JP3980897B2 - Magnetic resonance imaging apparatus, information providing method regarding various parameter settings of magnetic resonance imaging apparatus, and information providing system - Google Patents
Magnetic resonance imaging apparatus, information providing method regarding various parameter settings of magnetic resonance imaging apparatus, and information providing system Download PDFInfo
- Publication number
- JP3980897B2 JP3980897B2 JP2002024737A JP2002024737A JP3980897B2 JP 3980897 B2 JP3980897 B2 JP 3980897B2 JP 2002024737 A JP2002024737 A JP 2002024737A JP 2002024737 A JP2002024737 A JP 2002024737A JP 3980897 B2 JP3980897 B2 JP 3980897B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- type
- condition
- magnetic resonance
- imaging apparatus
- resonance imaging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
- Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、磁気共鳴映像装置の種々のパラメータ設定に関する情報の提供に関する。
【0002】
【従来の技術】
医療用画像機器は、被検体についての多くの情報を画像により提供するものであり、疾病の診断、治療や手術計画等を初めとする多くの医療行為において重要な役割を果たしている。現在では、主な医療用画像機器として、超音波診断装置、X線CT装置、磁気共鳴映像装置、核医学診断装置等がある。中でも磁気共鳴映像装置は、軟部組織において優れたコントラストをもつ画像を収集でき、医用画像診断において重要な位置を占めている。
【0003】
このMR画像においては、画像コントラストは、様々な撮影パラメータや現象、対象によって支配される。例えば、代表的な撮影種によるコントラストの異なるMR画像として、縦緩和強調(T1W)画像、横緩和強調(T2W)画像、拡散強調(DW)画像、流入(Time-Of-Flight)効果を利用したMR血管像(MRA)、Blood Oxygenation Level Dependent(BOLD)効果を利用した機能的MR画像(fMRI)などが知られている。これ以外にも、造影剤を利用した画像が盛んに利用されている。このような多様なコントラスト画像を磁気共鳴映像装置によって提供するには、コントラストに影響を与える因子、すなわち撮影パラメータを適切に制御する必要がある。
【0004】
図11は、従来の磁気共鳴映像装置が有する、撮影パラメータ、処理パラメータを制御するためのユーザインターフェースの一例を示した図である。図11に示すように、従来の磁気共鳴映像装置のインタフェースでは、あるパルスシーケンスの撮影条件を設定する場合、設定可能な全ての撮影パラメータが表示され入力可能となっている。通常、この設定可能な全ての撮影パラメータは、10〜20種類にも及ぶ。このため、ある撮影種の画像コントラストを得るために調整すべき撮影パラメータ等が解りづらく、キー操作やマウス移動を繰り返し、撮影パラメータを逐一設定することが必要となる。従って、操作性に欠け、操作者にとって大きな負担となる場合がある。また、この操作性の欠如により、撮影時間は長びくこととなり、操作者及び患者に負担をかけていた。
【0005】
また、装置によっては、パラメータ群の1セットを記憶し再利用し易いくする工夫がなされているものもある。しかしながら、この様な装置においても、ある撮影種による画像コントラストを得るために調整すべき撮影パラメータ等が解りづらく、また、微調整が簡便でない等の操作性に欠ける面があった。
【0006】
ところで、撮影パラメータ等の最適な範囲は、あらかじめ磁気共鳴映像装置の製造機器メーカが取扱説明書などで指示する場合もあれば、臨床検査技師や医師が決定する場合もある。いずれにせよ、多数のボランティアや患者を撮影していくなかで、その範囲が確定される。この様なプロセスを経て得られるパラメータの最適な範囲は、価値の高いノウハウと言うことができ、最近特に重要視されている。現在では、このノウハウとしての最適なパラメータ範囲は、学会発表や文献等を通じて社会全体に普及している。
【0007】
しかしながら、学会発表や文献等では、その情報取得の機会が学会開催日程や文献発行日程に依存することとなり、その迅速性に限界があった。また、提供される情報は、学会発表者や文献投稿者に限定されることとなり、情報の自由度に限界があった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、上記事情を鑑みてなされたもので、撮影種毎に最適な撮影パラメータ等を迅速且つ容易に選択・設定可能な磁気共鳴映像装置を提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記目的を達成するため、次のような手段を講じている。
【0011】
本発明の第1の視点は、所定のコントラスト像を取得するための撮影の種類を示す撮影種に関して設定可能な複数の条件を、操作者による制御が望ましい第1の条件と操作者による制御が望ましくない第2の条件とに分類し、撮影種毎に記憶する記憶手段と、撮影種を選択するための選択手段と、選択された前記撮影種に対応する前記第1の条件を第1の形態にて表示する表示手段と、表示された前記第1の条件の少なくとも一つを変更するための変更手段と、前記第2の条件及び変更された前記第1の条件に従って、選択された前記撮影種に関する制御を行う制御手段と、を具備することを特徴とする磁気共鳴映像装置である。
【0012】
本発明の第2の視点は、所定のコントラスト像を取得するための撮影の種類を示す撮影種に関して設定可能な複数の条件を、画像のコントラストに支配的な第1の条件とそれ以外の第2の条件とに分類し、撮影種毎に記憶する記憶手段と、撮影種を選択するための選択手段と、選択された前記撮影種に対応する前記第1の条件を第1の形態にて表示する表示手段と、表示された前記第1の条件の少なくとも一つを変更するための変更手段と、前記第2の条件及び変更された前記第1の条件に従って、選択された前記撮影種に関する制御を行う制御手段と、を具備することを特徴とする磁気共鳴映像装置である。
【0016】
このような構成によれば、撮影種毎に最適な撮影パラメータ等を迅速且つ容易に選択・設定可能な磁気共鳴映像装置を提供することができる。
【0018】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の第1の実施形態乃至第4の実施形態を図面に従って説明する。なお、以下の説明において、略同一の機能及び構成を有する構成要素については、同一符号を付し、重複説明は必要な場合にのみ行う。
【0019】
図1は、本実施形態に係る磁気共鳴映像装置10の概略構成を示した図である。磁気共鳴映像装置10は、被検体としての患者Pを載せる寝台部と、静磁場を発生させる静磁場発生部と、静磁場に位置情報を付加するための傾斜磁場発生部と、高周波信号を送受信する送受信部と、システム全体のコントロール及び画像再構成を担う制御・演算部と、を備えている。
【0020】
静磁場発生部は、例えば超電導方式の磁石101と、この磁石101に電流を供給する静磁場電源102とを備え、被検体Pが遊挿される円筒状の開口部(診断用空間)の軸方向(Z軸方向)に静磁場H0 を発生させる。なお、この磁石部にはシムコイル114が設けられている。このシムコイル114には、ホスト計算機106の制御下で、シムコイル電源115から静磁場均一化のための電流が供給される。寝台部は、被検体Pを載せた天板を磁石101の開口部に退避可能に挿入できる。
【0021】
傾斜磁場発生部は、磁石101に組み込まれた傾斜磁場コイルユニット103を備える。この傾斜磁場コイルユニット103は、互いに直交するX、Y及びZ軸方向の傾斜磁場を発生させるための3組(種類)のx,y,zコイル103x、103y、103zを備える。傾斜磁場部はまた、x,y,zコイル103x、103y、103zに電流を供給する傾斜磁場電源4を備える。この傾斜磁場電源4は、後述するシーケンサ5の制御のもと、x,y,zコイル103x、103y、103zに傾斜磁場を発生させるためのパルス電流を供給する。
【0022】
傾斜磁場電源104からx,y,zコイル103x、103y、103zに供給されるパルス電流を制御することにより、物理軸である3軸X,Y,Z方向の傾斜磁場を合成して、互いに直交するスライス方向傾斜磁場Gs、位相エンコード方向傾斜磁場Ge、および読出し方向(周波数エンコード方向)傾斜磁場Grの各論理軸方向を任意に設定・変更することができる。スライス方向、位相エンコード方向、および読出し方向の各傾斜磁場は、静磁場H0に重畳される。
【0023】
送受信部は、磁石101内の撮影空間にて被検体Pの近傍に配設されるRFコイル107と、このコイル107に接続された送信器108T及び受信器108Rとを備える。この送信器108T及び受信器108Rは、シーケンサ105の制御のもとで動作する。送信器108Tは、核磁気共鳴(NMR)を起こさせるためのラーモア周波数のRF電流パルスをRFコイル107に供給する。受信器108Rは、RFコイル107が受信したエコー信号(高周波信号)を取り込み、これに前置増幅、中間周波変換、位相検波、低周波増幅、フィルタリングなどの各種の信号処理を施した後、A/D変換してエコー信号に応じたデジタル量のエコーデータ(原データ)を生成する。
【0024】
制御・演算部は、シーケンサ(シーケンスコントローラとも呼ばれる)105、ホスト計算機106、演算ユニット110、記憶装置111、表示装置112、入力装置113、を備える。この内、ホスト計算機106は、記憶したソフトウエア手順により、シーケンサ105にパルスシーケンス情報を指令するとともに、装置全体の動作を統括する機能を有する。
【0025】
ホスト計算機106は、位置決め用スキャンなどの準備作業に引き続いて、撮影種毎に応じた所定のパルスシーケンス、撮影パラメータ設定に基づいてイメージングスキャンを実施する。ここで、撮影種とは、あるコントラスト像を取得するための撮影の種類を意味する。具体的な撮影種としては、縦緩和強調(T1W)画像、横緩和強調(T2W)画像、拡散強調(DW)画像、流入(Time-Of-Flight)効果を利用したMR血管像(MRA)、Blood Oxygenation Level Dependent(BOLD)効果を利用した機能的MR画像(fMRI)、その他造影剤を使用した画像等を取得するための撮影が挙げられる。また、撮影パラメータは、撮影種毎に好適な画像を取得するために、当該撮影種に影響を及ぼすパラメータ(一つとは限らない)である。
【0026】
また、ホスト計算機106は、撮影種に応じた処理種に従って、データ処理及び画像処理を行う。ここで、処理種とは、特定の撮影種によって取得されたデータに対して施される処理の種類である。この処理種においても、好適な画像を取得するために影響するパラメータ(一つとは限らない)が存在する。以下、このパラメータを、処理パラメータと呼ぶ。
【0027】
さらに、ホスト計算機106は、撮影パラメータ、処理パラメータを管理し、所定形式のインタフェースにてユーザに提供する撮影条件管理部106aを有している。なお、撮影条件とは、撮影種毎に管理される撮影パラメータ、及び処理種毎に管理される処理パラメータを指す。この撮影条件管理部106aの構成及び機能については、後で詳しく説明する。
【0028】
なお、ホスト計算機106によって制御されるイメージングスキャンは、画像再構成に必要なエコーデータの組を収集するスキャンであり、ここでは2次元スキャンに設定されている。また、パルスシーケンスとしては、3次元(3D)スキャンまたは2次元(2D)スキャンである。そのパルス列の形態としては、SE(スピンエコー)法、FSE(高速SE)法、FASE(高速 Asymmetric SE)法(すなわち、高速SE法にハーフフーリエ法を組み合わせたイメージング法)、EPI(エコープラナーイメージング)法、などが用いられる。
【0029】
シーケンサ105は、CPUおよびメモリを備えており、ホスト計算機106から送られてきたパルスシーケンス情報を記憶し、この情報にしたがって傾斜磁場電源104、送信器108T、受信器108Rの動作を制御するとともに、受信器108Rが出力したエコーデータを一旦入力し、これを演算ユニット110に転送するように構成されている。ここで、パルスシーケンス情報とは、一連のパルスシーケンスにしたがって傾斜磁場電源104、送信器108Tおよび受信器108Rを動作させるために必要な全ての情報であり、例えばx,y,zコイル103x、103y、103zに印加するパルス電流の強度、印加時間、印加タイミングなどに関する情報を含む。
【0030】
また、演算ユニット110は、受信器108Rが出力したエコーデータ(原データ又は生データ)をシーケンサ105を通して入力し、その内部メモリ上のフーリエ空間(k空間または周波数空間とも呼ばれる)にエコーデータを配置し、このエコーデータを各組毎に2次元又は3次元のフーリエ変換に付して実空間の画像データに再構成する。また演算ユニットは、必要に応じて、画像に関するデータの合成処理、差分演算処理などを行うことができる。
【0031】
この合成処理には、2次元の複数フレームの画像データを対応する画素毎に加算する加算処理、3次元データに対して視線方向の最大値又は最小値を選択する最大値投影(MIP)又は最小値(MIP)投影処理などが含まれる。また、合成処理の別の例として、フーリエ空間上で複数フレームの軸の整合をとってエコーデータのまま1フレームのエコーデータに合成するようにしてもよい。なお、加算処理には、単純加算処理、加算平均処理、重み付け加算処理などが含まれる。
【0032】
記憶装置111は、再構成された画像データのみならず、上述の合成処理や差分処理が施された画像データを保管することができる。また、記憶装置111は、撮影種ごとに管理される撮影パラメータ及び処理パラメータを記憶する撮影条件データベース106aを有している(図2参照)。
【0033】
表示装置112は画像を表示する。また入力装置113を介して、術者が希望する撮影条件、パルスシーケンス、画像合成や差分演算に関する情報、パラメータ制御に関する情報をホスト計算機106に入力できる。さらに、後述する形態にて、撮影種ごとに管理される撮影パラメータ及び処理パラメータを制御するためのインタフェースを提供する。
【0034】
入力装置113は、オペレータからの各種指示・命令・情報を装置12にとりこむための、関心領域(ROI)、検査種、撮影種、処理種の選択、撮影種(又は検査種、処理種)ごとに管理される撮影条件の設定などを行うための入力装置(マウスやトラックボール、モード切替スイッチ、キーボード等)が設けられる。
【0035】
通信装置120は、ネットワークを介して他の装置と情報通信を行う。また、通信装置120は、第4の実施形態にて説明するように、記憶装置111内に格納された撮影情報を、ネットワークを介して所定のサーバに転送する。
【0036】
(撮影条件管理機能)
次に、本磁気共鳴映像装置が有する撮影条件管理機能について説明する。
【0037】
図2は、撮影条件管理部106aによって実行されるの撮影条件管理を説明するための図である。図2に示すように、まず、入力装置113を介して、撮影種情報が入力されると(ステップS1)、撮影条件管理部106aは、記憶装置111内の撮影条件データべース111aから当該撮影種に対応する撮影条件を読み出す(ステップS2)。読み出された撮影条件は、表示装置112に所定の形態にて表示される(ステップS3)。
【0038】
図3は、表示装置112に表示された、当該撮影種に対応する撮影条件を示した図である。図11と比較すると、パラメータの配列が異なっている。また、一部のパラメータについてはカスケード表示(図3のようにハッチングで示した表示領域:ハッチング表示)とし、入力不可能になっている。
【0039】
すなわち、本撮影条件管理では、撮影種毎に管理される撮影条件を、操作者による調整が望ましいパラメータと、調整が望ましくないパラメータとに分類し、調整が望ましいパラメータのみ調整可能なインタフェースを提供する。操作者による調整が望ましいパラメータとしては、例えば、当該撮影種によって得られる画像のコントラスト調整に支配的なパラメータ等が考えられる。一方、カスケード表示される調整が望ましくないパラメータは、その撮影種において変更してはいけないパラメータであり、例えば、当該撮影種によって得られる画像のコントラスト調整に大きく影響しないパラメータや、法律にて規制された範囲に収める必要があるパラメータ等が考えられる。
【0040】
操作者は、図3に示したインタフェースから、所望のパラメータを選択し、当該パラメータの数値等を変更し、決定する(ステップS4)。必要なパラメータ変更・決定を終えると、撮影条件の設定を完了し、ホスト計算機106は、当該条件の内容によって撮影・データ処理を実行する(ステップS5)。なお、最終的に設定され、撮影に使用された撮影条件は、最適撮影条件として撮影条件データベース106a記憶される。この最適撮影条件は、適宜第4の実施形態で述べる手法にて、グローバルなシステムにて集中的に管理することも可能である。
【0041】
このように、撮影種に必要最小限の固有なパラメータ群を集中的に配置したり、入力可能状態を制御する構成によれば、マウス移動などの操作を煩雑にすることなく撮影条件を迅速且つ容易に選択・設定することができる。その結果、操作者の操作上の負担を軽減する、ユーザーフレンドリーな磁気共鳴映像装置を提供することができる。また、撮影時間を短縮することができ、操作者及び患者の精神的負担を軽減することができる。
【0042】
なお、図3に示した表示形態及び内容は、撮影種(この場合は撮影種A)に依存している。従って、撮影種を変更すれば、パラメータの配列やカスケード状態は、原則として変更後の撮影種に対応した内容に変更される。例えば、撮影パラメータとしてのフリップ角がカスケード表示される撮影種Aから、当該フリップ角の制御が必要な撮影種Bに変更した場合には、当該フリップ角は、図3に示すカスケード表示領域から調整可能なパラメータの領域に変更される。
【0043】
(変形例)
次に、撮影種毎の撮影条件を提供するインタフェースの変形例について説明する。
【0044】
図4は、撮影種毎の撮影条件を提供するインタフェースの他の例を示した図である。図4に示す構成では、図3と比較してカスケード表示部分がなく、調整可能なパラメータのみが表示されて変更可能となっている。
【0045】
図5は、撮影種毎の撮影条件を提供するインタフェースの他の例を示した図であり、調整可能なパラメータの設定範囲が撮影種に依存して変化する場合の例である。例えば、図5に示したパラメータP2の設定範囲の上限をP2U、下限をP2Lとする。この場合、撮影種Aに固有の設定として、P2はP2LとP2Uとの間で設定可能な構成とすればよい。
【0046】
さらに、上記調整可能なパラメータの設定範囲が撮影種に依存して変化する場合、設定範囲の中間値という概念を導入することで、撮影種間の切換時の制御を適切に行うことも可能である。
【0047】
図6は、撮影種Bから撮影種Aに変更した場合の当該インタフェースの挙動を示している。なお、図6において、P2及びP4は、撮影種Aにおいて標準的なパラメータであり、P2LとP2Uとの中間値P2M、及びP4LとP4Uとの中間値P4Mは、撮影種Aの推奨パラメータ値であるとする。また、撮影種BのパラメータP2の設定可能範囲は、撮影種AのパラメータP2の設定可能範囲と異なるとし、さらに、撮影種BでのP2の現在の値は、撮影種Aの設定可能範囲からずれているとする。
【0048】
図6に示すように、撮影種Bから撮影種Aに変更した場合、P2の値は撮影種Aにおける設定可能範囲に含まれる必要がある。本撮影条件管理機能では、このP2初期値として、推奨値としてのP2Mを設定する。このように、パラメータの値を撮影種の切換に際して中間値に設定することで、推奨条件からの条件変更が容易になる。
【0049】
以上述べた構成によっても、撮影条件を迅速且つ容易に選択・設定することができる。その結果、操作者の操作上の負担を軽減する、ユーザーフレンドリーな磁気共鳴映像装置を提供することができる。
【0050】
次に、本磁気共鳴映像装置によるより具体的な効果を、スピンエコー法を用いたT1W画像を例に、従来例と比較しながら説明する。
【0051】
一般に、スピンエコー法における信号強度式は以下のように表される。
【0052】
【数1】
【0053】
ここで、T2およびT1はそれぞれ組織の横緩和時間および縦緩和時間で、TEはエコー時間、TRは繰り返し時間である。頭部のT1W画像を取得するには、TEはできるだけ小さくし、TRは白質や灰白質のT1値と同程度か、やや小さい値を用いる。1.5T(テスラ)であれば、TRは500ms程度である。
【0054】
実際には、コントラスト分解能の高いT1W画像を得るには別の因子を考える必要がある。スピンエコー法は一組の90°パルスと180°パルスでスライス選択励起されたNMR信号を観察するので、マルチスライス撮影においては各パルスの選択特性がコントラストに影響を与える。このため、TEは実際にはある程度大きい値を取らざるを得ないし、TRの最適値も変わることがある。一方で、ある撮影時間内で必要なスライス枚数やスライス厚が要求されたり、一定レベルの空間分解能が必要になる。このように、質の良いT1W画像を得るためには、様々な制約条件・要求条件から最適な撮影条件を指定することが重要とされる。
【0055】
このような最適な撮影条件はある一組の値を取ることは希であり、ある範囲のなかで臨機応変に変更することがある。例えば、上記のT1W画像の場合には、被検者の頭部の大きさに依存して撮影枚数を増やしたい場合がある。このとき、TRを若干延長することで対応することが多いが、延長し過ぎるとコントラストがT1Wからずれてしまう。つまり、臨床上許されるTRの範囲が決まってくる必要がある。
【0056】
この様に、好適な画像コントラストを取得するためには、種々のパラメータを適切に制御する必要がある。その一方で、撮影の主目的にはあまり影響しない、すなわち好適な画像コントラストの取得には影響しないパラメータも種々存在する。従来では、これら全てのパラメータを例えば図11に示す形態にて提供し、選択・調整可能としていた。
【0057】
これに対し、本磁気共鳴映像装置によれば、撮影の主目的に大きな影響を及ぼすパラメータ、すなわち撮影種毎に画像コントラストに支配的なパラメータのみ調整可能とし、その他のパラメータは制御不可能な形態にて表示されるのみである。従って、操作者は、撮影の目的に影響を及ぼすパラメータを迅速且つ簡便に調整することができ、好適なコントラスト画像を取得することができる。
【0058】
(第2実施形態)
次に、第2の実施形態について説明する。本実施形態は、操作の履歴情報に基づいて調整可能なパラメータ群の設定を変更することで、よりユーザーフレンドリーな磁気共鳴映像装置を提供するものである。
【0059】
図7は、本実施形態に係る磁気共鳴映像装置がによって提供されるインタフェースのパラメータ設定例を示した図である。図7の設定例は、各パラメータの変更回数を集計した履歴情報に基づいて、パラメータの表示位置を制御するものである。例えば、図7に示すように、変更回数の多いパラメータ(P9など)は、使い勝手が良い様にインターフェースの左上部に配置させるような設定変更をしている。
【0060】
なお、その他の履歴情報に基づいた設定制御としては、パラメータ毎に設定した値自体の集計をとり、設定可能範囲の上限や下限、あるいは中間値を更新していく構成等がある。
【0061】
このような履歴情報は、当然ながら撮影種毎に集計・管理することが望ましい。また、調整可能なパラメータ群の更新は、操作者が任意に実行してもよいし、磁気共鳴映像装置自体の命令によっても良い。また、ネットワーク接続された機器やソフトウェアの指示に従って更新しても良い。さらに、当該更新の頻度やタイミングは、不定期(任意)に行っても良いし、定期的であってもよい。
【0062】
このように、実際の使用頻度の集計等、履歴情報を参照することにより、操作者の使用状態に則したインターフェースにすることができる。
【0063】
(第3実施形態)
次に、第3の実施形態について説明する。
【0064】
近年、特定の撮影種に対して特有のデータ処理が必要となることがしばしばある。診断画像における定量化やインフォームドコンセントにおける説明力の向上など、画像やデータを処理すること自体がますます重要になっている。したがって、撮影種毎の撮影パラメータのみならず、当該撮影種に対して施す特定の処理に関する処理パラメータも、インターフェースで簡易に扱うことが求められている。
【0065】
さらに、最近の傾向として、検査目的に応じたパルスシーケンスを実行することが重要となってきている。また、画像診断に際しては、複数のコントラスト画像を比較することで組織性状の判定や疾患部位の存在を診断することになる。この様に、検査の目的に応じた撮影、データ処理等のプロトコルが組まれており、検査種毎の撮影条件もインターフェースが扱うべき情報と考えられる。なお、検査種とは、特定の検査を目的として、当該検査に必要な撮影、データ処理等の全てを含むプロトコル全体を含むものを指す。
【0066】
そこで、本実施形態では、特定の撮影種と、当該特定の撮影種に対して特有の処理を施す特定の処理種とを組み合わせた検査種毎に撮影条件を管理し、所定形態のインタフェースを提供する装置について、図8、図9を参照しながら説明する。
【0067】
図9は、検査種の定義から、定義された検査種の実行までの本装置10の操作順を示したフローチャートである。図9において、まず、実行する撮影種と、当該撮影種に対して所定の処理を施す処理種とを対応付けて、検査種の定義を行う(ステップS11)。撮影条件管理部106aは、定義された検査種、及び当該検査種に関連する撮影条件を記憶装置111内に記憶する。
【0068】
図8は、ある検査種における撮影と処理との対応関係を示す表を示している。図8に示すように、検査種1は3つの撮影種(A、B、C)と3つの処理種(a、b、c)から構成されている。撮影種Aに対しては処理種aが対応している。これは撮影種Aを撮影した場合には処理種aを行うことが決まっていることを示している。具体的には、例えば、拡散強調画像においては、正規直交な3軸に拡散強調パルスを印可する場合には通常、いわゆるIsotropic画像を作成することが普通である。この他にも、MR血管撮影における最大値投影(MIP)や、fMRIにおける統計処理や標準脳へのあてはめ、心臓機能検査における定量計算、Perfusion撮影における各種計算画像の作成などが挙げられ、MR画像における処理の重要性はますます高まっている。
【0069】
なお、撮影種及び処理種の内容は予め定義されているものとするが、必要であれば、所定の操作によって新たに定義することも可能である。また、検査種、撮影種、処理種の定義は、予め製造メーカによって提供されている構成であってもよい。
【0070】
次に、検査種選択メニューが提示され(ステップS12)、操作者が所望の検査種を選択すると、当該選択された検査種を構成する撮影種及び処理種が、撮影条件管理部106aによって読み出され、例えば図8に示した形態にて表示される(ステップS13)。
【0071】
次に、例えば撮影種Aを実行し(ステップS14)、その後当該撮影種Aに対応する処理種aが実行される(ステップS15)。この撮影種A及び処理種aの各実行時においては、既述の形態にて撮影条件が提供される。
【0072】
続いて、撮影種B、処理種b、撮影種C、処理種c、を実行して、検査種1を終了する。
【0073】
このように構成したインターフェースにより、検査目的に応じて組み立てられたプロトコルを簡単に選択し実行することが可能となる。
【0074】
また、検査種はある診断ツリーにおいて必要かどうかが決定されており、撮影開始前に決定されていることが多い。したがって、操作者は、検査種という指標によって、従来よりも大幅に設定回数を減少させることができ、作業の迅速化を図ることができる。
【0075】
(第4の実施形態)
次に、本発明の第4の実施例を説明する。本実施形態では、さらに高い自由度で、迅速かつ簡便に各施設等で決定されたノウハウとしての最適撮影条件(すなわち、最適パラメータの設定値や設定範囲)を集中管理し、これらの情報を保護しながら有償又は無償で他の施設に提供する、あるいは製造メーカにフィードバックする情報提供システムについて説明する。
【0076】
図10は、本実施形態に係るシステムの構成を示した図である。図10に示すように、本システムは、通信装置を有し、各医療施設(図10では、病院A、病院B、病院C)に設けられた磁気共鳴映像装置10と、撮影条件収集ユニット12と、撮影条件管理ユニット13とから構成されている。各装置及び各ユニットの間は、情報通信網によって接続されており、情報通信が可能となっている。
【0077】
撮影条件収集ユニット12は、対象となる磁気共鳴映像装置から必要なタイミングで撮影条件を収集し、蓄積する。この収集のタイミングは、収集ユニット側から指示される場合もあれば、磁気共鳴映像装置10から指示される場合もある。収集ユニットに蓄積された情報は、ユーザインターフェース開発の参考材料になるとともに、個々の操作者に特化したインターフェースを作成するためなどに利用される。
【0078】
撮影条件管理ユニット13は、情報蓄積サーバ130、ライセンス管理認証サーバ131、課金サーバ132から構成される。情報蓄積サーバ130は個々の磁気共鳴映像装置から得られた撮影条件情報を収集し蓄積する。ライセンス管理認証サーバ131は、撮影条件に関するサービスを個々の操作者や磁気共鳴映像装置に提供するかどうかを規定するライセンスを発行したり、認証したりする。課金サーバ132は、管理された撮影条件情報やサービスを利用した料金の計算、および精算をする。
【0079】
(撮影条件の管理・提供サービス)
次に、本システムによって実行される、撮影条件の管理・提供サービスについて説明する。
【0080】
まず、各磁気共鳴映像装置10の記憶装置111に記憶されている撮影条件情報は、通信装置120により、情報通信網を通じて撮影条件収集ユニット12に転送される。さらに、撮影条件収集ユニット12に転送された撮影条件情報は、適宜自動的に、撮影条件管理ユニット13の情報蓄積サーバ130に格納される。なお、撮影条件収集ユニット12又は撮影条件管理ユニット13を製造メーカの専用サーバとすれば、撮影条件を自動的にフィードバックすることができる。
【0081】
また、転送される撮影条件情報は、撮影条件データべースそのものでもよいし、通信データ量削減の観点から、同データベースから抽出され加工された情報でも良い。後者の場合には、磁気共鳴映像装置10は、撮影条件情報を通信用に加工する装置をさらに具備する構成となる。また、転送のタイミングは、操作者による任意のタイミングであってもよいし、磁気共鳴映像装置自体の命令によっても良い。また、情報通信網に接続された他の磁気共鳴映像装置、撮影条件収集ユニット12、撮影条件管理ユニット13の指示に従って転送しても良い。
【0082】
次に、所望するタイミングで、当該システムを使用するライセンスを有する所定のライセンシー(例えば、病院関係者、メーカ、メンテナンスプロバイダ等)が、磁気共鳴映像装置10、或いは所定の端末を介して、撮影条件管理ユニット130に対し撮影条件情報の取得を要求する。このとき、セキュリティの観点から、ライセンス管理認証サーバ131が、情報取得を要求する主体がライセンシーであることの確認、すなわちアクセス権の認証を実行する。この認証は、例えば一般的にパスワード入力、ライセンシーIDの入力によるもの等が考えられる。当該ライセンス管理認証サーバ131によってアクセス権が認証された場合には、当該頼センサーは、情報蓄積サーバ130にアクセスすることができ、所望の撮影条件をダウンロードすることができる。
【0083】
なお、既にライセンスを有するユーザではなく、新たにライセンス取得を希望するユーザに対しては、所定の操作により、ライセンス管理認証サーバ131によってライセンス発行手続が実行される。
【0084】
また、ユーザーフレンドリーなシステムを提供するため、ライセンシー側の装置10或いは端末において、この撮影条件情報を取得するためのプログラムや、ライセンスを発行するためのプログラムが実行される構成であってもよい。
【0085】
次に、当該撮影条件情報を有償にて提供する場合には、課金サーバ132は、ライセンシー毎の情報提供料の計算を行い、情報通信網を介した銀行口座からの引き落とし等の決済を自動的に実行する。
【0086】
このような構成によれば、各病院や施設・医師などにより作成された固有の撮影条件を開発へフィードバックさせたり、独自性のある撮影条件の価値を保護し、他者へ有償ないし無償で提供することが可能となる。
【0087】
なお、病院など施設内に複数の磁気共鳴映像装置がある場合には、各磁気共鳴映像装置と情報通信網を介した外部の装置との情報通信を実行する中継器を設ける構成であってもよい(図10病院C参照)。また、撮影条件収集ユニット12と撮影条件管理ユニット13とを一体化させたユニットを設ける構成であっても、同様の効果を得ることができる。
【0088】
また、撮影条件収集ユニット12又は撮影条件管理ユニット13を製造メーカの専用サーバとした場合、フィードバックされた撮影条件は、製造メーカ側の磁気共鳴映像装置において検証した後、要求のあったライセンシーに提供する構成であってもよい。この様な構成を取ることで、さらに改良を加えてより好適な撮影条件として提供することができ、また、製品開発の有効な情報源として利用することもできる。さらに、被情報提供者(今の場合、ライセンシー)にとっては、製造メーカによる検証を受けた情報であるから、安心して使用することができる。
【0089】
以上、本発明を実施形態に基づき説明したが、本発明の思想の範疇において、当業者であれば、各種の変更例及び修正例に想到し得るものであり、それら変形例及び修正例についても本発明の範囲に属するものと了解される。例えば以下に示すように、その要旨を変更しない範囲で種々変形可能である。
【0090】
上記各実施形態においては、撮影条件データベース111a内に予め記憶された撮影種毎の撮影条件を使用する構成であった。これは、特定の撮影種において調整すべきパラメータと、そうでないパラメータとを分別することは、一般ユーザにとっては困難であることを考慮したものである。しかしながら、本磁気共鳴映像装置10に撮影種毎の撮影条件編集機能を持たせ、ユーザ自身が特定の撮影種において調整可能なパラメータ、及びパラメータ設定範囲等を、新たな撮影条件として定義可能とする構成であってもよい。
【0091】
また、各実施形態は可能な限り適宜組み合わせて実施してもよく、その場合組合わせた効果が得られる。さらに、上記実施形態には種々の段階の発明が含まれており、開示される複数の構成要件における適宜な組合わせにより種々の発明が抽出され得る。例えば、実施形態に示される全構成要件から幾つかの構成要件が削除されても、発明が解決しようとする課題の欄で述べた課題が解決でき、発明の効果の欄で述べられている効果の少なくとも1つが得られる場合には、この構成要件が削除された構成が発明として抽出され得る。
【0092】
【発明の効果】
以上本発明によれば、撮影種毎に最適な撮影パラメータ等を迅速且つ容易に選択・設定可能な磁気共鳴映像装置を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本実施形態に係る磁気共鳴映像装置10の概略構成を示した図である。
【図2】図2は、撮影条件管理部106aによって実行されるの撮影条件管理を説明するための図である。
【図3】図3は、表示装置112に表示された、当該撮影種に対応する撮影条件を示した図である。
【図4】図4は、撮影種毎の撮影条件を提供するインタフェースの他の例を示した図である。
【図5】図5は、撮影種毎の撮影条件を提供するインタフェースの他の例を示した図であり、調整可能なパラメータの設定範囲が撮影種に依存して変化する場合の例である。
【図6】図6は、撮影種Bから撮影種Aに変更した場合の当該インタフェースの挙動を示している。
【図7】図7は、本実施形態に係る磁気共鳴映像装置がによって提供されるインタフェースのパラメータ設定例を示した図である。
【図8】図8は、ある検査種における撮影と処理との対応関係を示す表を示している。
【図9】図9は、検査種の定義から、定義された検査種の実行までの本装置10の操作順を示したフローチャートである。
【図10】図10は、本実施形態に係るシステムの構成を示した図である。
【図11】図11は、従来の磁気共鳴映像装置が有する、撮影パラメータ、処理パラメータを制御するためのユーザインターフェースの一例を示した図である。
【符号の説明】
10…磁気共鳴映像装置
12…撮影条件収集ユニット
13…撮影条件管理ユニット
101…磁石
102…静磁場電源
103…傾斜磁場コイルユニット
103x.103y…コイル
104…傾斜磁場電源
105…シーケンサ
106…ホスト計算機
106a…撮影条件管理部
107…RFコイル
108T…送信器
108R…受信器
110…演算ユニット
111…記憶装置
111a…撮影条件データベース
112…表示装置
113…入力装置
114…シムコイル
115…シムコイル電源
120…通信装置
130…情報蓄積サーバ
131…ライセンス管理認証サーバ
132…課金サーバ[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to providing information related to various parameter settings of a magnetic resonance imaging apparatus.
[0002]
[Prior art]
A medical imaging device provides a lot of information about a subject as an image, and plays an important role in many medical practices such as disease diagnosis, treatment, and surgical planning. At present, as main medical imaging equipment, there are an ultrasonic diagnostic apparatus, an X-ray CT apparatus, a magnetic resonance imaging apparatus, a nuclear medicine diagnostic apparatus, and the like. Among them, the magnetic resonance imaging apparatus can collect images having excellent contrast in soft tissues and occupies an important position in medical image diagnosis.
[0003]
In this MR image, the image contrast is governed by various imaging parameters, phenomena, and objects. For example, as MR images having different contrasts depending on typical photographing types, a longitudinal relaxation emphasis (T1W) image, a lateral relaxation emphasis (T2W) image, a diffusion emphasis (DW) image, and an inflow (Time-Of-Flight) effect are used. MR blood vessel images (MRA), functional MR images (fMRI) using the Blood Oxygenation Level Dependent (BOLD) effect, and the like are known. In addition to this, images using a contrast agent are actively used. In order to provide such various contrast images by the magnetic resonance imaging apparatus, it is necessary to appropriately control factors affecting the contrast, that is, imaging parameters.
[0004]
FIG. 11 is a diagram showing an example of a user interface for controlling imaging parameters and processing parameters of a conventional magnetic resonance imaging apparatus. As shown in FIG. 11, in the interface of a conventional magnetic resonance imaging apparatus, when setting imaging conditions for a certain pulse sequence, all settable imaging parameters are displayed and can be input. Normally, all of the settable imaging parameters range from 10 to 20 types. For this reason, it is difficult to understand the shooting parameters to be adjusted in order to obtain an image contrast of a certain shooting type, and it is necessary to repeat the key operation and the mouse movement to set the shooting parameters one by one. Therefore, the operability may be lacking and may be a heavy burden on the operator. Further, due to the lack of operability, the imaging time is prolonged, which places a burden on the operator and the patient.
[0005]
Some devices are designed to store one set of parameter groups so that they can be easily reused. However, even in such an apparatus, it is difficult to understand shooting parameters and the like to be adjusted in order to obtain an image contrast according to a certain shooting type, and there is a lack of operability such that fine adjustment is not easy.
[0006]
By the way, the optimal range of the imaging parameters and the like may be instructed in advance by the manufacturer of the magnetic resonance imaging apparatus in the instruction manual, or may be determined by the clinical laboratory technician or doctor. In any case, the range is fixed as many volunteers and patients are photographed. The optimum range of parameters obtained through such a process can be said to be valuable know-how, and has recently been particularly emphasized. At present, the optimal parameter range as this know-how is prevalent throughout society through academic presentations and literature.
[0007]
However, in academic conference presentations and literatures, the information acquisition opportunity depends on the academic conference schedule and the publication date, which limits the speed. Also, the information provided is limited to academic conference presenters and literature contributors, and there is a limit to the degree of freedom of information.
[0008]
[Problems to be solved by the invention]
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide a magnetic resonance imaging apparatus capable of quickly and easily selecting and setting optimal imaging parameters and the like for each imaging type.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the present invention takes the following measures.
[0011]
According to a first aspect of the present invention, a plurality of conditions that can be set with respect to a photographing type that indicates a photographing type for obtaining a predetermined contrast image are controlled by a first condition that is preferably controlled by the operator and a control by the operator. The storage means for classifying the image into the undesired second conditions and storing it for each photographing type, the selecting means for selecting the photographing type, and the first condition corresponding to the selected photographing type as the first condition The display means for displaying in the form, the changing means for changing at least one of the displayed first conditions, the second condition and the selected first condition according to the changed first condition A magnetic resonance imaging apparatus comprising: a control unit that performs control related to an imaging type.
[0012]
According to a second aspect of the present invention, a plurality of conditions that can be set with respect to an imaging type indicating an imaging type for obtaining a predetermined contrast image are set, the first condition dominant to the contrast of the image and the other conditions. The first condition corresponding to the selected photographing type, and the storage means for storing each of the photographing types and storing them for each photographing type, the selecting means for selecting the photographing type, and the first condition corresponding to the selected photographing type. Display means for displaying, changing means for changing at least one of the displayed first conditions, and the imaging type selected according to the second condition and the changed first condition And a control means for controlling the magnetic resonance imaging apparatus.
[0016]
According to such a configuration, it is possible to provide a magnetic resonance imaging apparatus that can quickly and easily select and set optimal imaging parameters and the like for each imaging type.
[0018]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, first to fourth embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following description, components having substantially the same function and configuration are denoted by the same reference numerals, and redundant description will be given only when necessary.
[0019]
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a magnetic
[0020]
The static magnetic field generation unit includes, for example, a
[0021]
The gradient magnetic field generation unit includes a gradient magnetic field coil unit 103 incorporated in the
[0022]
By controlling the pulse current supplied from the gradient magnetic field power source 104 to the x, y,
[0023]
The transmission / reception unit includes an
[0024]
The control / arithmetic unit includes a sequencer (also called a sequence controller) 105, a
[0025]
Following the preparatory work such as the positioning scan, the
[0026]
In addition, the
[0027]
Further, the
[0028]
The imaging scan controlled by the
[0029]
The
[0030]
The
[0031]
In this synthesis process, two-dimensional image data of a plurality of frames are added for each corresponding pixel, and maximum value projection (MIP) or minimum for selecting the maximum value or minimum value in the line-of-sight direction for three-dimensional data Value (MIP) projection processing and the like are included. As another example of the synthesis process, the axes of a plurality of frames may be matched in the Fourier space and synthesized into one frame of echo data as it is. The addition processing includes simple addition processing, addition averaging processing, weighted addition processing, and the like.
[0032]
The
[0033]
The
[0034]
The
[0035]
The
[0036]
(Shooting condition management function)
Next, the imaging condition management function of the magnetic resonance imaging apparatus will be described.
[0037]
FIG. 2 is a diagram for explaining shooting condition management executed by the shooting condition management unit 106a. As shown in FIG. 2, first, when shooting type information is input via the input device 113 (step S1), the shooting condition management unit 106a reads the corresponding
[0038]
FIG. 3 is a diagram showing shooting conditions corresponding to the shooting type displayed on the
[0039]
That is, in the present shooting condition management, shooting conditions managed for each shooting type are classified into parameters that are desired to be adjusted by an operator and parameters that are not desired to be adjusted, and an interface capable of adjusting only parameters that are desired to be adjusted is provided. . As a parameter that is desired to be adjusted by the operator, for example, a parameter that is dominant in the contrast adjustment of an image obtained by the photographing type can be considered. On the other hand, adjustments displayed in cascadeUndesirableThe parameter is a parameter that should not be changed for the shooting type, for example, a parameter that does not greatly affect the contrast adjustment of an image obtained by the shooting type or a parameter that needs to be within a range regulated by law. Conceivable.
[0040]
The operator selects a desired parameter from the interface shown in FIG. 3, changes the numerical value of the parameter, and determines it (step S4). When the necessary parameter change / determination is completed, the setting of shooting conditions is completed, and the
[0041]
As described above, according to the configuration in which the minimum necessary unique parameter group for the shooting type is centrally arranged and the input enabled state is controlled, the shooting conditions can be quickly and without complicated operations such as moving the mouse. Can be easily selected and set. As a result, it is possible to provide a user-friendly magnetic resonance imaging apparatus that reduces the operational burden on the operator. Further, the photographing time can be shortened, and the mental burden on the operator and the patient can be reduced.
[0042]
Note that the display form and contents shown in FIG. 3 depend on the shooting type (in this case, the shooting type A). Therefore, if the shooting type is changed, the parameter arrangement and the cascade state are changed to the contents corresponding to the changed shooting type in principle. For example, when the shooting angle A as the shooting parameter is changed from the shooting type A in which the flip angle is displayed in cascade to the shooting type B in which the flip angle needs to be controlled, the flip angle is changed from the cascade display area shown in FIG.AdjustableChanged to parameter area.
[0043]
(Modification)
Next, a modified example of an interface that provides shooting conditions for each shooting type will be described.
[0044]
FIG. 4 is a diagram illustrating another example of an interface that provides shooting conditions for each shooting type. In the configuration shown in FIG. 4, there is no cascade display portion as compared with FIG. 3, and only adjustable parameters are displayed and can be changed.
[0045]
FIG. 5 is a diagram illustrating another example of an interface that provides shooting conditions for each shooting type, and is an example in the case where the setting range of an adjustable parameter changes depending on the shooting type. For example, as shown in FIG.Parameter P2The upper limit of the setting range is P2U, and the lower limit is P2L. In this case, as a setting unique to the photographing type A, P2 may be configured to be set between P2L and P2U.
[0046]
Furthermore, when the adjustable parameter setting range changes depending on the shooting type, the concept of an intermediate value of the setting range can be introduced to appropriately control the switching between shooting types. is there.
[0047]
FIG. 6 shows the behavior of the interface when the shooting type B is changed to the shooting type A. In FIG. 6, P2 and P4 are standard parameters for the photographic type A, and the intermediate value P2M between P2L and P2U and the intermediate value P4M between P4L and P4U are recommended parameter values for the photographic type A. Suppose there is. The settable range of the shooting type B parameter P2 is different from the settable range of the shooting type A parameter P2. Further, the current value of P2 in the shooting type B is from the settable range of the shooting type A. Suppose that it is shifted.
[0048]
As shown in FIG. 6, when the shooting type B is changed to the shooting type A, the value of P2 needs to be included in the settable range for the shooting type A. In this photographing condition management function, P2M as a recommended value is set as the initial value of P2. In this way, by setting the parameter value to an intermediate value when switching the photographing type, it becomes easy to change the condition from the recommended condition.
[0049]
Even with the configuration described above, it is possible to quickly and easily select and set photographing conditions. As a result, it is possible to provide a user-friendly magnetic resonance imaging apparatus that reduces the operational burden on the operator.
[0050]
Next, more specific effects of the magnetic resonance imaging apparatus will be described by taking a T1W image using the spin echo method as an example and comparing it with a conventional example.
[0051]
In general, the signal intensity formula in the spin echo method is expressed as follows.
[0052]
[Expression 1]
[0053]
Here, T2 and T1 are the transverse relaxation time and longitudinal relaxation time of the tissue, TE is the echo time, and TR is the repetition time. To obtain a T1W image of the head, TE should be as small as possible, and TR should be the same or slightly smaller than the T1 value of white matter or gray matter. If it is 1.5T (Tesla), TR is about 500ms.
[0054]
Actually, another factor needs to be considered in order to obtain a T1W image with high contrast resolution. The spin echo method observes an NMR signal that is slice-excited and excited by a pair of 90 ° pulse and 180 ° pulse. Therefore, in multi-slice imaging, the selection characteristic of each pulse affects the contrast. For this reason, TE must actually take a large value to some extent, and the optimum value of TR may change. On the other hand, a required number of slices and slice thickness are required within a certain photographing time, and a certain level of spatial resolution is required. As described above, in order to obtain a high-quality T1W image, it is important to specify an optimum photographing condition from various restrictions and requirements.
[0055]
Such optimal shooting conditions rarely take a certain set of values, and may be changed flexibly within a certain range. For example, in the case of the above T1W image, it may be desired to increase the number of shots depending on the size of the subject's head. At this time, it is often the case that TR is slightly extended, but if it is extended too much, the contrast will deviate from T1W. In other words, it is necessary to determine the scope of clinically acceptable TR.
[0056]
As described above, in order to obtain a suitable image contrast, it is necessary to appropriately control various parameters. On the other hand, there are various parameters that do not significantly affect the main purpose of shooting, that is, do not affect acquisition of suitable image contrast. Conventionally, all these parameters are provided in the form shown in FIG. 11, for example, and can be selected and adjusted.
[0057]
On the other hand, according to the present magnetic resonance imaging apparatus, only parameters that greatly affect the main purpose of imaging, that is, parameters that are dominant in image contrast can be adjusted for each imaging type, and other parameters cannot be controlled. Is only displayed. Therefore, the operator can quickly and easily adjust parameters that affect the purpose of photographing, and can acquire a suitable contrast image.
[0058]
(Second Embodiment)
Next, a second embodiment will be described. The present embodiment provides a more user-friendly magnetic resonance imaging apparatus by changing the setting of adjustable parameter groups based on operation history information.
[0059]
FIG. 7 is a diagram showing an example of interface parameter settings provided by the magnetic resonance imaging apparatus according to the present embodiment. In the setting example of FIG. 7, the display position of the parameter is controlled based on the history information obtained by counting the number of changes of each parameter. For example, as shown in FIG. 7, parameters that are frequently changed (such as P9) are changed so that they are arranged at the upper left of the interface so that they are easy to use.
[0060]
In addition, as setting control based on other history information, there is a configuration in which the values set for each parameter are aggregated and the upper and lower limits of the settable range or the intermediate value is updated.
[0061]
Naturally, it is desirable to collect and manage such history information for each photographing type. Further, the update of the adjustable parameter group may be arbitrarily executed by the operator, or may be performed by a command of the magnetic resonance imaging apparatus itself. Further, it may be updated in accordance with an instruction from a device or software connected to the network. Furthermore, the frequency and timing of the update may be irregular (arbitrary) or may be regular.
[0062]
In this way, by referring to the history information such as the actual usage frequency totaling, it is possible to provide an interface according to the usage state of the operator.
[0063]
(Third embodiment)
Next, a third embodiment will be described.
[0064]
In recent years, data processing specific to a specific photographing type is often required. Processing images and data itself is becoming increasingly important, such as quantification in diagnostic images and improved explanatory power in informed consent. Therefore, it is required to easily handle not only the shooting parameters for each shooting type but also the processing parameters related to specific processing to be performed on the shooting type by the interface.
[0065]
Furthermore, as a recent trend, it is important to execute a pulse sequence according to the inspection purpose. In image diagnosis, a plurality of contrast images are compared to determine tissue properties and diagnose the presence of a diseased part. In this way, protocols such as imaging and data processing are set according to the purpose of the inspection, and the imaging conditions for each inspection type are also considered as information to be handled by the interface. Note that the inspection type refers to a type including the entire protocol including all of imaging, data processing, and the like necessary for the specific inspection for the purpose of a specific inspection.
[0066]
Therefore, in this embodiment, the imaging conditions are managed for each examination type that combines a specific imaging type and a specific processing type that performs a specific process on the specific imaging type, and a predetermined form interface is provided. The apparatus which performs is demonstrated referring FIG. 8, FIG.
[0067]
FIG. 9 is a flowchart showing the operation sequence of the
[0068]
FIG. 8 shows a table showing the correspondence between imaging and processing in a certain examination type. As shown in FIG. 8, the examination type 1 is composed of three imaging types (A, B, C) and three processing types (a, b, c). The processing type a corresponds to the shooting type A. This indicates that when the photographing type A is photographed, the processing type a is determined to be performed. Specifically, for example, in a diffusion-weighted image, when a diffusion-weighted pulse is applied to three orthogonal axes, it is usual to create a so-called Isotropic image. In addition, the maximum projection (MIP) in MR angiography, statistical processing in fMRI and fitting to the standard brain, quantitative calculation in cardiac function tests, creation of various calculation images in Perfusion imaging, etc. The importance of processing is increasing.
[0069]
The contents of the imaging type and the processing type are defined in advance. However, if necessary, they can be newly defined by a predetermined operation. Further, the definition of the inspection type, the imaging type, and the processing type may be a configuration provided in advance by the manufacturer.
[0070]
Next, an examination type selection menu is presented (step S12), and when the operator selects a desired examination type, the imaging condition management unit 106a reads out the imaging type and the processing type constituting the selected examination type. For example, it is displayed in the form shown in FIG. 8 (step S13).
[0071]
Next, for example, the shooting type A is executed (step S14), and then the processing type a corresponding to the shooting type A is executed (step S15). At each execution time of the shooting type A and the processing type a, shooting conditions are provided in the form described above.
[0072]
Subsequently, the imaging type B, the processing type b, the imaging type C, and the processing type c are executed, and the inspection type 1 is terminated.
[0073]
The interface configured as described above makes it possible to easily select and execute a protocol assembled in accordance with the inspection purpose.
[0074]
In addition, whether or not the examination type is necessary in a certain diagnosis tree is determined, and is often determined before the start of imaging. Therefore, the operator can greatly reduce the number of times of setting by the index of the inspection type, and can speed up the work.
[0075]
(Fourth embodiment)
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described. In this embodiment, the optimum shooting conditions (that is, optimum parameter setting values and setting ranges) as know-how determined quickly and simply by each facility with a higher degree of freedom are centrally managed to protect these information. An information providing system for providing to other facilities for a fee or free of charge or feeding back to the manufacturer will be described.
[0076]
FIG. 10 is a diagram showing a configuration of a system according to the present embodiment. As shown in FIG. 10, this system has a communication device, and includes a magnetic
[0077]
The imaging
[0078]
The photographing
[0079]
(Shooting condition management and provision service)
Next, an imaging condition management / providing service executed by the present system will be described.
[0080]
First, the imaging condition information stored in the
[0081]
Further, the imaging condition information to be transferred may be the imaging condition database itself, or information extracted from the database and processed from the viewpoint of reducing the amount of communication data. In the latter case, the magnetic
[0082]
Next, at a desired timing, a predetermined licensee having a license to use the system (for example, a hospital official, a manufacturer, a maintenance provider, etc.) receives imaging conditions via the magnetic
[0083]
Note that a license issuance procedure is executed by the license
[0084]
In order to provide a user-friendly system, the
[0085]
Next, when providing the shooting condition information for a fee, the billing server 132 calculates an information provision fee for each licensee, and automatically performs a settlement such as a withdrawal from a bank account via the information communication network. To run.
[0086]
According to such a configuration, unique imaging conditions created by each hospital, facility, doctor, etc. can be fed back to development, and the value of unique imaging conditions can be protected and provided to others for a fee or free of charge. It becomes possible to do.
[0087]
In addition, when there are a plurality of magnetic resonance imaging apparatuses in a facility such as a hospital, there may be a configuration in which a repeater that performs information communication between each magnetic resonance imaging apparatus and an external apparatus via an information communication network is provided. Good (see hospital C in FIG. 10). In addition, the same effect can be obtained even in a configuration in which a unit in which the photographing
[0088]
When the imaging
[0089]
Although the present invention has been described based on the embodiments, those skilled in the art can come up with various changes and modifications within the scope of the idea of the present invention. It is understood that it belongs to the scope of the present invention. For example, as shown below, various modifications can be made without changing the gist thereof.
[0090]
In each of the above embodiments, the imaging condition for each imaging type stored in advance in the
[0091]
Further, the embodiments may be combined as appropriate as possible, and in that case, the combined effect can be obtained. Furthermore, the above embodiments include inventions at various stages, and various inventions can be extracted by appropriately combining a plurality of disclosed constituent elements. For example, even if some constituent requirements are deleted from all the constituent requirements shown in the embodiment, the problem described in the column of the problem to be solved by the invention can be solved, and the effect described in the column of the effect of the invention If at least one of the following is obtained, a configuration in which this configuration requirement is deleted can be extracted as an invention.
[0092]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, it is possible to realize a magnetic resonance imaging apparatus capable of quickly and easily selecting and setting optimal imaging parameters and the like for each imaging type.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a magnetic
FIG. 2 is a diagram for explaining shooting condition management executed by a shooting condition management unit 106a;
FIG. 3 is a diagram showing shooting conditions corresponding to the shooting type displayed on the
FIG. 4 is a diagram illustrating another example of an interface that provides shooting conditions for each shooting type.
FIG. 5 is a diagram illustrating another example of an interface that provides shooting conditions for each shooting type, and is an example in the case where the setting range of an adjustable parameter changes depending on the shooting type; .
FIG. 6 shows the behavior of the interface when the shooting type B is changed to the shooting type A;
FIG. 7 is a diagram showing an example of interface parameter settings provided by the magnetic resonance imaging apparatus according to the present embodiment.
FIG. 8 is a table showing a correspondence relationship between imaging and processing in a certain inspection type.
FIG. 9 is a flowchart showing the operation sequence of the
FIG. 10 is a diagram illustrating a configuration of a system according to the present embodiment.
FIG. 11 is a diagram showing an example of a user interface for controlling imaging parameters and processing parameters of a conventional magnetic resonance imaging apparatus.
[Explanation of symbols]
10. Magnetic resonance imaging device
12 ... Shooting condition collection unit
13 ... Shooting condition management unit
101 ... Magnet
102: Static magnetic field power source
103 ... Gradient magnetic field coil unit
103x. 103y ... Coil
104 ... Gradient magnetic field power supply
105 ... Sequencer
106: Host computer
106a ... Shooting condition management unit
107 ... RF coil
108T ... Transmitter
108R ... Receiver
110: Arithmetic unit
111 ... Storage device
111a ... Shooting condition database
112 ... Display device
113 ... Input device
114 ... shim coil
115: Shim coil power supply
120: Communication device
130: Information storage server
131 ... License management authentication server
132: Billing server
Claims (14)
撮影種を選択するための選択手段と、 A selection means for selecting a shooting type;
選択された前記撮影種に対応する前記第1の条件を第1の形態にて表示する表示手段と、 Display means for displaying the first condition corresponding to the selected photographing type in a first form;
表示された前記第1の条件の少なくとも一つを変更するための変更手段と、 Changing means for changing at least one of the displayed first conditions;
前記第2の条件及び変更された前記第1の条件に従って、選択された前記撮影種に関する制御を行う制御手段と、 Control means for performing control relating to the selected photographing type in accordance with the second condition and the changed first condition;
を具備することを特徴とする磁気共鳴映像装置。 A magnetic resonance imaging apparatus comprising:
撮影種を選択するための選択手段と、 A selection means for selecting a shooting type;
選択された前記撮影種に対応する前記第1の条件を第1の形態にて表示する表示手段と、 Display means for displaying the first condition corresponding to the selected photographing type in a first form;
表示された前記第1の条件の少なくとも一つを変更するための変更手段と、 Changing means for changing at least one of the displayed first conditions;
前記第2の条件及び変更された前記第1の条件に従って、選択された前記撮影種に関する制御を行う制御手段と、 Control means for performing control relating to the selected photographing type in accordance with the second condition and the changed first condition;
を具備することを特徴とする磁気共鳴映像装置。 A magnetic resonance imaging apparatus comprising:
前記変更手段は、前記設定可能範囲において前記第1の条件の少なくとも一つを変更可能とすること、 The changing means can change at least one of the first conditions in the settable range;
を特徴とする請求項1又は2記載の磁気共鳴映像装置。 The magnetic resonance imaging apparatus according to claim 1, wherein
前記選択手段は、処理種を選択可能であり、 The selection means is capable of selecting a processing type,
前記表示手段は、前記選択手段によって選択された前記処理種に対応する前記第1の条件を第1の形態にて表示し、 The display means displays the first condition corresponding to the processing type selected by the selection means in a first form,
前記変更手段は、表示された前記処理種に対応する前記第1の条件の少なくとも一つを変更可能であり、 The changing means can change at least one of the first conditions corresponding to the displayed processing type,
前記制御手段は、前記第2の条件及び変更された前記第1の条件に従って、選択された前記処理種に関する制御を行うと、 The control means performs control related to the selected processing type according to the second condition and the changed first condition.
を具備することを特徴とする請求項1乃至3のうちいずれか一項記載の磁気共鳴映像装置。 The magnetic resonance imaging apparatus according to claim 1, further comprising:
前記変更手段は、前記選択された処理種に関する前記第1の条件の少なくとも一つを、前記設定可能範囲において変更可能とすること、 The changing means can change at least one of the first conditions related to the selected processing type within the settable range;
を特徴とする請求項4記載の磁気共鳴映像装置。 The magnetic resonance imaging apparatus according to claim 4.
前記選択手段は、検査種を選択可能であり、 The selection means is capable of selecting an examination type,
前記表示手段は、前記選択手段によって選択された前記検査種に対応する前記第1の条 The display means includes the first item corresponding to the inspection type selected by the selection means. 件を第1の形態にて表示し、Display the case in the first form,
前記変更手段は、表示された前記検査種に対応する前記第1の条件の少なくとも一つを変更可能であり、 The changing means can change at least one of the first conditions corresponding to the displayed examination type,
前記制御手段は、前記第2の条件及び変更された前記第1の条件に従って、選択された前記検査種に関する制御を行うと、 When the control means performs control related to the selected inspection type according to the second condition and the changed first condition,
を具備することを特徴とする請求項1乃至3のうちいずれか一項記載の磁気共鳴映像装置。 The magnetic resonance imaging apparatus according to claim 1, further comprising:
前記変更手段は、前記選択された検査種に関する前記第1の条件の少なくとも一つを、前記設定可能範囲において変更可能とすること、 The changing means can change at least one of the first conditions related to the selected examination type within the settable range;
を特徴とする請求項6記載の磁気共鳴映像装置。 The magnetic resonance imaging apparatus according to claim 6.
前記第2の条件は、操作者による制御を禁止するものであること、 The second condition is that the control by the operator is prohibited.
を特徴とする請求項1乃至7のうちいずれか一項記載の磁気共鳴映像装置。 The magnetic resonance imaging apparatus according to claim 1, wherein:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002024737A JP3980897B2 (en) | 2002-01-31 | 2002-01-31 | Magnetic resonance imaging apparatus, information providing method regarding various parameter settings of magnetic resonance imaging apparatus, and information providing system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002024737A JP3980897B2 (en) | 2002-01-31 | 2002-01-31 | Magnetic resonance imaging apparatus, information providing method regarding various parameter settings of magnetic resonance imaging apparatus, and information providing system |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007006177A Division JP2007125423A (en) | 2007-01-15 | 2007-01-15 | Magnetic resonance imaging system, information providing method regarding various kinds of parameter settings for magnetic resonance imaging system, and information providing system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003225222A JP2003225222A (en) | 2003-08-12 |
JP3980897B2 true JP3980897B2 (en) | 2007-09-26 |
Family
ID=27747096
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002024737A Expired - Fee Related JP3980897B2 (en) | 2002-01-31 | 2002-01-31 | Magnetic resonance imaging apparatus, information providing method regarding various parameter settings of magnetic resonance imaging apparatus, and information providing system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3980897B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007125423A (en) * | 2007-01-15 | 2007-05-24 | Toshiba Corp | Magnetic resonance imaging system, information providing method regarding various kinds of parameter settings for magnetic resonance imaging system, and information providing system |
CN102596027A (en) * | 2010-11-01 | 2012-07-18 | 株式会社东芝 | Magnetic Resonance Imaging Device And Magnetic Resonance Image Pickup Method |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1327809C (en) * | 2005-03-28 | 2007-07-25 | 南方医科大学 | Method of eliminating motion false image using PROPELLER sampling mode in T1 weighted magnetic resaonance imaging |
JP5002222B2 (en) * | 2006-09-13 | 2012-08-15 | 学校法人東海大学 | Magnetic resonance imaging system |
JP2008073228A (en) * | 2006-09-21 | 2008-04-03 | Ge Medical Systems Global Technology Co Llc | Image diagnosis system and control device for the same |
JP5053604B2 (en) * | 2006-09-21 | 2012-10-17 | 株式会社東芝 | Medical image processing device |
JP5366530B2 (en) * | 2008-12-18 | 2013-12-11 | 株式会社東芝 | Magnetic resonance imaging system |
JP5635254B2 (en) * | 2009-11-09 | 2014-12-03 | ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー | Scan condition setting device and medical device |
JP5566860B2 (en) | 2010-01-13 | 2014-08-06 | 株式会社東芝 | Magnetic resonance imaging system |
JP5330456B2 (en) * | 2010-07-09 | 2013-10-30 | 株式会社東芝 | Medical image diagnostic apparatus and control method |
JP5684313B2 (en) * | 2010-07-09 | 2015-03-11 | 株式会社東芝 | Console device |
JP5931373B2 (en) * | 2011-08-30 | 2016-06-08 | 株式会社東芝 | Medical diagnostic imaging apparatus and magnetic resonance imaging apparatus |
JP5367043B2 (en) * | 2011-10-11 | 2013-12-11 | 株式会社東芝 | Medical image support diagnosis device |
CN103919551A (en) * | 2013-01-11 | 2014-07-16 | 上海联影医疗科技有限公司 | Magnetic resonance scanning protocol interaction system and method |
WO2015198680A1 (en) * | 2014-06-24 | 2015-12-30 | 株式会社 日立メディコ | Protocol distribution system, medical image diagnostic apparatus and protocol distribution method |
-
2002
- 2002-01-31 JP JP2002024737A patent/JP3980897B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007125423A (en) * | 2007-01-15 | 2007-05-24 | Toshiba Corp | Magnetic resonance imaging system, information providing method regarding various kinds of parameter settings for magnetic resonance imaging system, and information providing system |
CN102596027A (en) * | 2010-11-01 | 2012-07-18 | 株式会社东芝 | Magnetic Resonance Imaging Device And Magnetic Resonance Image Pickup Method |
CN102596027B (en) * | 2010-11-01 | 2014-08-27 | 株式会社东芝 | Magnetic Resonance Imaging Device And Magnetic Resonance Image Pickup Method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003225222A (en) | 2003-08-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3980897B2 (en) | Magnetic resonance imaging apparatus, information providing method regarding various parameter settings of magnetic resonance imaging apparatus, and information providing system | |
JP7246864B2 (en) | Image processing device, magnetic resonance imaging device and image processing program | |
US20190223750A1 (en) | Medical image diagnostic apparatus and medical image display apparatus for volume image correlations | |
JP2006255189A (en) | Magnetic resonance imaging apparatus | |
US20100189328A1 (en) | Method of automatically acquiring magnetic resonance image data | |
US20060293588A1 (en) | Method and medical imaging apparatus for planning an image acquisition based on a previously-generated reference image | |
US8301225B2 (en) | Magnetic resonance imaging apparatus, image processing apparatus, and image processing method | |
US7548061B2 (en) | Method and magnetic resonance apparatus for setting a shim to homogenize a magnetic field in the apparatus | |
US9070212B2 (en) | Medical imaging apparatus and imaging slice determination method | |
US11139068B2 (en) | Methods, systems, and computer readable media for smart image protocoling | |
US20160091590A1 (en) | Medical imaging apparatus having multiple subsystems, and operating method therefor | |
US10168407B2 (en) | Medical imaging apparatus having multiple subsystems, and operating method therefor | |
US20070173716A1 (en) | Method for planning an examination of a subject in an imaging system | |
KR20190124002A (en) | Medical imaging apparatus and controlling method of medical imaging apparatus | |
JP2020014854A (en) | Medical image diagnostic device, medical image display device and medical image display method | |
JP7274972B2 (en) | MEDICAL IMAGE DIAGNOSTIC APPARATUS, MEDICAL IMAGING APPARATUS, AND MEDICAL IMAGING METHOD | |
JP6104516B2 (en) | Medical image diagnostic apparatus and control program | |
US11452461B2 (en) | Method for positioning a patient within a patient receiving area for a magnetic resonance examination and a corresponding magnetic resonance system | |
US20160089103A1 (en) | Systems and methods for optimized image acquisition with image-guided decision support | |
CN112773353A (en) | Imaging support device and storage medium storing imaging support program | |
JP4105493B2 (en) | Magnetic resonance imaging system | |
JP2007125423A (en) | Magnetic resonance imaging system, information providing method regarding various kinds of parameter settings for magnetic resonance imaging system, and information providing system | |
WO2007040224A1 (en) | Magnetic resonance imaging device, and magnetic resonance angiography method | |
JP2008073228A (en) | Image diagnosis system and control device for the same | |
JP5283866B2 (en) | Magnetic resonance imaging system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040928 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20061107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061114 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070626 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070628 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 3980897 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130706 Year of fee payment: 6 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |