JP3959443B2 - Call / call control method and apparatus, and radio communication system - Google Patents
Call / call control method and apparatus, and radio communication system Download PDFInfo
- Publication number
- JP3959443B2 JP3959443B2 JP2002009603A JP2002009603A JP3959443B2 JP 3959443 B2 JP3959443 B2 JP 3959443B2 JP 2002009603 A JP2002009603 A JP 2002009603A JP 2002009603 A JP2002009603 A JP 2002009603A JP 3959443 B2 JP3959443 B2 JP 3959443B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- area
- outgoing
- location information
- mobile terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、携帯端末の使用による周囲への迷惑行為を排除するための携帯端末の発着信制御に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、無線通信技術の発達に伴い、屋外はもとより、屋内や地下においても携帯電話やPHS(Personal Handyphone System)などの携帯端末の発着信が可能となり、利用者の利便性は年々高まっている。
【0003】
以下、携帯電話システムを例に、従来の無線通信システムの発着信の制御方法について説明する。
図13は、従来の携帯電話システムのネットワーク構成図の例である。携帯電話システムは、いわゆる携帯電話網である通信ネットワーク30xに接続された交換機10xと基地局20xとからなる。携帯端末1xと基地局20xとの間は無線通信である。
【0004】
図14は、交換機10xのブロック図の例である。交換機10xは、端末位置情報受信部11、端末位置情報記憶部12、発着信要求受信部13、回線接続処理部14とを有してなる。
端末位置情報受信部11は、携帯端末1xの位置情報を基地局20xを介して受信する手段である。
端末位置情報記憶部12は、受信した位置情報を記憶する手段である。
発着信要求受信部13は、携帯端末1xの発信要求、あるいは携帯端末1xへの着信要求(着信通知)を受付ける手段である。
回線接続処理部14は、記憶している位置情報を参照して携帯端末1xとの回線を設定する、つまり携帯端末1xと相手方の携帯端末との通話を可能とする手段である。
【0005】
携帯電話システムは、発着信の処理に先立って、携帯端末1xの電源が入っている間、常にその位置情報を収集して記憶(登録)する。
図15は、携帯電話システムの位置情報登録処理のフローチャートの例である。
基地局20xは、一定の時間間隔でビーコンを送信する(X1)。
ビーコンを受信した携帯端末1xは、自己の端末IDを含む位置登録要求を返信する(X2)。端末IDとは、携帯端末ごとに付与された識別子である。
携帯端末1xから位置登録要求を受信した基地局20xは、携帯端末1xの端末IDとエリアIDを交換機10xに送信する(X3)。エリアIDとは、基地局ごとに付与された識別子である。
基地局20xから端末IDとエリアIDとを受信した交換機10xは、位置情報登録を行う(X4)。位置情報登録とは、端末IDとエリアIDとの組合せを管理することであり、これにより携帯電話システムは、携帯端末1xが基地局20xの管轄する地域内に存在することを把握することができる。
位置情報登録をした交換機10xは、携帯端末1xに一時的IDを割当て送信し(X5,X6)、携帯端末1xは、受信した一時的IDを記憶して(X7)、後述の発着信処理で利用する。
【0006】
図16は、携帯電話システムの発信処理のフローチャートの例である。
先ず、携帯端末1xと交換機10xとの間に制御用の回線を確立するために、携帯電話システムと携帯端末1xが、互いを認証する。すなわち、携帯端末1xは、基地局20xを介して認証要求を交換機10xに送信する(Y1、Y2、Y3)。その際基地局20xは、交換機10xに携帯端末1xの一時的IDと基地局20xのエリアIDを送信する。認証要求を受信した交換機10xは、認証結果を携帯端末1xに送信する(Y4,Y5)。
認証結果を受信した携帯端末1xは、着信先の電話番号を基地局20xを介して交換機10xに送信し(Y6,Y7)、交換機10xの回線接続処理(Y8)により、携帯端末1xと交換機10xの間の回線が設定され(Y9)、携帯端末1xと相手方の携帯端末との通話が可能となる。
【0007】
図17は、携帯電話システムの着信処理のフローチャートの例である。
先ず、交換機10xは、携帯端末1xへの着信通知を受信する(Z1)。
交換機10xは、記憶(登録)してある携帯端末1xの位置情報に基づき、携帯端末1xが存在する地域を管轄する基地局20xに対して着信通知を送信する(Z2)。
基地局20xは、一時的IDを用いて一斉呼出しを行い(Z3)、携帯端末1xは一斉呼出しを受信する(Z4)。
携帯端末1xは、受信した一時的IDと自己が記憶する一時的IDとが一致することを確認すると、一斉呼出しに応答する(Z5)。
基地局20xは、交換機10xに対して着信端末通知を送信し(Z6)、交換機10xの回線接続処理により(Z7)、携帯端末1xと交換機10xの間の回線が設定され(Z8)、携帯端末1xと相手方の携帯端末の通話が可能となる。
【0008】
以上説明したように、携帯電話システムは、携帯端末の位置情報を常に把握することで、携帯端末の所在に関わらず通話を可能とすることができる。
一方、場所を問わずに通信を可能とする無線通信には、弊害もある。たとえば携帯電話の場合、端末からの電波が、心臓病患者が所持する心臓ペースメーカの動作に影響を及ぼすことが知られており、人が混み合う電車内などでは、携帯電話の使用は控える必要がある。また、映画館や図書館など静寂を必要とする場所での携帯電話の使用、あるいは授業中や打合せ中など静寂を必要とする時間内での携帯電話の使用も、周囲への迷惑となることから、控える必要がある。
したがって携帯電話の利用者(所有者)は、電車内や図書館などで、あるいは打合せ中などには、携帯電話の電源を切断するなどの処置を行う必要がある。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、携帯電話の使用の制限を携帯電話の利用者本人のその場での行為、たとえば電車に乗込む乗客に自ら携帯電話の電源を切断してもらう、などに依存している現状では、携帯電話の使用による周囲への迷惑を完全に排除することは期待できない。
【0010】
本発明は以上のような従来の実情に鑑みてなされたもので、携帯端末の利用者本人のその場での行為に依存せずに、携帯端末の利用に伴う周囲への迷惑行為を排除することができる、発着信制御方法と装置、並びに無線通信システムを提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明は、第1端末に付与された端末IDとこの第1端末が存在する地域を管轄する基地局に付与されたエリアIDとを含む移動可能な第1端末の位置情報と、第2端末に付与された端末IDとこの第2端末が存在する地域を管轄する基地局に付与されたエリアIDとを含む第2端末の位置情報と、を登録するための記憶部と、第2端末の位置情報を収集して記憶部に登録する手段と、第1端末の位置情報を収集して記憶部に登録した後に、収集した第1端末の位置情報を基に着信制限エリアとしてこの第1端末の位置情報に含まれるエリアIDで特定される基地局が管轄する地域を設定する手段と、第3端末から発信された第2端末への着信要求を受信する着信要求受信部と、着信要求受信部が着信要求を受信したときに、記憶部に登録されている第2端末の位置情報を基に、第2端末が設定された着信制限エリア内に存在しているか否かを判定する判定部と、判定部による判定の結果、第2端末が設定された着信制限エリア内に存在していないと判定されたときにのみ、第3端末との通話が可能となるように第2端末との回線を設定する回線接続処理部と、を有してなることを特徴とする。
【0012】
また本発明は、判定部による判定の結果、第2端末が設定された着信制限エリア内に存在していると判定されたとき、着信を制限する旨のメッセージを第3端末に通知する手段をさらに備えたことを特徴とする。
【0013】
また本発明は、判定部による判定の結果、第2端末が設定された着信制限エリア内に存在していると判定されたとき、第2端末の利用者への伝言を第3端末から受信し、この伝言を第2端末からの要求に応じて第2端末に通知する手段をさらに備えたことを特徴とする。
【0014】
また本発明は、判定部による判定の結果、第2端末が設定された着信制限エリア内に存在していると判定されたとき、第3端末の電話番号を記憶しておき、この電話番号を第2端末からの要求に応じて第2端末に通知する手段をさらに備えたことを特徴とする。
【0015】
また本発明は、第1端末に付与された端末IDとこの第1端末が存在する地域を管轄する基地局に付与されたエリアIDとを含む移動可能な第1端末の位置情報と、第2端末に付与された端末IDとこの第2端末が存在する地域を管轄する基地局に付与されたエリアIDとを含む第2端末の位置情報と、を登録するための記憶部と、第2端末の位置情報を収集して記憶部に登録する手段と、第1端末の位置情報を収集して記憶部に登録した後に、収集した第1端末の位置情報を基に発信制限エリアとしてこの第1端末の位置情報に含まれるエリアIDで特定される基地局が管轄する地域を設定する手段と、第2端末から発信された第3端末への発信要求を受信する発信要求受信部と、発信要求受信部が発信要求を受信したときに、記憶部に登録されている第2端末の位置情報を基に、第2端末が設定された発信制限エリア内に存在しているか否かを判定する判定部と、判定部による判定の結果、第2端末が設定された発信制限エリア内に存在していないと判定されたときにのみ、第3端末との通話が可能となるように第2端末との回線を設定する回線接続処理部と、を有してなることを特徴とする。
【0028】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照しながら本発明にかかる、発着信制御方法と装置、並びに無線通信システムの実施の形態について説明する。
【0029】
図1は、本発明にかかる無線通信システム(以下、「本システム」という)のネットワーク構成図の例である。本システムは、通信ネットワーク30に接続された本発明にかかる発着信制御装置(以下、「本装置」という)10と基地局20とを有してなり、携帯端末1,2,3の相互通信を実現する。
【0030】
図2は、本発明にかかる発着信制御方法(以下、「本方法」という)の実施の形態を示すフローチャートの例である。
本方法は、予め発着信を制限する条件(以下、「発着信制限条件」という)を設定するために必要な情報(以下、「条件設定情報」という)を本システム内に登録しておき(S1)、本システムは携帯端末に関する発着信要求を受付けた際に(S2)、携帯端末が上記登録された情報を基に設定される発着信制限条件に合致するか否かを判定し(S3)、合致する場合は発着信を制限する発着信制限処理を行い(S4)、合致しない場合は回線接続処理を行う(S5)、ものである。
【0031】
図3は、本装置の実施の形態を示すブロック図の例である。
本装置10は、端末位置情報受信部11、端末位置情報記憶部12、発着信要求受信部13、回線接続処理部14、条件設定情報受信部15、条件設定情報記憶部16、発着信制限条件判定部17、発着信制限処理部18とを有してなる。
ここで、端末位置情報受信部11、端末位置情報記憶部12、発着信要求受信部13、回線接続処理部14は、それぞれ図14に示す同一符号の手段と同様の機能を提供する手段である。
【0032】
条件設定情報受信部15は、条件設定情報を受付ける手段である。
条件設定情報記憶部16は、条件設定情報を記憶する手段である。
発着信制限条件判定部17は、発着信要求を受付けた際に、発着信に係る携帯端末が発着信制限条件に合致するか否かを判定する手段である。
発着信制限処理部18は、発着信制限条件に合致する場合の発着信制限処理を行う手段である。
【0033】
図4は、本実施の形態の概要を示す図である。本実施の形態は、携帯端末1の位置情報に基づき発着信制限エリアA1を設定し、当該エリアA1内に存在する携帯端末1とは別の携帯端末2の発着信を制限するものである。以下、携帯端末3が発信した携帯端末2への着信を制限する場合を例として説明する。
【0034】
図5は、条件設定情報の登録処理のフローチャートの例である。本装置10は、条件設定情報受信部15を用いて携帯端末1から送信された条件設定情報を受信し、条件設定情報記憶部16に記憶する(S10,S11,S12,S13)。
【0035】
図6は、条件設定情報を登録する画面の例である。条件設定情報登録画面P1は、たとえば、本装置10に接続した携帯端末1の画面上にいわゆるWebページとして表示しておき、携帯端末1の利用者が、画面P1内に条件設定情報を入力し、本装置10に送信する(図6は、条件設定情報の例として携帯端末1からの距離(半径)5mを指定、すなわち携帯端末1から半径5mの範囲を発着信制限エリアとして指定した例を示す)。携帯端末1から本装置10に条件設定情報が送信される際、携帯端末1の端末IDも併せて送信され、本装置10は、条件設定情報を携帯端末1の端末IDと対応付けて記憶する。
なお、条件設定情報は、携帯端末1以外の端末から本装置10に登録してもよく、その場合は、条件設定情報と共に携帯端末1の端末IDあるいは電話番号を指定するなどして携帯端末1を特定するようにする。
【0036】
図7は、発着信制限条件の判定処理のフローチャートの例である。
本装置10は、端末位置情報受信部11を用いて携帯端末2の位置情報を収集して端末位置情報記憶部12に記憶する(S20)。同様に本装置10は、携帯端末1の位置情報を収集して記憶(S21)した際に、発着信制限条件判定部17を用いて端末位置情報記憶部12と条件設定情報記憶部16とを参照し、発着信制限エリアA1を設定する(S22)。ここで、発着信制限エリアA1(携帯端末1の現在地から5mの範囲)は、携帯端末1の位置情報と条件設定情報とを基に算出(設定)する。
さらに本装置10は、発着信制限エリアA1を設定した際に、携帯端末2の位置情報を基に、携帯端末2が発着信制限エリアA1内に存在することを確認する。なお確認結果は、たとえば端末位置情報記憶部12に格納しておく。
【0037】
携帯端末3が携帯端末2に対して発信(S23)すると、本装置10は、発着信要求受信部13を用いて着信要求を受信し(S24)、発着信制限条件判定部17を用いて携帯端末2が発着信制限条件に合致するか否か、つまり発着信制限エリアA1内に存在するか否かを判定する(S25)。
【0038】
ここで携帯端末2は、発着信制限エリアA1内に存在するため、発着信制限条件に合致することとなり、本装置10は、発着信制限処理部18を用いて発着信制限処理を行う(S26)。
一方、発着信制限条件に合致しない場合であれば、本装置10は、回線接続処理を行う(S27)。
【0039】
発着信制限処理として、たとえば、携帯端末3に対して着信を制限する旨を通知したり、または携帯端末3の利用者から携帯端末2の利用者に対する伝言を図示しない記憶手段に記憶したり、あるいは携帯端末3からの着信履歴(着信時刻と携帯端末3の電話番号など)を本装置10内の図示しない記憶手段に記憶しておき、携帯端末2からの要求に応じて通知する。
【0040】
ここで本装置10は、発着信制限エリアA1を、着信要求を受信(S24)した後に設定するようにしてもよい。つまり本装置10は、携帯端末2に関する着信要求を受信した際に、発着信制限エリアA1を設定し、携帯端末2が当該エリアA1内に存在するか否かを確認して、発着信制限条件に合致するか否かを判定するようにしてもよい。
【0041】
さらに本装置は、以上説明したすべての機能を提供するものである必要はなく、少なくとも、条件設定情報を受付けて記憶し、発着信制限条件を設定する機能を有してなるものであればよい。すなわち、たとえば、図8に示す本装置10aのように、条件設定情報受信部15、条件設定情報記憶部16、発着信制限条件判定部17aとを有してなるものであってもよい。この場合、端末位置情報受信部11、端末位置情報記憶部12、発着信要求受信部13a、回線接続処理部14、発着信制限条件処理部18とを有してなる交換機10bと連携して動作することで、本方法を実現することができる。
【0042】
すなわち、発着信要求を受信した交換機10bは、発着信要求受信部13aを用いて本装置10aに発着信に係る携帯端末の情報(端末ID、位置情報など)を通知する。本装置10aは、発着信制限条件判定部17aを用いて交換機10bからの通知を受信し、条件設定情報を基に発着信制限条件を設定し、その結果を交換機10bに通知する。交換機10bは、発着信要求受信部13aを用いて本装置10aからの通知を受信し、発着信に係る携帯端末が発着信制限条件に合致するか否かを判定し、回線接続処理または発着信制限処理を行う。なお、発着信に係る携帯端末が発着信制限条件に合致するか否かの判定も、本装置10aで行うようにしてもよい。
【0043】
以上説明した実施の形態によれば、携帯端末1の位置情報に基づいて設定する発着信制限エリアA1内に存在する携帯端末2の発着信を制限することができる。発着信制限エリアA1は、携帯端末1が移動するのに伴って移動することとなるため、たとえば心臓病患者が、心臓ペースメーカの動作に影響を及ぼさない携帯端末(PHSなど)を所持しておき、当該心臓病患者を中心とする所定の範囲を発着信制限エリアとし、当該エリア内に存在する心臓ペースメーカの動作に影響を及ぼす他の携帯端末の発着信を制限することができる。
【0044】
なお、以上説明した実施の形態は、発着信制限エリアA1内の携帯端末2への着信を制限する場合を例として説明したが、発着信制限エリアA1内の携帯端末2からの発信を制限する場合も同様である。すなわち、携帯端末2からの発信要求を受付けた本装置10は、携帯端末2が発着信制限エリア内にいることを確認すると、発信を制限するようにする。
【0045】
また、以上説明した実施の形態において、携帯端末2に対して発着信制限条件に合致している、つまり発着信制限エリア内にいる旨を通知するようにしてもよい。すなわち、たとえば本装置10が、図示しない手段を用いて発着信制限エリア内にいる旨を通知する信号を携帯端末2に発信し、当該信号を受信した携帯端末2が、視覚的・聴覚的な手段を用いて、携帯端末2の所有者にその旨を知らしめるとよい。あるいは、発着信制限エリアの外であってその近傍に存在し、発着信制限エリアに近づく携帯端末に対して、発着信が制限される可能性がある旨を通知するようにしてもよい。
【0046】
さらに、発着信制限条件として、時間帯を加えるようにしてもよい。すなわち、条件設定情報として発着信制限エリア内の携帯端末の発着信の制限を希望する時間帯を登録しておく。このようにすれば、所定の時間帯に発着信制限エリア内に存在する携帯端末の発着信を制限する、などとすることができる。
【0047】
次に、本発明の別の実施の形態について、先に説明した実施の形態と異なる部分を中心に説明する。
先の実施の形態は、特定の携帯端末(携帯端末1)の位置情報に基づき発着信制限エリアを設定し、当該エリア内の別の携帯端末(携帯端末2)の発着信を制限するものであった。本実施の形態は、発着信制限エリアを携帯端末に対して予め固定して設定しておき、携帯端末が当該エリア内に存在する場合にその発着信を制限するものである。
【0048】
図9は、本実施の形態の概要を示す図である。また図10は、本実施の形態での本システムのネットワーク構成図の例である。以下、基地局21が管轄する地域を、携帯端末4に対する発着信制限エリアA2として予め設定しておき、携帯端末4が当該エリアA2内に存在する場合に、携帯端末4の発着信を制限する場合を例として説明する。ただし、発着信制限エリアは、必ずしも基地局が管轄する地域単位とするものではなく、緯度・経度などにより発着信制限エリアを詳細に設定するようにしてもよい。
【0049】
図11は、条件設定情報の登録処理のフローチャートの例である。本装置10は、条件設定情報受信部15を用いて条件設定情報を受信し、条件設定情報記憶部16に記憶する(S30,S31,S32,S33)。なお条件設定情報は、基地局21のエリアIDである。すなわち、携帯端末4から条件設定情報の登録要求を受付けた基地局21は、自身のエリアIDを携帯端末4の端末IDと共に本装置10に送信する。
【0050】
図12は、条件設定情報を登録する画面の例である。条件設定情報登録画面P2は、たとえば基地局21の管轄地域内、つまり発着信制限エリアA2内から本装置10に接続した携帯端末4の画面上に表示しておき、携帯端末4の利用者が、画面P2から基地局21の管轄地域を発着信制限エリアの登録要求を本装置10に送信する。その際、携帯端末4から基地局21に対して端末ID(または一時的ID)が送信され、基地局21から本装置10に対して端末ID(または一時的ID)とエリアIDとが送信され、本装置10には、携帯端末4の端末ID(または一時的ID)と基地局21のエリアIDとが対応付けて記憶される。
【0051】
本装置10は、発着信要求受信部13を用いて携帯端末4に関する発着信要求を受付けると、発着信制限条件判定部17を用いて携帯端末4の位置情報を基に、携帯端末4が基地局21の管轄地域、つまり発着信制限エリアA2内に存在するか否かを判定する。携帯端末4が基地局21の管轄地域内に存在する場合は、発着信制限処理部18を用いて、発着信制限処理を行い、存在しない場合は、回線接続を行う。
【0052】
携帯端末4に対する着信を制限する場合、先の実施の形態で説明した発着信制限処理の他に、所定の電話番号に転送するなどしてもよい。つまり携帯端末4の所有者は、条件設定情報を登録する際に、併せて転送先の電話番号を本装置10に登録しておく。
また、発着信制限条件に合致する、つまり携帯端末4が基地局21の管轄地域(あるいはその近傍)に存在する場合に、本装置10から携帯端末4に対して、その旨を通知するようにしてもよい。
【0053】
以上説明した実施の形態によれば、発着信制限エリアを携帯端末4に対して固定して設定しておき、当該エリアA2内に携帯端末4が存在すれば、発着信を制限することができる。したがって、たとえば、携帯端末4の所有者が、ある会議室において図10に示す画面P2から条件設定情報を登録すれば、当該会議室にいる間、利用者が携帯端末4の電源を切断しなくとも、携帯端末4の発着信を制限することができる。
【0054】
なお、以上説明した実施の形態において、発着信制限条件に時間帯を加えるようにしてもよい。すなわち条件設定情報として、発着信の制限を希望する時間帯を登録しておく。このようにすれば、たとえば所定の会議室において、毎週木曜日の18時から22時の間のみ、携帯端末4の発着信を制限する、などとすることができる。
【0055】
また、以上説明した実施の形態において、発着信制限条件に特定の携帯端末との組合せを加えるようにしてもよい。すなわち、条件設定情報として、携帯端末4とは別の携帯端末の識別子(電話番号や端末IDなど)を登録しておく。このようにすれば、たとえば、所定の会議室において、特定の携帯端末を所有するメンバとの会議の場合にのみ、携帯端末4の発着信を制限する、などとすることができる。その際、登録した特定の携帯端末の発着信も制限するようにしてもよい。さらには、携帯端末4と特定の携帯端末とが会議室に存在する間は、会議室内のすべての携帯端末(条件設定情報として登録されていないものも含む)の発着信を制限するようにしてもよい。
なお携帯端末4の利用者が、特定の携帯端末の電話番号などを条件設定情報として登録する場合、条件設定情報を受付けた本装置10から当該特定の携帯端末宛に、電子メールなどで条件設定情報を通知し、特定の携帯端末の利用者の確認を受付けた上で、本装置10は、条件設定情報を登録するようにしてもよい。
【0056】
【発明の効果】
本発明によれば、特定の携帯端末の位置情報に基づき発着信制限エリアを設定することができるため、当該エリア内に存在する他の携帯端末の利用者のその場での行為に依存することなく、携帯端末の利用に伴う周囲への迷惑行為を排除することができる。
【0057】
また本発明によれば、発着信制限エリアを携帯端末に対して予め固定して設定することができるため、当該エリア内に存在する場合、当該携帯端末の利用者のその場での行為に依存することなく、携帯端末の利用に伴う周囲への迷惑行為を排除することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる無線通信システムの実施の形態を示すネットワーク構成図の例である。
【図2】本発明にかかる発着信制御方法の実施の形態を示すフローチャートの例である。
【図3】本発明にかかる発着信制御装置の実施の形態を示すブロック図の例である。
【図4】上記方法の実施の形態の概要を示す図である。
【図5】上記装置が、条件設定情報の登録処理のフローチャートの例である。
【図6】上記条件設定情報を登録する画面の例である。
【図7】上記装置が、発着信制限条件を判定する処理のフローチャートの例である。
【図8】本発明にかかる発着信制御装置の別の実施の形態を示すブロック図の例である。
【図9】本発明にかかる発着信制御方法の別の実施の形態の概要を示す図である。
【図10】本発明にかかる無線通信システムの別の実施の形態を示すネットワーク構成図の例である。
【図11】上記実施の形態での条件設定情報の登録処理のフローチャートの例である。
【図12】上記条件設定情報を登録する画面の例である。
【図13】従来の携帯電話システムのネットワーク構成図の例である。
【図14】従来の携帯電話システムの交換機のブロック図の例である。
【図15】従来の携帯電話システムの位置情報登録処理のフローチャートの例である。
【図16】従来の携帯電話システムの発信処理のフローチャートの例である。
【図17】従来の携帯電話システムの着信処理のフローチャートの例である。
【符号の説明】
1,2,3,4 携帯端末
10,10a 携帯端末の発着信制御装置
20,21 基地局
30 通信ネットワーク
P1,P2 条件設定情報登録画面[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to outgoing / incoming control of a mobile terminal for eliminating annoying behavior to the surroundings due to the use of the mobile terminal.
[0002]
[Prior art]
In recent years, with the development of wireless communication technology, mobile terminals such as mobile phones and PHS (Personal Handyphone System) can be made and received not only outdoors but also indoors and underground, and the convenience of users is increasing year by year.
[0003]
Hereinafter, a method for controlling outgoing / incoming calls in a conventional wireless communication system will be described by taking a mobile phone system as an example.
FIG. 13 is an example of a network configuration diagram of a conventional mobile phone system. The mobile phone system includes an exchange 10x and a base station 20x connected to a communication network 30x which is a so-called mobile phone network. Wireless communication is performed between the portable terminal 1x and the base station 20x.
[0004]
FIG. 14 is an example of a block diagram of the exchange 10x. The exchange 10x includes a terminal location information receiving unit 11, a terminal location information storage unit 12, an outgoing / incoming call request receiving unit 13, and a line connection processing unit 14.
The terminal location information receiving unit 11 is means for receiving location information of the portable terminal 1x via the base station 20x.
The terminal location information storage unit 12 is means for storing received location information.
The outgoing / incoming request reception unit 13 is a means for accepting an outgoing request from the mobile terminal 1x or an incoming request (incoming notification) to the mobile terminal 1x.
The line connection processing unit 14 is a means for setting a line with the portable terminal 1x with reference to the stored position information, that is, enabling a call between the portable terminal 1x and the other party's portable terminal.
[0005]
The mobile phone system always collects and stores (registers) position information of the mobile terminal 1x while the mobile terminal 1x is turned on, prior to processing of incoming / outgoing calls.
FIG. 15 is an example of a flowchart of location information registration processing of the mobile phone system.
The base station 20x transmits beacons at regular time intervals (X1).
The mobile terminal 1x that has received the beacon returns a location registration request including its own terminal ID (X2). The terminal ID is an identifier assigned to each mobile terminal.
Receiving the location registration request from the mobile terminal 1x, the base station 20x transmits the terminal ID and area ID of the mobile terminal 1x to the exchange 10x (X3). The area ID is an identifier assigned to each base station.
The exchange 10x that has received the terminal ID and the area ID from the base station 20x performs location information registration (X4). The location information registration is to manage the combination of the terminal ID and the area ID, so that the mobile phone system can grasp that the mobile terminal 1x exists in the area controlled by the base station 20x. .
The exchange 10x that has registered the location information assigns a temporary ID to the portable terminal 1x and transmits it (X5, X6), and the portable terminal 1x stores the received temporary ID (X7), and performs outgoing / incoming processing described later. Use.
[0006]
FIG. 16 is an example of a flowchart of outgoing call processing of the mobile phone system.
First, in order to establish a control line between the mobile terminal 1x and the exchange 10x, the mobile phone system and the mobile terminal 1x authenticate each other. That is, the portable terminal 1x transmits an authentication request to the exchange 10x via the base station 20x (Y1, Y2, Y3). At that time, the base station 20x transmits the temporary ID of the portable terminal 1x and the area ID of the base station 20x to the exchange 10x. The exchange 10x that has received the authentication request transmits the authentication result to the portable terminal 1x (Y4, Y5).
The mobile terminal 1x that has received the authentication result transmits the destination telephone number to the exchange 10x via the base station 20x (Y6, Y7), and the line connection processing (Y8) of the exchange 10x results in the mobile terminal 1x and the exchange 10x. Is established (Y9), and the mobile terminal 1x can communicate with the other party's mobile terminal.
[0007]
FIG. 17 is an example of a flowchart of the incoming call process of the mobile phone system.
First, the exchange 10x receives an incoming call notification to the portable terminal 1x (Z1).
The exchange 10x transmits an incoming call notification to the base station 20x having jurisdiction over the area where the mobile terminal 1x exists based on the stored (registered) location information of the mobile terminal 1x (Z2).
The base station 20x performs a general call using the temporary ID (Z3), and the mobile terminal 1x receives the general call (Z4).
When it is confirmed that the received temporary ID matches the temporary ID stored by itself, the portable terminal 1x responds to the general call (Z5).
The base station 20x transmits an incoming terminal notification to the exchange 10x (Z6), and the line between the portable terminal 1x and the exchange 10x is set by the line connection process of the exchange 10x (Z7) (Z8). A call between 1x and the other party's mobile terminal becomes possible.
[0008]
As described above, the mobile phone system can always make a call regardless of the location of the mobile terminal by always grasping the location information of the mobile terminal.
On the other hand, wireless communication that enables communication regardless of location also has an adverse effect. For example, in the case of a mobile phone, it is known that radio waves from the terminal affect the operation of a cardiac pacemaker owned by a heart patient, and it is necessary to refrain from using the mobile phone in a crowded train. is there. In addition, the use of mobile phones in places that require silence, such as movie theaters and libraries, or the use of mobile phones during times that require silence, such as during classes and meetings, can be annoying to the surroundings. Need to refrain.
Therefore, the user (owner) of the mobile phone needs to take a measure such as turning off the power of the mobile phone in a train, a library, or during a meeting.
[0009]
[Problems to be solved by the invention]
However, the current situation depends on the mobile phone user's restrictions on the use of the mobile phone, such as having the passengers on the train turn off the power of the mobile phone themselves. We cannot expect to completely eliminate the nuisance to the surroundings by using the telephone.
[0010]
The present invention has been made in view of the conventional situation as described above, and eliminates the nuisance to the surroundings associated with the use of the mobile terminal without depending on the action of the user of the mobile terminal on the spot. It is an object of the present invention to provide an outgoing / incoming call control method and apparatus, and a wireless communication system.
[0011]
[Means for Solving the Problems]
The present invention relates to location information of a movable first terminal, including a terminal ID assigned to the first terminal and an area ID assigned to a base station having jurisdiction over the area where the first terminal exists , and the second terminal A storage unit for registering the location information of the second terminal including the terminal ID assigned to the base station and the area ID assigned to the base station having jurisdiction over the area where the second terminal exists ; Means for collecting location information and registering it in the storage unit; and after collecting the location information of the first terminal and registering it in the storage unit, the first terminal as an incoming call restriction area based on the collected location information of the first terminal Means for setting a region controlled by the base station identified by the area ID included in the location information, an incoming request receiving unit for receiving an incoming request from the third terminal to the second terminal, and an incoming request reception Registered in the storage unit when the The second terminal is set as a result of the determination by the determination unit, and a determination unit that determines whether the second terminal exists within the set incoming call restriction area based on the position information of the second terminal And a line connection processing unit for setting a line with the second terminal so that a call with the third terminal can be made only when it is determined that the call does not exist within the incoming call restriction area. It is characterized by that.
[0012]
Further, the present invention provides means for notifying the third terminal of a message for restricting incoming calls when it is determined that the second terminal exists within the set incoming call restricted area as a result of the determination by the determining unit. It is further provided with a feature.
[0013]
Further, according to the present invention, when it is determined that the second terminal exists in the set incoming call restriction area as a result of the determination by the determination unit, a message to the user of the second terminal is received from the third terminal. The apparatus further comprises means for notifying the second terminal in response to a request from the second terminal .
[0014]
Further, according to the present invention, when it is determined by the determination unit that the second terminal exists in the set incoming call restriction area, the telephone number of the third terminal is stored, and this telephone number is stored. The apparatus further comprises means for notifying the second terminal in response to a request from the second terminal .
[0015]
The present invention includes the position information of the first terminal is movable comprising an area ID assigned to the base station covering the area where the first terminal is present in the terminal ID Toko granted to the first terminal, the second A storage unit for registering the location information of the second terminal including the terminal ID assigned to the terminal and the area ID assigned to the base station having jurisdiction over the area where the second terminal exists; And collecting the location information of the first terminal and collecting the location information of the first terminal and registering it in the storage portion, and then, as the transmission restriction area based on the collected location information of the first terminal . Means for setting an area controlled by the base station identified by the area ID included in the location information of the terminal, a transmission request receiving unit for receiving a transmission request from the second terminal to the third terminal, and a transmission request When the receiving unit receives a call request, it registers with the storage unit. Based on the location information of the second terminal that is set, the determination unit that determines whether or not the second terminal exists within the set call restriction area, and the second terminal is set as a result of the determination by the determination unit A line connection processing unit for setting a line with the second terminal so that a call with the third terminal is possible only when it is determined that the call is not in the designated call restriction area. It is characterized by becoming.
[0028]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of an outgoing / incoming call control method and apparatus and a wireless communication system according to the present invention will be described below with reference to the drawings.
[0029]
FIG. 1 is an example of a network configuration diagram of a wireless communication system (hereinafter referred to as “the present system”) according to the present invention. This system includes an outgoing / incoming control device (hereinafter referred to as “this device”) 10 according to the present invention connected to a
[0030]
FIG. 2 is an example of a flow chart showing an embodiment of the outgoing / incoming call control method (hereinafter referred to as “the present method”) according to the present invention.
In this method, information (hereinafter referred to as “condition setting information”) necessary for setting conditions for restricting outgoing / incoming calls (hereinafter referred to as “calling / restricting conditions”) is registered in the system in advance ( S1) When the system receives a call request for a mobile terminal (S2), the system determines whether the mobile terminal meets a call limit condition set based on the registered information (S3). If there is a match, an outgoing / incoming call restriction process for restricting outgoing / incoming calls is performed (S4), and if not, a line connection process is performed (S5).
[0031]
FIG. 3 is an example of a block diagram showing an embodiment of the present apparatus.
The device 10 includes a terminal location information receiving unit 11, a terminal location information storage unit 12, a call origination / reception request reception unit 13, a line connection processing unit 14, a condition setting information reception unit 15, a condition setting information storage unit 16, a call origination / reception restriction condition The determination unit 17 and the outgoing / incoming call restriction processing unit 18 are provided.
Here, the terminal location information receiving unit 11, the terminal location information storage unit 12, the incoming / outgoing request receiving unit 13, and the line connection processing unit 14 are units that provide the same functions as the units having the same reference numerals shown in FIG. .
[0032]
The condition setting information receiving unit 15 is means for receiving condition setting information.
The condition setting information storage unit 16 is means for storing condition setting information.
The outgoing / incoming call restriction condition determination unit 17 is a means for determining whether or not the mobile terminal related to outgoing / incoming calls meets the outgoing / incoming call restriction condition when receiving an incoming / outgoing request.
The outgoing / incoming call restriction processing unit 18 is means for performing outgoing / incoming call restriction processing when the outgoing / incoming call restriction condition is met.
[0033]
FIG. 4 is a diagram showing an outline of the present embodiment. In the present embodiment, an outgoing / incoming call restriction area A1 is set based on position information of the
[0034]
FIG. 5 is an example of a flowchart of a condition setting information registration process. The device 10 receives the condition setting information transmitted from the
[0035]
FIG. 6 is an example of a screen for registering condition setting information. The condition setting information registration screen P1 is displayed as, for example, a so-called Web page on the screen of the
The condition setting information may be registered in the apparatus 10 from a terminal other than the
[0036]
FIG. 7 is an example of a flowchart of determination processing for outgoing / incoming call restriction conditions.
The device 10 collects the location information of the
Furthermore, when setting the outgoing / incoming call restriction area A1, the apparatus 10 confirms that the
[0037]
When the
[0038]
Here, since the
On the other hand, if the call origination / reception restriction condition is not met, the apparatus 10 performs line connection processing (S27).
[0039]
As outgoing / incoming call restriction processing, for example, notification to the
[0040]
Here, the apparatus 10 may set the outgoing / incoming call restriction area A1 after receiving the incoming call request (S24). That is, when receiving an incoming call request related to the
[0041]
Furthermore, this apparatus does not have to provide all the functions described above, and may be any apparatus that has at least a function of receiving and storing condition setting information and setting outgoing / incoming call restriction conditions. . That is, for example, as in the present apparatus 10a shown in FIG. 8, the apparatus may include a condition setting information receiving unit 15, a condition setting information storage unit 16, and an outgoing / incoming call restriction condition determining unit 17a. In this case, the terminal location information receiving unit 11, the terminal location information storage unit 12, the outgoing / incoming request receiving unit 13a, the line connection processing unit 14, and the outgoing / incoming call restriction condition processing unit 18 operate in cooperation with the exchange 10b. By doing so, the present method can be realized.
[0042]
In other words, the exchange 10b that has received the outgoing / incoming request notifies the device 10a of the mobile terminal information (terminal ID, location information, etc.) related to outgoing / incoming calls using the outgoing / incoming request receiver 13a. The device 10a receives the notification from the exchange 10b using the outgoing / incoming call restriction condition determination unit 17a, sets the outgoing / incoming call restriction condition based on the condition setting information, and notifies the exchange 10b of the result. The exchange 10b receives a notification from the device 10a using the call origination / reception request receiving unit 13a, determines whether the mobile terminal related to the call origination / reception meets the call origination / reception restriction condition, and performs line connection processing or Perform restriction processing. Note that the device 10a may also determine whether or not the mobile terminal related to outgoing / incoming calls meets the incoming / outgoing restriction conditions.
[0043]
According to the embodiment described above, outgoing / incoming calls of the
[0044]
In the above-described embodiment, the case of restricting incoming calls to the
[0045]
Further, in the embodiment described above, the
[0046]
Furthermore, a time zone may be added as a call origination / reception restriction condition. That is, a time zone in which restriction of outgoing / incoming calls of mobile terminals in the outgoing / incoming call restriction area is registered as condition setting information. In this way, it is possible to limit outgoing / incoming calls of mobile terminals existing in the outgoing / incoming call restriction area during a predetermined time period.
[0047]
Next, another embodiment of the present invention will be described with a focus on differences from the above-described embodiment.
The previous embodiment sets an outgoing / incoming call restriction area based on position information of a specific mobile terminal (mobile terminal 1), and restricts outgoing / incoming calls of another mobile terminal (mobile terminal 2) in the area. there were. In this embodiment, an outgoing / incoming call restriction area is fixed and set in advance for a mobile terminal, and when the mobile terminal exists in the area, the outgoing / incoming call is restricted.
[0048]
FIG. 9 is a diagram showing an outline of the present embodiment. FIG. 10 is an example of a network configuration diagram of the system according to the present embodiment. Hereinafter, an area controlled by the
[0049]
FIG. 11 is an example of a flowchart of a condition setting information registration process. The apparatus 10 receives the condition setting information using the condition setting information receiving unit 15 and stores it in the condition setting information storage unit 16 (S30, S31, S32, S33). The condition setting information is the area ID of the
[0050]
FIG. 12 is an example of a screen for registering condition setting information. The condition setting information registration screen P2 is displayed on the screen of the
[0051]
When the device 10 accepts an incoming / outgoing request for the
[0052]
When the incoming call to the
In addition, when the calling / incoming restriction conditions are met, that is, when the
[0053]
According to the embodiment described above, the outgoing / incoming call restriction area is fixedly set for the
[0054]
In the embodiment described above, a time zone may be added to the outgoing / incoming call restriction condition. That is, as the condition setting information, a time zone in which restriction on outgoing / incoming calls is desired is registered. In this way, for example, in a predetermined meeting room, it is possible to restrict outgoing / incoming calls of the
[0055]
In the embodiment described above, a combination with a specific mobile terminal may be added to the outgoing / incoming call restriction condition. That is, an identifier (such as a telephone number or a terminal ID) of a mobile terminal different from the
When the user of the
[0056]
【The invention's effect】
According to the present invention, since the outgoing / incoming call restriction area can be set based on the location information of a specific mobile terminal, it depends on the action of the user of the other mobile terminal existing in the area. In addition, the nuisance to the surroundings associated with the use of the mobile terminal can be eliminated.
[0057]
Further, according to the present invention, since the outgoing / incoming call restriction area can be fixed and set in advance with respect to the mobile terminal, depending on the action of the user of the mobile terminal when it exists in the area, Therefore, it is possible to eliminate nuisance to the surroundings associated with the use of the mobile terminal.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an example of a network configuration diagram showing an embodiment of a wireless communication system according to the present invention.
FIG. 2 is an example of a flowchart showing an embodiment of a method for controlling outgoing / incoming calls according to the present invention.
FIG. 3 is an example of a block diagram showing an embodiment of an outgoing / incoming control device according to the present invention.
FIG. 4 is a diagram showing an outline of an embodiment of the method.
FIG. 5 shows an example of a flowchart of a condition setting information registration process by the apparatus.
FIG. 6 is an example of a screen for registering the condition setting information.
FIG. 7 is an example of a flowchart of a process in which the device determines a call origination / reception restriction condition.
FIG. 8 is an example of a block diagram showing another embodiment of the outgoing / incoming call control device according to the present invention.
FIG. 9 is a diagram showing an outline of another embodiment of the outgoing / incoming call control method according to the present invention.
FIG. 10 is an example of a network configuration diagram showing another embodiment of the wireless communication system according to the present invention.
FIG. 11 is an example of a flowchart of a condition setting information registration process in the embodiment.
FIG. 12 is an example of a screen for registering the condition setting information.
FIG. 13 is an example of a network configuration diagram of a conventional mobile phone system.
FIG. 14 is an example of a block diagram of a conventional mobile phone system exchange.
FIG. 15 is an example of a flowchart of position information registration processing of a conventional mobile phone system.
FIG. 16 is an example of a flowchart of call processing in a conventional mobile phone system.
FIG. 17 is an example of a flowchart of an incoming call process of a conventional mobile phone system.
[Explanation of symbols]
1, 2, 3, 4 Mobile terminal 10, 10a Mobile terminal outgoing /
Claims (5)
第2端末の位置情報を収集して上記記憶部に登録する手段と、
第1端末の位置情報を収集して上記記憶部に登録した後に、この収集した第1端末の位置情報を基に着信制限エリアとしてこの第1端末の位置情報に含まれるエリアIDで特定される基地局が管轄する地域を設定する手段と、
第3端末から発信された第2端末への着信要求を受信する着信要求受信部と、
上記着信要求受信部が上記着信要求を受信したときに、上記記憶部に登録されている第2端末の位置情報を基に、第2端末が設定された着信制限エリア内に存在しているか否かを判定する判定部と、
上記判定部による判定の結果、第2端末が設定された着信制限エリア内に存在していないと判定されたときにのみ、第3端末との通話が可能となるように第2端末との回線を設定する回線接続処理部と、
を有してなることを特徴とする無線通信システム。Position information of the movable first terminal including the terminal ID given to the first terminal and the area ID given to the base station that has jurisdiction over the area where the first terminal exists, and given to the second terminal A storage unit for registering the location information of the second terminal including the terminal ID and the area ID assigned to the base station that has jurisdiction over the area where the second terminal exists ;
Means for collecting location information of the second terminal and registering it in the storage unit;
After collecting the location information of the first terminal and registering it in the storage unit, it is specified by the area ID included in the location information of the first terminal as an incoming call restriction area based on the collected location information of the first terminal A means for setting the area under the control of the base station ;
An incoming request receiving unit that receives an incoming request from the third terminal to the second terminal;
Whether the second terminal exists in the set incoming call restriction area based on the location information of the second terminal registered in the storage unit when the incoming request receiving unit receives the incoming request A determination unit for determining whether or not
Only when it is determined that the second terminal does not exist within the set incoming call restriction area as a result of the determination by the determination unit, the line with the second terminal is made so that a call with the third terminal is possible. A line connection processing unit for setting
A wireless communication system comprising:
第2端末の位置情報を収集して上記記憶部に登録する手段と、
第1端末の位置情報を収集して上記記憶部に登録した後に、この収集した第1端末の位置情報を基に発信制限エリアとしてこの第1端末の位置情報に含まれるエリアIDで特定される基地局が管轄する地域を設定する手段と、
第2端末から発信された第3端末への発信要求を受信する発信要求受信部と、
上記発信要求受信部が上記発信要求を受信したときに、上記記憶部に登録されている第2端末の位置情報を基に、第2端末が設定された発信制限エリア内に存在しているか否かを判定する判定部と、
上記判定部による判定の結果、第2端末が設定された発信制限エリア内に存在していないと判定されたときにのみ、第3端末との通話が可能となるように第2端末との回線を設定する回線接続処理部と、
を有してなることを特徴とする無線通信システム。Position information of the movable first terminal including the terminal ID given to the first terminal and the area ID given to the base station that has jurisdiction over the area where the first terminal exists, and given to the second terminal A storage unit for registering the location information of the second terminal including the terminal ID and the area ID assigned to the base station that has jurisdiction over the area where the second terminal exists ;
Means for collecting location information of the second terminal and registering it in the storage unit;
After collecting the location information of the first terminal and registering it in the storage unit, it is specified by the area ID included in the location information of the first terminal as a transmission restriction area based on the collected location information of the first terminal A means for setting the area under the control of the base station ;
A call request receiving unit for receiving a call request from the second terminal to the third terminal;
Whether or not the second terminal exists in the set call restriction area based on the location information of the second terminal registered in the storage unit when the call request receiving unit receives the call request A determination unit for determining whether or not
Only when it is determined that the second terminal does not exist within the set call restriction area as a result of the determination by the determination unit, the line with the second terminal is enabled so that a call with the third terminal is possible. A line connection processing unit for setting
A wireless communication system comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002009603A JP3959443B2 (en) | 2002-01-18 | 2002-01-18 | Call / call control method and apparatus, and radio communication system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002009603A JP3959443B2 (en) | 2002-01-18 | 2002-01-18 | Call / call control method and apparatus, and radio communication system |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007031896A Division JP2007135244A (en) | 2007-02-13 | 2007-02-13 | Call origination/termination control method and device, and wireless communications system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003219467A JP2003219467A (en) | 2003-07-31 |
JP3959443B2 true JP3959443B2 (en) | 2007-08-15 |
Family
ID=27647576
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002009603A Expired - Fee Related JP3959443B2 (en) | 2002-01-18 | 2002-01-18 | Call / call control method and apparatus, and radio communication system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3959443B2 (en) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8565727B2 (en) | 2009-03-27 | 2013-10-22 | Qualcomm Incorporated | Communication session permissions in wireless communication systems |
US8910259B2 (en) | 2010-08-14 | 2014-12-09 | The Nielsen Company (Us), Llc | Systems, methods, and apparatus to monitor mobile internet activity |
US8886773B2 (en) | 2010-08-14 | 2014-11-11 | The Nielsen Company (Us), Llc | Systems, methods, and apparatus to monitor mobile internet activity |
US9124920B2 (en) | 2011-06-29 | 2015-09-01 | The Nielson Company (Us), Llc | Methods, apparatus, and articles of manufacture to identify media presentation devices |
US8594617B2 (en) * | 2011-06-30 | 2013-11-26 | The Nielsen Company (Us), Llc | Systems, methods, and apparatus to monitor mobile internet activity |
JP5695522B2 (en) * | 2011-08-02 | 2015-04-08 | 日本電信電話株式会社 | Communication service control method and communication service control system |
US10356579B2 (en) | 2013-03-15 | 2019-07-16 | The Nielsen Company (Us), Llc | Methods and apparatus to credit usage of mobile devices |
US9301173B2 (en) | 2013-03-15 | 2016-03-29 | The Nielsen Company (Us), Llc | Methods and apparatus to credit internet usage |
JP6205926B2 (en) * | 2013-07-12 | 2017-10-04 | ブラザー工業株式会社 | Telephone device |
US9762688B2 (en) | 2014-10-31 | 2017-09-12 | The Nielsen Company (Us), Llc | Methods and apparatus to improve usage crediting in mobile devices |
US11423420B2 (en) | 2015-02-06 | 2022-08-23 | The Nielsen Company (Us), Llc | Methods and apparatus to credit media presentations for online media distributions |
-
2002
- 2002-01-18 JP JP2002009603A patent/JP3959443B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003219467A (en) | 2003-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4011368B2 (en) | Wireless communication system and wireless communication method | |
CN101444118A (en) | Method and apparatus for supporting an emergency call in a wireless metropolitan area network | |
JP2005311720A (en) | Device and method for limiting function | |
EP1058465A2 (en) | Multiple uniquely distinguishable wireless handsets using a single mobile identification number | |
JPH09233556A (en) | Mobile communication system | |
JP3959443B2 (en) | Call / call control method and apparatus, and radio communication system | |
US6041231A (en) | Mobile communication system with roaming function | |
JP4918721B2 (en) | Wireless communication system, wireless LAN access point, mobile communication terminal, and program | |
JP2007135244A (en) | Call origination/termination control method and device, and wireless communications system | |
EP1492277A2 (en) | Communication terminal and communication system | |
JP2005192163A (en) | Communication method and mobile phone | |
KR100747662B1 (en) | System, apparatus and method of converting a call automatically based on the location information | |
US20090137224A1 (en) | Computer-assisted telephony system | |
JP2003516684A (en) | Method and apparatus in a mobile communication system | |
JP2002064864A (en) | Method of communicating state of mobile terminal | |
JP3282662B2 (en) | Mobile terminal | |
JP2001313984A (en) | Busy message transmitting system, busy message transmission method and recording medium | |
JP2003018657A (en) | Mobile communication system and device, and control method | |
JP3990087B2 (en) | Portable terminal device, position information acquisition method thereof, mobile communication system, and position information notification method | |
JP4093136B2 (en) | Communication control method | |
JPH0951576A (en) | Method for limiting use of mobile station of mobile communication system, and base station device and mobile station device | |
JP3253225B2 (en) | Area return notification device | |
JP3614187B2 (en) | Mobile communication system, service providing apparatus and service method in the system | |
JP2006129158A (en) | In the hall telephone system | |
JP2000287274A (en) | Radio communication system, radio portable terminal, radio communication method and control method for the radio portable terminal |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050114 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060802 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20060922 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060926 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061213 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070313 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20070412 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070412 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070412 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120525 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |