JP4023153B2 - Vehicle lighting - Google Patents
Vehicle lighting Download PDFInfo
- Publication number
- JP4023153B2 JP4023153B2 JP2001394861A JP2001394861A JP4023153B2 JP 4023153 B2 JP4023153 B2 JP 4023153B2 JP 2001394861 A JP2001394861 A JP 2001394861A JP 2001394861 A JP2001394861 A JP 2001394861A JP 4023153 B2 JP4023153 B2 JP 4023153B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- prism
- outer lens
- lens
- cylindrical
- light source
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、フロントターンシグナルランプなどに用いられる車両用灯具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
車両用灯具のレンズには、格子状プリズム加工或いは多面体シリンドリカル状のプリズムを形成することにより、光源の光を水平方向と垂直方向に均一に配光させている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このような従来の技術にあっては、均一の配光パターンになることにより見栄え上のアクセントが欠如する傾向にあり、斜め方向へシリンドリカルプリズムにすると、通常はプリズム加工線に対し直角方向に単純曲面となるプリズムを加工する為、光源から反射した光はプリズム加工線沿い、即ち、斜め方向に光が拡散してしまい、配光パターンも傾斜するので、必要なところに光が届かなくなるおそれがある。また、レンズ基本面が波形にうねった形状である場合、格子状プリズムを表面、または裏面に加工しようとすると、金型加工上、アンダーカットを避けるため、部分によっては、所望のプリズム曲面が採れず、薄肉になってしまう可能性もある。
【0004】
この発明は、このような従来の技術に着目してなされたものであり、斜めプリズムを利用しても配光を成立させ且つ見栄え上新規な車両用灯具を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載の発明は、光源が内蔵され、開口側に光源の光を反射可能なる反射面を有してなる灯室と、該灯室の車両前面側を覆うアウタレンズとより少なくとも構成されてなる車両用灯具であって、前記アウタレンズの表裏面のそれぞれには、レンズ基本面、シリンドリカルによって形成される面が前記レンズ基本面に突設されたプリズム、及び、前記レンズ基本面と前記シリンドリカルによって形成される面との交点が連続して形成されてなる加工線が形成され、前記アウタレンズの表面に形成された前記加工線と前記アウタレンズの裏面に形成された前記加工線とは、正面から見て垂直方向に対して斜め線となって形成されることで交差状をなし、前記アウタレンズの表面に形成された前記プリズムは、当該プリズムのある垂直断面において前記シリンドリカルによって形成される面の円弧の曲率が一定であり、前記アウタレンズの裏面に形成された前記プリズムは、当該プリズムのある水平断面において前記シリンドリカルによって形成される面の円弧の曲率が一定である。
【0006】
請求項1に記載の発明によれば、加工線が斜めに交差して連続することで、略菱形に見え、外光からの光は、斜めなりに光を拡散して見栄えのアクセントが生じることになり、見栄え上新規な灯具とすることができる。また、アウタレンズの表面に形成された前記プリズムは、当該プリズムのある垂直断面においてシリンドリカルによって形成される面の円弧の曲率が一定であり、アウタレンズの裏面に形成されたプリズムは、当該プリズムのある水平断面においてシリンドリカルによって形成される面の円弧の曲率が一定であるとしたことで、所望の測定ポイントに光が届くことになり、配光を成立させることができる。
【0007】
請求項2に記載の発明は、光源が内蔵され、開口側に光源の光を反射可能なる反射面を有してなる灯室と、該灯室の車両前面側を覆うアウタレンズとより少なくとも構成されてなる車両用灯具であって、前記アウタレンズの表裏面のそれぞれには、レンズ基本面、シリンドリカルによって形成される面が前記レンズ基本面に突設されたプリズム、及び、前記レンズ基本面と前記シリンドリカルによって形成される面との交点が連続して形成されてなる加工線が形成され、前記アウタレンズの表面に形成された前記加工線と前記アウタレンズの裏面に形成された前記加工線とは、正面から見て垂直方向に対して斜め線となって形成されることで交差状をなし、前記アウタレンズの表面に形成された前記プリズムは、当該プリズムのある水平断面において前記シリンドリカルによって形成される面の円弧の曲率が一定であり、前記アウタレンズの裏面に形成された前記プリズムは、当該プリズムのある垂直断面において前記シリンドリカルによって形成される面の円弧の曲率が一定である。
【0008】
請求項2に記載の発明によれば、加工線が斜めに交差して連続することで、略菱形に見え、外光からの光は、斜めなりに光を拡散して見栄えのアクセントが生じることになり、見栄え上新規な灯具とすることができる。また、アウタレンズの表面に形成されたプリズムは、当該プリズムのある水平断面においてシリンドリカルによって形成される面の円弧の曲率が一定であり、アウタレンズの裏面に形成されたプリズムは、当該プリズムのある垂直断面においてシリンドリカルによって形成される面の円弧の曲率が一定であるとしたことで、所望の測定ポイントに光が届くことになり、配光を成立させることができる。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の好適な実施例を図1〜図5に基づいて説明する。
【0010】
図1は、自動車1を示すものであり、ヘッドランプ2と、「灯具」であるフロントターンシグナルランプ3を備えている。符号4は、フロントグリルである。
【0011】
前記フロントターンシグナルランプ3は、光源10が挿入内蔵されてなる「灯室」であるハウジング11と、該ハウジング11の車両前面側の開口を覆うと共に大略斜面状をなすアウタレンズ12とより構成されてなり、前記ハウジング11の開口とアウタレンズ12の端部とは、ホットメルトによるグレー色の接着剤15により固定されている。ハウジング11の内面は、アルミ蒸着処理により回転放物面状の反射面とされている。
【0012】
前記アウタレンズ12の断面形状は、ほぼ垂直な面と上を向く面とにより、波状をなすように形成されてなり、アンバー色が着色されてなる。
【0013】
前記アウタレンズ12は、図3及び図4に示すように、その表裏両面には、シリンドリカル状のプリズムP1、P2が形成されている。表面のプリズムP1は、レンズ基本面とシリンドリカルによって形成される面との交点が連続して形成される加工線16が、表面側から見て左下から右上の斜面で、その角度は垂直に対して47.5度である。裏面側(光源10側)のプリズムP2は、レンズ基本面とシリンドリカルによって形成される面との交点が連続して形成される加工線17が、裏面側から見て左下から右上の斜面で、その角度は垂直に対して45度である。従って、アウタレンズ12を前方から見ると、プリズムP1、P2が格子状になっている。
【0014】
このプリズムP1、P2は、上中下の9個のブロックをなす(図3参照)。前記光源10の中心10aに位置するのが、第5ブロックB5であり、該光源10の中心10aに対して自動車1の左右中央側に25ミリメートル、同じく自動車1の端側に20ミリメートル、同じく上側に15ミリメートル、同じく下側に20ミリメートルの囲まれた範囲である。そして、第2ブロックB2と第8ブロックB8は、第5ブロックB5と同じ左右幅で、それぞれ第5ブロックB5の上下に配されている。また、上下中心の第4〜6ブロックB4〜6は、第5ブロックB5と同じ上下幅で、それぞれ第5ブロックB5の左右に配されている。第1,3,7,9ブロックB1,3,7,9は、その余の位置に配されている。
【0015】
前記表面のプリズムP1は、第4〜6ブロックB4〜B6の前記加工線16、16間における垂直断面の曲率Rが、7.5であるのに対し、第1〜3ブロックB1〜B3及び第7〜9ブロックB7〜B9の前記加工線16、16間における垂直断面の曲率Rが、9.0であり、その第1〜3ブロックB1〜B3及び第7〜9ブロックB7〜B9と第4〜6ブロックB4〜B6との境で、曲率Rを徐変させている。前記加工線16,16の面沿いの間隔は、4ミリメートルである。
【0016】
前記裏面のプリズムP2は、第4〜6ブロックB4〜B6の前記加工線17、17間における水平断面の曲率Rが、7.5であるのに対し、第1〜3ブロックB1〜B3及び第7〜9ブロックB7〜B9の前記加工線17、17間における水平断面の曲率Rが、9.0であり、その第1〜3ブロックB1〜B3及び第7〜9ブロックB7〜B9と第4〜6ブロックB4〜B6との境で、曲率Rを徐変させている。前記加工線17,17の面沿いの間隔は、4ミリメートルである。
【0017】
前記プリズムP1.P2の肉厚の関係は、次の式によって求められる。
【数1】
ここでの関係は、図4に示すように、hは肉厚、dは垂直方向のピッチであり、Rは曲率である。
【0018】
従って、例えば、第1ブロックB1の場合、表面側は、垂直方向のピッチdが面沿いの間隔4ミリメートルをサイン47.5度で割ると,5.425であり、
プリズム高さである肉厚hは、【数1】によると、0.42ミリメートルになる。同裏面側は、垂直方向のピッチdが面沿いの間隔4ミリメートルをサイン45度で割ると,5.657であり、プリズム高さである肉厚hは、【数1】によると、0.456ミリメートルになる。
【0019】
このように、プリズムP1,P2の曲率Rが小さいほど、光源10からの光が拡散するので、第4〜6ブロックB4〜B6は、第1〜3ブロックB1〜B3及び第7〜9ブロックB7〜B9より光の拡散が大きくなり、外側に配される第1〜3ブロックB1〜B3及び第7〜9ブロックB7〜B9の拡散を小さくして配光のバランスを取るようにしている。
【0020】
こうして、加工線16,17が斜めに連続することで、斜めなりに光源10からの光を拡散して見栄えのアクセントが生じることになり、見栄え上新規な灯具とすることができる。また、アウタレンズ12の表裏のプリズムP1,P2が、垂直及び水平の単純な曲面としたことで、測定ポイントに光が届くことになり、配光を成立させることができる。しかも、このアウタレンズ12が、プリズムP1、P2付き独特の複眼レンズ的効果を発揮することができる。
【0021】
また、この実施形態では、前記アウタレンズ12の断面形状が、波状をなすため、アウタレンズ12自体の強度が増すと共に外部からの光が乱反射されることが可能になり、非点灯時におけるアウタレンズ12の存在感を高めることができる。また、このことにより、前記フロントターンシグナルランプ3が車両の端に配されていれば、車両の左右幅が歩行者などに確認できることで、歩行者などの安全により寄与することになる。
【0022】
また、前記アウタレンズ12には、着色されてなるため、保護者などから、フロントターンシグナルランプ3の存在感がより増すことになる。
【0023】
アウタレンズ12の表裏のプリズムP1、P2が、互いに交差する状態で形成されているため、光源10の像が格子状に整列し、見映えが良い。
【0024】
この実施形態のアウタレンズ12は、その表裏両面にプリズムP1、P2が形成されているため、光源10に非点灯時においては、外光の乱反射により虹色に見え、非点灯時における見映えも良い。
【0025】
また、表裏のプリズムP1、P2のピッチは、同ピッチに限定されるものではなく、異なるピッチにしても良いし、それぞれのピッチを異なるようにしても良い。また、加工線16,17の角度をさまざまに変更しても良い。このようにピッチを変えたり、加工線16,17の角度を変えることにより、光源の大きさが変わって見えることになり、見栄えのアクセントになる。
【0026】
尚、以上の実施形態では、本発明が適用される灯具として、フロントターンシグナルランプ3を例にしたが、これに限定されず、その他の標識灯或いは前照灯にも適用可能である。また、アウタレンズ12は、表裏両面には、シリンドリカル状のプリズムP1、P2が形成されているが、このアウタレンズ12とは別に、色付きのインナレンズを、同じ灯室内に設けても良いことは勿論である。
【0027】
また、前記アウタレンズ12の表面のプリズムP1について、第4〜6ブロックB4〜B6の前記加工線16、16間における垂直断面の曲率Rが、7.5であるのに対し、第1〜3ブロックB1〜B3及び第7〜9ブロックB7〜B9の前記加工線16、16間における垂直断面の曲率Rが、9.0であるとして説明したが、これに限定されるものではなく、第1〜9ブロックB1〜B9の全ての垂直断面の曲率Rを9.0或いは7.5といった一定の曲率Rに統一しても良い。
【0028】
【発明の効果】
この発明によれば、加工線が斜めに連続することで、外光からの光は斜めなりに光を拡散して見栄えのアクセントが生じることになり、見栄え上新規な灯具とすることができる。また、アウタレンズの表裏のプリズムが、垂直及び水平の単純な曲面としたことで、光源及び光源から反射した光は、水平及び垂直に拡散し、無理なく所望の測定ポイントに光が届くことになり、配光を成立させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態に係る車両用灯具としての自動車搭載灯具を示す斜視図。
【図2】図1中矢示SA−SA線に沿う断面図。
【図3】図2のアウタレンズを示す正面図。
【図4】図4の矢示SB−SB線に沿うアウタレンズのプリズムを示す拡大断面図。
【符号の説明】
3 「灯具」であるフロントターンシグナルランプ
10 光源
11 「灯室」であるハウジング
12 アウタレンズ
16,17 加工線
P1,P2 シリンドリカル状のプリズム[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a vehicular lamp used for a front turn signal lamp or the like.
[0002]
[Prior art]
The lens of the vehicular lamp is provided with a lattice prism processing or a polyhedral cylindrical prism so that the light from the light source is uniformly distributed in the horizontal direction and the vertical direction.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
However, in such a conventional technique, there is a tendency that the appearance of a uniform light distribution pattern is lacking in appearance, and when a cylindrical prism is formed in an oblique direction, it is usually perpendicular to the prism processing line. In order to process a prism with a simple curved surface, the light reflected from the light source is diffused along the prism processing line, that is, in an oblique direction, and the light distribution pattern is also inclined, so that the light does not reach the necessary place. There is a fear. In addition, when the lens basic surface has a wave-like shape, if you try to process the lattice prism on the front or back surface, depending on the part, you can obtain the desired prism curved surface in order to avoid undercut due to mold processing. It may also become thin.
[0004]
The present invention has been made by paying attention to such a conventional technique, and provides a vehicular lamp that has a good light distribution even when an oblique prism is used and that is attractive in appearance.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
The invention according to
[0006]
According to the first aspect of the present invention, when the processing lines are obliquely intersected and continuous, it looks like a substantially rhombus, and the light from the outside light diffuses the light obliquely, resulting in a nice accent. It can be made into a new lighting fixture. Further, the prism formed on the front surface of the outer lens is an arc of curvature of the surface formed by the cylindrical in a vertical section of the prism is fixed, a prism formed on the back surface of the outer lens is a said prism By assuming that the curvature of the arc of the surface formed by cylindrical in the horizontal cross section is constant, light reaches a desired measurement point, and light distribution can be established.
[0007]
The invention according to
[0008]
According to the second aspect of the present invention, when the processing lines are obliquely intersected and continuous, it looks like a substantially rhombus, and the light from the outside light diffuses the light obliquely to produce an attractive accent. It can be made into a new lighting fixture. Further, vertical prisms formed on the front surface of the outer lens, an arc of curvature of the surface formed by the cylindrical in horizontal cross-section with the prisms is constant, prisms formed on the rear surface of the outer lens is with the prism By assuming that the curvature of the arc of the surface formed by cylindrical in the cross section is constant, light reaches a desired measurement point, and light distribution can be established.
[0009]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
A preferred embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.
[0010]
FIG. 1 shows an
[0011]
The front turn signal lamp 3 includes a housing 11 that is a “lamp chamber” in which a
[0012]
The cross-sectional shape of the
[0013]
As shown in FIGS. 3 and 4, the
[0014]
The prisms P1 and P2 form nine blocks, upper, middle and lower (see FIG. 3). Located at the
[0015]
In the prism P1 on the surface, the curvature R of the vertical section between the
[0016]
In the prism P2 on the back surface, the curvature R of the horizontal section between the
[0017]
The prism P1. The relationship between the thicknesses of P2 is obtained by the following equation.
[Expression 1]
As shown in FIG. 4, h is a thickness, d is a vertical pitch, and R is a curvature, as shown in FIG.
[0018]
Thus, for example, in the case of the first block B1, the surface side is 5.425 when the vertical pitch d divides the distance of 4 millimeters along the surface by the sign 47.5 degrees,
The thickness h, which is the height of the prism, is 0.42 millimeters according to ## EQU1 ## On the back side, the vertical pitch d is 5.657 when the distance of 4 millimeters along the surface is divided by the sine of 45 degrees, and the thickness h, which is the prism height, is 0. 456 millimeters.
[0019]
Thus, since the light from the
[0020]
In this way, the
[0021]
In this embodiment, since the
[0022]
Further, since the
[0023]
Since the prisms P1 and P2 on the front and back sides of the
[0024]
Since the
[0025]
Further, the pitches of the prisms P1 and P2 on the front and back sides are not limited to the same pitch, and may be different pitches or different pitches. Moreover, you may change the angle of the process lines 16 and 17 variously. By changing the pitch or changing the angles of the
[0026]
In the above embodiment, the front turn signal lamp 3 is taken as an example of a lamp to which the present invention is applied. However, the present invention is not limited to this and can be applied to other marker lamps or headlamps. The
[0027]
Further, regarding the prism P1 on the surface of the
[0028]
【The invention's effect】
According to the present invention, since the processing lines are obliquely continued, the light from outside light diffuses in an oblique manner to produce an attractive accent, and it is possible to obtain a new lamp that looks good. In addition, the prisms on the front and back of the outer lens have a simple vertical and horizontal curved surface, so that the light reflected from the light source and the light source diffuses horizontally and vertically, and the light reaches the desired measurement point without difficulty. The light distribution can be established.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a perspective view showing a vehicle-mounted lamp as a vehicle lamp according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line SA-SA shown in FIG.
FIG. 3 is a front view showing the outer lens of FIG. 2;
4 is an enlarged cross-sectional view showing a prism of an outer lens along the arrow SB-SB line in FIG. 4;
[Explanation of symbols]
3 Front
Claims (2)
前記アウタレンズの表裏面のそれぞれには、レンズ基本面、シリンドリカルによって形成される面が前記レンズ基本面に突設されたプリズム、及び、前記レンズ基本面と前記シリンドリカルによって形成される面との交点が連続して形成されてなる加工線が形成され、
前記アウタレンズの表面に形成された前記加工線と前記アウタレンズの裏面に形成された前記加工線とは、正面から見て垂直方向に対して斜め線となって形成されることで交差状をなし、
前記アウタレンズの表面に形成された前記プリズムは、当該プリズムのある垂直断面において前記シリンドリカルによって形成される面の円弧の曲率が一定であり、
前記アウタレンズの裏面に形成された前記プリズムは、当該プリズムのある水平断面において前記シリンドリカルによって形成される面の円弧の曲率が一定であることを特徴とする車両用灯具。A vehicular lamp comprising at least a lamp chamber including a light source and having a reflection surface capable of reflecting light from the light source on an opening side, and an outer lens covering the vehicle front side of the lamp chamber,
Each of the front and back surfaces of the outer lens has a lens basic surface, a prism having a surface formed by a cylindrical projection projecting from the lens basic surface, and an intersection of the lens basic surface and the surface formed by the cylindrical. A processing line formed continuously is formed,
Wherein the said processing line formed on the surface of the outer lens and the processing line formed on the back surface of the outer lens, without the exchange Sajo by being formed in an oblique line with respect to the vertical direction as viewed from the front ,
The prism formed on the surface of the outer lens has a constant curvature of an arc of a surface formed by the cylindrical in a vertical cross section of the prism ,
The vehicular lamp characterized in that the prism formed on the back surface of the outer lens has a constant curvature of an arc of a surface formed by the cylindrical in a horizontal section of the prism .
前記アウタレンズの表裏面のそれぞれには、レンズ基本面、シリンドリカルによって形成される面が前記レンズ基本面に突設されたプリズム、及び、前記レンズ基本面と前記シリンドリカルによって形成される面との交点が連続して形成されてなる加工線が形成され、
前記アウタレンズの表面に形成された前記加工線と前記アウタレンズの裏面に形成された前記加工線とは、正面から見て垂直方向に対して斜め線となって形成されることで交差状をなし、
前記アウタレンズの表面に形成された前記プリズムは、当該プリズムのある水平断面において前記シリンドリカルによって形成される面の円弧の曲率が一定であり、
前記アウタレンズの裏面に形成された前記プリズムは、当該プリズムのある垂直断面において前記シリンドリカルによって形成される面の円弧の曲率が一定であることを特徴とする車両用灯具。A vehicular lamp comprising at least a lamp chamber including a light source and having a reflection surface capable of reflecting light from the light source on an opening side, and an outer lens covering the vehicle front side of the lamp chamber,
Each of the front and back surfaces of the outer lens has a lens basic surface, a prism having a surface formed by a cylindrical projection projecting from the lens basic surface, and an intersection of the lens basic surface and the surface formed by the cylindrical. A processing line formed continuously is formed,
Wherein the said processing line formed on the surface of the outer lens and the processing line formed on the back surface of the outer lens, without the exchange Sajo by being formed in an oblique line with respect to the vertical direction as viewed from the front ,
The prism formed on the surface of the outer lens has a constant curvature of the arc of the surface formed by the cylindrical in a horizontal cross section of the prism ,
The vehicular lamp characterized in that the prism formed on the back surface of the outer lens has a constant curvature of an arc of a surface formed by the cylindrical in a vertical cross section of the prism .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001394861A JP4023153B2 (en) | 2001-12-26 | 2001-12-26 | Vehicle lighting |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001394861A JP4023153B2 (en) | 2001-12-26 | 2001-12-26 | Vehicle lighting |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003197007A JP2003197007A (en) | 2003-07-11 |
JP4023153B2 true JP4023153B2 (en) | 2007-12-19 |
Family
ID=27601463
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001394861A Expired - Fee Related JP4023153B2 (en) | 2001-12-26 | 2001-12-26 | Vehicle lighting |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4023153B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021137361A1 (en) * | 2019-12-31 | 2021-07-08 | (주)에이엠에스 | Adaptive control lamp for vehicle having reflector |
-
2001
- 2001-12-26 JP JP2001394861A patent/JP4023153B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003197007A (en) | 2003-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3104870B2 (en) | Car lamp | |
JP2605958Y2 (en) | Vehicle sign lights | |
JP2001189103A (en) | Signal lamp for vehicle | |
JP2004014310A (en) | Lighting fixture for vehicle | |
JPH07230707A (en) | Marker lamp for vehicle | |
JP4023153B2 (en) | Vehicle lighting | |
JP2000133011A (en) | Luminaire for automobile | |
JP3982258B2 (en) | Vehicle lighting | |
JP4666174B2 (en) | Vehicle lighting | |
JP2003249103A (en) | Vehicle luminaire | |
JP3740627B2 (en) | Vehicle lighting | |
JPH0969303A (en) | Light scattering warning lamp | |
US6442005B2 (en) | Light diffusion preventing structure | |
JPH07230706A (en) | Marker lamp for car | |
JP2002245805A (en) | Light-diffusing warning lamp | |
JP4960187B2 (en) | Vehicle lighting | |
JP2001110206A (en) | False lighting fixture for vehicle | |
JP3966982B2 (en) | Vehicle light | |
JP4277780B2 (en) | Vehicle lighting | |
JP4471330B2 (en) | Signal lights for vehicles | |
JP3229529B2 (en) | Vehicle lighting | |
JP2003317504A (en) | Light fixture for vehicle | |
KR20230104463A (en) | Lighting apparatus for vehicle | |
JP2000067612A (en) | Vehicle signal lighting fixture | |
KR20230104792A (en) | Lighting apparatus for vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041014 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070612 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070813 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070911 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070924 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131012 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |