JP3999056B2 - コンピュータシステムと統合されたスマートフォン - Google Patents
コンピュータシステムと統合されたスマートフォン Download PDFInfo
- Publication number
- JP3999056B2 JP3999056B2 JP2002171413A JP2002171413A JP3999056B2 JP 3999056 B2 JP3999056 B2 JP 3999056B2 JP 2002171413 A JP2002171413 A JP 2002171413A JP 2002171413 A JP2002171413 A JP 2002171413A JP 3999056 B2 JP3999056 B2 JP 3999056B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- module
- bus
- μpda
- interface
- host
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/247—Telephone sets including user guidance or feature selection means facilitating their use
- H04M1/2473—Telephone terminals interfacing a personal computer, e.g. using an API (Application Programming Interface)
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1613—Constructional details or arrangements for portable computers
- G06F1/1615—Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
- G06F1/1616—Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1613—Constructional details or arrangements for portable computers
- G06F1/1626—Constructional details or arrangements for portable computers with a single-body enclosure integrating a flat display, e.g. Personal Digital Assistants [PDAs]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1613—Constructional details or arrangements for portable computers
- G06F1/1632—External expansion units, e.g. docking stations
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/253—Telephone sets using digital voice transmission
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M11/00—Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems
- H04M11/06—Simultaneous speech and data transmission, e.g. telegraphic transmission over the same conductors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M11/00—Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems
- H04M11/06—Simultaneous speech and data transmission, e.g. telegraphic transmission over the same conductors
- H04M11/066—Telephone sets adapted for data transmision
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/42314—Systems providing special services or facilities to subscribers in private branch exchanges
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M9/00—Arrangements for interconnection not involving centralised switching
- H04M9/002—Arrangements for interconnection not involving centralised switching with subscriber controlled access to a line, i.e. key telephone systems
- H04M9/005—Arrangements for interconnection not involving centralised switching with subscriber controlled access to a line, i.e. key telephone systems with subscriber controlled access to an exchange line
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M9/00—Arrangements for interconnection not involving centralised switching
- H04M9/08—Two-way loud-speaking telephone systems with means for conditioning the signal, e.g. for suppressing echoes for one or both directions of traffic
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q11/00—Selecting arrangements for multiplex systems
- H04Q11/04—Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
- H04Q11/0428—Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q11/00—Selecting arrangements for multiplex systems
- H04Q11/04—Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
- H04Q11/0428—Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
- H04Q11/0435—Details
- H04Q11/0471—Terminal access circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/72—Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
- H04M1/725—Cordless telephones
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/42314—Systems providing special services or facilities to subscribers in private branch exchanges
- H04M3/42323—PBX's with CTI arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/10—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces
- H04N1/107—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with manual scanning
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q2213/00—Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
- H04Q2213/13003—Constructional details of switching devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q2213/00—Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
- H04Q2213/13034—A/D conversion, code compression/expansion
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q2213/00—Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
- H04Q2213/13093—Personal computer, PC
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q2213/00—Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
- H04Q2213/13096—Digital apparatus individually associated with a subscriber line, digital line circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q2213/00—Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
- H04Q2213/13103—Memory
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q2213/00—Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
- H04Q2213/13106—Microprocessor, CPU
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q2213/00—Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
- H04Q2213/13107—Control equipment for a part of the connection, distributed control, co-processing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q2213/00—Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
- H04Q2213/13175—Graphical user interface [GUI], WWW interface, visual indication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q2213/00—Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
- H04Q2213/13209—ISDN
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q2213/00—Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
- H04Q2213/1322—PBX
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q2213/00—Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
- H04Q2213/13299—Bus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q2213/00—Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
- H04Q2213/13322—Integrated circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q2213/00—Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
- H04Q2213/13389—LAN, internet
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q2213/00—Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
- H04Q2213/13396—Signaling in general, in-band signalling
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は電話通信システムの領域に入り、特に、デジタル信号プロセッサと個人用携帯型情報機器を使用することにより、コンピュータと電話機を統合させることに関する。
【0002】
【従来の技術】
パーソナルコンピュータの出現から、製造者は音声とデータの通信装置を統合させようと努めてきた。この統合における初期の試みは混合された結果となっていたが、新しい製品は、従来の電話機のすべての機能を、技術的に構内交換機(PBX)として知られている最新のコンピュータサポート・スイッチングシステムと統合している。
【0003】
技術的に大きな開発の1つは、PBX内における信号伝送の優れた方法としてのデジタル伝送である。デジタル技術により、以前はアナログ音声伝送に対してのみ使用されていたツイストペア配線を通して、高速データ伝送が可能になる。統合された音声−データ端末、電話機内のアダプタ、および独立型装置は、同時に音声とデータを伝送するような複雑な機能を提供する。
【0004】
デジタルPBXシステムの開発における重要な要素は、デジタル信号処理(DSP)技術である。DSP装置は、デジタル化アナログ信号を処理するように構成された特殊マイクロプロセッサである。通常のマイクロプロセッサと異なり、DSPは周辺機器との通信用のいくつかの経路を持っていることが多く、これにより、CPUによる介在を受けずにそれらのシステムバス処理の多くを実行できるようになる。DSPは、改良されたインターラプトサービスと高速実時間処理を提供する。
【0005】
電話機も発展し、さらに情報処理機能を持って用途が広くなっている。ほとんどのPBXは、回転ダイヤルやプッシュボタン式デュアルトーン多重周波数(DTMF)ダイヤルパッドを有する工業標準規格の単一回線電話セットをサポートしている。しかしながら一般的な傾向は、強化された構成および機能をサポートするローカルマイクロプロセッサを備えた専用の電子デジタル多重ボタン電話セットに向かっている。このようなボタンは、異なるユーザによる同じ電話機からの複数回線および幹線へのアクセスや、進行中の通話に関する情報を提供する文字と数字を組み合わせた表示に対してプログラムすることができる。
【0006】
今日では、PBXは共通の制御のために、複数のマイクロプロセッサを使用することが多い。CPUまたはメインマイクロプロセッサは、他のマイクロプロセッサの機能を調整し、通話接続を確立する。2次的なマイクロプロセッサは、他の回路カード上に、そして時には電子デジタル電話機中に配置される。
【0007】
PBXを通して、そして多くはローカルエリアネットワーク(LAN)を通してスイッチされたデータ伝送では、システムに接続された他のデータ装置またはコンピュータと通信することができ、また公衆交換ネットワークを通す場合には、非常にさまざまな遠隔データ装置およびコンピュータと通信することができる。最新のPBXは、通話転送、最低費用ルーティング、ステーションメッセージ録音、会議開催、捜線、および通話制限のような機能を提供する。
【0008】
図1および図2は、発明者に知られている2つのPBX設計選択を示している。図1は、“スマートPBX”システムと名付けられたものの外部ブロック図である。この設計は、ボイスメールやファクスや他の電話通信動作をサポートしているPBX内の1枚以上のDSPカードを特徴としている。PCの制御は、LANネットワークを通して達成される。このスマートPBXにより効率的な内部交換や現在の電話機の使用が可能になり、またボイスメールや他の機能はPCとは独立しているので、PCが利用できない場合であってもこれらは機能する。他方、この解法はPBXを大きく再設計することが必要であり、付随する開発の問題を伴う。PBXがインストールされているベースを置換する費用もかかる。
【0009】
図2は、他の可能性ある解法を図示しているブロック図である。このシステムでは、DSP装置は拡張カードのような独立モジュールとしてPC中に設けられている。このようなシステムは一般的に、PBXとDSPとの間で統合サービスデジタル通信ネットワーク(ISDN)インターフェイスを使用する。特殊マルチメディア機能を、電話システムに送ることができる。
【0010】
図2のシステムは現在のカードを使用して構築することができ、ハードウェアへの投資は比較的少なく、ケースと電源をPCと共用することにより、DSPを提供する費用は比較的安価になる。しかしながら、例えばこの設計はワークステーションに対して余り適しておらず、ユーザはアダプタカードをインストールしなければならず、EMIやスイッチング雑音のためにアナログ回路にとってPCはよい環境ではない。
【0011】
現在、最新の電話通信システムを提供する安価で簡単な方法はない。図1のようなスマートPBXに対する大きな抑止力は、PBXの費用が高いことである。一般的にPCにはアダプタやアダプタのインストールに対して限られた空間しかなく、セットアップがユーザにとって不便であることから、図2のようなDSP機能がPCに存在する電話通信システムは、全体として適していない。さらに、電磁干渉やスイッチング雑音のために、アナログ回路とってPCは望ましくない環境である。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】
必要とされていることは、ユーザが必要に応じて機能モジュールを便利に追加および置換できる解法である。これは、電話機をDSPおよび他の機能モジュールの管理下におくことによって、本発明において提供される。インストールされているベースに要求される唯一の変更は新しいスマートフォンであり、これは、PCとPBXの両方に容易かつ迅速に取付けることができる。このような新規事項により、フルサービスのマルチメディア電話通信への拡張が可能となる。
【0013】
機能モジュール用の結合差込み口を備えたスマートフォンと、技術的に必要とされているような広範囲の機能選択を提供する機能モジュールは、本発明にしたがって多くの形態で提供される。1つの形態は従来の電話機の外観および感覚を残しているが、以下でさらに完全に説明するように、結合差込み口と結合されたモジュールへのアクセスとを持っている。別の形態は、ノートブックコンピュータのような携帯型コンピュータのよく知られた形態であり、この場合には、コンピュータは複数の結合差込み口を持っている。さらに別の形態では、本発明のシステムは、ネットワーク上のパーソナルコンピュータのデスクトップ装置またはワークステーションの外観形態をとり、この場合には、スマートフォンの構成部品は、以下でさらに完全に説明するように、コンピュータの要素と、または1つ以上の結合差込み口に結合可能な機能カード上に統合される。
【0014】
これらの形態のすべてにおいて、キーボードまたは接触スクリーンと表示装置のような入出力機能を含む機能モジュールと、搭載メモリとマイクロプロセッサ制御装置のようなコンピュータ機能も有することが望ましい。
【0015】
【課題を解決するための手段】
本発明の実施形態では、パーソナルコンピュータの従来のすべての要素プラス機能モジュールを結合するための結合差込み口とデジタル電話回路を備えたモジュール式コンピュータが提供される。このコンピュータは、音声の入出力用のマイクロフォン−スピーカ装置を備えている。デジタル電話回路は、アナログデータ形態とデジタルデータ形態の変換用のコーダ/デコーダ(CODEC)と、コンピュータを電話回線に接続するためのISDN電話回線ポートとを含んでいる。
【0016】
別の実施形態では、結合差込み口に結合可能でデジタル化オーディオ信号を処理する機能モジュールとして、デジタル信号プロセッサ(DSP)マイクロプロセッサが提供される。
【0017】
さらに別の実施形態では、モジュール式コンピュータは、搭載マイクロフォンスピーカ装置を備えており、デジタル電話回路は、結合可能な機能モジュール中に提供され、デジタル電話能力をコンピュータに追加する。
【0018】
このようなスマート電話機/コンピュータの統合に対する物理的な形態は、ハンドセットとともに少なくとも1つの結合差込み口を有する、よく知られた電話機の形態と、結合差込み口を備えた、デスクトップコンピュータやネットワークワークステーション、およびノートブックやラップトップコンピュータような携帯型コンピュータの形態を含んでおり、この場合に音声入出力は、さらに通常のハンドセットを接続することによる場合と同様に、スピーカとマイクロフォンを統合することにより提供される。
【0019】
【発明の実施の形態】
図3は、本発明の実施形態にしたがったスマートフォンシステム11のブロック図であり、好ましくはISDN(デジタル)回線16によりPBX17に接続された少なくとも1台のスマートフォン13を備えている。代わりに、この接続はアナログ接続でもよい。PBX17は、LAN18上で1台以上のPC21に接続され、選択的に1台以上のネットワークサーバ19に接続される。各スマートフォン13は、シリアルリンク22によりPC21にも接続される。
【0020】
スマートフォン13は、PBXおよびPCと通信するための内部回路と、付加的に1つ以上のDSP機能装置15を備えている。1つ以上のDSP機能装置は、スマートフォン回路にハード配線されるか、好ましくは1つ以上の除去可能で交換可能なモジュール上にある。
【0021】
1つの実施形態では、DSP装置と他の機能モジュールは、PCMCIAカードとして構成される。このようなPCMCIAカードは、スマートフォン上の(図3には示されていない)結合差込み口に挿入される。結合差込み口は、標準的な物理設計のPCMCIAカードを受け入れるように構成されており、この場合、複数ピン電気コネクタを含んでいるタイプII標準規格が好ましい。PCMCIAカードは“ホット”挿入用に設計されていることから、すなわちPCMCIAカードは電源オン状態の間に適切な場所にスライドさせることができることから、ホストPCをリブートさせることなく、1つのカードスロットが、1つの作業セッション内において、多くの機能を発揮できる。
【0022】
1つの好ましい実施形態におけるシリアルリンク22は、標準RS−485プロトコルリンクである。他の実施形態ではRS−232であってもよい。代わりの好ましい実施形態では、このリンクは、図5を参照して以下にさらに完全に説明する独特な高速シリアルインターフェイスであってもよい。
【0023】
図4は、図3に示されているスマートフォン13のブロック図である。図3でも見られるように、PBX17は、ISDN回線16によってスマートフォンに接続されるように示されており、PCワークステーション21は、RS−485線22を通してスマートフォンに接続されるように示されている。
【0024】
この実施形態におけるPCワークステーション21は、スマートフォン上の通話機能によってPC上で走るウインドウズアプリケーションを調整する、電話アプリケーション・プログラミング・インターフェイス(TAPI)を備えている。このPCワークステーションには、任意の数の異なるTAPIと他の電話管理タイプのプログラムを追加することができる。
【0025】
図4においてスマートフォン装置は、2つのメイン構成部品、すなわち電話ユニット14とDSPモジュール15に分割して示されている。電話ユニット14の心臓部はASIC24であり、これは、ISDN回線16とRS−485線22の両方を介して送受信し、入来データの要求された出力への変換を監視し、他の要素との通信を取扱う。ASIC24は、EEPROM25や、コーダ/エンコーダモジュール(CODEC)26や、選択的な液晶表示装置(LCD)28を備えたキーパッドコントローラ27に、そしてマイクロコントローラ37に接続されている。
【0026】
EEPROM25は、PBX17に対する電話接続のための命令を保持している。CODEC26は電話サウンドシステムをサポートしており、非線形圧縮および逆圧縮プロセスを通して、デジタルアナログとアナログデジタルのデータ変換を実行する。
【0027】
オーディオ入力は、スマートフォンハンドセット29上のマイクロフォン30からのものであるか、あるいはスピーカフォン32用のマイクロフォン33からのものである。オーディオ信号は、増幅器そして、ハンドセットスピーカ31またはスピーカフォン上のメインスピーカ34を通して出力される。選択的な補助スピーカ35は、選択的にサブウーハとして機能するメインスピーカ34とともに、ステレオサウンドを提供する。
【0028】
マスク読取り専用メモリ(ROM)36は、ASICに接続されているマイクロコントローラ37のために、デュアルトーン多重周波数(DTMF)波形テーブルとサウンドシステム波形テーブルを含むコードを保持している。
【0029】
図4のDSPモジュール15は、DSP38、RAM39、フラッシュROM40、および選択的なマイクロプロセッサ41を備えている。DSPを通して、さまざまな信号処理機能をスマートフォンシステムに統合させることができる。フラッシュROM40はDSPファームウェアを保持し、そして発明者が知っている方法によってROM中の壊れたコードを補償するためにプログラムすることもでき、これは別の特許出願の主題となっている。
【0030】
RAM39はDSPの作業スペースである。RAM39はバッファとしても機能し、ASIC24により変換できるまでPC21からのデータを保持する。
【0031】
先の図3の説明において言及したように、1つの実施形態は、RS−485ポートを通るPC−スマートフォンインターフェイスを組込んでいる。しかしながら多くのPCはRS−485ポートを持っていない。図5は特殊インターフェイス43を示しており、RS−485ポートなしでPC上に容易かつ安価にインストールすることができる差込みインターフェイスを提供することによりこの問題を解決している。
【0032】
図5に示されているようなインターフェイスは、1対の差動データ線プラスグランドを含んでいるデータケーブル22を持っている。他の実施形態では、データを別々に送受信するための2対の差動線プラスグランドであってもよく、これにより高速伝送が可能になる。
【0033】
特殊インターフェイスは、PC側上において、(示されていない)差込みコネクタを有する修正されたスーパーI/Oチップ45を備えている。スーパーI/Oチップの3本のピンは、PC−スマートフォンの通信用に、すなわち送信用Tx、受信用Rx、および送信イネーブル用TxEに予約されている。修正されたスーパーI/Oチップ論理回路は、どのような通信プロトコルが望まれても設定することができる。例えば図5において、4つのチャンネルが以下のように割り当てられている。すなわちCh1,音声や予め録音されているデータのような未処理回線データの通信用;Ch2,ファックスとモデム通信用のDSPチャンネル;Ch3,スマートフォン強化機能用のマイクロプロセッサとコマンド;Ch4,サウンドカード機能用のPCからのサウンドアクセスである。特殊インターフェイスのスマートフォン側では、先に説明したように、ASICチップ24がスーパーI/Oチップインターフェイス論理回路を代表している。雑音除去を強化するために、光カプラ47が選択的にスマートフォン側に含まれている。一般的な伝送プロトコルは、ハンドシャイクのために1ビット、チャンネル割当のために2ビット、データのために16ビットを送信する。
【0034】
図6はスマートフォン13用の例示的なユーザインターフェイスの斜視図であり、3枚のPCMCIAカード65用の標準コネクタを提供する結合差込み口42を備えており、図4に対して説明したように、その内1つがDSPモジュール用に予約されている。
【0035】
代わりの実施形態では、結合差込み口は、一方の側面や他方の側面のようにスマートフォン上のどこに配置してもよい。さらに別の実施形態では、結合差込み口は、スマートフォンのベースに機械的および電気的に取付けられる独立した完全なユニットであってもよい。組込み型や外部取付け型ユニットとして、1つ以上の付加的な結合差込み口を、スマートフォンにうまく付加することができる。
【0036】
図6においてスマートフォン13は、(示されていない)通常のマイクロフォンとスピーカを有するハンドセット29も備えており、組み合わせマイク/スピーカ33とボリューム制御スライダ49によって、スピーカフォンとしても動作する。スマートフォン13は以下の外部配線されたインターフェイス、すなわちハンドセット線51、PBXへのISDN回線16、PCへのRS−485線22に配線されたインターフェイスを持っている。
【0037】
選択的な差込みスピーカインターフェイス57はステレオ出力用である。変形例では、マルチメディアアプリケーションを拡張するために、1つ以上のアナログインターフェイス58および59を付加してもよい。プッシュボタンDTMFダイヤルパッド53とプログラム可能な機能ボタン61は、通話をし、転送や保留やミュートやリダイヤルや回線選択やスピーカフォンのオン/オフのような基本的なスマートフォン機能を選択するためのユーザアクセスを提供する。発光ダイオード(LED)63または他のタイプの信号光源は、どの電話回線が使用中であり、および/またはいつスピーカフォンがオンしているかを示す。選択的なLCD表示装置28は、通話を監視するために、ユーザに対する視覚的インターフェイスを提供する。
【0038】
図7は、図3から図6までに関して説明した特徴を備えた、図4のASIC24の内部ブロック図である。内部通信は内部バス(IBUS)67を通して行われる。内部バスの使用は接続テーブル69により制御され、この接続テーブル69は、ここではマイクロコントローラ37の一部として示されている内部または外部マイクロプロセッサによって形成される。テーブルアクセスレジスタ71はマイクロプロセッサ用のリンクを提供して、この形成を行う。ASICインターフェイスと構成部品を以下に説明する。
【0039】
ISDN“S”インターフェイス 73
入ってくるおよび出ていくISDN回線、LIとLOは、PBX17をスマートフォンとリンクさせる。絶縁された電力変換装置75は5ボルトdc電力を供給する。入ってくる信号は、絶縁形パルス変成器79を通してISDN受信機81に送られ、出ていく信号は、ISDN送信機83から絶縁形パルス変成器79に向けて送られる。活動状態コントローラ85は、ASIC24の残りで、ISDN受信機とISDN送信機の活動を調整する。受信データレジスタ87と送信データレジスタ89は、各ベアラー(B)チャンネルに対するデータと、デルタ(D)チャンネルに対するデータを一時的に記憶し、各ベアラーチャンネルは任意の種類のデータ(デジタル的にエンコードされた音声、FAX、テキストおよび数字)を伝えることができ、デルタチャンネルは通話ステータスと制御信号を伝え、第3のデータチャンネルとして機能する。
【0040】
マルチプロトコルコントローラ 91
1つ以上のマルチプロトコルコントローラ91は、ISDNインターフェイス73を介する、PC21と他のデータ端末装置との間のシリアルデータ通信を提供する。マルチプロトコルコントローラは、例えば、ハイレベルデータリンク制御(HDLC)および同期データリンク制御(SDLC)のような、非同期および同期フォーマットを取扱う。標準PCシリアルインターフェイスレジスタセットとしてPCソフトウェアに見える、このシリアル通信ハードウェアにより、修正することなく既製の通信ソフトウェアをPC上で走らせることが可能となる。
【0041】
PCインターフェイス 93
PC受信機95とPC送信機97は、別々のRS−485データ線、すなわちPCシリアルデータイン(PCSDI)とPCシリアルデータアウト(PCSDO)からのデータをそれぞれ入力および出力する。高速全二重通信のためには別々の送信線および受信線が好ましいが、変形例では、送信線と受信線を組み合わせて、ASIC中の1つのトランシーバブロックに接続してもよい。このような接続は、PCインターフェイス中の配線をより少なくする結果を生むが、いく分か、ASICの複雑さを増加させ、通信速度を減少させる。
【0042】
PCプロセッサ99は、バス上のテーブルアクセスレジスタ71からのデータとアクセスアドレス情報を配置するために、マルチプロトコルコントローラ91からの命令に応答する。高周波発振器(VCO) 100を備えた位相ロックループ(PLL)回路は、PCSDIデータストリームにロックする。この再生クロックは、入ってくるデータをクロックし、図5に示されているように、PC中のスーパーI/Oチップ45とASICのデジタル論理回路とを同期化させる。この方法で再クロックされたPCSDIデータにより、50メガビット/秒より高い速度でPCリンクを動作させることが可能になる。例えばマルチプロトコルコントローラ91やPCMCIAインターフェイス 109カードのような、内部バス67上に取付けられた装置のいくつかを、スーパーI/Oチップ45に対して実時間ステータス報告できるようにするためには、非常に高速な通信が必要である。実時間ステータス報告は、ソフトウェアドライバの透明性のために必要とされる。搭載クロック 107は、PCSDI線が利用できない場合に、ASICデジタル論理回路を動作させる。2つのクロック源間の切替えは、PC受信機95によって自動的になされる。
【0043】
マイクロプロセッサインターフェイス 103
1つ以上のマイクロプロセッサがASICとインターフェイスする。マイクロプロセッサの位置は変化させることができる。例えば、1つ以上のマイクロプロセッサを、ASICの外に、回路ボード上の別のチップ上に、またはDSPモジュールの一部としてPCMCIAカード上に存在させてもよく、あるいはマイクロプロセッサはASIC中に構成してもよい。図7では、ASICの外のチップが、マイクロプロセッサ、RAMおよびROMを含んでいるマイクロコントローラ37を備えている。ASICの外の選択的なマイクロプロセッサ41とフラッシュROM40も同様に、マイクロプロセッサインターフェイス 103と接続される。1つの変形例では、ASIC中のマイクロプロセッサ37が制限されたDSP機能を実行する一方、PCMCIAインターフェイス 109(以下を参照)を通して選択的に入力を受けるDSPモジュール中の他のマイクロプロセッサが、さらに複雑な機能を実行してもよい。モジュール式の設計であることから、多くの変形が可能である。
【0044】
PCMCIAインターフェイス 109
拡張バス 111は、PCMCIAコネクタ113,115 および 117を、内部PCMCIAアドレスレジスタ 119、制御レジスタ 121およびデータレジスタ 123とリンクさせる。PCMCIAコネクタ 117はDSPモジュール入力用に予約されている一方、PCMCIAコネクタ 113および 115は汎用拡張スロットである。装置へのアクセスは、PC中のスーパーI/Oチップ45中に、I/Oとメモリとアドレスマッピング論理回路を含ませることにより、ソフトウェアトランスペアレントにすることができる。スーパーI/Oチップが、予めプログラムされた範囲にI/Oまたはメモリアクセスを閉じ込める場合、スーパーI/Oチップは、スマートフォンのPCMCIAコネクタ 113,115または(もしDSPならば) 117の1つに差込まれる適切なPCMCIA装置に対するデータアクセスを命令する。
【0045】
CODECインターフェイス 125
このインターフェイスはCODEC回路26に接続し、このCODEC回路26は、アナログマルチプレクサ(MUX) 129を通してチャンネル分けされた電話オーディオシステムの構成部品からのアナログ信号に対してデジタル変換をまたこの反対を実行する。電話オーディオシステムは、マイクロフォン31とスピーカ30を備えたハンドセット29と、マイクロフォン33とスピーカ34を備えたスピーカフォン32と、選択的なサテライトスピーカ/増幅器35とを含んでいる。選択的なアナログサウンド線58によりマルチメディア拡張が可能となる一方、選択的なアナログファックス線59により標準的な独立型アナログタイプのファックス装置を使用できるようになる。ASICバス上のアナログMUXコントローラ 127は、アナログMUX 129の活動を制御し、スピーカ34からの出力に対するローパスフィルタを提供する。選択的なサテライトスピーカとともに、組込みスピーカがウーハーとして使用される場合に、ローパスフィルタが使用される。スピーカフォンがこの実施形態の一部として含まれているが、スマートフォンの動作にはスピーカフォンは不可欠なものではない。簡単な変形例では、電話サウンドは、ハンドセット中の1つのスピーカ−マイクロフォン対から構成してもよい。
【0046】
LCD表示装置インターフェイス 131
スマートフォン上の選択的な液晶表示装置28へのこのインターフェイスは、入ってくる通話を視覚的に監視する手段を提供する。
【0047】
キーパッドインターフェイス 133
電話キーパッドコントローラ27を備えたインターフェイスは、スマートフォンのために、DTMFキーパッド53からの入力と機能ボタン61とに応答する手段を提供する。スマートフォンハンドセット29が使用されている場合、信号はキーパッドインターフェイス 133に送られる。キーパッドインターフェイス 133は、スマートフォンキーパッドパネル上のLED光源63も制御する。
【0048】
図8は、スマートフォンの1実施形態に対するI/Oピンカウントの表である。異なる実施形態において、ピンの数はもちろん変化する。
【0049】
要約すると、図3から図8を通して説明したようなスマートフォン13は以下の特徴を持つ。
【0050】
*修正されたスーパーI/Oチップを備えた選択的な差込み特殊インターフェイスによる、高速シリアルRS−485線を介しての、任意のスマートフォンへの直接的なPCアクセス。
*デジタルタイプのファックスとモデムを備え、マルチプロトコルコントローラによりISDNを通してスマートフォンと通信するPBX。
*DSPのアップグレードやマルチメディアの拡張ためのPCMCIAスロットを有する、スマートフォン上のモジュール式結合差込み口。
*マルチプロトコル通信コントローラやPCMCIA I/Oやメモリのようなスマートフォン構成部品間のソフトウェアトランスペアレントデータ通信。
*同期データリンク制御(SDLC)と非同期のサポート。
*スピーカフォンのための高品質アナログサウンド入力とスピーカフォンのためのミキシング。
*例えば、ファックスやモデムのような、標準アナログ電話機入力ポート。
*PCから再プログラム可能なフラッシュROM。
*ASICにおける位相ロックループ(PLL)サポート。
【0051】
図3から図8に説明されているようなスマートフォン13は、購入者の予算や必要性に対して調整されるさまざまなレベルの機能で構成される。安価で基本的なスマートフォンモデルは、ASICの内部または外部に存在するマイクロプロセッサのみを備えていてもよい。PBXへのファックス/データISDN回線や、PCインターフェイスや、スピーカフォンに加えて、基本的なスマートフォン機能は、(テープ録音用の)ビジネスオーディオや(DTMF検出を備えた)ボイスメールやデータ圧縮および逆圧縮やデータ暗号化のような機能を追加するために、ザイログ社およびモトローラ社から現在手に入れることができるような、安価で割安なDSPチップにより、必要に応じて容易に拡張することができる。DSPは、スマートフォン上の指定されたスロットに差込まれる除去可能なPCMCIAカード上に存在させることができる。
【0052】
グレードアップしたスマートフォンモデルは、先の機能に、ファックス送受信能力や、V.32bisデータ伝送モードを追加してもよく、これは、マイクロプロセッサと、AT&T社やADI社やTI社から現在手に入れることができるような高品質DSPチップとを必要とする。最高価格のスマートフォン製品は、先のすべての機能に加えて、ステレオの16ビットデジタル/アナログおよびアナログ/デジタル変換によりサポートされるマルチメディアI/Oを提供してもよい。
【0053】
図9は、別の実施形態にしたがったスマートフォン 137の斜視図であり、ここでは図3から図8に対して説明して機能に加えて、超小型個人用携帯型情報機器(μPDA)として発明者に知られている、特殊携帯型コンピュータ装置 139を、結合差込み口 141を介して、スマートフォン中の標準PCMCIAピンコネクタに接続することができる。このようなμPDA 139は図9では結合されて示されている。
【0054】
一般的なμPDAユーザは、スプレッドシートや通貨変換器を備えたトラベルファイルやファックスプログラムやタイムゾーンクロックや住所電話番号記録やこれらに類するもののような、特定のソフトウェアアプリケーションにアクセスすることを要求するビジネス旅行者である。
【0055】
一般的なμPDA 139は、ほぼクレジットカードサイズであり、標準PCMCIAタイプII形態にモデル化される。μPDA 139は、CPUと、アプリケーションやデータファイル用の制御ルーチンを記憶する不揮発性メモリと、接触感応スクリーン 143で覆われた表示装置とを備えている。
【0056】
スマートフォンハウジング中の物理的な窓 147により、μPDAが結合されている間に、接触感応スクリーン 143を使用することが可能になる。このようにすることにより、ユーザはμPDA上に記憶された実行可能な制御ルーチンを使用して、電話システムとスマートフォンのすべての機能とを制御する。例えば、ユーザは、仕事または個人的な連絡リストにアクセスしてその1つを選択し、そうすると簡単なコマンドによって電話がかけられる。またこれには、ダイヤルシーケンスと課金カード番号のすべてを発生させることも含まれる。
【0057】
図9の実施形態は、μPDAを収納することができるスマートフォン構成の1例である。
【0058】
図10は、本発明の別の実施形態にしたがった、交換可能なDSPモジュール 151を備えたコードレススマートフォン 149のブロック図である。コードレススマートフォン 149は、先に説明した実施形態と本質的に同じ機能を持っており、図3から図8のコード付きスマートフォン13に対して説明したものと同じ機能を実行することができる。さらに、コードレススマートフォン 149のユーザは、装置を使用しながら部屋中を自由に動くことができる。コードレスの実施形態では、トランシーバが、スマートフォン装置内部の小型アンテナを通して、ローカルPBX 153との間で無線信号を送受信する。
【0059】
図10の例における電話−PBX通信は、周知な標準規格CT2のようなコードレス電話インターフェイス 155を備えた個人通信システム(PCS)を通してなされる。PBX 153は、選択的なファックス 157およびプリンタ 159接続を持っている。ファイルサーバ 161は、PBXを通る論理リンクを介してPC 163に接続されている。例えば、ユーザはダイヤルする番号をPC上で選択し、PBXはスマートフォン上でその番号をダイヤルする。選択的なDSPモジュールを含んでいるPCMCIAカード上の1つ以上の強化された機能が、ベース中またはコードレススマートフォン装置上の他の適切な位置に配置されたPCMCIA結合差込み口に差込まれる。
【0060】
図3から図8のコード付きスマートフォンの実施形態と同様に、将来のPCMCIAカードの拡張要請に便宜をはかるために、組込み形または独立の機械的に取付けられた装置として、1つ以上の付加的な結合差込み口をコードレススマートフォン 149に容易に追加することができる。変形例では、図9の代わりの実施形態に対して説明したような、μPDA装置 139用の結合差込み口 141を提供してもよい。
【0061】
超小型個人用携帯型情報機器の説明
μPDA装置のさまざまな実施形態をさまざまな形態で以下に説明する。これらを先に説明したようなスマートフォンと組み合わせて、DSP能力を提供し、このようなスマートフォンに付加的な機能を提供してもよい。
【0062】
図11(A)は、本発明の実施形態にしたがったμPDA1010の斜視図である。この実施形態では、装置はPCMCIA標準タイプII形状因子でモデル化されており、約5ミリメートルの高さD1を有している。本体1012は、以下にさらに詳細に説明するが、ホストコンピュータ中のコネクタの結合雄部と係合し、μPDA内部回路をホスト内部バスと直接的に接続するための、一端が凹所化されたコネクタの雌部1014を有している。ホスト装置は、μPDA用の結合差込み口を有するノートブックコンピュータでもよい。結合差込み口は、デスクトップや他のタイプのコンピュータに設けてもよく、いくつかの例を以下に説明する他の種類のデジタル装置に設けてもよい。
【0063】
図11(A)を参照すると、この実施形態では、μPDAの一側面に構成されているコンビネーションI/Oインターフェイス1016があり、これは独立モードにおけるμPDA上で動作可能な相互対話型制御ルーチンとともにソフトキー動作を提供する、接触感応平面構造で覆われた表示装置を備えている。
【0064】
図11(A)に示されていないが、ホストコンピュータ装置の結合差込み口の内外にモジュールを案内するための、装置のケースの側面に沿って構成されるガイドを設けてもよい。結合差込み口におけるモジュールの係合および分離を促進する1つ以上の機械的な機構を設けてもよい。
【0065】
図11(B)は、図11(A)のμPDAの上部平面図であり、μPDAの一角に構成されたサムホイール1018が示されている。この実施形態におけるサムホイールは、大きさと方向の両特性の、場合によってはレート特性の入力を提供することができる入力装置である。サムホイールは、μPDAおよびI/Oインターフェイス1016と組み合わせて、多くの用法を持っている。そのような用法の一つは、装置の表示装置上のアイコン、文字、メニュー等の制御されたスクロールである。サムホイールは、ポインタ装置の多くの機能を提供する。
【0066】
μPDAのこの実施形態では、第2の外部コネクタ部1020が設けられている。このコネクタ部は、拡張バスインターフェイスの一部として、周辺装置を係合するためのものである。
【0067】
図12は、タイプIIのPCMCIAや他の比較的小型のパッケージにおいて、本発明にしたがったμPDAを構成する手段の簡単な断面図である。IC1034は、絶縁保護材料1036の内部に閉じ込められており、相互接続は、内部封止構造を覆っているように示されている可撓性ポリマー薄膜1032上の線により達成される。この構造では、ICは、プリント回路ボードに組立てるためのハンダリード線を有する通常の方法でパッケージされていない。むしろ接続は、チップ上のハンダパッドとカプトン薄膜上の線との間で直接的になされる。また、素子番号1034で示されているICを、μPDA中の特定の機能ICに関係付ける意図はない。この断面図は、組立ての方法を図示しているだけである。
【0068】
このコンパクトな組立てでは、CPUやメモリ用の内部接続とは離れた、表示装置1025や接触感応スクリーン1027のような他の要素に接続するための線も、薄膜1032の一側面上にある。
【0069】
LCD表示装置1025は、μPDAの一側面上に構成されており、接触感応インターフェイス27は、LCD表示装置の少なくとも一部を覆うように設けられている。金属ケース1038や他の適当な材料や材料の組み合わせが、内部部品を取り囲んでおり、タイプIIのPCMCIA形状因子に適合している。この簡単な断面図は、必要とされる小さな形状因子に、必要な部品が安価に適合することを可能にする構造のうちのいくつかの原理を図示している。他の実施形態では、直前に説明した内部封止構造ではなく、むしろPCB技術のような比較的普通の技術を使用して、μPDAは、タイプIII(10ミリメートル厚)のPCMCIA装置の形状因子で構成されている。さまざまな他の構造、形状因子、および組み合わせも同様に可能である。
【0070】
図13は、図11(A)、図11(B)および図12のμPDAの簡単な電気的ブロック図である。ユニークなマイクロコントローラ1011は、独立モード、すなわち、μPDAがホスト装置に結合されていない時に、μPDAのCPUとして機能する。μPDAがホストコンピュータに結合された時、マイクロコントローラ1011は、ホストのCPUにバス制御権を与えるスレーブ装置として機能する。結合モードでは、したがってホストのCPUは、多くの場合、以下に説明するセキュリティ処理手順を受けること条件として、μPDAのメモリ内容の制御権を得る。したがって、ホストコンピュータは、結合されたμPDAメモリに、また結合されたμPDAメモリから、データおよびソフトウェアを転送することができる。他の実施形態では、他の多くの共同動作モードが、2つのCPUとアクセス可能なメモリ装置との間で達成される。
【0071】
メモリ1013は、この実施形態では、1から2メガバイトの不揮発性素子であることが望ましく、アプリケーション用の制御ルーチンとデータファイルの両者は、このメモリに記憶される。メモリ1013は、ROM中に記憶されたソフトウェアとフラッシュメモリ中に記憶されたデータを備えた、フラッシュメモリ、CMOS ROM、バッテリを備えたCMOS RAMや、この組み合わせでもよい。メモリ装置は、専用バス構造1017を介してマイクロコントローラ1011にインターフェイスしており、マイクロコントローラ1011は、メモリバス1017を駆動するように構成されている。
【0072】
バッテリ1015は、独立モードでは電源であり、いくつかの方法の1つ以上のもので再充電される。電源線は図13に示されていないが、μPDAモジュール中の電力が供給されているすべての装置に延びている。装置がホストに結合された時、バッテリを再充電するために、ホスト電源は、ホストインターフェイスを介してピンに接続されてもよい。代わりに、バッテリを充電し、および/または、μPDAに電力を供給するために、太陽電池パネルのような付加手段を設けてもよい。電力用の太陽電池パネルは、この開示の他の部分で説明されている。またバッテリは、周期的な取替えのために、容易に取り除くことができる。
【0073】
ホストバスコネクタ1014は、前に説明したように、結合モードでホストとの接続をもたらすバス構造1026を含むホストインターフェイスの一部である。好ましい実施形態では、ホストインターフェイスは、PCMCIAタイプII第3修正版標準規格にしたがっており、PCMCIAモードまたはPCIモードに類似するモードで通信することができる。PCIモードは、インテルコーポレーションにより開発された高速中間バスプロトコルに関係しており、工業界で、標準的なバスアーキテクチャーおよびプロトコルになることが期待されている。この実施形態では、ホストにおける物理的インターフェイスは、PCMCIA装置用の典型的な既知の結合差込み口と同じような、スロット状の結合差込み口である。この結合差込み口は、フロッピー駆動装置のような組込み装置の結合ボックスとして構成されても、また他の何らかの形態ととってもよい。
【0074】
コネクタ部1020は、前に説明した拡張バスインターフェイスの一部であり、マイクロコントローラ1011に接続された専用バス構造1040を含んでいる。このインターフェイスは、多数の異なる方法で構成することができる。選択的な拡張バスインターフェイスの目的は、プリンタ、ファックスモデム、ホストセルラ電話その他のものような、選択的な周辺装置を接続することである。本発明の最低限の実施形態において、拡張バスインターフェイスは不可欠な構成ではないが、多くの実施形態で非常に拡張された機能性を提供する。
【0075】
拡張インターフェイスは、いくつかの形態のいずれもとることができる。好ましい形態は、留保中の特許出願に開示されている、本発明者による発明に基づいた拡張強化パラレルポートおよびプロトコルである。他の形態は、8ビットアドレスおよび8ビットデータ能力を有するインデックス付きI/Oポートである。拡張ポートの要求は、接続および通信プロトコルが、電話モデム、ファックスモデム、スキャナ等のような拡張装置と適合することである。他の多くの形態も可能である。
【0076】
μPDAとともに使用するために、ボックス1019にリストアップされている装置のような選択的な装置を、拡張バスを介して接続してもよい。このような装置の選択されたものを、さまざまな実施形態においてμPDAに組込みこむことにより、さまざまな応用性を提供してもよい。前者の場合、接続は、パス1021とコネクタ部1020を介する拡張バスインターフェイスとを通る。組込みの場合、接続は、パス1023で示されているようなμPDAの内部接続線である。
【0077】
I/Oインターフェイス1016(図11(B))は、μPDAアプリケーション関連データを見て、ソフトキーを介して接触感応入力するためのものである。さまざまな機能のソフトウェアにより、特定の接触感応スクリーン領域にソフトキーの意味のある割当てをすることによって、ソフトキーは入力キーとして機能する。I/Oインターフェイス1016におけるラベルは、インストールされたマシーン制御ルーチンにしたがったさまざまな動作モードで、接触感応領域の機能を識別する。LCD表示装置1025および接触感応領域1027は一体になって、前にも説明した、コンビネーションI/Oインターフェイス1016を形成する。
【0078】
本発明の実施形態の中には、データおよびプログラムのセキュリティが、電気的に消去可能でプログラム可能な読取り専用メモリ(EEPROM)1031に含まれて提供され、これは、専用通信線によりマイクロコントローラ1011に接続される。ホストとμPDAとの間の情報転送に対するセキュリティを提供するために、EEPROM1031は、製造の時点でインストールされる1つ以上のコードを保持している。目的は、ホストによるμPDAのメモリ内容へのアクセスを制御することであるので、各μPDAは独立的に構成されてもよい。これを達成するために、結合およびバスマスターマシーン制御ルーチンは、結合の時点で起動される。このセキュリティプロセスは、以下にさらに詳細に説明する。他の実施形態では、セキュリティコードは、読取り専用メモリ(ROM)チップや、他の永久的または半永久的メモリ情報源により提供してもよい。
【0079】
図14は、図11(B)に類似したμPDAの平面図であり、特定のI/Oインターフェイス1016を示している。I/Oインターフェイス1016の大きさおよび位置は変更してもよいが、一般的に、モジュールの一側面の主要部分を占有する。一実施形態では、I/Oインターフェイス1016は、32×12文字を表示する、表示画面サイズで256×144ピクセルの解像度を有するLCD表示装置を含んでいる。この実施形態において、各文字は、8ピクセル幅と12ピクセル高の領域に表示される。他の実施形態では、ピクセル解像度は320×200であり、40×16文字に対応している。
【0080】
接触感応スクリーンの接触感応領域は、表示装置の文字領域に対応している。指や尖筆で領域を触ることにより、最小限のCPU依存度で、データを極めて迅速に入力することができる。
【0081】
一角において、サムホイール1018は、インストールされている制御ルーチンにしたがって、表示装置の構成を制御する2方向性手段を提供する。メニュー1070は、進行中の任意のアプリケーションにおける現在のステータスを表し、適切なユーザメニュー選択を提供するために、一側面において構成される。好ましい実施形態では、サムホイール1018からの入力は、メニュー1070をスクロールさせるために使用され、アクティブ領域は、カーソルにより示されてもよい。ユーザは、適切な接触感応領域を押すことによりメニュー選択を行う。ユーザの好みにしたがって表示装置のいずれかのサイドにメニュー領域を表示させるために、特定の入力を設けてもよい。
【0082】
この実施形態では、特定の文字が領域1074に表示され、それぞれの文字領域が接触感応入力領域と関係している。選択可能な文字専用の領域1070は、標準キーボードのすべての文字を表示するには非常に小さすぎるので、サムホイール1018からの入力は、仮想的な標準キーボード全体を表示している領域1074をユーザがパンできるようにする。一方向におけるサムホイール1018の移動は、文字領域を水平にパンさせ、もう一方向におけるホイール1018の移動は、文字領域を垂直にパンさせる。端部に到達した場合は、ウインドウは、他の端部から仮想キーボードをパンさせる。このようにして、標準キーボード全体を表示させて、指または尖筆で選択を行うために、ユーザは文字ウインドウを迅速にパンさせることができる。もちろん、アクセスのために、仮想キーボードを標準キーボードのフォーマットでレイアウトすることは要求されるものではない。文字および句読点等を、単に、表示装置の領域に沿って単一の帯状に表示し、サムホイールや他のポインタタイプの入力装置からの入力によりスクロールさせてもよい。
【0083】
この実施形態では、パン処理することにより生じる遅延を避けるために、サムホイールが素早く回転された場合、インターフェイスのスピードを上げるために、文字ウインドウをスクロールさせるよりも、むしろジャンプさせる。さらに、メモリ依存度を最小にするために単一のフォントが望ましいが、メニュー1070が、異なるフォントおよびサイズで、文字表示を選択的に提供してもよい。文字選択および表示には多くの代わりのものがあり、スクロール処理およびパン処理を可能にするために多くの方法でサムホイール1018を構成できることは、当業者に明らかである。
【0084】
この実施形態では、文書ウインドウ1072は、I/Oインターフェイス1016の上部または下部に設けられる。編集のために、カーソルは、文書内のアクティブ位置を位置付ける。メニュー1070は、利用可能なフォントの選択を提供し、サムホイール1018による入力は、文書上のカーソルの動きを制御する。ほとんどの場合、文章は領域1072の表示能力より非常に長いので、キーボードウインドウをパンさせるのと本質的に同じ方法で、文書ウインドウをパンさせる必要がある。例えば、サムホイール1018を一方向に回転させると、文章の水平の帯が表示され、一方、サムホイールを反対方向に回転させると、ウインドウは、同じ文章の帯を垂直方向に移動させる。
【0085】
文書とキーボードウインドウ間をスイッチさせるように、ソフトキーや選択的なハードキーを構成してもよく、左または右への、上または下へのスクロール処理、文書またはキーボード間をスイッチさせるように、同じまたは他のキーを構成してもよい。サムホイールの動作モードを変更するためにスイッチキーを使用してもよい。文字とメニュー事項を選択するために、フロートポインタと組み合わせてスイッチキーを使用してもよい。この実施形態では、ユーザは、サムホイールとスイッチキー上に自分の手を比較的動かさずに置きながら、可能なすべての選択をすることができる。フロートポインタと組み合わせてスイッチキーを使用すると、小さなフォントの使用を促進する。ケース1012上の便利な位置に、付加的なハードキーとして、スイッチキーを組込んでもよい。
【0086】
ユーザに優しいユーザインターフェイスを提供するために、メニュー選択、スイッチキー、およびI/O構造を組み合わせる非常に多くの方法があることは、当業者に自明である。本発明のさらに別の実施形態は、ユーザがI/O領域の表示の特徴を完全にカスタマイズできるI/O設定アプリケーションを提供する。
【0087】
開示されているサムホイールに対する別のものとして、本発明の異なる実施形態では、ポインタ形の入力を提供するために、他の異なる種類の機械的なインターフェイスがある。一つのものは、4方向感圧マウスボタンと選択ボタンであり、これらは、I/Oインターフェイス1016の下のケース1012の対向する両端部に位置させてもよい。それぞれのボタンは、1本の指により操作されるように設計されている。4方向感圧マウスボタンは、カーソルのメニュースクロール処理、ならびにキーボードと文書ウインドウのパン処理および/またはインデックス処理を提供することができる。一方、選択ボタンは、カーソルの位置にしたがって選択および編集をするために使用することができる。この構成は、手の動きを最小にし、I/O領域が見えるようにクリアに保つ。
【0088】
サムホイール、感圧スイッチおよびボタン等の構成は、機械的な動きと圧力を電気信号に変換することや、そのような信号をマイクロコントローラに提供することを含み、技術的に知られている。この理由のために、このようなインターフェイスの詳細は、この開示では提供されていない。しかしながら、表示および入力領域を有するこのような入力の組み合わせは、発明性があると考えることができる。
【0089】
図15は、本発明の実施形態にしたがった、タイプIIのPCMCIA結合ポート1105を介してノートブックコンピュータ1172に結合される状況にあるμPDA1010の斜視図である。以下にさらに説明するように、μPDAが一旦結合されると、通信を管理し、メモリアクセス権が正しいかを確認する(セキュリティ)ために、ホストコンピュータにより、μPDAが起動され、処理手順が開始される。
【0090】
多くの理由により、アクセス権が重要であると発明者は考えている。第1に、それぞれのμPDAに一意的である1つ以上の特定コード手段を通して、ユーザは、承認されていない人によるアクセスから、自分のモジュールに記憶されているファイルを保護してもよい。コードは、I/Oインターフェイス1016を介しての、またホストバスインターフェイスを通じての、データとファイルの両者へのアクセスを制御するために使用することができるので、データとファイルは、承認されていないホストシステムによるアクセスに対して安全である。
【0091】
前者の場合において、μPDAに電源が投入された時、I/Oインターフェイス1016(図14)に入力されるべきアクセスコードを、アプリケーションルーチンがユーザに対して質問することができる。コードが適切に入力されない場合、アクセスは拒否され、電源は遮断される。この目的のためのコードは、EEPROM1031(図13)に、または、この目的のために使用されるどのようなROM装置にでも記憶させてもよい。いくつかの実施形態では、コードは製造時にマスクプログラムされるので、変更することができない。他の実施形態では、コードは、現場で特定の処理手順によりアクセス可能で、変更することができる。
【0092】
ホスト通信の場合、携帯型またはデスクトップコンピュータや他の何らかの装置が、μPDAを受け入れるように物理的に構成された結合ポートを持っているかもしれないが、μPDAと通信するようには構成されていないということも有り得る。これは、確実に、μPDAがPCMCIA形状である場合である。開示および説明のために、この明細書は、そのような装置を一般ホストと呼ぶ。もし装置がμPDAと通信するように構成されているのであれば、その装置は、エネーブルホストである。もし特定のμPDAへの完全なアクセスのためにホストが構成されているのであれば、ホストは専用ホストである。
【0093】
結合装置が一般ホストの場合、μPDAを提示している人が制御ルーチンをホストに提供しない限り通信はなされない。フロッピーディスクからや、結合ポートを介して別のメモリカードから転送すること等により、これは一般ホストに対して実行され、いくつかの実施形態では、さらに通信を促進するためにホストへ転送可能である通信ソフトウェアが、結合されたμPDAのメモリ1013(図13)に存在している。
【0094】
結合装置が実際、エネーブルホストである場合、または結合後に、エネーブルホストに構成された場合、ホストとμPDA間のデータおよびプログラム転送の承認を確認するために、EEPROM1031(または他の記憶装置)中の記憶コードを使用してもよい。一実施形態では、この処理手順は次の順番である。すなわち、第1に、適合結合ポートにμPDAを結合させた時に、あるピン接続が、μPDAマイクロコントローラとモジュールが結合されたホストCPUの両方に信号を伝達する。エネーブルホストを仮定すると、結合の事実は、両システム上で初期設定プロトコルを開始させる。
【0095】
ほとんどの実施形態では、結合装置がホストでないのであれば、すなわち、結合されたモジュールと通信できないのであれば、なにも起こらず、ユーザは単に結合されたモジュールを取り出すだけである。もしコンピュータがエネーブルホストである場合、μPDAマイクロコントローラを介して、μPDAのデータファイルへのホストのアクセスを形成するために、アプリケーションが開始される。特定の実施形態に対して以下にさらに完全に説明されるユーザインターフェイスは、ホストモニタ1104(図15)上に表示される。図14に見られ、添付されているテキストに説明されているように、他のアプリケーションメニューと同様に、ホストインターフェイスメニューは、μPDAのI/Oインターフェイス1016の表示として部分的にフォーマットされてもよい。いつくかの実施形態では、ホスト表示画面上に表示されたμPDAの入力領域を操作することにより、結合されたμPDAを、本来の位置で操作することができる。
【0096】
もしホストが結合されたモジュールのホーム装置でない場合、すなわち、結合されたモジュールに記憶されているものと一致する組込みIDコードをホストが持っていない場合、ビジタープロトコルが開始される。この場合、結合されたモジュール中の制限されたデータアクセス領域を選択するための、パスワードの質問のようなさらなる入力のために、ホスト表示装置1104上にビジターメニューが表示される。この場合、適切なパスワードを入力することにより、ユーザが、結合されたモジュールのメモリレジスタへの完全なアクセスを得ることもできる。
【0097】
もしホストが完全な適合ホストホーム装置であれば、ホストが結合されたモジュールのプログラム領域を含むメモリ内容へホストがアクセスできるように、ホストに対して完全なアクセスが直ちに許可される。そして、データおよびプログラムの両方が交換される。
【0098】
いかなる場合でも、μPDAが結合ポートから取り出され、または取り除かれた場合、搭載されているモジュールマイクロコントローラは、内部μPDAバス構造の完全な制御を再び得る。
【0099】
図16は、ホストコンピュータに結合されたμPDAの簡単なブロック図であり、図17は、本発明の実施形態にしたがった、ホストコンピュータ1066にμPDAを結合させることを含むステップの基本論理フロー図である。ホストコンピュータ1066は、最も一般的な形態で表示されており、ホストCPU1024、キーボードのような入力装置1060、ハードディスクドライブのような大容量記憶装置1028、システムRAM1062を備えている。多くのホストは、さらに複雑なアーキテクチャーを持っており、示されているアーキテクチャーは図示のためであることは、当業者に明らかである。
【0100】
μPDA装置が結合された時、図16のコネクタ1014' は、図11(B)および図13に示されている部分1014と、ポート1105(図15)において部分1014と係合するための結合コネクタ部とを含んでいる。コネクタの別の部分の係合は、μPDAのバス1026とホストのバス1026' との間に直接的な接続を生じさせる。そして、マイクロコントローラ1011とホストCPU1024との間にダイレクトバスパスが存在することになる(図16)。
【0101】
前に説明したように、モジュールが結合されていることを、信号送信するのに専用の(図示されていない)ピン形態がコネクタ1014に存在する。図17において、ステップ1042は、μPDAモジュールの結合ポートへの挿入を表している。ステップ1044では、物理的な結合が達成されたことを、信号送信ピン形態が意味している。ステップ1046では、ホスト中の結合されたホストバス1026' を含んでいるホストインターフェイスバス1026が活性化される。
【0102】
ステップ1048では(図17)、μPDA中のマイクロコントローラ1011は、予めプログラムされたPOST処理手順を開始する。この実施形態におけるマイクロコントローラ1011は、マイクロコントローラチップ上に構成されたRAM1068のページを有している。他の実施形態では、RAMを他の位置で使用してもよい。ステップ1050では、POSTルーチンは、ブートストラッププログラムをRAM1068にロードし、このプログラムは、セキュリティ確認用のコードを含んでいる。このコードは例えばシリアル番号を含んでいる。
【0103】
ステップ1054では、ブートストラッププログラムは、マイクロコントローラ1011内で実行を開始し、ステップ1056では、マイクロコントローラは、ホストインターフェイスバス1026を通じてホストからパスワードを探す(図16)。
【0104】
エネーブルホストまたは専用ホストを仮定した場合、結合の事実は通信ルーチンも生じさせ、これは例えば、先に部分的に説明したように、ホスト装置のモニタスクリーン1104上のユーザインターフェイスに表示するために、ホストの大容量記憶装置1028からアクセスされる。一般ホストをエネーブルホストにするのは、この通信プログラムである。
【0105】
エネーブルホストであるが、専用でないホストを仮定すると、ユーザインターフェイスは、ユーザに1つ以上のパスワードを入力するように照会を行う。そのパスワードの入力が成功した後に、シリアル番号やおそらくはμPDAのブートストラップ中にEEPROM1031からアクセスされる他のコードとの比較のために、ホストは入力をマイクロコントローラ1011に送る。
【0106】
ホストから結合モジュールに送られたコードにしたがって、マイクロコントローラ1011は、図17の機能1052において、ホストCPUに対してメモリ1031への完全なアクセスを許容し、機能1058において、受信されたコード(またはまったく一致しないコード)により規定される、何らかのレベルの限定されたアクセスを許容する。
【0107】
μPDAメモリ1013への部分的または直接的なアクセスを許容するアクセスプロトコルおよび処理手順は、バスマスター技術のような、技術的に比較的よく知られた処理手順であり、ここでは詳細に再現する必要はない。コードの簡単な比較に加えて、μPDAとホスト間の通信におけるセキュリティの完全性を改善するために組込むことができる他の技術がある。例えば、EEPROMや他の不揮発性情報源の記憶能力の限界内で、実行可能なコードや、他の情報源からの実行可能なコードとともに使用されるコードキーや、メモリ位置を再配置する比較的簡単なマップ等も、搭載RAM1068にアップロードされるので、それぞれのμPDAは、正にユニークな装置である。
【0108】
先に紹介した通信ルーチンの一部として、本発明の一つの観点において提供される付加的でユニークな特徴がある。そのような特徴の一つは、すべてのメモリシステムへの直接的なバスアクセスを有するホストシステムの制御の下、両方のコンピュータ中における現在のファイルと新しいファイルの自動的な更新処理および相互参照処理である。自動更新処理には、クロック識別特性のみによる自動更新処理や、転送前の新しいファイルのフラグ処理や、新しいもののために古いものを廃棄する前にファイルの古いのと新しいのとの両方のバージョンをユーザが再検討できるようにする編集手段のような、さまざまな選択肢がある。サテライトとホストとの間におけるこのファイルの自動的または半自動的な更新処理は、長年の問題を取扱う。更新処理ルーチンは、古いファイルを保存するために、バックアップを選択肢として組込んでもよい。
【0109】
ホスト/μPDA通信における他の有用な特徴は、μPDAへダウンロードして、すでに存在している実行可能なルーチンを置換または補完するために、ユーザに、実行可能なプログラムファイルの一群を選択させて、それを混合したものを構成させる手段である。ユーザは、幅広いさまざまな予期される仕事環境の間でμPDAの便利な適用範囲を構成するバッチファイルとしてダウンロードするための、さまざまな異なるプログラムリストを持つことができる。
【0110】
データベース、スプレッドシート、書類、通貨交換のようなトラベルファイル、ファックス処理や他の通信プログラム、タイムクロック、アドレスおよび電話の記録等のようなアプリケーションは、ユーザの好ましいアプリケーションのカスタマイズされたリストを構成する。
【0111】
他の実施形態では、結合されていないμPDAは、選択的な拡張バス1040(図13)を介して、データを直接的にホストに転送することができる。自分のホスト(ノートブックやデスクトップ)コンピュータ上でPCMCIAインターフェイスへのアクセスを持たないμPDAユーザのような特別な場合には、拡張バスインターフェイスを介して、シリアルポートのようなホスト上の補助ポートを通じてホストに接続することができる。この場合でも、μPDAはホストからパスワードを要求し、受信されたパスワードにしたがって、その搭載メモリへのアクセスを制御する。
【0112】
μPDAがホストにより支配されている間に、選択的な拡張インターフェイスをいくつかの実施形態で使用してもよく、この場合ホストは、μPDAのバス構造を通してデータを効率的に送る。
【0113】
ソフトウェア自動販売機:
本発明の他の観点において、非常に大きな電子的記憶能力を有するソフトウェア自動販売機が提供され、このソフトウェア自動販売機では、μPDAユーザが、モジュールを結合させて、μPDA環境に適合するソフトウェアルーチンを購入し、ダウンロードすることができる。
【0114】
図18は、μPDA用の結合差込み口1063、クレジットカードスロット1065、紙幣スロット1067を有するこのような自動販売機1061の斜視図である。表示装置1069は、表示装置の両側に沿ったボタン1071のような選択ボタンとともに、ソフトウェアを検討して、自動販売機から購入するためのユーザインターフェイスを提供する。別の実施形態では、表示装置は、接触スクリーンを有していてもよく、実施形態によっては、さらに大きなスケールにおいてμPDAI/O領域をエミュレートしてもよい。
【0115】
動作において、この実施形態では、ユーザは、売り物のソフトウェアを検討し、単に自分のμPDA装置を自動販売機に結合させて、表示装置1069上のメニューから選択するだけである。メニューにより、ユーザがすべての購入可能なアプリケーションを拾い見し、前に入力されているデータの新しいアプリケーションをリスト表示させることができる。ユーザはあるアプリケーションを選択し、少なくともシミュレーションでそれらを試し、その後に、購入するアプリケーションを選択することできる。
【0116】
適当なアプリケーションの識別や支払いのようなすべての要求に一旦一致すると、自動販売機は、μPDAのメモリに、または、ユーザか自動販売機により提供されるフロッピーディスクに、選択されたアプリケーションをコピーする。この場合、自動販売機内にフロッピーディスクドライブ1073や、ディスクドライブで使用するために顧客に対してフォーマット済みフロッピーを販売するポート1075もある。このモードは、ユーザのμPDAが希望するソフトウェアを受信するための容量を越えてロードされる場合や、単にユーザが自己のホストコンピュータにより自分自身でソフトウェアを混合させたい場合に有益である。
【0117】
新しいファイルやデータをインストールする前に、1つ以上のフロッピーディスクに、すべてのまたは選択した自分のファイルを読み出してコピーするように、ユーザが自動販売機に命令できるように、バックアップの選択肢を設けてもよい。
【0118】
既に説明したように、それぞれのユーザのμPDAは、シリアル番号や他のコードによりμPDAを一意的に識別する、EEPROMや他の記憶装置を含んでいるので、この実施形態では、自動販売機は、いくつかのモードの一つで、ソフトウェアを提供するように構成することができる。
【0119】
ユーザは、非常にわずかな費用でアプリケーションのデモコピーを購入することができる。このデモコピーはアプリケーションの完全な能力を提供するものではないが、購入前にアプリケーションをテストして慣れ親しむ機会をユーザに与える。また、ロードされるμPDAのIDキーに適合し、そのμPDA上においてのみ動作可能な同じアプリケーションのバージョンを、ユーザが購入することもできる。他の実施形態では、ソフトウェアは、有鍵μPDAの一群間で転送可能であるか、または、制限された回数だけ「開鍵」する能力を備えている。これらの場合、アプリケーションは、開鍵バージョンよりも安価で販売される。開鍵バージョンは、任意のμPDAおよび/またはホスト/μPDAシステム上で動作する。開鍵バージョンに対するより高い価格は、販売されたアプリケーションの未承認者による共有の可能性を補償する。
【0120】
自動販売機は、ソフトウェア自動販売機に結合されたμPDA上、または一群のμPDA上でのみ動作するようにカスタマイズされた有鍵バージョンを提供することもできる。それぞれのμPDAの独立した一意の性質から、この有鍵バージョンは可能であり、このμPDAは最低限、一意のシリアル番号を有しており、既に説明したような他のセキュリティプログラミングを備えていてもよい。このことにより、アプリケーションが販売された特定のモジュール上でのみ動作するアプリケーションのカスタマイズされたコピーを、自動販売機が準備してダウンロードできる。
【0121】
当業者に明らかなように、これらユニークなものを実行できる多数の異なる手段がある。自動販売機のメモリ設備に記憶されている標準バージョンは、例えば、編集におけるキーとして、結合または識別されたμPDAからの一意のコードを使用して、ダウンロード処理している時に再編集できるので、実行している間に命令を順序付けるために、同じ一意のキーを使用することによって、特定のμPDAのみがプログラムを実行することができる。アプリケーションをスクランブル処理またはカスタマイズ処理するためのキーは、μPDA中に一意的に記憶されている他のコードおよび/または実行可能なコードシーケンスを含んでいてもよい。
【0122】
自動販売機に関係するさらに別の観点において、ユーザ用のハードコピーマニュアルをプリントするプリンタ出力口1077がある。もちろん、販売されるソフトウェアがμPDAに対する特定のものである必要性はない。アプリケーションは、他の種類のマシーンに対して販売されてもよく、μPDAのメモリ中に入れて、またはフロッピーディスク等によって運んでもよい。この実施形態では、μPDAユーザでない者も、ソフトウェアの幅広い各種詰め合わせを獲得することができる。
【0123】
ソフトウェア自動販売機は、飛行場、駅舎、コンベンションセンタ、ホテルのようなロケーションにおいて、選択的な情報表示センタとしても機能する。μPDAを挿入した時、ユーザは、直接的にインターフェイスし、これらに限定されるものではないが、地域的、全国的、世界的なニュース;株式相場および金融リポート;天気;輸送機関スケジュール;道路地図;言語翻訳;通貨交換アプリケーション;Eメールや他の直接的なオンラインサービスを含む現在の情報をアップロードすることができる。
【0124】
カスタマイズされた自動販売機は、ビジネス旅行者に適合するようにされ、適切な情報への迅速なアクセスを可能にし、Eメールを通じて送信するために、ユーザがファイルをダウンロードできるようにする。本発明の他の観点において、自動販売機は相互にリンクされており、関連した自動販売機の位置する場所を旅行している仲間に、ユーザがメッセージ送信できるようにする。このような専用μPDAのEメールは、特定のμPDAが結合された時に、その特定のμPDAに直ちにダウンロードされる。送り手は、識別標識として仲間のμPDAの一意の符号化キーか、Eメール用の他の何らかの専用識別手段を持っている。
【0125】
他の実施形態では、それぞれの仕事仲間が飛行場に到着した時に、彼等のμPDAに選択的にインストールされている(示されていない)赤外線インターフェイスを通じて、彼等はその位置にあるカスタム自動販売機を刺激する。カスタム自動販売機にも赤外線通信のための装備がなされており、信号を受信して、待ち状態の任意のメッセージを送信するか、または受信する。
【0126】
拡張表示装置:
図19は、本発明の観点にしたがった拡張I/Oインターフェイス装置1079の平面図である。約5インチの対角線長を有するインターフェイス装置1079は、接触感応入力スクリーンにより少なくとも部分的に覆われているコンビネーションLCD表示装置を含んでおり、μPDA中と非常に似た方法でI/O領域1080を提供している。4つの結合差込み口1081,1083,1085および1087は、この実施形態では、インターフェイス装置1079の左右の端に設けられており、PCMCIAのタイプIIモジュール用に構成されている。これらの差込み口の1つは、本発明にしたがったμPDAを結合させるために使用され、他の3つは、機能的なPCMCIAモジュールを結合させることにより、より大型のCPU、追加メモリ、バッテリ電源、モデム等のような周辺機器を提供する。
【0127】
インターフェイス装置1079は、本発明にしたがったμPDAを含んでいる結合PCMCIA装置を通じて、特殊コンピュータを組立てるための骨組みである。μPDAが他の形状因子をとる他の実施形態では、結合差込み口はそれにしたがって適合される。
【0128】
この実施形態における結合μPDAは、I/O領域1080にそのI/O表示を生成するように構成される。μPDA上のサムホイールは、結合されている時にアクセス可能であり、この場合、独立モードで既に説明したように機能する。他の観点では、拡張表示装置は再構成された出力を有しており、この再構成された出力は、接触スクリーン単独、および/または追加ハードウェア選択ボタン、および/または専用バスポートや結合μPDAの拡張ポートを通じて、拡張表示装置に接続されている標準キーボードからのデータをユーザが操作できるようにする。別の実施形態では、拡張表示装置は、専用マウスポートおよび/または専用サムホイールを備えている。
【0129】
さらに別の実施形態では、インターフェイス装置1079は、安価で置換可能な普通のバッテリおよび/または再充電バッテリを備えている。また他の観点では、インターフェイス装置1079は、2つ以上の独立したμPDAを結合し、相互に開鍵されたファイルを操作することができる制御ルーチンにしたがって、それらのμPDA間でデータファイルの相互参照をすることができる。さらにまた、インターフェイス装置1079は、専用の標準的なまたは小形化されたキーボード上で容易に見ることができるように配置および構造的に支持されて、入力装置としてのキーボードに接続される。そして、キーボードは自動的に入力装置として機能する。
【0130】
μPDA用のインターフェイス装置1079は、ポケットブックやブリーフケースにすべり込ませることができる程度に十分小さくコンパクトで、非常に携帯性に富んでいるが、非常に強力なコンピュータを提供する。
【0131】
マイクロフォン/ボイスノート:
図20は、I/Oインターフェイス1116、拡張ポート1120、ホストインターフェイスコネクタ1114を備えたμPDA1110の平面図である。μPDA1110は、前に説明したすべての特徴と付加的なマイクロフォン1088を備えている。この実施形態では、マイクロフォンからのアナログ入力をデジタル音声記録に変換するために、μPDA中の制御ルーチンは、線形予測コーディング(LPC)方法を使用する。この方法は、最小のメモリしか使用しないが、認識できる限度内において人間の声のようなオーディオ入力を再生することができる。
【0132】
別の実施形態では、よりよい品質の音声記録用に、アナログ信号を分離し、より忠実なデジタル再生を合成するために、2ステップ積分器が使用される。
【0133】
このように構成されたμPDAにより、ユーザのボイスノートを記録し、処理のために後でホストにアップロードすることができる。将来性ある実施形態において、デジタル信号は、テキストに変換されるか、またはネットワーク上でボイスメールとして送信される。さらに別の実施形態では、編集のために、スピーカとともにマイクロフォンが一体化される。
【0134】
セルラ電話インターフェイス:
図21は、本発明の実施形態にしたがった専用セルラ電話1045に結合されたμPDA1010の斜視図である。電話1045は、本発明にしたがったμPDA用の結合ポート1049を備えている。この実施形態では、ポート1049は電話1045の一側面上にあり、結合後にμPDAのI/Oインターフェイス1016にアクセスするための窓1051がある。結合されたμPDAにより、μPDAのすべてのソフトウェアおよびメモリを電話が利用可能となり、ユーザは、I/Oインターフェイス1016により電話を操作することができる。
【0135】
本発明のこの観点では、セルラ電話の使用を拡張するために、ユニークな制御ルーチンおよび表示構成が提供される。例えば、電話番号、関連するクレジットカード番号、アクセスコード等のユーザコレクションのすべてが容易に利用可能であり、素早くそして便利にアクセスして使用することができる。一つの観点において、簡単な入力装置が選択のためにアルファベット文字を表示し、一旦文字が選択されると、呼出されるかもしれない当事者の部分的なリストが表示される。入力装置に触れることにより、またはμPDAのサムホイールを使用することにより、リストをスクロールさせることができ、強調されているエントリを選択することができる。電話番号が表示されることは要求されない。
【0136】
呼ばれるべき人が一旦選択されると、この目的のためにμPDAのメモリに記憶されている必要なクレジットカード情報を含めて、μPDAはその通話のためにダイヤルする。
【0137】
別の実施形態では、通話の時間が計られてタイムスタンプが付けられ、通話中および通話後にノートするために、エリアとともに、総合記録が記録される。
【0138】
他の実施形態では、会話がデジタル的に記録され、後に処理するためにファイルされる。将来性ある実施形態は、ホストあるいはセルラ電話1045内に音声圧縮プログラムを含む。例えば、ボイスメールシステムに分配されるべきメッセージのような圧縮ボイスファイルは、μPDAへダウンロードされるか、またはセルラ電話内部のより大きなメモリフォーマットに伝えられる。その後、μPDAは、ホストまたは、コネクタ部1020において選択的な拡張バス1040(図16)取付けられた専用モデムを通じてファイルを送る。
【0139】
この特定の実施形態では、セルラ電話は、デジタル伝送用のバスポートを備えている。この場合、信号を伸長し、個々のメッセージを分配するために、伝送の受信端においても、ボイスシステム制御ルーチンとともに圧縮アルゴリズムが確立される。
【0140】
別の実施形態では、ボイスメッセージが無線形式でセルラ電話から圧縮されていないデジタル合成形態で送られ、それらを自動的に、またはそれぞれ個々のメッセージの前に個々のボイスメールシステムを手動的に刺激することにより半自動的に、専用受信ホストへ分配する。無線伝送の他の観点において、図20のようなマイクロフォン/ボイスノートμPDAは、セルラ電話インターフェイスに結合された後に、前に記憶されていたボイスノートを送る。
【0141】
欧州やアジアでは、電話システムはCT2として知られている用法であり、デジタル標準規格で動作しており、適合セルラ電話を持っている人が単にサブステーションの活動エリア内に入ることにより、適合セルラ電話を持っている人がステーションにアクセスすることができるようなローカルサブステーションを含んでいる。本発明の一つの観点では、CT2電話機には、μPDA用の結合差込み口が設けられ、μPDAとともに機能するように構成される。本発明のさらに別の観点では、他のデジタル電話システムに適用可能なCT2電話システムにおいて、CT2電話システム上で伝送する前にメッセージをデジタル的に圧縮するために、上記に開示されたような圧縮ユーティリティが設けられる。
【0142】
専用圧縮アルゴリズムは、現在のCT2技術を使用して、10分のボイスメッセージを1分に圧縮できると大まかに推定される。これは、電話使用料金をかなり節約する。この観点では、受信ステーションにおいて適合する伸長設備が必要であり、CT2や他のデジタル伝送用の標準μPDAボイスメールシステムに組込まれることが望ましい。
【0143】
別の実施形態では、図20に示されているようなマイクロフォン/ボイスノートμPDAが、圧縮または伸長されたデジタルボイスノートを運べるようにするために、制御ルーチンが提供される。CT2適合μPDAセルラ電話に結合された場合、この実施形態におけるμPDAは、圧縮形態でデジタルボイスノートを送信することができる。
【0144】
スピーカ/ページャー:
図22は、本発明の実施形態にしたがった、マイクロフォン/スピーカ領域1090とページャーインターフェイス1092を備えたμPDA1210の平面図である。このμPDAは、標準ページャーとして機能する能力を備えており、インストールされているページャーインターフェイス1092でページャー信号をピックアップし、マイクロフォン/スピーカ1090を通してユーザに注意を喚起する。一旦、信号が受信されると、図21に示されているような適合セルラ電話にμPDA1210を結合させることができ、μPDAは呼出人の電話番号を自動的にダイヤルする。他のすべての観点は、セルラ電話の結合モードで説明されたのと同じである。
【0145】
他の実施形態では、DTMFトーンを発生するようにスピーカ/ページャーμPDAを刺激することができる。DTMFトーンは呼出人の電話番号から発生される。
【0146】
スピーカ/ページャーμPDAは、その搭載メモリにページャー要求を記憶することができる。スピーカ/ページャーμPDAは、時間および日付スタンプ、もし知れているのであれば呼出人の識別、他の関連情報を含むすべてのページャー要求を、I/Oインターフェイス1216に表示することができる。この特定の実施形態では、ユーザは、ページを受信し、スピーカ/マイクロフォン1090を通してμPDA上のデジタルボイスノートで直ちに応答し、その後、専用μPDA適合セルラ電話機か通常の電話機からその応答を送ることができる。
【0147】
無線赤外線インターフェイス:
図23は、本発明の実施形態にしたがった、IRインターフェイス1094を備えたμPDA1310の平面図である。この実施形態では、遠隔制御を行うために、μPDAは、自宅またはオフィスにある通常の器具のアレイと通信することができる。器具に対する一意的な信号が、学習/受信モードでμPDAにプログラムされ、ユーザパスワードの保護の下でファイルされる。一旦、正しいパスワードが入力されると、アイコン表示メニューが、ユーザフレンドリー形式でI/O領域1316に表示される。マスタールーチンは、最初に、どの装置にアクセスするのかをユーザに照会する。例えば、住宅向きのアプリケーションにおいて、オーバーヘッドガレージドア、セキュリティシステム、自動ゲート、VCR、テレビ、ステレオのようなものに対して、アイコンが表示される。
【0148】
本発明の他の観点では、ホストコンピュータや周辺インターフェイスのような受信ステーションは、近くのμPDAからの直接的なデータを赤外線インターフェイスで通信するIR能力を備えている。別の実施形態では、μPDAは、セルラネットワークとインターフェイスし、無線モデムとして機能する。
【0149】
・周辺機器
μPDAは、拡張ポート1020を通じて、さまざまな周辺付属装置用のプラットフォームとして機能する(図11(B)およびその他の図)。周辺機器に取付けられた時、拡張ポート1020内の専用ピンがマイクロコントローラ1011に信号を送り、周辺ブートストラップアプリケーションが実行される。その後、周辺機器またはμPDAのメモリに存在するインターフェイス処理制御ルーチンが実行され、リンク処理が完了した後、μPDAのI/Oインターフェイスが関連したメニュー駆動選択肢を表示する。
【0150】
スキャナ:
図24は、本発明の実施形態にしたがった、スキャナ付属装置1055を備えたμPDA1010の平面図である。スキャナ付属装置はμPDAに組付けられ、拡張ポート1020を通じて電気的な接続を行う。この実施形態では、μPDAに確実に取付けるために、スキャナの物理的なインターフェイスが形成される。スキャナ付属装置1055は、ローラホイール1057や他の変換センサを備えており、これはμPDAのホイール1018とインターフェイスし、動作において、結果として得られる手持型スキャナ用に変換感知処理を行う。他の観点において、スキャナ付属装置1055は、拡張ポート1020を通して適当な信号を送信する変換装置を備えている。スキャナバーは下側にあり、光発生に必要な余分な電力を供給するために、スキャナ付属装置内に1つ以上のバッテリ1059が備えられている。
【0151】
本発明のスキャナの観点において、異なる幅D2のスキャナ付属装置1055が異なる目的のために提供される。バーは、μPDAよりも広くないか、または、米国のレターサイズの書類または国際的なA4紙の書類の全幅を走査するために、8インチ以上の幅である。ユニークな制御ルーチンが走査のためにμPDAのI/O領域1016上に動作情報を表示し、スキャナバーの幅のようなさまざまな選択肢を設定するユーザインターフェイスの提供し、走査結果が送られる時にμPDAメモリ中に生成されるファイル用の識別を提供する。μPDAメモリ中に記憶される走査データは、μPDAが結合された時に、ホストインターフェイス1014を通してホストに素早く転送される。処理を自動化するためにユニークなルーチンが提供されるので、ユーザは、ファイルを検索して、すべての転送プロセスを開始させる必要がない。
【0152】
ファクシミリオプション:
図25は、本発明の実施形態にしたがって取付けられたファックスモデムモジュール1089を備えたμPDAの平面図である。拡張バスインターフェイス1020にインターフェイスしているファックスモデム1089により、通常の電話回線を通じてのμPDAへのファックスおよび電気通信能力が提供される。ファックスモデムは、拡張バスのバス状態からファックスプロトコルに変換するための内部回路と、電話プラグインターフェイス1091とを備えている。他の観点では、ホストとμPDAのデータファイルの両方のファックス処理およびファイル転送を提供するために、μPDAをホスト中に結合し、ファックスモデム1089と組み合わせて使用することができる。この場合では、ファックスモデムルーチンがホストモニタ上に表示される。
【0153】
プリンタ:
図26は、本発明の実施形態にしたがったセントロニクスアダプタインターフェイスを備えたμPDAの平面図である。プリンタコネクタ1093は、ケーブル1097を通して、コネクタ1095により拡張インターフェイス1020に係合される。変換能力はコネクタ1093内の回路に存在しており、これは、プリンタ上の標準ポートに係合させるために、セントロニクスコネクタとして物理的に構成されている。
【0154】
バーコードリーダおよびデータ獲得周辺機器:
図27は、本発明の実施形態にしたがった、バーコードリーダおよびデータ獲得周辺機器1100に結合されたμPDA1010の斜視図である。μPDA1010は、結合差込み口1149に結合されている。I/Oインターフェイス1016は、特化されたデータ獲得アプリケーションにしたがって、開口1147を通して情報を表示する。この特定の実施形態において、周辺機器1100は、IRインターフェイス1094、マイクロフォン1103、(示されていない)スキャナポート1101、バッテリパック1105、接触感応アレイとして実現されている数値キーパッド1096を備えている。
【0155】
アプリケーションルーチンは、データ獲得周辺機器が例えば移動在庫管理装置として動作できるようにする。ユーザは、スキャナ1101でバーコードラベルを走査し、キーパッド1096やマイクロフォン1103を通した音声入力により総数のような情報を入力することができる。周辺機器1100のアプリケーションは極めて特化されるので、限定された音声認識システムが必要とされるだけである。音声認識システムは、同様にマスターアプリケーション内の他のコマンドルーチンを刺激する。
【0156】
在庫が集められる時に、データベースが表示され、開口1147内のI/O領域1016を通して直接的に操作することができ、または、IRインターフェイス1094を通して近いホストに、迅速に情報をダウンロードすることができる。
【0157】
頻繁なデータ送信の代わりに、周辺機器1100中の補助的なオプションメモリ位置にデータを記憶させてもよい。
【0158】
他の観点において、データ獲得周辺機器は、帯記録紙記録装置のような監視装置のアナログ出力にインターフェイスされ、入ってくるアナログ信号をデジタル化して記憶してもよい。
【0159】
太陽電池充電器:
図28は、本発明の実施形態にしたがった太陽電池充電器パネル1098を備えた、I/Oインターフェイスの反対側のμPDA1010の斜視図である。μPDA1010が太陽光のような強い光の中にある時に、太陽電池充電器が太陽エネルギを吸収して、μPDA内部のバッテリ1015を再充電するためにこの太陽エネルギを電気に変換するように、パネル1098は配置される。太陽電池充電器1098は、μPDAの回路に恒久的に配線されるか、他の手段により取付けられており、専用電気ポートまたは拡張ポートに接続される。μPDAが結合ポートに完全に結合してパネルが正しい位置になるように、太陽電池充電器が配置される。他の観点において、μPDAを結合する前に、取り外し可能な太陽電池充電器がプラグから外され、その後、取り外し可能な充電器がより大きな表面領域となる。
【0160】
ゲーム/カンファレンスセンタ:
図29は、いくつかのμPDA装置(1037,1039,1041および1043)を互いに接続して、1人以上のμPDAユーザによる競争または相互対話型ゲームを可能にするための、本発明の観点にしたがったゲームセンタ装置1033を大規模に表現したものである。この特定の実施形態では、ゲームセンタ装置1033は80486CPUにより制御される。コネクタ1035のようなコネクタを通じて、各μPDAの拡張バスかホストインターフェイスを介するケーブル接続により、μPDAはセンタ装置に接続される。図面は4つのコネクタを示しているが、2つでもよく、2つ以上の任意の都合のよい数でよい。
【0161】
本発明の別の観点として、ゲームセンタ装置は、多数のμPDAが情報を交換するカンファレンスセンタ装置として機能してもよい。この方法では、例えば、センタ装置1033に記憶されている実行可能なカスタムルーチンを通して、管理者は多数のセールスマンのμPDAを更新することができる。更新はこれに限定されるものではないが、商品データベース、スプレッドシート、価格シート、仕事の割当て、顧客プロフィール、アドレス帳、電話帳、旅程、会議中の他の関連ビジネス情報を含む。
【0162】
標準キーボード:
図30は、拡張ポート1020を通して、コードおよびコネクタ1153によりμPDA1010に接続されるキーボード1151の斜視図である。この例では、キーボードは、フルサイズの標準キーアレイ、搭載コントローラ、μPDAと通信するためのインターフェイスを備えた機械的キーボードである。他の実施形態では、キーボードは、米国特許5,220,521号に教示されているような、2層で柔軟性に富むロールアップキーボードを含む、他の多くの形態をとってもよい。
【0163】
キーボードに加えて、書込みタブレット等のような他の入力装置等も、拡張ポート1020を通してμPDAにインターフェイスさせてもよい。
【0164】
有用な機能のためにμPDAの異なる実施形態を結合させる非常に多くの付加的な方法がある。例えば、スキャナ1055に取付けられたIR装備μPDAが、ほぼ実時間でホストコンピュータに大きな図形ファイルを転送することができる。ファイルがテキストの場合、光学文字読取り(OCR)アプリケーションを通して、ホストはさらにファイルを自動的に処理し、大幅に減少されたASCIIファイルをμPDAに送り返す。既に論じたように、μPDAのファミリー装置は、多くのアプリケーションのためにホストコンピュータシステムによりバス支配される能力を有するとともに、ソフトウェアセキュリティおよび分配のプロトコルを確立する。
【0165】
モジュール式コンピュータの観点:
結合差込み口を備えたコンピュータは、本発明の技術的範囲内において多数の別の形態をとり得る。例えば、本発明にしたがったスマートフォンシステムのコンピュータ部分は、スマートフォンが取付けられるデスクトップ装置の外形をとってもよい(図4、図5および図7)。コンピュータ部分は、1つ以上の結合差込み口を有する、ラップトップやノートブックやパームトップコンピュータのような携帯型コンピュータの形態をとってもよい。この場合には、スマートフォン回路(図4および図7)はコンピュータのケース内に統合され、DSPモジュールとインテリジェントμPDAモジュールは1つ以上の結合差込み口に結合される。別の実施形態では、スマートフォンの要素は、コンピュータに結合可能なμPDA機能モジュールの一部であってもよい。
【0166】
以下の開示は、機能モジュールを受け入れる結合差込み口を有するさまざまな携帯型コンピュータの概念を教示している。
【0167】
コンピュータアーキテクチャーの一般的な説明:
図31(A)は、本発明にしたがったノートブックコンピュータの骨組2011の斜視図である。骨組2011は、後部ハウジング2013、閉じて図示されているチルトアップ平面パネル表示装置2015、キーボード2017および機能モジュールを差込むための複数のモジュール差込み口を含む。後部ハウジング2013は、幅広いさまざまな規格の電気入力をコンピュータに要求されている形に変換する電源装置を含む。例えば、120V、60Hzの交流電流である標準的な家庭コンセントに接続するためのポート(図示せず)がある。電源装置は、入力をコンピュータバスおよび機能モジュールにより必要とされるような出力に変換する。直流6V、直流12V、直流9V用およびその他用の入力ポートもあり、本発明の一実施形態の電源装置は、サンプリングすることにより入力特性を見分け、そして入力を使用するために適当な実装回路に切り換えることが可能である。
【0168】
図31(A)に示されている実施形態では、4つのモジュール差込み口2019、2021、2023および2025が骨組の一方の側面に示されている。示されているモジュール差込み口の反対側である骨組のもう一方の側面には、さらに4つのモジュール差込み口がある。さらに多くのまたはさらに少ないモジュール差込み口であってもよいが、8つが便利であり、小さく簡単な状態であるとの要求の下ではバランスがよく、適切な多機能性も有する。
【0169】
図31(B)は、図31(A)の矢印31B−31B方向における図31のノートブックコンピュータの骨組の端面図である。各モジュール差込み口は、差込み口2019のレール2027、2029のような一組のガイド・位置決めレールを備えている。レールはモジュール差込み口に挿入された機能モジュールを位置決めし、ガイドする。セット中の各レールは、モジュールが差込み口に完全に挿入された時に、モジュールを留めておくための戻止め2031のような戻止めを備えている。各差込み口は、差込み口2019中のコネクタ2033のようなコネクタも備えている。このコネクタは、差込み口に挿入された機能モジュール上の組み合わせコネクタに結合させるためのものである。ガイドレール、戻止めおよび結合が実現できる多くの均等な方法があることは、当該技術分野の通常の知識を有する者に明らかである。
【0170】
図32は、図31(B)の断面線32−32に沿ったモジュール差込み口のちょうど真上の平面断面図である。差込み口2019、2021、2023および2025が断面図の一方の側面に、そして差込み口2035、2037、2039および2041が反対の側面に示されている。プリント回路基板構造2057が、枠2059の中心から実質的に垂直に下がった位置に止められている。コネクタ2033、2043、2045、2047、2049、2051、2053および2055が、プリント回路基板構造に接続されており、それぞれの差込み口部分に向けて外向きにそれらのピン構造を現している。いま説明している実施形態においては、内部コネクタは雄コネクタであるが、これは本発明の要求するところではない。
【0171】
図31(A)においても示されているように、各モジュール差込み口は、モジュール差込み口の高さのほぼ中点において垂直に位置している一組の対向したレールを備えている。レール2027および2029はモジュール差込み口2019に役立ち、同様なレールが他のモジュール差込み口のそれぞれに位置している。
【0172】
図33は、骨組2011のモジュール差込み口2025と整列している本発明にしたがった機能モジュール2061の斜視図である。モジュール2061は、モジュール2061が差込み口2025に挿入された時にレール2067および2069とかみ合うようにするために、対向する側面上にガイド2063および2065を含んでいる。モジュールは、モジュールが完全に挿入された時にガイドレール2067および2069中の戻止めとかみ合うようにするために、2つのスプリング付き戻止めレバー(レバー2073が示されている)を有する。戻止め2071は図33のレール2067に示されている。
【0173】
各モジュール差込み口は、モジュールが全挿入に近付いたときに機能モジュールによってかみ合わせられる圧縮スプリングメカニズムを備えており、戻止めレバーが戻止めとかみ合わさった時、モジュールには外向きの力が働く。メカニズム2075(図32)は典型例である。モジュールを挿入するためには、モジュールのガイドをガイドレールと整列し、戻止めがかみ合わさるまでモジュールをモジュール差込み口へ押込む。モジュールの前面2077上のボタン2079は、モジュールの戻止めレールを引っ込ませるためのものであり、フロッピーディスクドライブでよくあるように、この場合スプリングメカニズムはモジュールをはじき出す。
【0174】
図34は、機能モジュール2061の斜視図であり、前面2077の反対側の後面2081を示している。後面は、好ましい実施形態では、図31(B)および図32中のコネクタ2033のようなそれぞれさや状になっている差込み口に位置している雄コネクタと組み合わせるための、凹んだ雌コネクタソケット2083を含んでいる。第2の戻止めレバー2074は図33の反対のレバー2073である。
【0175】
上記した実施形態では、また他の多くの実施形態では、本発明のノートブックコンピュータの骨組は、“差込み”機能モジュールのための上記したモジュール差込み口およびコネクタを備えた枠、電力供給装置、および他の周辺装置を含んでいる。骨組は、表示装置2015、キーボード2017、および後にノートバスと名付けられる内部バス構造も含む。ノートバスは、“ノートバス構造”と題されるセクションで、付加的に詳細が記載されている。
【0176】
図33および図34において、モジュール2061によって表されているような機能モジュールは、幅広いさまざまな異なる機能が可能である幅広いさまざまな異なる型で提供される。例えば、骨組2011は“実装”CPU、バッテリ電源、またはシステムメモリを具備していない。これらの機能は、および他のすべての機能は、利用可能なモジュール差込み口のどれか1つまたは組み合わせに挿入される異なるモデルの機能モジュールによって提供される。挿入される他の種類の機能モジュールは、フロッピーディスクドライブ、ハードディスクドライブ、“フラッシュカード”メモリモジュール、LAN・モデムのアダプタ、ファックスモジュール、特定の装置に適合したデータ獲得モジュールのような特製モジュール、およびさらに多くのものを含む。機能モジュールは、“機能モジュール”と題する以下のセクションでもさらに詳細に記載される。
【0177】
・電子的構成
図35は、本発明にしたがったノートブックコンピュータの電子的アーキテクチャーを示すために接続されている、ノートブックコンピュータの骨組2011の内部要素を示すブロック図である。電源入力・変換装置2085は、後部ハウジング2013(図31(A))に囲まれており、電源入力用のポート2087を備えている。装置2085は入力状態を感知し、適当な回路を選択して、システムの他の要素に電力を供給するために必要な電圧に入力を変換する。変換装置からの出力は、データやアドレスのようなデジタル情報はもちろん電源のためのパスを含むノートバス2089に向けられる。
【0178】
幅広いさまざまな機能モジュールがあるので、上記に示し、以下にさらに詳細に記載するように、ノートバスでは1以上の電源線が一般的に必要である。例えば、本発明のノートブックコンピュータはハードディスクドライブを含み、これらのモジュールはそれ自身の“実装”電源を備えていないことが好ましい。ハードディスク用のモータドライブは、例えばCPUが要求するのとは異なる電源(電圧および電流)を要求するので、ノートバスには大きさと電圧レベルが異なる並列電源線がある。典型的なノートバスは、例えば、複数の接地線はもちろんのこと、直流24V、他に直流12V、さらに他に直流5V線を備えていてもよい。
【0179】
ノートバス2089は、ビデオランダムアクセスメモリ(VRAM)を含み、表示装置15に電力を供給するとともに制御を行うビデオ表示制御装置2091に接続し、好ましい実施形態では、表示装置2015はアナログバス2093上のアナログ駆動線によって駆動される平面パネル表示装置である。ノートバス2089は、リンク2097を通してキーボード2017に電力を供給するとともにこれを制御するキーボードコントローラ2095にも接続する。キーボードコントローラ2095はキー入力を受け、ノートバス2089に伝送するためにその入力をデジタルデータに変換する。キーボードコントローラは、キーボードにまたは骨組2011に物理的に実装される。
【0180】
図35に示されているように、ノートバス2089はコネクタ2033のようなコネクタを介して、差込み口2019のようなそれぞれのモジュール差込み口にも接続する。モジュール2061のような機能モジュールがモジュール差込み口に挿入された場合、機能モジュールの後部にある組み合わせコネクタはノートバスからのコネクタと組合わさり、そして機能モジュールの内部にある回路はノートバスに接続される。
【0181】
・ノートバス構造
ノートバスは上述されたように、電源およびデータパスから構成される。デジタル線は32アドレスを伝送し、32ビットワード長でデータを伝えることができる。ピン数とルート指定の複雑さを最小にするために、アドレスとデータは全体的なバス構造中の一組のトレース線に多重化される。当該技術分野の通常の知識を有するものは、このタイプのバスが少ないピン数すなわち圧縮バスとして当該技術分野で知られているものであることを認識するであろう。この種のバスでは、アドレスやデータ信号のような異なるタイプの信号が多重化によって信号パスを共有する。例えば、データ線の同じ組が、32ビットアドレスと32ビット長のデータワードの両方を伝送することに使用される。
【0182】
本発明のノートバスでは、インターラプト調停信号のようないくつかの制御信号もデータ線を共有する。(ノートバス中の電力供給アナログ線を除いて)ノートバスに対して使用できる典型例であるバスの典型例は、サン・マイクロシステムズにより実施された“Sバス”、デジタル・イクワイップメント・コーポレーションからの“ターボチャネル”バス、およびIEEE−488規格と互換性があるバスである。
【0183】
ノートバスは、プロセッサ、メモリおよび周辺装置モジュールを内部接続するための高速バックプレーンバスである。ノートバスは、すべてのモジュール差込み口に、標準動作とスタンバイ電源供給電圧および電気接地も供給する。
【0184】
・機能モジュール
上記したように図33および図34は、本発明にしたがった機能モジュールの2つの異なる図である。また上述したように、機能モジュールは多くの異なる機能を有する。実際、別々の周辺装置、正電源およびCPUモジュールに対する可能性と同じぐらい多くの異なる機能がある。個々の機能モジュールは各機能用に設けられており、各々場合において機能モジュールは、骨組2011に“差込む”ための差込み口、ガイドレールおよびコネクタと互換性のある物理的な大きさおよび形を備えている。
【0185】
機能モジュールの“前面”、モジュールが“差込まれた”時に(図33の前面2077参照)外側にさらされる前面は、モジュールのタイプを特定する要素を備えている。例えば、CPUモジュールは前面に表示器や他の要素がなく、一方フロッピーディスクモジュールは典型的にフロッピーディスクを挿入する開口と、フロッピーディスクを解放し取り出すための“キー”またはボタンを備えている。
【0186】
本発明のユニークな特徴は、ノートブックコンピュータ用のCPUがCPU機能モジュールとして装備されていることである。これにより、使用者がCPUパワーを他のモジュールやノートブックコンピュータ用のアプリケーションに適合させる能力を持ち、さらに強力なCPUにアップグレードすることが簡単になる。
【0187】
図36は本発明にしたがったノートブックコンピュータの差込み口に差込まれたCPUモジュール2099のブロック図である。この場合(図32参照)、モジュールはコネクタ2033を有する差込み口2019に差込まれる。これはモジュールが骨組2011の任意の開口差込み口に差込まれてよいということの典型例である。コネクタ2033または他のモジュールコネクタに差込まれることによって、CPUモジュールの内部要素がノートバス2089に接続される。
【0188】
モジュール2099用の内部要素は、CPU2103、状態変換器2105およびRAMメモリ2113からなる。CPU2103は技術的に使用可能な幅広いさまざまなCPU(ときにはMPUとも称される)の中の任意のものである。例えば、インテル80386や80486モデル、MIPS、RISC実行をするものや、その他の多くのものである。CPU2103はパス2107を介して、状態変換器2105と情報のやりとりを行い、状態変換器2105はモジュール内部のバス2109を介してコネクタ2033と、したがってノートバス2089と情報のやりとりを行う。モジュールがバス2089に差込まれたときは、バス2109はバス2089の延長である。
【0189】
状態変換器2105は、CPUのコマンドや要求をノートバスと互換性のあるコマンドや要求に変換するように設計されているチップまたはチップセットである。CPU2103は幅広いさまざまなCPUの任意の1つのものであり、ノートバス2089は幅広いさまざまな圧縮バスの任意の1つのものであることは既に言及した。当該技術分野の通常の知識を有する者にとっては、CPUとノートバス間で変換を行う一層幅広いさまざまな状態変換器2105があるということは明らかである。状態変換器は、CPUとノートバスの可能性がある組み合わせのそれぞれに対して、理論的には異なる装置である。
【0190】
RAMメモリモジュール2113は、当該技術分野で知られているようにPCB上に実装されている通常のRAMチップから構成されており、端部コネクタのようなプラグやコネクタインターフェースによって状態変換器2105と接続可能である。RAMモジュールをCPUモジュールに“実装”する目的は、素早いメモリアクセスを提供するためである。このメモリアクセスは、RAMが他のモジュール差込み口の1つにおける別のモジュール内で使用可能となっているならば非常に遅くなる。他のモジュール差込み口におけるメモリはノートバス上にあり、バス競合や待ち状態を受けやすい。CPUモジュールに対するRAM装置の差込みの性質により、本発明のノートブックコンピュータ中のCPUモジュールに備え付けられるべきメモリ量を異なるものとすることができる。
【0191】
上記したように、ノートバス2089は、さまざまな差込み口に差込まされたモジュール用の共有されたデータおよびアドレス線だけでなく、電源および接地接続から構成されている。したがって、パス2109および2107は、CPU2103および変換器2105用の電源と接地線とから構成されている。
【0192】
もし例えば、CPU2103がインテル80486マイクロプロセッサであるならば、状態変換器2105は、80486の状態装置をノートバスの状態装置に適合させるための変換器である。このノートバスは、バス2089用の上記したバスの任意の1つのもの、または他の圧縮バスである。特定の場合に対して変換器が実現される多くの均等な方法がある。生産者に、CPUに対する使用可能な設計情報やバス2089に対する同等な情報を与えると、変換器と要求されている接続を実施することは、過度の実験をしなくても当該技術分野の通常の知識を有する者の技術的範囲のこととなる。これは従来の技術である。ノートブックコンピュータ内のモジュール差込み口に差込むために、CPUを有するモジュール上に変換器を実現することは本発明にとって独自のことである。
【0193】
本発明では、状態変換器は、多くのCPUと多くの異なる可能性があるバスとの間での変換を可能とする単一のチップセットあるいは回路セットで実現される。例えば、3つの異なるCPUと3つの異なる圧縮バス間で変換をするために、必要な回路と情報で変換器を設計し構成する。状態変換器は、製造サイクルの都合のよい時間に、またはノートブックコンピュータを構成するためにモジュールを選択するときでさえ、利用可能な選択枝から1つのCPUと1つのバスを選択するようにプログラム可能な、ハードウェアまたはソフトウェアである。
【0194】
ハードウェアのプログラム可能な変換器の例としては、変換器は、CPUとバスの組み合わせを選択する方法として製造の最終工程近くで、あるトレース線を切断することによって作られる。変換器は、実装のEPROMまたはEEPROM装置によってプログラム可能である。ソフトウェアプログラム能力の例としては、変換器はマイクロプロセッサ技術とソフトウェアプログラムで実現できる。例えば、本発明にしたがったノートブックコンピュータに組込む前に、CPUモジュールを特別なプログラミング装置上のコネクタに差込み、所望するCPUとバス間で変換をするための実装ソフトウェアを設定するためにあるコマンドを送ることができる。当該技術分野の通常の知識を有する者にとっては、変換器の構成には多くの実行可能な変形があるということは明らかである。
【0195】
図37は、本発明の実施形態にしたがったノートブックコンピュータの差込み口に差込まれている電源モジュール2111を示している。電源モジュールの目的は、モジュール差込み口に差込まれている任意のモジュールを含んでいるコンピュータの電力供給源を提供することである。ノートブックコンピュータにおいて技術的に共通であるが、典型的には再充電可能であるバッテリが骨組2011内にあり、またバッテリは置換可能で、電源入力線87を介して再充電可能でもある。実装のバッテリパックの場合、電源パックよりもすべてのモジュール差込み口で使用できるという選択の自由がある。
【0196】
機能モジュールを持たない骨組2011は、コンピュータによって必要とされる電力特性に変換され、ノートバスの電源線に分配される入力線2087の1つに差込まれた電源以外に電源能力を持たないことが望ましい。携帯性のために、電源は典型的に1以上のモジュール差込み口に差込まれている1つ(またはそれ以上)の電源モジュール2111によって供給される。
【0197】
モジュール2111は、線2117を通じて(この場合例えば)コネクタ2033に、したがってノートバス2089に接続されているバッテリパック2101を備えている。ノートバスには異なる電圧および異なる電流能力で機能モジュールに電力を供給するいくつかの電源線があるので、電源モジュール2111を接続するためのノートバス内の電源線は、モジュールに電力を供給するための線とは同じでない。入力ポート2087に対して接続されているのと同様に入力として電源入力・変換装置2085に接続するコネクタのようなモジュール差込み口コネクタ上のピンへの別個の一組の電源線が代わりにある。
【0198】
図37では、線2119および2121が電源モジュール2111を変換装置2085に接続し、電源モジュールからの電源入力は、電源入力線2087に対してなされるのと同じように、電力供給源として感知されて取扱われる。この電力は必要とされる電圧および電流能力に変換され、電力供給出力線上に出力されモジュール差込み口に戻される。図37では、線2119が接地であり、矢印2123がモジュール差込み口へのデータ/アドレス、制御および電源出力線のすべてを表している。矢印2123により表されている線、そして線2119および2121はノートバス2089である。図37には示されていないが、モジュール差込み口コネクタのそれぞれに対して線2119および線2121との接続がある。
【0199】
モジュール2111のような電源モジュールは、骨組2011のモジュール差込み口を通してノートバスに差込むために使用されるのと同じコネクタを使用して、ノートブックコンピュータからは分離した充電モジュール上のコネクタに差込まれ、本発明にしたがったモジュール式ノートブックコンピュータで後に使用するために再充電される。これによりユーザが使用の準備ができているスペアの電源モジュールを保持することができ、コンピュータ自体を充電装置に接続することなくモジュールを充電することができる。さらに電源モジュールを備えると、1以上の電源モジュールを用いることにより、使用者がノートブックコンピュータに対する携帯時間をいく分増やせることとなる。
【0200】
図38は、本発明の実施形態にしたがったノートブックコンピュータのモジュール差込み口に差込まれているフロッピーディスクドライブ(FDD)モジュール2125を示している。モジュール2125は、本発明のノートブックコンピュータのモジュール差込み口に差込むことができるようにコネクタ2033と組み合わせることができるコネクタ、ガイド、および戻止めを備えたケース2130内に実装される通常の回路を備えた公称3.5インチディスク用の通常のFDD装置2129を含んでいる。ケースは、フロッピーディスクを挿入し取り出すための開口2131、フロッピーディスクを取り出すための取り出しボタン2133から構成されている。
【0201】
コントローラ2127は、線2126を通じて装置2129と、線2128を通じてコネクタ2033(したがってノートバス2089)と情報のやりとりをする。コントローラはコネクタ2033上の適当なピンから電力も得るが、これらのピンと線は示されていない。コントローラ2127は、ノートバスとFDD装置との間で変換をするためのASICチップまたはチップセットである。FDD装置のデータ記憶規格とバス2089の特性を与えれば、実験をすることなくコントローラ2127を構成することは、当該技術分野の通常の知識を有する者の技術的範囲内のことである。
【0202】
図39は、本発明の実施形態にしたがった骨組2011のモジュール差込み口内のバス2089に差込まれているハードディスクドライブ(HDD)モジュール2135を示している。HDDモジュール2135は、本発明にしたがったノートブックコンピュータに差込み互換性があるケース2137内に実装された通常のHDD装置2139から構成されている。上述したFDDモジュールの場合と同じように、ノートバス2089とHDD装置間で変換をするためにコントローラ2141が設けられている。コントローラ2141は線2143を通じてHDD装置2139と、線2145を通じてコネクタ2033と情報のやりとりを行う。コネクタ2033は、ノートブックコンピュータ内のモジュールコネクタの任意の1つの典型例である。
【0203】
HDD装置2139とノートバス2089との特性を与えれば、実験をすることなくコントローラ2141を実現することは、当該技術分野の通常の知識を有する者の技術的範囲内のことである。電源線の接続は示されていない。コントローラ2141を実現する場合、使用されるプロトコルがいくつかある。ひとつは技術的に知られているST506規格である。他のものは技術的に知られているIDE規格である。さらに別のものは発明者に知られているEIDEと呼ばれる拡張IDEであり、出願された別の特許出願の主題である。EIDEプロトコルにおいては、連鎖的に接続され、付加的な選択番号で第2のIDE装置として取扱われる複数のIDE装置がある。
【0204】
図40は、本発明のノートブックコンピュータのコネクタ2033に差込まれる “フラッシュカード”メモリモジュール2147を示している。“フラッシュカード”は、コンピュータの内部バス構造と接続するために、典型的に並列ポートに差込むことができる技術的に知られているRAMメモリカードである。モジュール2147は、本発明にしたがったノートブックコンピュータのモジュール差込み口と互換性のあるケース2149に実装される通常の“フラッシュカード”2151を含む。
【0205】
上記した場合のように、コントローラ2153は、“フラッシュカード”のメモリ構造とバス2089間で情報のやりとりを行うために必要とされる。コントローラ2153は、線2155を通じて“フラッシュカード”装置2151と、線2157を通じてコネクタ2033と情報のやりとりを行う。フラッシュカードを挿入し取り出すために、ケース2149に開口2159が、また装置2151にコネクタ(示されていない)が選択的に設けられ、所望された場合、比較的大きなデータ記憶装置が差込まれる。代わりに、インターフェイスは、差込みモジュール2147によって提供されるモジュール式インターフェイスである。繰返すが、フラッシュカードとバス2089の既知の特性が与えられれば、コントローラの実現は当該技術分野の通常の知識を有する者の問題である。
【0206】
図41は、本発明の実施形態にしたがったノートブックコンピュータのコネクタ2033に差込まれるLANモジュール2161を示している。図41に示されている実施形態では、イーサネットカードのような通常のLANカードが、本発明の実施形態にしたがったノートブックコンピュータのモジュール差込み口に差込み互換性があるケース2163に実装されている。
【0207】
LANカード2167は、モジュールが差込み口に差込まれた時に外側にさらされるモジュール2161のケース前面の通常のコネクタ2165と情報のやりとりを行う。これは、ネットワーク上のコンピュータに接続するための技術的に知られている種類の通常のコネクタである。
【0208】
モジュール2161内での第1の代わりの方法では、通常のLANカード2167は、線2171および2173を通して情報のやりとりをするコントローラ2169にインターフェイスし、コントローラはバス2089と通常のLANカード間での変換を行う。第2の代わりの方法では、LANカードには組込み式の変換が備えられており、別のコントローラは必要とされない。第1の代わりの方法は好ましいものである。
【0209】
図42は、本発明の実施形態にしたがったノートブックコンピュータの差込み口内のコネクタ2033に差込まれたモデムモジュール2175を示している。モデムモジュール2175は、モジュール差込み口に差込み互換性を有するケース2177に実装された通常のモデムカード2181を含んでいる。用語“通常の”がカードまたは装置と関連して使用されているこの場合、そして上記の他の場合では、回路および機能が通常のものであることを意味する。本発明にしたがったノートブックコンピュータの差込み口に差込むために、大きさはモジュールケースと互換性があるように調整される。
【0210】
モデムカード2181は、線2183を通じて、ハンドセットが接続できるように1以上の“ジャック”を含んでいる電話インターフェイス2179に接続する。カード2181は、通常のカードと圧縮バス間での変換を行うコントローラ2185を介し、線2187および2189を通してノートバス2089と情報のやりとりをする。代わりに、変換はモデム回路を備えた単一カードで実現してもよい。
【0211】
図43は、本発明の実施形態のモジュール差込み口のコネクタ2033に差込まれるFAXモジュール2191を示している。モジュール2191は、本発明のモジュール差込み口に差込み互換性を有するケース2193に実装されている通常のFAXカード2199を含んでいる。FAXカード2199は、線2197を通して電話インターフェイス2195と情報のやりとりを行う。上記したモデムモジュールの場合と同様に、電話インターフェイス2195は単一の電話“ジャック”より多くのものを備えている。
【0212】
コントローラ2201は、通常のFAXカード用の、線2203および2205を介するカードとノートバス2089間のインターフェイスを提供する。代わりに、コントローラは、FAX回路と同じカード上で実現できる。さらに他の変形は、上記したFAX能力およびモデム能力は単一モジュールで実現できる。
【0213】
図44は、本発明の実施形態にしたがったノートブックコンピュータのモジュール差込み口のコネクタ2033に差込まれる特製データ獲得モジュール2207を示している。モジュール2207は、モジュール差込み口に差込み互換性を有するケース2209に実装されている回路カード2215を含んでいる。カード2215は、外部装置に接続するために1またはいくつかの獲得リード線を含んでいるインターフェイス2211と、線2213を通して情報のやりとりを行う。例えば、データモジュールは、オシロスコープの垂直および水平掃引の出力を追跡するために設けられ、1つは垂直掃引用そして1つは水平掃引用の少なくとも2つの入力リード線を備えている。
【0214】
カード2215は、線2217を通してコネクタ2033、したがってノートバス2089と情報のやりとりを行う。カード2215上の回路は、入力がアナログの場合、入力をデジタル化し、ノートバス2089と互換性があるように設計されている。測定される信号の特性とノートバス2089の特性を与えれば、このようなカードを実現することは当該技術分野の通常の知識を有する者の範囲内の事項である。
【0215】
上記で説明した本発明の実施形態は、主にノートブックタイプのコンピュータに関係している。しかしながら、本発明はより広い応用を持っている。本発明の原理は、パームトップコンピュータとして知られている携帯用コンピュータにも適用することができ、さらなる実施形態を以下に説明する。
【0216】
図45(A)は、本発明の実施形態にしたがったモジュール式パームトップコンピュータ2221の斜視図である。コンピュータ2221は、標準的な1枚紙(ほぼ5.5インチ×8.5インチ)の約半分の大きさであり、好ましい実施形態では、ケース2223に4つのパーソナルコンピュータメモリカード国際協会(PCMCIA)タイプIIモジュール差込み口の平面アレイを備えている。
【0217】
この実施形態のケース2223は、コンピュータ2221の一方の側面に構成されたコンビネーションI/O領域2225を持っており、このコンビネーションI/O領域2225は接触感応平面構造で覆われた表示装置を含んでいる。他の実施形態では、表示装置は、ケースに旋回軸で付けられた平面パネル表示装置や、ケース2223と通信する別個のモニタでもよい。接触スクリーンは、対話型制御論理とともに“ソフトキー”操作を提供する。本発明の好ましい実施形態では、制御論理はケース2223内のスタティックまたはダイナミックメモリに存在するが、インストールされたPCMCIAタイプの周辺装置の一部に存在してもよい。(図示されていない)電源装置がケース2223内に囲まれており、幅広いさまざまな規格の電気入力をコンピュータに要求されている形に変換する。例えば、120V、60Hzの交流電流である標準的な家庭コンセントに接続するための(図示されていない)ポートがある。電源装置は、入力をコンピュータバスおよび機能モジュールにより必要とされるような出力に変換する。直流6V、直流12V、直流9V用およびその他用の入力ポートもあり、本発明の一実施形態の電源装置は、サンプリングすることにより入力特性を見分け、そして入力を使用するために適当な実装回路に切り換えることが可能である。
【0218】
図45(A)により示されている本発明の実施形態では、2つのモジュール差込み口2227,2229 がケース2223の一方の側面に設けられている。示されているモジュール差込み口の反対側であるケースの他方の側面に沿って、さらに2つのモジュール差込み口がある。他の実施形態では、差込み口はケースの他の縁に対して開口していてもよい。この構成は、小型で簡単なままである必要性と、適切な多様性も有することとの間の良いバランスをもたらす。別の実施形態では、PCMCIAタイプIII や他のもののような、他のモジュール構成も使用することができる。別の構成では、モジュールの平面アレイの構成も変化する。
【0219】
図45(B)は、図45(A)の矢印45B−45Bの方向におけるコンピュータ2221の図である。I/O領域2225はケース2223の上面に位置している。モジュール差込み口2227は、1組のガイドスロット2230Aと2230Bを備えている。ガイドスロットは、モジュール差込み口に挿入されるPCMCIAモジュールカードを位置付けてガイドする。この実施形態における各モジュール差込み口は、PCMCIAの大きさおよび接続規格に構成され、これらの規格にしたがった適合PCMCIAカードを固定する。本発明のこの実施形態では、ケース2223はPCMCIAタイプ2、修正B標準規格に構成された差込み口を持っている。本発明の他の実施形態では、ケースは他のタイプのPCMCIAモジュール差込み口を持っていてもよく、ある標準規格または他の専用標準規格に構成された差込み口を持っていてもよい。
【0220】
各モジュール差込み口は、コネクタ2231のようなバスコネクタを持っている。この実施形態では、コネクタ2231は、PCMCIAカードを受け入れる標準PCMCIAコネクタであり、パームトップの内部バスに電気的に接続される。機能モジュールを接続するための多くの均等な方法があることは、当該技術分野の通常の知識を有する者に明らかである。
【0221】
図46は、図45(B)の断面線46−46にしたがってとったコンピュータ2221の簡単化した断面図である。枠2228は、平面アレイに構成された4つのPCMCIAモジュール差込み口2222,2224,2227および2229を形作る。プリント回路基板構造2235は、枠2228の中央に固定されて位置付けられる。コネクタ2231,2232,2234および2236はプリント回路基板に接続されており、それぞれの差込み口部分に向けて外向きにそれらのピン構造を現している。いま説明している実施形態においては、内部コネクタは雄コネクタであるが、これは本発明の要求するところではない。
【0222】
スロット2230A および2230B は、PCMCIAタイプカードをモジュール差込み口2227にガイドするのに役立ち、断面図の破線のように示されている他のモジュール差込み口のそれぞれに同様なスロットが配置されている。3つのAAバッテリ2237のセットが一般的にモジュール差込み口の平面に配置されており、1つの実施形態において携帯用電源手段を提供する。他の実施形態では、先に説明したように外部電源がコンピュータ2221に電力を供給する。
【0223】
図47は、コンピュータ2221のモジュール差込み口2227と整列している、本発明の実施形態にしたがった機能モジュール2240の部分的な斜視図である。矢印2241は機能モジュールの挿入方向を示している。I/O領域2225は、モジュール差込み口の平面と平行な平面中のケース2223の上面に構成されている。モジュール2240はタイプ2のPCMCIAカードであり、T1の厚みを持っている。モジュール差込み口2227の開口は、幅W1と高さH1を持っている。機能モジュール2240の長さはL1である。本発明のこの実施形態では、これらの大きさはPCMCIA工業標準規格と適合する。本発明の他の実施形態では、モジュール差込み口2227は、他の標準規格や専用モジュールに適応させるために大きさを変えてもよい。
【0224】
モジュール差込み口2227は、PCMCIA標準規格にしたがって、完全に挿入された位置に機能モジュール2240をかみ合わせる。本発明の他の実施形態では、大きなノートブックコンピュータの実施形態に対する図33におけるものと同様に、戻止めを設けてもよい。小さなモジュールを位置付け固定するために、多くの方法が技術的に知られている。モジュールの固定は、クランプ締め付けや、くさび止め、および/または密着固定メカニズムのような、他の手段によっても達成することができる。
【0225】
図48は、タイプ2のPCMCIA標準規格にしたがった機能モジュール2240の拡大斜視図である。後面2252は、図45(B)および図46中のコネクタ2231のような各モジュール差込み口に位置している雄コネクタと組み合わせるための、雌コネクタ2253を含んでいる。コネクタ2231と2253はPCMCIAコネクタであり、その工業標準規格にしたがってインターフェイスする。ガイド2251A と2251B は、PCMCIA標準規格にしたがって一定の大きさに作られている。
【0226】
機能モジュールは、広範囲の機能が可能な多くのモデルで提供される。例えば、1実施形態のコンピュータ2221は、搭載CPUやシステムメモリを持たない。これらの機能は、利用可能なモジュール差込み口の任意の1つに挿入される機能モジュールにより提供される。挿入される他の種類の機能モジュールは、スピーチベースや、ペンベースや、キーボードベースの入力を提供するI/Oシステムモジュールを含む。フロッピーディスクドライブ、ハードディスクドライブ、フラッシュカードメモリモジュール、LANおよびモデムアダプタ、FAXモジュール、特定の装置に適合したデータ獲得モジュールのような特製モジュール、特製ビデオモジュール、スキャナ周辺機器をコンピュータに適合させるモジュール、電話アダプタや、さらに多くのものがある。
【0227】
I/Oモジュールの場合では、必要なソフトウェアが、ある場合にはファームウェアおよびハードウェアが、モジュールの挿入により内部バス構造に接続される。例えば一実施形態では、変化する磁界を介して受けた信号を復号して、コンピュータの内部バスにコードを供給するために、誘導コイルとコントローラを含んだモジュールが提供される。変化する磁界は独立型キーボードにより生成され、この場合、キーストロークがコード化されて、磁界上の信号として送信される。
【0228】
他の実施形態では、類似のモジュールが補助ペンベース入力パッドからの通信のために備えられる。さらに他の実施形態では、音声によるユーザからの入力を受け入れて、音声入力を機械が読取り可能なコードに変換するために、差込みモジュールが、マイクロフォン、DSP回路、および必要なソフトウェアを提供する。これらの例において必要なソフトウェアと回路をモジュール形態で提供することは、本発明にしたがったモジュール式システムに対して、最大の柔軟性とアップグレード能力を提供する。
【0229】
・電子アーキテクチャー
図49は、本発明の実施形態にしたがったモジュール式コンピュータの電子アーキテクチャーを示すように接続された、パームトップコンピュータ2221の内部要素を示しているブロック図である。電源入力および/または変換装置2257は、ケース2223(図45(A))に囲まれており、電源入力用のポート2259を備えている。電源入力は、AAバッテリ2237(図46)から、または外部電源を介して選択的な変換装置からでもよい。変換装置2257は入力状態を感知し、適当な回路を選択して、システムの要素に電力を供給するのに必要な電圧に入力を変換する。変換装置からの出力は、データやアドレスのようなデジタル情報はもちろん電源のためのパスを含むバス2255に向けられる。
【0230】
幅広いさまざまな機能モジュールがあるので、上記に示し、以下にさらに詳細に説明するように、バス2255では1以上の電源線が一般的に必要である。例えば、コンピュータ2221はハードディスクドライブモジュールを使用し、これらのモジュールは搭載電源を持たずに提供されることが好ましい。ハードディスク用のモータドライブは、例えばCPUが要求するのとは異なる電源構成(電圧および電流)を要求するので、バス2255には大きさと電圧レベルが異なる並列電源線がある。バス2255は例えば、複数の接地線はもちろんのこと、直流24V、他に直流12V、さらに他に直流5V線を有していてもよい。
【0231】
バス2255はI/O領域2225と接続し、ビデオコントローラからのビデオ信号を伝える。ビデオコントローラは機能モジュールに統合されてもよく、これはCPU機能モジュール2300中のビデオコントローラ2301として図示されており、またビデオコントローラはケース中に構成されてもよく、これは選択的なビデオコントローラ2301(a) として図示されている。本発明の好ましい実施形態において先に説明したように、I/O領域2225は、オーバーレイされた接触感応スクリーンを有するコンビネーション表示装置である。他の観点では、I/O領域は、アクティブマトリクス表示装置を含んでいてもよく、その場合では、ビデオコントローラ2301からの専用アナログ駆動線が表示装置に接続される。I/O領域2225は、通常のLCD表示装置を含んでいてもよく、この場合、I/O制御論理は、インストールされた専用I/O周辺機器モジュールの関数である。他の実施形態では、ビデオコントローラ2301はケース2223に組込まれ(図45(A))、先に説明したモジュール式ノートブックコンピュータと同様に、バス2225に直接的に接続される。
【0232】
バス2225は、コネクタ2232,2234,2236および2231を通して、モジュール差込み口2229,2227,2222および2224(図46)のそれぞれに接続される。CPUモジュール2300のような機能モジュールがモジュール差込み口に挿入された時、雌コネクタ2253(図48)がそのモジュール差込み口に位置する雄コネクタ2232と結合し、そしてCPUモジュール内部の回路はバス2255に接続される。
【0233】
・パームトップ機能CPUモジュール
CPU機能モジュール2300に組込まれた搭載ビデオコントローラ2301は、本発明の1つの観点における独特な特徴である。ユーザには、CPUパワーや、パームトップコンピュータ2221用の他のモジュールおよびアプリケーションに対するビデオコントローラのタイプを調整する能力が提供される。これは、CPU機能モジュールを切り換えることによりアップグレードする簡単な手段を提供する。ビデオ信号はCPUに対してローカル的であり、これはシステムの性能を増加させる。
【0234】
図50は、コンピュータ2221用CPUモジュール2300のさらに詳細な図である。CPUモジュール2300は、ビデオコントローラ2301の付加を除いて、機能的にCPUモジュール2099(図36)と類似している。搭載ビデオコントローラ2301は、線2263により状態変換器2266にバス接続されている。本発明のこの実施形態において、状態変換器は、先に説明したような他の機能と同様に、コネクタ2232を通してバス2255により、ビデオ信号とコマンドを送受信するように構成されている。
【0235】
・他の観点および特徴
先に説明した本発明の実施形態は、特に、ノートブックタイプおよびパームトップタイプのコンピュータを取扱っている。以下に説明する実施形態は、パームトップタイプコンピュータのさらに別の観点を取扱っている。
【0236】
図51は、本発明の他の実施形態の斜視図である。コンピュータ2400は、取付けられた軸旋回可能な表示装置ケース2401と固定キーボード2403を備えている。表示装置ケースは蝶番2405に関して回転し、キーボード上の固定された回転止め位置に閉じられる。表示装置ケース2401は平面パネル表示装置2407を備えている。ケースの一方の側面には、2つのPCMCIAタイプのモジュール差込み口2412A と2412B があり、他方の側面には、(図示されていない)さらに2つのモジュール差込み口がある。4つのPCMCIAモジュール差込み口は、先に説明したように平面アレイに配置されている。先に説明したように枠2415は、PCMCIAタイプモジュール差込み口のすべての様相をコンピュータ2400に内部接続する(図示されていない)バス構造を含んでいる。本発明のこの実施形態では、枠2415中に囲まれた(図示されていない)標準キーボードコントローラが、キーボード2403を内部バス構造に接続している。
【0237】
前に説明したように、この開示における教示の組み合わせの結果として実現される多くのアーキテクチャーがある。例えばスマートフォンは、DSPモジュールや他の機能モジュールを受け入れるために示されているようなモジュール式差込み口を持つ、図6に一般的または実質的に示されているような良く知られた電話機の形態で提供してもよい。スマートフォンは、ISDNやシリアル接続により、図4、図5および図7に示されているようなPBXやコンピュータ装置に接続してもよい。
【0238】
従来の電話機の形態に対して選択的に、図7に示されているようなスマートフォンの要素(またはこれと均等なもの)をμPDAモジュール中に実現し、ここに開示されているようなモジュール式デスクトップまたは携帯型コンピュータの結合差込み口に結合させてもよい。この組み合わせでは、スピーカやマイクロフォンのようなコンピュータのいくつかの要素と、ある程度までのマイクロプロセッサおよびメモリ素子が共有される。コンピュータキーボードは、ダイヤル操作および通話やデータ送信の管理のために使用され、通話やデータ送信管理に関する入力やフィードバックのために、グラフィックインターフェイスをコンピュータ表示装置上に設けてもよい。
【0239】
他の選択では、ここに開示されているようなスマートフォン回路は、デスクトップやノートブックコンピュータのような携帯型装置のいずれかのコンピュータに直接統合してもよい。これによりコンピュータはスマートフォンの機能を受け継ぐ。この実施形態では当業者に明らかなように、開示したPCインターフェイスが使用されるか、あるいは直接的に接続される。この選択において、付加的なレベルのDSP能力のために結合差込み口を使用してもよい。この選択では、コンピュータは、電話機のハンドセットとして機能する(ほとんどが持っている)スピーカとマイクロフォンを持ち、キーボードはダイヤル操作のようなもののための入力装置であり、グラフィックインターフェイスはデータと制御の管理のために設けられる。
【0240】
本発明の技術的範囲を逸脱することなく説明した実施形態においてなされる比較的多くの変更があることは当業者に明らかである。付加的なものや代わりのもののうちいくつかを先に言及した。
【0241】
同様に、本発明の技術的範囲を逸脱することなく、いくつかの機能を実現する多くの均等な方法がある。例えば、スマートフォンをともに動作する多くの代わりの構成がある。例えば、PBXはデジタルとアナログのデータを送信してもよい。特にPBXからのアナログ回線は、古いファックス装置やユーザのシステムの一部である他のアナログ通信装置をサポートする。同様に、例えば文書スキャナがデータをPCに読込み、データをスマートフォンに送信できるように、PCがアナログインターフェイスを持っていてもよい。他の構成では、PBXさえ必要とされない。スマートフォンの入力は代わりに、例えばISDN回線のような標準的な公衆電話回線を通してなされる。使用できる多くの種類のケースやアプリケーションがある。異なる実施形態は異なる仕様によりなされる。例えば、スマートフォンシステムの実施形態に対して元々考えられたものであるが、図5の特殊差込みRS−485インターフェイスは、PCに対するハードウェア標準規格になるかもしれない。本発明の技術的範囲に入る多くの変形がある。
【0242】
上記のことに加えて、μPDAのサポート構造を実現し、能動部品を相互接続する多くの方法がある。1つの方法を図12により図示し、添付したテキストにおいて説明した。この好ましい構造に代わるものが多くある。また、本発明にしたがった装置によりとられるかもしれない大きさおよび形状因子は広い範囲である。よく知られているPCMCIA形状因子の使用を開示したが、他の大きさおよび因子を別の実施形態で提供してもよい。より大きな実施形態では、搭載周辺機器が構成される。
【0243】
これら代わりのものに加えて、μPDAバスの接続が提供されるさまざまな方法がある。よく知られているPCMCIA標準規格を好ましいものとして開示したが、他の接続も別の実施形態で使用してもよい。メモリタイプおよび大きさは変更してもよい。セキュリティコードを提供する手段は変更してもよい。内部バスの特性は変更してもよい。実際、本発明の技術的範囲から逸脱しない多くの変形例がある。
【0244】
モジュール式コンピュータアーキテクチャーに関して開示した実施形態において、本発明の技術的範囲を逸脱することなく行われる付加的に多くの変更がある。例えば、説明した4つのモジュール差込み口より多いまたは少ないものでもよい。モジュール差込み口の2つの以上の平面アレイでもよい。コンパクトな配置でさらに多くの結合差込み口を提供するために、各平面に複数の結合差込み口を有する、2以上の平面レベルを提供してもよい。同様に、平面アレイを形成するためにコンピュータ2011,2221 および2400のような骨組に結合されるべきモジュールを作る多くの方法がある。使用することができる多くの種類の圧縮バスはもちろん、利用することができる多くの異なる種類のコネクタが同様に存在する。提供される多くの種類のモジュールがある。他の多くの変更が本発明の技術的範囲を逸脱することなく行われる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、発明者に知られているスマートPBXシステムのブロック図である。
【図2】図2は、同様に発明者に知られている、PC中にDSPモジュールを備えた電話通信システムのブロック図である。
【図3】図3は、本発明の実施形態にしたがったスマートフォンシステムのブロック図である。
【図4】図4は、図3のシステムにおけるスマートフォン装置のブロック図である。
【図5】図5は、本発明の実施形態にしたがったスマートフォンとPCとの間の特殊インターフェイスの図である。
【図6】図6は、本発明の実施形態にしたがった例示的なスマートフォンの斜視図であり、ユーザインターフェイスを示している。
【図7】図7は、本発明の実施形態にしたがった特定用途向け集積回路(ASIC)のブロック図である。
【図8】図8は、図7に示されているようなスマートフォンASIC用ピンカウントの概算である。
【図9】図9は、本発明の実施形態にしたがった別のスマートフォンの斜視図であり、超小型個人用携帯型情報機器(μPDA)を組込んだユーザインターフェイスを示している。
【図10】図10は、本発明の別の実施形態におけるコードレススマートフォンのブロック図である。
【図11】図11(A)は、本発明の実施形態にしたがったμPDAの斜視図であり、図11(B)は、図11(A)のμPDAの平面図である。
【図12】図12は、図11(A)および図11(B)のμPDAの断面図である。
【図13】図13は、図11(A)のμPDAおよびいくつかの周辺要素のブロック図である。
【図14】図14は、図11(A)のμPDAのさらに詳細な平面図であり、特に、本発明の観点における、LCD表示装置および接触スクリーンユーザインターフェイスを示している。
【図15】図15は、本発明の観点における、μPDAおよびホストノートブックコンピュータの斜視図であり、μPDAがノートブックコンピュータの結合差込み口に結合されようとしているところである。
【図16】図16は、本発明の実施形態にしたがった、ホストコンピュータの結合差込み口に結合されたμPDAのブロック図である。
【図17】図17は、本発明の実施形態にしたがった、ホストコンピュータにμPDAを結合するステップの論理フロー図である。
【図18】図18は、本発明の観点におけるμPDAソフトウェア自動販売機の斜視図である。
【図19】図19は、本発明の実施形態にしたがった、μPDA拡張ユーザインターフェイスの上部平面図である。
【図20】図20は、本発明の実施形態における、マイクロフォンを備えたμPDAの上部平面図である。
【図21】図21は、本発明の実施形態にしたがった、専用セルラまたはコードレス電話に結合されたμPDAの斜視図である。
【図22】図22は、本発明の実施形態にしたがった、スピーカおよびページャーインターフェイスを備えたμPDAの平面図である。
【図23】図23は、本発明の実施形態にしたがった、赤外線通信インターフェイスを備えたμPDAの平面図である。
【図24】図24は、本発明の実施形態にしたがった、スキャナ付属装置を備えたμPDAの平面図である。
【図25】図25は、本発明の実施形態にしたがった、取付けられたファックスモデムを備えたμPDAの平面図である。
【図26】図26は、本発明の実施形態にしたがった、プリンタアダプタインターフェイスを備えたμPDAの平面図である。
【図27】図27は、本発明の実施形態にしたがった、データ獲得周辺機器を提供するバーコードリーダに結合されたμPDAの斜視図である。
【図28】図28は、本発明の実施形態にしたがった、太陽電池充電器を備えたμPDAの斜視図である。
【図29】図29は、本発明の実施形態にしたがった、PDA間通信を提供する専用ネットワークコンソールとインターフェイスしている4つのμPDAの平面図である。
【図30】図30は、拡張ポートにより、標準サイズのキーボードに接続された、本発明にしたがったμPDAの斜視図である。
【図31】図31(A)は、本発明の実施形態にしたがったモジュール式ノートブックコンピュータの骨組の斜視図であり、図31(B)は、図31(A)上の線31B−31B間から図31(A)のコンピュータの骨組を見た図である。
【図32】図32は、図31(B)の断面線32−32にしたがってとった図31(A)のコンピュータの骨組の断面図である。
【図33】図33は、図31(A)の骨組のドッキング差込み口と関係した本発明にしたがった機能モジュールを示している。
【図34】図34は、本発明にしたがった機能モジュールの他の図である。
【図35】図35は、本発明の実施形態にしたがった圧縮バスとコンピュータの骨組のドッキング差込み口の接続とのブロック図である。
【図36】図36は、本発明の実施形態にしたがったCPU機能モジュールのブロック図である。
【図37】図37は、内部バスへの接続の表示とコンピュータの電力変換装置とを備えた、本発明の実施形態にしたがった電力供給機能モジュールのブロック図である。
【図38】図38は、本発明で使用されるフロッピーディスクドライブ機能モジュールのブロック図である。
【図39】図39は、本発明の実施形態で使用されるハードディスクドライブモジュールのブロック図である。
【図40】図40は、本発明の実施形態にしたがった“フラッシュカード”メモリモジュールのブロック図である。
【図41】図41は、本発明の実施形態にしたがったLANモジュールのブロック図である。
【図42】図42は、本発明の実施形態にしたがったモデムモジュールのブロック図である。
【図43】図43は、本発明の実施形態にしたがったFAXモジュールのブロック図である。
【図44】図44は、本発明の実施形態にしたがったデータ獲得モジュールのブロック図である。
【図45】図45(A)は、本発明の実施形態にしたがったモジュール式パームトップコンピュータの骨組の斜視図であり、図45(B)は、図45(A)上の線45B−45B間から図45(A)のコンピュータの骨組を見た図である。
【図46】図46は、図45(B)の断面線46−46にしたがってとった図45(A)のコンピュータの骨組の断面図である。
【図47】図47は、本発明の実施形態における機能モジュールと専用ドッキング差込み口とを示した図である。
【図48】図48は、本発明の実施形態にしたがった機能モジュールの他の図である。
【図49】図49は、本発明の実施形態にしたがった圧縮バスとコンピュータの骨組のドッキング差込み口への接続のブロック図である。
【図50】図50は、本発明の実施形態にしたがったCPU機能モジュールのブロック図である。
【図51】図51は、本発明の別の実施形態にしたがったモジュール式パームトップコンピュータの斜視図である。
Claims (11)
- 個人用携帯型情報機器モジュールにおいて、
内部素子を囲みサポートする容器と、
データと実行可能ルーチンとを記憶するように適合されたメモリと、
個人用携帯型情報機器モジュールの機能素子に電力を供給するように適合された容器内の電源と、
モジュールバスと、
モジュールバスをホストコンピュータバスに接続するように適合されたホストインターフェイスと、
電話をかける機能を提供し、音声通信のためのユーザインターフェイスを提供するように適合されたデジタル電話回路と、
モジュールバスがホストコンピュータバスに接続されているか否かを決定し、モジュールバスがホストコンピュータバスに接続されていない場合に、個人用携帯型情報機器モジュールにより受信されたユーザ入力に応答してメモリから実行可能なルーチンを呼び出し、モジュールバスがホストコンピュータバスに接続されている場合に、ホストコンピュータにより受信されたユーザ入力に応答してメモリから実行可能なルーチンを呼び出し、メモリからの実行可能なルーチンを実行してデジタル電話回路を制御するように適合されたマイクロコントローラとを具備する個人用携帯型情報機器モジュール。 - 入力装置と表示装置とをさらに具備し、
マイクロコントローラは、
入力装置からユーザ入力データを受信し、
ユーザ入力データにしたがって実行可能なルーチンを動作させ、
ユーザ入力データと実行可能なルーチンからの結果とを表示装置上に表示させるようにさらに適合されている請求項1記載の個人用携帯型情報機器モジュール。 - デジタル電話回路は、オーディオ入出力を供給するように適合されたマイクロフォン/スピーカ装置と、マイクロコントローラによるさらなる処理のためにアナログ形態とデジタル形態との間でオーディオを変換するように適合されたコーダ/デコーダとを備えている請求項1記載の個人用携帯型情報機器モジュール。
- 実行可能なルーチンは、電話番号用のエントリ領域を有するメニュー駆動表示を実行し、エントリ領域に入力された電話番号に電話をかけることを開始するようにホストコンピュータを適合させる命令を備える請求項1記載の個人用携帯型情報機器モジュール。
- メニュー駆動表示は、予め記憶された電話番号、クレジットカード番号、アクセスコードをメモリから検索するための領域を含む請求項4記載の個人用携帯型情報機器モジュール。
- デジタル電話回路は、統合サービスデジタルネットワーク(ISDN)電話回線に対するインターフェイスをさらに備え、実行可能なルーチンは、ISDNインターフェイスを動作させるようにホストコンピュータを適合させる命令を備える請求項4記載の個人用携帯型情報機器モジュール。
- キーボード入力、スピーカ、およびインターフェイスコネクタを備えたモジュール差込み口を有し、モジュール差込み口に差し込まれた機能モジュールによって機能するよう構成された汎用コンピュータと、
機能モジュールとを具備し、
機能モジュールは、
内部素子を囲みサポートする容器と、
データと実行可能ルーチンとを記憶するように適合されたメモリと、
機能モジュールの機能素子に電力を供給するように適合された容器内の電源と、
モジュールバスと、
モジュールバスを汎用コンピュータバスに接続するように適合され、汎用コンピュータのインターフェイスコネクタと機能モジュールの表面で係合するホストインターフェイスコネクタを有するホストインターフェイスと、
ホストインターフェイスコネクタとインターフェイスコネクタとを介して汎用コンピュータに結合され、電話をかける機能を提供し、音声通信のためのユーザインターフェイスを提供するように適合されたデジタル電話回路と、
モジュールバスが汎用コンピュータバスに接続されているか否かを決定し、モジュールバスが汎用コンピュータバスに接続されていない場合に、機能モジュールにより受信されたユーザ入力に応答してメモリから実行可能なルーチンを呼び出し、モジュールバスが汎用コンピュータバスに接続されている場合に、ホストコンピュータにより受信されたユーザ入力に応答してメモリから実行可能なルーチンを呼び出し、メモリからの実行可能なルーチンを実行してデジタル電話回路を制御するように適合されたマイクロコントローラとを備え、
これによって、機能モジュールが接続された汎用コンピュータがスピーカフォンとして機能し、ユーザが電話番号を入力して通話を開始できるようにするデジタル電話システム。 - モジュール差込み口は、標準PCMCIAコネクタを備えたPCMCIAカードスロットを有し、機能モジュールはPCMCIAカードスロットの標準PCMCIAコネクタと組み合わされるホストインターフェイスコネクタを備えたPCMCIAカードを有する請求項7記載のデジタル電話システム。
- 機能モジュールは、オーディオ入出力を提供するマイクロフォン/スピーカ装置と、アナログ形態とデジタル形態との間でオーディオを変換するためのコーダ/デコーダとを含む請求項8記載のデジタル電話システム。
- 機能モジュールは、デジタル信号処理機能を提供するDSPモジュールを含む請求項8記載のデジタル電話システム。
- 機能モジュールは、機能モジュールをデジタル電話回線に接続するISDN電話回線ポートをさらに含む請求項8または9に記載のデジタル電話システム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US36534894A | 1994-12-28 | 1994-12-28 | |
US08/365,348 | 1994-12-28 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP51935296A Division JP2001523403A (ja) | 1994-12-28 | 1995-12-28 | コンピュータシステムと統合されたスマートフォン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003060747A JP2003060747A (ja) | 2003-02-28 |
JP3999056B2 true JP3999056B2 (ja) | 2007-10-31 |
Family
ID=23438498
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP51935296A Pending JP2001523403A (ja) | 1994-12-28 | 1995-12-28 | コンピュータシステムと統合されたスマートフォン |
JP2002171413A Expired - Fee Related JP3999056B2 (ja) | 1994-12-28 | 2002-06-12 | コンピュータシステムと統合されたスマートフォン |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP51935296A Pending JP2001523403A (ja) | 1994-12-28 | 1995-12-28 | コンピュータシステムと統合されたスマートフォン |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0800742A4 (ja) |
JP (2) | JP2001523403A (ja) |
WO (1) | WO1996022652A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998017072A1 (en) * | 1996-10-14 | 1998-04-23 | Young Suk Yoon | Dialing device |
US6972945B1 (en) * | 1997-10-17 | 2005-12-06 | Gateway Inc. | Modular computer device and computer keyboard for modular device |
GB2338145A (en) * | 1998-05-21 | 1999-12-08 | Pathfinder Investments Limited | Message display terminal |
US20010005201A1 (en) * | 1998-06-30 | 2001-06-28 | Digiorgio Rinaldo | A computer system using a processor interfacing with multiple displays |
US6615183B1 (en) | 1998-07-20 | 2003-09-02 | Usa Technologies, Inc. | Method of warehousing user data entered at an electronic commerce terminal |
US6601037B1 (en) * | 1998-07-20 | 2003-07-29 | Usa Technologies, Inc. | System and method of processing credit card, e-commerce, and e-business transactions without the merchant incurring transaction processing fees or charges worldwide |
FR2793636B1 (fr) * | 1999-05-14 | 2001-07-27 | Matra Nortel Communications | Procede de signalisation entre un systeme de commutation et un equipement telephonique terminal, systeme de commutation et equipement telephonique terminal pour la mise en oeuvre du procede |
US20090074161A1 (en) * | 2006-05-25 | 2009-03-19 | Kenichi Kamiya | Telephone device |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4935956A (en) * | 1988-05-02 | 1990-06-19 | Telequip Ventures, Inc. | Automated public phone control for charge and collect billing |
US5369700A (en) * | 1991-07-16 | 1994-11-29 | Japan Business Systems, Inc. | Multi-function telephone apparatus and control method |
US5335276A (en) * | 1992-12-16 | 1994-08-02 | Texas Instruments Incorporated | Communication system and methods for enhanced information transfer |
-
1995
- 1995-12-28 WO PCT/US1995/016981 patent/WO1996022652A1/en not_active Application Discontinuation
- 1995-12-28 JP JP51935296A patent/JP2001523403A/ja active Pending
- 1995-12-28 EP EP95944737A patent/EP0800742A4/en not_active Withdrawn
-
2002
- 2002-06-12 JP JP2002171413A patent/JP3999056B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO1996022652A1 (en) | 1996-07-25 |
JP2001523403A (ja) | 2001-11-20 |
JP2003060747A (ja) | 2003-02-28 |
EP0800742A1 (en) | 1997-10-15 |
EP0800742A4 (en) | 2000-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5799067A (en) | Smart phone integration with computer systems | |
US5799068A (en) | Smart phone integration with computer systems | |
US5522089A (en) | Personal digital assistant module adapted for initiating telephone communications through DTMF dialing | |
US5600800A (en) | Personal computer system having a docking bay and a hand-held portable computer adapted to dock in the docking bay by a full-service parallel bus | |
US5835732A (en) | Miniature digital assistant having enhanced host communication | |
US5812870A (en) | Personal organizer with interface for recording digital voice files | |
US5537343A (en) | Digital assistant system having a host computer with a docking bay and a moveable heat sink for cooling a docked module | |
US6523079B2 (en) | Micropersonal digital assistant | |
US5708840A (en) | Micro personal digital assistant | |
US5689654A (en) | Digital assistant system including a host computer with a docking bay for the digital assistant wherein a heat sink is moved into contact with a docked digital assistant for cooling the digital assistant | |
US5579489A (en) | Hand-held portable computer having capability for external expansion of an internal bus | |
US5634080A (en) | Hand-held portable computer having an electroluminescent flat-panel display with pixel elements at right angles to the plane of the display and an excitation direction parallel to the plane of the display | |
US5628031A (en) | Personal digital assistant module implemented as a low-profile printed circuit assembly having a rigid substrate wherein IC devices are mounted within openings wholly between opposite plane surfaces of the rigid substrate | |
US5822230A (en) | Personal digital assistant module having a broadcast pointer device | |
US5721837A (en) | Micro-personal digital assistant including a temperature managed CPU | |
US5615393A (en) | Computer system having a cordless keyboard and an induction coil in a plug-in electronic card module | |
US4902881A (en) | Parallel process communications terminal and network | |
US5692199A (en) | Personal digital assistant module having a host interconnect bus without an interrupt line and which handles interrupts as addresses associated with specific interrupts in memory | |
US6189056B1 (en) | Information processing terminal | |
EP0767936A1 (en) | Micro personal digital assistant | |
EP0744087A4 (en) | SMART TELEPHONE | |
JP3999056B2 (ja) | コンピュータシステムと統合されたスマートフォン | |
US5590382A (en) | Personal digital assistant module having a multi-portion keyboard with inductive coupling | |
WO1996014615A1 (en) | Micro personal digital assistant with integrated cpu interface to system memory | |
WO1996002036A1 (en) | Micro personal digital assistant |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050818 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050823 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20051124 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20051202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060718 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070710 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070808 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110817 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110817 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120817 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120817 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130817 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |