JP4044911B2 - Receiver - Google Patents
Receiver Download PDFInfo
- Publication number
- JP4044911B2 JP4044911B2 JP2004142446A JP2004142446A JP4044911B2 JP 4044911 B2 JP4044911 B2 JP 4044911B2 JP 2004142446 A JP2004142446 A JP 2004142446A JP 2004142446 A JP2004142446 A JP 2004142446A JP 4044911 B2 JP4044911 B2 JP 4044911B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- substrate
- light receiving
- electromagnetic shield
- shield cover
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 47
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 2
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- -1 for example Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Light Receiving Elements (AREA)
- Photo Coupler, Interrupter, Optical-To-Optical Conversion Devices (AREA)
Description
本発明は、赤外線等の光を受光し、これに対応する電気信号を発生する受光器に関する。 The present invention relates to a light receiver that receives light such as infrared rays and generates an electrical signal corresponding thereto.
このような受光器では、受光素子としてフォトダイオードやフォトトランジスタを使用することが多い。例えばフォトダイオードは、受光面となる半導体部が露出している構造であり、かつインピーダンスが高いので、光のみではなく、電磁波に対しても相当な感度を持つ。そのため、フォトダイオードを電磁シールドすることが行われている。フォトダイオードを電磁シールドする構成が、例えば特許文献1に開示されている。 In such a light receiver, a photodiode or a phototransistor is often used as a light receiving element. For example, a photodiode has a structure in which a semiconductor portion serving as a light receiving surface is exposed and has a high impedance, and thus has a considerable sensitivity to not only light but also electromagnetic waves. Therefore, electromagnetic shielding of the photodiode is performed. A configuration in which the photodiode is electromagnetically shielded is disclosed in Patent Document 1, for example.
この特許文献1では、基板上に基板に対して所定の角度をなす台座が設けられている。複数のフォトダイオードが、それぞれ光を受光しようとする方向から光を受けることができるように、この台座に取り付けられている。これら全てのフォトダイオードを覆うように1つの電磁シールドケースが基板に取り付けられている。 In Patent Document 1, a pedestal that forms a predetermined angle with respect to a substrate is provided on the substrate. A plurality of photodiodes are attached to the pedestal so that they can receive light from the direction in which light is received. One electromagnetic shielding case is attached to the substrate so as to cover all these photodiodes.
しかし、上記特許文献1の技術では、全てのフォトダイオードを覆うように電磁シールドケースを形成する必要がある。そのため、これら受光器を使用している機器が大型になる。 However, in the technique disclosed in Patent Document 1, it is necessary to form an electromagnetic shield case so as to cover all the photodiodes. Therefore, the apparatus using these light receivers becomes large.
本発明は、受光器が使用されている機器を小型化することが可能な受光器を提供することを目的とする。 An object of this invention is to provide the light receiver which can reduce in size the apparatus in which the light receiver is used.
本発明による受光装置は、受光部への受光に応じて電気信号を発生する1台の受光素子を有している。受光素子としては、例えばフォトダイオードやフォトトランジスタを使用することができる。電磁シールドカバーの枠状体が、この受光素子の前記受光部の両側及び上部を包囲すると共に、前記受光部に対応する位置に受光窓を有している。この枠状体の下部に連なる板状体の下端部が基板に接触している。この電磁シールドカバーの枠状体に、前記受光素子が取り付けられている。前記電磁シールドカバーは、前記枠状体の下部及び前記板状体の両側に連ねて前記枠状体の後方に伸びる基板固定部を有し、この基板固定部は、その下部が前記枠状体に対して予め定めた斜めの角度をなすように形成されている。前記基板固定部は、基板の固定部に係合し、この係合状態において前記基板固定部の下部は、前記基板に接触している。 The light receiving device according to the present invention has one light receiving element that generates an electrical signal in response to light received by the light receiving unit. For example, a photodiode or a phototransistor can be used as the light receiving element. A frame-like body of the electromagnetic shield cover surrounds both sides and the upper part of the light receiving part of the light receiving element, and has a light receiving window at a position corresponding to the light receiving part. The lower end of the plate-like body connected to the lower part of the frame-like body is in contact with the substrate. The light receiving element is attached to the frame of the electromagnetic shield cover. The electromagnetic shield cover has a substrate fixing portion that extends to the rear of the frame-like body and extends to the lower side of the frame-like body and both sides of the plate-like body, and the lower portion of the substrate fixing portion is the frame-like body. Is formed at a predetermined oblique angle. The substrate fixing portion is engaged with a fixing portion of the substrate, and the lower portion of the substrate fixing portion is in contact with the substrate in this engaged state.
このように構成すると、基板固定部を固定部に係合させることによって受光素子が所定の角度をなす。従って、基板固定部を固定部に係合させるというシールドケース及び受光素子の取り付け作業によって、受光素子の角度調整も同時に行うことができ、受光素子の角度調整が不要となる。しかも、受光素子に持たせようとする角度に対応した電磁シールドカバーを用意するだけで、基板等にはなんら変更を加えることなく、受光素子に所定の角度を持たせることができる。また、受光素子の角度精度が電磁シールドカバーの精度によって決まるので、従来のものと比較して格段に受光素子の角度精度が高い。また、基板固定部を基板の固定部に係合させるという簡単な作業だけで受光素子の角度精度を充分に確保することができ、受光素子の角度精度を確保するための特別な作業が不要であり、組み立て作業が簡単となり、組み立てコストが下がる。また、電磁シールドカバーのコストも低く、この受光器のコストを低減することができる。 If comprised in this way, a light receiving element makes a predetermined angle by engaging a board | substrate fixing | fixed part with a fixing | fixed part. Therefore, the angle adjustment of the light receiving element can be simultaneously performed by the attaching operation of the shield case and the light receiving element in which the substrate fixing part is engaged with the fixing part, and the angle adjustment of the light receiving element becomes unnecessary. In addition, it is possible to give the light receiving element a predetermined angle without making any changes to the substrate or the like simply by preparing an electromagnetic shield cover corresponding to the angle to be given to the light receiving element. Further, since the angle accuracy of the light receiving element is determined by the accuracy of the electromagnetic shield cover, the angle accuracy of the light receiving element is much higher than that of the conventional one. In addition, the angle accuracy of the light receiving element can be sufficiently secured only by a simple operation of engaging the substrate fixing portion with the fixing portion of the substrate, and a special operation for ensuring the angle accuracy of the light receiving element is unnecessary. Yes, the assembly work becomes easy and the assembly cost is reduced. In addition, the cost of the electromagnetic shield cover is low, and the cost of the light receiver can be reduced.
さらに、受光素子は、取付板に取り付けることができる。この取付板が電磁シールドカバーの枠状体に取り付けられている。取付板に受光素子を取り付けているので、取付板を介して基板上の電気回路に受光素子を接続することができる。 Furthermore, the light receiving element can be attached to a mounting plate. This attachment plate is attached to the frame of the electromagnetic shield cover . Since the light receiving element is attached to the mounting plate, the light receiving element can be connected to the electric circuit on the substrate via the mounting plate.
以上のように、本発明による受光器によれば、個々の受光器にそれぞれ電磁シールドカバーを設けているので、受光器を使用した機器を小型化することができる。 As described above, according to the light receiver according to the present invention, since the electromagnetic shield cover is provided for each light receiver, the device using the light receiver can be reduced in size.
本発明の第1実施形態の受光器は、例えば赤外線発受光装置に使用されている。この赤外線発受光装置は、例えば赤外線コードレスマイクロホンシステムにおいて使用される。赤外線コードレスマイクロホンシステムでは、例えば会議場の机上に配置された送受話セットと、例えば天井に設けられている赤外線発受光装置との間で、赤外線による双方向の光通信を行う。 The light receiver of the first embodiment of the present invention is used in, for example, an infrared light emitting / receiving device. This infrared light emitting / receiving device is used, for example, in an infrared cordless microphone system. In an infrared cordless microphone system, bidirectional optical communication using infrared rays is performed between, for example, a transmission / reception set arranged on a desk in a conference hall and an infrared light emitting / receiving device provided on a ceiling, for example.
赤外線発受光装置では、図1及び図2に示すように、基板2上に、複数の受光器4が環状に配置されている。基板2は、例えば円板状に形成され、受光器4の設置面とは反対側の面に所定の回路パターンが構成されているプリント基板である。各受光器4は、上述した送受話セットから送信された赤外線を受光し、電気信号を発生する。
In the infrared light emitting and receiving device, as shown in FIGS. 1 and 2, a plurality of
これら受光器4は、図3に示すように、受光素子、例えばフォトダイオード6を有している。このフォトダイオード6は、平面型であり、その正面側の面である受光面6aに赤外線が入射する。フォトダイオード6の背面側には、複数のリード8が突出している。このフォトダイオード6は、その背面側を取付板、例えば小プリント基板10の取付面に接触した状態に配置され、各リード8が、小プリント基板10に形成されたパターンの所定位置に接続されている。従って、フォトダイオード6の受光面6aと小プリント基板10の取付面とは平行となっている。小プリント基板10においてフォトダイオード6よりも下方には、基板2との接続用端子12が配置されている。接続用端子12の各ピン12aの一端が、小プリント基板10の所定位置に挿通され、小プリント基板10に形成されているパターンに接続される。これら各ピン12aの他端が基板2の所定位置に挿通され、フォトダイオード6は、基板2上の所定パターンに接続される。
As shown in FIG. 3, these
フォトダイオード6の受光面6a側に電磁シールドカバー14が配置されている。このシールドカバー14は、導電性材料、例えば鉄製やアルミニウム製であって、フォトダイオード6及び接続用端子12の両側及び上部を覆うことができ、かつ小プリント基板10よりも幾分小さい大きさの枠状体14aを有している。この枠状体14aの正面側にフォトダイオード6の受光面6aと平行に、これに対応した大きさの窓14bが形成されている。この窓14bには、これを上下左右に4分割するように十字状の格子14cが形成されている。枠状体14の両側下部には、これらと一体にかつ後方に伸びるように直線状の基板固定部14dが形成されている。図4に示すように、基板固定部14dと枠状体14aとは、所定角度、例えば鋭角θをなすように配置されている。
An
枠状体14aの両側の後部中央及び上部の後部中央には、後方に直線状に伸びる舌片14eが一体にそれぞれ形成されている。これら舌片14eが、これらに対応して小プリント基板10に形成した挿通孔10aに挿通され、小プリント基板10側に半田付け等によって固定されている。これによって、図5に示すように、電磁シールドカバー14の窓14bがフォトダイオード6の受光面6aと平行な状態で、電磁シールドカバー14が小プリント基板10に取り付けられ、フォトダイオード6の受光面6aが電磁シールドカバー14によって覆われている。即ち、個々のフォトダイオードに電磁シールドカバー14がそれぞれ取り付けられている。しかも、フォトダイオード6が平板型であり、そのフォトダイオード6の受光面6a側をこれに接近して電磁シールドカバー14によって覆っているので、受光器4の厚さ寸法を薄くすることができる。
At the rear center of both sides of the frame-
さらに、基板固定部14dの両下部中央には、これと一体にかつ基板固定部14dに垂直に係合部、例えば舌片14fがそれぞれ形成されている。この受光器をプリント基板2に取り付けるときには、図6に示すように、基板2に舌片14fに対応して形成した固定部、例えば挿通孔(図示せず)に舌片14fを係合し、例えば挿通し、舌片14fを基板2に形成した基準電位パターン(図示せず)に半田付けする。この半田付け状態では、固定部14dの下部が基板2に接触した状態であり、電磁シールドカバー14及びフォトダイオード6が基板2に対して所定角度θをなした状態で取り付けられる。しかも、電磁シールドカバー14は基準電位パターンに接続されているので、フォトダイオード6に対して電磁シールドが電磁シールドカバー14によって行われる。
Further, engaging portions, for example,
このように受光器を構成しているので、基板2に受光器の電磁シールドカバー14を取り付けると、自動的にフォトダイオード6が所定の受光角度をなす。従って、取付後に一々フォトダイオード6の受光角度を調整する必要がない。しかも、この受光角度は変化することはないし、同じ構成の他の基板2に取り付けた場合でも、受光角度は同一であり、基板2ごとに受光角度にバラツキが生じることはない。基板2は、天井に各受光器4が下側に位置するように取り付けられる。従って、机上等の送受話セットから送信された赤外線を受信することができる。
Since the light receiver is configured as described above, when the
この赤外線発受光装置では、図1に示すように、各受光器4の内側に、複数の発光素子、例えば複数のLED16が環状にかつ基板2に対して予め定めた角度をなすように取り付けられている。これらLED16は、基板2が上述したように天井に取り付けられた状態において、机上の送受話セットに向かって赤外線を投光する。なお、図示していないが、基板2における各受光器4及びLED16を覆うように赤外線透過型のカバーが取り付けられている。
In this infrared light emitting / receiving device, as shown in FIG. 1, a plurality of light emitting elements, for example, a plurality of
上記の実施の形態では、各受光器14とLED16とはそれぞれ別個に基板2に取り付けられている。しかし、例えば小プリント基板10の先端をさらに延長し、この延長部分にLED16を取り付けるようにすることもできる。この場合、シールドカバー14を基板2に取り付けることによって、受光器4とLED16との取付を同時に行えるだけでなく、なんら角度調整することなく受光器4とLED16を同時にそれぞれ所定の角度に設定することができる。
In the above embodiment, each
上記の実施形態の受光器4は、フォトダイオード6とは別個に電磁シールドカバー14を設けたものであるが、第2の実施形態の受光器4aは、フォトダイオード60と一体に電磁シールドカバー140を設けたものである。即ち、図7(a)、(b)に示すようにフォトダイオード60は、その全域が赤外線透過樹脂からなる筐体62内に収容されている。フォトダイオード60の受光面60aの前方に所定の間隔をあけて位置するように電磁シールドカバー140が、筐体62内に配置されている。この電磁シールドカバー140は、導電性を有する材料によって格子状に形成され、フォトダイオード60の受光面60a全域を覆うように配置されている。この電磁シールドカバー140には、リード142が接続されており、このリード142は筐体62の外部に導出され、基準電位に接続される。なお、同図(a)、(b)ではフォトダイオード6に対するリードは省略してある。同図(c)は、この受光器4aの等価回路図である。
The
この実施形態の受光器4aにおいても、1つのフォトダイオード60に対して1つの電磁シールドカバー140が設けられているので、受光器4aを第1の実施形態の受光器4よりも更に小型化することができる。従って、この受光器4aを使用した機器の一例である赤外線発受光装置もさらに小型化することができる。
Also in the
第2の実施の形態の受光器4aでは、電磁シールドカバー140を基準電位に接続するためにリード142を設けている。しかし、フォトダイオード60は、通常には逆バイアス状態で使用され、かつそのカソードは交流的に基準電位に接続される。そこで、図8に示すように電磁シールドカバー140を筐体62内でカソードに接続する構成とすれば、リード142を設ける必要が無い。
In the
上記の実施形態では、受光素子としてフォトダイオードを使用したが、これに限ったものではなく、例えばフォトトランジスタを使用することもできる。 In the above embodiment, the photodiode is used as the light receiving element. However, the present invention is not limited to this. For example, a phototransistor can be used.
2 基板
4 受光器
6 フォトダイオード(受光素子)
10 小プリント基板(取付板)
14 電磁シールドカバー
140 電磁シールドカバー
2
10 Small printed circuit board (mounting plate)
14
Claims (2)
この受光素子の前記受光部の両側及び上部を包囲すると共に、前記受光部に対応する位置に受光窓を有し、前記受光素子が取り付けられている枠状体を備え、この枠状体の下部に連なる板状体の下端部が基板に接触している電磁シールドカバーとを、
具備し、前記電磁シールドカバーは、前記枠状体の下部及び前記板状体の両側に連ねて前記枠状体の後方に伸びる基板固定部を有し、この基板固定部は、その下部が前記枠状体に対して予め定めた斜めの角度をなすように形成され、前記基板固定部は、前記基板の固定部に係合し、この係合状態において前記基板固定部の下部は、前記基板に接触している受光器。 One light receiving element that generates an electrical signal in response to light reception by the light receiving unit;
The frame includes a frame-like body that surrounds both sides and an upper portion of the light-receiving portion of the light-receiving element, has a light-receiving window at a position corresponding to the light-receiving portion, and has the light-receiving element attached thereto. An electromagnetic shield cover in which the lower end of the plate-like body connected to the substrate is in contact with the substrate ,
Comprising the electromagnetic shield cover has a substrate fixing portion lower and lined on either side of the plate-like member extending rearward of the frame-like member of the frame-like member, the substrate fixing portion, the lower portion is the The substrate fixing portion is formed to form a predetermined oblique angle with respect to the frame-like body, and the substrate fixing portion is engaged with the fixing portion of the substrate. In this engaged state, the lower portion of the substrate fixing portion is the substrate. Receiver in contact with
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004142446A JP4044911B2 (en) | 2004-05-12 | 2004-05-12 | Receiver |
PCT/JP2005/005496 WO2005093974A1 (en) | 2004-03-25 | 2005-03-25 | Photodetector and infrared communication device |
DE602005016092T DE602005016092D1 (en) | 2004-03-25 | 2005-03-25 | INFRARED COMMUNICATION UNIT FOR TRANSMITTING TRANSMISSION BETWEEN A MAIN UNIT AND A TERMINAL |
EP05721473A EP1732248B1 (en) | 2004-03-25 | 2005-03-25 | Infrared communication unit for relaying between a main unit and a terminal unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004142446A JP4044911B2 (en) | 2004-05-12 | 2004-05-12 | Receiver |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005327800A JP2005327800A (en) | 2005-11-24 |
JP4044911B2 true JP4044911B2 (en) | 2008-02-06 |
Family
ID=35473920
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004142446A Expired - Lifetime JP4044911B2 (en) | 2004-03-25 | 2004-05-12 | Receiver |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4044911B2 (en) |
-
2004
- 2004-05-12 JP JP2004142446A patent/JP4044911B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005327800A (en) | 2005-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8466409B2 (en) | Photoelectric conversion module for optical communication | |
US6977783B2 (en) | Lens module and assembling method thereof | |
TWI447612B (en) | Optoelectronic module provided with at least one photoreceptor circuit | |
WO2016063466A1 (en) | Three-dimensional circuit substrate and sensor module using three-dimensional circuit substrate | |
JP2005354545A (en) | Socket | |
KR20090060653A (en) | Camera module | |
JP4044911B2 (en) | Receiver | |
JP2007123214A (en) | Mounting structure of camera module | |
US20080170379A1 (en) | Optical Receiver Having Improved Shielding | |
JP3784283B2 (en) | Optical transmission equipment | |
US20060077640A1 (en) | Optical module | |
JP2019160680A (en) | Photoelectronic sensor | |
KR20070071909A (en) | A photo interrupter | |
JP3561361B2 (en) | Board mounting structure | |
JP2002252357A (en) | Photoelectric sensor | |
KR100733431B1 (en) | A photo device | |
US20040233319A1 (en) | Image sensing module | |
JP7396198B2 (en) | Multi-channel photoelectric sensor | |
CN211700274U (en) | Light sensing switch structure | |
JPH05219303A (en) | Image sensor | |
JP7450852B2 (en) | photoelectric sensor | |
JP7417194B2 (en) | photoelectric sensor | |
JP2010132216A (en) | On-vehicle electronic device | |
WO2017008247A1 (en) | Mobile terminal | |
EP0909048A1 (en) | Optical transmission unit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070508 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070705 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070807 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071003 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071030 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071116 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4044911 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131122 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131122 Year of fee payment: 6 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131122 Year of fee payment: 6 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131122 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |