JP4008223B2 - Disc player - Google Patents
Disc player Download PDFInfo
- Publication number
- JP4008223B2 JP4008223B2 JP2001315690A JP2001315690A JP4008223B2 JP 4008223 B2 JP4008223 B2 JP 4008223B2 JP 2001315690 A JP2001315690 A JP 2001315690A JP 2001315690 A JP2001315690 A JP 2001315690A JP 4008223 B2 JP4008223 B2 JP 4008223B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording medium
- chassis
- traverse
- support means
- reproducing apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
- Vibration Prevention Devices (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、コンパクトディスク(CD)、デジタルバーサタイルディスク(DVD)、等のディスクを再生するためのディスク再生装置、特に車載用のディスク再生装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、車載用のディスク再生装置は、例えば特開平11−312352号公報に示されるように、金属部材によるメインシャーシと、メインシャーシにダンパおよびダンパバネを介して支持された金属部材によるサスペンションシャーシと、サスペンションシャーシに取付けられたディスク再生機構とを備え、サスペンションシャーシを金属部材から構成することにより、車室内の高温下でも再生機構の精度を保ち安定した再生を行なうとともに、走行時の車両からの振動下でも振動が再生系に伝達するのを防止している。
【0003】
図6(a)〜図6(d)はそれぞれ従来のサスペンションシャーシの平面図、右側面図、左側面図、正面図を示すものである。図6(a)〜図6(d)において、サスペンションシャーシ500は、金属部材から構成され、板金により形成されている。また、サスペンションシャーシ500には複数の開口部が設けられ、開口部530にはディスク状の記録媒体に記録された情報を読み取るピックアップユニットを、開口部530の凹部520には記録媒体を保持するターンテーブルとこれを回転させるモータをそれぞれ取付けるようになっている。また、開口部540にはピックアップユニットを記録媒体の半径方向に移動するためのトラバースモータを、開口部545にはトラバースモータの出力を伝達する伝達機構としてのプーリおよびベルトをそれぞれ取付けるようになっている。
【0004】
また、サスペンションシャーシ500には、金属部材から構成された係合突起501a〜501cがかしめによって設けられており、図示しないメインシャーシに設けられた防振手段(ダンパとバネ)の係合穴と係合するようになっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、高温下の車室内の環境において、熱によりサスペンションシャーシの寸法に歪みが生じ、ピックアップと記録媒体の記録面との距離を一定に保つことができず安定した再生ができないことを防ぐため、従来のディスク再生装置では、サスペンションシャーシを金属部材から構成していたが、ディスク再生装置の重量が重くなってしまうという問題があった。
【0006】
本発明はこのような問題を解決するためになされたもので、装置全体の軽量化を実現するとともに、高温下の車室内でもピックアップと記録媒体との距離を一定に保ち安定した再生をすることができるディスク再生装置を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明のディスク再生装置は、第1支持手段に防振手段を介して支持された第2支持手段と、前記第2支持手段に支持された第3支持手段と、前記第3支持手段に設けられ、記録媒体を保持して回転させる記録媒体回転手段と、前記第3支持手段に設けられ、前記記録媒体に記録された情報を読み取る記録媒体読み取り手段とを備え、前記第2支持手段を樹脂部材から構成するとともに、前記第3支持手段を金属部材から構成したことを特徴とした構成を有している。この構成により、装置全体の軽量化を実現するとともに、高温下の車室内でもピックアップのレンズと記録媒体との距離を一定に保ち安定した再生をすることができることとなる。
【0008】
また、本発明のディスク再生装置は、前記第2支持手段が前記防振手段と係合するための係合突起を備え、前記係合突起と前記第2支持手段とが一体に形成されたことを特徴とした構成を有している。この構成により、第2支持手段を1つの工程で作成することができるので、生産コストを低減することができることとなる。
【0009】
また、本発明のディスク再生装置は、前記第1支持手段は前記ディスク再生装置の筐体をも構成することを特徴とした構成を有している。この構成により、第1支持手段がディスク再生装置の筐体を兼用しているので、ディスク再生装置を少ない部品点数で構成することができ、製造コストを削減することができることとなる。
【0010】
また、本発明のディスク再生装置は、前記第3支持手段が支持する前記記録媒体読み取り手段を、DVDの読み取りを行なうものと、CDの読み取りを行なうものとで交換可能にしたことを特徴とした構成を有している。この構成により、記録媒体読み取り手段をDVD用またはCD用に交換するだけで、いずれの記録媒体の読み取りも行なうことができるとともに、その他の構成部品を共通のものにすることができることとなる。
【0011】
また、本発明のディスク再生装置は、前記ディスク再生装置が車両に搭載されて用いられることを特徴とした構成を有している。この構成により、高温下の車室内でもピックアップのレンズと記録媒体との距離を一定に保ち安定した再生をすることができることとなる。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて説明する。
【0013】
図1〜図5は本発明に係るディスク再生装置の実施形態を示す図である。
【0014】
まず、構成を説明する。図1(a)〜図1(d)はそれぞれ第2の支持手段であるサスペンションシャーシ100の平面図、右側面図、左側面図、正面図である。図1(a)〜図1(d)において、サスペンションシャーシ100は樹脂部材により一体的に成形されている。また、サスペンションシャーシ100は、開口部110とねじ取付け穴111〜115を有しており、開口部110には後述する第3の支持手段であるトラバースユニット200が配置され、ねじ取付け穴111〜115によってサスペンションシャーシ100にねじ留めされるようになっている。
【0015】
また、サスペンシャンシャーシ100には、係合突起101a〜101cがサスペンションシャーシと一体に形成されており、係合突起101a〜101cは後述する第1の支持手段であるメインシャーシ400に設けられた防振手段と係合するようになっている。そして、走行時の車両からメインシャーシに伝わった振動を防振手段が吸収することによって、振動がサスペンションシャーシ100に伝わるのを防止するようになっている。
【0016】
図2(a)、図2(b)はそれぞれトラバースユニット200、トラバースユニット300を示す。トラバースユニット200はDVD再生を行なうためのものであり、トラバースユニット300はCD再生を行なうためのものである。
【0017】
トラバースユニット200は記録媒体(図示しない)を保持する記録媒体回転手段であるターンテーブル220と、ターンテーブル220を回転するスピンドルモータ(図示しないが、図2のターンテーブル220の背面に設けられている)と、記録媒体に記録された情報を読み取るピックアップユニット230と、ピックアップユニット230を記録媒体の半径方向に移動するための移動手段と、再生を行なうための回路基板250と、これらのターンテーブル220、スピンドルモータ、ピックアップユニット230、移動手段、回路基板250を支持するトラバースシャーシ213とから構成される。
【0018】
なお、トラバースユニット200を構成するもののうち、トラバースシャーシ210を除いたものを以下、再生機構という。
【0019】
ターンテーブル220は記録媒体の中央部に設けられた開口部に挿入される挿入部221を有している。
【0020】
スピンドルモータはその回転軸がターンテーブル220の回転中心と一致するように設けられ減速機構を介さずにターンテーブル220を回転させるようになっている。
【0021】
ピックアップユニット230はレンズ231と、送りねじ241に設けられたねじ溝と噛合するための噛合部232と、主軸242および副軸243と摺接する摺接部234、233とから構成される。
【0022】
移動手段はトラバースモータ240と、トラバースモータの出力軸と一体に設けられねじ溝が形成された送りねじ241と、ピックアップユニット230の摺動部234、233と摺接してピックアップユニット230がターンテーブル220の半径方向に移動するのをガイドするための主軸242および副軸243とから構成される。また、トラバースモータ240としてはステッピングモータを用いる。
【0023】
回路基板250は再生のための電源供給等を行なうためのもので、コネクタ251を有し、このコネクタ251によってディスク再生装置のその他の回路と接続されている。
【0024】
トラバースシャーシ210は樹脂部材と比較して温度変化に対する寸法安定性と剛性に優れた金属部材から構成され板金により形成される。
【0025】
また、トラバースシャーシ210は、再生機構を構成するターンテーブル220、スピンドルモータ、ピックアップユニット230、移動手段、回路基板250を支持するものである。
【0026】
また、トラバースシャーシ210は、ねじ取付け穴211〜215を有しており、ねじ取付け穴211〜215によってサスペンションシャーシ100にねじ留めされる。
【0027】
CD再生を行なうためのトラバースユニット300は、再生する記録媒体がCDであることと、再生機構を構成する部材の仕様や配置がDVD再生を行なうためのトラバースユニット200と異なることの外は基本的にトラバースユニット200と同様であり詳細な説明を省略する。
【0028】
なお、トラバースユニット300は、トラバースシャーシ310のターンテーブル取付け部320の位置にターンテーブルが取付けられるようになっており、ピックアップユニット330、トラバースモータ340はこれらを取付けた状態を示している。また、トラバースシャーシ310は、ねじ取付け穴311〜315をトラバースシャーシ210と同じ位置関係で有しており、このねじ取付け穴311〜315によってサスペンションシャーシ100にねじ留めされる。
【0029】
図3(a)、図3(b)は、それぞれサスペンションシャーシ100にトラバースユニット200が取付けられた状態、サスペンションシャーシ100にトラバースユニット300が取付けられた状態を示す。すなわち、トラバースシャーシ200のねじ取付け穴211〜215と、トラバースシャーシ300のねじ取付け穴311〜315はそれぞれ同じ位置関係で設けられているために、サスペンションシャーシ100には、トラバースユニット200またはトラバースユニット300のいずれかを択一的に取付けることができるようになっている。
【0030】
図4は防振手段401a〜401cが取付けられた状態のメインシャーシ400の平面図を示す。図4において、メインシャーシ400は金属部材からなり、板金により形成されている。
【0031】
また、メインシャーシ400に取付けられた防振手段401a〜401cは、略中空状のゴムと中空部の内側に充填されたシリコンを主とする流動体から構成されるとともに中央部に係合穴を有しており、サスペンションシャーシ100に一体に設けられた係合突起101a〜101cとそれぞれ係合するようになっている。
【0032】
図5はサスペンションシャーシ100、トラバースユニット200、メインシャーシ400が組立られた状態を示す。図5において、サスペンションシャーシ100は防振手段401a〜401cを介して言わばフローティング状態でメインシャーシ400に支持されており、メインシャーシ400からの振動がサスペンションシャーシ100に伝達しないようになっている。また、サスペンションシャーシ100に一体に形成された回動用突起102、103はメインシャーシ400に設けられた回動用凹部(図示しない)にそれぞれ軸支されることにより、サスペンションシャーシ100は回動用突起102、103を結ぶ線を軸として所定の角度範囲だけ回動するようになっている。
【0033】
なお、前述したメインシャーシ400、サスペンションシャーシ100、トラバースシャーシ200、ターンテーブル220とスピンドルモータ、およびピックアップユニット230はそれぞれ本発明における第1支持手段、第2支持手段、第3支持手段、記録媒体回転手段、記録媒体読み取り手段を構成する。
【0034】
次に、図2(a)に示すトラバースユニット200および図3、図5に基づいて作用を説明する。
【0035】
ターンテーブル220が記録媒体を保持し、図示しないスピンドルモータがターンテーブル220を回転させた状態で、ピックアップユニット230に設けられたレンズ231が記録媒体にレーザを照射するとともに記録媒体から反射したレーザを受光して記録媒体に記録された情報を読み取る。
【0036】
トラバースモータ240が送りねじ241を回転させると、送りねじ241に設けられたねじ溝とピックアップユニット230に設けられた噛合部232との噛合により、ピックアップユニット230は、記録媒体の外周部または内周部へとターンテーブル220の半径方向、すなわち記録媒体の半径方向、に移動する。ここで、ピックアップユニット230は主軸242および副軸243とそれぞれ摺動部234、233において摺接しており、記録媒体の回転面に対し並行に設けられた主軸242と副軸243にガイドされ移動する。金属部材からなり高い剛性と寸法安定性を有するトラバースシャーシ210に再生機構が設けられているために、車室内の広範囲な温度変化、特に高温下においても歪みを生ずることなくこれらの取付け精度を保つことができるため、記録媒体の内周部から外周部にわたって、レンズ31と記録媒体の記録面との距離を一定に保ちながら安定した再生を行なう。
【0037】
このように本実施形態では、金属部材からなるトラバースシャーシ210に再生機構を設け、トラバースシャーシ210と再生機構からなるトラバースユニット200を、樹脂部材からなるサスペンションシャーシ100に固定することにより、重要な部分はトラバースシャーシとして一体化することで精度と剛性を確保することによって、高温下の車室内でも再生機構が熱により歪みを生じることなくレンズ231と記録媒体との距離を一定に保ち安定した再生をすることができる。
【0038】
また、同一のサスペンションシャーシ100に、DVD用のトラバースユニット200と、CD用のトラバースユニット300、またはその他の再生ユニットを択一的に備えることができるため、すなわちトラバースユニット200とトラバースユニット300は互いに交換可能であるため、共通の構成部品を使用することができ生産コストの削減、修理作業の容易化を図ることができる。
【0039】
また、サスペンションシャーシ100を樹脂部材により構成しているため、係合突起101a〜101cをサスペンションシャーシ100本体と一体に形成することができるため、生産時の工程数を少なくすることができ生産コストの削減を図ることができる。
【0040】
また、メインシャーシ400は、サスペンションシャーシ100を支持するだけでなく、ディスク再生装置の筐体をも構成するので、メインシャーシ400とディスク再生装置の筐体を兼用させることにより、ディスク再生装置を少ない部品点数で構成することができるとともに製造コストを削減することができる。
【0041】
また、サスペンションシャーシ100が支持するトラバースユニット200、300は、DVDの読み取りを行なうトラバースユニット200と、CDの読み取りを行なうトラバースユニット300とで交換可能であるので、トラバースユニット200、300を交換するだけで、DVDとCDのいずれの記録媒体の読み取りも行なうことができるとともに、トラバースユニット200、300以外の構成部品を共通のものにすることができる。
【0042】
また、ディスク再生装置が車両に搭載されて用いられるものであるので、高温下の車室内でもピックアップユニット230のレンズ231と記録媒体との距離を一定に保ち安定した再生をすることができる。
【0043】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明は、サスペンションシャーシ100を樹脂部材から構成するとともに、トラバースシャーシ210を金属部材から構成することにより、装置全体の軽量化を実現するとともに、高温下の車室内でもレンズ231と記録媒体との距離を一定に保ち安定した再生をすることができるという優れた効果を有するディスク再生装置を提供することができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)本発明に係るディスク再生装置のサスペンションシャーシの平面図
(b)本発明に係るディスク再生装置のサスペンションシャーシの右側面図
(c)本発明に係るディスク再生装置のサスペンションシャーシの左側面図
(d)本発明に係るディスク再生装置のサスペンションシャーシの正面図
【図2】(a)本発明に係るディスク再生装置のDVD用トラバースユニットの平面図
(b)本発明に係るディスク再生装置のCD用トラバースユニットの平面図
【図3】(a)サスペンションシャーシとDVD用トラバースユニットの組立体の平面図
(b)サスペンションシャーシとCD用トラバースユニットの組立体の平面図
【図4】本発明に係るディスク再生装置のメインシャーシの平面図
【図5】トラバースユニット/サスペンションシャーシ/メインシャーシ組立体の平面図
【図6】(a)従来のディスク再生装置のサスペンションシャーシの平面図
(b)従来のディスク再生装置のサスペンションシャーシの右側面図
(c)従来のディスク再生装置のサスペンションシャーシの左側面図
(d)従来のディスク再生装置のサスペンションシャーシの正面図
【符号の説明】
100 サスペンションシャーシ
101a〜101c 係合突起
102、103 回動用突起
111〜115 ねじ取付け穴
200、300 トラバースユニット
211〜215 ねじ取付け穴
220 ターンテーブル
221 挿入部
230 ピックアップユニット
231 レンズ
232 噛合部
233、234 摺動部
240 トラバースモータ
241 送りねじ
242 主軸
243 副軸
400 メインシャーシ
401a〜401c 防振手段[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a disk reproducing apparatus for reproducing a disk such as a compact disk (CD) and a digital versatile disk (DVD), and more particularly to an in-vehicle disk reproducing apparatus.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, an in-vehicle disc reproducing apparatus includes a main chassis made of a metal member, and a suspension chassis made of a metal member supported on the main chassis via a damper and a damper spring, as disclosed in, for example, JP-A-11-312352. And a disc playback mechanism attached to the suspension chassis, and the suspension chassis is made of a metal member, so that the playback mechanism can be accurately reproduced even under high temperatures in the passenger compartment, and vibration from the vehicle during travel can be achieved. It prevents vibrations from being transmitted to the playback system even underneath.
[0003]
FIGS. 6A to 6D are a plan view, a right side view, a left side view, and a front view, respectively, of a conventional suspension chassis. In FIG. 6A to FIG. 6D, the
[0004]
In addition, the
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
However, in order to prevent the suspension chassis from being distorted due to heat in a high-temperature vehicle interior environment, the distance between the pickup and the recording surface of the recording medium cannot be kept constant, and stable reproduction cannot be performed. In the conventional disk reproducing apparatus, the suspension chassis is made of a metal member, but there is a problem that the weight of the disk reproducing apparatus becomes heavy.
[0006]
The present invention has been made to solve such a problem, and realizes a reduction in the weight of the entire apparatus and a stable reproduction while keeping the distance between the pickup and the recording medium constant even in a high-temperature vehicle interior. It is an object of the present invention to provide a disc reproducing apparatus that can perform recording.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
The disc reproducing apparatus of the present invention is provided in the second support means supported by the first support means via the vibration isolating means, the third support means supported by the second support means, and the third support means. A recording medium rotating means for holding and rotating the recording medium, and a recording medium reading means provided in the third supporting means for reading information recorded on the recording medium, wherein the second supporting means is a resin. The third support means is composed of a metal member and is composed of a member. With this configuration, the overall weight of the apparatus can be reduced, and stable reproduction can be performed while keeping the distance between the pickup lens and the recording medium constant even in a high-temperature vehicle interior.
[0008]
In the disc reproducing apparatus of the present invention, the second supporting means includes an engaging protrusion for engaging with the vibration isolating means, and the engaging protrusion and the second supporting means are integrally formed. It has the structure characterized by these. With this configuration, the second support means can be created in a single step, so that the production cost can be reduced.
[0009]
Also, the disc reproducing apparatus of the present invention has a configuration characterized in that the first support means also constitutes a housing of the disc reproducing device. With this configuration, since the first support means also serves as the housing of the disk reproducing apparatus, the disk reproducing apparatus can be configured with a small number of parts, and the manufacturing cost can be reduced.
[0010]
In the disc reproducing apparatus of the present invention, the recording medium reading means supported by the third support means can be exchanged between one that reads a DVD and one that reads a CD. It has a configuration. With this configuration, it is possible to read any recording medium only by exchanging the recording medium reading means for DVD or CD, and to make other components common.
[0011]
In addition, the disk reproducing apparatus of the present invention has a configuration characterized in that the disk reproducing apparatus is mounted and used in a vehicle. With this configuration, it is possible to perform stable reproduction while keeping the distance between the lens of the pickup and the recording medium constant even in a high-temperature vehicle interior.
[0012]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0013]
1 to 5 are views showing an embodiment of a disk reproducing apparatus according to the present invention.
[0014]
First, the configuration will be described. 1A to 1D are a plan view, a right side view, a left side view, and a front view, respectively, of a
[0015]
Further, the
[0016]
2A and 2B show a
[0017]
The
[0018]
In the following, what constitutes the
[0019]
The
[0020]
The spindle motor is provided such that its rotation axis coincides with the rotation center of the
[0021]
The
[0022]
The moving means includes a
[0023]
The
[0024]
The
[0025]
The
[0026]
The
[0027]
The
[0028]
In the
[0029]
3A and 3B show a state where the
[0030]
FIG. 4 shows a plan view of the
[0031]
Further, the
[0032]
FIG. 5 shows a state in which the
[0033]
The
[0034]
Next, the operation will be described based on the
[0035]
With the
[0036]
When the
[0037]
As described above, in this embodiment, the
[0038]
In addition, the
[0039]
Further, since the
[0040]
In addition, the
[0041]
Further, since the
[0042]
In addition, since the disk reproducing device is mounted on a vehicle and used, stable reproduction can be performed while keeping the distance between the
[0043]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, the
[Brief description of the drawings]
1A is a plan view of a suspension chassis of a disk reproducing apparatus according to the present invention, FIG. 1B is a right side view of a suspension chassis of a disk reproducing apparatus according to the present invention, and FIG. 1C is a suspension chassis of the disk reproducing apparatus according to the present invention. (D) Front view of the suspension chassis of the disk reproducing apparatus according to the present invention. (A) Plan view of the DVD traverse unit of the disk reproducing apparatus according to the present invention. (B) The disk according to the present invention. FIG. 3A is a plan view of an assembly of a suspension chassis and a DVD traverse unit. FIG. 3B is a plan view of an assembly of a suspension chassis and a CD traverse unit. FIG. 5 is a plan view of the main chassis of the disc player according to the present invention. FIG. 6A is a plan view of a suspension chassis of a conventional disk reproducing apparatus. FIG. 6B is a right side view of a suspension chassis of a conventional disk reproducing apparatus. FIG. Left side view of the suspension chassis of the apparatus (d) Front view of the suspension chassis of the conventional disk reproducing apparatus
100
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001315690A JP4008223B2 (en) | 2001-10-12 | 2001-10-12 | Disc player |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001315690A JP4008223B2 (en) | 2001-10-12 | 2001-10-12 | Disc player |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003123457A JP2003123457A (en) | 2003-04-25 |
JP4008223B2 true JP4008223B2 (en) | 2007-11-14 |
Family
ID=19133814
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001315690A Expired - Lifetime JP4008223B2 (en) | 2001-10-12 | 2001-10-12 | Disc player |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4008223B2 (en) |
-
2001
- 2001-10-12 JP JP2001315690A patent/JP4008223B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003123457A (en) | 2003-04-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100243191B1 (en) | Optical disk player | |
JP3605353B2 (en) | Optical disk device, adjustment method of optical disk device, and entertainment device | |
US6335915B1 (en) | Optical pickup sending device | |
JP2007234128A (en) | Disk holding device and disk recording and reproducing apparatus | |
JP4008223B2 (en) | Disc player | |
EP1255248A1 (en) | Disk centring mechanism in a disk playback device | |
KR0146427B1 (en) | A swinging preventing device of mini disc player for a car | |
JP2005044473A (en) | Disk device | |
JP2981021B2 (en) | Double-sided playback disc player | |
JP2005063549A (en) | Disk drive and its skew adjustment method | |
KR200201711Y1 (en) | Disk recording and reproducing device | |
KR100486287B1 (en) | Pick up feeding apparatus for optical disc drive | |
KR20040108267A (en) | Optical disk drive | |
KR960013431B1 (en) | Optical disk player | |
KR200280140Y1 (en) | Optical disk drive | |
JPH11110949A (en) | Disk reproducing device | |
JP5269211B2 (en) | Disk unit | |
JP4155266B2 (en) | Optical pickup angle and distance adjustment method | |
KR200351543Y1 (en) | Skew Control Device in Optical Driving Apparatus | |
JP2007220176A (en) | Optical disk device | |
JPH10275413A (en) | Turntable device | |
KR20050061768A (en) | Disc drive | |
US20040244021A1 (en) | Anti-vibration tray support structure | |
JPH10269692A (en) | Turntable device | |
KR20050106764A (en) | Gear cam of a optical disk player |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040714 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060404 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060522 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070807 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070829 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4008223 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110907 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120907 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130907 Year of fee payment: 6 |