JP4003220B2 - Linear guide device - Google Patents
Linear guide device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4003220B2 JP4003220B2 JP03368897A JP3368897A JP4003220B2 JP 4003220 B2 JP4003220 B2 JP 4003220B2 JP 03368897 A JP03368897 A JP 03368897A JP 3368897 A JP3368897 A JP 3368897A JP 4003220 B2 JP4003220 B2 JP 4003220B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ball
- groove
- end cap
- arc
- slider
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】
この発明は、油圧機器,空圧機器,半導体等の電子部品の製造設備,電算機周辺機器及ぴ測定用機器等に使用される比較的小型のリニアガイド装置におけるボール保持具の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
リニアガイド装置は、図9,図10に示すように、軸方向に延びる長尺の案内レール101に取り付けられているスライダ(ベアリングともいう)102が、案内レール101に案内されて軸方向に滑らかに相対直線移動するようになっている。案内レール101の両側面には、各面1列ないし2列ずつの略半円弧状のボール転動溝103がその溝底に幅の狭い逃げ溝を有して形成されている。
【0003】
一方、その案内レール101を跨ぐ逆凹形のスライダ102は、両袖部の内側面に案内レール101のボール転動溝103に対向するボール転動溝104を、その奥の袖部肉厚内に前記ボール転動溝104と平行な軸方向貫通孔からなるボール戻り路105を、また軸方向両端部に取り付けたエンドキャップ102Bには前記ボール戻り通路105とボール転動溝104とを連通せしめる半ドーナツ形状の湾曲路106をそれぞれ有している。
【0004】
そして、案内レール101のボール転動溝103とスライダ102のボール転動溝104とで形成される負荷ボール転動路107,前記前後の両湾曲路106,ボール戻り通路105でボールの無限循環路108を構成して、多数のボール(鋼球)109が転動自在に挿入され、スライダ102の相対移動に伴ってそれらのボール109が転動しつつ無限循環を繰り返すようになっている。
【0005】
上記リニアガイド装置の組み付けにあたっては、スライダ102のボールの無限循環路に予めボールが装填され、その後、スライダ102が案内レール101に組み付けられる。案内レール101に組み付ける以前は、スライダのボール転動溝内のボールの脱落を防止する必要があり、そのためスライダ102にボール保持具110を装着してボール転動溝104内のボール109を保持している。そのボール保持具110でボール109を保持したままスライダ102を案内レール101に組み付けると、ボール保持具110の直線部分は案内レール101のボール転動溝103の溝底の逃げ溝111内に収納されて、ボールの転動の妨げにはならない。
【0006】
リニアガイド装置のボール保持具としては、例えば、実公昭62−8427号公報に示されたものがある。この例のボール保持具110は、図10に示すように、案内レール101のボール転動溝103の逃げ溝111内に収まる直線部112と、その直線部112の両端に連続して形成され半円弧状の曲線部113とを有する線材製保持具であって、スライダ102に取り付けたエンドキャップ102Bの半ドーナツ状の湾曲路106の内壁面に設けた凹溝116に半円弧状の曲線部113を嵌合させてスライダ102へ装着される。
【0007】
しかしながら、上記構成の場合、ボール保持具110の直線部112の長さとスライダ本体102Aの軸方向の長さとの間に多少の誤差は避けられないので、この誤差を吸収するために、ボール保持具の曲線部113が係合するエンドキャップ102Bの半ドーナツ状湾曲路106の内壁面に設ける凹溝116をボール保持具110の外半径より若干大きくして、保持具との間で微小なすき間を設けるようにしている。このため、装着したボール保持具にガタを生じることとなり、小形リニアガイド装置の場合には、このガタが、ボールの脱落を招いたり、ボール保持具と案内レールとが干渉したりする不具合の原因になる。
【0008】
そこで、特開平8−93762号公報の「リニアガイド装置のボール保持具」の発明は、スライダのエンドキャップ部分とボール保持具の形状とを改良している。すなわち、エンドキャップのスライダ本体との接合面にボール戻り通路とボール転動路とを連通せしめる半ドーナツ形状の湾曲路を形成し、エンドキャップの接合面と反対方向の面に湾曲路に対応する円弧状の外周溝を設ける。この溝に、直線部分とその両端に円弧状にそれぞれ形成された係止部を有するボール保持具を係止し、溝内の側壁に形成された突起部で係止部を拘束するようにしている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、特開平8−93762号公報に開示された構成では、円弧状の外周溝の円弧中心とボール保持具の円弧中心を同一中心線上の位置とし、かつ双方の円弧の大きさを略同一にした構造である。この構造の場合、特に、ベアリング本体やボール保持具の長手方向の寸法に加工誤差(寸法バラツキ)を生じた場合や、双方の円弧の寸法が異なった場合、エンドキャップとボール保持具の接合部に隙間を生じ、ボール保持具がガタついたり、ボール保持具がエンドキャップからボールが外れる方向にズレたりし、取付姿勢が不安定になり、ボールの保持力が低下することが考えられる。
【0010】
よって、本発明の目的は、エンドキャップ及びボール保持具相互間の僅かな加工誤差によってボール保持具の取付姿勢が不安定になることを防止することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため本発明のリニアガイド装置は、側面に軸方向のボール転動溝が形成されている案内レールと、該案内レールのボール転動溝に対向するボール転動溝を内側面に有して案内レール上に軸方向相対移動可能に跨架されたスライダとを備え、該スライダは、内側面の上記ボール転動溝と共にこれに平行な軸方向の貫通孔からなるボール戻り路を袖部肉厚内に有するスライダ本体と、該スライダ本体の両端面に接合され裏面の接合面に上記ボール戻り通路とボール転動溝とを連通せしめる半ドーナツ形状の湾曲路を有するエンドキャップとを備え、上記案内レールのボール転動溝とスライダのボール転動溝とで形成される負荷ボール転動路と上記ボール戻り通路と上記湾曲路とで左右対称に無限循環路が構成され、該無限循環路内に多数のボールが装填されると共に、上記スライダに装着されてそれらボールの脱落を防止するボ−ル保持具を備えてなるリニアガイド装置であって、上記エンドキャップはその表面に裏面の上記湾曲路に対応する円弧状の外周溝を有し、上記ボール保持具は線材からなり、直線部分と該直線部分の両端部に形成されて上記外周溝に係止する係止部とを有し、上記係止部は略円弧状に形成されかつ円弧状に形成された係止部の先端部側ではその基部側より相対的に大きい挟持力(係止力)を上記外周溝に対して生じるように形成されていることを特徴とする。
【0012】
好ましくは、上記挟持力を得るために、ボール保持具の円弧状の係止部の先端側ではその曲率がエンドキャップの外周溝の曲率よりも大きくなるように、係止部の基部側ではその曲率がエンドキャップの外周溝の曲率よりも小さくなるように形成する。あるいは、ボール保持具係止部の円弧は単一の円弧としその円弧の中心がエンドキャップ外周溝の円弧の中心に対して案内レールに近づく方向にずれるように形成する。
【0013】
上記構成によれば、ボール保持具の係合部にエンドキャップに深く係合しようとする力が生じる。このため、外周溝加工誤差があっても係合が確保されて加工誤差による影響が減る。また、ボール保持具の取付姿勢が安定してボール保持力が向上し、ボール装填時の作業性が向上する。また、リニアガイドのユーザー取扱い時にレールからベアリングを外し、衝撃を与えたりした場合でも、ボール脱落の心配が少ない。
【0014】
【実施の形態】
以下、本発明を図面を参照して説明する。図1乃至図8は、本発明の実施の形態の一例を示すもので、図1は小形リニアガイド装置の平面図、図2はその側面図、図3は第1のボール保持具の例を示す平面図、図4は図3の側面図、図5は第2のボール保持具の例を示す平面図、図6〜図8はボール保持具取付け構造を説明するもので、図6は図1に示されるスライダのV−V方向における断面図(工ンドキャップの表面図)、図7は図6のVI−VI方向における断面図、図8は図7のVII方向における形状を説明する説明図である。各図において対応する部分には同一符号を付している。
【0015】
まず、全体の構成について説明する。図1及び図2に示すように、この実施の形態の小形リニアガイド装置の角柱状の案内レール11は、その両側面に、軸方向に延びる一条ずつの断面略半円弧状のボール転動溝12を左右対称に有している。各溝の溝底には、幅の狭い軸方向の逃げ溝13が溝全長にわたり形成されている。スライダ14は、断面が略「コ」の字状で、その両袖部15の内側面に、それぞれ、案内レールのボール転動溝12に対向するボール転動溝16を有し、案内レール11上に軸方向に相対移動可能に跨架される。スライダ14は、スライダ本体14Aとその前後両端面に接合されたエンドキャップ14Bとで構成される。
【0016】
図6に示すように、エンドキャップ14Bには、ボール保持具を30を係止する溝22が形成されている。エンドキャップ14Bはプラスチック成型によって形成される。エンドキャップ14Bの表面14Baには、サイドシール35が取付けられる。案内レール11には、案内レールを基台に取付ける取付けボルト孔36が形成されている。また、スライダ14の上面にはテーブル等をスライダ14に取付ける取付けボルト孔37が形成されている。
【0017】
図7の袖部15の断面図に示すように、そのスライダ本体14Aには、内側面のボール転動溝16と共に、これに平行な軸方向の貫通孔からなるボール戻り路17が、各袖部15の肉厚内に形成されている。
【0018】
一方、エンドキャップ14Bには、スライダ本体14Aとの接合面である裏面14Bbに、ボール転動溝16とボール戻り路17とを連通せしめる半ドーナツ形状の湾曲路18と、その湾曲路18の開口端から案内レールのボール転動溝12内に突出してボールを掬いあげるボール掬い上げ突部19とが形成されている。また、エンドキャップ14Bの表面14Baには、裏面の湾曲路18に対応させて、外方に凸の円弧状底面21を有して両サイドが深くなっている外周溝22が形成され、図8に示すように、その溝壁面の一部に当該外周溝22の溝幅22wを僅かに狭めるように突き出た突起(保持具挟み突起)23が対向して設けられている。
【0019】
図7に示されるように、上記案内レール11のボール転動溝12及ぴこれに対向したスライダ本体14Aのボール転動溝16とで負荷ボール転動路24が形成される。この負荷ボール転動路24と前記ボール戻り路17と前記湾由路18とでボール無限循環路が構成される。このボール無限循環路は案内レール11を挟んで両側に左右対称に設けられ、各無限循環路内に多数のボール25が装填される。そして、案内レール11に組付ける前の状態で、それらのボール25がスライダのボール転動溝16から脱落しないように、スライダ14に装着したボール保持具30で保持される。
【0020】
ボール保持具30は、図3及び図4に示すように、断面が円形の金属線材を成形することにより形成されており、案内レール11のボール転動溝12の逃げ溝13内に収納される直線部31とその両端部に形成された円弧状の係止部32とを備えている。この係止部32がエンドキャップに形成した外周溝22に係止し、ボール保持具30がエンドキャップ14Bに取付けられる。
【0021】
図3は本発明の第1の実施の形態を示しており、ボール保持具の円弧状の係止部32の円弧(半径R2)の中心とエンドキャップの外周溝底部21の円弧(半径R)の中心とは、同図の上下方向においてd1だけずれて設定されている。そして、エンドキャップの円弧半径Rは、係止部32の円弧状半径R2と等しいか若しくは半径R2よりも多少小さくなるように形成される。この構成によれば外周溝底部21にボール保持具30を取付けた場合に、その先端側で基部側よりもより大きい挟持力が得られる。
【0022】
図5は本発明の第2の実施の形態を示しており、ボール保持具30の他の構成例を示している。その側面は図4と同様である。この例では、ボール保持具の円弧状の係止部32の先端部側32aと基部側32bとを2つの異なる円弧半径で形成している。先端部側32aの円弧半径をR1、基部側32bの円弧半径をR2、エンドキャップの外周溝底部21の円弧半径をR(図示せず)とすると、各円弧半径の中心は同一線上にあるが、半径の大小関係はR1<R<R2となるように形成される。この構成によっても外周溝底部21にボール保持具30を取付けた場合に、その先端側で基部側よりもより大きい挟持力が得られる。
【0023】
次に、上記構成による実施の形態の作用について説明する。ボール保持具30は、図7に示すように、スライダ14の本体14Aの端部にボルトで接合されたエンドキャップ14Bの表面14Baに形成した外周溝22の底部21に、ボール保持具の端部の係止部32を係止して装着する。上述したように、第2の実施の形態のボール保持具30の係止部32の先端側32aの曲率は、相対的に外周溝底部21の曲率よりも大きく、基部側32bの曲率は相対的に外周溝底部21の曲率よりも小さく設定されるので、先端側は溝底部に密着し、基部側は非接触又は軽い接触となる。そして、係止部32の先端側32aに、特にその先端部に、係止部32がエンドキャップを挟持するように力が発生する。また、基部側溝底部に非接触又は軽い接触であるので、ボール保持具に対して負荷ボールの転動路から離れる方向に力が作用しない。その結果、図7の例では、係止部の32の先端側32aは係止力によって自ら溝底部21に深く入り込むように作用して溝底部21に密着する。従って、ボール保持具エンドキャップにガタなく取付き、ボール保持力が向上する。また、第1の実施の形態であるボール保持具の係止部32の円弧の中心をエンドキャップの外周溝底部21の円弧の中心に対して案内レール11側に多少ずらした構成によっても第2の実施の形態と同様に係止部32の先端側が外周溝底部21に密着し、基部側は非接触又は軽い接触となり、ボール保持具30がエンドキャップに対してガタなく取付き、ボール保持力が向上する。また、外周溝22の溝面内方に突出している突起(保持具挟み突起)23の間に取り付けることにより、ボール保持具30のガタ付が防止される。そのため、係止部32は、スライダ14の長さ方向及び幅方向に拘束されるばかりでなく、上下方向にも拘束されて抜けが防止される。
【0024】
こうしてボール保持具30を装着した後、ボール25をスライダ14のボール転動溝16及びボール戻り路17・湾曲路18に装填する。ボール転動溝16に装填されたボール25は、ボール保持具30の直線部31で支持してスライダ14のボール転動溝16内に確実に保持されるから、脱落することはない。
【0025】
次に、ボール25を装填したスライダ14を案内レール11に組み付ける。このとき、ボール保持具30の直線部31は案内レール11のボール転動溝12の底部の逃げ溝13内に収納され、案内レールとは干渉しない。その後、スライダ14を案内レール11上で移動させて作動性をチェックするが、作業が迅速に能率良く行える。最後に、エンドキャップ14Bにサイドシール35を取り付け製品とする。
【0026】
なお、上記実施例では、ボール転動溝12,16が左右対称に一条ずつ形成されたリニアガイド装置について説明したが、これに限らず、ボール転動溝が片側で二条以上の場合にもこの発明のボール保持具を適用することができる。
【0027】
以上説明したように、本発明の実施の形態によればボール保持具の係合部が自らエンドキャップに深く係合するように作用するので、このため、ボール保持具や関連部品の加工精度誤差による不具合が減少する。また、ボールの装填やその後のリニアガイドのチェック等の作業が迅速に能率良く行える。また、ユーザーにおいても、ボールが脱落し難くなるため、取扱い時の作業能率が向上して好ましい。
【0028】
【発明の効果】
以上説明したように本発明のリニアガイド装置では、ボール保持具の係止部の先端側に挟持力を集中するようにしているので取付姿勢が安定であり、ボール保持具や関連部品の加工精度誤差による不具合が減少して好ましい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のリニアガイド装置の実施の形態を説明する平面図である。
【図2】図1に示したリニアガイド装置の側面図である。
【図3】ボール保持具の第1の構成例を説明する平面図である。
【図4】図3に示したボール保持具の側面図である。
【図5】ボール保持具の第2の構成例を説明する平面図である。
【図6】エンドキャップのボール保持具取付け構造を説明する正面図である。
【図7】エンドキャップのボール保持具取付け構造を説明する図6のVI−VI方向における断面図である。
【図8】エンドキャップのボール保持具取付け構造を説明する図7のVII方向における部分側面図である。
【図9】従来のリニアガイド装置の例を示す全体斜視図である。
【図10】従来のリニアガイド装置のボ−ル循環路部分とボール保持具装着箇所を説明する断面図である
【符号の説明】
11 案内レール
12 案内レールのボール転動溝
13 逃げ溝
14 スライダ
14A スライダ本体
14B エンドキャップ
15 スライダの袖部
16 スライダのボ−ル転動溝
17 ボール戻り路
18 湾曲路
21 外周溝の円弧状底面
22 外周溝
23 外周溝の突起
24 負荷ボール転動路
30 保持具
31 直線部
32 係止部
32a 先端部側
32b 基部側[0001]
[Industrial application fields]
The present invention relates to an improvement of a ball holder in a relatively small linear guide device used for manufacturing equipment for electronic parts such as hydraulic equipment, pneumatic equipment, semiconductors, peripheral equipment for computers, measuring equipment, and the like.
[0002]
[Prior art]
As shown in FIGS. 9 and 10, in the linear guide device, a slider (also referred to as a bearing) 102 attached to a
[0003]
On the other hand, the reverse
[0004]
Then, an infinite circulation path of the ball by the load
[0005]
When the linear guide device is assembled, the ball is loaded in advance on the infinite circulation path of the ball of the
[0006]
As a ball holder of the linear guide device, for example, there is one shown in Japanese Utility Model Publication No. 62-8427. As shown in FIG. 10, the
[0007]
However, in the case of the above configuration, a slight error is inevitable between the length of the
[0008]
Therefore, the invention of “Ball holder of linear guide device” in Japanese Patent Laid-Open No. 8-93762 improves the end cap portion of the slider and the shape of the ball holder. In other words, a semi-doughnut-shaped curved path that allows the ball return path and the ball rolling path to communicate with each other is formed on the joint surface of the end cap with the slider body, and the curved path is provided on the surface opposite to the joint surface of the end cap. An arc-shaped outer peripheral groove is provided. In this groove, a ball holder having a linear part and a locking part formed in an arc shape at both ends thereof is locked, and the locking part is restrained by a protrusion formed on the side wall in the groove. Yes.
[0009]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the configuration disclosed in JP-A-8-93762, the arc center of the arc-shaped outer peripheral groove and the arc center of the ball holder are located on the same center line, and the sizes of both arcs are substantially the same. This is the structure. In the case of this structure, especially when there is a processing error (dimension variation) in the longitudinal dimensions of the bearing body or ball holder, or when the dimensions of the arcs of the two differ, the joint between the end cap and the ball holder It is conceivable that a gap is formed in the ball holder, the ball holder is loose, or the ball holder is displaced in the direction in which the ball is detached from the end cap, the mounting posture becomes unstable, and the holding force of the ball is reduced.
[0010]
Therefore, an object of the present invention is to prevent the mounting posture of the ball holder from becoming unstable due to a slight processing error between the end cap and the ball holder.
[0011]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, a linear guide device according to the present invention includes a guide rail having an axial ball rolling groove formed on a side surface, and a ball rolling groove facing the ball rolling groove of the guide rail. And a slider straddling the guide rail so as to be axially movable relative to the guide rail. The slider has a ball return path formed of an axial through hole parallel to the ball rolling groove on the inner surface. A slider main body having a sleeve thickness, and an end cap having a semi-doughnut-shaped curved path that is joined to both end faces of the slider main body and allows the ball return passage and the ball rolling groove to communicate with each other on the back face. An infinite circulation path is formed symmetrically by the load ball rolling path formed by the ball rolling groove of the guide rail and the ball rolling groove of the slider, the ball return path, and the curved path, Infinite circulation A linear guide device is provided with a ball holder that is loaded with a large number of balls and is mounted on the slider to prevent the balls from falling off. An arc-shaped outer peripheral groove corresponding to the curved path, the ball holder is made of a wire, and has a linear portion and a locking portion formed at both ends of the linear portion and locked to the outer peripheral groove. The locking portion is formed in a substantially arc shape, and on the distal end side of the locking portion formed in an arc shape, a relatively large clamping force (locking force) is generated with respect to the outer peripheral groove. It is formed as follows.
[0012]
Preferably, in order to obtain the clamping force, on the base side of the locking part, the curvature is larger than the curvature of the outer peripheral groove of the end cap on the tip side of the arc-shaped locking part of the ball holder. The curvature is formed so as to be smaller than the curvature of the outer peripheral groove of the end cap. Alternatively, the arc of the ball holder locking portion is a single arc, and the center of the arc is formed so as to be shifted in the direction approaching the guide rail with respect to the center of the arc of the end cap outer peripheral groove.
[0013]
According to the above configuration, a force for deeply engaging the end cap is generated in the engaging portion of the ball holder. For this reason, even if there is an outer peripheral groove machining error, the engagement is ensured and the influence of the machining error is reduced. Further, the mounting posture of the ball holder is stabilized, the ball holding force is improved, and the workability at the time of loading the ball is improved. In addition, even if the bearing is removed from the rail when the linear guide is handled by the user, and there is an impact, there is less concern about the ball falling off.
[0014]
[Embodiment]
The present invention will be described below with reference to the drawings. 1 to 8 show an example of an embodiment of the present invention. FIG. 1 is a plan view of a small linear guide device, FIG. 2 is a side view thereof, and FIG. 3 is an example of a first ball holder. FIG. 4 is a side view of FIG. 3, FIG. 5 is a plan view showing an example of a second ball holder, and FIGS. 6 to 8 illustrate a ball holder mounting structure. FIG. 7 is a sectional view in the VI-VI direction of FIG. 6 and FIG. 8 is a diagram for explaining the shape in the VII direction of FIG. FIG. Corresponding parts are denoted by the same reference numerals in the drawings.
[0015]
First, the overall configuration will be described. As shown in FIGS. 1 and 2, the prismatic guide rail 11 of the small linear guide device of this embodiment has a ball rolling groove having a substantially semi-circular cross section with one strip extending in the axial direction on both side surfaces thereof. 12 are symmetrically provided. A narrow
[0016]
As shown in FIG. 6, the
[0017]
As shown in the sectional view of the
[0018]
On the other hand, the end cap 14B has a semi-doughnut-shaped
[0019]
As shown in FIG. 7, a load
[0020]
As shown in FIGS. 3 and 4, the
[0021]
FIG. 3 shows the first embodiment of the present invention, in which the center of the arc (radius R2) of the arc-shaped
[0022]
FIG. 5 shows a second embodiment of the present invention and shows another configuration example of the
[0023]
Next, the operation of the embodiment having the above configuration will be described. As shown in FIG. 7, the
[0024]
After mounting the
[0025]
Next, the
[0026]
In the above-described embodiment, the linear guide device in which the
[0027]
As described above, according to the embodiment of the present invention, the engaging portion of the ball holder acts so as to engage deeply with the end cap itself. Defects due to decrease. Also, operations such as ball loading and subsequent linear guide checking can be performed quickly and efficiently. Moreover, since it becomes difficult for a user to drop | omit a ball | bowl, the working efficiency at the time of handling improves and is preferable.
[0028]
【The invention's effect】
As described above, in the linear guide device of the present invention, the clamping force is concentrated on the tip side of the locking portion of the ball holder, so that the mounting posture is stable, and the processing accuracy of the ball holder and related parts is high. This is preferable because defects due to errors are reduced.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a plan view illustrating an embodiment of a linear guide device of the present invention.
FIG. 2 is a side view of the linear guide device shown in FIG.
FIG. 3 is a plan view illustrating a first configuration example of a ball holder.
4 is a side view of the ball holder shown in FIG. 3. FIG.
FIG. 5 is a plan view illustrating a second configuration example of the ball holder.
FIG. 6 is a front view illustrating a ball holder mounting structure of an end cap.
7 is a cross-sectional view in the VI-VI direction of FIG. 6 for explaining a ball holder mounting structure of an end cap.
8 is a partial side view in the VII direction of FIG. 7 for explaining a ball holder mounting structure of an end cap.
FIG. 9 is an overall perspective view showing an example of a conventional linear guide device.
FIG. 10 is a cross-sectional view for explaining a ball circulation path portion and a ball holder mounting portion of a conventional linear guide device.
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP03368897A JP4003220B2 (en) | 1997-02-18 | 1997-02-18 | Linear guide device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP03368897A JP4003220B2 (en) | 1997-02-18 | 1997-02-18 | Linear guide device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10231839A JPH10231839A (en) | 1998-09-02 |
JP4003220B2 true JP4003220B2 (en) | 2007-11-07 |
Family
ID=12393376
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP03368897A Expired - Fee Related JP4003220B2 (en) | 1997-02-18 | 1997-02-18 | Linear guide device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4003220B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007292307A (en) * | 2006-03-28 | 2007-11-08 | Jtekt Corp | Rolling bearing and supercharger using the same |
JP5644407B2 (en) * | 2010-11-18 | 2014-12-24 | 日本精工株式会社 | Ball-climbing structure of linear motion device |
-
1997
- 1997-02-18 JP JP03368897A patent/JP4003220B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10231839A (en) | 1998-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4537588B2 (en) | Linear motion guidance unit | |
JP3346029B2 (en) | Ball retainer with inner seal for linear guide device | |
US5087130A (en) | Under seal device of linear movement guide bearing | |
US7229211B2 (en) | Linear guide bearing apparatus | |
JP4932698B2 (en) | Rail mounting hole closure structure | |
TWI752181B (en) | Fixture | |
US20070137366A1 (en) | Shift lever device | |
JP4035363B2 (en) | Linear motion guidance unit | |
JP2526061Y2 (en) | Dust proof device for linear guide device | |
JP4003220B2 (en) | Linear guide device | |
JP3314549B2 (en) | Ball retainer for linear guide device | |
JPH0672609B2 (en) | Sealing device for linear motion mechanism and manufacturing method thereof | |
JPH10199622A (en) | Double lock for connector | |
US7210849B2 (en) | Sliding apparatus | |
JP2000120677A (en) | Linear motion guide | |
JP3256363B2 (en) | Linear guide device | |
JPH112242A (en) | Slider assembly | |
JP4033378B2 (en) | Fixing structure of crawler belt link and pin | |
JP3014939B2 (en) | Retainer structure for vehicle seat slide device | |
JP3893195B2 (en) | Slider assembly | |
JP6131530B2 (en) | Linear guide device | |
JP2898948B2 (en) | Rolling guide device | |
JP3931612B2 (en) | Sealing device | |
JP2006183821A (en) | Sliding device | |
JPH0289810A (en) | Small direct-acting guide unit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040108 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040108 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060927 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070730 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070812 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130831 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |