JP4041329B2 - Teaching material presentation method - Google Patents

Teaching material presentation method Download PDF

Info

Publication number
JP4041329B2
JP4041329B2 JP2002092599A JP2002092599A JP4041329B2 JP 4041329 B2 JP4041329 B2 JP 4041329B2 JP 2002092599 A JP2002092599 A JP 2002092599A JP 2002092599 A JP2002092599 A JP 2002092599A JP 4041329 B2 JP4041329 B2 JP 4041329B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
teaching material
material unit
learning
keyword
client device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002092599A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2003287999A (en
Inventor
明夫 藤野
博志 稲川
博 幡鎌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2002092599A priority Critical patent/JP4041329B2/en
Publication of JP2003287999A publication Critical patent/JP2003287999A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4041329B2 publication Critical patent/JP4041329B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electrically Operated Instructional Devices (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、いわゆる e-Learning における教材提示方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、ネットワークやウェブ(World Wide Web)技術を利用した学習支援システムが、開発されてきている。このシステムでは、学習者(受講者)は、ブラウザを利用して、ウェブ上に開講された講座を受講する。
【0003】
このシステムの教材は、従来の紙のテキストと同様に、ページ毎に講座の単元が作成されることによって、構成されている。受講者は、進行状況に応じて、先の単元のページを順次取得することにより、学習を進めることができる。
【0004】
また、受講者は、受講中に、正確な意味を確認したくなった語句があった場合には、その語句が解説されているようなページを、既習の単元のページの中からあたりをつけて、探し出すことにより、その語句の正確な意味を確認することができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の学習支援システムによると、既習の単元のページから目的のページを探し出すためには、ブラウザの戻るボタンを繰り返しクリックして既習の単元のページを順に辿って戻るか、適当なキーワードを考えてそのキーワードを用いてキーワード検索し、検索結果によって得られたページへジャンプするという操作をせねばならない。
【0006】
本発明の課題は、上述したような操作をせずとも、従来の紙のテキストをぱらぱらめくるときのように、適当にあたりをつけたページを辿りながら、既習の単元のページの中から目的のページを探し出すことのできる教材提示方法を、提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明による教材提示方法は、上記課題を解決するために、以下のような構成を採用した。
【0008】
【課題を解決するための手段】
即ち、この教材提示方法は、コンピュータが、教材を構成する複数の教材単位のそれぞれについて、その教材単位に定義された受講の順番を特定する順番情報と、その教材単位を表示するためのウェブデータとを対応付けて、記憶装置内の第1のデータベースに記憶する第1の記憶手順,複数の教材単位のそれぞれについて、教材単位のキーワードを、一つ以上記憶装置内の第2のデータベースに記憶する第2の記憶手順,複数の教材単位のそれぞれについて、その教材単位の第2のデータベース内のキーワードと、その教材単位よりも順番が前の教材単位についての第2のデータベース内のキーワードとが一致する数を、密接度として、記憶装置内のマトリクステーブルに記憶する第3の記憶手順,何れかのクライアント装置から通信装置を通じて教材単位の要求を受けると、既にそのクライアント装置へ送信している教材単位のウェブデータの順番の次の順番の教材単位のウェブデータを、第1のデータベースから読み出し、読み出したウェブデータを要求元のクライアント装置へ通信装置を通じて送信する第1の送信手順,その第1の送信手順においてウェブデータを送信したクライアント装置から、所定の入力があったことを示す情報を、通信装置を通じて受信する受信手順,その受信手順において情報を受信すると、第1の送信手順において送信したウェブデータの教材単位よりも順番が前で、且つ、その教材単位に対して最も密接度の高い教材単位を、マトリクステーブルから特定する特定手順,及び、その特定手順において特定した教材単位のウェブデータを、第1の送信手順において送信したウェブデータの教材単位と同一画面内に表示するためのデータとして、クライアント装置へ通信装置を通じて送信する送信手順を実行することを、特徴としている。
【0009】
このように構成されると、クライアント装置を操作する受講者は、教材単位をブラウザ画面30に表示して学習を進めていく際に、分からない語句が現れた場合には、所定の入力をすることにより、その教材単位と内容が密接に関係している既習の教材単位を、その教材単位とともにブラウザ画面に表示することができる。然も、所定の入力を繰り返せば、密接度の高い順に教材単位を順次表示することができる。これにより、従来の紙のテキストをぱらぱらめくるのと同じように、既習の教材単位の中から目的のページを、密接度の高い順、すなわち、あたりをつけた順に、探し出すことができる。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、図面に基づいて本発明の一実施形態を説明する。図1は、本実施形態の学習サーバー装置10を含んだシステムの全体構成図である。この学習サーバー装置10は、 e-learning センターに設置されたサーバーコンピュータであり、インターネット等のネットワークを介して複数のクライアント装置20と夫々接続可能である。また、学習サーバー装置10は、CPU10P,並びにこのCPU10Pに接続されたハードディスク及びメモリからなる記憶部10Mを備えている。記憶部10Mには、CPU10Pに読み出されて実行される学習支援プログラム10Lがインストールされているとともに、教材DB11,キーワードDB12,類似度マトリクスDB13,説明キーワード識別語DB14,例示キーワード識別語DB15,及び機能別キーワードDB16が蓄積されている。また、記憶部10Mには、類似度マトリクスDB13及び機能別キーワードDB16を作成するための類似度マトリクスDB作成プログラム17及び機能別キーワードDB作成プログラム18がインストールされている。学習支援プログラム10Lは、ウェブサーバー・プログラムモジュール,サーバーサイド・プログラムモジュール,及び図10乃至図15のフローチャートを参照して後述する処理を実行するためのプログラムモジュールを備えている。
【0011】
クライアント装置20は、例えば、ウェブブラウザプログラムがインストールされたパーソナルコンピュータ等から構成されている。そして、受講者は、クライアント装置20から学習サーバー装置10にアクセスすることにより、この学習サーバー装置10が提供している講座を受講することができる。なお、学習サーバー装置10が提供している幾つかの教材は、それぞれ、複数の教材単位から構成されている。この教材単位は、1つの話題とそれについての1段落乃至3段落の文章からなる説明文とからなる内容を、有している。そして、受講者は、ある講座を受講する場合に、この講座に対応する教材を、その教材単位毎に順に取得して、学習を進める。この教材は、学習サーバー装置10における教材DB11により管理されている。
【0012】
図2は、教材DB11のデータレイアウトを示す模式図である。この教材DB11は、教材単位毎に作成されたレコードを複数備えており、各レコードは、“教材単位番号”及び“教材エンティティ”のフィールドを有している。“教材単位番号”フィールドには、教材に対して一意的に付与された教材単位番号が、格納されている。“教材エンティティ”フィールドには、当該レコードに対応する教材単位の内容(テキストデータやイメージデータ)が、格納されている。なお、各教材単位の内容は、それよりも教材単位番号の大きい教材単位において説明される話題を含まないように、作成されており、受講者が各教材エンティティの内容を教材単位番号順に取得して学習を進めるにあたり、未説明の話題が説明の中に現れないようになっている。
【0013】
図3は、キーワードDB12のデータレイアウトを示す模式図である。このキーワードDB12は、教材単位毎に作成された複数のレコードを備えており、各レコードは、“教材単位番号”及び“キーワード”のフィールドを有している。“教材単位番号”フィールドには、教材単位番号が、格納されている。“キーワード”フィールドには、教材単位の内容の中からキーワードとして抽出された幾つかの文字列が、格納されている。なお、教材単位の内容からキーワードを抽出する処理については、本出願人が先に開示した形態素解析の技術(例えば、特開平11-134334号)を利用することができる。教材の作成者は、教材DB11を作成した際に、この形態素解析の技術を各教材単位にそれぞれ適用して、各教材単位の内容のキーワードを抽出し、キーワードDB12を作成しておく。
【0014】
図4は、類似度マトリクスDB13のデータレイアウトを示す模式図である。この類似度マトリクスDB13は、縦軸及び横軸が共に教材単位番号である下半三角行列として構成されており、各要素には、教材単位相互間の同一キーワードの個数が、教材単位相互間の類似度として格納されている。例えば、図3のキーワードDB12において、教材単位番号4と11のキーワードは、“コンピュータ”という語のみが同一キーワードであるので、類似度マトリクスDB13の要素R(11,4)には、1が格納されている。なお、この類似度マトリクスDB13は、図8を参照して後述する類似度マトリクスDB作成プログラム17により、作成される。
【0015】
図5は、説明キーワード識別語DB14のデータレイアウトを示す模式図である。この説明キーワード識別語DB14は、説明キーワード識別語が各行に列挙されることによって、構成されている。説明キーワード識別語とは、キーワードDB12に格納されているキーワードから幾つかのキーワードを抽出するために用いられる識別語であり、教材単位の内容において、キーワードとその後に続くそのキーワードを説明する文章とを繋いでいる語である。具体的には、“解説する”,“説明する”及び“とは”等の語である。そして、以下では、この説明キーワード識別語を用いて抽出されたキーワードを説明キーワードとして取り扱う。
【0016】
図6は、例示キーワード識別語DB15のデータレイアウトを示す模式図である。この例示キーワード識別語DB15は、例示キーワード識別語が各行に列挙されることによって、構成されている。例示キーワード識別語とは、キーワードDB12に格納されているキーワードから幾つかのキーワードを抽出するために用いられる識別語であり、教材単位の内容において、キーワードとそのキーワードが示す物体や方法の使用例や操作例などを説明している文章とを繋いでいる語である。具体的には、“例”,“例示”,“図示”及び“実現”等の語である。そして、以下では、この例示キーワード識別語を用いて抽出されたキーワードを例示キーワードとして取り扱う。なお、この例示キーワードとして抽出されたキーワードは、説明キーワードとしても抽出され得る。
【0017】
図7は、機能別キーワードDB16のデータレイアウトを示す模式図である。機能別キーワードDB16は、教材単位毎に作成された複数のレコードを備えており、各レコードは、“教材単位番号”,“説明キーワード”,“関連キーワード”及び“例示キーワード”のフィールドを有している。各フィールドには、教材単位番号,説明キーワード,関連キーワード,及び例示キーワードが、格納されている。なお、関連キーワードとは、キーワードDB12に格納されているキーワードから抽出されたキーワードであり、説明キーワードとしても例示キーワードとしても抽出されなかったキーワードである。この機能別キーワードDB16は、図9を参照して後述する機能別キーワードDB作成プログラム18により、作成される。
【0018】
<準備時の処理>
以下、教材の作成者が教材を受講者に提供する前に用意しておかねばならないDBの作成処理について、図8及び図9のフローチャートに従って説明する。上述したように、教材DB11の作成者は、教材DB11に基づいてキーワードDB12を作成しておく。次に、その作成者は、学習サーバー装置10を操作して、類似度マトリクスDB13と機能別キーワードDB16とを作成する。
【0019】
(類似度マトリクスDBの作成)
教材の作成者は、学習サーバー装置10を操作して、類似度マトリクスDB作成プログラム17を起動させ、図8に示す類似度マトリクスDB作成処理を開始させる。
【0020】
類似度マトリクスDB作成処理の開始後、学習サーバー装置10は、教材単位の全数をm個とすると、教材単位番号が2からmまでの各教材単位に対し、ループ実行回数を示す変数iを2から1つずつインクリメントしながら、第1のループL1の処理を実行する。
【0021】
この第1のループL1では、学習サーバー装置10は、まず、i(2,3,…,m)番目の教材単位に含まれる全キーワード(KWi)をキーワードDB12から読み出す(S101)。次に、学習サーバー装置10は、教材単位番号が1番目からi−1番目までの各教材単位に対し、ループ実行回数を示す変数jを1から1つずつインクリメントしながら、第2のループL2の処理を実行する。
【0022】
この第2のループL2では、学習サーバー装置10は、まず、j(1,2,…,i−1)番目の教材単位に含まれる全キーワード(KWj)をキーワードDB12から読み出す(S111)。次に、クライアント装置20は、キーワード(KWi)とキーワード(KWj)とを比較して、同一キーワードの個数をカウントし、そのカウント値を類似度マトリクスの要素(R(i,j))に格納する(S112)。そして、学習サーバー装置10は、上記ループL2内の処理を、iよりも小さい教材単位番号を持つ全ての教材単位に対して実行した後、このループL2から離脱する。その後、学習サーバー装置10は、上記ループL1内の処理を、教材単位番号が2以上の全ての教材単位に対して実行した後、このループL1から離脱し、図8のフローチャートの処理を終了する。
【0023】
以上に示した類似度マトリクスDB作成処理により、図4に示す類似度マトリクスDB13の各要素(R(i,j))に、それぞれ個数が格納され、類似度マトリクスが完成する。
【0024】
(機能別キーワードDBの作成)
教材の作成者は、学習サーバー装置10を操作して、機能別キーワードDB作成プログラム18を起動させ、図9に示すキーワード機能DB作成処理を開始させる。
【0025】
キーワード機能DB作成処理が開始されると、学習サーバー装置10は、教材単位番号が1からmまでの各教材単位に対し、ループ実行回数を示す変数iを1から1つずつインクリメントしながら、第3のループL3の処理を実行する。この第3のループL3では、学習サーバー装置10は、説明キーワードを抽出する処理(S201),例示キーワードを抽出する処理(S202),及び、関連キーワードを抽出する処理(S203)を、順次実行する。
【0026】
なお、説明キーワードを抽出する処理(S201),及び、例示キーワードを抽出する処理(S202)には、テキストマイニング技術が用いられる。このテキストマイニング技術は、一般的な技術であるので、詳細には説明しないが、その概要は、以下の通りである。
【0027】
すなわち、説明キーワードを抽出する場合には、キーワードDB12におけるi(1,2,…,m)番目の教材単位の“キーワード”フィールドの中から1つのキーワードを読み出し、教材DB11のi番目の教材単位の“教材エンティティ”フィールドの中の説明文において、上記キーワードが含まれるセンテンス中であってそのキーワードの近傍に、図5の説明キーワード識別語DB14中の何れかの説明キーワード識別語があった場合には、そのキーワードを説明キーワードとして抽出する。この処理を、i番目の教材単位のキーワードの全てについて行う。なお、例示キーワードを抽出する場合には、上記の処理において、例示キーワード識別語DB15を用いれば良い。
【0028】
また、関連キーワードを抽出する処理(S203)は、上記処理によって説明キーワード及び例示キーワードを抽出した後、説明キーワード及び例示キーワードとして抽出されなかったキーワードを、関連キーワードとして抽出する。
【0029】
その後、説明キーワード,例示キーワード,及び関連キーワードとして抽出された文字列からなるレコードを、機能別キーワードDB16に格納する(S204)。
【0030】
そして、学習サーバー装置10は、上述した説明キーワード抽出処理(S201),例示キーワード抽出処理(S202),および関連キーワード抽出処理(S203)を、全教材単位に対して実行した後、このループL3を離脱し、図9のフローチャートの処理を終了する。
【0031】
以上に示した機能別キーワードDB作成処理により、図7に示す機能別キーワードDB16が、作成される。
【0032】
<受講時の処理>
以下、受講者が或る教材を受講する際の処理について説明する。なお、以下では、先に、全体的な処理の内容を、図10のフローチャートに従って説明し、その後に、表示の切り替えに関する処理の内容を、図11及び図12のフローチャートに従って説明する。
【0033】
まず、全体的な処理の内容を説明する。図10に示されるように、受講者は、クライアント装置20を操作して、或る教材の受講を開始する旨を、学習サーバー装置10に通知する(S301)と、学習サーバー装置10は、当該受講者の受講を受け付ける(S401)。そして、学習サーバー装置10は、教材単位番号が1からmまでの各教材単位に対し、ループ実行回数を示す変数iを1から1つずつインクリメントしながら、第4のループL4の処理を実行する。なお、学習サーバー装置10は、この第4のループL4の処理を完了した後、この教材を使った講座が修了した旨の受講終了通知をクライアント装置20へ送信し(S402)、図10のフローチャートの処理を終了する。
【0034】
上記のループL4では、学習サーバー装置10は、まず、後述する類似探索モード及びキーワード探索モードのオンオフを示すフラグをオフに切り替え(S411)、i(1,2,…,m)番目の教材単位の内容を含んだウェブデータを作成し、クライアント装置20へ送信する(S412)。
【0035】
クライアント装置20は、S301で受講を開始する旨を学習サーバー装置10へ通知した後、S412で学習サーバー装置10から送信されたi番目の教材単位のウェブデータ、若しくは、S402で学習サーバー装置10から送信された受講終了通知を受信する(S302)。そして、クライアント装置20は、受講終了通知を受信したと判別した場合(S302:YES)には、この教材を使った講座が修了した旨を示す画面を表示する等の受講終了処理を実行して(S304)、図10のフローチャートの処理を終了する。一方、ウェブデータを受信したと判別した場合(S303:NO)には、クライアント装置20は、教材単位の内容を含んだウェブページをブラウザ画面のウィンドウ内に表示する(S305)。
【0036】
なお、そのブラウザ画面の画面例を、図18に示す。この図18に示されるブラウザ画面30には、“説明検索”ボタン31,“関連検索”ボタン32,“例示検索”ボタン33,及び“次へ”ボタン34が示されているとともに、教材単位番号11の教材単位の内容が示されている。さらに、このブラウザ画面30には、教材単位の内容を囲むようにして、クリック可能エリア35が設けられている。
【0037】
そして、クライアント装置20は、i番目の教材単位のウェブページを表示した後、ボタン31〜34及びクリック可能エリア35の何れか1つがクリックされるのを待機し(S306)、何れかがクリックされた場合には、クリックされた箇所が“次へ”ボタン34であるか否かを判別する(S307)。クライアント装置20は、クリックされた箇所が“次へ”ボタン34であった場合には、“次へ”ボタン34がクリックされた旨を示す情報を学習サーバー装置20へ送信し(S311)、i=i+1番目の教材単位のウェブデータか受講終了通知を受信するのを待機する(S302)。一方、クリックされた箇所が“次へ”ボタン34でなかった場合には、クライアント装置20は、クリックされた箇所を示す情報を学習サーバー装置10へ送信する(S308)。
【0038】
学習サーバー装置10は、S412でウェブデータをクライアント装置20へ送信した後、クリックされた箇所を示す情報が学習サーバー装置10から送信されてくるのを待機する(S413)。そして、学習サーバー装置10は、その情報を受信した後、その情報がボタン31〜33を示すものでなかった(すなわち、その情報がクリック可能エリア35を示すものであった)と判別した場合(S414:NO)には、類似探索モード用のフラグをオンに切り替え(S415)、図11の類似探索サブルーチン(後述する)を実行し(S416)、“次へ”ボタン34がクリックされた旨が通知されるのを待機する(S419)。一方、学習サーバー装置10は、S413で受信した情報がボタン31〜33を示すものであったと判別した場合(S414:YES)には、キーワード探索モード用のフラグをオンに切り替え(S417)、図12のキーワード探索サブルーチン(後述する)を実行し(S418)、“次へ”ボタン34がクリックされた旨が通知されるのを待機する(S419)。
【0039】
クライアント装置20は、S308でクリックされた箇所を示す情報を送信した後、図11又は図12に示す表示切替サブルーチン(後述する)を実行し(S309)、“次へ”ボタン34がクリックされるのを待機する(S310)。そして、クライアント装置20は、“次へ”ボタン34がクリックされると、“次へ”ボタン34がクリックされた旨を示す情報を学習サーバー装置10へ送信し(S311)、i=i+1番目の教材単位のウェブデータか受講終了通知が学習サーバー装置10から送信されてくるのを待機する(S302)。
【0040】
学習サーバー装置10は、“次へ”ボタン34がクリックされた旨を示す情報を受信する(S419)と、ループL4における次番(i=i+1)の教材単位についての処理へ移る。そして、学習サーバー装置10は、上記ループL4内の処理を、全ての教材単位について実行した後、このループL4から離脱し、上述したように、この教材を使った講座が修了した旨の受講終了通知をクライアント装置20へ送信する(S402)。
【0041】
次に、表示の切り替えに関する処理の内容を説明する。なお、表示切替に関する処理には、図10のS416の類似探索サブルーチンによるものと、図10のS418のキーワード探索サブルーチンによるものとの2通りがある。以下では、先に、類似探索サブルーチンによる表示切替の処理の内容を、図11のフローチャートに従って説明し、その後に、キーワード探索サブルーチンによる表示切替の処理の内容を、図12のフローチャートに従って説明する。但し、図11及び図12では、左側のフローチャートが表示切替サブルーチンの処理内容を示している。また、図11では、右側のフローチャートは類似探索サブルーチンの処理内容を示しており、図12では、右側のフローチャートはキーワード探索サブルーチンの処理内容を示している。
【0042】
(類似探索)
学習サーバー装置10は、図10のS416で類似探索サブルーチンの実行を開始すると、まず、類似度テーブルを作成する(S601)。ここで、この類似度テーブルについて説明する。例えば、このS601の時点において11番目の教材単位を処理対象としていた場合、学習サーバー装置10は、類似度マトリクスDB13における教材単位番号が11の行の要素を全て読み出し、読み出した各要素を、類似度を第1キーとし、教材単位番号を第2キーとして、降順にソートする。この結果を、図16に示す。学習サーバー装置10は、この図16に示されるような類似度テーブルを、S601において作成する。
【0043】
そして、学習サーバー装置10は、図16の類似度テーブルの1列目からi−1列目までの各成分に対し、ループ実行回数を示す変数vを1から1つずつインクリメントしながら、第5のループL5の処理を実行する。このループL5では、学習サーバー装置10は、まず、変数Vがiであるか否かを判別する(S611)。そして、変数vがiであった場合には、学習サーバー装置10は、探索修了通知をクライアント装置20へ送信し(S612)、ループL5を離脱して、図11の類似検索サブルーチンを終了し、図10のメインルーチンに戻る。一方、変数vがiでなかった場合には、図16の類似度テーブルのv(1,2,…,i−1)列目の教材単位番号が示す教材単位のウェブデータをクライアント装置20へ送信する(S613)。
【0044】
一方のクライアント装置20は、図10のS309で表示切替サブルーチンの実行を開始すると、S612で学習サーバー装置10から送信されてくる探索終了通知、又は、S613で学習サーバー装置10から送信されてくるウェブデータを受信する(S501)。そして、クライアント装置20は、探索終了通知を受信した場合(S502:YES)には、図11の表示切替サブルーチンを終了し、図10のメインルーチンに戻る。一方、クライアント装置20は、ウェブデータを受信した場合(S502:NO)には、ブラウザ画面のウィンドウを上下に2分割して、S302で受信したウェブページを下側のウィンドウに、S501で受信したウェブページを上側のウィンドウに表示する(S503)。このときのブラウザ画面の画面例を、図19に示す。この図19に示されるように、ブラウザ画面30の上側のウィンドウには、S501で受信した教材単位の内容が記述され、下側のウィンドウには、S302で受信した教材単位の内容が記述されている。また、このときのブラウザ画面30の上側のウィンドウには、教材単位の内容を囲むようにしてクリック可能エリア36が設けられているとともに、下側のウィンドウにも、教材単位の内容を囲むようにしてクリック可能エリア35が設けられている。さらに、このときのブラウザ画面30には、“説明検索”ボタン31,“関連検索”ボタン32,“例示検索”ボタン33,及び、“次へ”ボタン34が、示されているが、類似探索モード用のフラグがオンに切り換わっているので、各ボタン31〜34がクリックできないように設定が変更されている。
【0045】
クライアント装置20は、ブラウザ画面30に2つの教材単位を表示した後、クリック可能エリア35,36がクリックされるのを待機する(S504)。そして、クライアント装置20は、何れかのクリック可能エリア35,36がクリックされると、上下の何れのクリック可能エリア35,36がクリックされたかを判別する(S505)。クライアント装置20は、上側のクリック可能エリア36がクリックされた場合には、探索継続通知を学習サーバー装置10へ送信し(S506)、v=v+1番目の教材単位のウェブデータか探索終了通知が送信されてくるのを待機する(S501)。一方、クライアント装置20は、下側のクリック可能エリア35がクリックされた場合には、探索終了通知を学習サーバー装置10へ送信し(S507)、S602で学習サーバー装置10が探索終了確認通知を送信してくるのを待機する(S508)。そして、クライアント装置20は、探索終了確認通知を受信すると、S302で受信したウェブページのみをブラウザ画面に表示することによって、ブラウザ画面の分割表示を終了し(S509)、図11のフローチャートの処理を終了する。
【0046】
学習サーバー装置10は、S613で教材単位のウェブデータをクライアント装置20へ送信した後、探索継続通知又は探索終了通知がクライアント装置20から送信されてくるのを待機する(S614)。そして、学習サーバー装置10は、探索継続通知を受信した場合には、ループL5におけるv=v+1番目の教材単位についての処理へ移り、探索終了通知を受信した場合には、ループL5から離脱して、探索終了確認通知をクライアント装置20へ送信し(S602)、図11のフローチャートの処理を終了する。
【0047】
以上に示した処理が行われるので、受講者が、クライアント装置20を操作して、例えば教材単位番号が11である教材単位が表示された図18のブラウザ画面30のクリック可能エリア35をクリックすると、図19のブラウザ画面30のように、教材単位番号11の内容が下側のウィンドウに表示され、その教材単位にとって最も類似度の高い教材単位番号5の内容が上側のウィンドウに表示される。
【0048】
そして、受講者が、図19のブラウザ画面30の上側のクリック可能エリア36をクリックすると、図20の画面例に示されるように、教材単位番号5の次に類似度の高い教材単位番号3の内容が、ブラウザ画面30の上側のウィンドウに表示される。さらに、受講者が、図20のブラウザ画面30のクリック可能エリア36をクリックすると、教材単位番号3の次に類似度の高い教材単位番号7の内容が、ブラウザ画面30の上側のウィンドウに表示される。
【0049】
また、受講者が、図19又は図20のブラウザ画面30の下側のクリック可能エリア35をクリックすると、ブラウザ画面30の分割表示が終了し、図18の状態に戻る。
【0050】
(キーワード探索)
学習サーバー装置10は、図10のS418でキーワード探索サブルーチンの実行を開始すると、S413で受信した情報が“説明検索”ボタン31を示すものであるか否かを判別する(S701)。学習サーバー装置10は、その情報が“説明検索”ボタン31を示す情報であった場合には、図13の説明検索準備サブルーチンを実行する。
【0051】
学習サーバー装置10は、説明検索準備サブルーチンの実行を開始すると、i番目の教材単位のキーワード(KWi)をキーワードDB12から読み出し(S801)、教材単位番号が1からmまでの各教材単位に対し、ループ実行回数を示す変数xを1から1つずつインクリメントしながら、第7のループL7の処理を実行する。
【0052】
このループL7では、学習サーバー装置10は、変数xがiであるか否かを判別する(S861)。そして、学習サーバー装置10は、変数xがiであった場合には、ループL7における次番(x=x+1)の教材単位についての処理に移り、変数xがiでなかった場合には、x番目の教材単位の説明キーワード(EKWx)をキーワードDB12から読み出す(S862)。そして、学習サーバー装置10は、キーワード(KWi)と説明キーワード(EKWx)とを比較して、同一キーワードの個数をカウントし、カウント数が1個以上である場合には、教材単位番号と個数のフィールドからなるレコードを検索教材単位テーブル(図17参照)に追加する(S863)。このループL7の処理を、全教材単位毎に実行した後、学習サーバー装置10は、ループL7を離脱する。そして、学習サーバー装置10は、検索教材単位テーブルを、個数を第1キーとし、教材単位番号を第2キーとして、降順にソートし(S802)、図13のフローチャートの処理を終了して、図12のメインルーチンに戻る。
【0053】
学習サーバー装置10は、S701において、S413で受信した情報が“説明検索”ボタン31を示すものではなかった場合には、その情報が“関連検索”ボタン32を示すものであるか否かを判別する(S703)。そして、学習サーバー装置10は、その情報が“関連検索”ボタン32を示すものであった場合には、図14の関連検索準備サブルーチンを実行し(S704)。その情報が“関連検索”ボタン32を示すものでなかった(すなわち、その情報が“例示検索”ボタン33を示すものであった)場合には、図15の例示検索準備サブルーチンを実行する(S705)、なお、図14の関連検索準備サブルーチンと図15の例示検索準備サブルーチンは、図13に示した説明検索準備サブルーチンと殆ど同じであり、その相違点としては、説明キーワードを用いる代わりに関連キーワード又は例示キーワードを用いるだけであるので、関連検索準備サブルーチン及び例示検索準備サブルーチンについては説明を省略する。
【0054】
そして、学習サーバー装置10は、説明検索準備サブルーチン,関連検索準備サブルーチン,又は例示検索準備サブルーチンを実行して検索教材単位テーブル(レコードの総数をnとする)を作成した後、その検索教材単位テーブルの1行目からn行目までの各成分に対し、ループ実行回数を示す変数wを1から1つずつインクリメントしながら、第6のループL6の処理を実行する。このループL6では、学習サーバー装置10は、まず、変数wがn+1であるか否かを判別する(S711)。そして、変数wがn+1であった場合には、学習サーバー装置10は、探索修了通知をクライアント装置20へ送信し(S712)、ループL6を離脱して、図12の類似検索サブルーチンを終了する。一方、変数wがn+1でなかった場合には、検索教材単位テーブルのw(1,2,…,n)列目の教材単位番号が示す教材単位のウェブデータをクライアント装置20へ送信する(S713)。
【0055】
一方のクライアント装置20は、図10のS309で表示切替サブルーチンの実行を開始すると、S712で学習サーバー装置10から送信されてくる探索終了通知、又は、S713で学習サーバー装置10から送信されてくるウェブデータを受信する(S501)。そして、クライアント装置20は、探索終了通知を受信した場合(S502:YES)には、図12の表示切替サブルーチンを終了する。一方、クライアント装置20は、単位教材の内容を示すウェブデータを受信した場合(S502:NO)には、ブラウザ画面のウィンドウを上下に2分割して、S302で受信したウェブページを下側のウィンドウに、S501で受信したウェブページを上側のウィンドウに表示する(S503)。このときのブラウザ画面の画面例を、図19に示す。なお、図19のブラウザ画面30については既に説明したので、ここでは説明しない。ところで、キーワード探索モード用のフラグがオンに切り換わっているので、各ボタン31〜34がクリックできないように、ブラウザ画面の設定が変更されている。
【0056】
クライアント装置20は、ブラウザ画面30に2つの教材単位を表示した後、クリック可能エリア35,36がクリックされるのを待機する(S504)。そして、クライアント装置20は、何れかのクリック可能エリア35,36がクリックされると、上下の何れのクリック可能エリア35,36がクリックされたかを判別する(S505)。クライアント装置20は、上側のクリック可能エリア36がクリックされた場合には、探索継続通知を学習サーバー装置10へ送信し(S506)、w=w+1番目の教材単位のウェブデータか探索終了通知が送信されてくるのを待機する(S501)。一方、クライアント装置20は、下側のクリック可能エリア35がクリックされた場合には、探索終了通知を学習サーバー装置10へ送信し(S507)、S706で学習サーバー装置10が探索終了確認通知を送信してくるのを待機する(S508)。そして、クライアント装置20は、探索終了確認通知を受信すると、S302で受信したウェブページのみをブラウザ画面に表示することによって、ブラウザ画面の分割表示を終了し(S509)、図12のフローチャートの処理を終了する。
【0057】
学習サーバー装置10は、S713で教材単位のウェブデータをクライアント装置20へ送信した後、探索継続通知又は探索終了通知がクライアント装置20から送信されてくるのを待機する(S714)。そして、学習サーバー装置10は、探索継続通知を受信した場合には、ループL6におけるw=w+1番目の教材単位についての処理へ移り、探索終了通知を受信した場合には、ループL6から離脱して、探索終了確認通知をクライアント装置20へ送信し、図12のフローチャートの処理を終了する。
【0058】
以上に示した処理が行われるので、受講者が、クライアント装置20を操作して、例えば教材単位番号が11の教材単位が表示された図18のブラウザ画面30のクリック可能エリア35をクリックすると、図19のブラウザ画面30のように、教材単位番号11の内容が下側のウィンドウに表示され、その教材単位の説明(関連,例示)キーワードを最も多く含む教材単位番号5の内容が上側のウィンドウに表示される。
【0059】
そして、受講者が、クリック可能エリア36をクリックすると、教材単位番号5の次に説明キーワードを多く含む教材単位番号3の内容が、ブラウザ画面の上側のウィンドウに表示される。さらに、受講者が、図19のブラウザ画面30のクリック可能エリア36をクリックすると、教材単位番号3の次に説明キーワードを多く含む教材単位番号1の内容が、ブラウザ画面の上側のウィンドウに表示される。
【0060】
また、受講者が、ブラウザ画面30の下側のクリック可能エリア35をクリックすると、ブラウザ画面30の分割表示が終了し、図18の状態に戻る。
【0061】
<まとめ>
上述したように、教材単位を順次ブラウザ画面30に表示して学習を進めていく際に、分からない語句が現れた場合には、クリック可能エリア35をクリックすることにより、その教材単位と内容が類似している既習の教材単位を、その教材単位とともにブラウザ画面に表示することができる。然も、クリック可能エリア36をクリックし続けていけば、類似度の高い順に教材単位を順次表示することができる。このように、類似度の高い順に既習の教材単位が並べられた状態は、あたりをつけたページを並べていることに相当する。従って、従来の紙のテキストをぱらぱらめくるのと同じように、既習の教材単位の中から目的のページを、あたりをつけた順に、探し出すことができる。
【0062】
同様に、ブラウザ画面においてボタン31〜33をクリックして、ブラウザ画面30にクリック可能エリア36を出現させ、そのクリック可能エリア36を繰り返しクリックしていけば、その教材単位に使われているキーワードを多く説明している順、その教材単位に使われているキーワードに多く関連している順、その教材単位に使われているキーワードの例を多く挙げている順に、教材単位が順次表示される。従って、従来の紙のテキストをぱらぱらめくるのと同じように、既習の教材単位の中から目的のページを、あたりをつけた順に、探し出すことができる。
【0063】
(付記1)
履修順次が定義された複数の教材単位から構成される教材を備えるサーバー装置が、ネットワーク上のクライアント装置の要求情報を受信する度に高次の教材単位をそのクライアント装置へ送信する教材提示方法であって、
前記サーバー装置が、
前記クライアント装置へ或る教材単位を送信した際に、前記クライアント装置よりの所定の情報を受信する受信ステップと、
前記受信ステップによる所定の情報の受信が行われると、当該教材単位より低次の既習教材単位を、当該教材単位に対する密接度の高い順に前記クライアント装置へ送信する送信ステップとを、実行する
ことを特徴とする教材提示方法。
【0064】
(付記2)
前記サーバー装置は、
教材単位毎に教材単位のキーワードを複数記憶しているとともに、
前記送信ステップにおいて、記憶しているキーワードの内容を参照し、当該教材単位に関連するキーワードと既習教材単位に関連するキーワードとが一致する数により、密接度を決定する
ことを特徴とする付記1記載の教材提示方法。
【0065】
(付記3)
履修順次が定義された複数の教材単位から構成される教材を備えるサーバー装置が、ネットワーク上のクライアント装置の要求を受ける毎に高次の教材単位をそのクライアント装置へ送信するとともに、クライアント装置が高次の教材単位を受信する毎に表示を高次の教材単位に切り替えるネットワークシステムにおいて用いられる表示切替方法であって、
前記クライアント装置が、或る教材単位のみを表示している際に、所定の入力を受け付けると、所定の入力があった旨を前記サーバー装置に通知し、
その旨を受けた前記サーバー装置が、当該教材単位より低次の既習教材単位を、当該教材単位に対する密接度の高い順に前記クライアント装置へ送信し、
各既習教材単位を受信したクライアント装置が、当該教材単位の表示位置とは別の位置において、受信した順に既習教材単位を表示する
ことを特徴とする教材提示方法。
【0066】
(付記4)
当該教材単位に対する既習教材単位の密接度の高さは、当該教材単位のキーワードを既習教材単位が有している個数により、決定される
ことを特徴とする付記3記載の教材提示方法。
【0067】
(付記5)
前記クライアント装置は、マークアップランゲージに従って、既習教材単位の表示位置を囲むクリック可能エリアにおいて、前記所定の入力を受け付ける
ことを特徴とする付記3又は4記載の教材提示方法。
【0068】
(付記6)
前記クライアント装置は、マークアップランゲージに従って、当該教材単位の表示領域を囲むクリック可能エリアにおいて入力を受け付け、その入力がなされると、既習教材単位の表示を取り止め、当該教材単位のみを表示する
ことを特徴とする付記3,4又は5記載の教材提示方法。
【0069】
(付記7)
前記クライアント装置は、或る教材単位のみを表示している際に、マークアップランゲージに従って、当該教材単位の表示位置を囲むクリック可能エリアにおいて入力を受け付け、その入力がなされると、当該教材単位の表示位置とは別の位置に、既習教材単位を表示する
ことを特徴とする付記3乃至6の何れかに記載の教材提示方法。
【0070】
(付記8)
前記クライアント装置は、前記所定の入力を受け付けている間は、高次の教材単位を前記サーバー装置へ要求する入力を受け付け不可能にする
ことを特徴とする付記3乃至7の何れかに記載の教材提示方法。
【0071】
【発明の効果】
以上に説明したように、本発明によれば、従来の紙のテキストをぱらぱらめくるときのように、適当にあたりをつけたページを辿りながら、既習の単元のページの中から目的のページを探し出すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態に係るシステムの全体構成図
【図2】 教材DBのデータレイアウトを示す模式図
【図3】 キーワードDBのデータレイアウトを示す模式図
【図4】 類似度マトリクスDBのデータレイアウトを示す模式図
【図5】 説明キーワード識別語DBのデータレイアウトを示す模式図
【図6】 例示キーワード識別語DBのデータレイアウトを示す模式図
【図7】 機能別キーワードDBのデータレイアウトを示す模式図
【図8】 類似度マトリクスDB作成処理を示すフローチャート
【図9】 機能別キーワードDB作成処理を示すフローチャート
【図10】 本発明の一実施形態の処理を示すフローチャート
【図11】 本発明の一実施形態の処理を示すフローチャート
【図12】 本発明の一実施形態の処理を示すフローチャート
【図13】 説明検索準備サブルーチンを示すフローチャート
【図14】 関連検索準備サブルーチンを示すフローチャート
【図15】 例示検索準備サブルーチンを示すフローチャート
【図16】 類似度テーブルのデータレイアウトを示す模式図
【図17】 教材単位検索テーブルのデータレイアウトを示す模式図
【図18】 ブラウザ画面の画面例
【図19】 ブラウザ画面の画面例
【図20】 ブラウザ画面の画面例
【符号の説明】
10 学習サーバー装置
10P CPU
10M 記憶部
10L 学習支援プログラム
11 教材DB
12 キーワードDB
13 類似度マトリクスDB
14 説明キーワード識別語DB
15 例示キーワード識別語DB
16 機能別キーワードDB
17 類似度マトリクスDB作成プログラム
18 機能別キーワードDB作成プログラム
20 クライアント装置
30 ブラウザ画面
31 説明検索ボタン
32 関連検索ボタン
33 例示検索ボタン
34 次へボタン
35 クリック可能エリア
36 クリック可能エリア
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a teaching material presentation method in so-called e-Learning.
[0002]
[Prior art]
In recent years, learning support systems using network and web (World Wide Web) technologies have been developed. In this system, a learner (student) takes a course offered on the web using a browser.
[0003]
The teaching materials of this system are configured by creating a course unit for each page, similar to conventional paper text. The student can proceed with learning by sequentially acquiring the previous unit pages according to the progress.
[0004]
In addition, if there are words or phrases for which you want to check the exact meaning during the course, students will be given a page where the words are explained from the pages of the unit they have already learned. By searching, the exact meaning of the word can be confirmed.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
However, according to the conventional learning support system, in order to find a target page from a page of an already learned unit, repeatedly click the browser's back button to go back to the page of the learned unit in order or return an appropriate keyword. It is necessary to perform an operation of searching for a keyword using the keyword and jumping to a page obtained by the search result.
[0006]
The problem of the present invention is that, without performing the operations as described above, the target page can be selected from the unit pages that have been learned while tracing the page with the appropriate hits, as in the case of flipping through the text of conventional paper. It is to provide a teaching material presentation method that can find out.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
The teaching material presenting method according to the present invention employs the following configuration in order to solve the above problems.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
That is, in this teaching material presentation method, for each of a plurality of teaching material units constituting the teaching material, the computer specifies order information for identifying the order of attendance defined in the teaching material unit, and web data for displaying the teaching material unit. And in the storage device First Remember to database First Memory procedure, A second storage procedure for storing one or more keywords for each teaching material unit in a second database in the storage device for each of the plurality of teaching material units; a second database for each teaching material unit for each of the plurality of teaching material units A third storage procedure for storing, in the matrix table in the storage device, the number of matching keywords in the second database for the teaching material unit whose order is earlier than the learning material unit as a closeness , When a request for teaching material unit is received from any of the client devices through the communication device, the teaching material unit web data in the order next to the order of the teaching material unit web data already transmitted to the client device is First A first transmission procedure for reading out web data from the database and transmitting the read web data to the requesting client device through the communication device, and that there is a predetermined input from the client device that transmitted the web data in the first transmission procedure When receiving information in the receiving procedure for receiving the information shown through the communication device and in the receiving procedure, the order is earlier than the teaching material unit of the web data transmitted in the first transmission procedure, and is the most for the teaching material unit. A close teaching material unit From the matrix table Communication device to client device as data for displaying specified procedure and web data of teaching material unit specified in the specifying procedure on the same screen as teaching material unit of web data transmitted in first transmission procedure It is characterized by executing a transmission procedure for transmitting through the network.
[0009]
With this configuration, the student who operates the client device makes a predetermined input when an unknown word appears when the learning material unit is displayed on the browser screen 30 and the learning proceeds. As a result, an already learned teaching material unit whose contents are closely related to the teaching material unit can be displayed on the browser screen together with the teaching material unit. However, if predetermined input is repeated, teaching material units can be sequentially displayed in descending order of closeness. This makes it possible to search for the target pages from the already-learned teaching material units in the order of closeness, that is, in the order in which the hits are assigned, in the same way as the conventional paper text is flipped.
[0010]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is an overall configuration diagram of a system including a learning server device 10 according to the present embodiment. The learning server device 10 is a server computer installed in an e-learning center, and can be connected to a plurality of client devices 20 via a network such as the Internet. The learning server device 10 includes a CPU 10P and a storage unit 10M including a hard disk and a memory connected to the CPU 10P. A learning support program 10L that is read and executed by the CPU 10P is installed in the storage unit 10M, and a learning material DB 11, a keyword DB 12, a similarity matrix DB 13, an explanation keyword identification word DB 14, an exemplary keyword identification word DB 15, and A keyword DB 16 by function is accumulated. Further, a similarity matrix DB creation program 17 and a function-specific keyword DB creation program 18 for creating the similarity matrix DB 13 and the function-specific keyword DB 16 are installed in the storage unit 10M. The learning support program 10L includes a web server program module, a server side program module, and a program module for executing processing described later with reference to the flowcharts of FIGS.
[0011]
The client device 20 is composed of, for example, a personal computer installed with a web browser program. The student can take the course provided by the learning server device 10 by accessing the learning server device 10 from the client device 20. Note that some of the teaching materials provided by the learning server device 10 are each composed of a plurality of teaching material units. This teaching material unit has contents composed of one topic and an explanatory sentence composed of sentences of the first to third paragraphs. When a student takes a certain course, the student acquires the teaching materials corresponding to the course in order for each teaching material unit, and advances the learning. This learning material is managed by a learning material DB 11 in the learning server device 10.
[0012]
FIG. 2 is a schematic diagram showing a data layout of the learning material DB 11. This learning material DB 11 includes a plurality of records created for each learning material unit, and each record has fields of “learning material unit number” and “learning material entity”. In the “learning material unit number” field, a learning material unit number uniquely assigned to the learning material is stored. In the “learning material entity” field, the content (text data and image data) of the learning material unit corresponding to the record is stored. Note that the contents of each learning material unit are created so as not to include the topics explained in the learning material unit with the higher learning material unit number, and the students acquire the contents of each learning material entity in the order of the learning material unit number. As the study progresses, unexplained topics do not appear in the explanation.
[0013]
FIG. 3 is a schematic diagram showing a data layout of the keyword DB 12. The keyword DB 12 includes a plurality of records created for each teaching material unit, and each record has fields of “teaching material unit number” and “keyword”. A learning material unit number is stored in the “learning material unit number” field. In the “keyword” field, several character strings extracted as keywords from the contents of the teaching material unit are stored. Note that the morphological analysis technique (for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-134334) previously disclosed by the present applicant can be used for the process of extracting keywords from the contents of teaching materials. When creating the learning material DB 11, the creator of the learning material applies the morphological analysis technique to each learning material unit, extracts keywords of the contents of each learning material unit, and creates the keyword DB 12.
[0014]
FIG. 4 is a schematic diagram showing a data layout of the similarity matrix DB 13. This similarity matrix DB 13 is configured as a lower half triangular matrix in which the vertical axis and the horizontal axis are teaching material unit numbers, and each element includes the number of the same keyword between teaching material units. Stored as similarity. For example, in the keyword DB 12 of FIG. 3, since only the word “computer” is the keyword for the teaching material unit numbers 4 and 11, 1 is stored in the element R (11, 4) of the similarity matrix DB 13. Has been. The similarity matrix DB 13 is created by a similarity matrix DB creation program 17 described later with reference to FIG.
[0015]
FIG. 5 is a schematic diagram showing a data layout of the explanation keyword identification word DB 14. The explanation keyword identification word DB 14 is configured by listing explanation keyword identification words in each row. The explanation keyword identification word is an identification word used for extracting some keywords from the keywords stored in the keyword DB 12, and in the contents of the teaching material unit, a keyword and a sentence that explains the keyword that follows the keyword. Is a word that connects Specifically, the words are “explain”, “explain” and “what”. In the following, keywords extracted using the explanation keyword identification word are handled as explanation keywords.
[0016]
FIG. 6 is a schematic diagram showing a data layout of the exemplary keyword identifier DB15. This exemplary keyword identifier DB 15 is configured by listing exemplary keyword identifiers in each row. The exemplary keyword identification word is an identification word used for extracting some keywords from the keywords stored in the keyword DB 12, and in the contents of the teaching material unit, an example of using the keyword and the object or method indicated by the keyword It is a word that connects texts explaining operation examples. Specifically, the words are “example”, “exemplary”, “illustration”, “realization”, and the like. In the following, a keyword extracted using this exemplary keyword identification word is treated as an exemplary keyword. The keyword extracted as the example keyword can also be extracted as the explanation keyword.
[0017]
FIG. 7 is a schematic diagram showing a data layout of the function-specific keyword DB 16. The functional keyword DB 16 includes a plurality of records created for each teaching material unit, and each record has fields of “teaching material unit number”, “description keyword”, “related keyword”, and “example keyword”. ing. Each field stores a teaching material unit number, an explanation keyword, a related keyword, and an example keyword. The related keyword is a keyword extracted from the keyword stored in the keyword DB 12, and is a keyword that has not been extracted as an explanatory keyword or an exemplary keyword. This function-specific keyword DB 16 is created by a function-specific keyword DB creation program 18, which will be described later with reference to FIG.
[0018]
<Processing during preparation>
Hereinafter, DB creation processing that must be prepared before the creator of the teaching material provides the student with the teaching material will be described with reference to the flowcharts of FIGS. 8 and 9. As described above, the creator of the learning material DB 11 creates the keyword DB 12 based on the learning material DB 11. Next, the creator operates the learning server device 10 to create the similarity matrix DB 13 and the function-specific keyword DB 16.
[0019]
(Create similarity matrix DB)
The creator of the learning material operates the learning server device 10 to activate the similarity matrix DB creation program 17 and starts the similarity matrix DB creation process shown in FIG.
[0020]
After starting the similarity matrix DB creation process, the learning server device 10 sets the variable i indicating the number of loop executions to 2 for each learning material unit with learning material unit numbers 2 to m, where m is the total number of learning material units. The first loop L1 is executed while incrementing one by one.
[0021]
In the first loop L1, the learning server device 10 first reads all keywords (KWi) included in the i (2, 3,..., M) th teaching material unit from the keyword DB 12 (S101). Next, the learning server device 10 increments the variable j indicating the number of loop executions from 1 to 1 for each learning material unit with the learning material unit numbers from the first to the (i-1) th, while the second loop L2 Execute the process.
[0022]
In the second loop L2, the learning server device 10 first reads all keywords (KWj) included in the j (1, 2,..., I−1) th teaching material unit from the keyword DB 12 (S111). Next, the client device 20 compares the keyword (KWi) with the keyword (KWj), counts the number of the same keyword, and stores the count value in the element (R (i, j)) of the similarity matrix. (S112). Then, the learning server device 10 executes the processing in the loop L2 for all teaching material units having teaching material unit numbers smaller than i, and then leaves the loop L2. After that, the learning server device 10 executes the processing in the loop L1 for all the teaching material units having the teaching material unit number of 2 or more, then leaves the loop L1 and ends the processing of the flowchart of FIG. .
[0023]
By the similarity matrix DB creation processing described above, the number is stored in each element (R (i, j)) of the similarity matrix DB 13 shown in FIG. 4 to complete the similarity matrix.
[0024]
(Create keyword DB by function)
The creator of the learning material operates the learning server device 10 to start the function-specific keyword DB creation program 18 and starts the keyword function DB creation process shown in FIG.
[0025]
When the keyword function DB creation process is started, the learning server device 10 increments a variable i indicating the number of loop executions from 1 to 1 for each learning material unit having learning material unit numbers 1 to m, 3 loop L3 processing is executed. In the third loop L3, the learning server device 10 sequentially executes a process for extracting explanatory keywords (S201), a process for extracting exemplary keywords (S202), and a process for extracting related keywords (S203). .
[0026]
Note that a text mining technique is used for the process of extracting the explanation keyword (S201) and the process of extracting the example keyword (S202). Since this text mining technique is a general technique, it will not be described in detail, but its outline is as follows.
[0027]
That is, when extracting the explanation keyword, one keyword is read out from the “keyword” field of the i (1, 2,..., M) th teaching material unit in the keyword DB 12, and the i th teaching material unit in the teaching material DB 11 is read out. In the explanation text in the “textbook entity” field, when any of the explanation keyword identifiers in the explanation keyword identifier DB14 of FIG. 5 is in the sentence containing the keyword and in the vicinity of the keyword Is extracted as an explanatory keyword. This process is performed for all the keywords of the i-th teaching material unit. In addition, when extracting an example keyword, what is necessary is just to use example keyword identification word DB15 in said process.
[0028]
The related keyword extracting process (S203) extracts the explanatory keyword and the exemplary keyword by the above process, and then extracts the keyword that has not been extracted as the explanatory keyword and the exemplary keyword as the related keyword.
[0029]
After that, a record made up of character strings extracted as explanation keywords, example keywords, and related keywords is stored in the functional keyword DB 16 (S204).
[0030]
Then, the learning server device 10 executes the above described keyword extraction process (S201), exemplary keyword extraction process (S202), and related keyword extraction process (S203) for all teaching material units, and then executes this loop L3. It leaves | separates and the process of the flowchart of FIG. 9 is complete | finished.
[0031]
The functional keyword DB 16 shown in FIG. 7 is created by the functional keyword DB creation processing described above.
[0032]
<Processing at the time of attendance>
Hereinafter, processing when a student takes a certain teaching material will be described. In the following, the contents of the overall processing will be described first with reference to the flowchart of FIG. 10, and then the details of the processing related to display switching will be described with reference to the flowcharts of FIGS.
[0033]
First, the contents of overall processing will be described. As shown in FIG. 10, the student operates the client device 20 to notify the learning server device 10 that the learning of a certain teaching material is started (S301). The student's attendance is accepted (S401). Then, the learning server device 10 executes the process of the fourth loop L4 while incrementing the variable i indicating the number of loop executions by 1 for each learning material unit having the learning material unit numbers 1 to m. . Note that after completing the processing of the fourth loop L4, the learning server device 10 transmits an attendance end notification indicating that the course using this teaching material has been completed to the client device 20 (S402), and the flowchart of FIG. Terminate the process.
[0034]
In the loop L4, the learning server device 10 first switches off a flag indicating on / off of a similar search mode and a keyword search mode, which will be described later (S411), and the i (1, 2,..., M) -th teaching material unit. Is created and transmitted to the client device 20 (S412).
[0035]
The client device 20 notifies the learning server device 10 of starting learning in S301, and then the i-th teaching material unit web data transmitted from the learning server device 10 in S412 or from the learning server device 10 in S402. The transmitted attendance completion notice is received (S302). When the client device 20 determines that the attendance end notification has been received (S302: YES), the client device 20 executes attendance end processing such as displaying a screen indicating that the course using this teaching material has been completed. (S304), the process of the flowchart of FIG. On the other hand, when it is determined that the web data has been received (S303: NO), the client device 20 displays a web page including the contents of the teaching material unit in the window of the browser screen (S305).
[0036]
An example of the browser screen is shown in FIG. The browser screen 30 shown in FIG. 18 includes a “description search” button 31, a “related search” button 32, an “exemplary search” button 33, and a “next” button 34, and a teaching material unit number. The contents of 11 teaching material units are shown. Further, the browser screen 30 is provided with a clickable area 35 so as to surround the contents of the teaching material unit.
[0037]
Then, after displaying the i-th teaching material unit web page, the client device 20 waits for any one of the buttons 31 to 34 and the clickable area 35 to be clicked (S306). If it is determined, it is determined whether or not the clicked portion is the “next” button 34 (S307). If the clicked location is the “next” button 34, the client device 20 transmits information indicating that the “next” button 34 has been clicked to the learning server device 20 (S311), and i = I + 1 It waits to receive the web data of the learning material unit or the attendance end notification (S302). On the other hand, if the clicked location is not the “next” button 34, the client device 20 transmits information indicating the clicked location to the learning server device 10 (S308).
[0038]
The learning server device 10 transmits web data to the client device 20 in S412, and then waits for information indicating the clicked portion to be transmitted from the learning server device 10 (S413). Then, after receiving the information, the learning server device 10 determines that the information does not indicate the buttons 31 to 33 (that is, the information indicates the clickable area 35) ( In S414: NO, the flag for the similar search mode is switched on (S415), a similar search subroutine (described later) in FIG. 11 is executed (S416), and the “next” button 34 is clicked. It waits for notification (S419). On the other hand, when the learning server device 10 determines that the information received in S413 indicates the buttons 31 to 33 (S414: YES), the learning server device 10 switches on the keyword search mode flag (S417). 12 keyword search subroutines (to be described later) are executed (S418), and the system waits for notification that the “next” button 34 has been clicked (S419).
[0039]
After transmitting the information indicating the location clicked in S308, the client device 20 executes a display switching subroutine (described later) shown in FIG. 11 or 12 (S309), and the “Next” button 34 is clicked. (S310). When the “next” button 34 is clicked, the client device 20 transmits information indicating that the “next” button 34 has been clicked to the learning server device 10 (S311), and i = i + 1th. It waits for the learning data to be transmitted from the learning server device 10 as web data for each learning material or a learning end notification (S302).
[0040]
When the learning server device 10 receives information indicating that the “next” button 34 has been clicked (S419), the learning server device 10 proceeds to the processing for the next teaching material unit (i = i + 1) in the loop L4. Then, the learning server device 10 executes the processing in the loop L4 for all teaching material units, then leaves the loop L4, and as described above, completes the learning that the course using the teaching material has been completed. A notification is transmitted to the client device 20 (S402).
[0041]
Next, the contents of processing related to display switching will be described. Note that there are two types of processing relating to display switching, that is, using the similarity search subroutine of S416 in FIG. 10 and using the keyword search subroutine of S418 in FIG. In the following, the contents of the display switching process by the similarity search subroutine will be described according to the flowchart of FIG. 11, and then the contents of the display switching process by the keyword search subroutine will be described according to the flowchart of FIG. However, in FIG. 11 and FIG. 12, the flowchart on the left shows the processing contents of the display switching subroutine. In FIG. 11, the flowchart on the right side shows the processing content of the similarity search subroutine, and in FIG. 12, the flowchart on the right side shows the processing content of the keyword search subroutine.
[0042]
(Similarity search)
When the learning server device 10 starts executing the similarity search subroutine in S416 of FIG. 10, it first creates a similarity table (S601). Here, this similarity table will be described. For example, when the eleventh teaching material unit is the processing target at the time of S601, the learning server device 10 reads all the elements in the row whose teaching material unit number is 11 in the similarity matrix DB13, Sorting in descending order with degree as the first key and teaching material unit number as the second key. The result is shown in FIG. The learning server device 10 creates a similarity table as shown in FIG. 16 in S601.
[0043]
Then, the learning server device 10 increments the variable v indicating the number of loop executions from 1 to 1 for each component from the 1st column to the i−1th column of the similarity table of FIG. The process of the loop L5 is executed. In this loop L5, the learning server device 10 first determines whether or not the variable V is i (S611). If the variable v is i, the learning server device 10 transmits a search completion notification to the client device 20 (S612), exits the loop L5, and ends the similarity search subroutine of FIG. Returning to the main routine of FIG. On the other hand, if the variable v is not i, the web data of the learning material unit indicated by the learning material unit number in the v (1, 2,..., I−1) column of the similarity table in FIG. Transmit (S613).
[0044]
When one client device 20 starts executing the display switching subroutine in S309 in FIG. 10, the search end notification transmitted from the learning server device 10 in S612 or the web transmitted from the learning server device 10 in S613. Data is received (S501). When the client device 20 receives the search end notification (S502: YES), the client device 20 ends the display switching subroutine of FIG. 11 and returns to the main routine of FIG. On the other hand, when receiving the web data (S502: NO), the client device 20 divides the window of the browser screen into two vertically and receives the web page received in S302 in the lower window in S501. The web page is displayed in the upper window (S503). A screen example of the browser screen at this time is shown in FIG. As shown in FIG. 19, the upper window of the browser screen 30 describes the contents of the learning material unit received in S501, and the lower window describes the contents of the learning material unit received in S302. Yes. At this time, the upper window of the browser screen 30 is provided with a clickable area 36 so as to surround the contents of the teaching material unit, and the lower window is also clickable area so as to surround the contents of the teaching material unit. 35 is provided. Further, the browser screen 30 at this time includes a “description search” button 31, a “relevant search” button 32, an “exemplary search” button 33, and a “next” button 34. Since the mode flag is switched on, the setting is changed so that the buttons 31 to 34 cannot be clicked.
[0045]
After displaying the two teaching material units on the browser screen 30, the client device 20 waits for the clickable areas 35 and 36 to be clicked (S504). When any of the clickable areas 35 and 36 is clicked, the client device 20 determines which of the upper and lower clickable areas 35 and 36 has been clicked (S505). When the upper clickable area 36 is clicked, the client apparatus 20 transmits a search continuation notification to the learning server apparatus 10 (S506), and transmits v = v + 1 web data for the learning material unit or a search end notification. It waits for it to be received (S501). On the other hand, when the lower clickable area 35 is clicked, the client device 20 transmits a search end notification to the learning server device 10 (S507), and the learning server device 10 transmits a search end confirmation notification in S602. It waits for it to come (S508). Upon receiving the search end confirmation notification, the client device 20 displays only the web page received in S302 on the browser screen, thereby terminating the split display of the browser screen (S509), and the processing of the flowchart of FIG. finish.
[0046]
The learning server device 10 transmits web data for each teaching material to the client device 20 in S613, and then waits for a search continuation notification or a search end notification to be transmitted from the client device 20 (S614). When the learning server device 10 receives the search continuation notification, the learning server device 10 proceeds to the processing for the v = v + 1th learning material unit in the loop L5, and when receiving the search end notification, the learning server device 10 leaves the loop L5. Then, a search end confirmation notification is transmitted to the client device 20 (S602), and the processing of the flowchart of FIG.
[0047]
Since the processing described above is performed, when the student operates the client device 20 and clicks the clickable area 35 of the browser screen 30 in FIG. 18 in which the learning material unit number 11 is displayed, for example. 19, the content of the teaching material unit number 11 is displayed in the lower window, and the content of the learning material unit number 5 having the highest similarity for the teaching material unit is displayed in the upper window.
[0048]
Then, when the student clicks on the clickable area 36 on the upper side of the browser screen 30 in FIG. 19, as shown in the screen example in FIG. The contents are displayed in the upper window of the browser screen 30. Further, when the student clicks the clickable area 36 of the browser screen 30 in FIG. 20, the content of the teaching material unit number 7 having the second highest similarity after the teaching material unit number 3 is displayed in the upper window of the browser screen 30. The
[0049]
When the student clicks the clickable area 35 on the lower side of the browser screen 30 in FIG. 19 or FIG. 20, the split display of the browser screen 30 is terminated, and the state returns to the state in FIG.
[0050]
(Keyword search)
When the learning server device 10 starts executing the keyword search subroutine in S418 of FIG. 10, the learning server device 10 determines whether or not the information received in S413 indicates the “description search” button 31 (S701). If the information is information indicating the “explanation search” button 31, the learning server device 10 executes the explanation search preparation subroutine of FIG. 13.
[0051]
When the learning server device 10 starts executing the explanation search preparation subroutine, the learning server unit 10 reads the keyword (KWi) of the i-th teaching material unit from the keyword DB 12 (S801), The process of the seventh loop L7 is executed while incrementing the variable x indicating the number of loop executions from 1 by 1.
[0052]
In this loop L7, the learning server device 10 determines whether or not the variable x is i (S861). When the variable x is i, the learning server device 10 proceeds to the processing for the next teaching material unit (x = x + 1) in the loop L7, and when the variable x is not i, the learning server device 10 proceeds to x. The explanation keyword (EKWx) of the th teaching material unit is read from the keyword DB 12 (S862). Then, the learning server device 10 compares the keyword (KWi) with the explanation keyword (EKWx), and counts the number of the same keyword. When the count number is one or more, the learning material unit number and the number A record composed of fields is added to the search teaching material unit table (see FIG. 17) (S863). After executing the processing of the loop L7 for every teaching material unit, the learning server device 10 leaves the loop L7. Then, the learning server device 10 sorts the search teaching material unit table in descending order using the number as the first key and the learning material unit number as the second key (S802), ends the processing of the flowchart of FIG. Return to 12 main routine.
[0053]
In S701, when the information received in S413 does not indicate the “explanation search” button 31, the learning server device 10 determines whether the information indicates the “relevant search” button 32 or not. (S703). If the information indicates the “related search” button 32, the learning server device 10 executes the related search preparation subroutine of FIG. 14 (S704). If the information does not indicate the “related search” button 32 (that is, the information indicates the “exemplary search” button 33), the exemplary search preparation subroutine of FIG. 15 is executed (S705). Note that the related search preparation subroutine of FIG. 14 and the exemplary search preparation subroutine of FIG. 15 are almost the same as the explanation search preparation subroutine shown in FIG. 13, with the difference being the related keyword instead of using the explanation keyword. Alternatively, since only the example keyword is used, the description of the related search preparation subroutine and the example search preparation subroutine will be omitted.
[0054]
Then, the learning server device 10 executes the explanation search preparation subroutine, the related search preparation subroutine, or the example search preparation subroutine to create a search teaching material unit table (the total number of records is n), and then the search teaching material unit table. The sixth loop L6 is executed while incrementing the variable w indicating the number of loop executions by 1 for each component from the first row to the n-th row. In this loop L6, the learning server device 10 first determines whether or not the variable w is n + 1 (S711). If the variable w is n + 1, the learning server device 10 transmits a search completion notice to the client device 20 (S712), leaves the loop L6, and ends the similarity search subroutine of FIG. On the other hand, if the variable w is not n + 1, the learning unit web data indicated by the learning unit number in the w (1, 2,..., N) column of the retrieval learning unit table is transmitted to the client device 20 (S713). ).
[0055]
When one client device 20 starts executing the display switching subroutine in S309 in FIG. 10, a search end notification transmitted from the learning server device 10 in S712 or a web transmitted from the learning server device 10 in S713. Data is received (S501). If the client device 20 receives the search end notification (S502: YES), the client device 20 ends the display switching subroutine of FIG. On the other hand, when the client device 20 receives the web data indicating the content of the unit teaching material (S502: NO), the client screen 20 divides the window of the browser screen into two vertically, and the web page received in S302 is displayed on the lower window. The web page received in S501 is displayed in the upper window (S503). A screen example of the browser screen at this time is shown in FIG. Since the browser screen 30 in FIG. 19 has already been described, it will not be described here. By the way, since the flag for the keyword search mode is switched on, the setting of the browser screen is changed so that the buttons 31 to 34 cannot be clicked.
[0056]
After displaying the two teaching material units on the browser screen 30, the client device 20 waits for the clickable areas 35 and 36 to be clicked (S504). Then, when any of the clickable areas 35 and 36 is clicked, the client device 20 determines which of the upper and lower clickable areas 35 and 36 is clicked (S505). When the upper clickable area 36 is clicked, the client device 20 transmits a search continuation notification to the learning server device 10 (S506), and transmits w = w + 1th web data of the learning material unit or a search end notification. It waits for it to be received (S501). On the other hand, when the lower clickable area 35 is clicked, the client device 20 transmits a search end notification to the learning server device 10 (S507), and the learning server device 10 transmits a search end confirmation notification in S706. It waits for it to come (S508). Upon receiving the search end confirmation notification, the client device 20 displays only the web page received in S302 on the browser screen, thereby terminating the split display of the browser screen (S509), and the processing of the flowchart of FIG. finish.
[0057]
The learning server device 10 transmits web data for each teaching material to the client device 20 in S713, and then waits for a search continuation notification or a search end notification to be transmitted from the client device 20 (S714). Then, when the learning server device 10 receives the search continuation notification, the learning server device 10 proceeds to the process for the w = w + 1th learning material unit in the loop L6, and when receiving the search end notification, the learning server device 10 leaves the loop L6. Then, a search end confirmation notification is transmitted to the client device 20, and the processing of the flowchart of FIG.
[0058]
Since the processing described above is performed, when the student operates the client device 20 and clicks the clickable area 35 of the browser screen 30 in FIG. 18 in which the learning material unit number 11 is displayed, for example, As shown in the browser screen 30 of FIG. 19, the content of the teaching material unit number 11 is displayed in the lower window, and the content of the learning material unit number 5 that contains the most explanation (relevant or illustrative) keyword of the teaching material unit is the upper window. Is displayed.
[0059]
When the student clicks on the clickable area 36, the content of the teaching material unit number 3 including the explanation keyword next to the learning material unit number 5 is displayed in the upper window of the browser screen. Further, when the student clicks the clickable area 36 of the browser screen 30 in FIG. 19, the content of the teaching material unit number 1 including the explanation keyword next to the teaching material unit number 3 is displayed in the upper window of the browser screen. The
[0060]
When the student clicks on the clickable area 35 on the lower side of the browser screen 30, the divided display of the browser screen 30 ends, and the state returns to the state of FIG.
[0061]
<Summary>
As described above, when the learning unit is sequentially displayed on the browser screen 30 and the learning proceeds, when an unknown word appears, the user can click the clickable area 35 to change the learning unit and contents. A similar learning material unit can be displayed on the browser screen together with the learning material unit. However, if the clickable area 36 is continuously clicked, the teaching material units can be sequentially displayed in descending order of similarity. Thus, the state where the learned teaching material units are arranged in descending order of similarity corresponds to arranging hit pages. Therefore, the target pages can be searched in the order in which the target pages are assigned from the already learned teaching material units in the same manner as the conventional paper text.
[0062]
Similarly, clicking the buttons 31 to 33 on the browser screen causes the clickable area 36 to appear on the browser screen 30, and if the clickable area 36 is repeatedly clicked, the keyword used in the teaching material unit is selected. The teaching material units are sequentially displayed in the order in which they are explained in detail, in the order related to the keywords used in the teaching material unit, and in the order in which many examples of keywords are used in the teaching material unit. Therefore, the target pages can be searched in the order in which the target pages are assigned from the already learned teaching material units in the same manner as the conventional paper text.
[0063]
(Appendix 1)
A teaching device presenting method in which a server device having a teaching material composed of a plurality of teaching material units in which the course order is defined transmits a higher order teaching material unit to the client device every time it receives request information of the client device on the network. There,
The server device is
A receiving step of receiving predetermined information from the client device when transmitting a teaching material unit to the client device;
When the predetermined information is received in the reception step, a transmission step of transmitting learned learning units lower than the learning material unit to the client device in order of closeness to the learning material unit is executed.
Teaching material presentation method characterized by this.
[0064]
(Appendix 2)
The server device is
In addition to memorizing multiple keywords for each learning material unit,
In the transmission step, the content of the stored keyword is referred to, and the closeness is determined based on the number of matching keywords related to the learning material unit and keywords related to the learning material unit.
The teaching material presenting method according to supplementary note 1, characterized in that:
[0065]
(Appendix 3)
Each time a server device having a learning material composed of a plurality of learning material units in which the course order is defined receives a request from a client device on the network, the server device sends a higher learning material unit to the client device. A display switching method used in a network system that switches a display to a higher learning unit every time the next learning unit is received,
When the client device displays only a certain teaching material unit and receives a predetermined input, it notifies the server device that the predetermined input has been received,
The server device that has received the notification transmits the learning material unit lower than the learning material unit to the client device in order of closeness to the learning material unit,
The client device that has received each learning material unit displays the learning material units in the order received in a position different from the display position of the learning material unit.
Teaching material presentation method characterized by this.
[0066]
(Appendix 4)
The degree of closeness of the learning material unit to the learning material unit is determined by the number of keywords of the learning material unit that the learning material unit has.
The teaching material presenting method according to supplementary note 3, characterized by:
[0067]
(Appendix 5)
The client device accepts the predetermined input in a clickable area surrounding the display position of the learning material unit according to the markup language.
The teaching material presenting method according to supplementary note 3 or 4, characterized in that:
[0068]
(Appendix 6)
The client device accepts input in a clickable area surrounding the display area of the learning material unit according to the markup language, and when the input is made, stops displaying the learning material unit and displays only the learning material unit.
The teaching material presenting method according to appendix 3, 4 or 5, characterized in that:
[0069]
(Appendix 7)
The client device accepts an input in a clickable area surrounding the display position of the teaching material unit according to the markup language when displaying only a certain teaching material unit, and when the input is made, Display the learning material unit at a position different from the display position.
The teaching material presenting method according to any one of appendices 3 to 6, characterized in that:
[0070]
(Appendix 8)
While the client device is accepting the predetermined input, the client device cannot accept an input requesting the higher order teaching material unit to the server device.
The teaching material presenting method according to any one of appendices 3 to 7, characterized in that:
[0071]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, the target page is searched from the unit pages already learned while tracing the page with the appropriate hit, as in the case of flipping through the text of conventional paper. Can do.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an overall configuration diagram of a system according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a schematic diagram showing a data layout of a teaching material DB
FIG. 3 is a schematic diagram showing a data layout of a keyword DB.
FIG. 4 is a schematic diagram showing a data layout of a similarity matrix DB
FIG. 5 is a schematic diagram showing a data layout of an explanatory keyword identifier DB
FIG. 6 is a schematic diagram showing a data layout of an exemplary keyword identifier DB
FIG. 7 is a schematic diagram showing a data layout of a keyword DB classified by function.
FIG. 8 is a flowchart showing similarity matrix DB creation processing;
FIG. 9 is a flowchart showing a keyword DB creation process by function.
FIG. 10 is a flowchart showing processing of an embodiment of the present invention.
FIG. 11 is a flowchart showing processing of an embodiment of the present invention.
FIG. 12 is a flowchart showing processing of an embodiment of the present invention.
FIG. 13 is a flowchart showing an explanation search preparation subroutine.
FIG. 14 is a flowchart showing a related search preparation subroutine.
FIG. 15 is a flowchart showing an example search preparation subroutine.
FIG. 16 is a schematic diagram showing a data layout of a similarity table
FIG. 17 is a schematic diagram showing a data layout of a teaching material unit search table.
FIG. 18: Screen example of browser screen
FIG. 19 shows an example of a browser screen.
FIG. 20 shows an example of a browser screen.
[Explanation of symbols]
10 Learning server device
10P CPU
10M storage unit
10L learning support program
11 Teaching material DB
12 Keyword DB
13 Similarity matrix DB
14 Explanation keyword identifier DB
15 Example keyword identifier DB
16 Keyword DB by function
17 Similarity matrix DB creation program
18 Keyword DB creation program by function
20 Client device
30 Browser screen
31 Description search button
32 Related Search Button
33 Example search button
34 Next button
35 Clickable area
36 Clickable area

Claims (1)

コンピュータが、
教材を構成する複数の教材単位のそれぞれについて、その教材単位に定義された受講の順番を特定する順番情報と、その教材単位を表示するためのウェブデータとを対応付けて、記憶装置内の第1のデータベースに記憶する第1の記憶手順,
前記複数の教材単位のそれぞれについて、教材単位のキーワードを、一つ以上記憶装置内の第2のデータベースに記憶する第2の記憶手順,
前記複数の教材単位のそれぞれについて、その教材単位の前記第2のデータベース内のキーワードと、その教材単位よりも順番が前の教材単位についての前記第2のデータベース内のキーワードとが一致する数を、密接度として、記憶装置内のマトリクステーブルに記憶する第3の記憶手順,
何れかのクライアント装置から通信装置を通じて教材単位の要求を受けると、既にそのクライアント装置へ送信している教材単位のウェブデータの順番の次の順番の教材単位のウェブデータを、前記第1のデータベースから読み出し、読み出したウェブデータを要求元のクライアント装置へ通信装置を通じて送信する第1の送信手順,
前記第1の送信手順においてウェブデータを送信したクライアント装置から、所定の入力があったことを示す情報を、通信装置を通じて受信する受信手順,
前記受信手順において情報を受信すると、第1の送信手順において送信したウェブデータの教材単位よりも順番が前で、且つ、その教材単位に対して最も密接度の高い教材単位を、前記マトリクステーブルから特定する特定手順,及び、
前記特定手順において特定した教材単位のウェブデータを、前記第1の送信手順において送信したウェブデータの教材単位と同一画面内に表示するためのデータとして、前記クライアント装置へ通信装置を通じて送信する送信手順
を実行する
ことを特徴とする教材提示方法。
Computer
For each of the plurality of learning material units constituting the learning material, the order information for identifying the order of attendance defined in the learning material unit and the web data for displaying the learning material unit are associated with each other in the storage device . A first storage procedure for storing in one database;
A second storage procedure for storing one or more keywords for each of the plurality of teaching material units in a second database in the storage device;
For each of the plurality of teaching material units, a number in which the keyword in the second database of the teaching material unit matches the keyword in the second database of the teaching material unit whose order is earlier than the teaching material unit. , A third storage procedure for storing in the matrix table in the storage device as the closeness,
When a request for a teaching material unit is received from any client device through the communication device, the teaching material unit web data in the next order of the teaching material unit web data already transmitted to the client device is stored in the first database. A first transmission procedure for reading from the web data and transmitting the read web data to the requesting client device through the communication device;
A receiving procedure for receiving, through a communication device, information indicating that a predetermined input has been received from a client device that has transmitted web data in the first transmission procedure;
When the information is received in the reception procedure, the teaching material unit that is in the order earlier than the teaching material unit of the web data transmitted in the first transmission procedure and has the closest degree to the teaching material unit is extracted from the matrix table. Specific procedures to identify, and
A transmission procedure for transmitting the web data of the teaching material unit specified in the specifying procedure to the client device through the communication device as data for displaying on the same screen as the teaching data unit of the web data transmitted in the first transmission procedure. The teaching material presentation method characterized by performing.
JP2002092599A 2002-03-28 2002-03-28 Teaching material presentation method Expired - Fee Related JP4041329B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002092599A JP4041329B2 (en) 2002-03-28 2002-03-28 Teaching material presentation method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002092599A JP4041329B2 (en) 2002-03-28 2002-03-28 Teaching material presentation method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003287999A JP2003287999A (en) 2003-10-10
JP4041329B2 true JP4041329B2 (en) 2008-01-30

Family

ID=29237374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002092599A Expired - Fee Related JP4041329B2 (en) 2002-03-28 2002-03-28 Teaching material presentation method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4041329B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103473963A (en) * 2013-09-26 2013-12-25 苏州阔地网络科技有限公司 Synchronous classroom processing method and system

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4550548B2 (en) * 2004-10-26 2010-09-22 株式会社国際電気通信基礎技術研究所 Teaching material presentation order control device and control program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103473963A (en) * 2013-09-26 2013-12-25 苏州阔地网络科技有限公司 Synchronous classroom processing method and system
CN103473963B (en) * 2013-09-26 2015-07-15 苏州阔地网络科技有限公司 Synchronous classroom processing method and system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003287999A (en) 2003-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070112554A1 (en) System of interactive dictionary
US11977589B2 (en) Information search method, device, apparatus and computer-readable medium
CN101084500A (en) Computer-implemented methods and systems for entering and searching for non-roman-alphabet characters and related search systems
US20180018349A1 (en) Image selection based on text topic and image explanatory value
CN115329200B (en) Teaching resource recommendation method based on knowledge graph and user similarity
JP6180470B2 (en) Sentence candidate presentation terminal, sentence candidate presentation system, sentence candidate presentation method, and program
JP3737068B2 (en) Optimal question presentation method and optimal question presentation device
JP2018195222A (en) Document retrieval learning system
Van Pulis et al. Subject searching in an online catalog with authority control
Fahmy et al. Middle East information literacy awareness and indigenous Arabic content challenges
Lombardo et al. Empowering users with a new online catalog
KR20170113619A (en) Semi-automated systems and methods for evaluating responses
US20130227682A1 (en) Apparatus for E-Learning and method therefor
KR100872595B1 (en) On-line study-aid book system and management method thereof
JP4041329B2 (en) Teaching material presentation method
Kern‐Simirenko OPAC user logs: Implications for bibliographic instruction
US7062482B1 (en) Techniques for phonetic searching
Peng Data analysis using SAS
JPH0454564A (en) Weight learning type text base retrieving device
JP2003280510A (en) Learning support method
KR20160012376A (en) Chinese learning methods using a mind map
KR20150078998A (en) Frequently-asked-question processing system and method for based on users&#39; queries
Dyckman Beyond" First you push this button, then...": A process-oriented approach to teaching searching skills
Lieke Accessibility, usability and SEO: A study on social inclusiveness
Aissing Cyrillic transliteration and its users

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041006

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071109

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4041329

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131116

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees