JP4025709B2 - Error correction encoding apparatus, error correction decoding apparatus, error correction encoding program, error correction decoding program, error correction encoding program, or computer readable recording medium on which error correction decoding program is recorded - Google Patents

Error correction encoding apparatus, error correction decoding apparatus, error correction encoding program, error correction decoding program, error correction encoding program, or computer readable recording medium on which error correction decoding program is recorded Download PDF

Info

Publication number
JP4025709B2
JP4025709B2 JP2003370880A JP2003370880A JP4025709B2 JP 4025709 B2 JP4025709 B2 JP 4025709B2 JP 2003370880 A JP2003370880 A JP 2003370880A JP 2003370880 A JP2003370880 A JP 2003370880A JP 4025709 B2 JP4025709 B2 JP 4025709B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
error correction
packet
information packet
row
matrix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003370880A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005136719A (en
Inventor
大介 安藤
直彦 結城
孝子 佐藤
香 井筒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2003370880A priority Critical patent/JP4025709B2/en
Publication of JP2005136719A publication Critical patent/JP2005136719A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4025709B2 publication Critical patent/JP4025709B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

本発明は、IP(Internet Protocol)等を使用したパケット通信方法において、エンド・ツー・エンドで信頼性のある通信を行う技術に関する。   The present invention relates to a technique for performing end-to-end reliable communication in a packet communication method using IP (Internet Protocol) or the like.

インターネットでは、ベストエフォートのプロトコルであるIPが採用されているが、ポイント・ツー・ポイントの通信を行う場合は、このIPの上位プロトコルとして、再送制御を行うことによって通信の信頼性を高めるTCP(Transmission Control Protocol)が採用されるのが一般的である。他方、複数のノードに対して同一データを送信するマルチキャストを行う場合には、IPの上位プロトコルとして、品質を確保しないUDP(User Datagram Protocol)が採用されるのが一般的である。   In the Internet, IP, which is a best-effort protocol, is adopted. However, when performing point-to-point communication, TCP (which improves the reliability of communication by performing retransmission control as an upper protocol of this IP) Generally, Transmission Control Protocol is employed. On the other hand, when performing multicast for transmitting the same data to a plurality of nodes, UDP (User Datagram Protocol) that does not ensure quality is generally adopted as a higher IP protocol.

ところが、近年、マルチキャストを使った通信ニーズの高まりに伴って、マルチキャストを行う場合においても通信の信頼性を高めるべく、いわゆるリライアブルマルチキャスト(Reliable Multicast:誤りのないマルチキャスト)の開発が進められている。このリライアブルマルチキャストの開発は、具体的には、再送制御を行う方式と誤り訂正符号を付加する方式(FEC:Forward Error Correction)とにおいて進められている。   However, in recent years, with increasing communication needs using multicast, so-called Reliable Multicast (error-free multicast) is being developed in order to increase communication reliability even when multicast is performed. Specifically, the development of the reliable multicast is advanced in a scheme for performing retransmission control and a scheme for adding an error correction code (FEC: Forward Error Correction).

この再送制御を行う方式としては、受信したことを返答するAck方式と受信できなかったことを返答するNack方式の2方式が考えられている。   As a method for performing this retransmission control, there are two methods, an Ack method that replies that it has been received and a Nack method that replies that it has not been received.

また、誤り訂正符号を付加する方式は、RFC2733(An RTP Payload Format for Generic Forward Error Correction)や特許文献1などで規定されている。   A method for adding an error correction code is defined in RFC 2733 (An RTP Payload Format for Generic Forward Error Correction), Patent Document 1, and the like.

この特許文献1には、パケット通信でのFEC方式の例として、複数のATMセルに対してリード・ソロモン符号(以下、RS符号)を用いた誤り訂正セルを付加する通信方法が開示されている。この方法は、図8に示すように、データ用セル(パケット)と、コード用セル(パケット)とにセル(パケット)を分け、ある一定数のセル廃棄(パケット廃棄)に対して誤り訂正が可能な方式である。この方式は、セルをパケットに置き換えればそのままIP通信においても適用可能である。すなわち、IPパケットは可変長であるため、パケット長が異なることが考えられるが、その場合は、FEC対象パケットの中で最も長いパケットに合わせるため、その他の短いパケットに0を加えるなどのパディング処理を行い、すべてのパケットの長さを合わることによって、IP通信にも適用できる。   This Patent Document 1 discloses a communication method for adding error correction cells using Reed-Solomon codes (hereinafter referred to as RS codes) to a plurality of ATM cells as an example of the FEC method in packet communication. . As shown in FIG. 8, this method divides cells (packets) into data cells (packets) and code cells (packets), and error correction is performed for a certain number of cell discards (packet discards). This is possible. This method can be applied to IP communication as it is if a cell is replaced with a packet. That is, since the IP packet has a variable length, the packet length may be different. In this case, padding processing such as adding 0 to other short packets to match the longest packet among the FEC target packets. And matching the lengths of all the packets can be applied to IP communication.

ところで、ネットワークの品質の違いにより、同じストリームであっても、冗長度や符号化方式を変化させるのが望ましい。また、同じネットワーク品質であっても、ストリーム速度を異にする異なるストリームである場合、遅延時間を考慮すると冗長度や符号化方式を変化させることが望ましい。   By the way, it is desirable to change the redundancy and the encoding method even for the same stream due to the difference in network quality. In addition, even if the network quality is the same, it is desirable to change the redundancy and the encoding method in consideration of the delay time in the case of different streams having different stream speeds.

そこで、従来、冗長度を変化させるための一方法が提案された(特許文献2参照)。   Therefore, conventionally, a method for changing the redundancy has been proposed (see Patent Document 2).

この特許文献2の方法は、FEC符号化側で情報データに対して、生成多項式の根を代入してシンドローム値を計算し、その値を「送信側のシンドローム値」として情報データとともに同時に送信する方式である。たとえばRS符号で説明すると、生成多項式G(X)の根を情報データに対して代入する計算を行うことになる。冗長度の変化は、計算数(すなわち、代入する生成多項式の根の個数)を調整することで可能となる。
特開平8−186570号公報(ATM網における誤り制御方法) 特開平11−136220号公報(符号伝送方法、送信装置、受信装置および通信システム)
In the method of Patent Document 2, a syndrome value is calculated by substituting the root of a generator polynomial for information data on the FEC encoding side, and the value is simultaneously transmitted as information “syndrome value on transmission side” together with the information data. It is a method. For example, in the case of an RS code, calculation for substituting the root of the generator polynomial G (X) into information data is performed. The change in redundancy can be achieved by adjusting the number of calculations (that is, the number of roots of the generator polynomial to be substituted).
JP-A-8-186570 (Error control method in ATM network) JP-A-11-136220 (Code Transmission Method, Transmitting Device, Receiving Device, and Communication System)

しかし、特許文献2に記載の方式では、冗長度や符号化方式を変化させるためには、異なる符号化計算処理を行わなければならない。   However, in the method described in Patent Document 2, in order to change the redundancy and the encoding method, different encoding calculation processes must be performed.

したがって、特許文献2に記載の方式では、たとえば、RS符号では、異なる生成多項式での除算が必要となり、ハードウェアにおいては、冗長度の異なる設定ごとに回路が必要となる。また、ソフトウェアでも、それぞれについて別々のプログラムを作成しなければならないことになる。   Therefore, in the method described in Patent Document 2, for example, RS code requires division by different generator polynomials, and hardware requires a circuit for each setting with different redundancy. Also in software, a separate program must be created for each.

よって、特許文献2に記載の方式では、遅延時間を考慮して冗長度や符号化方式を変化させるためには、回路規模やソフトウェア規模を増大しなければならないという問題があった。   Therefore, the method described in Patent Document 2 has a problem that the circuit scale and the software scale must be increased in order to change the redundancy and the encoding method in consideration of the delay time.

そこで、本発明は、かかる事情に鑑み、ストリーム速度およびネットワーク品質が異なる場合に、回路規模・ソフトウェアコード量を増大させることなく、冗長度および遅延時間を制御できる、誤り訂正符号化装置、誤り訂正復号化装置、誤り訂正符号化プログラム、誤り訂正復号化プログラム、誤り訂正符号化プログラムまたは誤り訂正復号化プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供することを目的とする。   Therefore, in view of such circumstances, the present invention provides an error correction coding apparatus and error correction capable of controlling redundancy and delay time without increasing the circuit scale and software code amount when the stream speed and network quality are different. It is an object of the present invention to provide a computer-readable recording medium in which a decoding device, an error correction encoding program, an error correction decoding program, an error correction encoding program, or an error correction decoding program is recorded.

本発明によれば、上記課題は、次の手段によって、解決される。   According to the present invention, the above problem is solved by the following means.

第1の発明は、パケット通信において、ブロック符号により誤り訂正符号化を行う誤り訂正符号化装置において、誤り訂正符号化演算の対象となる情報パケットを前記情報パケットの部分である情報パケット要素に分割する手段と、前記情報パケット要素を所定の行数だけ行要素とするマトリックスを生成する手段と、前記生成されたマトリックスの列方向に誤り訂正符号化演算を列数分繰り返し行い、検査パケットの部分である検査パケット要素を生成する手段と、前記情報パケット要素と前記検査パケット要素とが別々となるように、前記情報パケット要素を用いて少なくとも1つの情報パケットを生成する手段と、前記情報パケット要素と前記検査パケット要素とが別々となるように、前記生成された検査パケット要素を用いて少なくとも1つの検査パケットを生成する手段と、前記情報パケットおよび前記検査パケットを別個に送信する手段と、を備えたことを特徴とする誤り訂正符号化装置である。 In a first aspect of the present invention, in packet communication, in an error correction coding apparatus that performs error correction coding using a block code, an information packet to be subjected to an error correction coding operation is divided into information packet elements that are parts of the information packet. Means for generating a matrix having the information packet element as a row element by a predetermined number of rows, and performing error correction coding operation in the column direction of the generated matrix for the number of columns, Means for generating a check packet element, means for generating at least one information packet using the information packet element such that the information packet element and the check packet element are separate, and the information packet element wherein as and test packets element is separately and less by using a test packet element the generated Means for generating one test packet is also error correction coding apparatus characterized by comprising a means for separately transmitting said information packet and the test packet.

第2の発明は、パケット通信において、ブロック符号により誤り訂正符号化が行われたデータ列の誤り訂正復号化が可能な誤り訂正復号化装置において、第1の発明に係る誤り訂正符号化装置から送信されたパケットを、誤り訂正符号化演算の対象となる情報パケットと前記情報パケットに誤り訂正符号化演算を行うことにより生成された検査パケットとに分離する手段と、前記分離された情報パケットを前記情報パケットの部分である情報パケット要素に分割し、前記分離された検査パケットを前記検査パケットの部分である検査パケット要素に分割する手段と、前記分割された情報パケット要素および検査パケット要素を所定の行数だけ行要素とするマトリックスを生成する手段と、前記生成されたマトリックスの列方向に誤り訂正復号化演算を列数分繰り返し行い、受信できなかったパケットの部分であるパケット要素により構成される行要素を生成する手段と、前記マトリックスの行要素を用いて1つまたは複数のパケットを生成する手段と、を備えたことを特徴とする誤り訂正復号化装置である。 A second invention is an error correction decoding apparatus capable of performing error correction decoding of a data string subjected to error correction coding by a block code in packet communication. From the error correction coding apparatus according to the first invention, the transmitted packets, and means for separating the inspection packets generated by performing error correction coding operation on the information packet with the information packet to be subjected to error correction encoding operation, the separated information packets Means for dividing the information packet element which is a part of the information packet, dividing the separated inspection packet into inspection packet elements which are part of the inspection packet; and the divided information packet element and inspection packet element are predetermined. Means for generating a matrix having as many rows as the number of rows, and error correction decoding in the column direction of the generated matrix Means for repeatedly performing the operation for the number of columns and generating a row element composed of packet elements that are part of a packet that could not be received; and means for generating one or more packets using the row elements of the matrix An error correction decoding apparatus comprising:

第3の発明は、パケット通信において、ブロック符号により誤り訂正符号化を行う誤り訂正符号化装置において、行数が一定であり、誤り訂正符号化演算の対象となる情報パケットを所定の行数未満だけ行要素とするマトリックスを生成する手段と、前記生成したマトリックスにおいて前記情報パケットが行要素となっていない行をパディングする手段と、前記生成されたマトリックスの列方向に誤り訂正符号化演算を列数分繰り返し行い、所定の数の検査パケットを生成する手段と、前記情報パケットを用いて少なくとも1つの情報パケットを生成する手段と、前記生成された検査パケットを用いて少なくとも1つの検査パケットを生成する手段と、前記情報パケットおよび前記検査パケットを別個に送信する手段と、を備えたことを特徴とする誤り訂正符号化装置である。   According to a third aspect of the present invention, in packet communication, in an error correction coding apparatus that performs error correction coding using a block code, the number of rows is constant and an information packet that is a target of error correction coding calculation is less than a predetermined number of rows Means for generating a matrix having only row elements, means for padding a line in which the information packet is not a row element in the generated matrix, and columning error correction coding operations in the column direction of the generated matrix. Repeating several minutes, generating a predetermined number of inspection packets, generating at least one information packet using the information packet, and generating at least one inspection packet using the generated inspection packet And means for transmitting the information packet and the inspection packet separately. An error correction coding apparatus that.

第4の発明は、パケット通信において、ブロック符号により誤り訂正符号化が行われたデータ列の誤り訂正復号化が可能な誤り訂正復号化装置において、受信したパケットを、誤り訂正符号化演算の対象となる情報パケットと前記情報パケットに誤り訂正符号化演算を行うことにより生成された検査パケットとに分離する手段と、前記分離された情報パケットおよび検査パケットを所定の行数だけ行要素とするマトリックスを生成する手段と、前記生成したマトリックスにおいて前記情報パケットおよび検査パケットが行要素となっていない行をパディングする手段と、前記生成されたマトリックスの列方向に誤り訂正復号化演算を列数分繰り返し行い、受信できなかったパケットにより構成される行要素を生成する手段と、前記マトリックスの行要素を用いて1つまたは複数のパケットを生成する手段と、を備えたことを特徴とする誤り訂正復号化装置である。   A fourth invention is an error correction decoding apparatus capable of performing error correction decoding of a data string that has been subjected to error correction encoding by a block code in packet communication, wherein the received packet is subjected to error correction encoding calculation. Means for separating the information packet into a check packet generated by performing error correction coding operation on the information packet, and a matrix having the separated information packet and check packet as a row element by a predetermined number of rows Generating means, padding rows in which the information packet and check packet are not row elements in the generated matrix, and repeating error correction decoding operations in the column direction of the generated matrix for the number of columns Means for generating a row element composed of packets that could not be received, and the matrix Means for generating one or more packets using the row element is an error correction decoding apparatus comprising the.

第5の発明は、パケット通信において、ブロック符号により誤り訂正符号化を行う誤り訂正符号化装置において、誤り訂正符号化演算の対象となる情報パケットを前記情報パケットの部分である情報パケット要素に分割する手段と、行数が一定であり、前記情報パケット要素を所定の行数未満だけ行要素とするマトリックスを生成する手段と、前記生成したマトリックスにおいて前記情報パケット要素が行要素となっていない行をパディングする手段と、前記生成されたマトリックスの列方向に誤り訂正符号化演算を列数分繰り返し行い、検査パケットの部分である検査パケット要素を所定の数だけ生成する手段と、前記情報パケット要素と前記検査パケット要素とが別々となるように、前記情報パケット要素を用いて少なくとも1つの情報パケットを生成する手段と、前記情報パケット要素と前記検査パケット要素とが別々となるように、前記生成された検査パケット要素を用いて少なくとも1つの検査パケットを生成する手段と、前記情報パケットおよび前記検査パケットを別個に送信する手段と、を備えたことを特徴とする誤り訂正符号化装置である。 According to a fifth aspect of the present invention, in packet communication, in an error correction coding apparatus that performs error correction coding using a block code, an information packet that is a target of an error correction coding operation is divided into information packet elements that are part of the information packet. Means for generating a matrix having a fixed number of rows and having the information packet element as a row element by a number less than a predetermined number of rows, and a row in which the information packet element is not a row element in the generated matrix. Means for repeating error correction coding operations in the column direction of the generated matrix for the number of columns, and generating a predetermined number of check packet elements that are part of the check packet, and the information packet element wherein as and test packets element is separate, at least one information using the information packet element and Means for generating a packet, such as the information packet element and the test packet element is separately and means for generating at least one test packet using the test packets element said generated the information packet and the And an error correction coding apparatus comprising: means for separately transmitting a check packet.

第6の発明は、パケット通信において、ブロック符号により誤り訂正符号化が行われたデータ列の誤り訂正復号化が可能な誤り訂正復号化装置において、第5の発明に係る誤り訂正符号化装置から送信されたパケットを、誤り訂正符号化演算の対象となる情報パケットと前記情報パケットに誤り訂正符号化演算を行うことにより生成された検査パケットとに分離する手段と、前記分離された情報パケットを前記情報パケットの部分である情報パケット要素に分割し、前記分離された検査パケットを前記検査パケットの部分である検査パケット要素に分割する手段と、前記分割された情報パケット要素および検査パケット要素を所定の行数だけ行要素とするマトリックスを生成する手段と、前記生成したマトリックスにおいて前記情報パケット要素および検査パケット要素が行要素となっていない行をパディングする手段と、前記生成されたマトリックスの列方向に誤り訂正復号化演算を列数分繰り返し行い、受信できなかったパケットの部分であるパケット要素により構成される行要素を生成する手段と、前記マトリックスの行要素を用いて1つまたは複数のパケットを生成する手段と、を備えたことを特徴とする誤り訂正復号化装置である。 A sixth invention is an error correction decoding apparatus capable of performing error correction decoding of a data string subjected to error correction coding by a block code in packet communication. From the error correction coding apparatus according to the fifth invention, the transmitted packets, and means for separating the inspection packets generated by performing error correction coding operation on the information packet with the information packet to be subjected to error correction encoding operation, the separated information packets Means for dividing the information packet element which is a part of the information packet, dividing the separated inspection packet into inspection packet elements which are part of the inspection packet; and the divided information packet element and inspection packet element are predetermined. Means for generating a matrix having as many row elements as the number of rows, and the information packet in the generated matrix A packet that is a part of a packet that could not be received by means of padding a row in which the elementary and check packet elements are not row elements, and by repeating error correction decoding operation for the number of columns in the column direction of the generated matrix An error correction decoding apparatus comprising: means for generating row elements composed of elements; and means for generating one or more packets using the row elements of the matrix.

第7の発明は、パケット通信において、ブロック符号により誤り訂正符号化を行う誤り訂正符号化装置において、誤り訂正符号化演算の対象となる情報パケットを前記情報パケットの部分である情報パケット要素に分割する手段と、前記情報パケット要素を所定の行数だけ行要素とするマトリックスを複数生成する手段と、前記生成された複数のマトリックスの列方向にそれぞれ誤り訂正符号化演算を列数分繰り返し行い、検査パケットの部分である検査パケット要素を複数生成する手段と、前記情報パケット要素を用いて少なくとも1つの情報パケットを生成する手段と、前記生成された検査パケット要素を用いて少なくとも1つの検査パケットを生成する手段と、前記複数のマトリックスのそれぞれに基づく情報パケットおよび検査パケットを、マトリックスごとに交互に送信する手段と、を備えたことを特徴とする誤り訂正符号化装置である。   According to a seventh aspect of the present invention, in packet communication, in an error correction coding apparatus that performs error correction coding using a block code, an information packet to be subjected to an error correction coding operation is divided into information packet elements that are part of the information packet. Means for generating a plurality of matrixes having the information packet element as a row element by a predetermined number of rows, and performing an error correction coding operation in the column direction of the plurality of generated matrices, respectively, for the number of columns, Means for generating a plurality of inspection packet elements that are part of the inspection packet; means for generating at least one information packet using the information packet element; and at least one inspection packet using the generated inspection packet element. Generating means, and information packets and inspection packets based on each of the plurality of matrices The door, an error correction coding apparatus characterized by comprising means for transmitting alternately for each matrix, a.

第8の発明は、パケット通信において、ブロック符号により誤り訂正符号化が行われたデータ列の誤り訂正復号化が可能な誤り訂正復号化装置において、複数のマトリックスについての受信パケットを、誤り訂正符号化演算の対象となる情報パケットと前記情報パケットに誤り訂正符号化演算を行うことにより生成された検査パケットとに分離する手段と、前記分離された情報パケットを前記情報パケットの部分である情報パケット要素に分割し、前記分離された検査パケットの部分である検査パケット要素に分割する手段と、前記分割された情報パケット要素および検査パケット要素を所定の行数だけ行要素とするマトリックスを複数生成する手段と、前記生成された複数のマトリックスの列方向にそれぞれ誤り訂正復号化演算を列数分繰り返し行い、受信できなかったパケットの部分であるパケット要素により構成される行要素を各マトリックスにおいて生成する手段と、前記各マトリックスの行要素を用いて1つまたは複数のパケットを生成する手段と、を備えたことを特徴とする誤り訂正復号化装置である。   An eighth invention provides an error correction decoding apparatus capable of performing error correction decoding of a data string subjected to error correction encoding with a block code in packet communication, wherein received packets for a plurality of matrices are converted into error correction codes. Means for separating the information packet to be subjected to the merging operation and the inspection packet generated by performing an error correction coding operation on the information packet, and the information packet that is a part of the information packet. A means for dividing the packet into elements, and dividing the packet into check packet elements which are parts of the separated check packet, and generating a plurality of matrixes having the divided information packet elements and check packet elements as row elements by a predetermined number of rows. And an error correction decoding operation for each of the plurality of generated matrixes in the column direction. Means for generating, in each matrix, row elements composed of packet elements that are part of a packet that has not been received, and means for generating one or more packets using the row elements of each matrix; An error correction decoding apparatus characterized by comprising:

第9の発明は、パケット通信において、ブロック符号により誤り訂正符号化を行う誤り訂正符号化装置において、行数が一定であり、誤り訂正符号化演算の対象となる情報パケットを所定の行数未満だけ行要素とするマトリックスを複数生成する手段と、前記生成した複数のマトリックスにおいて前記情報パケットが行要素となっていない行をそれぞれパディングする手段と、前記生成された複数のマトリックスの列方向にそれぞれ誤り訂正符号化演算を列数分繰り返し行い、各マトリックスについて所定の数の検査パケットを生成する手段と、前記情報パケットを用いて少なくとも1つの情報パケットを生成する手段と、前記生成された検査パケットを用いて少なくとも1つの検査パケットを生成する手段と、前記複数のマトリックスのそれぞれに基づく情報パケットおよび検査パケットを、マトリックスごとに交互に送信する手段と、を備えたことを特徴とする誤り訂正符号化装置である。   According to a ninth aspect of the present invention, in a packet communication, in an error correction encoding apparatus that performs error correction encoding using a block code, the number of rows is constant, and an information packet that is an object of error correction encoding calculation is less than a predetermined number Means for generating a plurality of matrixes having only row elements, means for padding each row in which the information packet is not a row element in the plurality of generated matrices, and a column direction of each of the plurality of generated matrices. Means for repeatedly performing an error correction coding operation for the number of columns and generating a predetermined number of check packets for each matrix; means for generating at least one information packet using the information packet; and the generated check packet Means for generating at least one inspection packet using a plurality of matrixes; Information packets and the test packets based on, respectively, an error correction coding apparatus characterized by comprising means for transmitting alternately for each matrix, a.

第10の発明は、パケット通信において、ブロック符号により誤り訂正符号化が行われたデータ列の誤り訂正復号化が可能な誤り訂正復号化装置において、複数のマトリックスの受信パケットを、誤り訂正符号化演算の対象となる情報パケットと前記情報パケットに誤り訂正符号化演算を行うことにより生成された検査パケットとに分離する手段と、前記分離された情報パケットおよび検査パケットを所定の行数だけ行要素とするマトリックスを複数生成する手段と、前記生成した複数のマトリックスにおいて前記情報パケットおよび検査パケットが行要素となっていない行をそれぞれパディングする手段と、前記生成された複数のマトリックスの列方向にそれぞれ誤り訂正復号化演算を列数分繰り返し行い、受信できなかったパケットにより構成される行要素を生成する手段と、前記各マトリックスの行要素を用いて1つまたは複数のパケットを生成する手段と、を備えたことを特徴とする誤り訂正復号化装置である。   A tenth aspect of the present invention is an error correction decoding apparatus capable of performing error correction decoding of a data string that has been subjected to error correction encoding with a block code in packet communication. Means for separating an information packet to be operated into an inspection packet generated by performing error correction encoding operation on the information packet; and a row element of the separated information packet and inspection packet by a predetermined number of rows Means for generating a plurality of matrices, a means for padding each row in which the information packet and the inspection packet are not row elements in the plurality of generated matrices, and a column direction of each of the generated matrices Repeat the error correction decoding operation for the number of columns, and Means for generating a row element configured, an error correction decoding apparatus characterized by comprising: means for generating one or more packets, the using the line elements of each matrix.

第11の発明は、パケット通信において、ブロック符号により誤り訂正符号化を行う誤り訂正符号化装置において、誤り訂正符号化演算の対象となる情報パケットを前記情報パケットの部分である情報パケット要素に分割する手段と、行数が一定であり、前記情報パケット要素を所定の行数未満だけ行要素とするマトリックスを複数生成する手段と、前記生成した複数マトリックスにおいて前記情報パケット要素が行要素となっていない行をそれぞれパディングする手段と、前記生成された複数のマトリックスの列方向にそれぞれ誤り訂正符号化演算を列数分繰り返し行い、検査パケットの部分である検査パケット要素を所定の数だけ生成する手段と、前記情報パケット要素を用いて少なくとも1つの情報パケットを生成する手段と、前記生成された検査パケット要素を用いて少なくとも1つの検査パケットを生成する手段と、前記複数のマトリックスのそれぞれに基づく情報パケットおよび検査パケットを、マトリックスごとに交互に送信する手段と、を備えたことを特徴とする誤り訂正符号化装置である。   An eleventh aspect of the invention relates to an error correction coding apparatus that performs error correction coding using a block code in packet communication, and divides an information packet to be subjected to an error correction coding operation into information packet elements that are part of the information packet. Means for generating a plurality of matrices in which the number of rows is constant and the information packet element is a row element less than a predetermined number of rows, and the information packet element is a row element in the generated plurality of matrices. Means for padding each non-existing row, and means for generating a predetermined number of check packet elements which are part of a check packet by repeatedly performing error correction coding operations for each number of columns in the column direction of the plurality of generated matrices. Means for generating at least one information packet using the information packet element; and Means for generating at least one inspection packet using the prepared inspection packet element, and means for alternately transmitting information packets and inspection packets based on each of the plurality of matrices for each matrix. It is an error correction encoding device.

第12の発明は、パケット通信において、ブロック符号により誤り訂正符号化が行われたデータ列の誤り訂正復号化が可能な誤り訂正復号化装置において、複数のマトリックスの受信パケットを、誤り訂正符号化演算の対象となる情報パケットと前記情報パケットに誤り訂正符号化演算を行うことにより生成された検査パケットとに分離する手段と、前記分離された情報パケットを前記情報パケットの部分である情報パケット要素に分割し、前記分離された検査パケットの部分である検査パケット要素に分割する手段と、前記分割された情報パケット要素および検査パケット要素を所定の行数だけ行要素とするマトリックスを複数生成する手段と、前記生成した複数のマトリックスにおいて前記情報パケット要素および検査パケット要素が行要素となっていない行をそれぞれパディングする手段と、前記生成されたマトリックスの列方向にそれぞれ誤り訂正復号化演算を列数分繰り返し行い、受信できなかったパケットの部分であるパケット要素により構成される行要素を生成する手段と、前記各マトリックスの行要素を用いて1つまたは複数のパケットを生成する手段と、を備えたことを特徴とする誤り訂正復号化装置である。   A twelfth aspect of the present invention is an error correction decoding apparatus capable of performing error correction decoding of a data string that has been subjected to error correction encoding with a block code in packet communication. Means for separating an information packet to be operated into an inspection packet generated by performing an error correction coding operation on the information packet, and an information packet element that is a part of the information packet Means for dividing the packet into check packet elements that are parts of the separated check packets, and means for generating a plurality of matrices having the divided information packet elements and check packet elements as row elements by a predetermined number of rows And the information packet element and the inspection packet element in the plurality of generated matrices. It is composed of a means for padding each non-primitive row, and a packet element that is a part of a packet that cannot be received by repeatedly performing error correction decoding operations for each column in the column direction of the generated matrix. An error correction decoding apparatus comprising: means for generating row elements; and means for generating one or more packets using the row elements of each matrix.

第13の発明は、パケット通信において、ブロック符号により誤り訂正符号化を行う誤り訂正符号化装置に、誤り訂正符号化演算の対象となる情報パケットを前記情報パケットの部分である情報パケット要素に分割するステップと、前記情報パケット要素を所定の行数だけ行要素とするマトリックスを生成するステップと、前記生成されたマトリックスの列方向に誤り訂正符号化演算を列数分繰り返し行い、検査パケットの部分である検査パケット要素を生成するステップと、前記情報パケット要素と前記検査パケット要素とが別々となるように、前記情報パケット要素を用いて少なくとも1つの情報パケットを生成するステップと、前記情報パケット要素と前記検査パケット要素とが別々となるように、前記生成された検査パケット要素を用いて少なくとも1つの検査パケットを生成するステップと、前記情報パケットおよび前記検査パケットを別個に送信するステップと、を実行させることを特徴とする誤り訂正符号化プログラムである。 According to a thirteenth aspect of the present invention, in packet communication, an error correction coding apparatus that performs error correction coding using a block code is divided into information packet elements that are part of the information packet. A step of generating a matrix having the information packet element as a row element by a predetermined number of rows, repeating an error correction encoding operation for the number of columns in the column direction of the generated matrix, Generating an inspection packet element, generating at least one information packet using the information packet element such that the information packet element and the inspection packet element are separate, and the information packet element wherein as and test packets element is separately and the test packets element the generated Generating at least one test packet have a error-correcting encoding program for causing to execute a step of separately transmitting the information packet and the test packet.

第14の発明は、パケット通信において、ブロック符号により誤り訂正符号化が行われたデータ列の誤り訂正復号化が可能な誤り訂正復号化装置に、第13の発明に係る誤り訂正符号化装置から送信されたパケットを、誤り訂正符号化演算の対象となる情報パケットと前記情報パケットに誤り訂正符号化演算を行うことにより生成された検査パケットとに分離するステップと、前記分離された情報パケットを前記情報パケットの部分である情報パケット要素に分割し、前記分離された検査パケットを前記検査パケットの部分である検査パケット要素に分割するステップと、前記分割された情報パケット要素および検査パケット要素を所定の行数だけ行要素とするマトリックスを生成するステップと、前記生成されたマトリックスの列方向に誤り訂正復号化演算を列数分繰り返し行い、受信できなかったパケットの部分であるパケット要素により構成される行要素を生成するステップと、前記マトリックスの行要素を用いて1つまたは複数のパケットを生成するステップと、を実行させることを特徴とする誤り訂正復号化プログラムである。 A fourteenth aspect of the present invention is an error correction decoding apparatus capable of performing error correction decoding of a data string that has been subjected to error correction encoding by a block code in packet communication. The error correction encoding apparatus according to the thirteenth aspect of the present invention the transmitted packets, and separating the inspection packets generated by performing error correction coding operation on the information packet with the information packet to be subjected to error correction encoding operation, the separated information packets Dividing the information packet element that is part of the information packet, dividing the separated inspection packet into inspection packet elements that are part of the inspection packet; and dividing the divided information packet element and inspection packet element Generating a matrix having row elements equal to the number of rows, and an error in the column direction of the generated matrix. Repeat the correction decoding operation for the number of columns to generate a row element composed of packet elements that are part of a packet that could not be received, and generate one or more packets using the row element of the matrix And an error correction decoding program.

第15の発明は、パケット通信において、ブロック符号により誤り訂正符号化を行う誤り訂正符号化装置に、行数が一定であり、誤り訂正符号化演算の対象となる情報パケットを所定の行数未満だけ行要素とするマトリックスを生成するステップと、前記生成したマトリックスにおいて前記情報パケットが行要素となっていない行をパディングするステップと、前記生成されたマトリックスの列方向に誤り訂正符号化演算を列数分繰り返し行い、所定の数の検査パケットを生成するステップと、前記情報パケットを用いて少なくとも1つの情報パケットを生成するステップと、前記生成された検査パケットを用いて少なくとも1つの検査パケットを生成するステップと、前記情報パケットおよび前記検査パケットを別個に送信するステップと、を実行させることを特徴とする誤り訂正符号化プログラムである。   In a fifteenth aspect of the present invention, in packet communication, an error correction encoding apparatus that performs error correction encoding with a block code has a fixed number of rows, and information packets subject to error correction encoding operations are less than a predetermined number of rows. A step of generating a matrix having only row elements, a step of padding rows in which the information packet is not a row element in the generated matrix, and a column of error correction coding operations in the column direction of the generated matrix Repeating several minutes, generating a predetermined number of inspection packets, generating at least one information packet using the information packet, and generating at least one inspection packet using the generated inspection packet And transmitting the information packet and the inspection packet separately; An error correction encoding program for causing the execution.

第16の発明は、パケット通信において、ブロック符号により誤り訂正符号化が行われたデータ列の誤り訂正復号化が可能な誤り訂正復号化装置に、受信したパケットを、誤り訂正符号化演算の対象となる情報パケットと前記情報パケットに誤り訂正符号化演算を行うことにより生成された検査パケットとに分離するステップと、前記分離された情報パケットおよび検査パケットを所定の行数だけ行要素とするマトリックスを生成するステップと、前記生成したマトリックスにおいて前記情報パケットおよび検査パケットが行要素となっていない行をパディングするステップと、前記生成されたマトリックスの列方向に誤り訂正復号化演算を列数分繰り返し行い、受信できなかったパケットにより構成される行要素を生成するステップと、前記マトリックスの行要素を用いて1つまたは複数のパケットを生成するステップと、を実行させることを特徴とする誤り訂正復号化プログラムである。   According to a sixteenth aspect of the present invention, in packet communication, an error correction decoding apparatus capable of performing error correction decoding of a data string that has been subjected to error correction encoding using a block code is configured to subject the received packet to an error correction encoding operation. Separating the information packet into a check packet generated by performing an error correction coding operation on the information packet, and a matrix having a predetermined number of rows as the separated information packet and check packet A step of padding a row in which the information packet and the check packet are not row elements in the generated matrix, and repeating an error correction decoding operation in the column direction of the generated matrix for the number of columns. Generating a row element composed of packets that could not be received and before An error correction decoding program characterized by executing the steps of generating one or more packets using the line elements of the matrix, a.

第17の発明は、パケット通信において、ブロック符号により誤り訂正符号化を行う誤り訂正符号化装置に、誤り訂正符号化演算の対象となる情報パケットを前記情報パケットの部分である情報パケット要素に分割するステップと、行数が一定であり、前記情報パケット要素を所定の行数未満だけ行要素とするマトリックスを生成するステップと、前記生成したマトリックスにおいて前記情報パケット要素が行要素となっていない行をパディングするステップと、前記生成されたマトリックスの列方向に誤り訂正符号化演算を列数分繰り返し行い、検査パケットの部分である検査パケット要素を所定の数だけ生成するステップと、前記情報パケット要素と前記検査パケット要素とが別々となるように、前記情報パケット要素を用いて少なくとも1つの情報パケットを生成するステップと、前記情報パケット要素と前記検査パケット要素とが別々となるように、前記生成された検査パケット要素を用いて少なくとも1つの検査パケットを生成するステップと、前記情報パケットおよび前記検査パケットを別個に送信するステップと、を実行させることを特徴とする誤り訂正符号化プログラムである。 According to a seventeenth aspect of the present invention, in packet communication, an error correction encoding apparatus that performs error correction encoding using a block code is divided into information packet elements that are part of the information packet. Generating a matrix in which the number of rows is constant and having the information packet element as a row element by a number less than a predetermined number of rows, and a row in which the information packet element is not a row element in the generated matrix A step of repeatedly performing an error correction coding operation in the column direction of the generated matrix for the number of columns to generate a predetermined number of check packet elements that are part of the check packet, and the information packet element wherein as and test packets element is separately and reduced by using the information packet element and Generating one packet of information, the so information packet element and the test packet element is separate, and generating at least one test packet using the test packets element said generated the information And a step of separately transmitting the packet and the check packet.

第18の発明は、パケット通信において、ブロック符号により誤り訂正符号化が行われたデータ列の誤り訂正復号化が可能な誤り訂正復号化装置に、第17の発明に係る誤り訂正符号化装置から送信されたパケットを、誤り訂正符号化演算の対象となる情報パケットと前記情報パケットに誤り訂正符号化演算を行うことにより生成された検査パケットとに分離するステップと、前記分離された情報パケットを前記情報パケットの部分である情報パケット要素に分割し、前記分離された検査パケットを前記検査パケットの部分である検査パケット要素に分割するステップと、前記分割された情報パケット要素および検査パケット要素を所定の行数だけ行要素とするマトリックスを生成するステップと、前記生成したマトリックスにおいて前記情報パケット要素および検査パケット要素が行要素となっていない行をパディングするステップと、前記生成されたマトリックスの列方向に誤り訂正復号化演算を列数分繰り返し行い、受信できなかったパケットの部分であるパケット要素により構成される行要素を生成するステップと、前記マトリックスの行要素を用いて1つまたは複数のパケットを生成するステップと、を実行させることを特徴とする誤り訂正復号化プログラムである。 Eighteenth aspect of the present invention, in the packet communication, the error correction decoding apparatus which can error-correcting decoding of the data string error correction coding is performed by the block code, the error correction encoding apparatus according to the invention of a 17 the transmitted packets, and separating the inspection packets generated by performing error correction coding operation on the information packet with the information packet to be subjected to error correction encoding operation, the separated information packets Dividing the information packet element that is part of the information packet, dividing the separated inspection packet into inspection packet elements that are part of the inspection packet; and dividing the divided information packet element and inspection packet element Generating a matrix having as many row elements as the number of rows, and the information in the generated matrix. It is a part of a packet that could not be received by padding a row in which the packet element and the check packet element are not row elements, and by repeating error correction decoding operation for the number of columns in the column direction of the generated matrix. An error correction decoding program characterized by executing a step of generating a row element composed of packet elements and a step of generating one or a plurality of packets using the row element of the matrix.

第19の発明は、パケット通信において、ブロック符号により誤り訂正符号化を行う誤り訂正符号化装置に、誤り訂正符号化演算の対象となる情報パケットを前記情報パケットの部分である情報パケット要素に分割するステップと、前記情報パケット要素を所定の行数だけ行要素とするマトリックスを複数生成するステップと、前記生成された複数のマトリックスの列方向にそれぞれ誤り訂正符号化演算を列数分繰り返し行い、検査パケットの部分である検査パケット要素を複数生成するステップと、前記情報パケット要素を用いて少なくとも1つの情報パケットを生成するステップと、前記生成された検査パケット要素を用いて少なくとも1つの検査パケットを生成するステップと、前記複数のマトリックスのそれぞれに基づく情報パケットおよび検査パケットを、マトリックスごとに交互に送信するステップと、を実行させることを特徴とする誤り訂正符号化プログラムである。   According to a nineteenth aspect of the present invention, in packet communication, an error correction encoding device that performs error correction encoding using a block code is divided into information packet elements that are parts of the information packet. A step of generating a plurality of matrixes having the information packet element as a row element by a predetermined number of rows, and performing error correction encoding operations in the column direction of the generated plurality of matrices, respectively, for the number of columns, Generating a plurality of inspection packet elements that are parts of the inspection packet; generating at least one information packet using the information packet element; and at least one inspection packet using the generated inspection packet element. Generating and an information packet based on each of the plurality of matrices. And a test packet, an error correction encoding program characterized by executing the steps of alternately transmitted for each matrix, a.

第20の発明は、パケット通信において、ブロック符号により誤り訂正符号化が行われたデータ列の誤り訂正復号化が可能な誤り訂正復号化装置に、複数のマトリックスについての受信パケットを、誤り訂正符号化演算の対象となる情報パケットと前記情報パケットに誤り訂正符号化演算を行うことにより生成された検査パケットとに分離するステップと、前記分離された情報パケットを前記情報パケットの部分である情報パケット要素に分割し、前記分離された検査パケットの部分である検査パケット要素に分割するステップと、前記分割された情報パケット要素および検査パケット要素を所定の行数だけ行要素とするマトリックスを複数生成するステップと、前記生成された複数のマトリックスの列方向にそれぞれ誤り訂正復号化演算を列数分繰り返し行い、受信できなかったパケットの部分であるパケット要素により構成される行要素を各マトリックスにおいて生成するステップと、前記各マトリックスの行要素を用いて1つまたは複数のパケットを生成するステップと、を実行させることを特徴とする誤り訂正復号化プログラムである。   According to a twentieth aspect of the present invention, in a packet communication, an error correction decoding apparatus capable of performing error correction decoding of a data string that has been subjected to error correction encoding using a block code, Separating the information packet to be subjected to the merging operation and the inspection packet generated by performing error correction coding operation on the information packet; and the information packet that is a part of the information packet. Dividing into elements, dividing into inspection packet elements that are parts of the separated inspection packets, and generating a plurality of matrices having the divided information packet elements and inspection packet elements as row elements by a predetermined number of rows Error correction decoding operations in the column direction of the generated plurality of matrices Generating a row element composed of packet elements that are part of a packet that could not be received in each matrix, and generating one or more packets using the row elements of each matrix And an error correction decoding program characterized in that

第21の発明は、パケット通信において、ブロック符号により誤り訂正符号化を行う誤り訂正符号化装置に、行数が一定であり、誤り訂正符号化演算の対象となる情報パケットを所定の行数未満だけ行要素とするマトリックスを複数生成するステップと、前記生成した複数のマトリックスにおいて前記情報パケットが行要素となっていない行をそれぞれパディングするステップと、前記生成された複数のマトリックスの列方向にそれぞれ誤り訂正符号化演算を列数分繰り返し行い、各マトリックスについて所定の数の検査パケットを生成するステップと、前記情報パケットを用いて少なくとも1つの情報パケットを生成するステップと、前記生成された検査パケットを用いて少なくとも1つの検査パケットを生成するステップと、前記複数のマトリックスのそれぞれに基づく情報パケットおよび検査パケットを、マトリックスごとに交互に送信するステップと、を実行させることを特徴とする誤り訂正符号化プログラムである。   In a twenty-first aspect, an error correction encoding apparatus that performs error correction encoding with a block code in packet communication has a fixed number of rows, and an information packet to be subjected to error correction encoding calculation is less than a predetermined number of rows. Generating a plurality of matrixes having only row elements, padding each row in which the information packet is not a row element in the plurality of generated matrices, and a column direction of each of the plurality of generated matrices. Repeating the error correction coding operation for the number of columns, generating a predetermined number of check packets for each matrix, generating at least one information packet using the information packet, and the generated check packet Generating at least one inspection packet using Information packets and the test packets based on each trix, an error correction encoding program characterized by executing the steps of alternately transmitted for each matrix, a.

第22の発明は、パケット通信において、ブロック符号により誤り訂正符号化が行われたデータ列の誤り訂正復号化が可能な誤り訂正復号化装置に、複数のマトリックスの受信パケットを、誤り訂正符号化演算の対象となる情報パケットと前記情報パケットに誤り訂正符号化演算を行うことにより生成された検査パケットとに分離するステップと、前記分離された情報パケットおよび検査パケットを所定の行数だけ行要素とするマトリックスを複数生成するステップと、前記生成した複数のマトリックスにおいて前記情報パケットおよび検査パケットが行要素となっていない行をそれぞれパディングするステップと、前記生成された複数のマトリックスの列方向にそれぞれ誤り訂正復号化演算を列数分繰り返し行い、受信できなかったパケットにより構成される行要素を生成するステップと、前記各マトリックスの行要素を用いて1つまたは複数のパケットを生成するステップと、を実行させることを特徴とする誤り訂正復号化プログラムである。   According to a twenty-second aspect of the present invention, an error correction decoding apparatus capable of performing error correction decoding of a data string that has been subjected to error correction encoding using a block code in packet communication. A step of separating an information packet to be operated into an inspection packet generated by performing error correction encoding operation on the information packet; and a row element of the separated information packet and inspection packet by a predetermined number of rows A step of generating a plurality of matrices, a step of padding each row in which the information packet and the inspection packet are not row elements in the generated plurality of matrices, and a column direction of each of the generated matrices The error correction decoding operation is repeated for the number of columns, and the packet that could not be received. Generating a row elements constituted by said an error correction decoding program characterized by executing the steps of generating one or more packets using the line elements of each matrix, a.

第23の発明は、パケット通信において、ブロック符号により誤り訂正符号化を行う誤り訂正符号化装置に、誤り訂正符号化演算の対象となる情報パケットを前記情報パケットの部分である情報パケット要素に分割するステップと、行数が一定であり、前記情報パケット要素を所定の行数未満だけ行要素とするマトリックスを複数生成するステップと、前記生成した複数マトリックスにおいて前記情報パケット要素が行要素となっていない行をそれぞれパディングするステップと、前記生成された複数のマトリックスの列方向にそれぞれ誤り訂正符号化演算を列数分繰り返し行い、検査パケットの部分である検査パケット要素を所定の数だけ生成するステップと、前記情報パケット要素を用いて少なくとも1つの情報パケットを生成するステップと、前記生成された検査パケット要素を用いて少なくとも1つの検査パケットを生成するステップと、前記複数のマトリックスのそれぞれに基づく情報パケットおよび検査パケットを、マトリックスごとに交互に送信するステップと、を実行させることを特徴とする誤り訂正符号化プログラムである。   According to a twenty-third aspect of the present invention, in packet communication, an error correction encoding apparatus that performs error correction encoding using a block code is divided into information packet elements that are part of the information packet. Generating a plurality of matrices having a fixed number of rows and having the information packet element as a row element by a number less than a predetermined number of rows, and the information packet element is not a row element in the generated plurality of matrices. A step of padding each non-existing row, and a step of repeatedly performing an error correction encoding operation for each column in the column direction of the plurality of generated matrices to generate a predetermined number of check packet elements which are parts of the check packet And a step of generating at least one information packet using the information packet element. Generating at least one check packet using the generated check packet element; and alternately transmitting information packets and check packets based on each of the plurality of matrices for each matrix. An error correction coding program characterized by being executed.

第24の発明は、パケット通信において、ブロック符号により誤り訂正符号化が行われたデータ列の誤り訂正復号化が可能な誤り訂正復号化装置に、複数のマトリックスの受信パケットを、誤り訂正符号化演算の対象となる情報パケットと前記情報パケットに誤り訂正符号化演算を行うことにより生成された検査パケットとに分離するステップと、前記分離された情報パケットを前記情報パケットの部分である情報パケット要素に分割し、前記分離された検査パケットの部分である検査パケット要素に分割するステップと、前記分割された情報パケット要素および検査パケット要素を所定の行数だけ行要素とするマトリックスを複数生成するステップと、前記生成した複数のマトリックスにおいて前記情報パケット要素および検査パケット要素が行要素となっていない行をそれぞれパディングするステップと、前記生成されたマトリックスの列方向にそれぞれ誤り訂正復号化演算を列数分繰り返し行い、受信できなかったパケットの部分であるパケット要素により構成される行要素を生成するステップと、前記各マトリックスの行要素を用いて1つまたは複数のパケットを生成するステップと、を実行させることを特徴とする誤り訂正復号化プログラムである。   According to a twenty-fourth aspect of the present invention, an error correction decoding apparatus capable of performing error correction decoding of a data string that has been subjected to error correction encoding using a block code in packet communication. A step of separating an information packet to be operated into an inspection packet generated by performing an error correction coding operation on the information packet, and an information packet element that is a part of the information packet And dividing into divided inspection packet elements that are parts of the separated inspection packet, and generating a plurality of matrices in which the divided information packet elements and inspection packet elements are row elements by a predetermined number of rows. And the information packet element and the inspection packet element in the generated plurality of matrices. Each padding each row that is not a row element, and repeating the error correction decoding operation for each column in the column direction of the generated matrix to form a packet element that is a part of the packet that could not be received. An error correction decoding program characterized by causing a row element to be generated and a step of generating one or a plurality of packets using the row element of each matrix to be executed.

第25の発明は、第13の発明、第15の発明、第17の発明、第19の発明、第21の発明、または第23の発明に係る誤り訂正符号化プログラム、あるいは、第14の発明、第16の発明、第18の発明、第20の発明、第22の発明、または第24の発明に係る誤り訂正復号化プログラム、を記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体である。   A twenty-fifth aspect of the invention is the error correction coding program according to the thirteenth aspect, fifteenth aspect, seventeenth aspect, nineteenth aspect, twenty-first aspect, or twenty-third aspect, or the fourteenth aspect. , An error correction decoding program according to the sixteenth, eighteenth, twentieth, twenty-second, or twenty-fourth invention.

以上説明したように、本発明によれば、ストリーム速度およびネットワーク品質が異なる場合に、回路規模・ソフトウェアコード量を増大させることなく、冗長度および遅延時間を制御できる。   As described above, according to the present invention, when the stream speed and the network quality are different, the redundancy and the delay time can be controlled without increasing the circuit scale and the software code amount.

以下に、添付した図面を参照しつつ、本発明を実施するための最良の形態にについて説明する。   The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.

本発明の実施の形態は、誤り訂正符号のうちのブロック符号に適用できる方式であるが、このブロック符号では、誤り訂正符号化演算(以下、FEC演算という。)を行う対象であるデータ列やビット列と、これらデータ列やビット列にFEC演算を施して生成されるデータ列やビット列と、が別個に生成される。ここで、本明細書においては、FEC演算を行う対象であるデータ列やビット列を情報データ、FEC演算によって生成されるデータ列やビット列を検査データと呼ぶ。そして、この情報データと検査データとを合わせたデータ列やビット列を符号化データと呼ぶ。また、冗長度は、検査データを符号化データで除算した値とする。巡回符号で例を以下に示す。   The embodiment of the present invention is a method that can be applied to block codes of error correction codes. In this block code, a data string that is a target for performing an error correction coding operation (hereinafter referred to as FEC operation) or the like. A bit string and a data string and a bit string generated by performing an FEC operation on the data string and the bit string are separately generated. Here, in this specification, a data string or a bit string that is a target for the FEC calculation is referred to as information data, and a data string or a bit string generated by the FEC calculation is referred to as inspection data. A data string or bit string obtained by combining the information data and the inspection data is referred to as encoded data. The redundancy is a value obtained by dividing the check data by the encoded data. Examples of cyclic codes are shown below.

情報データ:100
検査データ:1011
符号化データ:100 1011
冗長度:約0.57
さらに、本明細書においては、情報データをパケット化したものを情報パケットと呼び、検査データをパケット化したものを検査パケットという。そして、情報パケットの部分を情報パケット要素と呼び、検査パケットの部分を検査パケット要素と呼ぶ。
Information data: 100
Inspection data: 1011
Encoded data: 100 1011
Redundancy: about 0.57
Further, in this specification, information data packetized is called an information packet, and inspection data packetized is called an inspection packet. The information packet portion is called an information packet element, and the check packet portion is called a check packet element.

[第1の実施の形態]
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置を説明する図である。
[First Embodiment]
FIG. 1 is a diagram for explaining an error correction coding apparatus according to the first embodiment of the present invention.

まず、第1の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置は、情報パケットを複数の情報パケット要素に分割する(パケット分割)。 First, the error correction coding apparatus according to the first embodiment divides an information packet into a plurality of information packet elements (packet division).

つぎに、第1の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置は、この複数の情報パケット用を行要素とするマトリックスを生成する(マトリックス生成)。ここで、行要素とは、マトリックスにおける1つの行を構成するデータをいう。   Next, the error correction coding apparatus according to the first embodiment generates a matrix having the plurality of information packets as row elements (matrix generation). Here, the row element refers to data constituting one row in the matrix.

そして、第1の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置は、このパケット分割とマトリックス生成を、あらかじめ設定された行数のマトリックスが完成されるまで繰り返す。   Then, the error correction coding apparatus according to the first embodiment repeats this packet division and matrix generation until a matrix having a preset number of rows is completed.

たとえば、あらかじめ設定された行数が8行である場合、第1の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置は、まず、情報パケットAを4つの情報パケット要素(1、2、3、4)に分割し、情報パケット要素1を1行目の行要素、情報パケット要素2を2行目の行要素、情報パケット要素3を3行目の行要素、情報パケット要素4を4行目の行要素とする。そして、第1の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置は、情報パケットBを4つの情報パケット要素(5、6、7、8)に分割し、情報パケット要素5を5行目の行要素、情報パケット要素6を6行目の行要素、情報パケット要素7を7行目の行要素、情報パケット要素8を8行目の行要素とする。マトリックスの行要素が8つになって8行のマトリックスが完成したので、第1の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置は、パケット分割およびマトリックス生成を終了する。   For example, when the preset number of rows is 8, the error correction coding apparatus according to the first embodiment first converts the information packet A into four information packet elements (1, 2, 3, 4). Information packet element 1 is the first line element, information packet element 2 is the second line element, information packet element 3 is the third line element, and information packet element 4 is the fourth line. Element. Then, the error correction coding apparatus according to the first embodiment divides the information packet B into four information packet elements (5, 6, 7, 8), and the information packet element 5 is the fifth row element. The information packet element 6 is a row element of the sixth row, the information packet element 7 is a row element of the seventh row, and the information packet element 8 is a row element of the eighth row. Since the matrix has 8 matrix elements and 8 matrix elements are completed, the error correction coding apparatus according to the first embodiment ends packet division and matrix generation.

つぎに、第1の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置は、完成されたマトリックスの列要素について列方向に列数だけFEC演算を行い(FEC演算)、検査パケット要素を生成する(符号化データ完成)。ここで、列要素とは、マトリックスにおける1つの列を構成するデータである。   Next, the error correction coding apparatus according to the first embodiment performs FEC calculation for the number of columns in the column direction for the column elements of the completed matrix (FEC calculation), and generates check packet elements (encoding). Data complete). Here, the column element is data constituting one column in the matrix.

つぎに、第1の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置は、情報パケット要素および検査パケット要素を用いて1つまたは複数の送信パケットを生成する(送信パケット生成)。なお、第1の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置は、情報パケット要素と検査パケット要素とが別々の送信パケットを構成するように送信パケット生成を行う。たとえば、上記の例で言えば、第1の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置は、情報パケット要素である1行目〜8行目の行要素と検査パケット要素である9行目、10行目の行要素とが、同一のパケットを構成しないように送信パケット生成を行う。   Next, the error correction coding apparatus according to the first embodiment generates one or a plurality of transmission packets using the information packet element and the check packet element (transmission packet generation). Note that the error correction coding apparatus according to the first embodiment generates a transmission packet so that the information packet element and the check packet element constitute separate transmission packets. For example, in the above example, the error correction coding apparatus according to the first embodiment includes the first to eighth row elements as information packet elements and the ninth and 10th check packet elements. Transmission packet generation is performed so that the row element in the row does not constitute the same packet.

そして、第1の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置は、送信パケットを送信する。   Then, the error correction coding apparatus according to the first embodiment transmits a transmission packet.

以上説明した第1の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置によれば、パケット分割が行われるため、例えばネットワーク品質やストリーム速度が異なる場合にも、冗長度の変化および遅延時間の変化を制御できる。   According to the error correction coding apparatus according to the first embodiment described above, since packet division is performed, for example, even when the network quality and the stream speed are different, the change in redundancy and the change in delay time are controlled. it can.

なお、パケット分割は、パケットを等分割するものであってもよいし、パケットを不等分割するものであってもよいし、あらかじめ規定した規則に従って分割するものであってもよい。パケットを不等分割する場合の例を図2に示す。   The packet division may be performed by equally dividing the packet, by dividing the packet unequally, or by dividing in accordance with a predetermined rule. An example in the case of unequal division of packets is shown in FIG.

なお、第1の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置から送信された送信パケットを受信した第1の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、次のようにして誤り訂正復号を行う。   The error correction decoding apparatus according to the first embodiment that has received the transmission packet transmitted from the error correction decoding apparatus according to the first embodiment performs error correction decoding as follows.

まず、第1の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、受信したパケットを、誤り訂正符号化演算の対象となる情報パケットと情報パケットに誤り訂正符号化演算を行うことにより生成された検査パケットとに分離する。   First, the error correction decoding apparatus according to the first embodiment uses a received packet to perform an error correction encoding operation on an information packet and an information packet that are subject to error correction encoding operation. Separated into packets.

つぎに、第1の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、分離された情報パケットを情報パケットの部分である情報パケット要素に分割し、分離された検査パケットを前記検査パケットの部分である検査パケット要素に分割する。   Next, the error correction decoding apparatus according to the first embodiment divides the separated information packet into information packet elements that are part of the information packet, and the separated check packet is the part of the check packet. Divide into inspection packet elements.

つぎに、第1の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、分割された情報パケット要素および検査パケット要素を所定の行数だけ行要素とするマトリックスを生成する。   Next, the error correction decoding apparatus according to the first embodiment generates a matrix having the divided information packet elements and check packet elements as row elements by a predetermined number of rows.

つぎに、第1の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、生成されたマトリックスの列方向に誤り訂正復号化演算を列数分繰り返し行い、受信できなかったパケットの部分であるパケット要素により構成される行要素を生成する。   Next, the error correction decoding apparatus according to the first embodiment repeats the error correction decoding operation for the number of columns in the column direction of the generated matrix, and uses the packet element that is the part of the packet that could not be received. Generates a composed row element.

そして、第1の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、マトリックスの行要素を用いて1つまたは複数のパケットを生成する。   The error correction decoding apparatus according to the first embodiment generates one or a plurality of packets using the matrix row elements.

[第2の実施の形態]
図3は、本発明の第2の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置を説明する図である。
[Second Embodiment]
FIG. 3 is a diagram for explaining an error correction coding apparatus according to the second embodiment of the present invention.

この第2の実施の形態においては、マトリックスの列数があらかじめ定められている。   In the second embodiment, the number of columns of the matrix is predetermined.

まず、第2の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置は、複数の情報パケットを各行要素とするマトリックスを生成する(マトリックス生成)。ここで、情報パケットが行要素とされる行数は、マトリックスの全行数未満とする。たとえば、情報パケットが10個である場合、マトリックス生成に使用する情報パケットを9以下とする。   First, the error correction coding apparatus according to the second embodiment generates a matrix having a plurality of information packets as row elements (matrix generation). Here, the number of rows in which the information packet is a row element is less than the total number of rows in the matrix. For example, if there are 10 information packets, the number of information packets used for matrix generation is 9 or less.

つぎに、第2の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置は、情報パケットで埋められていない残りの行要素をパディングする(パディング処理)。   Next, the error correction coding apparatus according to the second embodiment pads the remaining row elements that are not filled with information packets (padding processing).

つぎに、第2の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置は、マトリックスの列要素について列方向に列数だけFEC演算を行い(FEC演算)、検査パケットを生成する(符号データ完成)。   Next, the error correction coding apparatus according to the second embodiment performs FEC operation for the number of columns in the column direction for the column elements of the matrix (FEC operation), and generates a check packet (completed code data).

つぎに、第2の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置は、情報パケットおよび検査パケットを用いて1つまたは複数の送信パケットを生成する(送信パケット生成)。ただし、パディング行は、送信パケットの生成に用いない。なお、情報パケットと検査パケットとが別々の送信パケットを構成するように送信パケット生成を行う点は、第1の実施の形態の場合と同様である。   Next, the error correction coding apparatus according to the second embodiment generates one or a plurality of transmission packets using the information packet and the check packet (transmission packet generation). However, the padding line is not used for generating a transmission packet. The point that the transmission packet is generated so that the information packet and the inspection packet constitute separate transmission packets is the same as in the case of the first embodiment.

そして、第2の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置は、送信パケットを送信する。   Then, the error correction coding apparatus according to the second embodiment transmits a transmission packet.

以上説明した第2の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置によれば、パディング処理が行われるため、情報データと検査データとが固定されていても、ネットワーク品質やストリーム速度が異なることに基づく冗長度の変化および遅延時間の変化を制御できる。   According to the error correction coding apparatus according to the second embodiment described above, since the padding process is performed, the network quality and the stream speed are different even if the information data and the inspection data are fixed. It is possible to control changes in redundancy and delay time.

なお、第2の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置から送信された送信パケットを受信した第2の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、次のようにして、誤り訂正復号を行う。   The error correction decoding apparatus according to the second embodiment that has received the transmission packet transmitted from the error correction encoding apparatus according to the second embodiment performs error correction decoding as follows. .

まず、第2の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、受信したパケットを、誤り訂正符号化演算の対象となる情報パケットと情報パケットに誤り訂正符号化演算を行うことにより生成された検査パケットとに分離する。   First, the error correction decoding apparatus according to the second embodiment uses a received packet to perform an error correction encoding operation on an information packet and an information packet that are subject to error correction encoding operation. Separated into packets.

つぎに、第2の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、分離された情報パケットおよび検査パケットを所定の行数だけ行要素とするマトリックスを生成する。   Next, the error correction decoding apparatus according to the second embodiment generates a matrix having separated information packets and check packets as row elements by a predetermined number of rows.

つぎに、第2の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、生成したマトリックスにおいて情報パケットおよび検査パケットが行要素となっていない行をパディングする。   Next, the error correction decoding apparatus according to the second embodiment pads the rows in which the information packet and the check packet are not row elements in the generated matrix.

つぎに、第2の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、生成されたマトリックスの列方向に誤り訂正復号化演算を列数分繰り返し行い、受信できなかったパケットにより構成される行要素を生成する。   Next, the error correction decoding apparatus according to the second embodiment repeats the error correction decoding operation for the number of columns in the column direction of the generated matrix, and obtains row elements composed of packets that could not be received. Generate.

そして、第2の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、マトリックスの行要素を用いて1つまたは複数のパケットを生成する。   Then, the error correction decoding apparatus according to the second embodiment generates one or a plurality of packets using the matrix row elements.

[第3の実施の形態]
つぎに、第3の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置について説明する。第3の実施の形態は、第1の実施の形態と第2の実施の形態とを組み合わせたものである。
[Third Embodiment]
Next, an error correction coding apparatus according to the third embodiment will be described. The third embodiment is a combination of the first embodiment and the second embodiment.

まず、第3の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置は、情報パケットを複数の情報パケット要素に分割する(パケット分割)。   First, the error correction coding apparatus according to the third embodiment divides an information packet into a plurality of information packet elements (packet division).

つぎに、第3の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置は、複数の情報パケット要素を行要素とするマトリックスを生成する(マトリックス生成)。ここで、情報パケット要素が行要素とされる行数は、第2の実施の形態の場合と同様に、マトリックスの全行数未満とする。   Next, the error correction coding apparatus according to the third embodiment generates a matrix having a plurality of information packet elements as row elements (matrix generation). Here, the number of rows in which the information packet element is a row element is less than the total number of rows in the matrix, as in the second embodiment.

つぎに、第3の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置は、情報パケット要素で埋められていない残りの行をパディングする(パディング処理)。   Next, the error correction coding apparatus according to the third embodiment pads the remaining rows that are not filled with information packet elements (padding processing).

つぎに、第3の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置は、マトリックスの列要素について列方向に列数だけFEC演算を行い(FEC演算)、検査パケット要素を生成する(符号データ完成)。   Next, the error correction coding apparatus according to the third embodiment performs FEC operation on the column elements of the matrix in the column direction by the number of columns (FEC operation), and generates check packet elements (code data completion).

つぎに、第3の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置は、情報パケット要素および検査パケット要素を用いて1つまたは複数の送信パケットを生成する(送信パケット生成)。ただし、パディング行は、送信パケットの生成に用いない。なお、情報パケット要素と検査パケット要素とが別々の送信パケットを構成するように送信パケット生成を行う点は、第1の実施の形態、第2の実施の形態の場合と同様である。   Next, the error correction coding apparatus according to the third embodiment generates one or a plurality of transmission packets using the information packet element and the check packet element (transmission packet generation). However, the padding line is not used for generating a transmission packet. The point that the transmission packet is generated so that the information packet element and the inspection packet element form separate transmission packets is the same as in the case of the first embodiment and the second embodiment.

そして、第3の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置は、送信パケットを送信する。   Then, the error correction coding apparatus according to the third embodiment transmits a transmission packet.

以上説明した第3の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置によれば、パケット分割およびパディング処理が行われるため、たとえばネットワーク品質やストリーム速度が異なることに基づく冗長度の変化および遅延時間の変化を制御できる。   According to the error correction coding apparatus according to the third embodiment described above, since packet division and padding are performed, for example, a change in redundancy and a change in delay time due to different network quality and stream speed Can be controlled.

なお、第3の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置から送信された送信パケットを受信した第3の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、次のようにして、誤り訂正復号を行う。   The error correction decoding apparatus according to the third embodiment that has received the transmission packet transmitted from the error correction encoding apparatus according to the third embodiment performs error correction decoding as follows. .

まず、第3の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、受信したパケットを、誤り訂正符号化演算の対象となる情報パケットと情報パケットに誤り訂正符号化演算を行うことにより生成された検査パケットとに分離する。   First, the error correction decoding apparatus according to the third embodiment performs a check on a received packet by performing an error correction coding operation on an information packet to be subjected to an error correction coding operation and the information packet. Separated into packets.

つぎに、第3の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、分離された情報パケットを情報パケットの部分である情報パケット要素に分割し、分離された検査パケットを検査パケットの部分である検査パケット要素に分割する。   Next, the error correction decoding apparatus according to the third embodiment divides the separated information packet into information packet elements that are part of the information packet, and the separated check packet is the check that is the part of the check packet. Split into packet elements.

つぎに、第3の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、分割された情報パケット要素および検査パケット要素を所定の行数だけ行要素とするマトリックスを生成する。   Next, the error correction decoding apparatus according to the third embodiment generates a matrix having the divided information packet elements and check packet elements as row elements by a predetermined number of rows.

つぎに、第3の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、生成したマトリックスにおいて情報パケット要素および検査パケット要素が行要素となっていない行をパディングする。   Next, the error correction decoding apparatus according to the third embodiment pads the rows in which the information packet element and the check packet element are not row elements in the generated matrix.

つぎに、第3の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、生成されたマトリックスの列方向に誤り訂正復号化演算を列数分繰り返し行い、受信できなかったパケットの部分であるパケット要素により構成される行要素を生成する。   Next, the error correction decoding apparatus according to the third embodiment repeats the error correction decoding operation for the number of columns in the column direction of the generated matrix, and uses the packet element that is the part of the packet that could not be received. Generates a composed row element.

そして、第3の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、マトリックスの行要素を用いて1つまたは複数のパケットを生成する。   Then, the error correction decoding apparatus according to the third embodiment generates one or a plurality of packets using the matrix row elements.

[第4の実施の形態]
図4は、本発明の第4の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置を説明する図である。
[Fourth Embodiment]
FIG. 4 is a diagram for explaining an error correction coding apparatus according to the fourth embodiment of the present invention.

第4の実施の形態は、第1の実施の形態、第2の実施の形態、または第3の実施の形態にインタリーブ処理を加えたものである。   In the fourth embodiment, interleaving processing is added to the first embodiment, the second embodiment, or the third embodiment.

第4の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置は、複数のマトリックスに基づく送信パケットをマトリックスごとに交互に送信する。   The error correction coding apparatus according to the fourth embodiment alternately transmits transmission packets based on a plurality of matrices for each matrix.

この第4の実施の形態によれば、バーストパケットロス耐性を向上させることができる。たとえば、2つのマトリックスから交互にパケットを送信すれば、バーストパケットロス耐性は2倍になる。   According to the fourth embodiment, it is possible to improve the burst packet loss tolerance. For example, if packets are transmitted alternately from two matrices, the burst packet loss tolerance is doubled.

なお、第1の実施の形態に基づく第4の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置から複数のマトリックスについての送信パケットを受信した第4の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、次のようにして、誤り訂正復号を行う。   The error correction decoding apparatus according to the fourth embodiment, which has received transmission packets for a plurality of matrices from the error correction encoding apparatus according to the fourth embodiment based on the first embodiment, is as follows. In this manner, error correction decoding is performed.

まず、第4の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、複数のマトリックスについての受信パケットを、誤り訂正符号化演算の対象となる情報パケットと前記情報パケットに誤り訂正符号化演算を行うことにより生成された検査パケットとに分離する。   First, an error correction decoding apparatus according to the fourth embodiment performs an error correction coding operation on an information packet to be subjected to an error correction coding operation and the information packet for received packets for a plurality of matrices. To the inspection packet generated by the above.

つぎに、第4の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、分離された情報パケットを情報パケットの部分である情報パケット要素に分割し、分離された検査パケットの部分である検査パケット要素に分割する。   Next, the error correction decoding apparatus according to the fourth embodiment divides the separated information packet into information packet elements that are part of the information packet, and converts the information packet element into a check packet element that is a part of the separated check packet. To divide.

つぎに、第4の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、分割された情報パケット要素および検査パケット要素を所定の行数だけ行要素とするマトリックスを複数生成する。   Next, the error correction decoding apparatus according to the fourth embodiment generates a plurality of matrices having the divided information packet elements and check packet elements as row elements by a predetermined number of rows.

つぎに、第4の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、生成された複数のマトリックスの列方向にそれぞれ誤り訂正復号化演算を列数分繰り返し行い、受信できなかったパケットの部分であるパケット要素により構成される行要素を各マトリックスにおいて生成する。   Next, the error correction decoding apparatus according to the fourth embodiment repeats error correction decoding operations for the number of columns in the column direction of a plurality of generated matrices, and is a part of a packet that cannot be received. Row elements composed of packet elements are generated in each matrix.

そして、第4の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、各マトリックスの行要素を用いて1つまたは複数のパケットを生成する。   Then, the error correction decoding apparatus according to the fourth embodiment generates one or a plurality of packets using the row elements of each matrix.

また、第2の実施の形態に基づく第4の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置から複数のマトリックスについての送信パケットを受信した第4の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、次のようにして、誤り訂正復号を行う。   The error correction decoding apparatus according to the fourth embodiment, which has received transmission packets for a plurality of matrices from the error correction encoding apparatus according to the fourth embodiment based on the second embodiment, In this manner, error correction decoding is performed.

まず、第4の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、複数のマトリックスの受信パケットを、誤り訂正符号化演算の対象となる情報パケットと前記情報パケットに誤り訂正符号化演算を行うことにより生成された検査パケットとに分離する。   First, an error correction decoding apparatus according to the fourth embodiment performs an error correction coding operation on a plurality of matrix received packets on an information packet to be subjected to an error correction coding operation and the information packet. Separated into generated inspection packets.

つぎに、第4の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、分離された情報パケットおよび検査パケットを所定の行数だけ行要素とするマトリックスを複数生成する。   Next, the error correction decoding apparatus according to the fourth embodiment generates a plurality of matrices having separated information packets and check packets as row elements by a predetermined number of rows.

つぎに、第4の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、生成した複数のマトリックスにおいて情報パケットおよび検査パケットが行要素となっていない行をそれぞれパディングする。   Next, the error correction decoding apparatus according to the fourth embodiment pads each row in which the information packet and the check packet are not row elements in the generated plurality of matrices.

つぎに、第4の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、生成された複数のマトリックスの列方向にそれぞれ誤り訂正復号化演算を列数分繰り返し行い、受信できなかったパケットにより構成される行要素を生成する。   Next, the error correction decoding apparatus according to the fourth embodiment is configured with packets that could not be received by repeatedly performing error correction decoding operations for each of the generated matrix in the column direction. Generate row elements.

そして、第4の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、各マトリックスの行要素を用いて1つまたは複数のパケットを生成する。   Then, the error correction decoding apparatus according to the fourth embodiment generates one or a plurality of packets using the row elements of each matrix.

また、第3の実施の形態に基づく第4の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置から複数のマトリックスについての送信パケットを受信した第4の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、次のようにして、誤り訂正復号を行う。   The error correction decoding apparatus according to the fourth embodiment, which has received transmission packets for a plurality of matrices from the error correction encoding apparatus according to the fourth embodiment based on the third embodiment, In this manner, error correction decoding is performed.

まず、第4の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、複数のマトリックスの受信パケットを、誤り訂正符号化演算の対象となる情報パケットと前記情報パケットに誤り訂正符号化演算を行うことにより生成された検査パケットとに分離する。   First, an error correction decoding apparatus according to the fourth embodiment performs an error correction coding operation on a plurality of matrix received packets on an information packet to be subjected to an error correction coding operation and the information packet. Separated into generated inspection packets.

つぎに、第4の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、分離された情報パケットを情報パケットの部分である情報パケット要素に分割し、分離された検査パケットの部分である検査パケット要素に分割する。   Next, the error correction decoding apparatus according to the fourth embodiment divides the separated information packet into information packet elements that are part of the information packet, and converts the information packet element into a check packet element that is a part of the separated check packet. To divide.

つぎに、第4の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、分割された情報パケット要素および検査パケット要素を所定の行数だけ行要素とするマトリックスを複数生成する。   Next, the error correction decoding apparatus according to the fourth embodiment generates a plurality of matrices having the divided information packet elements and check packet elements as row elements by a predetermined number of rows.

つぎに、第4の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、生成した複数のマトリックスにおいて情報パケット要素および検査パケット要素が行要素となっていない行をそれぞれパディングする。   Next, the error correction decoding apparatus according to the fourth embodiment pads each row in which the information packet element and the check packet element are not row elements in the generated plurality of matrices.

つぎに、第4の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、生成されたマトリックスの列方向にそれぞれ誤り訂正復号化演算を列数分繰り返し行い、受信できなかったパケットの部分であるパケット要素により構成される行要素を生成する。 Next, the error correction decoding apparatus according to the fourth embodiment repeatedly performs error correction decoding operations in the column direction of the generated matrix for the number of columns, and packet elements that are portions of packets that could not be received. A row element constituted by is generated.

そして、第4の実施の形態に係る誤り訂正復号化装置は、各マトリックスの行要素を用いて1つまたは複数のパケットを生成する。   Then, the error correction decoding apparatus according to the fourth embodiment generates one or a plurality of packets using the row elements of each matrix.

つぎに、本発明の実施例1に係る誤り訂正符号化装置について説明する。実施例1に係る誤り訂正符号化装置は、第3の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置の実施例である。   Next, an error correction coding apparatus according to Embodiment 1 of the present invention will be described. The error correction coding apparatus according to Example 1 is an example of the error correction coding apparatus according to the third embodiment.

図5は、実施例1に係る誤り訂正符号化装置で用いるマトリックスを示す図である。   FIG. 5 is a diagram illustrating a matrix used in the error correction coding apparatus according to the first embodiment.

この実施例1に係る誤り訂正符号化装置においては、符号化方式をガロア拡大体GF(2^8)上の短縮化リード・ソロモン(14, 10)とし、生成多項式をG(X)とする。すなわち、情報データが10byte、検査データが4byte、符号化データは14byteであり、FEC演算対象となるデータを入れられる行数が10行、演算結果を入れられる行数が4行、マトリックスの総行数が14行である。   In the error correction coding apparatus according to the first embodiment, the coding method is shortened Reed-Solomon (14, 10) on the Galois extension field GF (2 ^ 8), and the generator polynomial is G (X). . That is, the information data is 10 bytes, the inspection data is 4 bytes, the encoded data is 14 bytes, the number of rows that can be subjected to FEC computation is 10 rows, the number of rows that can contain computation results is 4, and the total number of rows in the matrix The number is 14 lines.

また、情報パケット長を100byte、そして、情報パケットは2等分割にすることにする。したがって、マトリックスの列は50byteとなる。   In addition, the information packet length is 100 bytes, and the information packet is divided into two equal parts. Therefore, the matrix column is 50 bytes.

また、情報パケット要素で埋める行数を8行とする。すなわち、パディング行数を2行とする。   Also, the number of lines to be filled with information packet elements is eight. That is, the number of padding lines is two.

図6は、実施例1に係る誤り訂正符号化装置を説明する図である。   FIG. 6 is a diagram for explaining the error correction coding apparatus according to the first embodiment.

まず、実施例1に係る誤り訂正符号化装置は、4個の情報パケットのデータ部を、2つに等分割する(ステップ1)。   First, the error correction coding apparatus according to the first embodiment equally divides the data portion of four information packets into two (step 1).

つぎに、実施例1に係る誤り訂正符号化装置は、情報パケット要素をそれぞれ1行として、マトリックスへ順に格納して行く(ステップ2)。すなわち、情報パケット要素1−1、情報パケット要素1−2、情報パケット要素2−1、…、情報パケット要素4−2をマトリックスの1行目から8行目に格納する。   Next, the error correction coding apparatus according to the first embodiment stores information packet elements in a matrix in order, with each information packet element as one row (step 2). That is, information packet element 1-1, information packet element 1-2, information packet element 2-1, ..., information packet element 4-2 are stored in the first to eighth rows of the matrix.

なお、ステップ1とステップ2は同時に行ってもよい。すなわち、1つの情報パケットの分割を行う度に情報パケット要素をマトリックスへ格納していってもよい。   Step 1 and step 2 may be performed simultaneously. That is, the information packet element may be stored in the matrix every time one information packet is divided.

つぎに、実施例1に係る誤り訂正符号化装置は、9行目と10行目に対して、パディング処理を行う(ステップ3)。なお、ステップ3は、ステップ1、ステップ2の処理とは順不同で行うことができる。   Next, the error correction coding apparatus according to the first embodiment performs a padding process on the 9th and 10th rows (step 3). Note that step 3 can be performed out of order with the processing of step 1 and step 2.

つぎに、実施例1に係る誤り訂正符号化装置は、列要素についてFEC演算を行う(ステップ4)。具体的には、行の先頭1byteを生成多項式G(X)で除算する。   Next, the error correction coding apparatus according to the first embodiment performs an FEC operation on the column elements (step 4). Specifically, the first 1 byte of the line is divided by the generator polynomial G (X).

つぎに、実施例1に係る誤り訂正符号化装置は、FEC演算の結果である検査パケット要素を、マトリックスの11行目から14行目の先頭1byteに格納する。   Next, the error correction coding apparatus according to the first embodiment stores the check packet element, which is the result of the FEC calculation, in the first 1 byte of the 11th to 14th rows of the matrix.

実施例1に係る誤り訂正符号化装置は、このFEC演算を、列方向に50回(50byte分)繰り返す。   The error correction coding apparatus according to the first embodiment repeats this FEC calculation 50 times (for 50 bytes) in the column direction.

そして、実施例1に係る誤り訂正符号化装置は、完成したマトリックスの2行を1つの送信パケットとして構築する。つまり、2つの情報パケット要素を1つの送信パケットとする。   Then, the error correction coding apparatus according to the first embodiment constructs two rows of the completed matrix as one transmission packet. That is, two information packet elements are set as one transmission packet.

ここで、実施例1に係る誤り訂正符号化装置が生成した符号化データの特徴について説明する。   Here, the characteristics of the encoded data generated by the error correction encoding apparatus according to the first embodiment will be described.

まず、情報パケット数が4個であり、検査パケット数が2個であるため、冗長度は約0.33となる。また、合計6個のパケット(情報パケット4個と検査パケット2個)のうち、1個のパケットロスまで回復が可能である。   First, since the number of information packets is 4 and the number of inspection packets is 2, the redundancy is about 0.33. Further, it is possible to recover up to one packet loss among a total of six packets (four information packets and two inspection packets).

ここで、実施例1に係る誤り訂正符号化装置において、パラメータを変化させた場合について説明する。   Here, the case where the parameters are changed in the error correction coding apparatus according to the first embodiment will be described.

まず、パディング行数を2行から0行にした場合を考える。これにより、演算に使用されるパケット数は5個となる。すなわち、冗長度を約0.33から約0.29に変化させることが可能になる。つまり、上記では合計6個のパケットから1個のパケットロスまで回復が可能であったが、パラメータ変化後は合計7個のパケットから1個のパケットロスまで回復が可能なように変化する。また、遅延時間は4個のパケットを待つ時間から、5個のパケットを待つ時間が必要になるため、1.25倍となる。   First, consider the case where the number of padding lines is changed from 2 to 0. As a result, the number of packets used for the calculation is five. That is, the redundancy can be changed from about 0.33 to about 0.29. In other words, in the above description, recovery was possible from a total of 6 packets to 1 packet loss. However, after the parameter change, the recovery changes from a total of 7 packets to 1 packet loss. Also, the delay time is 1.25 times since it takes 4 packets to wait for 5 packets.

さらに、実施例1に係る誤り訂正符号化装置において、上記とは異なるようにパラメータを変化させた場合について説明する。   Furthermore, in the error correction coding apparatus according to the first embodiment, a case where parameters are changed so as to be different from the above will be described.

ここでは、2つに当分割していたパケットを分割しなかった場合について考察する。これにより、演算に使用されるパケット数は8個となる。冗長度は約0.33と変わらないが、上記では合計6個のパケットから1個のパケットロスまで回復が可能であったのが、パラメータ変化後は合計12個のパケットから2個のパケットロスまで回復が可能となる。すなわち、2個のバーストパケットロスまで対応可能となる。また、遅延時間は4個のパケットを待つ時間から、8個のパケットを待つ時間が必要となるため、2倍となる。   Here, a case where a packet that has been divided into two is not divided will be considered. As a result, the number of packets used for the calculation is eight. The redundancy is about 0.33, but in the above example, it was possible to recover from a total of 6 packets to 1 packet loss, but after the parameter change, 2 packets lost from a total of 12 packets. Recovery is possible. That is, it is possible to handle up to two burst packet losses. In addition, the delay time is doubled since the time for waiting for 8 packets is required from the time for waiting for 4 packets.

以上のように、実施例1に係る誤り訂正符号化装置によれば、短縮化リード・ソロモン(14, 10)といった1つのアルゴリズムで、冗長度を変化させたり、遅延時間を変化させることが可能となる。   As described above, according to the error correction coding apparatus according to the first embodiment, it is possible to change the redundancy and the delay time with one algorithm such as the shortened Reed-Solomon (14, 10). It becomes.

なお、実施例1においては、誤り訂正符号化方式を、ガロア拡大体GF(2^8)上の短縮化リード・ソロモン(14, 10)としたが、本発明においては、他の方式を使用しても同様の効果を得ることができる。   In the first embodiment, the error correction coding method is the shortened Reed-Solomon (14, 10) on the Galois extension field GF (2 ^ 8), but other methods are used in the present invention. However, the same effect can be obtained.

また、実施例1においては、情報パケット長を100byteとしているが、本発明が情報パケット長を100byteに限定するものでないことは、明らかである。   In the first embodiment, the information packet length is set to 100 bytes. However, it is obvious that the present invention does not limit the information packet length to 100 bytes.

また、実施例1においては、情報パケットを2等分割としているが、本発明が情報パケットの分割を2等分割に限定するものでないことは、明らかである。   In the first embodiment, the information packet is divided into two equal parts, but it is clear that the present invention does not limit the information packet division to two equal parts.

また、本発明においては、等分割が出来ないパケット長の場合には、パディング処理を行うことができる。たとえば、情報パケット長が100byteで3分割処理を行う場合、最初の2行は34byte、3行目はデータ32byteに2byteのパディングを行い、マトリックスの列byteを34byteにあわせれば良い。また、パディング処理は、行を0で埋める処理によって実現することができるが、本発明の効果は、他の方法でパディングしても得ることができる。   In the present invention, when the packet length cannot be divided equally, padding processing can be performed. For example, when the information packet length is 100 bytes and the three-division processing is performed, the first two rows may be 34 bytes, and the third row may be padded with 2 bytes to the data 32 bytes and the matrix column byte may be aligned with 34 bytes. The padding process can be realized by a process of filling a row with 0, but the effect of the present invention can be obtained by padding by another method.

つぎに、実施例2に係る誤り訂正符号化装置について説明する。この第2の実施例は、第4の実施の形態の実施例である。   Next, an error correction coding apparatus according to the second embodiment will be described. This second example is an example of the fourth embodiment.

この実施例2に係る誤り訂正符号化装置においては、符号化方式をガロア拡大体GF(2^8)上の短縮化リード・ソロモン(14, 10)とし、生成多項式をG(X)とする。すなわち、情報データが10byte、検査データが4byte、符号化データは14byteであり、情報パケットを入れられる行数が10行、検査パケットを入れられる行数が4行、マトリックスの総行数が14行となる。また、情報パケット長を50byteとする。すなわち、マトリックスの列は50byteとなる。また、情報パケットを埋める行数を8行とする。すなわち、パディング行数を2行とする。この実施例2に係る誤り訂正符号化装置が用いるマトリックスは、実施例1と同じであり、図5に示される。なお、実施例2に係る誤り訂正符号化装置が行うパケットインタリーブを行うマトリックス数は、2つとする。   In the error correction coding apparatus according to the second embodiment, the coding method is shortened Reed-Solomon (14, 10) on the Galois extension field GF (2 ^ 8), and the generator polynomial is G (X). . That is, the information data is 10 bytes, the inspection data is 4 bytes, the encoded data is 14 bytes, the number of rows in which the information packet can be put is 10, the number of rows in which the check packet can be put is 4, the total number of rows in the matrix is 14 rows It becomes. The information packet length is 50 bytes. That is, the matrix column is 50 bytes. In addition, the number of lines for filling the information packet is 8 lines. That is, the number of padding lines is two. The matrix used by the error correction coding apparatus according to the second embodiment is the same as that of the first embodiment and is shown in FIG. Note that the number of matrices for performing packet interleaving performed by the error correction coding apparatus according to the second embodiment is two.

図7は、実施例2に係る誤り訂正符号化装置を説明する図である。   FIG. 7 is a diagram for explaining an error correction coding apparatus according to the second embodiment.

まず、実施例2に係る誤り訂正符号化装置は、情報パケットをそれぞれ1行として、マトリックス1へ順に格納して行く(ステップ1)。すなわち、情報パケット1、情報パケット2、…、情報パケット8をマトリックス1の1行目から8行目に格納する。   First, the error correction coding apparatus according to the second embodiment sequentially stores information packets in a matrix 1 in one row (step 1). That is, information packet 1, information packet 2,..., Information packet 8 are stored in the first to eighth rows of matrix 1.

つぎに、実施例2に係る誤り訂正符号化装置は、9行目と10行目に対して、パディング処理を行う(ステップ2)。このステップ2は、ステップ1の処理とは順不同で行うことができる。   Next, the error correction coding apparatus according to the second embodiment performs padding processing on the 9th and 10th rows (step 2). This step 2 can be performed out of order with the processing of step 1.

つぎに、実施例2に係る誤り訂正符号化装置は、マトリックスの列要素についてFEC演算を行う(ステップ3)。具体的には、行の先頭1byteを生成多項式G(X)で除算する。   Next, the error correction coding apparatus according to the second embodiment performs an FEC operation on the column elements of the matrix (step 3). Specifically, the first 1 byte of the line is divided by the generator polynomial G (X).

つぎに、実施例2に係る誤り訂正符号化装置は、FEC演算の結果である検査パケットを、マトリックスの11行目から14行目の先頭1byteに格納する。   Next, the error correction coding apparatus according to the second embodiment stores the check packet, which is the result of the FEC calculation, in the first 1 byte of the 11th to 14th rows of the matrix.

実施例2に係る誤り訂正符号化装置は、このFEC演算を、行方向に50回(50byte分)繰り返す。   The error correction coding apparatus according to the second embodiment repeats this FEC operation 50 times (for 50 bytes) in the row direction.

つぎに、実施例2に係る誤り訂正符号化装置は、情報パケットをそれぞれ1行として、マトリックス2へ順に格納して行く(ステップ4)。すなわち、情報パケット11、情報パケット12、…、情報パケット18をマトリックス2の1行目から8行目に格納する。   Next, the error correction coding apparatus according to the second embodiment sequentially stores the information packets in the matrix 2 as one row (step 4). That is, the information packet 11, the information packet 12,..., The information packet 18 are stored in the first to eighth rows of the matrix 2.

つぎに、実施例2に係る誤り訂正符号化装置は、9行目と10行目に対して、パディング処理を行う(ステップ5)。このステップ5は、ステップ4の処理とは順不同で行うことができる。   Next, the error correction coding apparatus according to the second embodiment performs padding processing on the 9th and 10th rows (step 5). This step 5 can be performed out of order with the processing of step 4.

つぎに、実施例2に係る誤り訂正符号化装置は、マトリックスの列要素についてFEC演算を行う(ステップ6)。具体的には、行の先頭1byteを生成多項式G(X)で除算する。   Next, the error correction coding apparatus according to the second embodiment performs an FEC operation on the column elements of the matrix (step 6). Specifically, the first 1 byte of the line is divided by the generator polynomial G (X).

つぎに、実施例2に係る誤り訂正符号化装置は、FEC演算の結果である検査パケットを、マトリックスの11行目から14行目の先頭1byteに格納する。 Next, the error correction coding apparatus according to the second embodiment stores the check packet, which is the result of the FEC calculation, in the first 1 byte of the 11th to 14th rows of the matrix.

実施例2に係る誤り訂正符号化装置は、このFEC演算を、行方向に50回(50byte分)繰り返す。   The error correction coding apparatus according to the second embodiment repeats this FEC operation 50 times (for 50 bytes) in the row direction.

そして、実施例2に係る誤り訂正符号化装置は、完成した2つのマトリックス1、マトリックス2から、交互にパケットを送信する(ステップ7)。   Then, the error correction coding apparatus according to the second embodiment alternately transmits packets from the two completed matrices 1 and 2 (step 7).

ここで、実施例2に係る誤り訂正符号化装置が生成した符号化データの特徴について説明する。   Here, characteristics of encoded data generated by the error correction encoding apparatus according to the second embodiment will be described.

まず、情報パケット数が8個であり、検査パケット数が4個であり、冗長度は約0.33となる。また、情報パケット8個と検査パケット4個の合計は12個であり、2つのマトリックス間でパケットインタリーブを行うので、結果として、24個のパケットのうち、4個のパケットロスまでが回復可能である。これは、4パケットのバーストパケットロスまでに対応できることになる。   First, the number of information packets is 8, the number of inspection packets is 4, and the redundancy is about 0.33. In addition, the total of 8 information packets and 4 check packets is 12, and packet interleaving is performed between two matrices. As a result, up to 4 packet losses can be recovered from 24 packets. is there. This can cope with burst packet loss of 4 packets.

ここで、実施例2に係る誤り訂正符号化装置において、パラメータを変化させた場合について説明する。   Here, the case where the parameters are changed in the error correction coding apparatus according to the second embodiment will be described.

まず、パディング行数を2行から4行にした場合を考える。これにより、演算に使用されるパケット数は6個となる。すなわち、冗長度を約0.33から0.4に変化させることが可能になる。上記では合計24個のパケットから4個のパケットロスまで回復が可能であったが、パラメータ変化後は合計20個のパケットから4個のパケットロスまで回復が可能となる。また、遅延時間は24個のパケットを待つ時間から、20個のパケットを待つ時間となるため、0.8倍となる。   First, consider a case where the number of padding lines is changed from 2 to 4. As a result, the number of packets used for the calculation is six. That is, the redundancy can be changed from about 0.33 to 0.4. In the above description, recovery was possible from a total of 24 packets to 4 packet losses, but after a parameter change, recovery from a total of 20 packets to 4 packet losses is possible. In addition, the delay time is 0.8 times since it is a time for waiting for 20 packets from a time for waiting for 24 packets.

また、パケットインタリーブを行うためのマトリックス数を2つとしているが、マトリックス数を3つにすれば、24個のパケットから4個のパケットロスまで回復が可能であったのが、36個のパケットから6個のパケットロスまでが回復可能なように変化する。ただし、遅延時間は、24個のパケットを待つ時間から、36個のパケットを待つ時間が必要になるため、1.5倍となる。   Although the number of matrices for packet interleaving is two, if the number of matrices is three, it is possible to recover from 24 packets to 4 packet losses. To 6 packet losses are changed so as to be recoverable. However, the delay time is 1.5 times because the time for waiting for 36 packets is required from the time for waiting for 24 packets.

なお、実施例2においては誤り訂正符号化方式をガロア拡大体GF(2^8)上の短縮化リード・ソロモン(14,10)としたが、本発明の効果は、他の方式を使用しても同様に得ることができる。   In the second embodiment, the error correction coding method is the shortened Reed-Solomon (14, 10) on the Galois extension field GF (2 ^ 8). However, the effect of the present invention is to use another method. However, it can be obtained similarly.

また、実施例2においては情報パケット長を50byteとしているが、本発明が情報パケット長を50byteに限定するものではないことは、明らかである。   In the second embodiment, the information packet length is 50 bytes, but it is clear that the present invention does not limit the information packet length to 50 bytes.

また、パディング処理は、行を0で埋める処理によって実現することができるが、本発明の効果は、他の方法でパディングしても得ることができる。   The padding process can be realized by a process of filling a row with 0, but the effect of the present invention can be obtained by padding by another method.

以上説明したように、本発明の実施の形態は、基本的に、既存符号化方式のアルゴリズムをそのまま使用する(すなわち、RS符号化方式を使用することを考えた場合、たとえば通常のRS符号化方式同様にFEC符号化側においてある生成多項式で除算処理を行う。)が、FEC演算を行うマトリックスの生成の際に、パケットの分割、行パディングを行う。したがって、本発明の実施の形態によれば、冗長度を様々に変化させたり、遅延時間の変化を抑制させたりすることが可能となる。   As described above, the embodiment of the present invention basically uses the algorithm of the existing coding method as it is (that is, when considering using the RS coding method, for example, normal RS coding). As with the method, division processing is performed with a generator polynomial on the FEC encoding side.) When generating a matrix for performing FEC calculation, packet division and row padding are performed. Therefore, according to the embodiment of the present invention, it is possible to change the redundancy in various ways and to suppress the change in the delay time.

なお、上述した本発明の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置および誤り訂正復号化装置は、ハードウェア的に実現できるのみならず、ソフトウェア的にも実現することができる。ソフトウェア的に実現する場合には、誤り訂正符号化プログラムや誤り訂正復号化プログラムをコンピュータにインストールする。これら誤り訂正符号化プログラムや誤り訂正復号化プログラムは、上記誤り訂正符号化装置における処理や上記誤り訂正復号化装置における処理をCPUやメモリなどに実行させるプログラムである。これら誤り訂正符号化プログラムや誤り訂正復号化プログラムは、これらプログラムが記録されたCD−ROMやDVD−ROMなどを購入等したり、インターネット上のサーバからダウンロード等したりすることによって手に入れることができる。   Note that the above-described error correction encoding apparatus and error correction decoding apparatus according to the embodiment of the present invention can be realized not only in hardware but also in software. When implemented in software, an error correction encoding program and an error correction decoding program are installed in the computer. These error correction encoding program and error correction decoding program are programs that cause a CPU, a memory, or the like to execute processing in the error correction encoding device or processing in the error correction decoding device. These error correction encoding programs and error correction decoding programs can be obtained by purchasing CD-ROMs or DVD-ROMs on which these programs are recorded, or downloading them from a server on the Internet. Can do.

本発明の第1の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置を説明する図である。It is a figure explaining the error correction coding apparatus which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態において、パケットを不等分割する場合の例を説明する図である。It is a figure explaining the example in the case of dividing | segmenting a packet equally in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置を説明する図である。It is a figure explaining the error correction coding apparatus which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第4の実施の形態に係る誤り訂正符号化装置を説明する図である。It is a figure explaining the error correction coding apparatus which concerns on the 4th Embodiment of this invention. 実施例1、2に係る誤り訂正符号化装置で用いるマトリックスを示す図である。It is a figure which shows the matrix used with the error correction coding apparatus which concerns on Example 1,2. 実施例1に係る誤り訂正符号化装置を説明する図である。1 is a diagram illustrating an error correction coding apparatus according to Embodiment 1. FIG. 実施例2に係る誤り訂正符号化装置を説明する図である。It is a figure explaining the error correction coding apparatus which concerns on Example 2. FIG. 従来技術のFEC演算と誤り訂正復号化演算を示す図である。It is a figure which shows the FEC calculation and error correction decoding calculation of a prior art.

Claims (5)

パケット通信において、ブロック符号により誤り訂正符号化を行う誤り訂正符号化装置において、
誤り訂正符号化演算の対象となる情報パケットを前記情報パケットの部分である情報パケット要素に分割する手段と、
行数が一定であり、前記情報パケット要素を前記所定の行数未満だけ行要素とするマトリックスを生成する手段と、
前記生成したマトリックスにおいて前記情報パケットが行要素となっていない行を行毎にパディングする手段と、
前記生成されたマトリックスの列方向に誤り訂正符号化演算を列数分繰り返し行い、所定の数の検査パケットを生成する手段と、
前記情報パケット要素と前記検査パケット要素とが別々となるように、前記情報パケットを用いて少なくとも1つの情報パケットを生成する手段と、
前記情報パケット要素と前記検査パケット要素とが別々となるように、前記生成された検査パケットを用いて少なくとも1つの検査パケットを生成する手段と、
前記情報パケットおよび前記検査パケットを別個に送信する手段と、
を備えたことを特徴とする誤り訂正符号化装置。
In an error correction coding apparatus that performs error correction coding using a block code in packet communication,
Means for dividing an information packet to be subjected to an error correction coding operation into information packet elements that are parts of the information packet;
A number of rows is constant, means for generating a matrix to said information packet element predetermined by less than the number of rows row element,
Means for padding each row for which the information packet is not a row element in the generated matrix;
Means for repeatedly performing an error correction coding operation for the number of columns in the column direction of the generated matrix, and generating a predetermined number of check packets;
Means for generating at least one information packet using the information packet such that the information packet element and the inspection packet element are separate;
Means for generating at least one inspection packet using the generated inspection packet such that the information packet element and the inspection packet element are separate;
Means for separately transmitting the information packet and the inspection packet;
An error correction coding apparatus comprising:
パケット通信において、ブロック符号により誤り訂正符号化が行われたデータ列の誤り訂正復号化が可能な誤り訂正復号化装置において、
請求項に記載の誤り訂正符号化装置から送信されたパケットを、誤り訂正符号化演算の対象となる情報パケットと前記情報パケットに誤り訂正符号化演算を行うことにより生成された検査パケットとに分離する手段と、
前記分離された情報パケットおよび検査パケットを所定の行数だけ行要素とするマトリックスを生成する手段と、前記生成したマトリックスにおいて前記情報パケットおよび検査パケットが行要素となっていない行を行毎にパディングする手段と、
前記生成されたマトリックスの列方向に誤り訂正復号化演算を列数分繰り返し行い、受信できなかったパケットにより構成される行要素を生成する手段と、
前記マトリックスの行要素を用いて1つまたは複数のパケットを生成する手段と、
を備えたことを特徴とする誤り訂正復号化装置。
In packet communication, in an error correction decoding apparatus capable of performing error correction decoding of a data string that has been subjected to error correction encoding by a block code,
The packet transmitted from the error correction coding apparatus according to claim 1 is converted into an information packet that is an object of an error correction coding operation and a check packet that is generated by performing an error correction coding operation on the information packet. Means for separating;
Means for generating a matrix having the separated information packet and check packet as a row element by a predetermined number of rows, and padding the row in which the information packet and check packet are not row elements in the generated matrix Means to
Means for repeatedly performing error correction decoding operation in the column direction of the generated matrix for the number of columns, and generating row elements constituted by packets that could not be received;
Means for generating one or more packets using the row elements of the matrix;
An error correction decoding apparatus comprising:
パケット通信において、ブロック符号により誤り訂正符号化を行う誤り訂正符号化装置に、
誤り訂正符号化演算の対象となる情報パケットを前記情報パケットの部分である情報パケット要素に分割するステップと、
行数が一定であり、前記情報パケット要素を前記所定の行数未満だけ行要素とするマトリックスを生成するステップと、
前記生成したマトリックスにおいて前記情報パケットが行要素となっていない行を行毎にパディングするステップと、
前記生成されたマトリックスの列方向に誤り訂正符号化演算を列数分繰り返し行い、所定の数の検査パケットを生成するステップと、
前記情報パケット要素と前記検査パケット要素とが別々となるように、前記情報パケットを用いて少なくとも1つの情報パケットを生成するステップと、
前記情報パケット要素と前記検査パケット要素とが別々となるように、前記生成された検査パケットを用いて少なくとも1つの検査パケットを生成するステップと、
前記情報パケットおよび前記検査パケットを別個に送信するステップと、
を実行させることを特徴とする誤り訂正符号化プログラム。
In packet communication, an error correction encoding device that performs error correction encoding using a block code,
Dividing an information packet to be subjected to an error correction coding operation into information packet elements that are parts of the information packet;
A number of rows is constant, and generating a matrix of said predetermined by less than the number of rows row elements of said information packet element,
A step of padding the row in which the information packet is not the row element in the matrix which is the product for each row,
Repeating the error correction encoding operation for the number of columns in the column direction of the generated matrix to generate a predetermined number of check packets;
Generating at least one information packet using the information packet such that the information packet element and the inspection packet element are separate;
Generating at least one inspection packet using the generated inspection packet such that the information packet element and the inspection packet element are separate;
Transmitting the information packet and the inspection packet separately;
An error correction coding program characterized in that
パケット通信において、ブロック符号により誤り訂正符号化が行われたデータ列の誤り訂正復号化が可能な誤り訂正復号化装置に、
請求項に記載の誤り訂正符号化装置から送信されたパケットを、誤り訂正符号化演算の対象となる情報パケットと前記情報パケットに誤り訂正符号化演算を行うことにより生成された検査パケットとに分離するステップと、
前記分離された情報パケットおよび検査パケットを所定の行数だけ行要素とするマトリックスを生成するステップと、
前記生成したマトリックスにおいて前記情報パケットおよび検査パケットが行要素となっていない行を行毎にパディングするステップと、
前記生成されたマトリックスの列方向に誤り訂正復号化演算を列数分繰り返し行い、受信できなかったパケットにより構成される行要素を生成するステップと、
前記マトリックスの行要素を用いて1つまたは複数のパケットを生成するステップと、
を実行させることを特徴とする誤り訂正復号化プログラム。
In packet communication, an error correction decoding apparatus capable of performing error correction decoding of a data string that has been subjected to error correction encoding by a block code,
A packet transmitted from the error correction coding apparatus according to claim 3 is converted into an information packet to be subjected to error correction coding calculation and a check packet generated by performing error correction coding calculation on the information packet. Separating, and
Generating a matrix having a predetermined number of rows as the separated information packets and inspection packets;
A step of padding the row in which the information packets and the test packets are not the row element in the matrix which is the product for each row,
Repeating the error correction decoding operation for the number of columns in the column direction of the generated matrix to generate row elements composed of packets that could not be received;
Generating one or more packets using row elements of the matrix;
An error correction decoding program characterized in that
請求項に記載の誤り訂正符号化プログラム、あるいは、請求項又に記載の誤り訂正復号化プログラム、を記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。



Error correction encoding program according to claim 3 or claim 4 also error correction decoding program, a computer-readable recording medium according to.



JP2003370880A 2003-10-30 2003-10-30 Error correction encoding apparatus, error correction decoding apparatus, error correction encoding program, error correction decoding program, error correction encoding program, or computer readable recording medium on which error correction decoding program is recorded Expired - Lifetime JP4025709B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003370880A JP4025709B2 (en) 2003-10-30 2003-10-30 Error correction encoding apparatus, error correction decoding apparatus, error correction encoding program, error correction decoding program, error correction encoding program, or computer readable recording medium on which error correction decoding program is recorded

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003370880A JP4025709B2 (en) 2003-10-30 2003-10-30 Error correction encoding apparatus, error correction decoding apparatus, error correction encoding program, error correction decoding program, error correction encoding program, or computer readable recording medium on which error correction decoding program is recorded

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005136719A JP2005136719A (en) 2005-05-26
JP4025709B2 true JP4025709B2 (en) 2007-12-26

Family

ID=34647758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003370880A Expired - Lifetime JP4025709B2 (en) 2003-10-30 2003-10-30 Error correction encoding apparatus, error correction decoding apparatus, error correction encoding program, error correction decoding program, error correction encoding program, or computer readable recording medium on which error correction decoding program is recorded

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4025709B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070104225A1 (en) * 2005-11-10 2007-05-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Communication apparatus, transmitter, receiver, and error correction optical communication system
JPWO2011039874A1 (en) * 2009-09-30 2013-02-21 富士通株式会社 Data transmission apparatus, data generation program, and data transmission / reception method
US9136981B2 (en) * 2010-03-03 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Block aggregation of objects in a communication system
JP6205232B2 (en) * 2013-10-15 2017-09-27 日本放送協会 Transmitter, receiver

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005136719A (en) 2005-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8429503B2 (en) Encoding device and decoding device
US9419749B2 (en) Methods and apparatus employing FEC codes with permanent inactivation of symbols for encoding and decoding processes
TWI353134B (en) A method to support forwoard error correction for
EP1040611B1 (en) A forward error correction system for packet based real-time media
US8397140B2 (en) Error correction coding for recovering multiple packets in a group view of limited bandwidth
EP1512228B1 (en) Forward error correction method and system for reliable transmission of real time data over a packet based networks
US20100103001A1 (en) Methods and apparatus employing fec codes with permanent inactivation of symbols for encoding and decoding processes
WO2007134196A2 (en) Code generator and decoder using hybrid codes
JP6486684B2 (en) Apparatus and method for transmitting / receiving forward error correction packet in mobile communication system
JP4658948B2 (en) Method for reconstructing lost packets and apparatus for implementing the method
JP4559126B2 (en) Video transmission method, video transmission apparatus, video transmission program, and computer-readable recording medium recording the program
TWI392267B (en) Methods and apparatus for providing linear erasure codes
JP4025709B2 (en) Error correction encoding apparatus, error correction decoding apparatus, error correction encoding program, error correction decoding program, error correction encoding program, or computer readable recording medium on which error correction decoding program is recorded
EP2271018B1 (en) A decoding method and device for reed-solomon code
MX2014012882A (en) Apparatus and method for transmitting/receiving packet in communication system.
TWI631829B (en) Low-density parity check decoding apparatus for performing shuffle decoding and associated method
JP2003087225A (en) Method for transferring data, data transfer system, terminal, data transfer program, and recording medium
JP2005323171A (en) Transmitter, error correcting device, network connector and method for relaying packet
KR101436973B1 (en) Supercharged codes
JP2011199647A (en) Error correction coder and error correction encoding method and program, and error correction decoder and error correction decoding method and program
JP2004088388A (en) Receiver, method for processing received data, and program
Al-Shaikhi et al. Vandermonde matrix packet-level FEC for joint recovery from errors and packet loss
JP2013085293A (en) Method to support forward error correction for real-time audio and video data over internet protocol networks
JP2010034887A (en) Encoding apparatus, encoding method and encoding program
JP2010041677A (en) Decoder, decoding method, and decoding program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050517

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070223

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070829

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071005

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4025709

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131012

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term