JP3962246B2 - 非同期移動通信システムの物理階層での適応コーディングを利用したデータ伝送方法及び基地局装置 - Google Patents

非同期移動通信システムの物理階層での適応コーディングを利用したデータ伝送方法及び基地局装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3962246B2
JP3962246B2 JP2001363993A JP2001363993A JP3962246B2 JP 3962246 B2 JP3962246 B2 JP 3962246B2 JP 2001363993 A JP2001363993 A JP 2001363993A JP 2001363993 A JP2001363993 A JP 2001363993A JP 3962246 B2 JP3962246 B2 JP 3962246B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
physical layer
transmission block
channel
mobile communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001363993A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002237864A (ja
Inventor
聖水 朴
仁弘 李
鎮翊 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Telecom Co Ltd
Original Assignee
SK Telecom Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SK Telecom Co Ltd filed Critical SK Telecom Co Ltd
Publication of JP2002237864A publication Critical patent/JP2002237864A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3962246B2 publication Critical patent/JP3962246B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0009Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the channel coding
    • H04L1/0013Rate matching, e.g. puncturing or repetition of code symbols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0009Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the channel coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0025Transmission of mode-switching indication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1874Buffer management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1628List acknowledgements, i.e. the acknowledgement message consisting of a list of identifiers, e.g. of sequence numbers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は,広帯域符号分割多重接続(W−CDMA)システムやIMT−2000(International Mobile Telecommunication2000)システムのような非同期移動通信システムの物理階層で,チャネル伝送環境によって伝送ブロックのチャネルコーディング率を適宜決定して効率的にデータを伝送するデータ伝送方法及び基地局装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
次世代移動通信システムは,同期方式システムと非同期方式システム陣営に分かれて標準化作業が進行中である。各企業もこれら標準化作業に積極的に参与することによって技術変化に対応するための努力を続けている。
【0003】
同期方式システムは,米国を中心とする数カ国に偏って採択されている。一方,非同期方式システムは,ヨーロッパと日本,韓国及び米国の主要通信業体が参与している。このため今後の移動通信システムは,非同期方式のIMT−2000システムが発展することが予想される。
【0004】
現在,非同期IMT−2000システムの標準化は,基本的なシステム規格に対する定義を完了し,多様な付加的機能を追加するための標準化作業を推進している。その附加的な機能のために,非同期IMT−2000システムの無線接続区間の標準化作業で考慮している事項として,ハイブリッドARQ(Automatic Retransmission Request)と,高速パケットデータ伝送技術とがある。
【0005】
これら2種の付加技術は,チャネルの伝送効率を極大化して無線区間における伝送時間を縮めることを目標とする。ハイブリッドARQでは,付加情報の伝送方法と手続き,そしてソフトコンバインの問題に対する討議が続いている。また,高速パケットデータ伝送サービスでは速いエラー復旧メカニズムに対する事項が議論されている。現在これら2種の付加技術は異なる問題としてとらえられて標準化が進められているが,実質的にはパケットデータの伝送効率を極大化する面で共通点を有している。
【0006】
ハイブリッドARQでのタイプII/IIIを適用するため,伝送率マッチング過程でパンクチュアリングレート(Puncturing Rate)を調整し,これを通して物理チャネル上に伝送される単位時間当りの実質的なデータの量を変化させている。すなわち,初期伝送に対してはパンクチュアリングレートを高くして,再伝送回数が増加することによってパンクチュアリングレートを下げている。
【0007】
このような方法を利用すれば,チャネル環境が良い状態では,物理チャネルで少ないデータを伝送しながらもデータの伝送を保障できるようになり,物理チャネルの使用効率を高められる。また,受信側ではエラーが発生したデータ伝送ブロックを削除せずにバッファに蓄積し,同一のデータ伝送ブロックではパンクチュアリングレートを低くして再伝送し,過去に受信しバッファに蓄積したデータ伝送ブロックにソフトコンバインを遂行するようになっているので,エラーの確率が低下する。
【0008】
また,ラジオリンクコントロール(Radio Link Control;RLC)階層でエラーが発生したデータブロックを復旧する場合は,多くの遅延時間が発生するようになって伝送効率が減少する。このような問題を解決するため,再伝送メカニズムに対する研究が高速パケットデータ伝送サービスでなされている。この研究には,伝送時間間隔(Transmission Time Interval;TTI)単位の物理階層確認応答情報の伝送方法に関する事項が含まれている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
しかし,上述した2種の技術は,データ伝送効率を高めるための同一の目標を有している。そのため,これを総合的に考慮した方法の提示が必要である。すなわち,ハイブリッドARQに対して物理階層での確認応答手続きを適用する方法を考慮したり,高速パケットデータ伝送にハイブリッドARQを適用する方案を考慮することによって,さらに効率的なデータ伝送方法が提示されなければならない。
【0010】
本発明は,上記のような技術的背景によってなされたものであり,その目的は,非同期移動通信システムでの効率的なデータ伝送のために,ハイブリッドARQタイプII/IIIと,高速パケットデータ伝送技術とで考慮されている方法をすべて収容することにある。すなわち,物理階層で受信側からの確認応答を基にしてチャネル環境に適応できるようにパンクチュアリングレートを調整し,非同期移動通信システムの物理階層での適応コーディングを利用したデータ伝送方法を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するための本発明の非同期移動通信システムの物理階層での適応コーディングを利用したデータ伝送方法は,チャネルデータを伝送するためのメディアアクセスコントロール(Media Access Control;MAC)階層とラジオリンクコントロール(RLC)階層とを備えている制御局,及び制御局と有線インタフェースを媒介に連結されて実伝送を担当する物理階層を備えている基地局とで構成された非同期移動通信システムの物理階層でのデータ伝送方法であって,有線インタフェースを媒介にメディアアクセスコントロール階層から伝送ブロック,及びこれに対応するRLC順序番号を受信して予め設定した期間蓄積し,蓄積された伝送ブロックのRLC順序番号と重複して受信された伝送ブロックは削除する第1段階と;受信側物理階層から過去に伝送され受信した伝送ブロックに対するエラーの有無に関する確認応答情報に基づいてパンクチュアリングレートを調整し,蓄積された伝送ブロックを物理チャネルを通して伝送する際にこれを適用する第2段階と;を含んで構成されることを特徴とする。
【0012】
前記確認応答情報は,伝送時間間隔単位の伝送ブロック別に受信するようにしてもよい。また,受信された確認応答情報をメディアアクセスコントロール階層に報告する段階をさらに含んで構成してもよい。また,前記第2段階は,確認応答情報がエラーのないことを示す情報の場合には現在のパンクチュアリングレートを維持し,エラーのあることを示す情報の場合にはパンクチュアリングレートを一段階下げるようにしてもよい。
【0013】
前記予め設定した蓄積時間は,伝送ブロックの伝送後それに対する確認応答情報が受信される時までの時間以上であることが望ましい。
【0014】
また,前記確認応答情報がエラーのないことを示す情報の場合には蓄積された伝送ブロックを削除し,エラーのあることを示す情報の場合には蓄積された伝送ブロックに対して再伝送を遂行する段階をさらに含んでいてもよい。
【0015】
また,前記再伝送遂行段階は,エラーのある伝送ブロックを含んでいる伝送時間間隔内の伝送ブロック中,エラーのある伝送ブロックと同一のチャネルの伝送ブロックはすべて再伝送するようにしてもよい。
【0016】
また,前記第2段階は,伝送ブロックの先頭部に過去に受信された伝送ブロックに対する確認応答情報を付加して伝送してもよく,伝送ブロックの先頭部にパンクチュアリングレート情報を挿入して伝送してもよい。
【0017】
また,上記目的を達成するための本発明の非同期移動通信システムの基地局装置は,チャネルデータを伝送するためのメディアアクセスコントロール階層とラジオリンクコントロール階層を備えている制御局,及び前記制御局と有線インタフェースを媒介に連結されて実伝送を担当する物理階層を備えている基地局とで構成される非同期移動通信システムの基地局装置であって,メディアアクセスコントロール階層から有線インタフェースを媒介に伝送されて受信された伝送ブロックを蓄積する伝送バッファ手段と;受信側から提供されたエラーの有無に関する確認応答情報を基に伝送バッファ手段の伝送ブロックを削除し,再伝送の制御を遂行し,伝送ブロックのパンクチュアリングレートを調整する制御手段と;制御手段の制御によって伝送バッファ手段に蓄積された伝送ブロックを受けてCRC(Cyclic Redundancy Check;巡回冗長検査)を計算して付加するCRC付加手段と;CRCが付加された伝送ブロックを結合/分離して物理階層伝送ブロックを作成するチャネル別結合/分離手段と;結合/分離手段から提供された伝送ブロックのコーディングを遂行するチャネル別チャネルコーディング手段と;制御手段によって調整されたパンクチュアリングレートによってチャネルコーディングされた伝送ブロックのパンクチュアリングを遂行するチャネル別パンクチュアリング遂行手段と;パンクチュアリングを遂行された各チャネル別伝送ブロックを多重化する多重化手段と;多重化された伝送ブロックに対してインタリーブを遂行して物理チャネルにマッピングし,伝送する物理チャネルマッピング手段と;を含んで構成される物理階層を備えたことを特徴とする。
【0018】
前記制御手段は,再伝送の制御の際に,エラーのある伝送ブロックを含んでいる伝送時間間隔内の伝送ブロック中,エラーのある伝送ブロックと同一のチャネルの伝送ブロックはすべて再伝送するように制御するようにしてもよい。
【0019】
本発明では,物理階層の一番上位に各伝送チャネルに対する受信側物理階層の確認応答情報を収集できる管理機能モジュールを追加して,これを通して上記のようなチャネル環境に適合するパンクチュアリングレートを決定する。このような構成により,物理階層での確認応答を通して速い再伝送が可能になり,確認応答情報を基にして次の伝送に適用するパンクチュアリングレートが調整できる。特に,物理階層にこの機能を追加することによって,非同期IMT−2000移動システムで無線接続と関連する基地局のようなネットワークノードにおいても適用することができる。
【0020】
【発明の実施の形態】
以下に,関連する非同期IMT−2000システム及びW−CDMAシステムでの技術的な考慮事項に対して説明し,続いて本発明の一実施形態を,図面を用いて説明する。
【0021】
非同期IMT−2000システムでは,無線区間の信頼性ある伝送のために,物理階層でFECコーディングとCRCエラー検査を遂行してRLC階層でエラーフレームを再伝送する方法を用いている。この方法は,FECコーディングのエラー復旧能力とRLCにおける再伝送メカニズムによって伝送効率が決定される。FECコーディングでエラー訂正のためのオーバーヘッド情報を多く追加する場合には,無線リンク上におけるエラーに対して効果的に対応することができる。しかし,無線チャネルに対する伝送効率が低下して,システム容量の減少をもたらす。
【0022】
また,RLCにおけるデータ再伝送メカニズムは,受信側が制御パケットデータユニット(Packet Data Unit;PDU)を通してデータ受信可否に対する確認応答情報を送信側に伝送して,送信側RLCがエラーが発生したPDUを再伝送する方法を用いる。このため,オーバーヘッド問題と,受信側でのエラー検出及び通知と送信側での再伝送まで相当な遅延が発生する。確認応答伝送を用いるRLC階層の制御PDUは,RLC階層でのヘッダ情報を有し,MAC階層に伝えられる場合に再びMAC階層のオーバヘッド情報が追加される。従って,物理階層から伝送するときは実データ以外に,RLC階層のオーバヘッド情報とMAC階層のオーバヘッド情報が一緒に伝送される。
【0023】
受信側でエラーが発生したデータPDUに対する再伝送を遂行する場合は多様な方法を用いることができるが,主として周期的な確認応答伝送方法が用いられる。これは,受信側のRLCから送信側に伝送するRLC制御PDUの量が過度に増加することを防ぐためである。しかし,このような周期的伝送方法は,一定期間中確認応答を制限し,確認応答伝送時までの遅延時間を増やしてしまう。従って,効率的なチャネル効率を保障しながら高速データ伝送を支援するためには,前記のような物理階層でのFECコーディング問題と,RLCにおける確認応答遅延問題とを一緒に考慮しなければならない。
【0024】
一方,W−CDMAシステムでは,ハイブリッドARQを導入することにおいて既存システムに対する影響を最少化するために,物理階層でなされるチャネルコーディング過程でのFECコーディングレートは変更しない。その代わり,伝送率マッピング過程でパンクチュアリング量を調整することによって,物理チャネルに伝送される量を一般的なFECコーディングレートを変更した場合と同一にする方法を用いている。チャネル上の伝送データの量が多いほど,すなわちコード訂正情報が多いほど,エラーに適応できる能力は大きくなる。しかし,付加情報の量を増やせば,同一データ伝送時の無線チャネル使用量がそれだけ増加するのでチャネル効率は減少する。従って,チャネルの現在のエラーレート特性を反映することができるようにパンクチュアリングレートを決定する方法が必要である。
【0025】
RLC階層での伝送時に用いるエラー復旧のための再伝送メカニズムはPDU単位で周期的になされるが,この場合,実際に物理階層にPDUが伝送される時まで多くのオーバヘッド情報が追加される。また,周期的なエラー制御を遂行する場合には相当な伝送遅延をもたらす場合があって,データの伝送効率を低下させる。従って,効率的な高速データサービスを可能にするためには,さらに下位階層での再伝送メカニズムが必要である。
【0026】
結論として,効率的なデータサービスのためにはチャネル状況に適合したデータのパンクチュアリングレートを調整し,再伝送をRLCより下部階層で提供しなければならない。
【0027】
このため本実施形態では,物理チャネルフレームにTTI単位で確認応答情報を伝送するフィールドを追加して,物理階層の一番上層部にチャネル環境を考慮してパンクチュアリングレートを決定する管理モジュールを追加した。また,この管理モジュールでは伝送ブロック単位の再伝送を遂行し,MAC階層との流れ制御機能を有するようにした。
【0028】
図1は,非同期IMT−2000システムでのネットワーク側のプロトコル構造図である。図1に示すように,チャネルデータを伝送するためのMAC111と,RLC1 112と,RLC2 113とが制御局SRNC110に備わっている。実伝送を担当する物理階層121は,制御局110と有線(Iur)インタフェースを媒介に連結されたノードB,すなわち,基地局120に備わっている。
【0029】
従って,データを伝送するためには制御局110のMAC階層111で伝送ブロック単位で構成し,これを制御局110と基地局120間の専用リンクであるIurインタフェース130を通して基地局120の物理階層121に伝達し,その物理階層121でチャネルコーディング,伝送率マッチング,多重化及びインタリーブを経て無線チャネル上に伝送する。前記のようなIMT−2000システムのネットワークノードとは異なるように端末機の場合にはこれらプロトコルエンティティ111,112,113,121をすべて有している。
【0030】
物理階層で伝送に対する確認応答を受信して,必要時に再伝送するには,MAC階層での再伝送方案が最も効果的である。その理由は,ハードウェアに影響を与えないでパラメータを通して物理階層にパンクチュアリングレートを伝達することができ,物理階層から確認応答を直接受信できるからである。また,MAC階層で再伝送を遂行できるので,既存のRLCとの流れ制御を変更なしに用いることができるからである。
【0031】
しかし,MAC階層でチャネル環境に適応するための確認応答処理及びパンクチュアリングレートを決定する方法は,端末機側では可能であるが,ネットワーク側では基地局120と制御局110間の有線インタフェース,すなわち,Iurインタフェース130による遅延を伴うという問題を有する。本実施形態では,物理階層121を図2のように構成し,確認応答処理及びチャネル環境に適応するためのパンクチュアリングレートの決定を物理階層で遂行している。
【0032】
図2は,本発明の一実施形態による適応コーディングを利用したデータ伝送方法を実現するための,図1の基地局物理階層の詳細ブロック図である。
【0033】
本実施形態の基地局物理階層は,上位階層である制御局のMAC階層からIurインタフェースを通して伝送され受信された伝送ブロック,すなわち,すべての各伝送チャネル別TTI単位の伝送ブロック及びこれに対するRLC順序番号を蓄積する物理チャネルである伝送ブロックバッファ部(Transfer Block Buffer)210を媒介に,受信側から提供された確認応答情報を基に伝送ブロックバッファ部210の蓄積内容を管理してその伝送ブロックのパンクチュアリングレートを調整決定して,その伝送ブロックの伝送制御を遂行する適応伝送制御部(Adaptation Transmission Control)220の制御によって伝送ブロックバッファ部210に蓄積された伝送ブロックを伝送チャネル別(Transport1,2)に受ける。そして,CRCを計算して付加するチャネル別CRC付加部(CRC Attachment)230と,CRCが付加された伝送ブロックを結合/分離して物理階層伝送ブロックを作成するチャネル別結合/分離部240と,結合/分離部240から提供された物理階層伝送ブロックのコーディングを遂行するチャネル別チャネルコーディング部(Chanel Coding)250と,適応伝送制御部220によって決定されたパンクチュアリングレートによってチャネルコーディングされた物理階層伝送ブロックのパンクチュアリングを遂行するチャネル別パンクチュアリング遂行部(Rate Matching)260と,パンクチュアリング遂行された各チャネル別物理階層伝送ブロックを多重化する多重化部(TrCH Multiplexing)270と,多重化された物理階層伝送ブロックに対してインタリーブを遂行して物理チャネルにマッピングして伝送する物理チャネルマッピング部(Physical Chanel Mapping)280とで構成される。
【0034】
また,伝送ブロックバッファ部210は,適応伝送制御部220の制御によって予め設定された期間中伝送された伝送ブロックを蓄積する。その期間は,任意伝送ブロックの伝送後それに対する確認応答情報が受信されるまでの時間と同一または長く設定することが望ましい。
【0035】
図2は,本実施形態における,受信側の確認応答情報を基にパンクチュアリングレート調整と伝送制御を遂行する管理機能が追加された物理階層ブロック図である。図2に示されるように,適応型伝送制御を担当する管理機能ブロックである適応伝送制御部220は物理階層の上位に位置する。適応伝送制御部220は,すべての各伝送チャネルからのTTI単位で伝送される伝送ブロックを伝送バッファ210に蓄積して,その伝送ブロックに対するパンクチュアリングレートを決定する。
【0036】
また,適応伝送制御部220は,物理階層からラウンドトリップ遅延後に受信される伝送ブロックに対する応答によって伝送バッファ210を管理する機能を担当する。この機能は,確認応答情報がエラーのないことを示す情報‘ACK’の場合にはその伝送ブロックを伝送バッファ210から消去する。一方,エラーのあることを示す情報‘NAK’の場合にはその伝送ブロックに対しては再伝送の制御を遂行する。適応伝送制御部220の伝送バッファ210に蓄積された伝送ブロックに対する制御管理は,既存のウィンドウメカニズムと同一の方法で遂行できる。
【0037】
図2の各部210〜280は,その機能を送信側を基準とした説明であって,受信側では各部210〜280が送信側とは逆の手続きを遂行するようになる。このため,チャネルデコーディング以前にコーディングされたデータブロックの伝送チャネル別への分離がなされるようになる。
【0038】
図3は,本実施形態による非同期移動通信システムの物理階層での適応コーディングを利用したデータ伝送方法の流れ図である。図2のように構成された物理階層の前記適応伝送制御部220によって具現される。
【0039】
まず,段階S301で,受信側から伝送されて受信された確認応答情報が存在するのか否かを判断する(段階S301)。そして段階S302で,もし受信された確認応答情報が存在するならば,それがエラーのないことを示す’ACK’であるのか,または,エラーのあることを示す’NAK’であるのかを判断する(段階S302)。
【0040】
段階S302の判断の結果,確認応答情報が’ACK’の場合には,段階S303で,現在のパンクチュアリングレートを維持すると同時に,伝送バッファ210に蓄積された伝送ブロック中からその伝送ブロックを削除する(段階S303)。一方,段階S302の判断の結果,確認応答情報が’NAK’の場合には,段階S304で,パンクチュアリングレートを調整すると同時に伝送バッファ210の蓄積内容の伝送ブロックを再伝送できるようにウィンドウメカニズムを調整する(段階S304)。
【0041】
段階S301の判断の結果,受信された確認応答情報がない場合,または,段階S303若しくは段階S304の遂行後,段階S305で,伝送バッファ210が利用可能かどうかを判断する(段階S305)。そして,伝送バッファ210の利用が可能であれば,段階S306で,制御局110に備わったMAC階層111からIurインタフェース130を通してTTI単位の伝送ブロック及びこれに対するRLC順序番号を受信する(段階S306)。
【0042】
続いて,段階S307で,受信した伝送ブロックのRLC順序番号が,伝送バッファ210に蓄積されている伝送ブロックのRLC順序番号と重複しているか否かを判断する(段階S307)。そして,もし重複があれば,段階S308で,重複する番号のデータ伝送ブロックを削除する(段階S308)。もし重複がなければ,段階S309で,受信された伝送ブロックを蓄積する。受信されたRLC順序番号は,伝送バッファ210のマッピングテーブルにマッピングして,蓄積された伝送ブロックの送信を準備する(段階S309)。
【0043】
段階S305の判断の結果,伝送バッファ210が利用可能でない場合,または,段階S308若しくは段階S309の遂行後,段階S310で,伝送するデータがあるかを判断する(段階S310)。そして,もし伝送するデータがあれば,段階S311で,段階S303若しくは段階S304の遂行の結果調整されたパンクチュアリングレートによってチャネルのパンクチュアリング遂行部260のパンクチュアリングを制御する。そして,該当するデータ伝送ブロックに対する伝送レートマッピングを遂行する(段階S311)。
【0044】
段階S310の判断の結果,伝送するデータがない場合,または段階S311の遂行後,段階S312で,受信相手側に受信応答する情報があるか否かを判断する(段階S312)。もしあれば,段階S313で図5に示すように,伝送する伝送ブロックの先頭部に受信応答情報を追加する(段階S313)。もしなければ,または応答情報の追加後必要な際には,段階S314で図5に示すように,段階S311で適用されたパンクチュアリングレート(またはコーディングレート)情報をパンクチュアリングレートインジケータとして追加し,その伝送ブロックを伝送する(段階S314)。なお,段階S301〜段階S314は,繰り返して遂行される。
【0045】
また,本実施形態は,伝送ブロックを蓄積して,確認応答を待機する伝送バッファ210の大きさはデータのラウンドトリップディレイ(Round Trip Delay;RTD)と同一に設定して,伝送処理後RTD時間後の確認応答有無によって再伝送可否を決定する選択的再伝送技法を用いる。また,TTI単位で各伝送チャネルに確認応答情報をMAC階層に伝達して,新しい伝送可否をMAC階層を決定する。また,伝送ブロックに対するRLC順序番号を別途に蓄積維持することによって,RLC階層での再伝送による物理階層での重複伝送を防止する。物理階層の適応伝送制御部220では,受信側から確認応答情報の受信可否を基にしてパンクチュアリングレートを調整するようになる。すなわち,ACK応答を受ける場合には現在のパンクチュアリングレートを維持し,NAKを受信した場合にはパンクチュアリングレートを1段階下げるようにする。
【0046】
図4は,本実施形態による物理階層の適応伝送制御部220で各伝送チャネルに対してパンクチュアリングレートを調整するメカニズムを示した,パンクチュアリングレート状態遷移図である。図4において,10に表記された状態遷移は,現在の伝送に適用されているパンクチュアリングに対するすべての伝送ブロックに対する確認応答が’ACK’で受信される場合である。11に表記された状態遷移は,すべての伝送ブロックに対する確認応答情報が’NAK’で受信された場合である。’ACK’と’NAK’とが混合された状態に現れれば現在の状態が維持される。
【0047】
図5は,本実施形態によって物理階層から伝送されるデータ伝送ブロックと,これに対する確認応答流れを示す図である。
【0048】
送信側は,TTI単位で伝送される伝送ブロックTBに対する情報,すなわち,“TrCH=1,2...”のような伝送チャネル番号,及び,“TBn=1,2...”のような伝送ブロック番号を送信バッファ210に蓄積されている伝送ブロックに挿入し,受信側は受信された伝送ブロックに対するデコーディングを遂行する。その後,その結果を“ACK TrCH=1 TB1,NAK TrCH=2 TB2”のようにTTI単位内のすべての伝送ブロックに対して送信側に通報する。送信側の伝送及び再伝送と受信側での確認応答は,ラウンドトリップ遅延ほどの大きさのウィンドウを有するARQメカニズムによってなされる。
【0049】
ACK/NAK応答を受信した送信側の物理階層の適応伝送制御部220は,上位階層であるMAC階層111にIurインタフェース130を通して受信された確認応答情報を,TTI単位の伝送ブロック別に報告する。エラーのある場合は,MAC階層111が新しい伝送ブロックを降ろさないようにする。
【0050】
受信された確認応答情報が,図5の場合のように1番目のTTI単位伝送ブロックのエラーを表示している場合,例えば,伝送チャネル1の伝送ブロック2に対して‘NAK’情報を受信した場合,物理階層の適応伝送制御部220は,送信ウィンドウの一番先頭に位置している,‘NAK’が発生した伝送ブロックが含まれた1番目のTTI単位内の同一伝送チャネル,すなわちTrCH=1の伝送ブロックであるTB1とTB2とを再伝送する。’ACK’を受信した伝送ブロックは,送信ウィンドウで削除される。
【0051】
前記の過程によって,1番目のTTI単位の伝送ブロックに含まれた伝送チャネルTrCH=1の伝送ブロック1とエラーが発生した伝送ブロック2が,図5に示すように,4番目のTTI単位の伝送ブロックに含まれて再伝送される。
【0052】
以上,添付図面を参照しながら本発明のデータ伝送方法及び基地局装置の好適な実施形態について説明したが,本発明はこれらの例に限定されない。いわゆる当業者であれば,特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり,それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
【0053】
【発明の効果】
以上詳細に説明したように,本発明による移動通信システムの物理階層での適応コーディングを利用したデータ伝送方法によると,非同期IMT−2000システムでのデータ伝送サービスの提供において,無線資源の効率的使用と迅速な伝送が可能である。従って,効率的なデータサービスを通してサービス業者の競争力確保が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】非同期IMT−2000システムでのネットワーク側のプロトコル構造図である。
【図2】本実施形態によるデータ伝送方法を実現するための,図1の基地局物理階層の詳細ブロック図である。
【図3】本実施形態によるデータ伝送方法の流れ図である。
【図4】本実施形態によるパンクチュアリングレートを調整するメカニズムにおける,パンクチュアリングレート状態遷移図である
【図5】本実施形態によって物理階層から伝送されるデータ伝送ブロックと,これに対する確認応答流れを示す図である。
【符号の説明】
110:制御局SRNC
111:MAC
112:RLC1,113:RLC2
120:基地局
121:物理階層
130:Iurインターフェース
210:伝送ブロックバッファ部
220;適応伝送制御部
230;CRC付加部
240:結合/分離部
250:チャネルコーディング部
260:パンクチュアリング遂行部
270:多重化部
280:物理チャネルマッピング部

Claims (10)

  1. チャネルデータを伝送するためのメディアアクセスコントロール(MAC)階層とラジオリンクコントロール(RLC)階層とを備えている制御局,及び前記制御局と有線インタフェースを媒介に連結されて実伝送を担当する物理階層を備えている基地局とで構成された非同期移動通信システムの物理階層でのデータ伝送方法であって,
    前記有線インタフェースを媒介に前記メディアアクセスコントロール階層から伝送ブロック,及びこれに対応するRLC順序番号を受信して予め設定した期間蓄積し,前記蓄積された伝送ブロックのRLC順序番号と重複して受信された伝送ブロックは削除する第1段階と;
    受信側物理階層から過去に伝送され受信した伝送ブロックに対するエラーの有無に関する確認応答情報に基づいてパンクチュアリングレートを調整し,前記蓄積された伝送ブロックを物理チャネルを通して伝送する際にこれを適用する第2段階と;
    を含んで構成されることを特徴とする移動通信システムの物理階層での適応コーディングを利用したデータ伝送方法。
  2. 前記確認応答情報は,伝送時間間隔(TTI)単位の伝送ブロック別に受信することを特徴とする請求項1に記載の移動通信システムの物理階層での適応コーディングを利用したデータ伝送方法。
  3. 前記受信された確認応答情報を前記メディアアクセスコントロール階層に報告する段階をさらに含んで構成されることを特徴とする請求項1,または2のいずれか1項に記載の移動通信システムの物理階層での適応コーディングを利用したデータ伝送方法。
  4. 前記第2段階は,前記確認応答情報がエラーのないことを示す情報の場合には現在のパンクチュアリングレートを維持し,エラーのあることを示す情報の場合にはパンクチュアリングレートを一段階下げることを特徴とする請求項1,2,または3のいずれか1項に記載の移動通信システムの物理階層での適応コーディングを利用したデータ伝送方法。
  5. 前記予め設定した蓄積時間は,前記伝送ブロックの伝送後それに対する確認応答情報が受信される時までの時間以上であることを特徴とする請求項1,2,3,または4のいずれか1項に記載の移動通信システムの物理階層での適応コーディングを利用したデータ伝送方法。
  6. 前記確認応答情報がエラーのないことを示す情報の場合には前記蓄積された伝送ブロックを削除し,エラーのあることを示す情報の場合には前記蓄積された伝送ブロックに対して再伝送を遂行する段階をさらに含むことを特徴とする請求項1,2,3,4,または5のいずれか1項に記載の移動通信システムの物理階層での適応コーディングを利用したデータ伝送方法。
  7. 前記再伝送遂行段階は,エラーのある伝送ブロックを含んでいる伝送時間間隔(TTI)内の伝送ブロック中,エラーのある伝送ブロックと同一のチャネルの伝送ブロックはすべて再伝送することを特徴とする請求項6に記載の移動通信システムの物理階層での適応コーディングを利用したデータ伝送方法。
  8. 前記第2段階は,伝送ブロックの先頭部に過去に受信された伝送ブロックに対する確認応答情報を付加して伝送することを特徴とする請求項1,2,3,4,5,6,または7のいずれか1項に記載の移動通信システムの物理階層での適応コーディングを利用したデータ伝送方法。
  9. 前記第2段階は,伝送ブロックの先頭部にパンクチュアリングレート情報を挿入して伝送することを特徴とする請求項1,2,3,4,5,6,7,または8のいずれか1項に記載の移動通信システムの物理階層での適応コーディングを利用したデータ伝送方法。
  10. チャネルデータを伝送するためのメディアアクセスコントロール(MAC)階層とラジオリンクコントロール(RLC)階層を備えている制御局,及び前記制御局と有線インタフェースを媒介に連結されて実伝送を担当する物理階層を備えている基地局とで構成される非同期移動通信システムの基地局装置であって,
    前記メディアアクセスコントロール階層から前記有線インタフェースを媒介に伝送されて受信された伝送ブロックを蓄積する伝送バッファ手段と;
    受信側から提供されたエラーの有無に関する確認応答情報を基に前記伝送バッファ手段の伝送ブロックを削除し,再伝送の制御を遂行し,伝送ブロックのパンクチュアリングレートを調整する制御手段と;
    前記制御手段の制御によって前記伝送バッファ手段に蓄積された伝送ブロックを受けてCRCを計算して付加するCRC付加手段と;
    前記CRCが付加された伝送ブロックを結合/分離して物理階層伝送ブロックを作成するチャネル別結合/分離手段と;
    前記結合/分離手段から提供された伝送ブロックのコーディングを遂行するチャネル別チャネルコーディング手段と;
    前記制御手段によって調整されたパンクチュアリングレートによって前記チャネルコーディングされた伝送ブロックのパンクチュアリングを遂行するチャネル別パンクチュアリング遂行手段と;
    前記パンクチュアリングを遂行された各チャネル別伝送ブロックを多重化する多重化手段と;
    前記多重化された伝送ブロックに対してインタリーブを遂行して物理チャネルにマッピングし,伝送する物理チャネルマッピング手段と;
    を含んで構成される物理階層を備え,
    前記制御手段は,再伝送の制御の際に,エラーのある伝送ブロックを含んでいる伝送時間間隔(TTI)内の伝送ブロックのうち,エラーのある伝送ブロックと同一のチャネルの伝送ブロックをすべて再伝送するように制御することを特徴とする非同期移動通信システムの基地局装置。
JP2001363993A 2000-12-07 2001-11-29 非同期移動通信システムの物理階層での適応コーディングを利用したデータ伝送方法及び基地局装置 Expired - Fee Related JP3962246B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020000074372A KR100365183B1 (ko) 2000-12-07 2000-12-07 비동기 이동 통신 시스템의 물리 계층에서의 적응 코딩을이용한 데이터 전송 방법 및 기지국 장치
KR2000-074372 2000-12-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002237864A JP2002237864A (ja) 2002-08-23
JP3962246B2 true JP3962246B2 (ja) 2007-08-22

Family

ID=19702809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001363993A Expired - Fee Related JP3962246B2 (ja) 2000-12-07 2001-11-29 非同期移動通信システムの物理階層での適応コーディングを利用したデータ伝送方法及び基地局装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7272117B2 (ja)
EP (1) EP1213867A3 (ja)
JP (1) JP3962246B2 (ja)
KR (1) KR100365183B1 (ja)
CN (1) CN1246990C (ja)

Families Citing this family (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1246385B1 (en) 2001-03-26 2014-04-30 LG Electronics Inc. Method of transmitting or receiving data packet in packet data communication system using hybrid automatic repeat request
KR100857778B1 (ko) * 2001-03-31 2008-09-09 엘지전자 주식회사 서브패킷을 이용한 패킷 송수신 방법
US7103020B2 (en) * 2001-05-01 2006-09-05 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) PLMN radio interface with upper layer supervision of layer one transport channels
US20030039226A1 (en) * 2001-08-24 2003-02-27 Kwak Joseph A. Physical layer automatic repeat request (ARQ)
EP1449389B1 (en) 2001-11-26 2010-04-28 Spyder Navigations L.L.C. Mac layer inverse multiplexing in a third generation ran
JP2005512462A (ja) * 2001-12-11 2005-04-28 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ネットワークを介した付加情報を送信するためのシステム
KR100413968B1 (ko) * 2001-12-22 2004-01-07 한국전자통신연구원 무선통신시스템에서 트랜스포트 채널 동기를 위한 버퍼관리 방법
US6999439B2 (en) * 2002-01-31 2006-02-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Information transmission method, mobile communications system, base station and mobile station in which data size of identification data is reduced
US7287206B2 (en) * 2002-02-13 2007-10-23 Interdigital Technology Corporation Transport block set transmission using hybrid automatic repeat request
CA2475442C (en) * 2002-03-08 2011-08-09 Aware, Inc. Systems and methods for high rate ofdm communications
US7177658B2 (en) 2002-05-06 2007-02-13 Qualcomm, Incorporated Multi-media broadcast and multicast service (MBMS) in a wireless communications system
US7190673B2 (en) * 2002-06-26 2007-03-13 Interdigital Technology Corporation Method and system that improves interoperability of a radio network controller and a base station in cellular system with downlink congestion control
EP1379047A1 (en) * 2002-07-03 2004-01-07 Agilent Technologies, Inc. - a Delaware corporation - Method and device for interpreting of transport format combination indicators
KR100965861B1 (ko) * 2002-10-24 2010-06-24 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 복합 재전송 제어 장치
KR100926707B1 (ko) * 2002-11-05 2009-11-17 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템의 데이터 통신방법
KR100913084B1 (ko) * 2002-12-20 2009-08-21 엘지전자 주식회사 전송 채널 멀티플랙싱 방법 및 장치
KR100498347B1 (ko) * 2003-04-01 2005-07-01 엘지전자 주식회사 Amr 코덱을 지원하기 위한 데이터 처리방법
CN1324915C (zh) * 2003-08-15 2007-07-04 华为技术有限公司 无线网络控制器标准接口的时间调整方法
KR100678182B1 (ko) 2003-08-20 2007-02-02 삼성전자주식회사 비동기 광대역 부호분할 다중접속 시스템에서 상향링크 패킷 데이터 서비스 방법 및 장치
US7318187B2 (en) * 2003-08-21 2008-01-08 Qualcomm Incorporated Outer coding methods for broadcast/multicast content and related apparatus
US8694869B2 (en) 2003-08-21 2014-04-08 QUALCIMM Incorporated Methods for forward error correction coding above a radio link control layer and related apparatus
US8804761B2 (en) 2003-08-21 2014-08-12 Qualcomm Incorporated Methods for seamless delivery of broadcast and multicast content across cell borders and/or between different transmission schemes and related apparatus
SE0302685D0 (sv) * 2003-10-07 2003-10-07 Ericsson Telefon Ab L M Method and arrangement in a telecommunication system
KR100541878B1 (ko) * 2003-12-27 2006-01-10 한국전자통신연구원 무선랜의 매체접근 제어의 쓰루풋 향상을 위한 송신요구임계값의 동적 제어 방법 및 그 기록 매체
KR100989314B1 (ko) * 2004-04-09 2010-10-25 삼성전자주식회사 디스플레이장치
US20050254508A1 (en) * 2004-05-13 2005-11-17 Nokia Corporation Cooperation between packetized data bit-rate adaptation and data packet re-transmission
US8009586B2 (en) 2004-06-29 2011-08-30 Damaka, Inc. System and method for data transfer in a peer-to peer hybrid communication network
US8050272B2 (en) 2004-06-29 2011-11-01 Damaka, Inc. System and method for concurrent sessions in a peer-to-peer hybrid communications network
US7570636B2 (en) 2004-06-29 2009-08-04 Damaka, Inc. System and method for traversing a NAT device for peer-to-peer hybrid communications
US7933260B2 (en) 2004-06-29 2011-04-26 Damaka, Inc. System and method for routing and communicating in a heterogeneous network environment
EP1784939A1 (en) * 2004-08-27 2007-05-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of distributing multimedia content
CN100370842C (zh) * 2004-12-09 2008-02-20 华为技术有限公司 一种时间调整帧流量控制方法
US7986676B2 (en) * 2004-12-31 2011-07-26 Intel Corporation Techniques to manage communication rates in a wireless network
ATE357798T1 (de) * 2005-01-26 2007-04-15 Stack Ltd Ein verbessertes verfahren zur verarbeitung von verkehrsdaten in einem drahtlosen kommunikationssystem
US7796505B2 (en) * 2005-01-26 2010-09-14 M-Stack Limited Method for processing traffic data in a wireless communications system
US7580385B2 (en) * 2005-01-31 2009-08-25 Alcatel-Lucent Usa Inc. Integrated base stations and a method of transmitting data units in a communications system for mobile devices
US7587660B2 (en) * 2005-04-22 2009-09-08 Kansas State University Research Foundation Multiple-access code generation
US7916751B2 (en) * 2005-06-21 2011-03-29 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for efficient operation of an enhanced dedicated channel
TWI333347B (en) * 2005-06-21 2010-11-11 Interdigital Tech Corp Method and apparatus for operation of an enhanced dedicated channel
JP4583319B2 (ja) * 2006-02-08 2010-11-17 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動局及び基地局
US8103929B2 (en) 2006-09-11 2012-01-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmitting forward/reverse ACK/NACK in mobile communication system
CN101237241B (zh) * 2007-01-31 2010-05-19 大唐移动通信设备有限公司 一种实现混合自动请求重传处理和信道译码的方法和系统
US8230100B2 (en) 2007-07-26 2012-07-24 Realnetworks, Inc. Variable fidelity media provision system and method
WO2009032854A2 (en) 2007-09-03 2009-03-12 Damaka, Inc. Device and method for maintaining a communication session during a network transition
WO2009043016A2 (en) 2007-09-28 2009-04-02 Damaka, Inc. System and method for transitioning a communication session between networks that are not commonly controlled
RU2441329C2 (ru) 2007-10-02 2012-01-27 Самсунг Электроникс Ко., Лтд. Повторные передачи сигналов в системах связи
WO2009070718A1 (en) 2007-11-28 2009-06-04 Damaka, Inc. System and method for endpoint handoff in a hybrid peer-to-peer networking environment
WO2009084927A1 (en) * 2008-01-03 2009-07-09 Lg Electronics Inc. Method for packet retransmission employing feedback information
KR100883606B1 (ko) * 2008-02-22 2009-02-13 엘지전자 주식회사 서브패킷을 이용한 패킷 송수신 방법
JP5632839B2 (ja) * 2008-08-11 2014-11-26 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ ネットワークにおいて通信する方法、そのための二次局及びシステム
CN101478782B (zh) * 2009-01-20 2011-03-30 北京天碁科技有限公司 一种解混合自动重传请求和信道译码的方法及装置
KR101737831B1 (ko) * 2009-02-02 2017-05-19 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 전송할 시퀀스를 콤포넌트 캐리어에 매핑하는 방법
JP2013512593A (ja) * 2009-11-27 2013-04-11 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信における容量の増加
US8874785B2 (en) * 2010-02-15 2014-10-28 Damaka, Inc. System and method for signaling and data tunneling in a peer-to-peer environment
US8725895B2 (en) 2010-02-15 2014-05-13 Damaka, Inc. NAT traversal by concurrently probing multiple candidates
US8892646B2 (en) 2010-08-25 2014-11-18 Damaka, Inc. System and method for shared session appearance in a hybrid peer-to-peer environment
US8689307B2 (en) 2010-03-19 2014-04-01 Damaka, Inc. System and method for providing a virtual peer-to-peer environment
US9043488B2 (en) 2010-03-29 2015-05-26 Damaka, Inc. System and method for session sweeping between devices
US9191416B2 (en) 2010-04-16 2015-11-17 Damaka, Inc. System and method for providing enterprise voice call continuity
US8352563B2 (en) 2010-04-29 2013-01-08 Damaka, Inc. System and method for peer-to-peer media routing using a third party instant messaging system for signaling
US8446900B2 (en) 2010-06-18 2013-05-21 Damaka, Inc. System and method for transferring a call between endpoints in a hybrid peer-to-peer network
US8611540B2 (en) 2010-06-23 2013-12-17 Damaka, Inc. System and method for secure messaging in a hybrid peer-to-peer network
US8468010B2 (en) 2010-09-24 2013-06-18 Damaka, Inc. System and method for language translation in a hybrid peer-to-peer environment
US8743781B2 (en) 2010-10-11 2014-06-03 Damaka, Inc. System and method for a reverse invitation in a hybrid peer-to-peer environment
US8665895B2 (en) * 2010-12-30 2014-03-04 Broadcom Corporation Advanced and dynamic physical layer device capabilities utilizing a link interruption signal
US8407314B2 (en) 2011-04-04 2013-03-26 Damaka, Inc. System and method for sharing unsupported document types between communication devices
US8694587B2 (en) 2011-05-17 2014-04-08 Damaka, Inc. System and method for transferring a call bridge between communication devices
US8478890B2 (en) 2011-07-15 2013-07-02 Damaka, Inc. System and method for reliable virtual bi-directional data stream communications with single socket point-to-multipoint capability
US9027032B2 (en) 2013-07-16 2015-05-05 Damaka, Inc. System and method for providing additional functionality to existing software in an integrated manner
US9357016B2 (en) 2013-10-18 2016-05-31 Damaka, Inc. System and method for virtual parallel resource management
WO2016022574A1 (en) 2014-08-05 2016-02-11 Damaka, Inc. System and method for providing unified communications and collaboration (ucc) connectivity between incompatible systems
US9444769B1 (en) * 2015-03-31 2016-09-13 Chelsio Communications, Inc. Method for out of order placement in PDU-oriented protocols
US10230405B2 (en) * 2015-08-26 2019-03-12 Nvidia Corporation System and method of forward error correction for streaming media
US10091025B2 (en) 2016-03-31 2018-10-02 Damaka, Inc. System and method for enabling use of a single user identifier across incompatible networks for UCC functionality
RU167430U1 (ru) * 2016-07-08 2017-01-10 Открытое акционерное общество "Российский институт мощного радиостроения" Устройство оценки вероятности ошибки на бит для сигналов с восьмипозиционной фазовой модуляцией по четырехпозиционным сигналам
EP3539275B1 (en) * 2016-11-08 2022-06-15 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (PUBL) Optimization of logical channel processing for multiple transport blocks

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5883899A (en) * 1995-05-01 1999-03-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Code-rate increased compressed mode DS-CDMA systems and methods
DE69527633T2 (de) * 1995-10-23 2003-04-03 Nokia Corp Verfahren zur Paketdatenübertragung mit hybridem FEC/ARQ-Type-II-Verfahren
US5828677A (en) * 1996-03-20 1998-10-27 Lucent Technologies Inc. Adaptive hybrid ARQ coding schemes for slow fading channels in mobile radio systems
US5909434A (en) * 1996-05-31 1999-06-01 Qualcomm Incorporated Bright and burst mode signaling data transmission in an adjustable rate wireless communication system
US5983384A (en) * 1997-04-21 1999-11-09 General Electric Company Turbo-coding with staged data transmission and processing
DE19736676C1 (de) * 1997-08-22 1998-12-10 Siemens Ag Verfahren zur Paketübertragung mit einem ARQ-Protokoll auf Übertragungskanälen in einem digitalen Übertragungssystem
US6138260A (en) * 1997-09-04 2000-10-24 Conexant Systems, Inc. Retransmission packet capture system within a wireless multiservice communications environment with turbo decoding
US6101168A (en) * 1997-11-13 2000-08-08 Qualcomm Inc. Method and apparatus for time efficient retransmission using symbol accumulation
US6101626A (en) * 1998-02-04 2000-08-08 Lsi Logic Corporation Method for choosing coding schemes, mappings, and puncturing rates for modulations/encoding systems
US6895051B2 (en) * 1998-10-15 2005-05-17 Nokia Mobile Phones Limited Video data encoder and decoder
US6704898B1 (en) * 1998-10-23 2004-03-09 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Combined hybrid automatic retransmission request scheme
KR100315708B1 (ko) * 1998-12-31 2002-02-28 윤종용 이동통신시스템에서터보인코더의펑처링장치및방법
US6473442B1 (en) * 1999-04-12 2002-10-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Communications system and method for matching and balancing the bit rates of transport channels to the bit rate of a physical channel
US6856625B1 (en) * 2000-05-10 2005-02-15 Lucent Technologies Inc. Apparatus and method of interleaving data to reduce error rate
US6735180B1 (en) * 2000-06-30 2004-05-11 Nokia Mobile Phones, Ltd. Method of sending feedback information in a fast automatic repeat request forming part of an overall wireless communication system

Also Published As

Publication number Publication date
US7272117B2 (en) 2007-09-18
US20020037000A1 (en) 2002-03-28
CN1246990C (zh) 2006-03-22
EP1213867A3 (en) 2006-07-05
KR100365183B1 (ko) 2002-12-16
EP1213867A2 (en) 2002-06-12
CN1359205A (zh) 2002-07-17
JP2002237864A (ja) 2002-08-23
KR20020045075A (ko) 2002-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3962246B2 (ja) 非同期移動通信システムの物理階層での適応コーディングを利用したデータ伝送方法及び基地局装置
US8036101B2 (en) Retransmission apparatus and method for high-speed data processing
CN101589565B (zh) 移动通信系统中无线链路控制层的数据发送的方法和装置
US7310336B2 (en) Hybrid automatic repeat request (HARQ) scheme with in-sequence delivery of packets
EP1662690B1 (en) Apparatus and method for retransmitting data in mobile communication system
US8413002B2 (en) Method of performing ARQ procedure for transmitting high rate data
EP1695462B1 (en) Transmitting and receiving control protocol data unit having processing time information
KR100446502B1 (ko) 이동 통신 시스템의 데이터 재전송 장치 및 방법
US7940771B2 (en) Apparatus and method for requesting packet retransmission in a wireless communication system
EP1976176B1 (en) A method and apparatus for data retransmission
US20030174662A1 (en) Control information signaling method and network element
US20020064167A1 (en) Hybrid ARQ with parallel packet transmission
CN101030842B (zh) 移动通信系统中数据的重排方法及其装置
JPWO2004030396A1 (ja) パケット転送・送信方法および移動通信システム
CN101346925A (zh) 利用多arq机制提供重传的装置、方法和计算机程序产品
KR101224334B1 (ko) 고속 데이터 처리를 위한 재전송 장치 및 방법
CN101009537A (zh) 一种数据重传方法及系统
KR20070108300A (ko) 이동 통신 시스템에서의 복합 자동 재전송 방법 및 장치
JP4571968B2 (ja) 移動通信システム及び同システムにおける転送方法及び基地局
KR20030004618A (ko) 고속순방향패킷전송 시스템의 패킷 데이터 재전송 장치 및방법
US20050094632A1 (en) DOCSIS MAC layer-based ARQ for fixed wireless
CN101552658A (zh) 一种发送状态报告的方法和装置
WO2003069837A1 (en) Method and arrangement for retransmission of packets in the base station sub-system
JP2010183645A (ja) 移動通信システム及び同システムにおける転送方法及び基地局
JP4677465B2 (ja) 移動通信システム及び同システムにおける再送制御方法及び基地局

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040924

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061010

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070110

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070115

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070424

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070518

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3962246

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100525

Year of fee payment: 3

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120525

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees