JP4015317B2 - Improvement of lifting chairs for the physically challenged and disabled - Google Patents
Improvement of lifting chairs for the physically challenged and disabled Download PDFInfo
- Publication number
- JP4015317B2 JP4015317B2 JP10780299A JP10780299A JP4015317B2 JP 4015317 B2 JP4015317 B2 JP 4015317B2 JP 10780299 A JP10780299 A JP 10780299A JP 10780299 A JP10780299 A JP 10780299A JP 4015317 B2 JP4015317 B2 JP 4015317B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- assembly
- frame
- chassis
- footrest
- hinged
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G5/00—Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs
- A61G5/10—Parts, details or accessories
- A61G5/14—Standing-up or sitting-down aids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61G—TRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
- A61G5/00—Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs
- A61G5/10—Parts, details or accessories
- A61G5/1054—Large wheels, e.g. higher than the seat portion
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は身体障害者や傷病者によって使用される椅子、一般的には、但し排他的にではないが、車椅子に関する。本発明は、折りたたみ式の車椅子にも非折りたたみ式の車椅子にも同等に適用可能である。
【0002】
【従来の技術】
車椅子が身体障害者や傷病者に移動能力を与えてきたことは疑いないことである。にもかかわらず、このような車椅子には、その使用者が着座位置つまり腰掛け位置にしかつくことができず、また上記腰掛け位置が一般的には比較的長時間維持されるということから、種々の不都合がある。
【0003】
そのような位置は、日常生活への再適応を提供するには適しておらず、しかも、人との触れ合いを促進させるものでもない。さらに、腰掛け位置が比較的長い間維持されると、それは肉体の衰え、例えば、下肢における角距の損失、血液循環不良、消化および腸機能の低下、骨の脆弱化、等々を引き起こす。
【0004】
上述の不都合を解消するために、シートバックと、シートと、足載せ台とを備えたヒンジ式構造を支持するシャシを有する椅子に対して種々の提案がなされてきた。このような構造は、シートに対してヒンジによって連結された関係でもって、シャシの対称鉛直面に対して垂直に延びる前部水平軸に取り付けられる。このヒンジ式構造は、完全なる電動化あるいは動力補助のための電動化でもって制御することができて、シートを低位置から高位置,あるいはその逆に移動させることができる。このような椅子はしばしば「垂直移動式椅子(verticalizing chairs)」と言われる。
【0005】
ヒンジ式構造の昇降を制御する、あるいはそれが制御されるのを可能とする動力源が電気に基づこうと、あるいは可撓性アクチュエータ、特にガスアクチュエータに基づこうと、あるいは純粋に手動であろうと、上述のタイプの椅子は、従来の椅子を使用することに起因する欠点を大幅に解決することを確かに可能とした。
【0006】
そのような椅子が数年にわたってそのような成功をおさめてきたことは疑いのないことである。参考として、そのような垂直移動式椅子のためのデザインに関するフランス特許FR2529456に言及することができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
それらの椅子は満足感を与えるが、そのような椅子には、特に、最高安全の位置で病弱者や身体障害者を上げ下ろしするためのヒンジ式構造の性質に関して、快適さに関する難点があるように思われる。
【0008】
腰掛け位置から上昇位置つまり垂直移動位置に移ることができる従来の構造がヒンジを使用しているという性質を考慮する必要がある。その垂直移動位置では、その構造を構成している種々のセグメントは擬鉛直方向に略一直線上に並んでいる。
【0009】
とることのできる種々の位置において解剖学上の要件を満たすために、上記ヒンジ式構造は、シート要素、バック要素、および足載せ要素とから構成されており、したがってそれらは、概して腰掛けタイプのものである一相対位置をとることができるとともに、垂直移動位置でそれらが互いに一直線上に並ぶ別の相対位置をとることができなければならない。
【0010】
そのような昇降椅子は、満足感を与えるが、それらの構造に直接に起因する使用時の欠点をもたらすものである。
【0011】
大抵は、フットレスト(足載せ台)アセンブリは、シャシの垂直平面よりもある程度だけ前方に位置している。その前方に位置する程度は、ヒンジ式構造がその低位置にあるか、あるいはその垂直移動位置にあるかに応じて、当然変化する。
【0012】
そのような配置は、もしも前後方向の全体寸法がそれら2つの位置の間で大幅に変わり得るのであれば、使用上の問題をもたらす。
【0013】
さらに、フットレストつまり足載せ台を構成するアセンブリは、1以上の足載せ台構成用フラップを支持するための直立部材つまり脚部に対応する1以上の凸状垂直部からなっているようである。
【0014】
上記直立部材のこの前方の突起は、垂直移動式椅子のハンディキャップを有する使用者を他の何等かの人収容構造(person-receiving structure)に移すのを、そして、またその逆を、妨げる障害物となる。
【0015】
さらに、足載せ台の荷重支持構造が、より詳しくは椅子の対称矢状面に設置される直立部材によって形成される場合、それを構成する剛性アセンブリは必然的に使用者の力の入らない両脚の間に置かれることになる。そして、特に、下肢があるという感覚がないために、その剛性アセンブリは、大なり小なり、打ち身の危険の責を追うべき障害物となる。そのような危険は避けねばならない。
【0016】
そこで、本発明の目的は、身体障害者および傷病者のための昇降椅子の改良品を提案することであり、より詳しくは、上述の欠点を克服すべく足載せ台の構造の改良を提案することである。
【0017】
提案の改良は、前部において占有されるスペースを減らすこと、移行するための障害を減らすこと、そして、現在の昇降椅子構造の場合が大体そうであるように、足載せ台構造が中央の支持直立部材を含んでいようと2つの側直立部材を含んでいようと、足載せ台構造への取り付けに適することを目指している。
【0018】
また、本発明の改良は、現在ある椅子構造の比較的簡単な適合調整を、シャシあるいはヒンジ式構造(考え直され、設計しなおされ、そして作り直される椅子に取り付けられるもの)を全面的に新しい構造としなければならないような基本的な構造変更を必要とせずに、行なうことを目指している。
【0019】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本発明の身体障害者および傷病者のための昇降椅子は、シートフレームと、フットレストフレームと、バックフレームとを含み、上記シートフレームが上記フットレストフレームと上記バックフレームに対して回動自在であることにより、上記シートフレームが略水平方向に延び、そのシートフレームの略全体が鉛直方向に延びる仮想平面である前面の後方に位置するとともに上記フットレストフレームは上記鉛直面に接近した位置で略垂直に延びて足載せ台を上記鉛直面の前方に支持する低位置と、上記フットレストフレーム、上記シートフレーム、および上記バックフレームが上記鉛直面の近傍において略鉛直方向に略一直線に並ぶ高位置をとることができるヒンジ式構造と、
上記ヒンジ式構造を支持するシャシと、
上記シートフレームと上記シャシとの間に設けられ、上記ヒンジ式構造が上記低位置から上記高位置に、そして、その逆に移るようにピボット制御作用を行なう駆動アセンブリと
を備え、
上記シートフレームは、上バーおよび下バーからなる変形可能な四辺形の形態の第1アセンブリを備え、上記上バーおよび下バーの前部は、上記上バーのヒンジポイントが上記鉛直面に含まれるよう上記シャシにヒンジで連結される一方、上記上バーおよび下バーの後部は上記鉛直面の後方においてスペーサ部材を介して互いに連結されており、上記上バーは上記前面に含まれるヒンジポイントによって上記シャシにヒンジ連結されており、
上記ヒンジ式構造は、上記フットレストフレームを支持すると共に上記シャシを上記第1アセンブリに連結する、2つのバーからなる変形可能な四辺形の形態の第2アセンブリをさらに備え、
上記第2アセンブリの上記2つのバーは、上記前面よりも後方に位置するヒンジポイントによって上記シャシにヒンジ連結されるとともに、ほぼ上記前面内にあるヒンジポイントを介して上記フットレストフレームにヒンジ連結されており、
上記第2アセンブリは、少なくとも1つの往復動可能な作動・連結ロッドによって上記第1アセンブリに連結されており、上記作動・連結ロッドは、上記鉛直面よりも後方に位置すると共に、上記ヒンジ式構造が上記低位置にあるとき、上記シートフレームによって形成される平面よりも下方にあることを特徴とする。
【0020】
【0021】
その他のいろいろな特徴は、添付の図面を参照して行なわれる以下の説明から明らかになる。それらの図面は非制限的な例として本発明の実施形態を示したものである。
【0022】
【発明の実施の形態】
図1と図2は、縦部材5とクロスメンバ(横材)6によって連結される前面直立部材3と背面直立部材4とを有するシャシ2を有する車椅子1を示す図である。従来のように、シャシ2には、荷重を支持し駆動する車輪10と操舵可能な旋回車輪11とが設けられている。
【0023】
上記シャシ2は、固定式の構造の椅子に対応するものであるが、実質的に同様の構造が折りたたみ式の椅子にも使用できることは明らかである。このような状況の下では、クロスメンバ6を形成する固定式部品を従来設計の折りたたみ式の部品に取り替える必要がある。
【0024】
本発明によれば、シャシ2には、シートフレーム121、バックフレーム122およびフットレスト(足載せ台)フレーム123を形成するヒンジ式構造の形で構成される昇降装置12が取り付けられている。ヒンジ式構造は、好ましくは、椅子つまり荷重を支持するシャシ2のP等の対称面つまり“矢状”面について対称となる2つのヒンジ式システム13を有する。各ヒンジ式システム13は、シャシ2の側面に取りつけられ、図2の一点鎖線で示される横部品14によって、対応するヒンジ式システム13に連結されるように設計されている。そのような部品14は固定式であってもヒンジで連結されるものであってもよい。
【0025】
各ヒンジ式システム13は、シートフレーム121として、シャシと対応する前面(鉛直面)p1と同等の位置でヒンジポイント21および22によりヒンジ連結される2つのバーつまり上バーおよび下バー18と19によって構成される四辺形の形で形成される変形可能な第1アセンブリ17を有している。各側方の第1アセンブリ17の上および下バー18および19は、スペーサ20によって、仮想平面である前面p1から離れたそれらの末端部分で連結されており、これによって、このアセンブリはバックフレーム122に、詳細には、バックフレーム122の直立部材35に連結される。各第1アセンブリ17とバックフレーム122との連結は、好ましくは三角支柱(ストラット)34を介して与えられる。
【0026】
各ヒンジ式システム13は、フットレストフレーム123として、変形可能で、シャシ2と第1アセンブリ17との間に配置される第2アセンブリ26を有する。
【0027】
各変形可能な構造体つまり第1アセンブリ17は、この実施例では変形可能な平行四辺形の形で構成されており、たとえば、上バー18とシャシ2の間に配置され、それら部材に任意に位置調節可能なヒンジ箇所39および40を介して取り付けられる弾性部材38と協働する。弾性部材38は、重量を補正し、エネルギを吸収する機能と、エネルギを回復する機能を持つように作られており、補正ばねあるいは気密アクチュエータによって構成することができる。
【0028】
図2は、矢状面Pの両側に位置する直立部材3および4を通る垂直面に各弾性部材38を置くのが好ましいことを示している。
【0029】
各ヒンジ式システム13はまた、手動制御の下におかれるようヒンジ式システム13をシャシに対して回転可能にする機能と、図1に示されるような完全な低位置と後述するような高位置の両方におけるロック機能をもつようになっている駆動アセンブリ41と連携する。
【0030】
各ヒンジ式システムの駆動アセンブリ41は、第1アセンブリ17、好ましくはその上バー18上のポイント43でヒンジで連結されるレバー42を有している。レバー42は、ヒンジ46を介してシャシ2に取りつけられるロッド45にヒンジポイント44を介して連結される。
【0031】
上記構造は、図1で示されるような低位置を確立可能に設計されており、その低位置において、シートフレーム121は、シャシ2に支持されて略水平方向に延びる一方、バックフレーム122は、略垂直方向に上昇、あるいは好ましくは後方へ傾き、フットレストフレーム123は前面p1に接近した位置で略垂直に延びて、足載せ台33を上記前面p1の前で支持する。
【0032】
アセンブリ41に対して矢印f1の方向に働きかけることにより、ヒンジ式構造12を図5で示されるような垂直移動位置に移動させることができ、3つのフレーム121,122,123は、略一直線となって身体障害者の体を従来の身体保持手段により垂直の姿勢に支持する擬鉛直位置をとる。
【0033】
本発明は、上記タイプの昇降椅子の改良に関し、この改良は、主に、変形可能な第2アセンブリ26によってフットレストフレーム123を適合させることを目指すものである。
【0034】
図1〜4は、本発明の改良の第1実施形態を示している。この例では、フットレストフレーム123は、フロント部材の一例である矩形フレーム50によって構成される。この矩形フレーム50は、実質的に前面p1内に位置し、少なくとも一部が前面p1の後方に配置される特徴を有する2つの変形可能な第2アセンブリ26を介して、シートフレーム121を構成する2つの第1アセンブリ17に連結される。
【0035】
図3と4に示されるように、各変形可能な第2アセンブリ26は、シャシ2に軸つまりヒンジポイント56と57のまわりにヒンジ連結される2つのバー54と55によって構成される変形可能な平行四辺形の形態のアセンブリ53を有する。一実施形態において、ヒンジポイント56は、対応する縦部材5によって支持される一方、ヒンジポイント57は、前面直立部材3を縦部材5に連結する側板58によって支持される。ヒンジポイント56と57は、前面p1の後方に配置される。
【0036】
バー54と55は、ヒンジポイント56と57からシャシ2の前方へ向かって延びて、ヒンジポイント59と60を介して矩形フレーム50に連結される。
【0037】
使用される構造的配置は、アセンブリ53に変形可能な平行四辺形の特徴を与えるように選択されるのが好ましいが、それは必ずしもアセンブリ53を変形可能な四辺形の形に形成する可能性を排除するものではない。
【0038】
各アセンブリ53は、可逆性の連結と作動を行うつまり往復動可能な作動・連結ロッド(以下、単に「ロッド」)61によって、対応するシートフレーム121の第1アセンブリ17に連結される。このロッド61は、好ましくは上バー18にヒンジポイント62によってヒンジ式に連結され、また、ヒンジリンク63によってアセンブリ53のバーの1つ、例えばバー55に連結される。
【0039】
ロッド61はまた、前面p1の後方で、低位置にあるシートフレームによって形成される平面よりも下方に配置されている。そして、この目的のために、ロッド61が連結されるバー55は、バー55を構成する1つの肢部と、前面p1から離れて延びてヒンジリンク63を介してロッド61に連結されるもう1つの肢部64とを有するクランクレバーとして構成される。
【0040】
好適な配置において、ヒンジリンク63は、上記部品のうちの一方によって支持され、かつ他方の部品の長細のスロット66にぴったりと滑り連結されるピン65等によって形成されている。図4から、ピン65は肢部64によって支持される一方、長細スロット66は、ロッド61の下端部によって形成されることが分かる。
【0041】
図1に示されるように、また、図3と4を比較することにより、本発明の改良を実施している手段は、すべてシャシ2内に含まれる2つの第2アセンブリ26と作動・連結ロッド61を前面p1の後方に配置することが可能になる。そのため、フットレストフレーム123は直立部分51を含む平面から突出する部品は有しておらず、よって、上述したような身体障害をもつ昇降椅子の使用者の脚が他の人収容構造へと横移動するのを妨げる障害物は何もなく、またその逆も同じである。同様に、そのような構造的配置は、矢状面Pを占有し、接触,振動,こすりによりあて傷を引き起こし得るような部品の存在を排除する。
【0042】
上記改良は、3つのフレーム121,122,123の結合された相対変位の生じ方を変えるものではなく、それは上述した通り維持される。図3で示される位置から始めると、上述の駆動アセンブリ41に及ぼされた矢印f1方向の動きは、シートフレーム121を矢印f2に沿った上昇方向に変位させ、それに応じてストラット34を介してバックフレーム122を上昇させ、同時にフットレストフレーム123を矢印f3の方向に降下させる。スロット66が存在する場合でも、身体障害者の脚の重みで、ロッド61の上方向の変位が生じ、それによりアセンブリ53はそのバー54と55が矢印f4の方向に回転し、前矩形フレーム50を下方へ引っ張るよう機能することができる。
【0043】
この状況は、ヒンジ式構造12が完全に垂直姿勢となり得るような位置、もしくは、好ましくは図5に示すような、部分的に垂直の状態に相当するような位置において、フットレストフレーム123が図5に示されるように接地する瞬間まで展開する。
【0044】
このような状況において、フットレストフレーム123からの推力は垂直移動位置における椅子のための支持用多角形の形成に対応する。この垂直移動位置は、図6に示されるように、続くシートフレーム121のみの展開によって達成され得るもので、ピン65に対して移動させられる細長スロット66が存在することでヒンジ63が相対変位することを許されることによって、補正が生じるので、バックフレーム122をシートフレーム121に合わせることになる。なお、スロット66が存在することで、フットレストフレーム123が接地した時点で、フットレストフレームはシートフレームから連結を断たれる。つまり、それによって補正部材38の上方向の動きから利点を得ることができる。
【0045】
上述の操作と反対の操作は、垂直の姿勢から図1に示されるような低位置に戻す際に生じる。
【0046】
図7は、直立部材51あるいは足載せ台33を構成する板を直接的にあるいは間接的に支持するフロント部材(front piece)70が前矩形フレーム50に取って変わる変形例を示している。この場合に、フロント部材70は、実質的に矢状平面Pを占有する1つ以上の板58に上述したように取りつけるのに適した単独の四辺形あるいは平行四辺形の形態のアセンブリ53を有する単独の変形可能な第2アセンブリ26によって支持される。肢部64は、前と同じように、単独のロッド61にヒンジリンク63によって連結されており、その作動・連結ロッド61は、例えば、シートフレーム121を構成する変形可能な四辺形の形態の両方の第1アセンブリ17に固定されたクロスメンバ71にヒンジで連結されている。
【0047】
本発明は、その範囲を超えることなく、種々の変形の実施が可能であり、上述の実施例に制限されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の昇降椅子の側面図である。
【図2】 図1のII−II線平面図である。
【図3】 図2のIII−III線断面図である。
【図4】 図2のIV−IV線断面図である。
【図5】 本発明の昇降椅子の特徴的な操作位置を示した、図1に類似した縮尺の異なる立面図である。
【図6】 本発明の昇降椅子の特徴的な操作位置を示した、図1に類似した縮尺の異なる立面図である。
【図7】 本発明の他の実施例を示す平面図である。
【符号の説明】
1…車椅子、2…シャシ、12…ヒンジ式構造、121…シートフレーム、122…バックフレーム、123…フットレストフレーム、13…側方のヒンジ式システム、17…第1アセンブリ、18…上バー、19…下バー、20…スペーサ部材、26…第2アセンブリ、33…足載せ台(フットレスト)、41…駆動アセンブリ、50,70…フロント部材、53…変形可能な四辺形、55…クランクレバー、61…作動・連結ロッド、63…ヒンジリンク、p1…前面(鉛直面)。[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a chair used by a disabled person or a disabled person, and generally, but not exclusively, a wheelchair. The present invention is equally applicable to folding and non-folding wheelchairs.
[0002]
[Prior art]
There is no doubt that wheelchairs have given mobility to disabled and disabled people. Nevertheless, such a wheelchair can be used only by the user in a sitting position, that is, a sitting position, and the sitting position is generally maintained for a relatively long time. There are inconveniences.
[0003]
Such a position is not suitable for providing re-adaptation to daily life, nor does it promote human interaction. Furthermore, if the sitting position is maintained for a relatively long time, it causes physical deterioration, such as loss of angular limbs in the lower limbs, poor blood circulation, poor digestion and bowel function, bone weakness, and so forth.
[0004]
In order to eliminate the inconveniences described above, various proposals have been made for chairs having a chassis that supports a hinged structure including a seat back, a seat, and a footrest. Such a structure is attached to a front horizontal axis that extends perpendicular to the symmetrical vertical plane of the chassis, with a hinged relationship to the seat. This hinged structure can be controlled with full electrification or electrification for power assistance and can move the seat from a low position to a high position or vice versa. Such chairs are often referred to as “verticalizing chairs”.
[0005]
Whether the power source that controls the elevation of the hinged structure or allows it to be controlled is based on electricity, or based on a flexible actuator, in particular a gas actuator, or purely manually Regardless, the type of chair described above certainly made it possible to greatly overcome the disadvantages resulting from the use of conventional chairs.
[0006]
There is no doubt that such a chair has been such a success for several years. As a reference, reference can be made to the French patent FR 2529456 regarding the design for such a vertical mobile chair.
[0007]
[Problems to be solved by the invention]
While those chairs are satisfying, such chairs have comfort concerns, especially with regard to the nature of the hinged structure for raising and lowering the disabled and disabled in the safest position Seem.
[0008]
It is necessary to consider the property that the conventional structure that can move from the sitting position to the raised position, that is, the vertical movement position, uses a hinge. At the vertical movement position, the various segments constituting the structure are arranged in a substantially straight line in the pseudo-vertical direction.
[0009]
In order to meet the anatomical requirements at the various positions that can be taken, the hinged structure is composed of a seat element, a back element, and a footrest element, so they are generally of the stool type And one relative position where they are aligned with each other in the vertical movement position.
[0010]
Such lift chairs provide satisfaction but bring about disadvantages in use that are directly attributable to their structure.
[0011]
In most cases, the footrest assembly is located some forward of the vertical plane of the chassis. The degree to which it is located will naturally vary depending on whether the hinged structure is in its low position or its vertical movement position.
[0012]
Such an arrangement poses a usage problem if the overall dimension in the front-rear direction can vary significantly between the two positions.
[0013]
Further, the assembly constituting the footrest or footrest appears to consist of one or more convex vertical portions corresponding to upright members or legs for supporting one or more footrest-constituting flaps.
[0014]
This forward projection of the upright member is a hindrance that prevents the user with the vertical mobile chair handicap from being transferred to any other person-receiving structure and vice versa. It becomes a thing.
[0015]
Furthermore, when the load support structure of the footrest is formed by an upright member installed on the symmetrical sagittal plane of the chair, more specifically, the rigid assembly constituting the footrest inevitably has both legs that the user does not enter. Will be placed between. And in particular, because there is no sense that there is a lower limb, the rigid assembly is an obstacle that should be more or less to follow the risk of bruise. Such danger must be avoided.
[0016]
Therefore, an object of the present invention is to propose an improved lift chair for the physically handicapped and disabled, and more particularly, to propose an improved footrest structure to overcome the above-mentioned drawbacks. That is.
[0017]
The proposed improvements reduce the space occupied at the front, reduce the obstacles to transition, and the footrest structure is centrally supported, as is the case with current lifting chair structures. Whether it includes an upright member or two side upright members, it aims to be suitable for attachment to a footrest structure.
[0018]
The improvement of the present invention also allows for a relatively simple adaptation of the existing chair structure, a completely new structure for the chassis or hinged structure (those that have been rethought, redesigned, and rebuilt). It aims to be done without the need for basic structural changes that must be made.
[0019]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, a lifting chair for a physically handicapped person or a disabled person according to the present invention includes a seat frame, a footrest frame, and a back frame, and the seat frame is in relation to the footrest frame and the back frame. by being rotatable Te, extending in a substantially horizontal direction above the seat frame, the footrest frames the vertical plane with substantially the entire the seat frame is positioned behind the front is a virtual plane extending in the lead straight direction A low position that extends substantially vertically at a position close to the front and supports the footrest in front of the vertical plane, and the footrest frame, the seat frame, and the back frame are substantially in the vertical direction in the vicinity of the vertical plane. Hinged structure that can take a high position in a straight line,
A chassis that supports the hinged structure;
A drive assembly provided between the seat frame and the chassis for performing a pivot control action so that the hinged structure moves from the low position to the high position and vice versa;
The seat frame includes a first assembly in the form of a deformable quadrilateral consisting of an upper bar and a lower bar, and the front portion of the upper bar and the lower bar includes a hinge point of the upper bar in the vertical plane. The rear portions of the upper bar and the lower bar are connected to each other via a spacer member behind the vertical surface, and the upper bar is connected to the chassis by a hinge point included in the front surface. It is hinged to the chassis,
The hinged structure further comprises a second assembly in the form of a deformable quadrilateral consisting of two bars that supports the footrest frame and connects the chassis to the first assembly;
The two bars of the second assembly are hinged to the chassis by a hinge point located rearward of the front surface and hinged to the footrest frame via a hinge point substantially in the front surface. And
The second assemblies is connected to the first assembly by a single reciprocable actuating-connecting rod even without low, the working-connecting rod, as well as positioned behind the vertical plane, the When the hinged structure is in the low position, it is below the plane formed by the seat frame.
[0020]
[0021]
Various other features will become apparent from the following description made with reference to the accompanying drawings. The drawings illustrate embodiments of the invention as non-limiting examples.
[0022]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
FIGS. 1 and 2 are views showing a wheelchair 1 having a chassis 2 having a
[0023]
The chassis 2 corresponds to a chair with a fixed structure, but it is obvious that a substantially similar structure can be used for a folding chair. Under such circumstances, it is necessary to replace the fixed part forming the
[0024]
According to the invention, the chassis 2 is fitted with a
[0025]
Each hinged
[0026]
Each hinged
[0027]
Each deformable structure or
[0028]
FIG. 2 shows that it is preferable to place each
[0029]
Each hinged
[0030]
The
[0031]
The above structure is designed so that a low position as shown in FIG. 1 can be established. In the low position, the
[0032]
By acting on the
[0033]
The present invention relates to improvements in the type of lift chair, this improvement is mainly intended to the
[0034]
1 to 4 show a first embodiment of the improvement of the present invention. In this example, the
[0035]
As shown in Figures 3 and 4, the
[0036]
[0037]
The structural arrangement used is preferably selected to give the
[0038]
Each
[0039]
The
[0040]
In a preferred arrangement, the
[0041]
As shown in FIG. 1, and by comparing FIGS. 3 and 4, the means implementing the improvement of the present invention are two
[0042]
The above improvement does not change the way the combined relative displacement of the three
[0043]
This situation is hinged
[0044]
In this situation, the thrust from the
[0045]
The operation opposite to the above-described operation occurs when returning from a vertical posture to a low position as shown in FIG.
[0046]
FIG. 7 shows a modification in which the
[0047]
The present invention can be variously modified without departing from the scope thereof, and is not limited to the above-described embodiments.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a side view of a lifting chair according to the present invention.
FIG. 2 is a plan view taken along the line II-II in FIG.
3 is a cross-sectional view taken along line III-III in FIG.
4 is a cross-sectional view taken along line IV-IV in FIG.
FIG. 5 is an elevational view different in scale similar to FIG. 1, showing the characteristic operation position of the lifting chair of the present invention.
6 is an elevational view different in scale similar to FIG. 1, showing a characteristic operation position of the lifting chair of the present invention. FIG.
FIG. 7 is a plan view showing another embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Wheelchair, 2 ... Chassis, 12 ... Hinge type structure, 12 1 ... Seat frame, 12 2 ... Back frame, 12 3 ... Footrest frame, 13 ... Side hinge type system, 17 ... First assembly, 18 ... Top Bar, 19 ... Lower bar, 20 ... Spacer member, 26 ... Second assembly, 33 ... Footrest, 41 ... Drive assembly, 50, 70 ... Front member, 53 ... Deformable quadrilateral, 55 ... Crank Lever, 61 ... Actuation / connection rod, 63 ... Hinge link, p 1 ... Front (vertical surface).
Claims (6)
上記ヒンジ式構造(12)を支持するシャシ(2)と、
上記シートフレームと上記シャシとの間に設けられ、上記ヒンジ式構造が上記低位置から上記高位置に、そして、その逆に移るようにピボット制御作用を行なう駆動アセンブリ(41)と
を備え、
上記シートフレーム(121)は、上バーおよび下バー(18、19)からなる変形可能な四辺形の形態の第1アセンブリ(17)を備え、上記上バーおよび下バー(18、19)の前部は上記シャシ(2)にヒンジで連結される一方、上記上バーおよび下バー(18、19)の後部は上記前面(p1)の後方においてスペーサ部材(20)を介して互いに連結されており、上記上バー(18)は上記前面(p 1 )に含まれるヒンジポイント(21)によって上記シャシ(2)にヒンジ連結されており、
上記ヒンジ式構造(12)は、上記フットレストフレームを支持すると共に上記シャシを上記第1アセンブリに連結する、2つのバー(54,55)からなる変形可能な四辺形の形態の第2アセンブリ(26)をさらに備え、
上記第2アセンブリ(26)の上記2つのバー(54,55)は、上記前面(p 1 )よりも後方に位置するヒンジポイント(56,57)によって上記シャシ(2)にヒンジ連結されるとともに、ほぼ上記前面(p 1 )内にあるヒンジポイント(59,60)を介して上記フットレストフレーム(12 3 )にヒンジ連結されており、
上記第2アセンブリー(26)は、少なくとも1つの往復動可能な作動・連結ロッド(61)によって上記第1アセンブリに連結されており、上記作動・連結ロッド(61)は、上記前面(p1)よりも後方に位置すると共に、上記ヒンジ式構造(12)が上記低位置にあるとき、上記シートフレーム(121)によって形成される平面よりも下方にあることを特徴とする身体障害者および傷病者のための昇降椅子。The seat frame includes a seat frame (12 1 ), a footrest frame (12 3 ), and a back frame (12 2 ), and the seat frame is rotatable with respect to the footrest frame and the back frame. frame extending in a substantially horizontal direction, at a position above the footrest frame in close proximity to the front (p 1) with substantially the entire the seat frame is positioned behind the front (p 1) is a virtual plane extending in the lead straight direction A low position extending substantially vertically to support the footrest (33) in front of the front surface (p 1 ) , and the footrest frame, the seat frame, and the back frame are substantially in the vicinity of the front surface (p 1 ). A hinged structure (12) capable of taking a high position in a substantially straight line in the vertical direction;
A chassis (2) supporting the hinged structure (12);
A drive assembly (41) provided between the seat frame and the chassis for performing a pivot control action so that the hinged structure moves from the low position to the high position and vice versa;
The seat frame (12 1 ) comprises a first assembly (17) in the form of a deformable quadrilateral consisting of an upper bar and a lower bar (18, 19), of the upper bar and the lower bar (18, 19). The front part is connected to the chassis (2) by a hinge, while the rear parts of the upper bar and the lower bar (18, 19) are connected to each other via a spacer member (20) behind the front surface (p 1 ). The upper bar (18) is hinged to the chassis (2) by a hinge point (21) included in the front surface (p 1 ),
The hinged structure (12) supports the footrest frame and connects the chassis to the first assembly. The second assembly (26 ) in the form of a deformable quadrilateral consisting of two bars (54, 55). )
The two bars (54, 55) of the second assembly (26) are hinged to the chassis (2) by hinge points (56, 57) located behind the front surface (p 1 ). , Hinged to the footrest frame (12 3 ) via hinge points (59, 60) approximately in the front surface (p 1 ) ,
Said second assembly (26) is coupled to said first assembly by a single reciprocable actuating-connecting rod (61) even without low, the working-connecting rod (61), said front face (p 1 ), and when the hinged structure (12) is in the low position, it is below the plane formed by the seat frame (12 1 ). Lift chair for the victim and the victim.
上記フロント部材(50,70)は上記前面(p1)の近傍に設けられ、
上記第2アセンブリの上記2つのバー(54,55)は、上記シャシの一部を構成する部材(58,5)に、上記フロント部材よりも後方に位置する上記ヒンジポイント(56,57)でヒンジ連結されていることを特徴とする請求項1に記載の昇降椅子。The two bars (54, 55) of the second assembly (26) are supported by the members (58, 5) constituting a part of the chassis and the second assembly, and the footrest (33) is fixed. that the front member (50, 70) are hinges consolidated,
The front member (50, 70) is provided in the vicinity of the front surface (p 1 ),
The two bars (54, 55) of the second assembly are located at the hinge points (56, 57) located behind the front member on the members (58, 5) constituting a part of the chassis. lifting chair according to claim 1, characterized in that it is hinges consolidated.
上記作動・連結ロッド(61)によって連結された上記シートフレーム(12 1 )の上記第1アセンブリ(17)と上記第2アセンブリ(26)とを2組備え、これら2組の第1アセンブリ(17)と第2アセンブリ(26)は上記対称面の両側に離間して配置されており、
上記2組の第1アセンブリ(17)と第2アセンブリ(26)とで、上記対称面に関して対称なヒンジ式システム(13)を形成していることを特徴とする請求項1または2に記載の昇降椅子。The hinged structure is symmetric with respect to a symmetry plane (P) perpendicular to the front surface (p 1 ) ,
Two sets of the first assembly (17) and the second assembly (26) of the seat frame (12 1 ) connected by the actuating / connecting rod (61) are provided, and these two sets of the first assemblies (17 ) And the second assembly (26) are spaced apart on both sides of the plane of symmetry,
The two sets of the first assembly (17) and the second assembly (26) form a hinged system (13) that is symmetrical with respect to the plane of symmetry. Lift chair.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19912840A DE19912840B4 (en) | 1999-03-10 | 1999-03-22 | Lift chair for the disabled and disabled |
GB9907728A GB2348363B (en) | 1999-03-10 | 1999-04-01 | Improvements to elevator chairs for the handicapped and invalids |
JP10780299A JP4015317B2 (en) | 1999-03-10 | 1999-04-15 | Improvement of lifting chairs for the physically challenged and disabled |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SE9900845A SE520877C3 (en) | 1999-03-10 | 1999-03-10 | handicap chair |
DE19912840A DE19912840B4 (en) | 1999-03-10 | 1999-03-22 | Lift chair for the disabled and disabled |
GB9907728A GB2348363B (en) | 1999-03-10 | 1999-04-01 | Improvements to elevator chairs for the handicapped and invalids |
JP10780299A JP4015317B2 (en) | 1999-03-10 | 1999-04-15 | Improvement of lifting chairs for the physically challenged and disabled |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000300610A JP2000300610A (en) | 2000-10-31 |
JP4015317B2 true JP4015317B2 (en) | 2007-11-28 |
Family
ID=27438935
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10780299A Expired - Fee Related JP4015317B2 (en) | 1999-03-10 | 1999-04-15 | Improvement of lifting chairs for the physically challenged and disabled |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4015317B2 (en) |
DE (1) | DE19912840B4 (en) |
GB (1) | GB2348363B (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10222931C5 (en) * | 2002-05-24 | 2011-05-12 | Greiner Gmbh | Chair, in particular wheelchair |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU430169B2 (en) * | 1968-10-11 | 1972-11-15 | Hodge Investments Proprietary Limited' | Invalid chair |
EP0062656A1 (en) * | 1980-10-21 | 1982-10-20 | CHURCHWARD, Roger | Multi-posture chair, especially wheelchair, with means to assist standing |
JPS58165847A (en) * | 1982-03-26 | 1983-09-30 | 社会福祉法人神奈川県総合リハビリテ−シヨン事業団 | Wheelchair |
FR2529456B1 (en) * | 1982-06-30 | 1985-07-12 | Fralch | LIFT DEVICE FOR WHEELCHAIR AND WHEELCHAIR USING THE SAME |
FR2553650B1 (en) * | 1983-10-20 | 1986-02-21 | Int Diffusion Consomma | REMOVABLE FOOTREST FOR WHEELCHAIR WITH VERTICALIZATION STRUCTURE |
DE3376251D1 (en) * | 1983-12-22 | 1988-05-19 | Int Diffusion Consommateur Idc | Stand-up apparatus for a wheel chair, and wheel chair provided therewith |
EP0299476A1 (en) * | 1987-07-15 | 1989-01-18 | Kenneth Brian Smith | Wheelchair |
FR2695554B1 (en) * | 1992-09-15 | 1994-12-23 | Int Diffusion Consomma | Motorized assistance device, adaptable to a lift chair and lift chair by applying. |
FR2717377B1 (en) * | 1994-03-18 | 1996-06-21 | Idc Isolateur Denominateur | Lifting device for stand-up wheelchair and wheelchair by application. |
FR2779945B1 (en) * | 1998-06-23 | 2000-11-10 | Internat Diffusion Consommateu | ARTICULATING NUT FOR A HANDICAP ARMCHAIR AND ARMCHAIR USING THE SAME |
-
1999
- 1999-03-22 DE DE19912840A patent/DE19912840B4/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-04-01 GB GB9907728A patent/GB2348363B/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-04-15 JP JP10780299A patent/JP4015317B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE19912840A1 (en) | 2000-09-28 |
JP2000300610A (en) | 2000-10-31 |
GB9907728D0 (en) | 1999-05-26 |
GB2348363A (en) | 2000-10-04 |
GB2348363B (en) | 2003-06-25 |
DE19912840B4 (en) | 2004-07-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4569556A (en) | Elevator device for wheelchair and wheelchair incorporating same | |
US7815209B2 (en) | Verticalizing chair with control means for controlling the angle of the foot rest in vertical position | |
CN101103946B (en) | Standing seat with reclining back | |
US9101518B2 (en) | Impaired person care system and method | |
US11471361B2 (en) | Wheelchair for assisting walking | |
US20040227331A1 (en) | Multi-functional wheelchair | |
EP1427372B1 (en) | Raising wheelchair | |
US6244662B1 (en) | Elevator chair of adjustable seat depth | |
CN210843878U (en) | Multifunctional electric wheelchair | |
WO2008087289A2 (en) | Laterally opening nursing bed | |
WO2007043268A1 (en) | Collapsible wheelchair with liftable seat | |
US6192533B1 (en) | Elevator chairs for the handicapped and invalids | |
EP0146660B1 (en) | Stand-up apparatus for a wheel chair, and wheel chair provided therewith | |
EP0558858A1 (en) | Armchair transformable into a bed or a stretcher | |
JP4015317B2 (en) | Improvement of lifting chairs for the physically challenged and disabled | |
US7234776B2 (en) | Body support chair with automatic modification of the back inclination | |
JP2023521561A (en) | wheelchair with lifting function | |
CN212662129U (en) | Multifunctional deep nursing bed | |
CN101288616B (en) | Vertical seat with foot pedal of variable ground clearance | |
FR2769830A1 (en) | Wheelchair with lifting seat | |
US9421138B1 (en) | Self-propelling standing commode wheelchair | |
KR200378016Y1 (en) | wheel chair | |
JP4403567B2 (en) | Wheelchair chassis | |
JP2008073420A (en) | Chair bed | |
JP3936096B2 (en) | Lift chair with adjustable seat depth |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040430 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060620 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20060920 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20060925 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070123 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20070330 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20070405 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070723 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070814 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070913 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100921 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100921 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110921 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110921 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120921 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120921 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130921 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |