JP4044096B2 - Remote control device - Google Patents

Remote control device Download PDF

Info

Publication number
JP4044096B2
JP4044096B2 JP2005018135A JP2005018135A JP4044096B2 JP 4044096 B2 JP4044096 B2 JP 4044096B2 JP 2005018135 A JP2005018135 A JP 2005018135A JP 2005018135 A JP2005018135 A JP 2005018135A JP 4044096 B2 JP4044096 B2 JP 4044096B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
time
timer
command
control target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005018135A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006207884A (en
Inventor
利樹 大西
Original Assignee
マイクロテック株式会社
利樹 大西
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マイクロテック株式会社, 利樹 大西 filed Critical マイクロテック株式会社
Priority to JP2005018135A priority Critical patent/JP4044096B2/en
Publication of JP2006207884A publication Critical patent/JP2006207884A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4044096B2 publication Critical patent/JP4044096B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、制御対象機器の動作状態を逐次変化させる機能を備えたリモートコントロール装置に関する。   The present invention relates to a remote control device having a function of sequentially changing an operation state of a device to be controlled.

一般に、空気調節機などの機器には、これら制御対象機器に対する制御を行うリモートコントロール装置(リモコン)が備えられており、ユーザが遠隔操作をすることができるようになっている。また、これら制御対象機器には一般に、タイマ機能が備えられている。例えば空気調節機の場合、空気調節機本体に、ユーザの健康や利便性を考慮したおやすみタイマやおはようタイマなどのタイマ機能が備えられている。これは、ユーザがリモコンによって所定の時間間隔や時刻を設定することで空気調節機に内蔵されたタイマが起動し、設定された時間間隔が経過、または設定された時刻が到来すると、空気調節機の運転が自動的に停止または開始するようになっているものである。   In general, a device such as an air conditioner is provided with a remote control device (remote control) that controls these devices to be controlled, so that a user can perform a remote operation. In addition, these devices to be controlled are generally provided with a timer function. For example, in the case of an air conditioner, the air conditioner body is provided with timer functions such as a good night timer and a good morning timer in consideration of the health and convenience of the user. This is because when a user sets a predetermined time interval or time with a remote controller, a timer built in the air conditioner is started, and when the set time interval elapses or the set time arrives, the air conditioner The operation of is automatically stopped or started.

しかしながら、制御対象機器におけるこのようなタイマ機能を用いたとしても、上記のように設定された時間間隔が経過、または設定された時刻が到来までの間、制御対象機器に対して一定の動作を行うように制御できるにすぎない。例えば上記の空気調節機の場合、たとえおやすみタイマの機能を用いたとしても、例えばおやすみタイマを長い時間間隔または遅い時刻に設定して長時間の冷房運転を行えば、冷風により体が冷え過ぎてしまったり、室内が乾燥することから体調を崩しやすくなってしまうこととなる。また逆に、おやすみタイマを短い時間間隔または早い時刻に設定した場合には、短時間で冷房運転が完全に停止してしまうことから、暑くて不快となり、目覚めてしまうこととなる。このような問題は冷房運転のときには限られず、例えば暖房運転の場合も同様の問題が生じる。   However, even if such a timer function in the control target device is used, the control target device performs a certain operation until the set time interval elapses or the set time arrives. It can only be controlled to do. For example, in the case of the above air conditioner, even if the sleep timer function is used, for example, if the sleep timer is set to a long time interval or a late time and the cooling operation is performed for a long time, the body becomes too cold due to the cold air. It will be easy to lose physical condition because it dries up or the room dries. On the other hand, when the good night timer is set to a short time interval or an early time, the cooling operation is completely stopped in a short time, so that it becomes hot and uncomfortable and awakens. Such a problem is not limited to the cooling operation, and the same problem occurs in the heating operation, for example.

そこで、制御対象器におけるこのような問題点を解決するための試みが、いくつかなされている。   Therefore, some attempts have been made to solve such problems in the control target device.

例えば、特許文献1には、空気調節機が健康モードに設定された場合、この空気調節機の設定状態(動作している状態および停止している状態など)や設定温度などの運転状態を、所定の時間間隔で繰り返し変化させるようにした技術が開示されている。   For example, in Patent Document 1, when the air conditioner is set to the health mode, the setting state (operating state, stopped state, etc.) of the air conditioner and the operation state such as the set temperature are described. A technique is disclosed in which it is repeatedly changed at predetermined time intervals.

実用新案登録3039370号公報Utility Model Registration No. 3039370

しかしながら、この特許文献1の技術では、上記したような空気調節機における所定の時間間隔での繰り返し運転制御は、同文献の図1に示されているように、空気調節機(空気調和機)本体でなされていることから、ユーザがこのような機能を利用するためには空気調節機本体を新たに購入しなければならず、ユーザにとって非常に不便なものであった。   However, in the technique of this patent document 1, the repetitive operation control at a predetermined time interval in the air conditioner as described above is performed as shown in FIG. 1 of the same document as an air conditioner (air conditioner). Since it is made in the main body, in order to use such a function, the user has to purchase a new air conditioner main body, which is very inconvenient for the user.

また、空気調節機などの制御対象機器ごとに専用の制御システムが構築されていることから、汎用性に乏しく、やはりユーザにとって非常に不便なものであった。   In addition, since a dedicated control system is constructed for each control target device such as an air conditioner, the versatility is poor and it is also very inconvenient for the user.

さらに、空気調節機の運転状態を所定の時間間隔で繰り返し変化させるのみの制御であることから、空気調節機に対してよりきめ細やかな制御を行うことができず、その運転状態を自在に変化させることはできなかった。   In addition, since the control is only to repeatedly change the operating state of the air conditioner at predetermined time intervals, the air conditioner cannot be controlled more finely, and the operating state can be freely changed. I couldn't make it.

このように、制御対象機器本体に繰り返し機能を備えるようにした従来の技術では、利便よく制御対象機器の運転状態を変化させるのが困難であった。また、制御対象機器の運転状態を自在に変化させるのが困難であった。   As described above, in the conventional technique in which the control target device main body is provided with a repetitive function, it is difficult to conveniently change the operation state of the control target device. In addition, it is difficult to freely change the operating state of the control target device.

本発明はかかる問題点に鑑みてなされたもので、その第1の目的は、利便よく制御対象機器の運転状態を変化させることが可能なリモートコントロール装置を提供することにある。   The present invention has been made in view of such problems, and a first object thereof is to provide a remote control device that can conveniently change the operating state of a control target device.

また、本発明の第2の目的は、制御対象機器の運転状態を自在に変化させることが可能なリモートコントロール装置を提供することにある。   A second object of the present invention is to provide a remote control device that can freely change the operating state of a device to be controlled.

本発明のリモートコントロール装置は、互いに異なる複数の制御対象機器を遠隔制御するためにこれら制御対象機器とは別体として構成されたものであって、制御対象機器の運転状態を規定する複数の動作状態規定情報からなる状態設定指令と、時間間隔または時刻からなるタイマデータと、上記状態設定指令を実行させるか否かを示す実行フラグと、データの読み出し順位を示す順位フラグと、上記タイマデータが時間間隔データであるか時刻データであるかを示す時間・時刻フラグとを対応付けてなるデータセットの束を、複数の制御対象機器について混在した状態で記憶する記憶手段と、情報を送信可能な送信手段と、時間を計時し、設定された時間間隔の経過および設定された時刻の到来を通知するタイマと、上記記憶手段から読み出したデータセットに含まれるタイマデータをタイマに設定すると共に、このタイマから上記時間間隔の経過の通知または上記時刻の到来の通知が来るごとに記憶手段から読み出したデータセットに含まれる状態設定指令を制御対象機器に送信するように送信手段を制御することにより、制御対象機器の動作状態を逐次変化させる制御を、これら複数の制御対象機器について並列して実行する制御手段とを備え、この制御手段が、初期段階において、上記データセットの束から、時間・時刻フラグが時刻に設定され、かつ実行フラグが実行に設定されている時刻実行データセットを順位フラグに従って順次抽出すると共にその抽出された時刻実行データセットに含まれる時刻データを上記タイマに設定する第1の処理と、このデータセットの束から、時間・時刻フラグが時間間隔に設定され、かつ実行フラグが実行に設定されている時間間隔実行データセットを順位フラグに従って順次抽出すると共にその抽出された時間間隔実行データセットに含まれる時間間隔データをタイマに設定し、さらにその時間間隔実行データセットに含まれる状態設定指令を制御対象機器に送信するように送信手段を制御する第2の処理とを実行し、その後、タイマから上記時刻の到来の通知が来るごとに、設定された時刻データに対応する状態設定指令を送信するように制御すると共に、タイマから上記時間間隔の経過の通知が来るごとに、上記第2の処理を実行するようにしたものである Remote control device of the present invention, which is configured a plurality of different control target devices to one another separately from these control target device to remotely control, multiple defining the operating state of the control target device State setting command including operation state defining information, timer data including time interval or time , execution flag indicating whether or not to execute the state setting command, rank flag indicating data reading order, and timer data Storage means for storing a bundle of data sets associated with a time / time flag indicating whether the data is time interval data or time data in a mixed state for a plurality of control target devices, and can transmit information Reading means, a timer for timing the time, notifying the elapse of the set time interval and the arrival of the set time, and reading from the storage means The timer data included in the data set is set in the timer, and a state setting command included in the data set read from the storage means is issued every time the timer notifies the elapse of the time interval or the arrival of the time. by controlling the transmission means to transmit to the control target device, a control to sequentially change the operating state of the control target device, and a control means for executing in parallel the plurality of control target devices, the control means However, in the initial stage, the time execution data set in which the time / time flag is set to the time and the execution flag is set to the execution is sequentially extracted from the bundle of the data sets according to the rank flag and the extracted time A first process for setting the time data included in the execution data set in the timer, and The time interval execution data set in which the time / time flag is set to the time interval and the execution flag is set to the execution is sequentially extracted according to the rank flag, and the time interval included in the extracted time interval execution data set is Data is set in the timer, and the second processing for controlling the transmission means to transmit the state setting command included in the time interval execution data set to the control target device is executed. Control is performed so that a state setting command corresponding to the set time data is transmitted each time an arrival notification is received, and the second process is executed each time a notification of the elapse of the time interval is received from the timer. It is what I did .

本発明のリモートコントロール装置では、複数の動作状態規定情報からなる状態設定指令と、時間間隔または時刻からなるタイマデータと、実行フラグと、順位フラグと、時間・時刻フラグとを対応付けてなるデータセットが束となり、互いに異なる複数の制御対象機器について混在した状態で記憶される。このように記憶されているデータセットの束からデータセットが読み出されると、そのデータセットに含まれるタイマデータは、タイマに設定される。そしてこのタイマによって時間が計時され、タイマデータの内容に応じて、設定された時間間隔の経過または時刻の到来がそれぞれ通知される。タイマからこれらの通知がなされると、読み出されたデータセットに含まれる状態設定指令が、各制御対象機器へそれぞれ送信される。このようにしてデータセットの束を利用することで、制御対象機器の動作状態を逐次変化させる制御が、複数の制御対象機器について並列して実行される。また、このリモートコントロール装置では、初期段階において第1の処理と第2の処理とが実行され、その後、タイマから時刻の到来の通知が来るごとに、設定された時刻データに対応する状態設定指令が送信される一方、タイマから時間間隔の経過の通知が来るごとに、第2の処理が実行される。In the remote control device of the present invention, data in which a state setting command including a plurality of operation state defining information, timer data including a time interval or time, an execution flag, a rank flag, and a time / time flag are associated with each other. A set is bundled and stored in a mixed state for a plurality of different control target devices. When a data set is read from the bundle of data sets stored in this way, timer data included in the data set is set in the timer. Then, the timer measures the time, and notifies the elapse of the set time interval or the arrival of time according to the contents of the timer data. When these notifications are made from the timer, a state setting command included in the read data set is transmitted to each control target device. By using the bundle of data sets in this way, control for sequentially changing the operation state of the control target device is executed in parallel for a plurality of control target devices. Further, in this remote control device, the first process and the second process are executed in the initial stage, and each time a notification of the arrival of time is received from the timer thereafter, the state setting command corresponding to the set time data On the other hand, the second process is executed each time the timer notifies that the time interval has elapsed.

本発明のリモートコントロール装置では、上記送信手段が、状態設定指令を無線方式で送信するものであってもよく、有線方式で送信するものであってもよい。また、上記制御手段が、上記時間間隔の設定のみによる制御を行うように構成してもよいし、上記時刻設定のみによる制御を行うように構成してもよいし、あるいは両者が混在した制御を行うように構成してもよい。また、上記制御手段が、制御対象機器の動作状態を逐次変化させるシーケンスを1回だけ行って終了するように構成してもよいし、あるいはそのシーケンスを繰り返すように構成してもよい。   In the remote control device of the present invention, the transmission unit may transmit a state setting command by a wireless method or a wired method. In addition, the control means may be configured to perform control only by setting the time interval, may be configured to perform control only by the time setting, or control in which both are mixed. It may be configured to do. Further, the control unit may be configured to perform the sequence of sequentially changing the operation state of the control target device only once and to be terminated, or may be configured to repeat the sequence.

本発明のリモートコントロール装置では、情報を表示可能な表示手段をさらに備え、上記データセットが、そのデータセットに含まれる状態設定指令の内容を説明する説明データをさらに含み、上記制御手段が、この説明データを表示するように表示手段を制御するように構成することが好ましい。この場合において、上記説明データが、そのデータセットに含まれる状態設定指令が適用されるべき制御対象機器の機種名を示す機種データを含むように構成することがより好ましい。   In the remote control device of the present invention, the remote control device further includes display means capable of displaying information, and the data set further includes explanatory data explaining contents of a state setting command included in the data set, and the control means Preferably, the display means is controlled to display the explanation data. In this case, it is more preferable that the explanation data includes the model data indicating the model name of the control target device to which the state setting command included in the data set is to be applied.

本発明のリモートコントロール装置では、上記データセットの束には、時間間隔からなるタイマデータを含んだ複数のデータセットが存在し、上記制御手段が、このタイマから上記時間間隔の経過の通知が来るごとに記憶手段から状態設定指令を読み出して制御対象機器に送信することにより、制御対象機器における動作状態変化の一連のシーケンスを反復させるように送信手段を制御するように構成することが好ましい。 In the remote control device of the present invention, the bundle of data sets includes a plurality of data sets including timer data consisting of time intervals , and the control means notifies the elapse of the time intervals from this timer. It is preferable that the transmission unit is controlled so as to repeat a series of operation state change sequences in the control target device by reading the state setting command from the storage unit and transmitting it to the control target device every time.

本発明のリモートコントロール装置では、他のリモートコントロール装置から発せられた状態設定指令を受信する受信手段をさらに備え、上記制御手段が、受信手段により受信された状態設定指令を記憶手段に記憶させるように構成することが好ましい。   The remote control device of the present invention further includes receiving means for receiving a status setting command issued from another remote control device, and the control means stores the status setting command received by the receiving means in the storage means. It is preferable to configure.

本発明のリモートコントロール装置では、制御対象機器が空気調節機である場合、上記状態設定指令が、上記動作状態規定情報として、空気調節機を起動させるための起動コマンドまたは空気調節機を停止させるための停止コマンドのいずれか一方を示す情報と、空気調節機を冷房運転状態に設定するための冷房運転コマンド、空気調節機を除湿運転状態に設定するための除湿運転コマンド、および空気調節機を送風運転状態に設定するための送風運転コマンドのうちのいずれか1つを示す情報と、空気調節機の運転温度を設定するための温度設定コマンドを示す情報と、空気調節機の運転風量を設定するための風量設定コマンドを示す情報とを含むように構成することが好ましい。この場合において、周囲の温度を検知する温度検知手段をさらに備え、上記制御手段が、温度検知手段による検知結果に基づいて、タイマに設定されているタイマデータを変更するように構成することがより好ましい。また、このように制御対象機器が空気調節機である場合、上記動作状態規定情報として、空気調節機の風吹出し方向を設定するための方向設定コマンドを示す情報を含むように構成してもよい。 The remote control device of the present invention, when the control target device is the air conditioning apparatus, the state setting instruction, as the operating state defining information, for stopping the activation command or air conditioning apparatus for starting the air conditioner unit Information indicating one of the stop commands, a cooling operation command for setting the air conditioner to the cooling operation state, a dehumidification operation command for setting the air conditioner to the dehumidifying operation state, and air blowing the air conditioner Information indicating any one of the air blowing operation commands for setting the operation state, information indicating a temperature setting command for setting the operation temperature of the air conditioner, and the operation air volume of the air conditioner are set. It is preferable to include the information indicating the air volume setting command. In this case, the apparatus may further include a temperature detection unit that detects the ambient temperature, and the control unit may be configured to change timer data set in the timer based on a detection result by the temperature detection unit. preferable. Further, when the control target device is an air conditioner as described above, the operation state defining information may include information indicating a direction setting command for setting the air blowing direction of the air conditioner. .

本発明のリモートコントロール装置では、制御対象機器が照明機器である場合、上記状態設定指令が、上記動作状態規定情報として、照明機器を点灯させるための点灯コマンドまたは照明機器を消灯させるための消灯コマンドのいずれか一方を含むように構成してもよい。また、制御対象機器が撮影方向を変更可能な監視カメラである場合には、上記動作状態規定情報として、監視カメラを複数の異なる方向にそれぞれ向けるための複数の方向設定コマンドを示す情報を含むように構成してもよい。 In the remote control device of the present invention, when the device to be controlled is a lighting device, the state setting command uses the lighting command to turn on the lighting device or the turn-off command to turn off the lighting device as the operation state defining information. You may comprise so that any one of these may be included. Further, when the control target device is the changeable surveillance camera shooting direction, as the operation state definition information, to include information indicating a plurality of direction setting command for directing each surveillance cameras in a plurality of different directions You may comprise.

本発明のリモートコントロール装置によれば、状態設定指令と時間間隔または時刻からなるタイマデータと、実行フラグと、順位フラグと、時間・時刻フラグとを対応付けてなるデータセットの束を複数の制御対象機器について混在した状態で記憶しておくと共に、読み出したデータセットに含まれるタイマデータの内容に応じて時間間隔または時刻をタイマに設定しておき、これら時間間隔の経過または時刻の到来が通知されるごとにそのデータセットに含まれる状態設定指令を各制御対象機器へそれぞれ送信するようにしたので、各制御対象機器自体には変更を加えることなくそれらの動作状態の制御をすることができ、利便よく制御対象機器の動作状態を変化させることが可能となる。また、このようなデータセットの束を利用して、制御対象機器の動作状態を逐次変化させる制御を複数の制御対象機器について並列して実行するようにしたので、簡単な構成で並列制御をすることが可能となる。また、複数の動作状態規定情報からなる状態設定指令に基づいて制御を行うので、各動作状態規定情報の内容に応じて、各制御対象機器の運転状態を自在に変化させることが可能となる。さらに、初期段階において第1の処理と第2の処理とを実行すると共に、その後、タイマから時刻の到来の通知が来るごとに設定された時刻データに対応する状態設定指令を送信するようにすると共に、タイマから時間間隔の経過の通知が来るごとに第2の処理を実行するようにしたので、タイマデータ、実行フラグ、順位フラグおよび時間・時刻フラグを含んで構成されたデータセットの束を利用して、複数の制御対象機器に対して、時間間隔制御および時刻制御が混在した並列制御を一元的に行うことが可能となる。 According to the remote control device of the present invention, a state setting command, and the timer data consisting time interval or time, and execution flag, and charts flag, a bundle of data set of associates the time-time flag plurality The control target devices are stored in a mixed state, and the time interval or time is set in the timer according to the content of the timer data included in the read data set, and the elapse of these time intervals or the arrival of time Since the status setting command included in the data set is sent to each control target device each time a notification is received, the control of the operation state of each control target device itself is performed without any change. It is possible to change the operation state of the control target device conveniently. In addition, using such a bundle of data sets, the control for sequentially changing the operation state of the control target device is executed in parallel for a plurality of control target devices, so that parallel control is performed with a simple configuration. It becomes possible. In addition, since control is performed based on a state setting command composed of a plurality of operation state definition information, it is possible to freely change the operation state of each control target device according to the contents of each operation state definition information. Further, the first process and the second process are executed in the initial stage, and thereafter, a state setting command corresponding to the set time data is transmitted every time a notification of arrival of time comes from the timer. At the same time, since the second process is executed every time the time interval notification is received from the timer, a bundle of data sets including the timer data, the execution flag, the rank flag, and the time / time flag is stored. By utilizing this, it becomes possible to perform a parallel control in which time interval control and time control are mixed for a plurality of control target devices.

また、他のリモートコントロール装置から発せられた状態設定指令を受信する受信手段をさらに備え、この受信された状態設定指令を利用して制御を行うようにした場合には、この他のリモートコントロール装置の制御対象機器にも対応することが可能となるので、様々な機器に対応することができ、汎用性に優れた制御を行うことが可能となる。   In addition, in the case of further comprising receiving means for receiving a state setting command issued from another remote control device, and performing control using the received state setting command, the other remote control device Therefore, it is possible to deal with various devices and to perform control with excellent versatility.

以下、本発明を実施するための最良の形態(以下、単に実施の形態という。)について、図面を参照して詳細に説明する。   Hereinafter, the best mode for carrying out the present invention (hereinafter simply referred to as an embodiment) will be described in detail with reference to the drawings.

[第1の実施の形態]
図1は、本発明の第1の実施の形態に係るリモートコントロールシステムの全体構成の一例を表すものである。このリモートコントロールシステムは、制御対象機器であるエアコン2(エアコンA)、エアコン3(エアコンB)、照明機器4およびテレビジョン受像機(以下、TV装置という。)5と、これら制御対象機器2〜5に対して遠隔制御をすることが可能なリモートコントロール装置(以下、リモコンという。)1とから構成されている。なお、本実施の形態では、上記のように制御対象機器をそれぞれ、エアコン2、エアコン3、照明機器4およびTV装置5として説明するが、総称する場合には、単に、制御対象機器2〜5と記載するものとする。
[First Embodiment]
FIG. 1 shows an example of the overall configuration of the remote control system according to the first embodiment of the present invention. This remote control system includes an air conditioner 2 (air conditioner A), an air conditioner 3 (air conditioner B), a lighting device 4 and a television receiver (hereinafter referred to as a TV device) 5 as control target devices, and these control target devices 2 to 2. 5 is configured with a remote control device (hereinafter referred to as a remote controller) 1 capable of performing remote control with respect to 5. In the present embodiment, the control target devices will be described as the air conditioner 2, the air conditioner 3, the lighting device 4, and the TV device 5, respectively, as described above. It shall be described.

エアコン2,3はそれぞれ、空気調節機として機能するものであり、その運転の起動もしくは停止、運転モード(例えば、冷房運転、除湿運転、もしくは送風運転)、運転温度および運転風量を設定できるように構成されている。また、照明機器4は、その点灯または消灯を設定できるように構成されており、TV装置5は、装置のオン・オフ動作、受像するチャンネル(CH)および音量を設定できるように構成されている。   Each of the air conditioners 2 and 3 functions as an air conditioner so that the operation can be started or stopped, the operation mode (for example, cooling operation, dehumidifying operation, or air blowing operation), the operating temperature, and the operating air volume can be set. It is configured. Further, the lighting device 4 is configured so that it can be turned on or off, and the TV device 5 is configured so that the on / off operation of the device, the channel (CH) to be received, and the volume can be set. .

リモコン1は、上記のようにこれら制御対象機器2〜5に対して遠隔制御をするものであり、図1に示した後述するコマンドデータ142を各制御対象機器2〜5に対して送信することで、上記したような各制御対象機器2〜5の動作状態を逐次変化させることができるようになっている。なお、このような遠隔制御は、図1に示したような無線方式(例えば、赤外線通信(IrDA;Infrared Data Association)、無線LAN(Local Area Network)、ブルートゥース(Bluetooth)など)、あるいは有線方式のいずれであってもよい。   The remote controller 1 performs remote control on the control target devices 2 to 5 as described above, and transmits command data 142 (described later) shown in FIG. 1 to the control target devices 2 to 5. Thus, the operation states of the control target devices 2 to 5 as described above can be sequentially changed. Such remote control may be performed by a wireless system (for example, infrared communication (IrDA), wireless LAN (Local Area Network), Bluetooth), or the like as shown in FIG. Either may be sufficient.

図2は、本実施の形態に係るリモコン1の概略構成の一例を装置ブロック図で表したものである。このリモコン1は、制御部10と、送信部11と、受信部12と、表示部13と、記憶部14と、入力キー15とを備えている。   FIG. 2 is an apparatus block diagram illustrating an example of a schematic configuration of the remote controller 1 according to the present embodiment. The remote controller 1 includes a control unit 10, a transmission unit 11, a reception unit 12, a display unit 13, a storage unit 14, and an input key 15.

制御部10は、リモコン1全体の動作の制御を行う部分であり、その制御を担うCPU(Central Processing Unit)101と、時間を計時するタイマ102とを有している。タイマ102は、時間タイマ102Aおよび時刻タイマ102Bを有しており、それぞれ、設定された時間間隔の経過、または設定された時刻の到来を、CPU101へ通知するものである。また、CPU101は、詳細は後述するが、このようなタイマ102からの通知がくるごとに、前述のコマンドデータ142を、各制御対象機器2〜5へ送信するように制御するものである。なお、タイマ102は、時間タイマ102Aまたは時刻タイマ102Bの少なくとも一方を有していればよく、また、時間タイマ102Aおよび時刻タイマ102Bはそれぞれ、後述するように制御対象機器の数に対応して、個別に複数のものから構成されているようにしてもよい。   The control unit 10 is a part that controls the operation of the entire remote controller 1, and includes a central processing unit (CPU) 101 that performs the control and a timer 102 that measures time. The timer 102 has a time timer 102A and a time timer 102B, and notifies the CPU 101 of the elapse of a set time interval or the arrival of a set time, respectively. Although details will be described later, the CPU 101 controls the command data 142 to be transmitted to each of the control target devices 2 to 5 every time notification from the timer 102 is received. The timer 102 only needs to have at least one of the time timer 102A and the time timer 102B, and each of the time timer 102A and the time timer 102B corresponds to the number of devices to be controlled, as will be described later. It may be configured of a plurality of items individually.

送信部11は、前述したコマンドデータ142を、各制御機器2〜5へ向けて送信する部分であり、この部分を介して、リモコン1から各制御機器2〜5への遠隔制御がなされるようになっている。また、受信部12は逆に、コマンドデータ142を受信する部分であり、例えば図3に示したように、各制御対象機器2〜5に予め備えられた専用リモコン6から、その専用リモコン6に対応した個別のコマンドデータ142を受信するようになっている。具体的には、これらのリモコンを互いに対向させることで、専用リモコン6の送信部61から送信されたコマンドデータ142を、リモコン1の受信部12において受信できるようになっている。このように、各制御対象機器2〜5の専用リモコン6に対応した個別のコマンドデータ142を受信し利用することで、様々な制御対象機器に対応することができ、汎用性に優れた制御を行うことができる。なお、この受信部12は常に備えられているとは限られず、例えばリモコン1に予め各制御対象機器2〜5に対応したコマンドデータ142が記憶されているような場合には、この受信部12を設けないように構成してもよい。また、専用の入力キー15を別途設け、このようないわゆる学習機能の有効状態・無効状態を任意に切り換えることができるように構成してもよい。   The transmission unit 11 is a part that transmits the command data 142 described above to the control devices 2 to 5, and remote control from the remote controller 1 to the control devices 2 to 5 is performed via this part. It has become. On the contrary, the receiving unit 12 is a part that receives the command data 142. For example, as shown in FIG. 3, the receiving unit 12 changes from the dedicated remote control 6 provided in advance to each control target device 2-5 to the dedicated remote control 6. Corresponding individual command data 142 is received. Specifically, by making these remote controllers face each other, the command data 142 transmitted from the transmission unit 61 of the dedicated remote control 6 can be received by the reception unit 12 of the remote control 1. Thus, by receiving and using the individual command data 142 corresponding to the dedicated remote controller 6 of each control target device 2-5, it is possible to correspond to various control target devices, and control with excellent versatility. It can be carried out. The receiving unit 12 is not always provided. For example, when command data 142 corresponding to each control target device 2 to 5 is stored in the remote controller 1 in advance, the receiving unit 12 is provided. You may comprise so that it may not provide. Further, a dedicated input key 15 may be separately provided so that the so-called learning function can be arbitrarily switched between the valid state and the invalid state.

表示部13は、例えばLCD(Liquid Crystal Display)や有機EL(ElectroLuminescence)ディスプレイなどから構成され、例えば図4に示したように、各制御対象機器2〜5に対する各コマンドデータ142の内容などを、コマンドリスト130として表示する機能を有している。具体的には、コマンドリスト130には、符号131で示したように制御内容(後述するデータセット140)ごとに番号が割り振られており、各コマンドリスト142の内容を表す説明データ132の他、符号133で示したようなタイマ102の設定内容(時間タイマ102Aに設定されているものか、あるいは時刻タイマ102Bに設定されているものか、およびそれらの設定されている時間間隔または時刻)、および符号134で示したように、各制御内容を実行するか、あるいは実行せずにスキップするかどうかを表す内容が表示されるようになっている。また、詳細は後述するが、ユーザは各入力キー15を用いることで、コマンドリスト130上でカーソル135によって示されている部分にデータを入力したり、その部分のデータを削除したりすることができるようになっている。   The display unit 13 includes, for example, an LCD (Liquid Crystal Display), an organic EL (ElectroLuminescence) display, and the like. For example, as illustrated in FIG. 4, the contents of the command data 142 for the control target devices 2 to 5 It has a function of displaying as a command list 130. Specifically, the command list 130 is assigned a number for each control content (data set 140 to be described later) as indicated by reference numeral 131, and in addition to the explanation data 132 representing the contents of each command list 142, The setting content of the timer 102 as indicated by reference numeral 133 (whether it is set in the time timer 102A or the time timer 102B, and the set time interval or time), and As indicated by reference numeral 134, contents indicating whether or not to execute each control content or skip without executing are displayed. Although details will be described later, by using each input key 15, the user can input data to the portion indicated by the cursor 135 on the command list 130, or delete the data in that portion. It can be done.

また、説明データ132には、その制御内容が適用されるべき制御対象機器の機種名を表す機種データ132Aの他、各制御対象機器の動作(例えば、起動、停止、オン状態、もしくはオフ状態など)、運転モード(例えば、冷房運転、除湿運転、もしくは送風運転など)、運転温度(例えば、26度など)および運転風量(例えば、弱など)が含まれている。なお、前述のように専用リモコン6から読み込んだコマンドデータ142は、単なるコマンドデータの固まりにすぎず、この説明データ132を含んでいないことが多いので、そのような場合には、コマンドデータ142を読み込んだ後、ユーザが表示部13および入力キー15を利用して、各コマンドデータ142に対応する説明データ132を入力することができる。   Further, in the explanation data 132, in addition to the model data 132A indicating the model name of the control target device to which the control content should be applied, the operation of each control target device (for example, start, stop, on state, off state, etc.) ), Operation mode (for example, cooling operation, dehumidifying operation, or air blowing operation), operation temperature (for example, 26 degrees), and operation air volume (for example, weak). As described above, the command data 142 read from the dedicated remote controller 6 is merely a block of command data and often does not include the explanation data 132. In such a case, the command data 142 is stored in the command data 142. After reading, the user can input the explanation data 132 corresponding to each command data 142 using the display unit 13 and the input key 15.

記憶部14は、例えば不揮発性メモリおよびDRAM(Dynamic Random Access Memory)などにより構成され、前述のコマンドリスト130の内容(後述する各データセット140の内容)を記憶しておく部分である。   The storage unit 14 includes, for example, a nonvolatile memory and a DRAM (Dynamic Random Access Memory), and stores the contents of the command list 130 (contents of each data set 140 described later).

入力キー15は、前述のように、ユーザがコマンドリスト130のデータ(後述する各データセット140のデータ)を入力または削除する際に使用する部分であり、運転キー151と、読み込みキー152と、クリアキー153と、挿入キー154と、図2に示したように例えば上下左右を表す移動キー155A〜155Dおよび選択確定キー155Eからなる移動選択確定キー155とから構成されている。   As described above, the input key 15 is a part used when the user inputs or deletes data of the command list 130 (data of each data set 140 described later), and includes an operation key 151, a read key 152, As shown in FIG. 2, the clear key 153, the insertion key 154, and a movement selection confirmation key 155 including movement keys 155A to 155D and a selection confirmation key 155E representing up, down, left and right, for example, are formed.

図5は、各入力キー15の機能を表したものである。   FIG. 5 shows the function of each input key 15.

運転キー151は、各制御対象機器2〜5に対する制御運転の開始または停止の指示をする際に使用するものであり、この運転キー151を押すごとに、制御運転の開始または停止の指示が入力されるようになっている。また、読み込みキー152は、前述の図3において説明したように、専用リモコン6からそれに対応する個別のコマンドデータ142を受信して読み込む際に使用するものである。具体的には、この読み込みキー152を押しながら前述のようにリモコン同士を対向させることで、専用リモコン6に対応する制御対象機器において設定されているコマンドデータ142を、受信部12を介して受信すると共に記憶部14に記憶させることができる。なお、このように専用リモコン6からコマンドデータ142を読み込む際には、専用リモコン6の電源を一度オフ状態にしてからオン状態とすることでコマンドデータ142が送信されるので、これをコマンドデータ142を読み込む際のトリガとすることができる。   The operation key 151 is used to instruct the control target devices 2 to 5 to start or stop the control operation. Each time the operation key 151 is pressed, an instruction to start or stop the control operation is input. It has come to be. The read key 152 is used when the individual command data 142 corresponding to the read key 152 is received from the dedicated remote controller 6 and read as described with reference to FIG. Specifically, the command data 142 set in the control target device corresponding to the dedicated remote controller 6 is received via the receiving unit 12 by making the remote controllers face each other as described above while pressing the read key 152. And can be stored in the storage unit 14. Note that when the command data 142 is read from the dedicated remote controller 6 in this way, the command data 142 is transmitted by turning the dedicated remote controller 6 off once and then turning it on. Can be used as a trigger when reading.

また、クリアキー153は、コマンドリスト130のデータ(後述する各データセット140のデータ)を削除する際に使用するものであり、1回押すことで、表示部13上にカーソル135で示されている部分のデータ、すなわちコマンドリスト130の一部のデータを削除し、所定の時間以上長押しすることで、コマンドリスト130の全部のデータを削除するようになっている。また、挿入キー154は逆に、1回押すことで、表示部13上にカーソル135で示されている部分にコマンドリストのデータを1行挿入し、さらに1回押すことで、そのデータの挿入を取り消すことができるようになっている。   The clear key 153 is used to delete data in the command list 130 (data of each data set 140 described later). When the clear key 153 is pressed once, the clear key 153 is indicated by the cursor 135 on the display unit 13. A part of the data in the command list 130 is deleted, and a part of the data in the command list 130 is deleted and pressed for a predetermined time or longer to delete all the data in the command list 130. On the other hand, when the insert key 154 is pressed once, one line of command list data is inserted into the portion indicated by the cursor 135 on the display unit 13, and the data is inserted by pressing it once more. Can be canceled.

また、移動選択確定キー155は、上記のクリアキー153および挿入キー154と共に、表示部13を利用してコマンドリスト130のデータを入力する際に使用するものである。移動キー155A〜155Dはそれぞれ、カーソル135の上下左右への移動の際に用いられ、選択確定キー155Eは、項目の選択やデータの決定の際に用いられる。前述の図4を用いて具体的に説明すると、例えば、カーソル135を表示部13上の“[動作]”の部分に位置させ、上下への移動に対応する移動キー155A,155Bを押すと、その内容(起動・停止・オン・オフなど)が周期的に表示される。また、同様に例えばカーソル135を“[運転モード]”の部分に位置させて移動キー155A,155Bを押すと、その内容(冷房・除湿・送風)が周期的に表示される。また、同様に例えばカーソル135を“[温度]”の部分に位置させて移動キー155A,155Bを押すと、温度表示の値が変化する。また、同様に例えばカーソル135を“[風量]”の部分に位置させて移動キー155A,155Bを押すと、その内容(上・中・下)が周期的に表示される。また、同様に例えばカーソル135を“[タイマ]”の“[セット]”の部分に位置させて移動キー155A,155Bを押すと、表示される時間間隔または時刻が、例えば10分単位で変化する。また、同様に例えばカーソル135を“[タイマ]”の“[時間/時刻]”の部分に位置させて移動キー155A,155Bを押すと、表示が“間隔”または“時刻”に変化する。また、同様に例えばカーソル135を“[実行/スキップ]”の部分に位置させて移動キー155A,155Bを押すと、その内容(実行・スキップ)が周期的に表示される。そして、いずれの項目においても、選択確定キー155Eを押すことで、カーソル135上に表示されている内容で、そのデータが確定される。   The move selection confirmation key 155 is used when inputting data of the command list 130 using the display unit 13 together with the clear key 153 and the insert key 154 described above. The movement keys 155A to 155D are used when the cursor 135 moves up, down, left and right, and the selection confirmation key 155E is used when selecting an item or determining data. Specifically, using FIG. 4 described above, for example, when the cursor 135 is positioned at the “[motion]” portion on the display unit 13 and the movement keys 155A and 155B corresponding to the up and down movement are pressed, The contents (start / stop / on / off, etc.) are displayed periodically. Similarly, for example, when the cursor 135 is positioned at the “[operation mode]” portion and the movement keys 155A and 155B are pressed, the contents (cooling / dehumidification / air blowing) are periodically displayed. Similarly, for example, when the cursor 135 is positioned at the “[temperature]” portion and the movement keys 155A and 155B are pressed, the value of the temperature display changes. Similarly, for example, when the cursor 135 is positioned at the “[air volume]” portion and the movement keys 155A and 155B are pressed, the contents (upper / middle / lower) are periodically displayed. Similarly, when the cursor 135 is positioned at the “[set]” portion of “[Timer]” and the movement keys 155A and 155B are pressed, the displayed time interval or time changes, for example, in units of 10 minutes. . Similarly, for example, when the cursor 135 is positioned at the “[Time / Time]” portion of “[Timer]” and the movement keys 155A and 155B are pressed, the display changes to “Interval” or “Time”. Similarly, for example, when the cursor 135 is positioned at the “[execution / skip]” portion and the movement keys 155A and 155B are pressed, the contents (execution / skip) are periodically displayed. In any item, by pressing the selection confirmation key 155E, the data is confirmed with the contents displayed on the cursor 135.

このようにして、ユーザは表示部13および各入力キー15を利用することで、コマンドリスト130のデータを入力または削除することができる。なお、入力キー15は、図2に示したものには限られず、他の入力キーを設けるようにしてもよい。また、ユーザがコマンドリスト130のデータを入力または削除する方法についても、上記した方法には限られず、他の方法によって行うようにしてもよい。   In this manner, the user can input or delete data in the command list 130 by using the display unit 13 and the input keys 15. The input keys 15 are not limited to those shown in FIG. 2, and other input keys may be provided. Further, the method for the user to input or delete the data in the command list 130 is not limited to the above-described method, and may be performed by another method.

なお、CPU101は本発明における「制御手段」の一具体例であり、タイマ102は、本発明における「タイマ」の一具体例である。また、送信部11および受信部12はそれぞれ、本発明における「送信手段」および「受信手段」の一具体例であり、表示部13および記憶部14はそれぞれ、本発明における「表示手段」および「記憶手段」の一具体例である。   The CPU 101 is a specific example of “control means” in the present invention, and the timer 102 is a specific example of “timer” in the present invention. The transmission unit 11 and the reception unit 12 are specific examples of “transmission unit” and “reception unit” in the present invention, respectively, and the display unit 13 and the storage unit 14 are respectively “display unit” and “ It is a specific example of “storage means”.

次に、図6〜図11を参照して、リモコン1の記憶部13が記憶している各データセット140の構成、およびこれらデータセット140によって制御される、各制御対象機器2〜5(エアコン2(エアコンA)、エアコン3(エアコンB)、照明機器4およびTV装置5)の動作状態について説明する。ここで、図6,図8,図10はそれぞれ、データセット140の構成例を表したものであり、図7,図9,図11はそれぞれ、各構成例に対応した制御対象機器2〜5の動作状態を模式図で表したものである。なお、図7,図9,図11における動作状態は、各制御対象機器ごとに示されており、図中の横軸はいずれも時間を表している。   Next, referring to FIGS. 6 to 11, the configuration of each data set 140 stored in the storage unit 13 of the remote controller 1, and each control target device 2 to 5 (air conditioner) controlled by these data set 140. 2 (air conditioner A), air conditioner 3 (air conditioner B), lighting device 4 and TV apparatus 5) will be described. Here, FIG. 6, FIG. 8, and FIG. 10 each show a configuration example of the data set 140, and FIG. 7, FIG. 9, and FIG. 11 respectively show control target devices 2 to 5 corresponding to each configuration example. The operation state is represented by a schematic diagram. In addition, the operation states in FIGS. 7, 9, and 11 are shown for each control target device, and the horizontal axis in the figure represents time.

まず、図6,図7に示した構成および動作状態の例について説明する。図6に示したように、各データセット140は、データセット番号141と、コマンドデータ142と、タイマデータ143と、時間・時刻フラグ144と、実行フラグ145と、前述の説明データ132とから構成されている。   First, an example of the configuration and operation state shown in FIGS. 6 and 7 will be described. As shown in FIG. 6, each data set 140 includes a data set number 141, command data 142, timer data 143, a time / time flag 144, an execution flag 145, and the above-described explanation data 132. Has been.

データセット番号141は、各データセット140ごとに一意に設定された番号(例えば、記憶部14の記憶アドレス)であり、このデータセット番号141の若い順に、そのデータセット140に含まれるコマンドデータ142が、対応する制御対象機器に対して送信されるようになっている。なお、このデータセット番号141の内容は、表示部13において、前述のように“[番号]”(図4の符号131)として表示されるようになっている。   The data set number 141 is a number uniquely set for each data set 140 (for example, the storage address of the storage unit 14), and the command data 142 included in the data set 140 in ascending order of the data set number 141. Is transmitted to the corresponding control target device. The contents of the data set number 141 are displayed on the display unit 13 as “[number]” (reference numeral 131 in FIG. 4) as described above.

コマンドデータ142は、前述のように各制御対象機器2〜5に対して送信されることで、それらの動作状態を逐次変化させるためのものであり、通常は、前述のように専用リモコン6から読み込まれたものである。このコマンドデータ142は、制御対象機器を特定する制御対象機器設定コマンド142Aと、各制御対象機器2〜5の運転状態を規定する動作状態規定コマンド142B〜142Iとから構成されている。なお、コマンドデータ142は、本発明における「状態設定指令」の一具体例であり、動作状態規定コマンド142B〜142Iはそれぞれ、本発明における「動作状態規定情報」の一具体例である。   The command data 142 is used to sequentially change the operation state of the command data 142 by being transmitted to the control target devices 2 to 5 as described above. Normally, the command data 142 is transmitted from the dedicated remote controller 6 as described above. It has been read. The command data 142 includes a control target device setting command 142A for specifying a control target device, and operation state specifying commands 142B to 142I for specifying operation states of the control target devices 2 to 5. The command data 142 is a specific example of the “state setting command” in the present invention, and the operation state defining commands 142B to 142I are each a specific example of “operation state defining information” in the present invention.

この動作状態規定コマンドは、図6に示したように、例えば制御対象機器設定コマンド142Aの内容が“エアコンA”または“エアコンB”である場合(例えば、データセット番号141が01〜04,06であるデータセット)、制御対象機器であるエアコン2,3を起動させるための起動コマンド、またはこれを停止させるための停止コマンドのいずれか一方を示すコマンド142Bと、これを冷房運転状態に設定するための冷房運転コマンド、除湿運転状態に設定するための除湿運転コマンド、および送風運転状態に設定するための送風運転コマンドのうちのいずれか1つを示すコマンド142Cと、その運転温度を設定するための温度設定コマンド142Dと、その運転風量を設定するための風量設定コマンド142Eとを含んで構成されている。   As shown in FIG. 6, for example, when the content of the control target device setting command 142A is “air conditioner A” or “air conditioner B” (for example, the data set number 141 is 01 to 04, 06). And a command 142B indicating one of a start command for starting the air conditioners 2 and 3 as control target devices, or a stop command for stopping the air conditioners 2 and 3, and a cooling operation state. A command 142C indicating any one of a cooling operation command for setting, a dehumidifying operation command for setting the dehumidifying operation state, and a blowing operation command for setting the blowing operation state, and setting the operating temperature thereof Temperature setting command 142D and an air volume setting command 142E for setting the operating air volume. It has been made.

また、同様に例えば制御対象機器設定コマンド142Aの内容が“照明機器”である場合(例えば、データセット番号141が05,07であるデータセット)、動作状態規定コマンドは、制御対象機器である照明機器4を点灯させるための点灯コマンドまたはこれを消灯させるための消灯コマンドのいずれか1つを示すコマンド142Fを含んで構成されている。   Similarly, for example, when the content of the control target device setting command 142A is “lighting device” (for example, a data set whose data set number 141 is 05,07), the operation state defining command is the lighting that is the control target device. A command 142F indicating any one of a lighting command for turning on the device 4 or a turning-off command for turning off the device 4 is included.

さらに、同様に例えば制御対象機器設定コマンド142Aの内容が“TV装置”である場合(例えば、データセット番号141が08,09であるデータセット)、動作状態規定コマンドは、制御対象機器であるTV装置5をオン状態とするためのオン状態コマンドまたはこれをオフ状態とするためのオフ状態コマンドのいずれか1つを示すコマンド142Gと、受像するチャンネル(CH)を設定するためのチャンネル設定コマンド142Hと、その音量を設定するための音量コマンド142Iとを含んで構成されている。   Further, similarly, for example, when the content of the control target device setting command 142A is “TV device” (for example, a data set whose data set number 141 is 08, 09), the operation state defining command is the TV that is the control target device. A command 142G indicating either an on-state command for turning on the device 5 or an off-state command for turning it off, and a channel setting command 142H for setting a channel (CH) to be received And a volume command 142I for setting the volume.

このようにして、コマンドデータ142の設定内容により、各制御対象機器2〜5の動作状態が、任意に設定される。なお、コマンドデータ142の構成については、上記した例には限られず、例えば御対象機器設定コマンド142Aの内容が“エアコンA”または“エアコンB”である場合、動作状態規定コマンドは、上記したコマンド142B〜142Eに加えて(あるいはこれに代えて)、風吹出し方向を設定するための方向設定コマンドを含むように構成してもよい。   In this manner, the operation states of the control target devices 2 to 5 are arbitrarily set according to the setting contents of the command data 142. The configuration of the command data 142 is not limited to the above example. For example, when the content of the target device setting command 142A is “air conditioner A” or “air conditioner B”, the operation state defining command is the above command. In addition to (or instead of) 142B to 142E, a direction setting command for setting the wind blowing direction may be included.

時間・時刻フラグ144は、タイマデータ143が時間間隔を示すものか時刻を示すものかを設定するフラグである。また、タイマデータ143は、各時間・時刻フラグ144の内容に応じた時間間隔または時刻を表しており、時間タイマ102Aまたは時刻タイマ102Bに設定されるデータである。例えば、時間・時刻フラグ144の内容が“時間間隔”であり、タイマデータ143の内容が“01:00”の場合(データセット番号141が01であるデータセット)、対応する制御対象機器に対して、そのデータセットの内容で1時間動作させることを意味し、時間・時刻フラグ144の内容が“時刻”であり、タイマデータ143の内容が“18:30”の場合(データセット番号141が05であるデータセット)、対応する制御対象機器に対して、そのデータセットの内容を18:30に動作させることを意味する。このように時間・時刻フラグ144およびタイマデータ143を設定することで、各制御対象機器2〜5は、任意の時刻または任意の時間間隔で動作するように制御される。なお、これら時間・時刻フラグ144およびタイマデータ143の内容は、表示部13においてそれぞれ、前述のように“[タイマ]”の“[セット]”および“[時間/時刻]”(図4の符号133)として表示されるようになっている。
The time / time flag 144 is a flag for setting whether the timer data 143 indicates a time interval or a time. The timer data 143 represents the time interval or time according to the contents of each time / time flag 144, and is data set in the time timer 102A or the time timer 102B. For example, when the content of the time / time flag 144 is “time interval” and the content of the timer data 143 is “01:00” (data set whose data set number 141 is 01), for the corresponding control target device The time / time flag 144 is “time” and the timer data 143 is “18:30” (data set number 141 is This means that the content of the data set is operated at 18:30 for the corresponding control target device. By setting the time / time flag 144 and the timer data 143 in this manner, each of the control target devices 2 to 5 is controlled to operate at an arbitrary time or an arbitrary time interval. The contents of the time / time flag 144 and the timer data 143 are respectively displayed on the display unit 13 as “[set]” and “[time / time]” of “[timer]” (reference numerals in FIG. 4). 133).

実行フラグ145は、そのデータセット140に含まれるコマンドデータ142を送信するか否か、すなわちそのコマンドデータ142を実行させるのか、あるいはスキップさせるのかを設定するフラグである。なお、この実行フラグ145の内容は、表示部13において、前述のように“[実行/スキップ]”(図4の符号134)として表示されるようになっている。また、説明データ132は、前述のようにコマンドデータ142の内容を説明するものである。   The execution flag 145 is a flag for setting whether to transmit the command data 142 included in the data set 140, that is, whether to execute the command data 142 or skip the command data 142. The contents of the execution flag 145 are displayed on the display unit 13 as “[execution / skip]” (reference numeral 134 in FIG. 4) as described above. Further, the explanation data 132 explains the contents of the command data 142 as described above.

以上のように設定された図6の各データセット140の内容に基づいて、各制御対象機器2〜5は、図7に示したように動作する。なお、図7(A)はエアコンB(エアコン3)の動作状態を表し、図7(B)は照明機器4の動作状態を表している。   Based on the contents of each data set 140 of FIG. 6 set as described above, each of the control target devices 2 to 5 operates as shown in FIG. 7A shows the operating state of the air conditioner B (air conditioner 3), and FIG. 7B shows the operating state of the lighting device 4.

まず、時間・時刻フラグ144の内容が“時間間隔”に設定され、かつ実行フラグ145の内容が“実行”に設定されているデータセット(データセット番号141が02,06であるデータセット)に含まれるコマンドデータ142が、この順次繰り返し実行されることで、それらのコマンドデータ142の制御対象機器であるエアコンBでは、図7(A)に示したように、(起動、運転モード:冷房運転、運転温度:26度、運転風量:中)である動作状態と、停止している動作状態とが、それぞれ1.5時間および1時間の時間間隔で反復変化する。   First, in a data set (data set whose data set number 141 is 02,06) in which the content of the time / time flag 144 is set to “time interval” and the content of the execution flag 145 is set to “execution”. The included command data 142 is repeatedly executed in this order, so that in the air conditioner B that is a device to be controlled by the command data 142, as shown in FIG. 7A, (startup, operation mode: cooling operation) The operation state of 26 degrees Celsius and the amount of operation air: Medium) and the operation state of the stop are repeatedly changed at time intervals of 1.5 hours and 1 hour, respectively.

一方、時間・時刻フラグ144の内容が“時刻”に設定され、かつ実行フラグ145の内容が“実行”に設定されているデータセット(データセット番号141が05,07であるデータセット)に含まれるコマンドデータ142が、この順次繰り返し実行されることで、それらのコマンドデータ142の制御対象機器である照明機器4では、図7(B)に示したように、常に18:30に点灯し、23:00に消灯する。   On the other hand, the contents of the time / time flag 144 are set to “time” and the contents of the execution flag 145 are set to “execution” (data set whose data set number 141 is 05,07). As shown in FIG. 7 (B), the command data 142 to be executed is sequentially and repeatedly executed, so that the lighting device 4 that is the control target device of the command data 142 is always lit at 18:30, Turns off at 23:00.

このように、予め時間・時刻フラグ144およびタイマデータ143に設定されている時間間隔で、コマンドデータ142をリモコン1からエアコンB本体に対して送信し、エアコンBをその設定されている時間間隔で繰り返し起動または停止させる(間欠運転)ようにしたことで、ユーザは、例えば就寝中の冷えすぎを防止でき、また、途中で暑くて目が覚めることもなくなるので、快適な睡眠が確保され、健康にもよい。   In this way, the command data 142 is transmitted from the remote controller 1 to the air conditioner B main body at the time interval set in advance in the time / time flag 144 and the timer data 143, and the air conditioner B is transmitted at the set time interval. By repeatedly starting or stopping (intermittent operation), the user can prevent, for example, being too cold while sleeping, and it will be hot in the middle and will not wake up. Also good.

また、図8,図9に示した構成および動作状態の例の場合も同様に、まず、図8に示されているように、データセット番号141が01,03,04であるデータセットに含まれるコマンドデータ142がこの順次繰り返し実行されることで、それらのコマンドデータ142の制御対象機器であるエアコンAでは、図9(A)に示したように、(起動、運転モード:冷房運転、運転温度:26度、運転風量:中)である動作状態と、(起動、運転モード:除湿運転、運転温度:28度、運転風量:弱)である動作状態と、停止している動作状態とが、それぞれ、1時間、1時間および30分の時間間隔で反復変化する。   Similarly, in the case of the example of the configuration and operation state shown in FIGS. 8 and 9, first, as shown in FIG. 8, the data set number 141 is included in the data set having 01, 03, 04. As shown in FIG. 9A, in the air conditioner A that is the control target device of the command data 142, the command data 142 to be executed is repeatedly executed in this order (start, operation mode: cooling operation, operation). Temperature: 26 degrees, operating air volume: medium), operating state (starting, operating mode: dehumidifying operation, operating temperature: 28 degrees, operating air volume: weak), and stopped operating state , Each with a time interval of 1 hour, 1 hour and 30 minutes.

一方、データセット番号141が08,09であるデータセットに含まれるコマンドデータ142がこの順次繰り返し実行されることで、それらのコマンドデータ142の制御対象機器であるTV装置5では、図9(B)に示したように、常に6:30にオン状態となり、8:00にオフ状態となる。   On the other hand, the command data 142 included in the data set whose data set number 141 is 08, 09 is repeatedly executed in this order, so that the TV apparatus 5 that is the control target device of the command data 142 has the configuration shown in FIG. As shown in FIG. 5B, the power is always turned on at 6:30 and turned off at 8:00.

このように、図6,図7の場合の例のように、制御対象機器であるエアコンを間欠運転させることに加え、起動期間の途中で、運転モード(冷房→除湿)、運転温度(26度→28度)、および運転風量(中→弱)をそれぞれ変更させるようにしたことで、単なる起動または停止の間欠運転の場合に比べて、ユーザにおける体感温度ショックがより少なくなる(体によりやさしい)。   Thus, as in the example of FIGS. 6 and 7, in addition to intermittently operating the air conditioner that is the device to be controlled, the operation mode (cooling → dehumidification), operation temperature (26 ° C.) during the start-up period. → 28 degrees) and operating air volume (medium → weak) are changed, respectively, so that the user can experience less sensible temperature shocks (easier to the body) than in the case of simple starting or stopping intermittent operation. .

また、図10,図11に示した構成および動作状態の例の場合、時間・時刻フラグ144の内容が“時間間隔”に設定され、かつ実行フラグ145の内容が“実行”に設定されているデータセット(データセット番号141が01〜04,06であるデータセット)に対応する制御対象機器が、エアコンA,エアコンBの2つとなっている。このような場合、前述のように時間タイマ102Aを、対象となる制御対象機器の数に対応して、個別に複数(この場合、2つ)設けるように構成すればよい。   10 and 11, the contents of the time / time flag 144 are set to “time interval”, and the contents of the execution flag 145 are set to “execution”. There are two control target devices corresponding to the data set (data set whose data set number 141 is 01 to 04,06): air conditioner A and air conditioner B. In such a case, as described above, the time timer 102A may be provided individually (in this case, two) in correspondence with the number of target control target devices.

まず、図10に示されているように、データセット番号141が01,03,04であるデータセットに含まれるコマンドデータ142がこの順次繰り返し実行されることで、それらのコマンドデータ142の制御対象機器であるエアコンAでは、図11(A)に示したように、その動作状態が、図9(A)の場合と同様に反復変化する。一方、データセット番号141が02,06であるデータセットに含まれるコマンドデータ142がこの順次繰り返し実行されることで、それらのコマンドデータ142の制御対象機器であるエアコンBでは、図11(B)に示したように、その動作状態が、図7(A)の場合と同様に反復変化する。   First, as shown in FIG. 10, the command data 142 included in the data set whose data set number 141 is 01, 03, 04 is repeatedly executed in this order, so that the control target of the command data 142 is controlled. In the air conditioner A which is a device, as shown in FIG. 11A, the operation state is repeatedly changed as in the case of FIG. 9A. On the other hand, the command data 142 included in the data set having the data set number 141 of 02,06 is repeatedly executed in this order, so that the air conditioner B that is the control target device of the command data 142 has FIG. 11 (B). As shown in FIG. 7, the operation state repeatedly changes as in the case of FIG.

このように、時間タイマ102Aを、対象となる制御対象機器の数に対応して個別に複数設けるようにしたことで、コマンドデータ142の実行も、制御対象機機ごとに並列して行われる。   As described above, by providing a plurality of time timers 102A individually corresponding to the number of target control target devices, the command data 142 is also executed in parallel for each control target machine.

次に、図12〜図18を参照して、以上のような構成のリモートコントロールシステムにおけるリモコン1の処理動作について説明する。なお、以下に説明する各処理動作の他に、リモコン1の表示部13では、コマンドリスト130が随時更新されつつ表示されているものとする。   Next, processing operations of the remote controller 1 in the remote control system configured as described above will be described with reference to FIGS. In addition to the processing operations described below, it is assumed that the command list 130 is updated and displayed on the display unit 13 of the remote controller 1 as needed.

まず、リモコン1のCPU101は、入力キー15のいずれかが押されたかどうかを判断する(図12のステップS11)。押されていない場合(ステップS11:N)には、CPU101はさらに、このリモートコントロールシステムが現在、制御対象機器2〜5に対する制御運転状態であるかどうかを判断する(ステップS21)。現在は制御運転状態ではないと判断した場合(ステップS21:N)には、ステップS11へ戻り、再び入力キー15が押されたかどうかが判断される。なお、現在は制御運転状態であると判断した場合(ステップS21:Y)、CPU101は次に、割り込み処理が発生したかどうかを判断する(ステップS22)が、これ以降の処理については後述する。   First, the CPU 101 of the remote controller 1 determines whether any of the input keys 15 has been pressed (step S11 in FIG. 12). If not pressed (step S11: N), the CPU 101 further determines whether or not the remote control system is currently in a controlled operation state for the control target devices 2 to 5 (step S21). If it is determined that it is not currently in the controlled operation state (step S21: N), the process returns to step S11, and it is determined whether or not the input key 15 has been pressed again. When it is determined that the current state is the controlled operation state (step S21: Y), the CPU 101 next determines whether or not an interrupt process has occurred (step S22). The subsequent processes will be described later.

一方、ステップS11において、入力キー15のいずれかが押されたと判断した場合(ステップS11:Y)には、CPU101は次に、どの入力キー(運転キー151、読み込みキー152、クリアキー153、挿入キー154、または移動選択確定キー155)が押されたのかを判定する(ステップS12)。   On the other hand, if it is determined in step S11 that any of the input keys 15 has been pressed (step S11: Y), the CPU 101 then selects which input key (operation key 151, read key 152, clear key 153, insert key). It is determined whether the key 154 or the movement selection confirmation key 155) has been pressed (step S12).

押されたのが移動選択確定キー155であった場合(ステップS12:“移動選択確定キー155”)、CPU101はコマンドリスト登録処理を行う(ステップS13)。具体的には、前述のように各移動選択確定キー155(移動キー155A〜155Dおよび選択確定キー155E)の機能に応じて、表示部13上のカーソル135を上下左右への移動させると共に、コマンドリスト130における選択項目の周期的表示やデータの確定を行う。このようにして、ステップS11〜S13の処理が繰り返し行われることで、ユーザによって確定されたコマンドリスト130のデータは、前述のようにデータセット140として記憶部14に記憶され、登録される。   When the movement selection confirmation key 155 is pressed (step S12: “movement selection confirmation key 155”), the CPU 101 performs a command list registration process (step S13). Specifically, as described above, the cursor 135 on the display unit 13 is moved up, down, left, and right according to the function of each movement selection confirmation key 155 (movement keys 155A to 155D and selection confirmation key 155E), and the command Periodic display of selection items in the list 130 and confirmation of data are performed. As described above, the processing of steps S11 to S13 is repeatedly performed, so that the data of the command list 130 determined by the user is stored and registered in the storage unit 14 as the data set 140 as described above.

また、ステップS12において、押されたのが読み込みキー152であった場合(ステップS12:“読み込みキー152”)、CPU101はコマンドデータ読み込み処理を行う(ステップS14)。具体的にはこの場合、前述のようにこのリモコン1と専用リモコン6とを互いに対向させつつ読み込みキー152を押すことで、専用リモコン6からコマンドデータ142を読み込むようになっていることから、CPU101はまず、このコマンドデータ142を受信部12において受信したかどうかを判断する(図13のステップS141)。受信していない場合(ステップS141:N)、CPU101は、コマンドデータ142を受信するまでこの処理を繰り返し行う。一方、コマンドデータ142を受信した場合(ステップS141:Y)、CPU101は、この受信したコマンドデータ142を、前述のようにデータセット140のデータの一部として記憶部14に記憶し、登録する(ステップS142)。その後はステップS11へ戻り、再び入力キー15が押されたかどうかが判断される。このようなコマンドデータ読み込み処理を行うことで、前述のようにその専用リモコン6に対応する個別のコマンドデータを利用することが可能となる。   In step S12, when the read key 152 is pressed (step S12: “read key 152”), the CPU 101 performs command data read processing (step S14). Specifically, in this case, as described above, the command data 142 is read from the dedicated remote controller 6 by pressing the read key 152 while the remote controller 1 and the dedicated remote controller 6 face each other. First, it is determined whether or not the command data 142 has been received by the receiving unit 12 (step S141 in FIG. 13). If not received (step S141: N), the CPU 101 repeats this process until the command data 142 is received. On the other hand, when the command data 142 is received (step S141: Y), the CPU 101 stores the received command data 142 in the storage unit 14 as a part of the data of the data set 140 as described above and registers ( Step S142). Thereafter, the process returns to step S11 to determine whether or not the input key 15 has been pressed again. By performing such command data reading processing, individual command data corresponding to the dedicated remote controller 6 can be used as described above.

また、ステップS12において、押されたのが挿入キー154であった場合(ステップS12:“挿入キー154”)、CPU101はコマンドリスト挿入処理を行う(ステップS15)。具体的には、CPU101はまず、表示部13上のカーソル135で示されている部分において、コマンドリスト130が連続している(各コマンドが連続行で表示されている)かどうかを判断する(図14のステップS151)。コマンドリスト130が連続している場合(ステップS151:Y)、CPU101は、カーソル135で示されている部分のコマンドリストを1行後ろにずらすことで、新たにコマンドリストを1行分挿入する処理を行う(ステップS152)。一方、コマンドリスト130が連続していない場合(ステップS151:N)、すでに1回挿入キー154が押されていたことになるので、今回もう一度挿入キー154が押されたことで、CPU101は、現在挿入されている1行分のコマンドリストを削除し、1行分前へ詰める処理を行う(ステップS153)。なお、これらステップS152,153の後はステップS11へ戻り、再び入力キー15が押されたかどうかが判断される。   If it is the insert key 154 that is pressed in step S12 (step S12: “insert key 154”), the CPU 101 performs command list insertion processing (step S15). Specifically, the CPU 101 first determines whether or not the command list 130 is continuous (each command is displayed in a continuous line) in the portion indicated by the cursor 135 on the display unit 13 ( Step S151 in FIG. When the command list 130 is continuous (step S151: Y), the CPU 101 inserts a new command list by one line by shifting the command list of the part indicated by the cursor 135 backward by one line. Is performed (step S152). On the other hand, if the command list 130 is not continuous (step S151: N), this means that the insert key 154 has already been pressed once, so that the CPU 101 determines that the insert key 154 has been pressed again this time. Processing is performed to delete the inserted command list for one line and move it forward by one line (step S153). After these steps S152 and 153, the process returns to step S11, and it is determined whether or not the input key 15 has been pressed again.

また、ステップS12において、押されたのがクリアキー153であった場合(ステップS12:“クリアキー153”)、CPU101はコマンドリスト消去処理を行う(ステップS16)。具体的には、CPU101はまず、クリアキー153が所定の時間(例えば2秒など)以上長押しされたかどうかを判断する(図15のステップS160)。クリアキー153が長押しされたと判断された場合(ステップS160:Y)、CPU101はまず、表示部13上に、コマンドリスト130の全部を消去する旨を表示し、ユーザへ通知する(ステップS161)。そしてCPU101は、入力キー15などによってユーザから消去してもよいかどうかの確認をとることで、消去するかどうかの判断をする(ステップS162)。消去してはいけないと判断された場合(ステップS162:N)、CPU101はコマンドリスト130を消去せず、そのままこのコマンドリスト消去処理が終了する。また、消去してもよいと判断された場合(ステップS162:Y)には、CPU101は、記憶部14に記憶されているデータセット140のデータを全て削除する(ステップS163)ことで、表示部13上に表示されているコマンドリスト130を全て消去し(ステップS164)、このコマンドリスト消去処理が終了する。   If the clear key 153 is pressed in step S12 (step S12: “clear key 153”), the CPU 101 performs a command list deletion process (step S16). Specifically, the CPU 101 first determines whether or not the clear key 153 has been pressed for a predetermined time (for example, 2 seconds) or longer (step S160 in FIG. 15). When it is determined that the clear key 153 has been pressed for a long time (step S160: Y), the CPU 101 first displays on the display unit 13 that the entire command list 130 is to be deleted and notifies the user (step S161). . Then, the CPU 101 determines whether or not to delete by confirming whether or not to delete from the user using the input key 15 or the like (step S162). If it is determined that the command list should not be erased (step S162: N), the CPU 101 does not erase the command list 130, and the command list erase process ends. If it is determined that the data can be deleted (step S162: Y), the CPU 101 deletes all data in the data set 140 stored in the storage unit 14 (step S163), thereby displaying the display unit. 13 erases all of the command list 130 displayed on the screen (step S164), and the command list erasure process ends.

一方、ステップS160において、クリアキー153が長押しされていないと判断された場合(ステップS160:N)、CPU101はまず、表示部13上に、カーソル135によって指定されている部分のコマンドリスト130を消去する旨を表示し、ユーザへ通知する(ステップS165)。そしてCPU101は、やはり入力キー15などによってユーザから消去してもよいかどうかの確認をとり、消去するかどうかの判断をする(ステップS166)。消去してはいけないと判断された場合(ステップS166:N)、CPU101はコマンドリスト130を消去せず、そのままこのコマンドリスト消去処理が終了する。また、消去してもよいと判断された場合(ステップS166:Y)には、CPU101は、記憶部14に記憶されているデータセット140のうちの該当するデータを削除する(ステップS167)ことで、表示部13上に表示されているコマンドリスト130のうち、カーソル135によって指定されている部分を消去する(ステップS168)。そしてCPU101は、コマンドリスト130を1行前へ詰める処理を行う(ステップS169)ことで、このコマンドリスト消去処理が終了する。なお、このようなコマンドリスト消去処理が終了した後はステップS11へ戻り、再び入力キー15が押されたかどうかが判断される。   On the other hand, if it is determined in step S160 that the clear key 153 has not been pressed for a long time (step S160: N), the CPU 101 first displays the command list 130 of the portion designated by the cursor 135 on the display unit 13. A message to delete is displayed and notified to the user (step S165). Then, the CPU 101 confirms whether or not the user can delete it by using the input key 15 or the like, and determines whether or not to delete (step S166). When it is determined that the command list should not be erased (step S166: N), the CPU 101 does not erase the command list 130, and the command list erase process ends as it is. If it is determined that the data can be deleted (step S166: Y), the CPU 101 deletes the corresponding data from the data set 140 stored in the storage unit 14 (step S167). In the command list 130 displayed on the display unit 13, the part designated by the cursor 135 is deleted (step S168). Then, the CPU 101 performs a process of narrowing the command list 130 to the previous line (step S169), thereby ending the command list erasing process. After such a command list erasing process is completed, the process returns to step S11, and it is determined whether or not the input key 15 has been pressed again.

また、ステップS12において、押されたのが運転キー151であった場合(ステップS12:“運転キー151”)、CPU101はまず、このリモートコントロールシステムが現在、制御対象機器2〜5に対する制御運転状態であるかどうかを判断する(ステップS17)。現在は制御運転状態ではないと判断した場合(ステップS17:N)、CPU101は次に、運転開始処理を行う(ステップS18)。なお、現在は制御運転状態であると判断した場合(ステップS17:Y)、CPU101は次に運転停止処理を行う(ステップS31)が、これ以降の処理については後述する。   When the operation key 151 is pressed in step S12 (step S12: “operation key 151”), the CPU 101 first determines that the remote control system is currently in the control operation state for the devices 2 to 5 to be controlled. Is determined (step S17). When it is determined that it is not currently in the controlled operation state (step S17: N), the CPU 101 next performs an operation start process (step S18). When it is determined that the current state is the controlled operation state (step S17: Y), the CPU 101 next performs an operation stop process (step S31), and the subsequent processes will be described later.

運転開始処理を行う場合、CPU101はまず、運転キー151以外の入力キー15をマスクし、それらの入力キー15からの指示を受け付けないようにする(ステップS181)。このように設定することで、制御運転状態において、例えば実行中のコマンドデータ142のデータを変更してしまうなどの誤入力が防止される。なお、それらの入力キー15からの指示を一律に受け付けないようにするのではなく、例えばスキップ中のコマンドデータ142のデータについては変更可能となるように設定してもよい。   When performing the operation start process, first, the CPU 101 masks the input keys 15 other than the operation key 151 so as not to accept instructions from those input keys 15 (step S181). By setting in this way, in the controlled operation state, for example, erroneous input such as changing the data of the command data 142 being executed is prevented. Instead of accepting instructions from the input keys 15 uniformly, for example, the data of the command data 142 being skipped may be set to be changeable.

次に、CPU101は、時間・時刻フラグ144の内容が“時刻”であり、かつ実行フラグ145の内容が“実行”に設定されているデータセットを検索する(ステップS182)と共に、そのようなデータセットが検索されたかどうかを判断する(ステップS183)。そのようなデータセットが検索された場合(ステップS183:Y)、CPU101は、この検索されたデータセットのタイマデータ143を記憶部14から読み出し、時刻タイマ102Bにセットする(ステップS184)。このように“実行”に設定されている“時刻”のタイマデータ143を時刻タイマ102Bにセットすることで、この時点から時刻タイマ102Bの計時が開始される。そして詳細は後述するが、この時刻タイマ102Bにセットされている時刻が到来すると割り込み処理(ステップS23)が行われ、セットされているタイマデータ143に対応するコマンドデータ142が、送信部11から対応する制御対象機器へ送信されることとなる。ステップS183において、そのようなデータセットが検索されなかった場合(ステップS183:N)には、CPU101は、実行すべき“時刻”のコマンドデータ142は存在しないと判断し、ステップS184をスキップして次の処理へ移行する。   Next, the CPU 101 searches for a data set in which the content of the time / time flag 144 is “time” and the content of the execution flag 145 is set to “execution” (step S182), and such data It is determined whether the set has been searched (step S183). When such a data set is searched (step S183: Y), the CPU 101 reads out the timer data 143 of the searched data set from the storage unit 14 and sets it in the time timer 102B (step S184). Thus, by setting the timer data 143 of “time” set to “execution” in the time timer 102B, time measurement of the time timer 102B is started from this point. As will be described in detail later, when the time set in the time timer 102B arrives, interrupt processing (step S23) is performed, and command data 142 corresponding to the set timer data 143 is received from the transmission unit 11. To be controlled. When such a data set is not searched in step S183 (step S183: N), the CPU 101 determines that there is no command data 142 of “time” to be executed, and skips step S184. Move on to the next process.

次に、CPU101は、検索位置をデータセット番号=1のデータセットに移動させ(図17のステップS185)、そのデータセットの内容を調査する(ステップS186)。具体的には、そのデータセットにおける時間・時刻フラグ144の内容が、“時間間隔”に設定されているかどうか(ステップS187)、および実行フラグ145の内容が、“実行”に設定されているかどうか(ステップS188)を調査する。これらのフラグの内容がそれぞれ、“時間間隔”および“実行”に設定されていると判断された場合(ステップS187:Y,かつステップS188:Y)、CPU101はそのデータセットのタイマデータ143を記憶部14から読み出し、時間タイマ102Aにセットする(ステップS189)。このように“実行”に設定されている“時間間隔”のタイマデータ143を時間タイマ102Aにセットすることで、この時点から時間タイマ102Aの計時が開始される。そしてCPU101は、このデータセットに含まれるコマンドデータ142を記憶部14から読み出し、送信部11を介して対応する制御対象機器へ送信する(ステップS190)。このようにして、コマンドデータ142が送信された制御対象機器では、このコマンドデータの内容に従って、その動作状態の制御がなされる。なお、このようにコマンドデータ142を対応する制御対象機器に送信する際には、原則として、現在実行されているコマンドデータの内容と同一のデータも含め、その都度全てのデータが送信されるものとする。また、このステップS190の後はステップS11へ戻り、再び入力キー15が押されたかどうかが判断される。   Next, the CPU 101 moves the search position to the data set with the data set number = 1 (step S185 in FIG. 17), and examines the contents of the data set (step S186). Specifically, whether or not the content of the time / time flag 144 in the data set is set to “time interval” (step S187), and whether or not the content of the execution flag 145 is set to “execution”. (Step S188) is investigated. When it is determined that the contents of these flags are set to “time interval” and “execution” (step S187: Y and step S188: Y), the CPU 101 stores the timer data 143 of the data set. The data is read from the unit 14 and set in the time timer 102A (step S189). By setting the timer data 143 of “time interval” set to “execution” in the time timer 102A in this way, the time measurement of the time timer 102A is started from this point. Then, the CPU 101 reads out the command data 142 included in this data set from the storage unit 14 and transmits it to the corresponding control target device via the transmission unit 11 (step S190). In this way, in the control target device to which the command data 142 is transmitted, the operation state is controlled according to the contents of the command data. In addition, when transmitting the command data 142 to the corresponding control target device in this way, in principle, all data including the same data as the command data currently being executed is transmitted. And After step S190, the process returns to step S11 to determine whether or not the input key 15 has been pressed again.

一方、ステップS187またはステップS188においてそれぞれ、“時間間隔”に設定されていない(“時刻”に設定されている)、または“実行”に設定されていない(“スキップ”に設定されている)と判断された場合(ステップS187:N,またはステップS188:N)、CPU101は次に、ステップS187,188の調査がまだなされてないデータセットがあるかどうかを判断する(ステップS191)。そのようなデータセットがまだあると判断された場合(ステップS191:Y)、CPU101は調査位置を次のデータセット番号のデータセットに移動させ(ステップS192)、その後はそのデータセットの内容について、再びステップS186〜S188の調査がなされることとなる。一方、ステップS191において、そのようなデータセットはもうないと判断された場合(ステップS191:N)、CPU101は、実行すべき“時間間隔”のコマンドデータ142は存在しないと判断し、次に、時刻タイマ102Bにタイマデータ143がセットされているかどうかを判断する(ステップS193)。タイマデータ143がセットされていると判断された場合(ステップS193:Y)には、CPU101は、実行すべき“時刻”のコマンドデータ142は存在すると判断し、この運転開始処理が終了する。なお、この後はステップS11へ戻り、再び入力キー15が押されたかどうかが判断される。一方、ステップS193において、タイマデータ143がセットされていないと判断された場合(ステップS193:N)、CPU101は、実行すべき“時刻”および“時間間隔”のコマンドデータ142はいずれも存在しないと判断し、リモコン全体の処理が終了する(図12の“エンド”)。   On the other hand, if “time interval” is not set (“time” is set) or “execution” is not set (“skip” is set) in step S187 or step S188, respectively. If it is determined (step S187: N, or step S188: N), the CPU 101 next determines whether there is a data set that has not yet been investigated in steps S187 and 188 (step S191). If it is determined that such a data set still exists (step S191: Y), the CPU 101 moves the survey position to the data set of the next data set number (step S192), and then the contents of the data set are The investigation of steps S186 to S188 is again performed. On the other hand, if it is determined in step S191 that there is no such data set (step S191: N), the CPU 101 determines that there is no “time interval” command data 142 to be executed, and then It is determined whether timer data 143 is set in time timer 102B (step S193). If it is determined that the timer data 143 has been set (step S193: Y), the CPU 101 determines that there is “time” command data 142 to be executed, and the operation start process ends. After this, the process returns to step S11, and it is determined whether or not the input key 15 has been pressed again. On the other hand, if it is determined in step S193 that the timer data 143 is not set (step S193: N), the CPU 101 determines that there is no “time” and “time interval” command data 142 to be executed. The process of the entire remote controller is completed ("END" in FIG. 12).

次に、このようにして制御運転が開始されると、上記のようにステップS11へ戻り、再び入力キー15が押されたかどうかが判断される。ここで、前述のように運転キー151以外の入力キー15はマスクされ、それらの入力キー15からの指示は受け付けないように設定されていることから、ステップS11において入力キー15が押されたと判断された場合(ステップS11:Y)でも、ステップS12において、運転キー151以外の入力キーであると判定される場合はないこととなる。したがって、ステップS12において、もう1回この運転キー151が押されたと判定された場合(ステップS12:“運転キー151”)、ステップS17において、現在は制御運転状態であると判断される(ステップS17:Y)ことから、CPU101は運転停止処理を行い(ステップS31)、リモコン全体の処理が終了することとなる(“エンド”)。   Next, when the control operation is started in this way, the process returns to step S11 as described above, and it is determined whether or not the input key 15 has been pressed again. Here, as described above, since the input keys 15 other than the operation key 151 are masked and set so as not to accept instructions from those input keys 15, it is determined that the input key 15 has been pressed in step S11. Even if it is performed (step S11: Y), it is not determined in step S12 that the input key is other than the operation key 151. Accordingly, when it is determined in step S12 that the operation key 151 has been pressed once again (step S12: “operation key 151”), it is determined in step S17 that the current operation is in the controlled operation state (step S17). Therefore, the CPU 101 performs the operation stop process (step S31), and the process of the entire remote controller is completed ("END").

一方、ステップS11において入力キー15はいずれも押されていないと判断された場合(ステップS11:N)、ステップS21において、現在は制御運転状態であると判断される(ステップS21:Y)ことから、CPU101は次に、割り込み処理が発生したかどうかを判断する(ステップS22)。ここでいう割り込み処理とは、前述のように時刻タイマ102Bにセットされている時刻が到来したか、あるいは時間タイマ102Aにセットされている時間間隔が経過したことで、そのタイマデータ143と対応するコマンドリスト142を、対応する制御対象機器に送信する処理を意味する。なお、割り込み処理が発生していないと判断された場合(ステップS22:N)、ステップS11へ戻り、再び入力キー15が押されたかどうかが判断される。   On the other hand, if it is determined in step S11 that none of the input keys 15 has been pressed (step S11: N), it is determined in step S21 that the control operation state is currently in progress (step S21: Y). Next, the CPU 101 determines whether or not an interrupt process has occurred (step S22). The interrupt processing here corresponds to the timer data 143 when the time set in the time timer 102B has arrived or the time interval set in the time timer 102A has passed as described above. This means processing for transmitting the command list 142 to the corresponding control target device. If it is determined that no interrupt processing has occurred (step S22: N), the process returns to step S11, and it is determined again whether the input key 15 has been pressed.

一方、ステップS22において、割り込み処理が発生したと判断された場合(ステップS22:Y)、CPU101は割り込み処理を行う(ステップS23)。具体的にはまず、CPU101は、その割り込み処理が時刻タイマ102Bによるものかどうか(時刻タイマ102Bにセットされている時刻が到来したのかどうか)を判断する(図18のステップS231)。時刻タイマ102Bによるものであると判断された場合(ステップS231:Y)、CPU101は、その時刻タイマ102Bにセットされているタイマデータ143に対応するデータセット140のコマンドデータ142を、送信部11から対応する制御対象機器へ送信する(ステップS232)。このようにして、コマンドデータ142が送信された制御対象機器では、このコマンドデータの内容に従って、その動作状態の制御がなされる。   On the other hand, if it is determined in step S22 that an interrupt process has occurred (step S22: Y), the CPU 101 performs an interrupt process (step S23). Specifically, first, the CPU 101 determines whether or not the interrupt process is performed by the time timer 102B (whether or not the time set in the time timer 102B has arrived) (step S231 in FIG. 18). When it is determined that the time is due to the time timer 102B (step S231: Y), the CPU 101 sends the command data 142 of the data set 140 corresponding to the timer data 143 set in the time timer 102B from the transmission unit 11. It transmits to a corresponding control object apparatus (step S232). In this way, in the control target device to which the command data 142 is transmitted, the operation state is controlled according to the contents of the command data.

一方、ステップS231において、その割り込み処理が時刻タイマ102Bによるものではないと判断された場合(ステップS231:N)、CPU101はその割り込み処理が時間タイマ102Aによるものであると判断し、次の(まだ調査されていない)データセットがあるかどうかを判断する(ステップS233)。そのようなデータセットがまだあると判断された場合(ステップS233:Y)には、CPU101は調査位置をそのデータセットに移動させ(ステップS234)、ステップS187,S188と同様の調査を行う(ステップS235,S236)。そしてこれらのフラグの内容がそれぞれ、“時間間隔”および“実行”に設定されていると判断された場合(ステップS235:Y,かつステップS236:Y)、CPU101はそのデータセットのタイマデータ143を記憶部14から読み出し、時間タイマ102Aにセットする(ステップS237)。このように“実行”に設定されている“時間間隔”の、次のタイマデータ143を時間タイマ102Aにセットすることで、次のコマンドデータ142に対応するタイマデータ143の計時が開始される。そしてCPU101は、このデータセットに含まれるコマンドデータ142を記憶部14から読み出し、送信部11を介して対応する制御対象機器へ送信する(ステップS238)。このようにして、コマンドデータ142が送信された制御対象機器では、このコマンドデータの内容に従って、その動作状態の次の制御がなされる。なお、この後はステップS11へ戻り、再び入力キー15が押されたかどうかが判断される。   On the other hand, if it is determined in step S231 that the interrupt processing is not due to the time timer 102B (step S231: N), the CPU 101 determines that the interrupt processing is due to the time timer 102A, and the next (still It is determined whether there is a data set that has not been investigated (step S233). If it is determined that such a data set still exists (step S233: Y), the CPU 101 moves the survey position to the data set (step S234), and performs the same survey as steps S187 and S188 (step S234). S235, S236). If it is determined that the contents of these flags are set to “time interval” and “execution” (step S235: Y and step S236: Y), the CPU 101 stores the timer data 143 of the data set. The data is read from the storage unit 14 and set in the time timer 102A (step S237). Thus, by setting the next timer data 143 in the “time interval” set to “execution” in the time timer 102A, the time measurement of the timer data 143 corresponding to the next command data 142 is started. Then, the CPU 101 reads out the command data 142 included in this data set from the storage unit 14 and transmits it to the corresponding control target device via the transmission unit 11 (step S238). In this way, in the control target device to which the command data 142 is transmitted, the next control of the operation state is performed according to the contents of the command data. After this, the process returns to step S11, and it is determined whether or not the input key 15 has been pressed again.

一方、ステップS233において、そのようなデータセットはもうないと判断された場合(ステップS233:N)には、CPU101は、実行すべき“時間間隔”のコマンドデータ142がもう存在しないと判断し、次にステップS193と同様に、時刻タイマ102Bにタイマデータ143がセットされているかどうかを判断する(ステップS239)。タイマデータ143がセットされていると判断された場合(ステップS239:Y)には、CPU101は、実行すべき“時刻”のコマンドデータ142はまだ存在すると判断し、この割り込み処理が終了する。一方、タイマデータ143がセットされていないと判断された場合(ステップS239:N)、CPU101は、実行すべき“時刻”および“時間間隔”のコマンドデータ142はいずれももう存在しないと判断し、運転停止処理を行う(図12のステップS31)ことで、リモコン全体の処理が終了する(“エンド”)。なお、本実施の形態のリモコン1では、前述のように、各データセット140に含まれるコマンドデータ142を繰り返し実行していることから、ステップS233,S239において、“N”となることはあり得ない。ただし、各データセット140に含まれるコマンドデータ142を1回だけ行って制御運転を終了させるように構成した場合には、“N”となることもあり得ることとなる。   On the other hand, if it is determined in step S233 that there is no more such data set (step S233: N), the CPU 101 determines that there is no more “time interval” command data 142 to be executed, and Next, as in step S193, it is determined whether or not the timer data 143 is set in the time timer 102B (step S239). If it is determined that the timer data 143 has been set (step S239: Y), the CPU 101 determines that there is still “time” command data 142 to be executed, and the interrupt processing ends. On the other hand, when it is determined that the timer data 143 is not set (step S239: N), the CPU 101 determines that there is no longer any “time” and “time interval” command data 142 to be executed, By performing the operation stop process (step S31 in FIG. 12), the process of the entire remote controller is completed (“END”). In the remote controller 1 of the present embodiment, as described above, since the command data 142 included in each data set 140 is repeatedly executed, “N” may be obtained in steps S233 and S239. Absent. However, if the command data 142 included in each data set 140 is executed only once to terminate the control operation, it may be “N”.

このようにして、いったん制御運転が開始されると、割り込み処理が発生するのを常に監視し、発生した場合にはその処理を行うということが繰り返されることとなる。そして前述のように、もう1回運転キー151が押されるか、あるいはステップS239において、実行すべき“時刻”および“時間間隔”のコマンドデータ142がいずれももう存在しないと判断されるまで、リモコン1における制御運転の処理が継続することとなる。なお、この他に例えば、制御対象機器2〜5が設置されている室内からユーザが出ていなくなったことをCPU101が認識した場合などに、このような制御運転が自動的に停止されるように構成してもよい。このように構成した場合、ユーザにとっての利便性をより向上することができる。   In this way, once the control operation is started, the occurrence of the interrupt process is always monitored, and if it occurs, the process is repeated. As described above, the remote controller 151 is pressed until the operation key 151 is pressed again or until it is determined in step S239 that there is no more “time” and “time interval” command data 142 to be executed. The process of the control operation in 1 will be continued. In addition, for example, when the CPU 101 recognizes that the user has gone out of the room where the control target devices 2 to 5 are installed, such control operation is automatically stopped. It may be configured. When configured in this manner, the convenience for the user can be further improved.

以上のように、本実施の形態では、記憶部14にコマンドデータ142を記憶しておくと共に、所定の時間間隔または時刻が設定されたタイマデータ143を時間タイマ102Aまたは時刻タイマ102Bにセットしておき、これら時間間隔の経過または時刻の到来がタイマ102によって通知されるごとに、CPU101がこのタイマデータ143に対応するコマンドデータ142を記憶部142から読み出し、対応する制御対象機器へ送信するようにしたので、制御対象機器自体には変更を加えることなくその動作状態の制御をすることができ、利便よく制御対象機器の動作状態を変化させることが可能となる。よって、例えば制御対象機器がエアコン2,3の場合には、エアコン2,3をその設定されている時間間隔で繰り返し起動または停止させる(間欠運転)ようにすることができ、ユーザは例えば就寝中の冷えすぎを防止でき、また、途中で暑くて目が覚めることもなくなるので、快適な睡眠が確保され、健康にもよい。   As described above, in the present embodiment, the command data 142 is stored in the storage unit 14, and the timer data 143 in which a predetermined time interval or time is set is set in the time timer 102A or the time timer 102B. In addition, every time the time interval has passed or the arrival of time is notified by the timer 102, the CPU 101 reads out the command data 142 corresponding to the timer data 143 from the storage unit 142 and transmits it to the corresponding control target device. Therefore, it is possible to control the operation state of the control target device itself without changing it, and it is possible to conveniently change the operation state of the control target device. Therefore, for example, when the control target devices are the air conditioners 2 and 3, the air conditioners 2 and 3 can be repeatedly started or stopped (intermittent operation) at the set time intervals, and the user is sleeping, for example It is possible to prevent over-cooling, and it is hot in the middle so that you do not wake up, ensuring a comfortable sleep and good health.

また、複数種類の状態設定指令に基づいて制御を行うので、制御対象機器の運転状態を自在に変化させることが可能となる。よって、例えば制御対象機器がエアコン2,3の場合には、エアコン2,3を間欠運転させることに加え、起動期間の途中で、運転状態、運転温度および運転風量をそれぞれ変更させることができるので、単なる起動または停止の間欠運転の場合に比べて、ユーザにおける体感温度ショックをより少なくする(体によりやさしくする)ことが可能となる。   Moreover, since control is performed based on a plurality of types of state setting commands, it is possible to freely change the operation state of the control target device. Therefore, for example, when the control target devices are the air conditioners 2 and 3, in addition to the intermittent operation of the air conditioners 2 and 3, the operating state, the operating temperature, and the operating air volume can be changed during the start-up period. As compared with the case of simple start or stop intermittent operation, it is possible to reduce the sensible temperature shock in the user (make it easier for the body).

また、各コマンドデータ142をそれぞれ、各データセット140に含まれるようにして対応付けて記憶しておくようにしたので、このデータセット140を利用して、簡単な構成で制御対象機器の動作状態を変化させることが可能となる。また、このデータセット140に含まれる実行フラグ145、説明データ132、または機種データ132Aなども利用するようにしたことで、ユーザにとっては、より利便よくデータ設定をすることが可能となる。   In addition, since each command data 142 is stored in association with each other so as to be included in each data set 140, the operation state of the control target device can be easily configured using this data set 140. Can be changed. Further, by using the execution flag 145, the explanation data 132, the model data 132A, etc. included in the data set 140, it becomes possible for the user to set data more conveniently.

さらに、専用リモコン6から送信された個別のコマンドデータを受信部12において受信して読み込み、この読み込んだコマンドデータをも利用して制御を行うようにしたので、この専用リモコン6の制御対象機器にも対応することができ、様々な機器に対応することが可能となる。よって、汎用性に優れた制御を行うことが可能となる。   Further, the individual command data transmitted from the dedicated remote controller 6 is received and read by the receiving unit 12 and the control is performed using the read command data. It is possible to cope with various devices. Therefore, it is possible to perform control with excellent versatility.

[第2の実施の形態]
次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment of the present invention will be described.

図19は、本実施の形態に係るリモートコントロール装置(リモコン1)の概略構成の一例を装置ブロック図で表したものである。この図において、上記第1の実施の形態(図2)と同一の構成要素には同一符号を付し、適宜、説明を省略する。   FIG. 19 is an apparatus block diagram showing an example of a schematic configuration of the remote control apparatus (remote controller 1) according to the present embodiment. In this figure, the same components as those in the first embodiment (FIG. 2) are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted as appropriate.

本実施の形態のリモコン1は、上記第1の実施の形態のリモコン1において、さらに、リモコン1周囲の温度を検知する温度センサ16を設けるようにしたものである。その他の構成は、図2の場合と同様である。   The remote controller 1 of the present embodiment is such that a temperature sensor 16 for detecting the temperature around the remote controller 1 is further provided in the remote controller 1 of the first embodiment. Other configurations are the same as those in FIG.

このように、リモコン1においてさらに温度センサ16を設けるようにしたことで、この温度センサ16における温度の検知結果に基づいて、例えば時間タイマ102Aや時刻タイマ102Bに設定されている時間間隔や時刻がそれぞれ、CPU101によって、適切なものとなるように変更調整される。   Thus, by providing the temperature sensor 16 in the remote controller 1, the time interval and time set in the time timer 102 </ b> A and the time timer 102 </ b> B, for example, based on the temperature detection result in the temperature sensor 16. Each of them is changed and adjusted by the CPU 101 so as to be appropriate.

以上のように、本実施の形態では、リモコン1においてさらに温度センサ16を設けるようにしたので、第1の実施の形態における効果に加え、室内温度の温度環境に応じて、よりきめ細かい(体にやさしい)制御を行うことが可能となる。   As described above, in the present embodiment, since the temperature sensor 16 is further provided in the remote controller 1, in addition to the effects in the first embodiment, more detailed (in the body) (Easy) control can be performed.

以上、第1および第2の実施の形態を挙げて本発明を説明したが、本発明はこれらの実施の形態に限定されるものではなく、種々の変形が可能である。   Although the present invention has been described with reference to the first and second embodiments, the present invention is not limited to these embodiments, and various modifications can be made.

例えば、上記実施の形態では、リモートコントロールシステムにおける制御対象機器が、エアコン2,3、照明機器4およびTV装置5から構成されている場合について説明してきたが、制御対象機器として他の機器を追加(または他の機器に変更)するように構成してもよく、具体的には例えば、撮影方向を変更可能な監視カメラを設けるように構成してもよい。このようにコマンドデータ142の制御対象機器が監視カメラである場合、コマンドデータ142に含まれる動作状態規定コマンドが、この監視カメラを複数の異なる方向にそれぞれ向けるための複数の方向設定コマンドを含むように構成してもよい。   For example, in the above embodiment, the case where the control target device in the remote control system is composed of the air conditioners 2 and 3, the lighting device 4, and the TV device 5 has been described, but other devices are added as the control target device. (Or, it may be changed to another device). Specifically, for example, a monitoring camera capable of changing the shooting direction may be provided. As described above, when the control target device of the command data 142 is a monitoring camera, the operation state defining command included in the command data 142 includes a plurality of direction setting commands for directing the monitoring camera in a plurality of different directions. You may comprise.

また、上記実施の形態では、図6,図8,図10に示された各データセット140に含まれるコマンドデータ142を繰り返し実行する場合について説明してきたが、このように制御対象機器の動作状態を逐次変化させるシーケンスを繰り返し行うように構成してもよく、またそのシーケンスを1回だけ行って運転を終了するように構成してもよい。   In the above embodiment, the case where the command data 142 included in each data set 140 shown in FIGS. 6, 8, and 10 is repeatedly executed has been described. It is also possible to configure such that the sequence of sequentially changing is repeatedly performed, or the sequence is performed only once and the operation is terminated.

また、上記実施の形態では、CPU101が各データセット140をその都度記憶部14から読み込んでその内容を調査し、該当する場合にそのコマンドデータ142を送信する場合(例えば、図16のステップS182〜S184、図17のステップS186〜S190、および図18のステップS233〜S238)について説明してきたが、例えば、調査対象である時間・時刻フラグ144および実行フラグ145のみを読み込んで調査し、該当する場合に初めて、記憶部14から各データセット140を読み込むように構成してもよい。   In the above-described embodiment, the CPU 101 reads each data set 140 from the storage unit 14 each time, checks the contents, and transmits the command data 142 when applicable (for example, step S182 in FIG. 16). S184, steps S186 to S190 in FIG. 17 and steps S233 to S238 in FIG. 18 have been described. For example, only the time / time flag 144 and the execution flag 145 that are investigation targets are read and investigated, and the cases are applicable. For the first time, each data set 140 may be read from the storage unit 14.

さらに、上記実施の形態では、データセット140に含まれるコマンドデータ142が、実行フラグ145の内容が“実行”となっているもののうち、データセット番号141の若い順に実行していく場合について説明してきたが、例えばこのデータセット番号141に拘束されず、そのデータセット140に含まれるコマンドデータ142の実行順序(データセット140の読み出し順序)を設定することが可能な順位フラグを、データセット140内に含むように構成してもよい。このように構成した場合、上記実施の形態における効果に加え、ユーザが表示部13を利用してコマンドリスト130を設定する際の利便性を、より向上させることが可能となる。   Furthermore, in the above embodiment, a case has been described in which the command data 142 included in the data set 140 is executed in ascending order of the data set number 141 among the execution flags 145 whose contents are “execute”. However, for example, a rank flag that can set the execution order of the command data 142 included in the data set 140 (reading order of the data set 140) is not restricted to the data set number 141. You may comprise so that it may be included in. When configured in this manner, in addition to the effects in the above-described embodiment, it is possible to further improve convenience when the user sets the command list 130 using the display unit 13.

本発明の第1の実施の形態に係るリモートコントロールシステムの全体構成の一例を表す模式図である。It is a schematic diagram showing an example of the whole structure of the remote control system which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 第1の実施の形態に係るリモートコントロール装置の概略構成の一例を表す装置ブロック図である。It is a device block diagram showing an example of schematic structure of a remote control device concerning a 1st embodiment. 専用リモコンからコマンドデータを受信する方法を説明するための模式図である。It is a schematic diagram for demonstrating the method of receiving command data from a dedicated remote control. 表示部にコマンドリストを表示したとき表示内容の一例を表す模式図である。It is a schematic diagram showing an example of the display content when a command list is displayed on the display unit. 図2に示した各入力キーの機能を説明するための模式図である。It is a schematic diagram for demonstrating the function of each input key shown in FIG. データセットの構成の一例を表す模式図である。It is a schematic diagram showing an example of a structure of a data set. 図6に示した構成のデータセットによる制御対象機器の運転状態を表す模式図である。It is a schematic diagram showing the driving | running state of the control object apparatus by the data set of the structure shown in FIG. データセットの構成の他の例を表す模式図である。It is a schematic diagram showing the other example of a structure of a data set. 図8に示した構成のデータセットによる制御対象機器の運転状態を表す模式図である。It is a schematic diagram showing the driving | running state of the control object apparatus by the data set of the structure shown in FIG. データセットの構成の他の例を表す模式図である。It is a schematic diagram showing the other example of a structure of a data set. 図10に示した構成のデータセットによる制御対象機器の運転状態を表す模式図である。It is a schematic diagram showing the driving | running state of the control object apparatus by the data set of the structure shown in FIG. リモコンの動作を説明するための流れ図である。It is a flowchart for demonstrating operation | movement of a remote control. 図12に示したコマンドデータ読み込み処理を説明するための流れ図である。13 is a flowchart for explaining command data reading processing shown in FIG. 12. 図12に示したコマンドリスト挿入処理を説明するための流れ図である。13 is a flowchart for explaining command list insertion processing shown in FIG. 12. 図12に示したコマンドリスト消去処理を説明するための流れ図である。13 is a flowchart for explaining command list deletion processing shown in FIG. 12. 図12に示した運転開始処理を説明するための流れ図である。It is a flowchart for demonstrating the driving | running | working start process shown in FIG. 図16に続く運転開始処理を説明するための流れ図である。It is a flowchart for demonstrating the driving | running | working start process following FIG. 図12に示した割り込み処理を説明するための流れ図である。13 is a flowchart for explaining interrupt processing shown in FIG. 12. 本発明の第2の実施の形態に係るリモートコントロール装置の概略構成の一例を表す装置ブロック図である。It is an apparatus block diagram showing an example of schematic structure of the remote control apparatus which concerns on the 2nd Embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

1…リモコン、10…制御部、101…CPU、102…タイマ、102A…時間タイマ、102B…時刻タイマ、11…送信部、12…受信部、13…表示部、130…コマンドリスト、132…説明データ、132A…機種データ、135…カーソル、14…記憶部、140…データセット、141…データセット番号、142…コマンドデータ、142A…制御対象機器設定コマンド、142B〜142I…動作状態規定コマンド、143…タイマデータ、144…時間・時刻フラグ、145…実行フラグ、15…入力キー、151…運転キー、152…読み込みキー、153…クリアキー、154…挿入キー、155…移動選択確定キー、16…温度センサ、2…エアコンA、3…エアコンB、4…照明機器、5…TV装置、6…専用リモコン、61…送信部。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Remote control, 10 ... Control part, 101 ... CPU, 102 ... Timer, 102A ... Time timer, 102B ... Time timer, 11 ... Transmission part, 12 ... Reception part, 13 ... Display part, 130 ... Command list, 132 ... Explanation Data, 132A ... Model data, 135 ... Cursor, 14 ... Storage section, 140 ... Data set, 141 ... Data set number, 142 ... Command data, 142A ... Control target device setting command, 142B to 142I ... Operation state defining command, 143 ... Timer data, 144 ... Time / time flag, 145 ... Execution flag, 15 ... Input key, 151 ... Run key, 152 ... Read key, 153 ... Clear key, 154 ... Insert key, 155 ... Move selection select key, 16 ... Temperature sensor, 2 ... Air conditioner A, 3 ... Air conditioner B, 4 ... Lighting equipment, 5 ... TV device, 6 ... Exclusive Remote control, 61 ... transmission unit.

Claims (7)

互いに異なる複数の制御対象機器を遠隔制御するために前記制御対象機器とは別体として構成されたリモートコントロール装置であって、
前記制御対象機器の運転状態を規定する複数の動作状態規定情報からなる状態設定指令と、時間間隔または時刻からなるタイマデータと、前記状態設定指令を実行させるか否かを示す実行フラグと、データの読み出し順位を示す順位フラグと、前記タイマデータが時間間隔データであるか時刻データであるかを示す時間・時刻フラグとを対応付けてなるデータセットの束を、前記複数の制御対象機器について混在した状態で記憶する記憶手段と、
情報を送信可能な送信手段と、
時間を計時し、設定された時間間隔の経過および設定された時刻の到来を通知するタイマと、
前記記憶手段から読み出したデータセットに含まれるタイマデータを前記タイマに設定すると共に、前記タイマから前記時間間隔の経過の通知または前記時刻の到来の通知が来るごとに前記記憶手段から読み出したデータセットに含まれる状態設定指令を前記制御対象機器に送信するように前記送信手段を制御することにより、前記制御対象機器の動作状態を逐次変化させる制御を、前記複数の制御対象機器について並列して実行する制御手段と
を備え
前記制御手段は、初期段階において、
前記データセットの束から、前記時間・時刻フラグが時刻に設定され、かつ前記実行フラグが実行に設定されている時刻実行データセットを前記順位フラグに従って順次抽出すると共にその抽出された時刻実行データセットに含まれる時刻データを前記タイマに設定する第1の処理と、
前記データセットの束から、前記時間・時刻フラグが時間間隔に設定され、かつ前記実行フラグが実行に設定されている時間間隔実行データセットを前記順位フラグに従って順次抽出すると共にその抽出された時間間隔実行データセットに含まれる時間間隔データを前記タイマに設定し、さらにその時間間隔実行データセットに含まれる状態設定指令を前記制御対象機器に送信するように前記送信手段を制御する第2の処理と
を実行し、
その後、前記タイマから前記時刻の到来の通知が来るごとに、設定された時刻データに対応する状態設定指令を送信するように制御すると共に、前記タイマから前記時間間隔の経過の通知が来るごとに、前記第2の処理を実行する
ことを特徴とするリモートコントロール装置。
A remote control device configured separately from the control target device to remotely control a plurality of different control target devices;
A state setting command comprising a plurality of operation state defining information for defining the operation state of the control target device, timer data comprising a time interval or time , an execution flag indicating whether or not to execute the state setting command, and data A bundle of data sets in which a rank flag indicating the read rank of the data and a time / time flag indicating whether the timer data is time interval data or time data are associated with each other for the plurality of control target devices Storage means for storing in the
A transmission means capable of transmitting information;
A timer for timing the time and notifying the elapse of a set time interval and the arrival of a set time;
The timer data included in the data set read from the storage means is set in the timer, and the data set read from the storage means every time a notification of the elapse of the time interval or the arrival of the time comes from the timer The control unit sequentially controls the operation state of the control target device by controlling the transmission unit so as to transmit the state setting command included in the control target device in parallel to the plurality of control target devices. and control means for,
The control means is in an initial stage,
From the bundle of data sets, the time execution data set in which the time / time flag is set to time and the execution flag is set to execution is sequentially extracted according to the rank flag and the extracted time execution data set First processing for setting the time data included in the timer,
From the bundle of data sets, the time interval execution data set in which the time / time flag is set to a time interval and the execution flag is set to execute is sequentially extracted according to the rank flag and the extracted time interval A second process for setting the time interval data included in the execution data set to the timer, and further controlling the transmission means to transmit a state setting command included in the time interval execution data set to the control target device;
Run
Thereafter, every time a notification of the arrival of the time comes from the timer, it controls to transmit a state setting command corresponding to the set time data, and every time a notification of the elapse of the time interval comes from the timer A remote control device that executes the second process .
情報を表示可能な表示手段をさらに備え、
前記データセットは、そのデータセットに含まれる状態設定指令の内容を説明する説明データをさらに含み、
前記制御手段は、前記説明データを表示するように前記表示手段を制御する
ことを特徴とする請求項1に記載のリモートコントロール装置。
A display means capable of displaying information;
The data set further includes explanatory data explaining the contents of the state setting command included in the data set,
The remote control device according to claim 1, wherein the control unit controls the display unit to display the explanation data.
前記説明データは、そのデータセットに含まれる状態設定指令が適用されるべき制御対象機器の機種名を示す機種データを含む
ことを特徴とする請求項に記載のリモートコントロール装置。
The remote control apparatus according to claim 2 , wherein the explanation data includes model data indicating a model name of a control target device to which a state setting command included in the data set is to be applied.
前記データセットの束には、前記時間間隔からなるタイマデータを含んだ複数のデータセットが存在し、
前記制御手段は、前記タイマから前記時間間隔の経過の通知が来るごとに前記記憶手段から状態設定指令を読み出して前記制御対象機器に送信することにより、前記制御対象機器における動作状態変化の一連のシーケンスを反復させるように前記送信手段を制御する
ことを特徴とする請求項1ないし請求項のいずれか1項に記載のリモートコントロール装置。
In the bundle of data sets, there are a plurality of data sets including timer data consisting of the time intervals,
The control means reads out a state setting command from the storage means every time a notification of the elapse of the time interval comes from the timer, and transmits it to the control target apparatus, whereby a series of operating state changes in the control target apparatus. The remote control device according to any one of claims 1 to 3 , wherein the transmission unit is controlled to repeat a sequence.
他のリモートコントロール装置から発せられた状態設定指令を受信する受信手段をさらに備え、
前記制御手段は、前記受信手段により受信された状態設定指令を前記記憶手段に記憶させる
ことを特徴とする請求項1ないし請求項のいずれか1項に記載のリモートコントロール装置。
It further comprises receiving means for receiving a state setting command issued from another remote control device,
The remote control device according to any one of claims 1 to 4 , wherein the control means stores the state setting command received by the receiving means in the storage means.
前記制御対象機器は空気調節機であり、
前記状態設定指令は、前記動作状態規定情報として、
前記空気調節機を起動させるための起動コマンドまたは前記空気調節機を停止させるための停止コマンドのいずれか一方を示す情報と、
前記空気調節機を冷房運転状態に設定するための冷房運転コマンド、前記空気調節機を除湿運転状態に設定するための除湿運転コマンド、および前記空気調節機を送風運転状態に設定するための送風運転コマンドのうちのいずれか1つを示す情報と、
前記空気調節機の運転温度を設定するための温度設定コマンドを示す情報と、
前記空気調節機の運転風量を設定するための風量設定コマンドを示す情報と
を含むことを特徴とする請求項1ないし請求項のいずれか1項に記載のリモートコントロール装置。
The device to be controlled is an air conditioner,
The state setting command is the operation state defining information,
Information indicating either a start command for starting the air conditioner or a stop command for stopping the air conditioner;
A cooling operation command for setting the air conditioner to a cooling operation state, a dehumidification operation command for setting the air conditioner to a dehumidifying operation state, and a blowing operation for setting the air conditioner to a blowing operation state Information indicating one of the commands,
Information indicating a temperature setting command for setting the operating temperature of the air conditioner;
The remote control device according to any one of claims 1 to 5 , further comprising information indicating an air volume setting command for setting an operating air volume of the air conditioner.
周囲の温度を検知する温度検知手段をさらに備え、
前記制御手段は、前記温度検知手段による検知結果に基づいて、前記タイマに設定されているタイマデータを変更する
ことを特徴とする請求項に記載のリモートコントロール装置。
It further comprises a temperature detection means for detecting the ambient temperature,
The remote control device according to claim 6 , wherein the control means changes timer data set in the timer based on a detection result by the temperature detection means.
JP2005018135A 2005-01-26 2005-01-26 Remote control device Expired - Fee Related JP4044096B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005018135A JP4044096B2 (en) 2005-01-26 2005-01-26 Remote control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005018135A JP4044096B2 (en) 2005-01-26 2005-01-26 Remote control device

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005241733A Division JP4195889B2 (en) 2005-08-23 2005-08-23 Remote control device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006207884A JP2006207884A (en) 2006-08-10
JP4044096B2 true JP4044096B2 (en) 2008-02-06

Family

ID=36964951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005018135A Expired - Fee Related JP4044096B2 (en) 2005-01-26 2005-01-26 Remote control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4044096B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4820313B2 (en) * 2007-02-13 2011-11-24 ダイキン工業株式会社 Air conditioner remote control unit
JP2008196782A (en) * 2007-02-13 2008-08-28 Daikin Ind Ltd Air-conditioning controller
JP6452233B2 (en) * 2014-10-31 2019-01-16 Kddi株式会社 Terminal remote control system, controller terminal, and controller terminal control program
JP2019190785A (en) * 2018-04-27 2019-10-31 積水ハウス株式会社 Environment reproduction program and environment reproduction system
JP6849028B2 (en) * 2019-08-23 2021-03-24 ダイキン工業株式会社 Air conditioning control system, air conditioner, and machine learning device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006207884A (en) 2006-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4044096B2 (en) Remote control device
JP4195889B2 (en) Remote control device
US20120187201A1 (en) Air conditioner
JP6320528B2 (en) Air conditioning system
JP6346900B2 (en) Communication terminal, program and control system
WO2019102630A1 (en) Air-conditioning system
CN111801532B (en) Method and system for controlling miniature split HVAC units from a remote location
JP2007327708A (en) Air conditioner
JP6726560B2 (en) Air conditioning system
JP5787842B2 (en) Remote controller for air conditioning, indoor unit, and air conditioning system
CN101086373A (en) Air conditioner and control method thereof
JP2015088822A (en) Communication device, communication method, and communication system
JP2007032875A (en) Air-conditioning management device and air-conditioning management system
JP6537726B2 (en) Air conditioning system
CN105202697A (en) Control system and method for air conditioner
JP2014159918A (en) Air-conditioning control system
KR20150095103A (en) Air-conditioner and method
JP6049607B2 (en) Air conditioner remote controller
JP6102660B2 (en) Air conditioner
WO2016016998A1 (en) Controller and home system
JP2002081727A (en) Remote control device of air conditioner
JP4515289B2 (en) Equipment control system
JP2004257640A (en) Equipment control system
JP6559231B2 (en) Remote control setting device
JP6139147B2 (en) Display control apparatus, display control method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees