステップは、例えば、楽音波形データの再生が指示された場合に、その再生が指示された楽音波形データについてタイムレートを指示するものを例示することができる。また、ここでいうコンピュータとは、CPUにてプログラム実行するものであり、所謂、パーソナル・コンピュータに限定されるものではない。
請求項2記載の波形表示プログラムは、請求項1記載の波形表示プログラムにおいて、前記表示ステップは、前記予め定められた態様として予め定められた図形を表示するものである。
請求項3記載の波形表示プログラムは、請求項2記載の波形表示プログラムにおいて、前記表示ステップは、前記予め定められた図形として時間軸に対応して予め定められた一定の振幅値を表示するものである。
請求項4記載の波形表示プログラムは、請求項1から3のいずれかに記載の波形表示プログラムにおいて、前記表示ステップは、前記タイムレート指示ステップによって再生位置が進行しないタイムレートが指示された時間に対応する区間を、前記タイムレート指示ステップによって再生位置が進行するタイムレートが指示された時間に対応する区間とは異なる色で表示するものである。
【0009】
【発明の効果】
請求項1記載の波形表示プログラムによれば、再生位置が進行しないタイムレートが指示された時間に対応する区間は、時間軸に対応して再生される波形の振幅で表示され、タイムレート指示ステップによって再生位置が進行しないタイムレートが指示された時間に対応する区間は、時間軸と同一の時間軸で且つ予め定められた態様で表示される。よって、波形データの再生位置が進行しない時間に対応する区間を、波形を表示する区間と同一の時間軸で表示することができる。従って、操作者は、再生位置が進行する区間における再生される波形データと再生位置が進行しない区間とを表示上で認識して、再生される楽音を直感的に理解しつつ、その波形データの再生指示情報を含む演奏データの編集を行うことができるという効果がある。
請求項2記載の波形表示プログラムによれば、請求項1記載の波形表示プログラムの奏する効果に加え、表示ステップは、予め定められた態様として予め定められた図形を表示するものであるので、操作者は、予め定められた図形により再生位置が進行しない区間を 直感的に認識することができるという効果がある。
請求項3記載の波形表示プログラムによれば、請求項2記載の波形表示プログラムの奏する効果に加え、表示ステップは、予め定められた図形として時間軸に対応して予め定められた一定の振幅値を表示するので、操作者は、一定の振幅の表示により再生位置が進行しない区間を直感的に認識することができるという効果がある。
請求項4記載の波形表示プログラムによれば、請求項1から3のいずれかに記載の波形表示プログラムの奏する効果に加え、表示ステップは、タイムレート指示ステップによって再生位置が進行しないタイムレートが指示された時間に対応する区間を、タイムレート指示ステップによって再生位置が進行するタイムレートが指示された時間に対応する区間とは異なる色で表示するので、操作者は、波形が表示される区間の色とは異なる色の表示により再生位置が進行しない区間を直感的に認識することができるという効果がある。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の好ましい実施例について、添付図面を参照して説明する。図1は、本発明の一実施例である波形表示プログラム(図2参照)を内蔵した自動演奏アプリケーションソフトがインストールされ或いはCD−ROMにて供給されるパーソナル・コンピュータ(以下「PC」と略す)1と、そのPC1から出力されるMIDI情報等に基づいてアナログの楽音信号(オーディオ信号)を生成してスピーカ12へ出力する音源装置11との電気的構成を示したブロック図である。
【0011】
PC1は、CPU2と、ROM3と、RAM4と、ユーザーインターフェイス(UI)5と、記憶デバイス6と、入出力インターフェイス(I/O)7とを備えており、これらをバスライン8により相互に接続して構成される。CPU2は演算装置であり、ROM3には、このCPU2により実行される各種の制御プログラムやその実行の際に参照される固定値データが記憶される。RAM4は、ROM3等に記憶される制御プログラムの実行に当たって各種のデータやワークメモリ、プログラム等を一時的に記憶するためのメモリであり、書き換え可能に構成される。
【0012】
ユーザーインターフェイス(UI)5は、数値や文字の入力操作を行うためのキーボードと、ポインティングデバイスとしてのマウスと、CRTやLCD等の表示装置とを有して構成される。また、記憶デバイス6は、CD−ROMドライブとハードディスクドライブ(以下、「HDドライブ」と称す)とを有して構成される。本実施例の自動演奏アプリケーションソフトは、タイムレートデータ、演奏データおよびオーディオ波形データ等と共に、CD−ROMに記憶され、CD−ROMドライブを介してPC1へ供給されて実行されるか、或いは、CD−ROMドライブを介してPC1へ供給されたものがHDドライブへ記憶され、そのHDドライブからCPU2によりRAM4内へ読み出されて実行される。
【0013】
入出力インターフェイス(I/O)7は、PC1と外部装置との間でMIDI情報等の送受信を介在するものであり、MIDI規格により動作してアナログの楽音信号(オーディオ信号)を発生する音源装置11が接続されている。音源装置11は、予め用意された波形データおよびI/O7を介してPC1から入力された波形データを内部に記憶すると共に、PC1から入力されたMIDI情報(タイムレートデータを含む演奏データ)に基づいてオーディオ信号を生成し、これをスピーカ12へ出力するものである。
【0014】
使用者の指示により自動演奏アプリケーションソフトが実行されると、該ソフト(プログラム)は記憶デバイス6から読み出され、バスライン8を介してRAM4にロードされて実行される。また、自動演奏アプリケーションソフトのデータの一部として記憶される波形データは、使用者の指示に応じて、I/O7を介して音源装置11に供給され、音源装置11内部に記憶される。以降、使用者によって楽音の再生が指示されると、再生対象のタイムレートデータを含むMIDI情報がI/O7を介して音源装置11に供給され、音源装置11によりオーディオ信号が再生されて出力され、スピーカ14が鳴動し楽音が演奏される。
【0015】
次に、図2及び図3を参照して、本実施例の自動演奏アプリケーションソフトの一部である波形表示プログラム(波形表示処理)を説明する。図2は、CPU2で実行される波形表示処理のフローチャートである。図3(a)は、表示対象となるサンプル波形を示した図であり、横軸はスケーリング(N)毎に区切られた波形アドレスを示し、縦軸は「0〜65535」の値に区切られた波形の振幅値を示している。図3(b)は、(a)のサンプル波形を表示画面へ表示する場合の部分的な拡大概略図であり、(c)は、(b)の表示を含んだ、波形データのさらに広い範囲を示した図である。(b)および(c)の横軸は表示画面を1ピクセルごとに区切って示し、縦軸は中央を「0」として示している。
【0016】
この波形表示処理は、演奏データのタイムレートが編集(変更)される毎に実行される。タイムレートの編集操作は、CRT又はLCDの表示画面上に表示された波形の任意のClockをマウスでクリックし、その位置におけるタイムレートの値をキーボードにより入力して行われる。なお、Clockとはオーディオ波形の再生時刻(演奏開始からの経過時間)を示すものである。また、タイムレート=0の挿入は、タイムレート”0”挿入モードを指示するアイコン(図示せず)をマウスでクリックし、挿入モードとした後に、タイムレート=0とする範囲を画面上でドラッグして行われる。更に、タイムレート=0区間の削除は、タイムレート”0”削除モードを指示するアイコン(図示せず)をマウスでクリックし、削除モードとした後に、削除したいタイムレート=0区間の任意の一部分をマウスでクリックすることにより連続する一連のタイムレート=0区間が削除される。
【0017】
図2の波形表示処理では、まず、変数Xおよび変数Addressの各値を「0」として初期化する(S100)。変数Xおよび変数Addressは、この波形表示処理の実行時にRAM4内に一時的に設けられるワークメモリである。変数Xは、表示画面の最小単位であるピクセルについて、この波形表示処理がX軸(横軸)方向における何番目のピクセルに対してなされているかを示す変数である。よって、変数X=0は、表示画面の中の波形表示領域のX軸方向における先頭を示している(図3(b)(c)参照)。また、変数Addressは、表示対象となる波形データのX軸方向におけるアドレスを示す変数である。よって、変数Address=0は、波形データのX軸方向における先頭を示している(図3(a)参照)。
【0018】
S102の処理では、スケーリング(X)を算出すると共に、変数iに「0」、最大値メモリに「0」、最小値メモリに「65535」をそれぞれ設定する(S102)。スケーリング(X)は、X番目のピクセル内に表示される波形データのアドレス数であり、基準アドレス数と、X番目のピクセルに対応するタイムレートとの積により算出される。基準アドレス数とは、タイムレート=1の場合に表示画面の1ピクセルに表示するべきアドレス数をいい、自然数から任意に選択される。例えば、基準アドレス数=1000の場合、タイムレート=1であれば表示画面の1ピクセルには1000アドレス数分の波形データが表示され、タイムレート=2であれば表示画面の1ピクセルには2000アドレス数分の波形データが表示される。
【0019】
X番目のピクセルに対応するタイムレートは、Xの関数として、TimeRate(X)で示される。タイムレートは、オーディオ波形の再生速度を示す値であり、この値に比例した速度でオーディオ波形が再生される。タイムレート=1の場合にはオーディオ波形はそのオーディオ波形の記憶時と同一の速度で再生される。また、タイムレート>1の場合にはオーディオ波形は記憶時より速い速度で再生され、更に、タイムレート<1の場合にはオーディオ波形は記憶時より遅い速度で再生される。なお、タイムレート=0の場合は、オーディオ波形の再生アドレスの進行が止められ、そのタイムレートデータが音源装置11に供給された時点で、音源装置11で再生されていたオーディオ波形の所定範囲のアドレスが繰り返し再生される。
【0020】
変数i、最大値メモリ及び最小値メモリは、この波形表示処理の実行時にRAM4内に一時的に設けられるワークメモリである。変数iは、X番目のピクセル内に表示される波形データのアドレスをカウントするための変数であり、その初期値は「0」とされる。この変数iの値が、S102の処理で算出されたスケーリング(X)の値を超えるまで、後述するS104からS110の各処理が繰り返される。
【0021】
最大値メモリおよび最小値メモリは、X番目のピクセルに表示される波形の振幅値の最大値と最小値とを、即ちX番目のピクセルに表示される波形のY軸方向における最大値と最小値とを、それぞれ記憶するためのメモリである。最大値メモリの初期値は最小の「0」、逆に最小値メモリの初期値は最大の「65535」とされる。そして、X番目のピクセルに表示される波形データのアドレス毎にそれぞれの振幅値の最大値と最小値とを算出し、その最大値が最大値メモリの値より大きい場合には最大値メモリの値をその値に書き替え、同様に、その最小値が最小値メモリの値より小さい場合には最小値メモリの値をその値に書き替える。この結果、変数iの値に応じてS104からS110の各処理が繰り返されると、最終的に、X番目のピクセルに表示される波形データの振幅値の最大値が最大値メモリに、最小値が最小値メモリにそれぞれ記憶される。図3(a)には、各スケーリング(N)毎にS104からS110の各処理が繰り返された結果の最大値メモリの値と最小値メモリの値とがそれぞれ点線で図示されている。
【0022】
S104の処理では、変数iの値とスケーリング(X)の値とを比較する(S104)。変数iの値がスケーリング(X)の値未満であれば(S104:No)、そのX番目のピクセルに表示される波形の振幅値の更新は未だ完了していない。よって、かかる場合には処理をS106へ移行して、X軸方向における波形データのアドレスを記憶する変数Addressの値を「1」加算し(S106)、加算後の変数Addressが示すアドレスの波形の振幅値を算出して、その振幅値に基づいて最大値メモリおよび最小値メモリの各値を更新する(S108)。即ち、算出した振幅値の最大値が最大値メモリの値より大きい場合には最大値メモリの値をその値に書き替え、また、算出した振幅値の最小値が最小値メモリの値より小さい場合には最小値メモリの値をその値に書き替えるのである。その後、変数iの値を「1」加算し(S110)、処理をS104へ戻す。
【0023】
また、S104の処理において、変数iの値がスケーリング(X)の値以上であれば(S104:Yes)、そのX番目のピクセルに表示される波形の振幅値の更新は完了した。次に、変数Addressが波形データの最終アドレスを超えているか否かを判断し(S112)、超えていれば(S112:Yes)、これ以上表示する波形データは無いので、この波形表示処理を終了する。
【0024】
一方、変数Addressが波形データの最終アドレスを超えていなければ(S112:No)、スケーリング(X)の値が「0」であるか否かを判断する(S114)。前述した通り、スケーリング(X)は、基準アドレス数とタイムレートとの積であり、基準アドレス数は自然数なので、スケーリング(X)=0の場合はタイムレートは必ず「0」である。
【0025】
よって、スケーリング(X)≠0の場合は(S114:No)、タイムレートは「0」でないので、かかる場合には、表示画面上のX番目のピクセルで、最小値メモリの値が示す位置から最大値メモリの値が示す位置までY軸方向に縦線を描画する(S120)。これにより、X番目のピクセルにスケーリングされる波形の最小振幅値から最大振幅値までが縦線として描画される(図3(c)の31)。
【0026】
一方、スケーリング(X)の値が「0」であれば(S114:Yes)、そのピクセルのタイムレートは「0」である。かかる場合には、S116からS120の各処理によって、タイムレート=0特有の態様で波形表示が行われる。本実施例におけるタイムレート=0の波形表示は、図3(c)に示すように、X軸方向の1ピクセル間隔毎に、所定最小値から所定最大値まで縦線を表示するものである(図3(c)の32)。
【0027】
具体的には、変数Xが偶数であれば(S116:Yes)、所定最小値を最小値メモリへ、また所定最大値を最大値メモリへそれぞれ書き込み(S118)、表示画面上のX番目のピクセルで、最小値メモリの値が示す位置から最大値メモリの値が示す位置までY軸方向に縦線を描画する(S120)。一方、変数Xが奇数であれば(S116:No)、S120の描画処理をスキップして、S122へ移行する。これにより、1ピクセル間隔毎に、所定最小値から所定最大値まで縦線を表示することができる(図3(c)の32)。
【0028】
波形の描画処理後は、変数Xの値を「1」加算し(S122)、加算後の変数Xが波形表示領域の全ピクセルを超えたか否かを判断する(S124)。変数Xが波形表示領域の全ピクセルを超えていなければ(S124:No)、処理をS102へ移行して前述した処理を繰り返す。一方、超えていれば(S124:Yes)、この波形表示処理を終了する。
【0029】
次に、図4を参照して、図2の波形表示処理によって表示される波形の表示例を説明する。図4(a)は、タイムレートの編集対象となるオーディオ波形の元波形(サンプル波形)を示している。図4(b)は、この元波形を、オーディオ波形の左横に表示されるX及びClock及びValueに基づいて再生する場合のオーディオ波形である。ここで、XはX番目のピクセルを示し、Clockはオーディオ波形の再生時刻(演奏開始からの経過時間)を示し、Valueは、オーディオ波形の再生速度、即ちタイムレートを示している。よって、図4(b)のオーディオ波形は、(a)の元波形を、Clock=0の再生時刻からタイムレート=1.00で再生するものとなり、(a)の元波形と同一波形となる。
【0030】
図4(c)は、(a)に示す元波形を、Clock=0〜140の再生時刻の間、タイムレート=0.50で再生し、Clock=140の再生時刻以降をタイムレート=1.00で再生する場合のオーディオ波形である。よって、Clock=0〜140の範囲では、元波形が2倍に伸びて表示され、Clock=140〜250の範囲では、Clock=70〜180の元波形がそのまま表示される。
【0031】
図4(d)は、(a)に示す元波形を、Clock=0の再生時刻からタイムレート=1.50で再生する場合のオーディオ波形であり、元波形が全体として2/3の長さに縮んで表示される。
【0032】
図4(e)は、(a)に示す元波形を、Clock=0〜80の再生時刻の間はタイムレート=1.00で再生し、Clock=80〜130の再生時刻の間はタイムレート=0.00で再生し、更に、Clock=130の再生時刻以降をタイムレート=1.00で再生する場合のオーディオ波形である。よって、Clock=0〜80の範囲では、元波形がそのまま表示され、Clock=80〜130の範囲では、タイムレート=0特有の表示、即ち表示画面の偶数ピクセルに所定最小値から所定最大値の長さの縦線表示が施される。また、Clock=130〜230の範囲では、Clock=80〜180の元波形がそのまま表示される。
【0033】
以上説明したように、本実施例の波形表示処理によれば、タイムレート=0の部分を、タイムレート=0以外の部分と共に、異なる表示態様で表示することができるので、タイムレート=0を含む波形であっても、その部分を含めて表示できる。よって、操作者は、再生される波形データを表示上で認識して楽音を直感的に理解しつつ、その波形データを編集することができる。従って、演奏データの編集操作を極めて容易に行うことができるのである。
【0034】
以上、実施例に基づき本発明を説明したが、本発明は上記実施例に何ら限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で種々の改良変形が可能であることは容易に推察できるものである。
【0035】
例えば、上記実施例では、タイムレート=0の表示は、タイムレート=0以外の表示と区別するために特有の態様で表すようにした。具体的には、表示画面の偶数ピクセルに所定最小値から所定最大値の長さの縦線を表示して表した。しかしながら、タイムレート=0の表示は、必ずしも、この態様に限られるものではなく、他の態様で表すようにしても良い。例えば、所定最小値から所定最大値の長さの縦線を、1ピクセル間隔毎ではなく、2乃至それ以上のピクセル間隔毎に表示したり、3乃至それ以上のピクセル毎に1本の割合で該縦線を表示するようにしても良い。また、タイムレート=0の波形表示部分を他の波形表示部分と異なる色で表示したり、タイムレート=0の背景部分を他と異なる色で表示するようにしても良い。更に、タイムレート=0の区間を矢印で表すようにしても良い。更に、前述の実施例に加えて、タイムレートが1以上の時、例えば、青色で波形を表示し、タイムレートの値が大きいほど色を濃くする。また、タイムレートが1に満たない時は、例えば、赤色で波形を表示し、タイムレートの値が小さいほど色を濃くしても良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である波形表示プログラムが実行されるパーソナル・コンピュータと音源装置との電気的構成を示したブロック図である。
【図2】波形表示処理のフローチャートである。
【図3】(a)は、表示対象となるサンプル波形を示した図であり、横軸はスケーリング(N)毎に区切られた波形アドレスを示し、縦軸は「0〜65535」の値に区切られた波形の振幅値を示している。(b)は、(a)のサンプル波形を表示画面へ表示する場合の部分的な拡大概略図であり、(c)は、(b)の表示を含んだ、波形データのさらに広い範囲を示した図である。(b)および(c)の横軸は表示画面を1ピクセルごとに区切って示し、縦軸は中央を「0」として示している。
【図4】(a)は、タイムレートの編集対象となるオーディオ波形の元波形(サンプル波形)を示している。(b)〜(e)は、この元波形を、オーディオ波形の左横に表示されるX及びClock及びValueに基づいて編集したオーディオ波形である。
【符号の説明】
1 パーソナル・コンピュータ(PC)
2 CPU
3 ROM
4 RAM
5 ユーザーインターフェイス(UI)
6 記憶デバイス
7 入出力インターフェイス(I/O)
8 バスライン
11 音源装置
12 スピーカ
31 タイムレート=0以外の波形表示部分
32 タイムレート=0の波形表示部分
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a waveform display program mounted on an automatic performance program or an automatic performance program executed by a computer, and in particular, displays a waveform including that portion even when the reproduction position of waveform data does not advance. The present invention relates to a waveform display program that can
[0002]
[Prior art]
In Patent Document 1, performance data can be easily edited by displaying performance data as blocks in an area where the pitch is on the vertical axis and time is on the horizontal axis, and the block display is operated. An automatic performance device is disclosed. In this block display, although the pitch and time of the musical sound to be reproduced can be visually recognized, it cannot be recognized at all what kind of waveform musical sound is reproduced.
[0003]
On the other hand, Patent Document 2 discloses an automatic performance device that displays waveform data in a manner during reproduction. This automatic performance device is configured so that the time rate, which is the progress speed during playback, can be set for the sound source, and when the time rate is changed by an editing operation, the waveform data to be played back is displayed. Is changed according to the changed time rate. Therefore, the operator can edit the performance data while recognizing the waveform data of the reproduced musical tone on the display.
[0004]
[Patent Document 1]
Japanese Patent No. 2580720 [0005]
[Patent Document 2]
Japanese Unexamined Patent Publication No. 2000-10562 (FIG. 14)
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
However, among the time rates, there is a time rate that does not advance the playback position, that is, time rate = 0. Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-26853 did not disclose how to display waveform data when the time rate = 0. Therefore, for performance data with a time rate = 0, the waveform of the portion with the time rate = 0 cannot be displayed, so the waveform data to be reproduced excluding that portion must be displayed. There is a problem that the waveform data of the reproduced musical sound cannot be recognized on the display.
[0007]
The present invention has been made to solve the above-described problems, and provides a waveform display program capable of displaying a waveform including that portion even when the reproduction position of the waveform data does not advance. It is an object.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve this object, the waveform display program according to claim 1 displays a waveform to be reproduced and is executed by a computer, and is a time for defining the progression speed of the reproduction position of the musical sound waveform data. A time rate instructing step for instructing a rate, and a display step for displaying a reproduction mode of a waveform to be reproduced in accordance with the time rate instructed in the time rate instructing step, wherein the displaying step is reproduced by the time rate instructing step. The section corresponding to the time at which the time rate at which the position progresses is indicated is displayed with the amplitude of the waveform to be reproduced corresponding to the time axis, and the time rate at which the reproduction position does not advance is indicated by the time rate indicating step. the section corresponding to the time displayed and a predetermined manner by the time axis and the same time axis Is shall. The time rate instruction step can be exemplified by, for example, instructing the time rate for the musical sound waveform data instructed to be reproduced when the reproduction of the musical sound waveform data is instructed. In addition, the computer here is a program that is executed by a CPU, and is not limited to a so-called personal computer.
A waveform display program according to a second aspect of the present invention is the waveform display program according to the first aspect, wherein the display step displays a graphic that is predetermined as the predetermined aspect.
The waveform display program according to claim 3 is the waveform display program according to claim 2, wherein the display step displays a predetermined constant amplitude value corresponding to a time axis as the predetermined figure. It is.
The waveform display program according to claim 4 is the waveform display program according to any one of claims 1 to 3, wherein the display step is performed at a time when a time rate at which a reproduction position does not advance is instructed by the time rate instruction step. The corresponding section is displayed in a color different from the section corresponding to the time at which the time rate at which the playback position advances in the time rate instruction step is instructed.
[0009]
【The invention's effect】
According to the waveform display program of claim 1, the section corresponding to the time at which the time rate at which the playback position does not proceed is indicated is displayed with the amplitude of the waveform to be reproduced corresponding to the time axis, and the time rate indicating step The section corresponding to the time at which the time rate at which the playback position does not proceed is designated is displayed on the same time axis as the time axis and in a predetermined manner. Therefore, the section corresponding to the time when the reproduction position of the waveform data does not proceed can be displayed on the same time axis as the section for displaying the waveform . Therefore, the operator recognizes on the display the waveform data to be reproduced in the section where the playback position advances and the section in which the playback position does not advance, and intuitively understands the musical sound to be played back, while There is an effect that performance data including reproduction instruction information can be edited.
According to the waveform display program of the second aspect, in addition to the effect produced by the waveform display program of the first aspect, the display step displays a predetermined figure as a predetermined aspect. The user can intuitively recognize a section in which the reproduction position does not advance by a predetermined figure .
According to the waveform display program of claim 3, in addition to the effect produced by the waveform display program of claim 2, the display step includes a predetermined amplitude value that is predetermined in correspondence with the time axis as a predetermined figure. Thus, there is an effect that the operator can intuitively recognize a section where the reproduction position does not advance by displaying a certain amplitude.
According to the waveform display program of claim 4, in addition to the effect produced by the waveform display program according to any one of claims 1 to 3, the display step indicates a time rate at which the reproduction position does not advance by the time rate instruction step. The section corresponding to the displayed time is displayed in a color different from the section corresponding to the time for which the time rate at which the playback position advances in the time rate specifying step is specified. There is an effect that it is possible to intuitively recognize a section where the reproduction position does not proceed by displaying a color different from the color.
[0010]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 shows a personal computer (hereinafter abbreviated as “PC”) in which automatic performance application software incorporating a waveform display program (see FIG. 2) according to an embodiment of the present invention is installed or supplied by a CD-ROM. 1 is a block diagram showing an electrical configuration of a sound source device 11 that generates an analog musical tone signal (audio signal) based on MIDI information and the like output from the PC 1 and outputs it to a speaker 12.
[0011]
The PC 1 includes a CPU 2, a ROM 3, a RAM 4, a user interface (UI) 5, a storage device 6, and an input / output interface (I / O) 7, which are connected to each other by a bus line 8. Configured. The CPU 2 is an arithmetic unit, and the ROM 3 stores various control programs executed by the CPU 2 and fixed value data referred to during the execution. The RAM 4 is a memory for temporarily storing various data, work memory, programs, and the like when executing a control program stored in the ROM 3 or the like, and is configured to be rewritable.
[0012]
The user interface (UI) 5 includes a keyboard for inputting numerical values and characters, a mouse as a pointing device, and a display device such as a CRT or LCD. The storage device 6 includes a CD-ROM drive and a hard disk drive (hereinafter referred to as “HD drive”). The automatic performance application software of this embodiment is stored in a CD-ROM together with time rate data, performance data, audio waveform data, and the like, supplied to the PC 1 via a CD-ROM drive, or executed. What is supplied to the PC 1 via the ROM drive is stored in the HD drive, read from the HD drive into the RAM 4 by the CPU 2 and executed.
[0013]
An input / output interface (I / O) 7 is used for intervening transmission / reception of MIDI information and the like between the PC 1 and an external device, and operates according to the MIDI standard to generate an analog tone signal (audio signal). 11 is connected. The tone generator 11 stores therein waveform data prepared in advance and waveform data input from the PC 1 via the I / O 7 and is based on MIDI information (performance data including time rate data) input from the PC 1. Thus, an audio signal is generated and output to the speaker 12.
[0014]
When the automatic performance application software is executed in accordance with a user instruction, the software (program) is read from the storage device 6 and loaded into the RAM 4 via the bus line 8 and executed. The waveform data stored as a part of the data of the automatic performance application software is supplied to the sound source device 11 via the I / O 7 and stored in the sound source device 11 in accordance with a user instruction. Thereafter, when the user instructs the reproduction of the musical sound, the MIDI information including the time rate data to be reproduced is supplied to the sound source device 11 via the I / O 7, and the audio signal is reproduced and output by the sound source device 11. The speaker 14 sounds and a musical tone is played.
[0015]
Next, a waveform display program (waveform display process) which is a part of the automatic performance application software of this embodiment will be described with reference to FIGS. FIG. 2 is a flowchart of the waveform display process executed by the CPU 2. FIG. 3A is a diagram showing sample waveforms to be displayed. The horizontal axis shows waveform addresses divided for each scaling (N), and the vertical axis shows values “0 to 65535”. The amplitude value of the waveform is shown. FIG. 3B is a partially enlarged schematic view when the sample waveform of FIG. 3A is displayed on the display screen, and FIG. 3C is a wider range of waveform data including the display of FIG. FIG. The horizontal axis of (b) and (c) shows the display screen divided into pixels, and the vertical axis shows the center as “0”.
[0016]
This waveform display processing is executed every time the performance data time rate is edited (changed). The editing operation of the time rate is performed by clicking an arbitrary clock of the waveform displayed on the display screen of the CRT or LCD with the mouse and inputting the value of the time rate at that position with the keyboard. Note that “Clock” indicates the playback time (elapsed time from the start of the performance) of the audio waveform. To insert time rate = 0, click on the icon (not shown) that indicates the time rate “0” insertion mode with the mouse to switch to the insertion mode, and then drag the range of time rate = 0 on the screen. Done. Further, when the time rate = 0 section is deleted, an icon (not shown) indicating the time rate “0” deletion mode is clicked with the mouse to set the deletion mode, and then a desired part of the time rate = 0 section to be deleted. A series of continuous time rate = 0 sections are deleted by clicking with the mouse.
[0017]
In the waveform display process of FIG. 2, first, each value of the variable X and the variable Address is initialized to “0” (S100). A variable X and a variable Address are work memories temporarily provided in the RAM 4 when the waveform display process is executed. The variable X is a variable indicating the number of pixels in the X-axis (horizontal axis) direction in which the waveform display processing is performed for the pixel that is the minimum unit of the display screen. Therefore, the variable X = 0 indicates the beginning of the waveform display area in the display screen in the X-axis direction (see FIGS. 3B and 3C). The variable Address is a variable indicating the address in the X-axis direction of the waveform data to be displayed. Therefore, the variable Address = 0 indicates the beginning of the waveform data in the X-axis direction (see FIG. 3A).
[0018]
In the process of S102, scaling (X) is calculated, and “0” is set in the variable i, “0” is set in the maximum value memory, and “65535” is set in the minimum value memory (S102). Scaling (X) is the number of addresses of waveform data displayed in the Xth pixel, and is calculated by the product of the reference address number and the time rate corresponding to the Xth pixel. The reference address number means the number of addresses to be displayed in one pixel of the display screen when the time rate = 1, and is arbitrarily selected from natural numbers. For example, when the number of reference addresses is 1000, if the time rate is 1, waveform data for 1000 addresses is displayed on one pixel of the display screen, and if the time rate is 2, 2000 is displayed on one pixel on the display screen. Waveform data for the number of addresses is displayed.
[0019]
The time rate corresponding to the Xth pixel is denoted as TimeRate (X) as a function of X. The time rate is a value indicating the reproduction speed of the audio waveform, and the audio waveform is reproduced at a speed proportional to this value. When the time rate = 1, the audio waveform is reproduced at the same speed as when the audio waveform was stored. When the time rate> 1, the audio waveform is played back at a faster speed than when stored, and when the time rate <1, the audio waveform is played back at a slower speed than when stored. When the time rate = 0, the progress of the playback address of the audio waveform is stopped, and when the time rate data is supplied to the sound source device 11, a predetermined range of the audio waveform reproduced by the sound source device 11 is reached. The address is played repeatedly.
[0020]
The variable i, the maximum value memory, and the minimum value memory are work memories temporarily provided in the RAM 4 when the waveform display process is executed. The variable i is a variable for counting the address of the waveform data displayed in the Xth pixel, and its initial value is “0”. Until the value of the variable i exceeds the value of scaling (X) calculated in the process of S102, each process of S104 to S110 described later is repeated.
[0021]
The maximum value memory and the minimum value memory indicate the maximum value and the minimum value of the amplitude value of the waveform displayed on the Xth pixel, that is, the maximum value and the minimum value in the Y-axis direction of the waveform displayed on the Xth pixel. Is a memory for storing each of the above. The initial value of the maximum value memory is the minimum “0”, and conversely, the initial value of the minimum value memory is the maximum “65535”. Then, the maximum value and the minimum value of each amplitude value are calculated for each waveform data address displayed in the Xth pixel, and when the maximum value is larger than the value in the maximum value memory, the value in the maximum value memory is calculated. Similarly, if the minimum value is smaller than the value in the minimum value memory, the value in the minimum value memory is rewritten to that value. As a result, when the processes from S104 to S110 are repeated according to the value of the variable i, the maximum value of the amplitude value of the waveform data displayed in the Xth pixel is finally stored in the maximum value memory, and the minimum value is stored. Each is stored in a minimum value memory. In FIG. 3A, the maximum value memory value and the minimum value memory value as a result of repeating the processes of S104 to S110 for each scaling (N) are shown by dotted lines.
[0022]
In the process of S104, the value of the variable i is compared with the value of scaling (X) (S104). If the value of the variable i is less than the value of scaling (X) (S104: No), the update of the amplitude value of the waveform displayed on the Xth pixel has not yet been completed. Therefore, in such a case, the process proceeds to S106, and the value of the variable Address that stores the address of the waveform data in the X-axis direction is incremented by “1” (S106), and the waveform at the address indicated by the variable Address after the addition is added. An amplitude value is calculated, and each value in the maximum value memory and the minimum value memory is updated based on the amplitude value (S108). That is, when the maximum value of the calculated amplitude value is larger than the value of the maximum value memory, the value of the maximum value memory is rewritten to that value, and when the minimum value of the calculated amplitude value is smaller than the value of the minimum value memory The value in the minimum value memory is rewritten to that value. Thereafter, the value of variable i is incremented by “1” (S110), and the process returns to S104.
[0023]
In the process of S104, if the value of the variable i is equal to or greater than the value of scaling (X) (S104: Yes), the update of the amplitude value of the waveform displayed on the Xth pixel is completed. Next, it is determined whether or not the variable Address exceeds the final address of the waveform data (S112). If it exceeds (S112: Yes), there is no waveform data to be displayed any more, so this waveform display processing is terminated. To do.
[0024]
On the other hand, if the variable Address does not exceed the final address of the waveform data (S112: No), it is determined whether the value of scaling (X) is “0” (S114). As described above, the scaling (X) is the product of the reference address number and the time rate, and the reference address number is a natural number. Therefore, when the scaling (X) = 0, the time rate is always “0”.
[0025]
Therefore, when scaling (X) ≠ 0 (S114: No), the time rate is not “0”. In this case, the Xth pixel on the display screen starts from the position indicated by the value of the minimum value memory. A vertical line is drawn in the Y-axis direction to the position indicated by the value in the maximum value memory (S120). Thereby, the minimum amplitude value to the maximum amplitude value of the waveform scaled to the Xth pixel are drawn as vertical lines (31 in FIG. 3C).
[0026]
On the other hand, if the value of scaling (X) is “0” (S114: Yes), the time rate of the pixel is “0”. In such a case, the waveform display is performed in a manner peculiar to time rate = 0 by the processes of S116 to S120. In the present embodiment, the waveform display at time rate = 0 is to display a vertical line from a predetermined minimum value to a predetermined maximum value at every pixel interval in the X-axis direction as shown in FIG. 32 of FIG.3 (c).
[0027]
Specifically, if the variable X is an even number (S116: Yes), the predetermined minimum value is written into the minimum value memory and the predetermined maximum value is written into the maximum value memory (S118), respectively, and the Xth pixel on the display screen is written. Thus, a vertical line is drawn in the Y-axis direction from the position indicated by the value in the minimum value memory to the position indicated by the value in the maximum value memory (S120). On the other hand, if the variable X is an odd number (S116: No), the drawing process of S120 is skipped and the process proceeds to S122. As a result, a vertical line can be displayed from a predetermined minimum value to a predetermined maximum value for each pixel interval (32 in FIG. 3C).
[0028]
After the waveform drawing process, the value of the variable X is incremented by “1” (S122), and it is determined whether or not the variable X after the addition exceeds all the pixels in the waveform display area (S124). If the variable X does not exceed all the pixels in the waveform display area (S124: No), the process proceeds to S102 and the above-described process is repeated. On the other hand, if it exceeds (S124: Yes), this waveform display processing is terminated.
[0029]
Next, a display example of the waveform displayed by the waveform display process of FIG. 2 will be described with reference to FIG. FIG. 4A shows an original waveform (sample waveform) of an audio waveform to be edited for the time rate. FIG. 4B shows an audio waveform when the original waveform is reproduced based on X, Clock and Value displayed on the left side of the audio waveform. Here, X represents the Xth pixel, Clock represents the reproduction time of the audio waveform (elapsed time from the start of performance), and Value represents the reproduction speed of the audio waveform, that is, the time rate. Therefore, the audio waveform in FIG. 4B is the same as the original waveform in FIG. 4A, since the original waveform in FIG. 4A is reproduced at a time rate = 1.00 from the reproduction time of Clock = 0. .
[0030]
4C, the original waveform shown in FIG. 4A is reproduced at a time rate = 0.50 during the reproduction time of Clock = 0 to 140, and after the reproduction time of Clock = 140, the time rate = 1. This is an audio waveform for playback at 00. Therefore, in the range of Clock = 0 to 140, the original waveform is doubled and displayed, and in the range of Clock = 140 to 250, the original waveform of Clock = 70 to 180 is displayed as it is.
[0031]
FIG. 4D shows an audio waveform when the original waveform shown in FIG. 4A is reproduced at a time rate = 1.50 from the reproduction time of Clock = 0, and the original waveform has a length of 2/3 as a whole. Is displayed in a contracted manner.
[0032]
FIG. 4E shows that the original waveform shown in FIG. 4A is reproduced at the time rate = 1.00 during the reproduction time of Clock = 0 to 80, and the time rate is reproduced during the reproduction time of Clock = 80 to 130. This is an audio waveform when playback is performed at = 0.00 and playback is performed at time rate = 1.00 after the playback time of Clock = 130. Therefore, in the range of Clock = 0 to 80, the original waveform is displayed as it is, and in the range of Clock = 80 to 130, the display is specific to time rate = 0, that is, the even pixel of the display screen has a predetermined minimum value to a predetermined maximum value. A vertical line is displayed for the length. In the range of Clock = 130 to 230, the original waveform of Clock = 80 to 180 is displayed as it is.
[0033]
As described above, according to the waveform display process of the present embodiment, the time rate = 0 portion can be displayed in a different display mode together with the portions other than the time rate = 0, so that the time rate = 0 is set. Even a waveform including it can be displayed including that portion. Therefore, the operator can edit the waveform data while recognizing the reproduced waveform data on the display and intuitively understanding the musical sound. Therefore, the performance data editing operation can be performed very easily.
[0034]
The present invention has been described based on the embodiments. However, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various improvements and modifications can be easily made without departing from the spirit of the present invention. It can be guessed.
[0035]
For example, in the above embodiment, the display of time rate = 0 is expressed in a specific manner in order to be distinguished from the display other than time rate = 0. Specifically, a vertical line having a length from a predetermined minimum value to a predetermined maximum value is displayed on an even pixel of the display screen. However, the display of time rate = 0 is not necessarily limited to this mode, and may be expressed in another mode. For example, a vertical line having a length from a predetermined minimum value to a predetermined maximum value is displayed not at every pixel interval but at every two or more pixel intervals, or at a rate of one for every three or more pixels. The vertical line may be displayed. Further, the waveform display portion with time rate = 0 may be displayed in a different color from other waveform display portions, or the background portion with time rate = 0 may be displayed in a different color. Further, the section with time rate = 0 may be represented by an arrow. Further, in addition to the above-described embodiment, when the time rate is 1 or more, for example, the waveform is displayed in blue, and the color becomes darker as the value of the time rate is larger. When the time rate is less than 1, for example, the waveform may be displayed in red, and the color may be darker as the time rate value is smaller.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing an electrical configuration of a personal computer on which a waveform display program according to an embodiment of the present invention is executed and a tone generator.
FIG. 2 is a flowchart of waveform display processing.
FIG. 3A is a diagram showing sample waveforms to be displayed; the horizontal axis indicates waveform addresses divided for each scaling (N), and the vertical axis indicates a value of “0 to 65535”. The amplitude values of the divided waveforms are shown. (B) is a partially enlarged schematic view when the sample waveform of (a) is displayed on the display screen, and (c) shows a wider range of waveform data including the display of (b). It is a figure. The horizontal axis of (b) and (c) shows the display screen divided into pixels, and the vertical axis shows the center as “0”.
FIG. 4A shows an original waveform (sample waveform) of an audio waveform to be edited for a time rate. (B) to (e) are audio waveforms obtained by editing the original waveform based on X, Clock, and Value displayed on the left side of the audio waveform.
[Explanation of symbols]
1 Personal computer (PC)
2 CPU
3 ROM
4 RAM
5 User interface (UI)
6 Storage device 7 Input / output interface (I / O)
8 Bus line 11 Sound source device 12 Speaker 31 Waveform display part other than time rate = 0 32 Waveform display part with time rate = 0

Claims (4)

再生される波形の表示を行い、コンピュータで実行される波形表示プログラムにおいて、
楽音波形データの再生位置の進行速度を規定するためのタイムレートを指示するタイムレート指示ステップと、
そのタイムレート指示ステップにより指示されたタイムレートに従って再生される波形の再生態様を表示する表示ステップとを備え、
その表示ステップは、前記タイムレート指示ステップによって再生位置が進行するタイムレートが指示された時間に対応する区間を、時間軸に対応して再生される波形の振幅で表示し、前記タイムレート指示ステップによって再生位置が進行しないタイムレートが指示された時間に対応する区間を、前記時間軸と同一の時間軸で且つ予め定められた態様で表示するものであることを特徴とする波形表示プログラム。
In the waveform display program that displays the waveform to be played and is executed on the computer ,
A time rate instructing step for instructing a time rate for defining the progress speed of the reproduction position of the musical sound waveform data;
A display step for displaying a reproduction mode of a waveform reproduced according to the time rate instructed by the time rate instruction step,
The display step displays the section corresponding to the time at which the time rate at which the playback position advances in the time rate instruction step is indicated by the amplitude of the waveform to be reproduced corresponding to the time axis, and the time rate instruction step A waveform display program for displaying a section corresponding to a time for which a time rate at which a reproduction position does not proceed is indicated by the same time axis as the time axis and in a predetermined manner.
前記表示ステップは、前記予め定められた態様として予め定められた図形を表示するものであることを特徴とする請求項1記載の波形表示プログラム。The waveform display program according to claim 1, wherein the display step displays a predetermined figure as the predetermined mode. 前記表示ステップは、前記予め定められた図形として時間軸に対応して予め定められた一定の振幅値を表示するものであることを特徴とする請求項2記載の波形表示プログラム。3. The waveform display program according to claim 2, wherein the display step displays a predetermined amplitude value corresponding to a time axis as the predetermined figure. 前記表示ステップは、前記タイムレート指示ステップによって再生位置が進行しないタイムレートが指示された時間に対応する区間を、前記タイムレート指示ステップによって再生位置が進行するタイムレートが指示された時間に対応する区間とは異なる色で表示するものであることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の波形表示プログラム。The display step corresponds to a time corresponding to a time instructed by a time rate at which a reproduction position does not advance by the time rate instructing step, and to a time instructed by a time rate at which a reproduction position advances by the time rate instructing step. 4. The waveform display program according to claim 1, wherein the waveform display program is displayed in a color different from that of the section.
JP2003004640A 2003-01-10 2003-01-10 Waveform display program Expired - Fee Related JP4046615B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003004640A JP4046615B2 (en) 2003-01-10 2003-01-10 Waveform display program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003004640A JP4046615B2 (en) 2003-01-10 2003-01-10 Waveform display program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004219566A JP2004219566A (en) 2004-08-05
JP4046615B2 true JP4046615B2 (en) 2008-02-13

Family

ID=32895565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003004640A Expired - Fee Related JP4046615B2 (en) 2003-01-10 2003-01-10 Waveform display program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4046615B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004219566A (en) 2004-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3632523B2 (en) Performance data editing apparatus, method and recording medium
JP3632522B2 (en) Performance data editing apparatus, method and recording medium
JPH08115081A (en) Musical score display device
JP2004295541A (en) Image formation program and image reproduction program
JP2005196476A (en) Parameter setting device
JP3448928B2 (en) Music score recognition device
JP4046615B2 (en) Waveform display program
US20080212667A1 (en) Graphical user interface for multi-tap delay
JP4151640B2 (en) Image display method, image display program, and editing apparatus
JP3972899B2 (en) Music score display device
JP4170525B2 (en) Waveform readout device
JP2000339485A (en) Animation generation device
JP4101067B2 (en) Sequence data display program
JP2003114674A (en) Playing information display device and program
JP4108487B2 (en) Editing program
JP4042669B2 (en) Waveform data editing apparatus and waveform data editing program
JP3873872B2 (en) Performance information recording apparatus and program
JP4000986B2 (en) Display control apparatus and program
KR100216295B1 (en) Method and apparatus for editing midi file in digital electronic instrument
JP3846334B2 (en) Program for realizing automatic composition / arrangement device and automatic composition / arrangement method
JP2005249872A (en) Device and method for setting music reproduction parameter
JP2004109745A (en) Expression parameter editing device and program for realizing expression parameter editing method
JP3972912B2 (en) Waveform editing program and waveform editing apparatus
JP2003091283A (en) Parameter setting device for electronic musical instrument
JP3873871B2 (en) Performance information recording apparatus and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051220

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071120

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121130

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees