JP4031489B2 - Communication terminal and communication terminal control method - Google Patents

Communication terminal and communication terminal control method Download PDF

Info

Publication number
JP4031489B2
JP4031489B2 JP2005146707A JP2005146707A JP4031489B2 JP 4031489 B2 JP4031489 B2 JP 4031489B2 JP 2005146707 A JP2005146707 A JP 2005146707A JP 2005146707 A JP2005146707 A JP 2005146707A JP 4031489 B2 JP4031489 B2 JP 4031489B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection
profile
communication terminal
network
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005146707A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006324980A (en
Inventor
秀一 唐澤
裕 渡邉
相哲 岩村
敏信 犬束
佳武 田島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2005146707A priority Critical patent/JP4031489B2/en
Publication of JP2006324980A publication Critical patent/JP2006324980A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4031489B2 publication Critical patent/JP4031489B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

本発明は、複数のネットワークを介して所望のネットワークまたはサーバと通信するための通信端末および通信端末制御方法に関する。   The present invention relates to a communication terminal and a communication terminal control method for communicating with a desired network or server via a plurality of networks.

近年、社内はもとより、自宅内、店内、空港や駅のような公共施設など様々な場所で通信端末を使用する機会が増えており、インターネット、またはインターネットを介して企業網に通信端末を容易に接続するために、ネットワークを介して所望のネットワークと接続するための情報であるプロファイルを通信端末に設定し、通信端末がプロファイルを用いて所望のネットワークと接続する技術が普及している。   In recent years, opportunities to use communication terminals not only in the company but also in homes, shops, public facilities such as airports and stations have increased, and it has become easier to connect communication terminals to the corporate network via the Internet or the Internet. In order to connect, a technique is widely used in which a profile, which is information for connecting to a desired network via a network, is set in a communication terminal, and the communication terminal uses the profile to connect to the desired network.

例えば、特許文献1においては、無線デジタルカメラが、ダウンロードしたプロファイルを解析し、解析したプロファイルに指定された認証方式に従い、アクセスポイントを介してホットスポットのサービスエリアを提供する事業者が設置する認証サーバとの間でホットスポット固有の認証処理を実施して、ネットワークに接続する技術が記載されている。   For example, in Patent Literature 1, a wireless digital camera analyzes a downloaded profile, and an authentication set up by an operator who provides a hot spot service area via an access point according to an authentication method specified in the analyzed profile. A technique for performing authentication processing unique to a hot spot with a server and connecting to a network is described.

また、特許文献2においては、無線機能を持つ電子機器が、所定のプロファイルを用いてネットワーク設定を行い、その設定に従い通信接続を行う通信手段と、この通信手段によるアクセスポイントとの通信接続の成否を判断し、接続に成功しないとき、複数のプロファイルから現在のアクセスポイントに最適なプロファイルを選択し、選択したプロファイルを用いて前記通信手段がアクセスポイントを介して通信接続を行う技術が記載されている。
特開2004−128886号公報(第30段落目−第50段落目、第2、4図) 特開2004−94736号公報(第50段落目−第52段落目、第4図)
Also, in Patent Document 2, an electronic device having a wireless function performs network settings using a predetermined profile, and communication means for performing communication connection according to the settings, and success or failure of communication connection between the communication means and an access point. When the connection is not successful, a technique is described in which the optimum profile for the current access point is selected from a plurality of profiles, and the communication means performs communication connection via the access point using the selected profile. Yes.
JP-A-2004-128886 (30th to 50th paragraphs, FIGS. 2 and 4) Japanese Unexamined Patent Publication No. 2004-94736 (paragraphs 50-52, FIG. 4)

しかしながら、上述した通信端末に係る技術では、ネットワークの接続に関する制限やウィルス対策等に係るセキュリティの管理を利用者が行う必要があり、セキュリティの管理については個々の利用者の作業に任されるため、ネットワーク管理者または通信事業者等がセキュリティの管理を徹底することが困難であるという問題があった。   However, in the technology related to the communication terminal described above, it is necessary for the user to perform security management related to network connection restrictions and virus countermeasures, and the security management is left to the work of each individual user. There is a problem that it is difficult for a network administrator or a telecommunications carrier to thoroughly manage security.

本発明は、従来の問題を解決するためになされたもので、プロファイルを用いてネットワークと接続する際に通信端末およびネットワークに係るセキュリティを高めることができる通信端末および通信端末制御方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made in order to solve the conventional problems, and provides a communication terminal and a communication terminal control method capable of improving security related to the communication terminal and the network when connecting to the network using a profile. With the goal.

本発明の通信端末は、所望のネットワークと接続するための接続情報を組み合わせて構成されたプロファイルを格納するプロファイル格納手段と、ネットワークの接続に関わるポリシ情報を含む前記プロファイルを用いて前記所望のネットワークと接続する接続手段と、前記接続手段が前記所望のネットワークに接続をしようとするとき前記ポリシ情報に従ってネットワーク接続を制御する接続制御手段と、通信端末のセキュリティを確認するセキュリティ確認手段と、通信端末の脆弱性を有する機能を更新する更新手段とを備え、 前記ポリシ情報には、前記セキュリティをサーバに確認するための第1の情報と、更新サーバから前記機能を更新するための第2の情報と、前記プロファイルで指定された回線種別毎に、前記機能全てを更新する、前記機能のうち一部の機能を更新する、または前記機能全てを更新しないことを判断するための第3の情報と、が含まれており、前記接続制御手段は、前記接続手段が前記所望のネットワークに接続をしようとするとき前記ポリシ情報に含まれる第1の情報に従って前記サーバに接続し、前記セキュリティ確認手段は、前記サーバを通じて前記通信端末のセキュリティを確認し、前記接続制御手段は、前記セキュリティ確認手段が確認した結果が異常であったとき前記ポリシ情報に含まれる第2の情報に従って前記更新サーバに接続し、前記更新手段は、前記更新サーバを通じて、前記ポリシ情報に含まれる第3の情報に従って前記機能を更新し、更新しない機能に係るプロトコルの使用を制限する構成を有している
The communication terminal of the present invention uses the profile storage means for storing a profile configured by combining connection information for connecting to a desired network, and the desired network using the profile including policy information related to network connection. Connection means for connecting to the network, connection control means for controlling network connection in accordance with the policy information when the connection means tries to connect to the desired network, security confirmation means for confirming the security of the communication terminal, and communication terminal Updating means for updating a function having the above vulnerability, the policy information includes first information for confirming the security with a server, and second information for updating the function from the update server. And update all the functions for each line type specified in the profile. And a third information for determining whether to update a part of the functions or not to update all of the functions, and the connection control means, wherein the connection means When trying to connect to a desired network, connect to the server according to the first information included in the policy information, the security confirmation means confirms the security of the communication terminal through the server, the connection control means When the result confirmed by the security confirmation unit is abnormal, the update unit connects to the update server according to the second information included in the policy information, and the update unit includes the second information included in the policy information through the update server. The function is updated according to the information of 3, and the use of the protocol related to the function that is not updated is limited .

この構成により、所望のネットワークに接続をしようとするときポリシ情報に従ってネットワーク接続を制御するため、プロファイルを用いてネットワークと接続する際に、柔軟に設定できるポリシ情報に応じて、通信端末およびネットワークに係るセキュリティを高めることができる。
また、所望のネットワークに接続をしようとするとき通信端末のセキュリティを確認するため、通信端末が不正なものである場合、ネットワークへの侵入を防止することができる。
また、セキュリティを確認した結果が異常であったとき、通信端末の脆弱性を有する機能を更新するため、通信端末の安全性を確保することができる。
また、プロファイルで指定された回線種別に応じて、通信端末の脆弱性を有する機能における更新を判断するため、脆弱性を有する機能の更新を適切に行うことができる。
With this configuration, when connecting to a desired network, the network connection is controlled according to the policy information. Therefore, when connecting to the network using a profile, the communication terminal and the network are configured according to policy information that can be flexibly set. Such security can be enhanced.
Further, since the security of the communication terminal is confirmed when attempting to connect to a desired network, intrusion into the network can be prevented when the communication terminal is unauthorized.
Further, when the result of confirming the security is abnormal, the function having the vulnerability of the communication terminal is updated, so that the safety of the communication terminal can be ensured.
Further, since the update of the function having the vulnerability of the communication terminal is determined according to the line type specified in the profile, the function having the vulnerability can be appropriately updated.

本発明の通信端末は、前記ポリシ情報には、特定のネットワークに接続することを制限するための制限情報が含まれており、前記接続制御手段は、前記ポリシ情報に含まれる制御情報が示すネットワークに接続することを制限する構成を有している。   In the communication terminal of the present invention, the policy information includes restriction information for restricting connection to a specific network, and the connection control means includes a network indicated by the control information included in the policy information. It has the structure which restrict | limits connecting to.

この構成により、ポリシ情報に含まれる制限情報が示すネットワークに接続することが制限されるため、通信端末が信頼の無いネットワークに接続することを防止できる。   With this configuration, since connection to the network indicated by the restriction information included in the policy information is restricted, the communication terminal can be prevented from connecting to an unreliable network.

本発明の通信端末は、前記プロファイルが暗号化されており、前記接続手段は、暗号化されたプロファイルを復号すると共に、前記接続制御手段が正当か否かを確認し、確認した結果が正当である場合、復号したプロファイルを用いて前記所望のネットワークと接続する構成を有している。   In the communication terminal of the present invention, the profile is encrypted, and the connection means decrypts the encrypted profile and confirms whether or not the connection control means is valid. In some cases, the decrypted profile is used to connect to the desired network.

プロファイルを復号した情報の利用は,前記接続手段内部に限定されており、ユーザはこのネットワークの接続情報へアクセスできないようになっているため、所望の接続を実現するためには、本発明の通信端末の利用が必須となる。   The use of the information obtained by decrypting the profile is limited to the inside of the connection means, and the user cannot access the connection information of this network. Therefore, in order to realize a desired connection, the communication of the present invention is used. Use of the terminal is essential.

さらに、この構成により、プロファイルを復号する接続手段が接続制御手段の正当性を確認するため、プロファイルを管理するネットワーク管理者等は、正当である接続制御手段を利用者に強制的に使用させることができる。その結果、従来個々の利用者の作業に任されていたセキュリティ管理を、漏れなく徹底することができる。さらに、本接続手段が正当性を確認する対象を変える、あるいは、追加することにより、通信端末上の様々な機能を利用者に強制することが可能である。   Further, with this configuration, since the connection means for decrypting the profile confirms the validity of the connection control means, the network administrator who manages the profile forcibly causes the user to use the valid connection control means. Can do. As a result, it is possible to thoroughly implement security management that has been entrusted to the work of individual users. Furthermore, it is possible to force various functions on the communication terminal to the user by changing or adding an object whose validity is confirmed by the connection means.

本発明の通信端末制御方法は、所望のネットワークと接続するための接続情報を組み合わせて構成されたプロファイルを格納するプロファイル格納手段と、ネットワークの接続に関わるポリシ情報を含む前記プロファイルを用いて前記所望のネットワークと接続する接続手段と、前記接続手段が前記所望のネットワークに接続をしようとするとき前記ポリシ情報に従ってネットワーク接続を制御する接続制御手段と、通信端末のセキュリティを確認するセキュリティ確認手段と、通信端末の脆弱性を有する機能を更新する更新手段とを備え、前記ポリシ情報には、前記セキュリティをサーバに確認するための第1の情報と、更新サーバから前記機能を更新するための第2の情報と、前記プロファイルで指定された回線種別毎に、前記機能全てを更新する、前記機能のうち一部の機能を更新する、または前記機能全てを更新しないことを判断するための第3の情報と、が含まれている通信端末における通信端末制御方法であって、前記接続制御手段は、前記接続手段が前記所望のネットワークに接続をしようとするとき前記ポリシ情報に含まれる第1の情報に従って前記サーバに接続し、前記セキュリティ確認手段は、前記サーバを通じて前記通信端末のセキュリティを確認し、前記接続制御手段は、前記セキュリティ確認手段が確認した結果が異常であったとき前記ポリシ情報に含まれる第2の情報に従って前記更新サーバに接続し、前記更新手段は、前記更新サーバを通じて、前記ポリシ情報に含まれる第3の情報に従って前記機能を更新し、更新しない機能に係るプロトコルの使用を制限する構成を有している。
The communication terminal control method of the present invention uses the profile storage means for storing a profile configured by combining connection information for connecting to a desired network, and the desired information using the profile including policy information relating to network connection. Connection means for connecting to the network, connection control means for controlling network connection according to the policy information when the connection means tries to connect to the desired network, security confirmation means for confirming the security of the communication terminal, Updating means for updating a function having a vulnerability of the communication terminal, the policy information includes first information for confirming the security with a server, and second information for updating the function from the update server. And all the above functions for each line type specified in the profile. A communication terminal control method in a communication terminal that includes updating, third information for determining whether to update some of the functions, or not to update all of the functions, The connection control means connects to the server according to first information included in the policy information when the connection means tries to connect to the desired network, and the security confirmation means connects the communication terminal through the server. The connection control means connects to the update server according to the second information included in the policy information when the result confirmed by the security confirmation means is abnormal, and the update means Update the function according to the third information included in the policy information through the update server, and the protocol related to the function that is not updated. It has a configuration that limits the use.

この構成により、所望のネットワークに接続をしようとするときポリシ情報に従ってネットワーク接続を制御するため、プロファイルを用いてネットワークと接続する際に、柔軟に設定できるポリシ情報に応じて、通信端末およびネットワークに係るセキュリティを高めることができる。
また、所望のネットワークに接続をしようとするとき通信端末のセキュリティを確認するため、通信端末が不正なものである場合、ネットワークへの侵入を防止することができる。
また、セキュリティを確認した結果が異常であったとき、通信端末の脆弱性を有する機能を更新するため、通信端末の安全性を確保することができる。
また、プロファイルで指定された回線種別に応じて、通信端末の脆弱性を有する機能における更新を判断するため、脆弱性を有する機能の更新を適切に行うことができる。
With this configuration, when connecting to a desired network, the network connection is controlled according to the policy information. Therefore, when connecting to the network using a profile, the communication terminal and the network are configured according to policy information that can be flexibly set Such security can be enhanced.
Further, since the security of the communication terminal is confirmed when attempting to connect to a desired network, intrusion into the network can be prevented when the communication terminal is unauthorized.
Further, when the result of confirming the security is abnormal, the function having the vulnerability of the communication terminal is updated, so that the safety of the communication terminal can be ensured.
Further, since the update of the function having the vulnerability of the communication terminal is determined according to the line type specified in the profile, the function having the vulnerability can be appropriately updated.

本発明の通信端末制御方法は、前記ポリシ情報には、特定のネットワークに接続することを制限するための制限情報が含まれており、前記接続制御手段は、前記ポリシ情報に含まれる制限情報が示すネットワークに接続することを制限する構成を有している。   In the communication terminal control method of the present invention, the policy information includes restriction information for restricting connection to a specific network, and the connection control means includes the restriction information included in the policy information. It has the structure which restrict | limits connecting to the network shown.

この構成により、ポリシ情報に含まれる制限情報が示すネットワークに接続することが制限されるため、通信端末が信頼の無いネットワークに接続することを防止できる。   With this configuration, since connection to the network indicated by the restriction information included in the policy information is restricted, the communication terminal can be prevented from connecting to an unreliable network.

本発明の通信端末制御方法は、前記プロファイルは、暗号化されており、前記接続手段は、暗号化されたプロファイルを復号すると共に、前記接続制御手段が正当か否かを確認し、確認した結果が正当である場合、復号したプロファイルを用いて前記所望のネットワークと接続する構成を有している。   In the communication terminal control method of the present invention, the profile is encrypted, and the connection means decrypts the encrypted profile and confirms whether or not the connection control means is valid. Is valid, the decrypted profile is used to connect to the desired network.

プロファイルを復号した情報の利用は,前記接続手段内部に限定されており、ユーザはこのネットワークの接続情報へアクセスできないようになっているため、所望の接続を実現するためには、本発明の通信端末の利用が必須となる。   The use of the information obtained by decrypting the profile is limited to the inside of the connection means, and the user cannot access the connection information of this network. Therefore, in order to realize a desired connection, the communication of the present invention is used. Use of the terminal is essential.

さらに、この構成により、プロファイルを復号する接続手段が接続制御手段の正当性を確認するため、プロファイルを管理するネットワーク管理者等は、正当である接続制御手段を利用者に強制的に使用させることができる。その結果、従来個々の利用者の作業に任されていたセキュリティ管理を、漏れなく徹底することができる。さらに、本接続手段が正当性を確認する対象を変える、あるいは、追加することにより、通信端末上の様々な機能を利用者に強制することが可能である。   Further, with this configuration, since the connection means for decrypting the profile confirms the validity of the connection control means, the network administrator who manages the profile forcibly causes the user to use the valid connection control means. Can do. As a result, it is possible to thoroughly implement security management that has been entrusted to the work of individual users. Furthermore, it is possible to force various functions on the communication terminal to the user by changing or adding an object whose validity is confirmed by the connection means.

以上のように本発明は、プロファイルを用いてネットワークと接続する際に通信端末およびネットワークに係るセキュリティを高めることができる通信端末を提供するものである。   As described above, the present invention provides a communication terminal and a communication terminal capable of enhancing security related to the network when connecting to a network using a profile.

以下、図面を参照して、本発明の通信端末および通信端末制御方法の実施の形態について詳細に説明する。   DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments of a communication terminal and a communication terminal control method according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

(本発明の第1の実施の形態)
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る通信システムのシステム構成図である。図1に示す通信システムは、通信端末10、ネットワーク31からネットワーク33、およびサーバ41からサーバ43までを備えた構成を有している。
(First embodiment of the present invention)
FIG. 1 is a system configuration diagram of a communication system according to the first embodiment of the present invention. The communication system shown in FIG. 1 has a configuration including a communication terminal 10, a network 31 to a network 33, and a server 41 to a server 43.

通信端末10は、ネットワークと接続するためのプロファイルを用いて、所望のネットワークと接続することができる。より詳細には、通信端末10が、ネットワークの入口となるアクセスポイント、ゲートウエイ、またはファイアウォール等に、プロファイルを構成する接続情報を用いて接続することによってネットワークと接続する。   The communication terminal 10 can connect to a desired network using a profile for connecting to the network. More specifically, the communication terminal 10 connects to the network by connecting to an access point, gateway, firewall, or the like serving as the entrance of the network using connection information constituting a profile.

なお、接続情報は、種々のプロトコルに関する情報であって、各プロトコルに準拠した認証情報、各プロトコルのための設定情報、各プロトコルに準拠した接続手順に関する情報などを含む。また、接続情報は、ネットワークと同様にサーバと接続するための情報であってもよい。接続情報は、プロファイルを構成する部品であるため、以下、接続情報をプロファイル部品という。   The connection information is information relating to various protocols, and includes authentication information compliant with each protocol, setting information for each protocol, information relating to a connection procedure compliant with each protocol, and the like. Further, the connection information may be information for connecting to the server in the same manner as the network. Since the connection information is a component constituting the profile, the connection information is hereinafter referred to as a profile component.

通信端末10は、パソコン、携帯電話、またはPDA(Personal Digital Assistant)でもよく、ネットワークを介してサーバと通信可能なものであれば如何なるものでもよい。また、サーバは、ファイルサーバ、Webサーバ、またはメールサーバなどであり、サーバの種類は問わない。   The communication terminal 10 may be a personal computer, a mobile phone, or a PDA (Personal Digital Assistant), and may be anything as long as it can communicate with a server via a network. The server is a file server, a Web server, a mail server, or the like, and the type of server is not limited.

本発明の第1の実施の形態では、通信端末10が、ネットワーク31をアクセスポイントとして接続する形態を示しているが、他の形態では、他のネットワークをアクセスポイントとして接続するようにしてもよい。   In the first embodiment of the present invention, the communication terminal 10 is connected to the network 31 as an access point. However, in another embodiment, another network may be connected as an access point. .

なお、本発明の第1の実施の形態においては、説明の便宜を図ってサーバがネットワーク33だけに接続されているが、本発明では、サーバが他のネットワークにも接続されていてもよい。また、各ネットワークは、LANでもよく、ISP(Internet Service Provider)が管理するネットワークでもよく、企業が管理するイントラネットでもよく、インターネットでもよい。   In the first embodiment of the present invention, the server is connected only to the network 33 for convenience of explanation. However, in the present invention, the server may be connected to another network. Each network may be a LAN, a network managed by an ISP (Internet Service Provider), an intranet managed by a company, or the Internet.

図2は、本発明の第1の実施の形態に係る通信端末のブロック構成図である。通信端末10は、図2(a)に示すような、CPU(Central Processing Unit)、メモリ、通信インタフェース、画面、キー操作等をさせる入力部等のハードウエアを有しており、図2(b)に示すように、メモリからなるプロファイル格納手段11、接続手段12、および接続制御手段13によって構成される。   FIG. 2 is a block configuration diagram of the communication terminal according to the first embodiment of the present invention. The communication terminal 10 has hardware such as a CPU (Central Processing Unit), a memory, a communication interface, a screen, and an input unit for operating keys as shown in FIG. As shown in FIG. 2, the storage unit 11 includes a profile storage unit 11 including a memory, a connection unit 12, and a connection control unit 13.

なお、接続手段12および接続制御手段13は、CPUによって実行されるプログラムのモジュール等で実現してもよい。詳細には、接続手段12は、ネットワークの接続に関わるポリシ情報を含むプロファイルを用いて所望のネットワークと接続するためのソフトウエアで実現され、接続制御手段13は、接続手段12が所望のネットワークに接続をしようとするときポリシ情報に従ってネットワーク接続を制御するソフトウエア、例えばパーソナルファイアウォール等で実現される。なお、ポリシ情報については後述する。   The connection unit 12 and the connection control unit 13 may be realized by a module of a program executed by the CPU. Specifically, the connection means 12 is realized by software for connecting to a desired network using a profile including policy information related to network connection, and the connection control means 13 is connected to the desired network. This is realized by software that controls network connection according to policy information when trying to connect, such as a personal firewall. Policy information will be described later.

また、プロファイル格納手段11は、1つ以上のプロファイル部品を組み合わせて構成されたプロファイルを格納するようになっている。なお、プロファイルは、ISPやネットワーク管理者などによって作成、提供されたデータである。ここで、プロファイルの一例を図3に示す。   The profile storage unit 11 stores a profile configured by combining one or more profile parts. The profile is data created and provided by an ISP or a network administrator. An example of the profile is shown in FIG.

図3(a)に示すプロファイルは、プロファイル部品AからCまでによって構成されている。   The profile shown in FIG. 3A is composed of profile parts A to C.

プロファイル部品Aは、ネットワーク31に接続するためのものであり、IEEE802.1xおよびEAP−TPS(PPP Extensible Authentication Protocol−Transport Layer Security)に準拠した通信および認証を行うための情報を有している。   The profile component A is for connecting to the network 31, and has information for performing communication and authentication conforming to IEEE802.1x and EAP-TPS (PPP Extensible Authentication Protocol-Transport Layer Security).

プロファイル部品Bは、ネットワーク32に接続するためのものであり、IPアドレス等の設定に関する情報を有している。   The profile part B is for connecting to the network 32 and has information relating to setting of an IP address and the like.

プロファイル部品Cは、ネットワークの接続に関わるポリシ情報であり、ネットワーク33に接続することを制限、ここでは、許可しない制限情報を有している。なお、ネットワーク33に対する接続の制限として、ネットワーク33に接続することを許可しないことを例示しているが、ネットワーク33だけに接続するように限定するようにしてもよい。 また、プロファイル部品Cでは、ネットワークに接続することを制限することを示したが、一般的なポリシ情報には、ネットワークに接続することを制限する他に、セキュリティに係るセキュリティポリシが表されている。   The profile component C is policy information related to network connection, and has restriction information that restricts connection to the network 33, but here does not allow it. In addition, as an example of restricting the connection to the network 33, it is illustrated that connection to the network 33 is not permitted. However, the connection to the network 33 may be limited. Further, in the profile part C, it has been shown that the connection to the network is restricted. However, in addition to restricting the connection to the network, the general policy information represents a security policy related to security. .

図3(b)に示すプロファイルは、プロファイル部品A、B、D、E、Fによって構成されている。   The profile shown in FIG. 3B is composed of profile parts A, B, D, E, and F.

プロファイル部品Dは、ネットワーク33に接続するためのものであり、IPSec(SECurity architecture for the Internet Protocol)に準拠した通信および認証を行うための情報を有している。   The profile part D is for connecting to the network 33 and has information for performing communication and authentication conforming to IPSec (SECurity architecture for the Internet Protocol).

プロファイル部品Eは、サーバの接続に関わるポリシ情報であり、サーバ42、サーバ43に接続することを制限、すなわち許可しない制限情報を有している。プロファイル部品Fは、WEBサービスを提供するサーバ41にログインするためのものであり、ユーザ名およびそのパスワードが含まれる。   The profile component E is policy information relating to server connection, and has restriction information that restricts connection to the server 42 and the server 43, that is, does not allow it. The profile component F is used to log in to the server 41 that provides the WEB service, and includes a user name and a password thereof.

なお、図3に示したプロファイルは秘匿化されていてもよい。例えば、プロファイル作成者が、通信端末10を利用する利用者に、暗号鍵などで暗号化されたプロファイルを提供し、利用者は、プロファイルの内容を確認することができない。また、秘匿化されたプロファイルは、接続手段12が復号することができる。   Note that the profile shown in FIG. 3 may be concealed. For example, the profile creator provides a user who uses the communication terminal 10 with a profile encrypted with an encryption key or the like, and the user cannot confirm the contents of the profile. The concealed profile can be decrypted by the connecting means 12.

また、接続手段12は、暗号化されたプロファイルを復号すると共に接続制御手段13が正当か否かを確認し、確認した結果が正当である場合、プロファイルを用いて所望のネットワークと接続する。接続制御手段13の正当性を確認する方法としては、例えば、接続制御手段13が提供する所定のAPI(Application Programming Interface)を介して、正当性の確認についてやり取りする方法が用いられる。   The connection unit 12 decrypts the encrypted profile and confirms whether or not the connection control unit 13 is valid. If the confirmed result is valid, the connection unit 12 connects to a desired network using the profile. As a method of confirming the validity of the connection control means 13, for example, a method of exchanging confirmation of validity through a predetermined API (Application Programming Interface) provided by the connection control means 13 is used.

以上のように構成された本発明の第1の実施の形態に係る通信端末の動作について、図面を参照して説明する。   The operation of the communication terminal according to the first embodiment of the present invention configured as described above will be described with reference to the drawings.

図4は、本発明の第1の実施の形態に係る通信端末の動作を示すフローチャートである。   FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the communication terminal according to the first embodiment of the present invention.

まず、利用者は、入力部を操作しながら所望のネットワークまたはサーバと接続するための接続要求を行い、接続手段12は、接続要求を受け付ける(S11)。接続手段12は、この接続要求に応じたプロファイルをプロファイル格納手段11から取得する(S12)。ここで、取得したプロファイルが、図3(a)に示すプロファイルであった場合を具体例にとって以下に説明する。   First, the user makes a connection request for connecting to a desired network or server while operating the input unit, and the connection unit 12 receives the connection request (S11). The connection unit 12 acquires a profile corresponding to the connection request from the profile storage unit 11 (S12). Here, the case where the acquired profile is the profile illustrated in FIG. 3A will be described below as a specific example.

図3(a)に示すプロファイルを用いて接続手段12がネットワーク32に接続をしようとするとき、このプロファイルを接続制御手段13に設定し(S13)、ネットワーク32との接続を試行する。接続制御手段13は、設定されたプロファイルに従ってネットワーク32までのネットワークとの接続に係るプロトコル処理を行うと共に、プロファイルの一部であるプロファイル部品Cが示すネットワーク33に接続することを制限する(S14)。   When the connection means 12 tries to connect to the network 32 using the profile shown in FIG. 3A, this profile is set in the connection control means 13 (S13), and the connection with the network 32 is tried. The connection control means 13 performs protocol processing related to the connection to the network up to the network 32 according to the set profile, and restricts the connection to the network 33 indicated by the profile part C which is a part of the profile (S14). .

具体的には、接続制御手段13は、ネットワーク32行きのパケットを通過させ、ネットワーク33行きのパケットをフィルタ(遮断)する。このため、仮に、利用者は、通信端末10とネットワーク32とが接続している状態で、ネットワーク33との接続を試みても接続を行うことができない。   Specifically, the connection control unit 13 passes packets destined for the network 32 and filters (blocks) packets destined for the network 33. For this reason, even if the user attempts to connect to the network 33 in a state where the communication terminal 10 and the network 32 are connected, the user cannot connect.

その後、接続手段12は、接続が終了するか否かを確認し(S15)、利用者は、入力部を操作しながら所望のネットワークと切断するための切断要求を行い、接続手段12は、切断要求を受け付けたとき、接続制御手段13に対してプロファイルを解除を行う(S15)。   Thereafter, the connection unit 12 confirms whether or not the connection is terminated (S15), and the user makes a disconnection request for disconnecting from the desired network while operating the input unit, and the connection unit 12 disconnects. When the request is accepted, the profile is canceled for the connection control means 13 (S15).

また、S12で、取得したプロファイルが、図3(b)に示すプロファイルであった場合を具体例にとって以下に説明する。S13で、図3(b)に示すプロファイルを用いて接続手段12がネットワーク32に接続をしようとするとき、このプロファイルを接続制御手段13に設定し、ネットワーク33を介してサーバ41との接続を試行する。   A case where the profile acquired in S12 is the profile shown in FIG. 3B will be described below as a specific example. In S13, when the connection unit 12 tries to connect to the network 32 using the profile shown in FIG. 3B, this profile is set in the connection control unit 13, and the connection with the server 41 is established via the network 33. Try.

S14で、接続制御手段13は、設定されたプロファイルに従ってサーバ41までのネットワークとの接続に係るプロトコル処理を行うと共に、プロファイルの一部であるプロファイル部品Eが示すサーバ42およびサーバ43に接続することを制限する。   In S14, the connection control means 13 performs protocol processing related to connection to the network up to the server 41 according to the set profile, and connects to the server 42 and the server 43 indicated by the profile component E which is a part of the profile. Limit.

このため、仮に、利用者は、通信端末10とサーバ41とが接続している状態で、サーバ41からログアウトしてサーバ42またはサーバ43とのログインを試みても接続を行うことができない。   For this reason, even if the user logs out from the server 41 and attempts to log in to the server 42 or the server 43 in a state where the communication terminal 10 and the server 41 are connected, the user cannot connect.

尚、S12で接続要求に応じたプロファイルが複数存在する場合には、あらかじめ優先順位付けを行い、優先順位の高いプロファイルから順に接続に成功するまで上述のS13、S14の動作を行うような実施形態となる。   Note that when there are a plurality of profiles corresponding to the connection request in S12, prioritization is performed in advance, and the above-described operations of S13 and S14 are performed until the connection is succeeded in order from the profile with the highest priority. It becomes.

以上説明したように、本発明の第1の実施の形態に係る通信端末は、所望のネットワークに接続をしようとするときポリシ情報に従ってネットワーク接続を制御するため、プロファイルを用いてネットワークと接続する際に、柔軟に設定できるポリシ情報に応じて、通信端末10およびネットワークに係るセキュリティを高めることができる。   As described above, the communication terminal according to the first embodiment of the present invention controls the network connection according to the policy information when attempting to connect to a desired network, and therefore, when connecting to the network using a profile. In addition, security related to the communication terminal 10 and the network can be enhanced according to policy information that can be set flexibly.

また、ポリシ情報に含まれる制限情報が示すネットワークに接続することが制限されるため、通信端末10が信頼性の低いネットワークに接続することを防止できる。   Further, since the connection to the network indicated by the restriction information included in the policy information is restricted, it is possible to prevent the communication terminal 10 from connecting to a network with low reliability.

(本発明の第2の実施の形態)
図5は、本発明の第2の実施の形態に係る通信システムのシステム構成図である。図5に示す通信システムは、通信端末20、ネットワーク34およびネットワーク35、並びにネットワーク34に接続された検疫サーバ44、認証サーバ45、および更新サーバ46を備えた構成を有している。
(Second embodiment of the present invention)
FIG. 5 is a system configuration diagram of a communication system according to the second embodiment of the present invention. The communication system shown in FIG. 5 has a configuration including a communication terminal 20, a network 34 and a network 35, and a quarantine server 44, an authentication server 45, and an update server 46 connected to the network 34.

通信端末20は、本発明の第1の実施の形態と同様に、ネットワークと接続するためのプロファイルを用いて、所望のネットワークと接続するものである。なお、プロファイルには、ネットワークの接続に関わるポリシ情報が含まれており、ポリシ情報は、通信端末20のセキュリティを検疫サーバ44に確認するための情報である。   As in the first embodiment of the present invention, the communication terminal 20 is connected to a desired network using a profile for connecting to the network. The profile includes policy information related to network connection, and the policy information is information for confirming the security of the communication terminal 20 with the quarantine server 44.

この他、ポリシ情報には、更新サーバ46から、通信端末20の脆弱性を有する機能を更新するための情報や、プロファイルで指定された回線種別に応じてこの機能を更新するか否かを判断するための情報が含まれる。   In addition, in the policy information, the update server 46 determines whether to update this function according to information for updating the vulnerable function of the communication terminal 20 and the line type specified in the profile. Information to do.

通信端末20は、パソコン、携帯電話、またはPDA(Personal Digital Assistant)でもよく、ネットワークを介してこれらのサーバと通信可能なものであれば如何なるものでもよい。また、ネットワーク34は、例えば、社内のLANであり、ネットワーク35は、ISP(Internet Service Provider)が管理するネットワークまたはインターネットである。   The communication terminal 20 may be a personal computer, a mobile phone, or a PDA (Personal Digital Assistant), and may be any device that can communicate with these servers via a network. The network 34 is, for example, an in-house LAN, and the network 35 is a network managed by an ISP (Internet Service Provider) or the Internet.

図6は、本発明の第2の実施の形態に係る通信端末のブロック構成図である。通信端末20は、通信端末10と同様に、CPU(Central Processing Unit)、メモリ、通信インタフェース、画面、キー操作等をさせる入力部等のハードウエアを有しており、図6に示すように、メモリからなるプロファイル格納手段21、接続手段12、接続制御手段13、セキュリティ確認手段24、および更新手段25によって構成される。   FIG. 6 is a block configuration diagram of a communication terminal according to the second embodiment of the present invention. Similar to the communication terminal 10, the communication terminal 20 has hardware such as a CPU (Central Processing Unit), a memory, a communication interface, a screen, and an input unit for performing key operations, as shown in FIG. A profile storage unit 21 including a memory, a connection unit 12, a connection control unit 13, a security confirmation unit 24, and an update unit 25 are included.

なお、本発明の第2の実施の形態に係る通信端末を構成する構成要素のうち、本発明の第1の実施の形態に係る通信端末を構成する構成要素と同一の構成要素には同一の符号を付し、それぞれの説明を省略する。   Of the components constituting the communication terminal according to the second embodiment of the present invention, the same components as those constituting the communication terminal according to the first embodiment of the present invention are the same. Reference numerals are assigned and explanations thereof are omitted.

なお、接続手段12、接続制御手段13、セキュリティ確認手段24、および更新手段25は、CPUによって実行されるプログラムのモジュール等で実現しもよい。詳細には、セキュリティ確認手段24は、通信端末20のセキュリティを確認するためのソフトウエア、例えばウィルスチェックを行うクライアントソフト等で実現され、更新手段25は、通信端末20の脆弱性を有する機能を更新するためのソフトウエア等で実現される。   The connection unit 12, the connection control unit 13, the security confirmation unit 24, and the update unit 25 may be realized by a module of a program executed by the CPU. Specifically, the security confirmation unit 24 is realized by software for confirming the security of the communication terminal 20, for example, client software that performs virus checking, and the update unit 25 has a function having a vulnerability of the communication terminal 20. This is realized by software for updating.

また、プロファイル格納手段21は、本発明の第1の実施の形態で説明したように1つ以上のプロファイル部品を組み合わせて構成されたプロファイルを格納するようになっている。なお、このプロファイルは、例えば、通信端末20が従うポリシ情報が含まれ、その一例を図7に示す。   Further, the profile storage means 21 stores a profile configured by combining one or more profile parts as described in the first embodiment of the present invention. Note that this profile includes, for example, policy information followed by the communication terminal 20, and an example thereof is shown in FIG.

図7に示したポリシ情報には、ネットワークの接続に係る動作に対するルールが含まれている。このポリシ情報によれば、通信端末20は、ネットワーク接続前に、検疫サーバ44および認証サーバ45だけに接続可能であり、認証サーバ45に対して認証を行い、検疫サーバ44に対して検疫を受けることになる。なお、ポリシ情報に、通信端末20がネットワーク接続前に全てのアドレスに接続ができない旨、あるいは、管理者が必要だと考えるアドレス以外には接続できない旨を設定するようにしてもよい。また、接続開始から検疫完了まで、通信端末20が接続できるサーバ等が制限される。   The policy information shown in FIG. 7 includes rules for operations related to network connection. According to this policy information, the communication terminal 20 can connect only to the quarantine server 44 and the authentication server 45 before connecting to the network, authenticates to the authentication server 45, and is quarantined to the quarantine server 44. It will be. The policy information may be set to indicate that the communication terminal 20 cannot connect to all addresses before connecting to the network, or that the administrator cannot connect to addresses other than those considered necessary by the administrator. In addition, a server or the like to which the communication terminal 20 can be connected is limited from the start of connection to the completion of quarantine.

さらに、検疫の結果が正常であれば、通信端末20は、プロファイルに従って所望のネットワークと接続できる。なお、検疫の結果が正常であっても、図7に示すように接続できるネットワークを制限するようにしてもよい。一方、検疫の結果が異常であれば、通信端末20は、通信端末20の脆弱性を有する機能を更新サーバ46を通じて更新するようになる。   Furthermore, if the quarantine result is normal, the communication terminal 20 can connect to a desired network according to the profile. Even if the quarantine result is normal, the networks that can be connected may be limited as shown in FIG. On the other hand, if the result of the quarantine is abnormal, the communication terminal 20 updates the function having the vulnerability of the communication terminal 20 through the update server 46.

以上のように構成された本発明の第2の実施の形態に係る通信端末の動作について、図面を参照して説明する。   The operation of the communication terminal according to the second embodiment of the present invention configured as described above will be described with reference to the drawings.

図8は、本発明の第2の実施の形態に係る通信端末の動作を示すフローチャートである。   FIG. 8 is a flowchart showing the operation of the communication terminal according to the second embodiment of the present invention.

まず、利用者は、入力部を操作しながら所望のネットワークまたはサーバと接続するための接続要求を行い、接続手段12は、接続要求を受け付ける(図8(a)、S11)。接続手段12は、この接続要求に応じたプロファイルをプロファイル格納手段21から取得する(S12)。なお、本発明の第2の実施の形態に係る通信端末の動作においては、所望のネットワークをネットワーク35とし、ネットワーク35と接続する動作例について説明する。   First, the user makes a connection request for connecting to a desired network or server while operating the input unit, and the connection means 12 receives the connection request (FIG. 8A, S11). The connection unit 12 acquires a profile corresponding to the connection request from the profile storage unit 21 (S12). In the operation of the communication terminal according to the second embodiment of the present invention, an operation example in which the desired network is the network 35 and the network 35 is connected will be described.

接続手段12が、取得したプロファイルを用いてネットワーク35に接続をしようとするとき、このプロファイルを接続制御手段13に設定し(S13)、ネットワーク35との接続を試行する。このとき、接続手段12が取得したプロファイルには、図7に示したポリシ情報が含まれるものとする。   When the connection means 12 tries to connect to the network 35 using the acquired profile, this profile is set in the connection control means 13 (S13), and the connection with the network 35 is tried. At this time, it is assumed that the profile acquired by the connection unit 12 includes the policy information shown in FIG.

接続制御手段13は、設定されたプロファイルに含まれる、図7に示したポリシ情報に従ってセキュリティを確認するための制御を行う(S24)。なお、一般的には、S24における動作は、図7に示したポリシ情報に限定されず、ネットワーク管理者などが作成したポリシ情報に従って行われる。   The connection control means 13 performs control for confirming security according to the policy information shown in FIG. 7 included in the set profile (S24). In general, the operation in S24 is not limited to the policy information shown in FIG. 7, but is performed according to policy information created by a network administrator or the like.

ここで、図7に示したポリシ情報に従った動作について説明する。まず、接続制御手段13は、プロファイルに設定されている接続情報に従ってネットワーク34に接続し、その後、プロファイルに設定されている認証情報等を認証サーバ45に対して送信して認証を要求し、認証結果が正常である場合には、さらに、検疫サーバ44に対して検疫を要求する(図8(b)、S31)。なお、検疫とは、ウィルスチェックソフトウェアで使用されるウィルス情報ファイルのバージョンのチェックや、オペレーティングシステム、アプリケーションソフトウエアのバージョンの確認などを行うものである。   Here, the operation according to the policy information shown in FIG. 7 will be described. First, the connection control means 13 connects to the network 34 according to the connection information set in the profile, and then sends authentication information set in the profile to the authentication server 45 to request authentication, If the result is normal, quarantine is further requested to the quarantine server 44 (FIG. 8B, S31). Note that the quarantine is to check the version of a virus information file used in virus check software, check the version of the operating system and application software, and the like.

ウィルス有無をチェックするときには、セキュリティ確認手段24が、検疫サーバ44と連携してウィルスチェックを行う。なお、ネットワーク接続前かつ、認証中または検疫中には、接続できるサーバやネットワークは、図7に示したポリシ情報に従って制限される。   When checking for the presence or absence of a virus, the security confirmation unit 24 performs a virus check in cooperation with the quarantine server 44. Note that before connection to the network and during authentication or quarantine, the servers and networks that can be connected are limited according to the policy information shown in FIG.

接続制御手段13は、検疫結果が正常か否かを判定し(S32)、正常であった場合、接続制御手段13は、プロファイルに従ってネットワーク35と接続する(S33)。なお、接続制御手段13は、検疫の結果が正常であっても、図7に示すように接続できるネットワークを制限する。   The connection control means 13 determines whether or not the quarantine result is normal (S32), and if it is normal, the connection control means 13 connects to the network 35 according to the profile (S33). Note that the connection control means 13 limits the networks that can be connected as shown in FIG. 7 even if the quarantine result is normal.

検疫の結果が正常でない場合、更新手段25は、通信端末20の脆弱性を有する機能を更新サーバ46を通じて更新する(S34)。なお、図8に示したフローチャートでは、S34が処理された後に終了するが、本発明の他の実施の形態では、S34が処理された後に続いてS33の動作を行い、ネットワーク35と接続するようにしてもよい。   If the result of the quarantine is not normal, the updating unit 25 updates the function having the vulnerability of the communication terminal 20 through the update server 46 (S34). In the flowchart shown in FIG. 8, the process is terminated after S34 is processed. However, in another embodiment of the present invention, the operation of S33 is performed after S34 is processed to connect to the network 35. It may be.

さらに、図7に示したポリシ情報には、プロファイルで指定された回線種別毎に、通信端末20の脆弱性を有する機能全てを更新する、通信端末20の脆弱性を有する機能のうち一部の機能を更新する、または通信端末20の脆弱性を有する機能全てを更新しないことを判断するための情報が含まれていてもよい。この判断情報は、プロファイルで指定された回線種別の回線帯域毎に、脆弱性を有する機能を更新するか否かを表す情報である。   Further, the policy information shown in FIG. 7 includes a part of the vulnerable functions of the communication terminal 20 that updates all the vulnerable functions of the communication terminal 20 for each line type specified in the profile. Information for determining whether to update the function or not to update all the functions having the vulnerability of the communication terminal 20 may be included. This determination information is information indicating whether or not a function having vulnerability is updated for each line bandwidth of the line type specified in the profile.

例えば、プロファイルのポリシ情報には、IEEE802.11g等の広帯域回線を用いる場合、通信端末20の脆弱性を有する機能全てを更新し、IEEE802.11b等の比較的広帯域の回線を用いる場合、通信端末20の脆弱性を有する機能のうち比較的サイズの小さなパッチのダウンロードにより改善できる機能、たとえば、特定のアプリケーションのセキュリティだけを更新し、大きなパッチの適用が必要な機能、たとえば、オペレーティングシステムの脆弱性に関わる機能の更新等は行わず、PHS等の通信帯域の狭い回線を用いる場合、通信端末20の脆弱性を有する機能を更新をしない旨の判断情報が含まれており、更新手段25はこの判断情報に従って更新する。   For example, when a broadband line such as IEEE802.11g is used for policy information in the profile, all functions having a vulnerability of the communication terminal 20 are updated, and when a relatively broadband line such as IEEE802.11b is used, the communication terminal Among the 20 vulnerabilities, a function that can be improved by downloading a relatively small patch, for example, a function that only updates the security of a specific application and requires a large patch, such as an operating system vulnerability In the case where a line having a narrow communication band such as PHS is used, judgment information indicating that the function having the vulnerability of the communication terminal 20 is not updated is included. Update according to the judgment information.

また、更新手段25は、判断情報に従って更新する際、更新しない機能に係るプロトコルの使用を制限する。上述した例において、IEEE802.11b等の回線を用いる場合では、特定のアプリケーションソフトウエアの脆弱性を有する機能以外が更新されないため、更新されないアプリケーションソフトウエアやオペレーティングシステムの脆弱性に係るプロトコルの使用を制限する。   Further, when updating according to the determination information, the updating unit 25 restricts the use of a protocol related to a function that is not updated. In the above-described example, when a line such as IEEE802.11b is used, since functions other than those having vulnerability of specific application software are not updated, use of application software that is not updated or protocol related to operating system vulnerability is not used. Restrict.

尚、S12で接続要求に応じたプロファイルが複数存在する場合には、あらかじめ優先順位付けを行い、優先順位の高いプロファイルから順に接続に成功するまで上述のS13、S24の動作を行うような実施形態となる。   Note that when there are a plurality of profiles corresponding to the connection request in S12, prioritization is performed in advance, and the above-described operations of S13 and S24 are performed until the connection is succeeded in order from the profile with the highest priority. It becomes.

ところで、図7に示したポリシ情報に従った動作が終了した後、接続手段12は、接続が終了するか否かを確認し(図8(a)、S15)、利用者は、入力部を操作しながら所望のネットワークと切断するための切断要求を行い、接続手段12は、切断要求を受け付けたとき、接続制御手段13に対してプロファイルを解除を行う(S16)。   By the way, after the operation according to the policy information shown in FIG. 7 is finished, the connection means 12 confirms whether or not the connection is finished (FIG. 8A, S15), and the user moves the input unit. A disconnection request for disconnecting from a desired network is made while operating, and when the connection unit 12 accepts the disconnection request, the connection unit 13 cancels the profile (S16).

なお、通信端末20の利用環境がPHS等の通信帯域の狭い回線であり、更新されなかった場合、更新する際には、利用者は、通信帯域の広い回線のある所に移動する。または、通信帯域の広い回線を使うなどして、通信帯域の広い回線を用いるときのプロファイルを使用して通信端末20の脆弱性を有する機能を更新すればよい。   If the usage environment of the communication terminal 20 is a line with a narrow communication band such as PHS and is not updated, when updating, the user moves to a place with a line with a wide communication band. Alternatively, the function having the vulnerability of the communication terminal 20 may be updated using a profile when using a line with a wide communication band, such as using a line with a wide communication band.

以上説明したように、本発明の第2の実施の形態に係る通信端末は、所望のネットワークに接続をしようとするとき通信端末のセキュリティを確認するため、通信端末20が不正なものである場合、ネットワークへの侵入を防止することができる。   As described above, the communication terminal according to the second embodiment of the present invention confirms the security of the communication terminal when attempting to connect to a desired network, and therefore the communication terminal 20 is illegal. Intrusion into the network can be prevented.

また、セキュリティを確認した結果が異常であったとき、通信端末20の脆弱性を有する機能を更新するため、通信端末20の安全性を確保することができる。また、プロファイルで指定された回線種別に応じて、通信端末20の脆弱性を有する機能における更新を判断するため、脆弱性を有する機能の更新を適切に行うことができる。   Further, when the result of confirming the security is abnormal, the function having the vulnerability of the communication terminal 20 is updated, so that the safety of the communication terminal 20 can be ensured. In addition, since the update of the function having the vulnerability of the communication terminal 20 is determined according to the line type specified in the profile, the function having the vulnerability can be appropriately updated.

以上のように、本発明の実施の形態に係る通信端末は、プロファイルを用いてネットワークと接続する際に通信端末およびネットワークに係るセキュリティを高めることができるという効果を有し、複数のネットワークを介して所望のネットワークまたはサーバと通信するためのパソコン、携帯電話、またはPDA等として有用である。   As described above, the communication terminal according to the embodiment of the present invention has an effect that security related to the communication terminal and the network can be increased when connecting to the network using the profile, and the communication terminal is connected via the plurality of networks. It is useful as a personal computer, mobile phone, PDA or the like for communicating with a desired network or server.

本発明の第1の実施の形態に係る通信システムのシステム構成図。1 is a system configuration diagram of a communication system according to a first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施の形態に係る通信端末のブロック構成図。The block block diagram of the communication terminal which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に係るプロファイルの一例を示す図。The figure which shows an example of the profile which concerns on embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態に係る通信端末の動作を示すフローチャート。The flowchart which shows operation | movement of the communication terminal which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態に係る通信システムのシステム構成図。The system block diagram of the communication system which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態に係る通信端末のブロック構成図。The block block diagram of the communication terminal which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に係るポリシ情報の一例を示す図。The figure which shows an example of the policy information which concerns on embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態に係る通信端末の動作を示すフローチャート。The flowchart which shows operation | movement of the communication terminal which concerns on the 2nd Embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

10、20 通信端末
11、21 プロファイル格納手段
12 接続手段
13 接続制御手段
24 セキュリティ確認手段
25 更新手段
31、32、33、34、35 ネットワーク
41、42、43 サーバ
44 検疫サーバ
45 認証サーバ
46 更新サーバ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10, 20 Communication terminal 11, 21 Profile storage means 12 Connection means 13 Connection control means 24 Security confirmation means 25 Update means 31, 32, 33, 34, 35 Network 41, 42, 43 Server 44 Quarantine server 45 Authentication server 46 Update server

Claims (6)

所望のネットワークと接続するための接続情報を組み合わせて構成されたプロファイルを格納するプロファイル格納手段と、
ネットワークの接続に関わるポリシ情報を含む前記プロファイルを用いて前記所望のネットワークと接続する接続手段と、
前記接続手段が前記所望のネットワークに接続をしようとするとき前記ポリシ情報に従ってネットワーク接続を制御する接続制御手段と
通信端末のセキュリティを確認するセキュリティ確認手段と、
通信端末の脆弱性を有する機能を更新する更新手段とを備え、
前記ポリシ情報には、前記セキュリティをサーバに確認するための第1の情報と、更新サーバから前記機能を更新するための第2の情報と、前記プロファイルで指定された回線種別毎に、前記機能全てを更新する、前記機能のうち一部の機能を更新する、または前記機能全てを更新しないことを判断するための第3の情報と、が含まれており、
前記接続制御手段は、前記接続手段が前記所望のネットワークに接続をしようとするとき前記ポリシ情報に含まれる第1の情報に従って前記サーバに接続し、
前記セキュリティ確認手段は、前記サーバを通じて前記通信端末のセキュリティを確認し、
前記接続制御手段は、前記セキュリティ確認手段が確認した結果が異常であったとき前記ポリシ情報に含まれる第2の情報に従って前記更新サーバに接続し、
前記更新手段は、前記更新サーバを通じて、前記ポリシ情報に含まれる第3の情報に従って前記機能を更新し、更新しない機能に係るプロトコルの使用を制限することを特徴とする通信端末。
Profile storage means for storing a profile configured by combining connection information for connecting to a desired network;
Connection means for connecting to the desired network using the profile including policy information relating to network connection;
Connection control means for controlling network connection according to the policy information when the connection means tries to connect to the desired network ;
Security confirmation means for confirming the security of the communication terminal;
Updating means for updating a function having a vulnerability of the communication terminal,
The policy information includes first information for confirming the security with a server, second information for updating the function from an update server, and the function for each line type specified in the profile. Third information for determining whether to update all, to update some of the functions, or not to update all of the functions,
The connection control means connects to the server according to first information included in the policy information when the connection means tries to connect to the desired network,
The security confirmation means confirms the security of the communication terminal through the server,
The connection control means connects to the update server according to the second information included in the policy information when the result confirmed by the security confirmation means is abnormal,
The update means updates the function according to third information included in the policy information through the update server, and restricts use of a protocol related to a function that is not updated .
前記ポリシ情報には、特定のネットワークに接続することを制限するための制限情報が含まれおり、
前記接続制御手段は、前記ポリシ情報に含まれる制限情報が示すネットワークに接続することを制限することを特徴とする請求項1記載の通信端末。
The policy information includes restriction information for restricting connection to a specific network,
The communication terminal according to claim 1, wherein the connection control unit restricts connection to a network indicated by restriction information included in the policy information.
前記プロファイルは、暗号化されており、
前記接続手段は、暗号化されたプロファイルを復号すると共に、前記接続制御手段が正当か否かを確認し、確認した結果が正当である場合、復号したプロファイルを用いて前記所望のネットワークと接続することを特徴とする請求項1または2記載の通信端末。
The profile is encrypted,
The connection means decrypts the encrypted profile, confirms whether or not the connection control means is valid, and if the confirmed result is valid, connects to the desired network using the decrypted profile. The communication terminal according to claim 1 or 2.
所望のネットワークと接続するための接続情報を組み合わせて構成されたプロファイルを格納するプロファイル格納手段と、ネットワークの接続に関わるポリシ情報を含む前記プロファイルを用いて前記所望のネットワークと接続する接続手段と、前記接続手段が前記所望のネットワークに接続をしようとするとき前記ポリシ情報に従ってネットワーク接続を制御する接続制御手段と、通信端末のセキュリティを確認するセキュリティ確認手段と、通信端末の脆弱性を有する機能を更新する更新手段とを備え、前記ポリシ情報には、前記セキュリティをサーバに確認するための第1の情報と、更新サーバから前記機能を更新するための第2の情報と、前記プロファイルで指定された回線種別毎に、前記機能全てを更新する、前記機能のうち一部の機能を更新する、または前記機能全てを更新しないことを判断するための第3の情報と、が含まれている通信端末における通信端末制御方法であって、
前記接続制御手段は、前記接続手段が前記所望のネットワークに接続をしようとするとき前記ポリシ情報に含まれる第1の情報に従って前記サーバに接続し、
前記セキュリティ確認手段は、前記サーバを通じて前記通信端末のセキュリティを確認し、
前記接続制御手段は、前記セキュリティ確認手段が確認した結果が異常であったとき前記ポリシ情報に含まれる第2の情報に従って前記更新サーバに接続し、
前記更新手段は、前記更新サーバを通じて、前記ポリシ情報に含まれる第3の情報に従って前記機能を更新し、更新しない機能に係るプロトコルの使用を制限することを特徴とする通信端末制御方法。
Profile storage means for storing a profile configured by combining connection information for connecting to a desired network; connection means for connecting to the desired network using the profile including policy information related to network connection; A connection control means for controlling network connection according to the policy information when the connection means tries to connect to the desired network, a security confirmation means for confirming the security of the communication terminal, and a function having a vulnerability of the communication terminal. Updating means for updating, and the policy information is designated by the profile, first information for confirming the security with the server, second information for updating the function from the update server, and the profile. Update all of the above functions for each line type. Update function, or a third information for determining not to update all the functions, a communication terminal control method in a communication terminal is included,
The connection control means connects to the server according to first information included in the policy information when the connection means tries to connect to the desired network,
The security confirmation means confirms the security of the communication terminal through the server,
The connection control means connects to the update server according to the second information included in the policy information when the result confirmed by the security confirmation means is abnormal,
The update means updates the function according to third information included in the policy information through the update server, and restricts use of a protocol related to a function that is not updated .
前記ポリシ情報には、特定のネットワークに接続することを制限するための制限情報が含まれおり、
前記接続制御手段は、前記ポリシ情報に含まれる制限情報が示すネットワークに接続することを制限することを特徴とする請求項4記載の通信端末制御方法。
The policy information includes restriction information for restricting connection to a specific network,
5. The communication terminal control method according to claim 4, wherein the connection control means restricts connection to a network indicated by restriction information included in the policy information.
前記プロファイルは、暗号化されており、
前記接続手段は、暗号化されたプロファイルを復号すると共に、前記接続制御手段が正当か否かを確認し、確認した結果が正当である場合、復号したプロファイルを用いて前記所望のネットワークと接続することを特徴とする請求項4または5記載の通信端末制御方法。
The profile is encrypted,
The connection means decrypts the encrypted profile, confirms whether or not the connection control means is valid, and if the confirmed result is valid, connects to the desired network using the decrypted profile. 6. The communication terminal control method according to claim 4 or 5, wherein:
JP2005146707A 2005-05-19 2005-05-19 Communication terminal and communication terminal control method Active JP4031489B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005146707A JP4031489B2 (en) 2005-05-19 2005-05-19 Communication terminal and communication terminal control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005146707A JP4031489B2 (en) 2005-05-19 2005-05-19 Communication terminal and communication terminal control method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006324980A JP2006324980A (en) 2006-11-30
JP4031489B2 true JP4031489B2 (en) 2008-01-09

Family

ID=37544317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005146707A Active JP4031489B2 (en) 2005-05-19 2005-05-19 Communication terminal and communication terminal control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4031489B2 (en)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4584276B2 (en) * 2007-03-14 2010-11-17 日本電信電話株式会社 Digital certificate search apparatus, method and program
JP5278792B2 (en) * 2008-04-18 2013-09-04 日本電気株式会社 Network connection device, connection setting method, and connection setting program
JP5471168B2 (en) * 2009-08-26 2014-04-16 日本電気株式会社 Data synchronization system, data synchronization apparatus, data synchronization method, and program for data synchronization
EP2601771B1 (en) * 2010-08-05 2014-06-18 Gemalto SA System and method for securely using multiple subscriber profiles with a security component and a mobile telecommunications device
JP5608693B2 (en) 2011-02-17 2014-10-15 パナソニック株式会社 Network connection apparatus and method
JP5904220B2 (en) * 2014-01-29 2016-04-13 日本電気株式会社 Wireless LAN device, method for connecting to wireless LAN access point, and program
JP6879450B2 (en) * 2016-10-19 2021-06-02 大日本印刷株式会社 Electronic information storage device, profile conversion method, and profile conversion program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006324980A (en) 2006-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10432594B2 (en) Primitive functions for use in remote computer management
US8799441B2 (en) Remote computer management when a proxy server is present at the site of a managed computer
KR101047641B1 (en) Enhance security and privacy for security devices
CN102047262B (en) Authentication for distributed secure content management system
US9160614B2 (en) Remote computer management using network communications protocol that enables communication through a firewall and/or gateway
US8136149B2 (en) Security system with methodology providing verified secured individual end points
JP2009508403A (en) Dynamic network connection based on compliance
US7735118B2 (en) Method and apparatus for preventing bridging of secure networks and insecure networks
US7788705B2 (en) Fine grained access control for wireless networks
US20050132229A1 (en) Virtual private network based on root-trust module computing platforms
US8732789B2 (en) Portable security policy and environment
US7827547B1 (en) Use of a dynamically loaded library to update remote computer management capability
JP4031489B2 (en) Communication terminal and communication terminal control method
KR20000016949A (en) Method and apparatus for providing access control to local services of mobile devices
WO2006069599A1 (en) Remote access system and method for enabling a user to remotely access a terminal equipment from a subscriber terminal
US20050081066A1 (en) Providing credentials
JP2006114010A (en) System for home network and method for authentication between remote terminal and home network using smart card
US20070226782A1 (en) System for updating software in a terminal when access of the terminal is authenticated
US20130262650A1 (en) Management of a device connected to a remote computer using the remote computer to effect management actions
CN117768137A (en) Remote office system and method for providing security mechanism in remote office system
KR100582553B1 (en) Connection authentication method of public wireless-LAN and mobile internet using cipher key generated in 3G authentication
Vacca Types Of Wireless Network Security Technology
CN112398805A (en) Method for establishing communication channel between client machine and service machine
Basin et al. Information security

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070731

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070918

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071009

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071018

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4031489

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111026

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111026

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121026

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121026

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131026

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350