JP3957843B2 - Display control device with schedule management function - Google Patents

Display control device with schedule management function Download PDF

Info

Publication number
JP3957843B2
JP3957843B2 JP32425697A JP32425697A JP3957843B2 JP 3957843 B2 JP3957843 B2 JP 3957843B2 JP 32425697 A JP32425697 A JP 32425697A JP 32425697 A JP32425697 A JP 32425697A JP 3957843 B2 JP3957843 B2 JP 3957843B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
display
image data
mode
schedule
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP32425697A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH11161222A (en
Inventor
亜記子 原
豊太郎 時本
昌利 大石
Original Assignee
アビックス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アビックス株式会社 filed Critical アビックス株式会社
Priority to JP32425697A priority Critical patent/JP3957843B2/en
Publication of JPH11161222A publication Critical patent/JPH11161222A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3957843B2 publication Critical patent/JP3957843B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、スケジュール管理方法に特徴を有する表示制御装置に関し、とくに、高輝度LED(発光ダイオード)などのランプを行列配置した公衆向けディスプレイ装置に多種多様な広告などをつぎつぎと表示する制御技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
さきに本出願にらは、特開平8−179717号公報に詳しく開示されている、つぎのようなスクロール表示システムを開発して実用化した。これは、少ない数の発光素子(LEDランプなど)により大サイズで精細な画像を視認できるスクロール表示技術である。きわめて特徴的なのは、スクロールする画像を視線で追跡することで初めて、残像効果で補間された精細な画像を視認できる仕組みである。この仕組みを追跡補間式スクロール表示と名付けた。
この追跡補間式スクロール表示システムにおいては、多数のLEDランプを小さな一定間隔d1で直線的に配列してランプ列を構成し、このランプ列を多数用意して前記d1の整数倍以上の大きな一定間隔d2で平行に並設する。そして、1列のドット構成が前記ランプ列の各素子に対応したビットマップ形式の画像データを用意し、この画像の各列のデータを順番に前記各ランプ列にそれぞれ供給して表示駆動する。このとき同時に、つぎのような時間的な制御を行う。
多数の前記ランプ列にその配列順につけた番号をiとし、前記画像データの各列データに順番につけた番号をjとし、前記間隔d2に対応して適宜に設定された2以上の整数をaとする。そして、i列目の前記ランプ列をj列目の前記列データで表示駆動するときに、(i+1)列目の前記ランプ列を(j−a)列目の前記列データで表示駆動するように、画像データの選択的な分配のアルゴリズムを設定している。
【0003】
このスクロール表示システムの代表的な運用形態として、つぎのような広告ディスプレイがある。繁華街のめだつ場所にディスプレイ画面を設置する。多くの広告主を募集し、それぞれの要望に応じた広告メッセージの画像データを作成してシステムの中枢であるパソコンのハードディスクなどに格納しておく。ここで、ひとまとまりの画像としてスクロール表示に供されるスクロール方向に任意の長さを有する一連の画像データのことを1つの番組と呼ぶことにする。
各広告主からの依頼による多数の番組にそれぞれ番組IDを付けて管理する。表示実行プロセスに番組IDを渡すことで、番組IDに該当するビットマップ画像データが作業メモリエリアにコピーされる。その画像データをディスプレイ装置に分配転送することでスクロール表示が行われる。
また、ある会社が専用の広告ディスプレイとして運用する場合でも、季節とか曜日あるいは特定の祝祭日、さらには朝・昼・夜などの時間帯に合せて多種多様な番組を予め制作しておき、それらを番組IDで区別してデータベース化しておく。そして、ある日のある時間にどの番組を表示するのかを指定しながら運用する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
従来、この種のディスプレイ装置を運用するにあたって、いつどの番組をどんな順番で表示するのか、その運用スケジュールを管理する作業がきわめて面倒であった。パソコンなどの情報機器を取り扱う特別な専門知識がなくても、データベース化された多数の番組の中から適切なものを選んで、適切にスケジュール編集できれば、きわめて実用的であり、システムの付加価値が大いに高まる。この観点に立脚して本発明はなされた。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この発明は、以下(1)ないし(11)の要件により特徴づけられるコンピュータにより構成され、ディスプレイ装置に画像データを供給して表示させる、スケジュール管理機能を備えた表示制御装置である。
(1)前記コンピュータは、記憶手段、モニタ、操作入力手段、及び、制御手段を備えること
(2)前記記憶手段は、番組データベースと、番組セット表と、スケジュール管理表を格納したものであること
(3)前記番組データベースは、番組IDと、番組名称と、番組画像データとを対応付けて集約したものであること
(4)前記番組セット表は、セットIDと、セット名称と、前記番組IDの順列とを対応付けて集約したものであること
(5)前記スケジュール管理表は、複数の前記セットIDを時間枠組に対応付けたものであること
(6)前記モニタは、前記制御手段の制御により情報を表示するものであること
(7)前記操作入力手段は、操作入力を受け付けるものであること
(8)前記制御手段は、番組セット編集モードと、スケジュール設定モードと、表示実行モードを可能とするように機能すること
(9)前記番組セット編集モードは、前記番組データベースに登録されている前記番組名称を前記モニタに一覧表示させて、前記操作入力手段により番組を指定する操作入力を受け付け、指定された複数の番組の前記番組IDの順列と、前記セット名称と、前記セットIDとを対応付けて、前記番組セット表に登録するモードであること
(10)前記スケジュール設定モードは、前記時間枠組を前記モニタに表示させて、前記操作入力手段により前記時間枠組に前記セットIDを対応付けする操作入力を受け付け、受け付けた前記セットIDと前記時間枠組の対応関係により前記スケジュール管理表を作成するモードであること
(11)前記表示実行モードは、前記スケジュール管理表から現在時刻に該当する前記時間枠組の前記セットIDを取得し、取得した前記セットIDに対応する前記番組IDの順列を前記番組セット表から取得し、取得した前記番組IDの順列に従って各番組IDに対応する前記番組画像データを前記番組データベースから順番に取り出して前記ディスプレイ装置に供給するモードであること
【0012】
以上の要件を備える表示制御装置において、望ましくは、前記各番組に付帯している前記制御パラメータとして、その番組の画像データを繰り返し表示する回数を設定しておく。
また望ましくは、前記各番組に付帯している前記制御パラメータとして表示輝度パラメータを設定しておき、その番組の表示処理を実行するときに、その表示輝度パラメータに従って前記ディスプレイ装置の発光駆動電力仕様を決定する。
また望ましくは、前記スケジュール管理表の各時間枠に表示輝度パラメータを対応づけしておき、ある時間枠の設定内容に従って表示処理を実行するときに、その時間枠に対応づけされた表示輝度パラメータに従って前記ディスプレイ装置の発光駆動電力仕様を決定する。
【0013】
【発明の実施の形態】
===物理的画面と仮想的画面===
図1(a)に示すように、細長いポール型ハウジングに沿って16個の高輝度LEDランプL1〜L16を密な間隔で直線状に配列して1本のポール型表示ユニットBiを構成する。図示の例では、32本の表示ユニットB1〜B32を用意し、これらを疎な間隔でほぼ平行に配設する。32本の表示ユニットB1〜B32からなる飛び飛びの縦列が横に帯状に連なり、密な16ドットの縦の並びと、疎な32ドットの横の並びによる(16×32)ドット構成の飛び飛びドット列の物理的画面を構成する。この実施例での32本の表示ユニットB1〜B32の配列間隔は、1本の表示ユニットBiにおける各LEDランプの縦の間隔の約4倍としている。
【0014】
図1(a)に示した飛び飛びドット列の物理的画面について、図1(b)に示すように、疎な32列の並びの列間隔部分にも各3本のドット列を仮想的に配置して、密な16ドットの縦方向の並びとほぼ同等なドット密度とした(16×125)ドット構成の均一的ドット分布の仮想的画面を想定する。つまり、隣り合う2本の表示ユニットの間隔部分に3本の表示ユニットが等間隔で並んでいるように仮定した画面のことを仮想的画面と称する。
【0015】
===スクロール表示の原理的動作===
(16×32)ドット構成の飛び飛びドット列の物理的画面と、(16×125)ドット構成の均一的ドット分布の仮想的画面と、この画面にスクロール表示しようとするビットマップ画像データの関係を図2に示している。図2の例では、「あいうえお」という5文字の画像を適当なスペースをあけて横方向にスクロール表示しようとしている。この例の文字フォントは(16×16)ドット構成である。
【0016】
表示しようとする5文字分の画像データが文字間のスペースも含めて、1列が16ドットで1行が125ドットのビットマップデータであるとする(これを1つの番組という)。この(16×125)ドットの画像データを、図2に示すように、(16×125)ドット構成の均一的ドット分布の仮想的画面に展開して表示するものとする。実際の表示制御としては、125列分の画像データの中から飛び飛びに選択した32列分の画像データを32本の表示ユニットB1〜B32に分配して、各列16ドットのデータに従って各表示ユニットBiにおける16個のランプL1〜L16を制御駆動する。
【0017】
125列分の画像データの中から32列分の画像データを飛び飛びに選択して32本の表示ユニットB1〜B32に分配する制御において、飛び飛び選択の列間隔は、前記仮想的画面に分散配列されている各表示ユニットB1〜B32の配列間隔に対応して決まる。つまり図1および図2の例では、画像データ中の4列ごとに1列を抽出して各表示ユニットB1〜B32に分配する。
【0018】
そして仮想的画面に展開するビットマップ画像データを行方向に移動させながら、前記のように飛び飛びに選択した画像データに従って各表示ユニットB1〜B32の各ランプL1〜L16を制御駆動するデータ処理を繰り返すことで、図2(a)(b)(c)に例示するように、仮想的画面を観察する人の視覚残像効果により1列が16ドットで1行が125ドットの密度のスクロールする画像を視認させる。
【0019】
===表示制御系の概要===
この発明のシステムのデータ処理系の全体的な概要を図3に示している。システムの中枢となるコンピュータ1としては一般的なパソコンを利用できる。コンピュータ1の拡張バスに専用のデータ転送回路2を結合している。このデータ転送回路2と32本の表示ユニットB1〜B32が伝送ケーブル3でデイジーチエーン接続されている。コンピュータ1のメインメモリ上にスクロール表示処理のための画像メモリ11と転送バッファ12が設定される。また、コンピュータ1のハードディスク装置13にはスクロール表示の対象となる多数の画像データが、番組という取り扱い単位で蓄積されている。
【0020】
表示ユニットBiは、16ドット分のランプL1〜L16を駆動するランプ駆動回路4と、コンピュータ1からの画像データを中継転送するとともに自分宛の画像データを取り込んでランプ駆動回路4に供給するデータ処理回路5とを備える。データ処理回路5には入力端コネクタINと出力端コネクタOUTがあり、伝送ケーブル3のプラグがこのコネクタにはめ込まれて、各要素がデイジーチエーン接続される。
【0021】
===データ転送回路から送出される信号===
表示ユニットBiにおけるランプ駆動回路4とデータ処理回路5の詳細を図4に示し、コンピュータ1のデータ転送回路2からデイジーチエーン接続された各表示ユニットB1〜B32に流される画像データおよび同期信号のタイミング関係を図5に示している。
1つの表示ユニットBiに含まれる16個のランプL1〜L16はそれぞれRGBの集合ランプからなる多色発光可能なものである。この実施例では、RGB各1ビットの合計3ビットのデータで1つのランプを駆動するものとする。RGBの3ビットのセットが1ドット分の画像データである。
【0022】
データ転送回路2からは、画像データと、ドット同期信号DCKと、ユニット同期信号UCKと、フレーム同期信号FCKと、ランプ駆動パルスLDPが送出される。ドット同期信号DCKの各クロックに同期して、1ドット分の3ビット並列の画像データが直列出力される。表示ユニットBiに分配すべき16ドット分の画像データは連続して出力される。最初の16ドット分の画像データが第1の表示ユニットB1宛てのデータであり、続く16ドット分の画像データが第2の表示ユニットB2宛てのデータであり、さらに続く16ドット分の画像データが第3の表示ユニットB3宛てのデータである、という具合に順次画像データとドット同期信号DCKが出力される。
【0023】
ドット同期信号DCKの16クロックごとにユニット同期信号UCKの1クロックが出力される。つまりユニット同期信号UCKは、直列出力される画像データの1ユニット分=16ドット分の区切りに同期したクロックである。
この実施例では32本の表示ユニットB1〜B32で物理的画面を構成している。データ転送回路2からは、32本の表示ユニットB1〜B32に分配すべき1画面分=32ユニット分の画像データを出力開始するときに、フレーム同期信号FCKの1クロックが出力される。つまりフレーム同期信号FCKは、直列出力される画像データの1画面分=32ユニット分の区切りに同期したクロックである。
【0024】
===表示ユニットBiにおける制御系===
図4に示すように、表示ユニットBiのランプ駆動回路4としては、16個のランプL1〜L16のそれぞれをRGBの3ビットのデータで駆動するドライバ41と、ドライバ41に16ドット分の画像データを与えるラッチ回路42と、直列転送されてきた16ドット分の画像データを取り込んで並列にしてラッチ回路42に与えるシフトレジスタ43とを備えている。
【0025】
また図4に詳しく示す回路構成により、表示ユニットBiのデータ処理回路5は、コンピュータ1からの画像データを中継転送するとともに自分宛の画像データを取り込む。
前段から入力される画像データは遅延回路51で若干遅延され、ドット同期信号DCKのタイミングでラッチ回路52にサンプリングされることで波形整形とタイミング調整が施され、ランプ駆動回路4のシフトレジスタ43のデータ入力となるとともに、後段に向けて出力される。
前段から入力されるドット同期信号DCKとフレーム同期信号FCKは、それぞれバッファ58とバッファ59を経て後段に向けて出力される。前段から入力されるユニット同期信号UCKは遅延回路61で若干遅延され、ドット同期信号DCKのタイミングでラッチ回路62にサンプリングされることで波形整形とタイミング調整が施され、この回路61と62を経たユニット同期信号UCKがアンドゲート55を経て後段に向けて出力される。
【0026】
前段からのフレーム同期信号FCKの立上りで2つのフリップフロップ53と54がリセットされる。前段からのユニット同期信号UCKの立上りで、2つのフリップフロップ53と54はそれぞれのD入力を読み込む。1段目のフリップフロップ53のD入力は常時“1”であり、これのQ出力が2段目のフリップフロップ54のD入力となっている。
したがって、フレーム同期信号FCKでリセットされてから、最初のユニット同期信号UCKが入力された時点で、フリップフロップ53はセットされ(Q出力が“1”となる)、フリップフロップ54はリセットのままである。
続いて2発目のユニット同期信号UCKが入力されると、フリップフロップ54もセットされて、そのQ出力が“1”となる。フリップフロップ53と54は一度セットされると、つぎのフレーム同期信号FCKが入力されるまでセットされたままである。
【0027】
前段からのユニット同期信号UCKは、アンドゲート55を経て後段に出力される。このアンドゲート55にはフリップフロップ54のQ出力がゲート信号として印加されている。フリップフロップ54は、前記のように、フレーム同期信号FCKの入力後の1発目のユニット同期信号UCKの入力時点ではリセットされたままであり、2発目のユニット同期信号UCKの立上りでセットされる。したがって、1発目のユニット同期信号UCKはアンドゲート55を通過せず、2発目以降のユニット同期信号UCKがアンドゲート55を通過して後段に出力される。
【0028】
また、フリップフロップ53のQ出力とフリップフロップ54の反転Q出力とがアンドゲート56で論理積をとられる。したがって、フレーム同期信号FCKの入力後の最初のユニット同期信号UCKの立上り時点から2発目の立上り時点までの期間だけ、アンドゲート56の出力が“1”となる。アンドゲート56の出力が“1”になると、前段からのドット同期信号DCKがアンドゲート57を通過してシフトレジスタ43のクロック入力端に印加される。このときのクロック入力に同期してラッチ回路52を経た画像データがシフトレジスタ43にシフト入力される。
【0029】
もう一度整理して説明する。前段からフレーム同期信号FCKが入力された後、前段から入力される最初のユニット同期信号UCKの立上り時点から2発目の立上り時点までの期間だけ、前段からのドット同期信号DCKがシフトレジスタ43に印加され、そのクロックに同期して前段からの画像データがシフトレジスタ43にシフト入力される。この期間には、ドット同期信号DCKの16クロックに同期して16ドット分=1ユニット分の画像データが前段から入ってきている。この1ユニット分の画像データがシフトレジスタ43に読み込まれる。
【0030】
ここで、コンピュータ1が発するフレーム同期信号FCKの間隔期間をフレームサイクルと呼ぶ。フレームサイクルにコンピュータ1から発せられる32発のユニット同期信号UCKについて、発生順にUCK1、UCK2、UCK3、……UCK32と呼ぶ。
コンピュータ1に一番近い1段目の表示ユニットB1には、32発のユニット同期信号UCK1、UCK2、UCK3、……UCK32がすべて入力され、UCK1〜UCK2の期間に入力された1ユニット分の画像データが表示ユニットB1のシフトレジスタ43に取り込まれる。
2段目の表示ユニットB2に対しては、UCK1は伝達されず、UCK2、UCK3、UCK4、……UCK32が入力され、UCK2〜UCK3の期間に入力された1ユニット分の画像データが表示ユニットB2のシフトレジスタ43に取り込まれる。
3段目の表示ユニットB3に対しては、UCK2も伝達されず、UCK3、UCK4、UCK5、……UCK32が入力され、UCK3〜UCK4の期間に入力された1ユニット分の画像データが表示ユニットB3のシフトレジスタ43に取り込まれる。
そして最終段の表示ユニットB32に対しては、UCK32しか入力されず、UCK32の入力時点からつぎのフレームサイクルの冒頭のフレーム同期信号FCKの入力時点までの期間に入力された1ユニット分の画像データが表示ユニット32のシフトレジスタ43に取り込まれる。
【0031】
以上のようにして、1フレームサイクル中にコンピュータ1から直列出力された1画面分=32ユニット分の画像データが、32本の表示ユニットB1〜B32に順番に分配されて、それぞれのシフトレジスタ43に取り込まれる。そして、つぎのフレームサイクルの開始を告げるフレーム同期信号FCKがコンピュータ1から出力されると、全表示ユニットB1〜B32において、そのフレーム同期信号FCKがラッチ回路42のストローブ信号となり、シフトレジスタ43の画像データがラッチ回路42に読み込まれる。同時に、ランプL1〜L16はラッチ回路42に読み込まれた画像データに従って発光駆動される。
以上のフレームサイクルのデータ処理を高速で繰り返すことで、32本の表示ユニットB1〜B32で構成された飛び飛びドット列の画面に、追跡補間式のスクロール表示が具現化する。
【0032】
===スクロール速度の制御===
前述のように、フレームサイクルのデータ処理を高速で繰り返すことで、32本の表示ユニットB1〜B32で構成された飛び飛びドット列の画面に、追跡補間式のスクロール表示が具現化する。その表示のスクロール速度はフレームサイクル、つまりフレーム同期信号FCKの周期によって決まる。フレーム同期信号FCKはデータ転送回路2において生成されるが、その周期はコンピュータ1からの周期指令値によって可変設定される。つまり、コンピュータ1においてスクロール速度を適宜に選定し、それに合せてデータ転送回路2に周期指令値を与え、フレーム同期信号FCKの周期を可変設定する。
【0033】
なお、フレーム同期信号FCKの周期の最小値(スクロール速度の最大値)が適宜に決まっているとする。一方、ドット同期信号DCKとユニット同期信号UCKにより1画面分の画像データを32本の表示ユニットB1〜B32に分配するデータ転送時間は十分に短く、信号FCKの周期の最小値より小さい。したがって、フレーム同期信号FCKを可変制御しても、ドット同期信号DCKやユニット同期信号UCKによるデータ転送の処理速度を変える必要はない。もし必要ならば変えればよい。
【0034】
===表示輝度の制御===
各表示ユニットBiの各LEDランプの表示輝度を可変制御するために、データ転送回路2から1KHzのランプ駆動パルスLDPが出力される。このランプ駆動パルスLDPはバッファ70を介して全ユニットBiに直列的に伝送され、各ユニットBiにおけるドライバ41の制御入力DPに印加される。LEDランプの表示輝度は、1KHzのランプ駆動パルスLDPのデューティ比(パルス幅)を変えることで変る。パルスLDPのデューティ比を大きくすればランプ輝度が高くなり、デューティ比を小さくすれば輝度が下がる。
【0035】
データ転送回路2において生成されるランプ駆動パルスLDPのデューティ比は、コンピュータ1からの輝度指令値に従って可変設定される。つまり、コンピュータ1において表示輝度を適宜に選定し、それに合せてデータ転送回路2に輝度指令値を与え、ランプ駆動パルスLDPのデューティ比を可変制御する。
【0036】
===番組とデータベース===
コンピュータ1は一般的なパソコンを基本としており、マンマシンインタフェース周辺機器として、キーボードやマウス(ポインティングデバイス)およびCRTモニタなどを備えている。前述したように、コンピュータ1の主メモリ上にスクロール表示処理のための画像メモリ11と転送バッファ12が設定され、ハードディスク装置13にはスクロール表示の対象となる多数の種類の画像データが番組という取り扱い単位で蓄積されてデータベース化されている。
図6に示すように、データベース中の各番組ファイルは番組IDをキーとして集約されている。各番組ファイルには、その本体であるビットマップ形式の画像データの他に、その画像の内容を日本語文字で端的に表現した番組名称と、制御パラメータが付帯している。
【0037】
===番組セット(タイトル)===
スクロール表示制御の処理単位は前述の番組であるが、システム運用上の表示スケジュールの管理単位は前述の番組セットである。この実施例においては、番組セットのことをタイトルと称する。
タイトル(番組セット)とは、集合化された複数の番組のIDの順列のことであり、後述するように、その順列に従って各番組がサイクリックに表示されることになる。タイトルの番組内容はシステム運用者が自由に編集できる。コンピュータ1においてスケジュール管理のメニュー選択画面にて「タイトル編集モード」を選択すると、図7に示すようなタイトル編集画面が表示される。
図7において、画面の右半分の枠内には番組データベースに登録されている各番組の番組名称が日本語文字で一覧表示されている。画面の左半分は、ある1つのタイトルID、たとえば「タイトル1」として集合化する複数の番組名称を記入する欄である。右欄の番組名称の一覧表示の中から任意のものをカーソルで指定してから、中央の矢印アイコンをマウスでクリックすることで、その番組名称が左欄にも表示される。これで、その番組が「タイトル1」に登録されたことになる。
【0038】
以上のようなパソコン操作により、左半分の欄中に任意の数の番組名称を任意の順番で並べ、「タイトル1」の内容を編集する。同様にして、「タイトル2」「タイトル3」など、自由に複数のタイトルを編集しておくことができる。編集された各タイトルの番組内容はタイトル表(番組セット表)の形で集約されて、適当な記憶部(ハードディスク装置13など)に保存される。タイトル表の概念を図8に示している。各タイトルIDごとに、集合化された複数の番組IDの順列を対応づけした簡単な表内容である。
【0039】
===スケジュール管理表===
コンピュータ1の適当な記憶部(ハードディスク装置13など)にスケジュール管理表が作成されている。スケジュール管理モードでは、設定されているスケジュール管理表が図9のような画面で表示される。
図9に示すように、スケジュール管理表は1日分の枠組みが1時間単位の枠組み(時間枠)に区分されている。付帯的な機能として、1日分の24個の時間枠に個別に輝度パラメータを任意に記入できる。この時間枠の輝度パラメータは最大輝度を100としたパーセントの数値である。通常は、明るい昼間の時間帯の輝度パラメータを100に設定し、周辺が暗くなる夜間には表示輝度を適当に下げるように、たとえば80に設定する。この時間枠ごとの輝度パラメータとは別に、1つの基本輝度パラメータを任意に設定できる。これは、個々のディスプレイ装置が設置されている環境条件や電源容量などの要因を考えて決めるもので、ディスプレイ装置の定格最大輝度に対して何パーセントの輝度を上限とするのかを決める数値である。
【0040】
スケジュール管理表の左端のタイトル名称欄には、前述した「タイトル編集モード」にて編集登録したタイトルの名称が自動的に表記される。図9に例示したスケジュール管理表では、「クリスマス」と「アニメーション」と「お正月」という名称の3つのタイトルが登録されている。そして、各タイトルの表示をどの時間帯に実行するのかを、該当する時間枠のマス目に○印を記入することで設定する(該当のマス目にカーソルを合せてクリックすると○が付き、もう一度クリックすると○が消える)。
【0041】
===表示を実行する処理手順===
コンピュータ1は、スケジュール管理表に基づいて図10のフローチャートに示す手順で番組表示のための制御を行う。最初のステップ401では、コンピュータ1に付属のカレンダーと時計が示す現在の日時がスケジュール管理表のどの時間枠に属するのかを認知し、該当の時間枠に表示スケジュールが組まれているか否かを判断し、表示すべきタイトルが設定されている場合は、そのタイトルIDを取得する。づきのステップ402では、前記タイトル表(番組セット表)を調べて、該当のタイトルに集合化された複数の番組IDの順列を取得し、それら各番組IDの番組ファイルをハードディスク装置13から読み取り、各番組の画像データを画像メモリ11にビットマップ展開する。
【0042】
つぎのステップ403では、該当タイトルの番組順列の中のつぎに表示すべき番組の画像データの先頭アドレスをレジスタsにセットする。また、その番組ファイルに書かれていたスクロール速度パラメータを取得し、そのパラメータに対応した周期指令値をデータ転送回路2に与える。これでフレーム同期信号FCKの周期が決定される。また、その番組ファイルに書かれていた輝度パラメータと、スケジュール管理表の現在の時間枠に設定されている輝度パラメータと、個々のディスプレイ装置の環境条件や電源容量などの合せて設定されている前記基本輝度パラメータとの基づいて、当該番組を表示するときの輝度指令値を計算し、その輝度指令値をデータ転送回路2に与える。これでランプ駆動パルスLDPのデューティ比が決定される。
【0043】
以上の前処理を経て表示シーケンスに移る。なお、メモリにビットマップ展開された各番組の画像データは、縦が16ドット(1ドットはRGBの合計3ビット)で横は自由な大きさである。この縦16ドット分のデータを列データと称し、各列データに順番にD1、D2、D3、…という番号をつける(一般項をDjと表記する)。また簡単な説明のために、画像メモリ11は1ワードが(16×3)ビットの構成で、アドレスjに列データDjが格納されているものとする。
【0044】
まずステップ502ではスタートポインタPを1にし、つぎのステップ503ではアドレスポインタjにスタートポインタPの値を移す(この説明の段階ではj=P=1となる)。またステップ504で列カウンタCを1にする。
つぎのステップ505で、アドレスポインタjが示すアドレスjで画像メモリ11をリードアクセスし、読み出した列データDjを転送バッファ12における列カウンタCが示すアドレスCに書き込む。つぎのステップ506ではアドレスポインタjに4を加算する。ここでアドレスポインタjに1を加算するのではなくて「jに4を加算する」ことが追跡補間式スクロール表示システムの特徴を端的に表わしている。
【0045】
つぎのステップ507で列カウンタCの値が最終値n=32に達したか否かをチェックする。C=32になるまではステップ508で列カウンタCに1を加算してからステップ505に戻り、ステップ506で更新したアドレスポインタjに従って画像メモリ11をリードアクセスし、その列データDjを転送バッファ12における更新されたアドレスCに書き込む。C=32になれば、32本の表示ユニットB1〜B32に転送すべき32列分の表示データが転送バッファ12に揃ったことになる。
【0046】
ここでステップ509に進み、転送バッファ12上の32列分の列データD1〜D32をデータ転送回路2から各表示ユニットBiに向けて出力させる。このデータ転送の動作はすでに詳しく説明した。つぎのステップ510ではスタートポインタPに1を加算し、表示しようとする画像をスクロール方向に1単位だけ進めるための準備をする。つぎのステップ511では、スタートポインタPの値が表示しようとする画像の端を示す値MAXに達したか否かをチェックする。P=MAXになるまではステップ503に戻り画像のスクロールを進める。
【0047】
P=MAXになるとステップ512に進み、現在表示実行している時間枠の終了時刻を過ぎたか否かを判断し、過ぎていなければステップ513に進み、現在の処理対象となっているタイトル中のつぎの順番の番組に切り替えてステップ403に戻り、その新たな番組に合わせた初期設定を行ってステップ502以降の表示シーケンスを実行する。時間枠の終了時刻を過ぎた場合は、ステップ512から最初のステップ401に戻る。
【0048】
【発明の効果】
この発明によれば、いつどの番組をどんな順番で表示するのか、その運用スケジュールを管理する作業がきわめて簡単になる。パソコンなどの情報機器を取り扱う特別な専門知識のない運用担当者にとっても、データベース化された多数の番組の中から自由に選択し、自由にスケジュール編集できるので、運用者の希望にかなった内容の番組を希望の時間に希望の組み合わせで表示でさせることが簡単に行える。これによりシステムの実用性・有用性が飛躍的に高まる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例における物理的画面(a)と仮想的画面(b)の模式図である。
【図2】同上物理的画面と仮想的画面と残像補間式スクロール表示の画像データの関係を示す模式図である。
【図3】この発明の一実施例システムのデータ処理系の全体的な概要を示す図である。
【図4】この発明の一実施例による1本の表示ユニットの回路構成を示す図である。
【図5】同上実施例においてデータ転送回路からデイジーチエーン接続された表示ユニットに向けて出力される信号のタイミングチャートである。
【図6】この発明の一実施例による番組ファイルの基本的なデータ形式を示すである。
【図7】この発明の一実施例によるスケジュール編集画面の概略図である。
【図8】この発明の一実施例によるタイトル表(番組セット表)の概念図である。
【図9】この発明の一実施例によるスケジュール管理表の概念図である。
【図10】この発明の一実施例による追跡補間式スクロール表示システムのコンピュータ側の処理手順を示すフローチャートである。
【符号の説明】
L1〜L16 LED集合ランプ
Bi、B1〜B32 ポール型表示ユニット
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a display control device characterized by a schedule management method, and more particularly to a control technology for displaying various advertisements one after another on a public display device in which lamps such as high-intensity LEDs (light emitting diodes) are arranged in a matrix. .
[0002]
[Prior art]
In the present application, the following scroll display system disclosed in detail in Japanese Patent Laid-Open No. 8-179717 has been developed and put into practical use. This is a scroll display technology in which a small and fine image can be visually recognized with a small number of light emitting elements (such as LED lamps). The most distinctive feature is that a fine image interpolated by the afterimage effect can be visually recognized only after the scrolling image is traced with a line of sight. This mechanism is named the tracking interpolation scroll display.
In this tracking interpolation type scroll display system, a large number of LED lamps are linearly arranged at a small constant interval d1 to form a lamp row, and a large number of the lamp rows are prepared and a large constant interval of at least an integer multiple of d1. They are arranged in parallel at d2. Then, image data in a bit map format corresponding to each element of the lamp row is prepared for one dot configuration, and the data of each row of the image is supplied to each lamp row in order and displayed. At the same time, the following temporal control is performed.
The number assigned to the lamp rows in the order of arrangement is i, the number assigned to each row data of the image data is j, and an integer of 2 or more appropriately set corresponding to the interval d2 is a. And Then, when the lamp row of the i-th column is displayed and driven by the column data of the j-th column, the lamp column of the (i + 1) -th column is displayed and driven by the column data of the (j−a) -th column. In addition, an algorithm for selectively distributing image data is set.
[0003]
A typical operation form of this scroll display system includes the following advertisement display. Install a display screen in the busy area of the downtown area. Many advertisers are recruited, and image data of advertisement messages according to each request is created and stored in the hard disk of a personal computer, which is the core of the system. Here, a series of image data having an arbitrary length in the scroll direction used for scroll display as a group of images is referred to as one program.
A large number of programs requested by each advertiser are each assigned a program ID for management. By passing the program ID to the display execution process, bitmap image data corresponding to the program ID is copied to the working memory area. Scroll display is performed by distributing and transferring the image data to the display device.
Also, even if a company operates as a dedicated advertising display, a variety of programs are produced in advance according to the seasons and days of the week or specific holidays, and also in the morning, noon, night, etc. A database is created by distinguishing by program ID. Then, it is operated while designating which program is to be displayed at a certain time on a certain day.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
Conventionally, when operating this type of display device, it has been extremely troublesome to manage the operation schedule of which programs are displayed in what order. Even if you do not have special expertise in handling information devices such as personal computers, it is extremely practical if you can select an appropriate program from a large number of programs in the database and edit the schedule appropriately. Greatly increased. The present invention has been made based on this viewpoint.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
The present invention is a display control device that includes a computer that is characterized by the following requirements (1) to (11) and that has a schedule management function for supplying and displaying image data on a display device.
(1) The computer includes a storage unit, a monitor, an operation input unit, and a control unit.
(2) The storage means stores a program database, a program set table, and a schedule management table.
(3) The program database is a collection of program IDs, program names, and program image data in association with each other.
(4) The program set table is an aggregation of set IDs, set names, and permutations of the program IDs associated with each other.
(5) The schedule management table is a table in which a plurality of the set IDs are associated with a time frame group.
(6) The monitor displays information under the control of the control means.
(7) The operation input means accepts an operation input.
(8) The control means functions to enable a program set editing mode, a schedule setting mode, and a display execution mode.
(9) In the program set edit mode, a list of the program names registered in the program database is displayed on the monitor, and an operation input for designating a program is accepted by the operation input means, and a plurality of designated programs The program ID permutation, the set name, and the set ID are associated with each other and registered in the program set table.
(10) In the schedule setting mode, the time frame set is displayed on the monitor, and an operation input for associating the set ID with the time frame set is received by the operation input unit, and the received set ID and the time frame set are received. It is a mode to create the schedule management table according to the correspondence of
(11) In the display execution mode, the set ID of the time frame set corresponding to the current time is acquired from the schedule management table, and the permutation of the program ID corresponding to the acquired set ID is acquired from the program set table. The program image data corresponding to each program ID is sequentially extracted from the program database in accordance with the obtained permutation of the program IDs and is supplied to the display device.
[0012]
In the display control apparatus having the above requirements, preferably, the number of times that the image data of the program is repeatedly displayed is set as the control parameter attached to each program.
Preferably, a display luminance parameter is set as the control parameter attached to each program, and when the display processing of the program is executed, the light emission driving power specification of the display device is set according to the display luminance parameter. decide.
Preferably, a display brightness parameter is associated with each time frame of the schedule management table, and when display processing is executed according to the setting content of a certain time frame, the display brightness parameter associated with the time frame is used. A light emission driving power specification of the display device is determined.
[0013]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
=== Physical screen and virtual screen ===
As shown in FIG. 1A, 16 high-intensity LED lamps L1 to L16 are linearly arranged at a close interval along an elongated pole-shaped housing to constitute one pole-type display unit Bi. In the example shown in the figure, 32 display units B1 to B32 are prepared, and these are arranged almost parallel at a sparse interval. Flying vertical columns consisting of 32 display units B1 to B32 are arranged in a horizontal band in the form of vertical dots of 16 dots and horizontal rows of sparse 32 dots (16 × 32). Configure the physical screen. In this embodiment, the arrangement interval of the 32 display units B1 to B32 is about four times the vertical interval of the LED lamps in one display unit Bi.
[0014]
In the physical screen of the flying dot row shown in FIG. 1 (a), as shown in FIG. 1 (b), three dot rows are virtually arranged in the row spacing portion of the sparse 32 rows. Then, a virtual screen with a uniform dot distribution having a (16 × 125) dot configuration with a dot density substantially equivalent to a dense 16-dot vertical arrangement is assumed. That is, a screen that is assumed to have three display units arranged at equal intervals in an interval between two adjacent display units is referred to as a virtual screen.
[0015]
=== Principal operation of scroll display ===
The relationship between the physical screen of the (16 × 32) dot configuration flying dot row, the virtual screen of the uniform dot distribution of (16 × 125) dot configuration, and the bitmap image data to be scroll-displayed on this screen. It is shown in FIG. In the example of FIG. 2, an image of five characters “Aiueo” is scroll-displayed in the horizontal direction with a suitable space. The character font in this example has a (16 × 16) dot configuration.
[0016]
Assume that the image data for 5 characters to be displayed is bitmap data with 16 dots in one column and 125 dots in one row including a space between characters (this is called one program). As shown in FIG. 2, the image data of (16 × 125) dots is developed and displayed on a virtual screen with a uniform dot distribution having a (16 × 125) dot configuration. As actual display control, 32 columns of image data selected from 125 columns of image data are distributed to 32 display units B1 to B32, and each display unit is in accordance with 16 columns of data. The 16 lamps L1 to L16 in Bi are controlled and driven.
[0017]
In the control to select 32 rows of image data from among 125 rows of image data and distribute them to 32 display units B1 to B32, the row intervals of the skip selection are distributed and arranged on the virtual screen. It is determined corresponding to the arrangement interval of the display units B1 to B32. That is, in the example of FIGS. 1 and 2, one column is extracted for every four columns in the image data and distributed to the display units B1 to B32.
[0018]
Then, while moving the bitmap image data developed on the virtual screen in the row direction, the data processing for controlling and driving the lamps L1 to L16 of the display units B1 to B32 is repeated according to the image data selected as described above. Thus, as illustrated in FIGS. 2A, 2B, and 2C, a scrolling image having a density of 16 dots per row and 125 dots per row due to the visual afterimage effect of a person observing a virtual screen. Make it visible.
[0019]
=== Overview of Display Control System ===
An overall outline of the data processing system of the system of the present invention is shown in FIG. A general personal computer can be used as the computer 1 serving as the center of the system. A dedicated data transfer circuit 2 is coupled to the expansion bus of the computer 1. The data transfer circuit 2 and 32 display units B1 to B32 are daisy chain connected by a transmission cable 3. An image memory 11 and a transfer buffer 12 for scroll display processing are set on the main memory of the computer 1. The hard disk device 13 of the computer 1 stores a large number of image data to be scrolled in units of handling called programs.
[0020]
The display unit Bi is a lamp driving circuit 4 that drives the lamps L1 to L16 for 16 dots, and data processing that relays and transfers the image data from the computer 1 and takes in the image data addressed to itself and supplies it to the lamp driving circuit 4. Circuit 5. The data processing circuit 5 has an input end connector IN and an output end connector OUT. The plug of the transmission cable 3 is fitted into this connector, and each element is daisy chain connected.
[0021]
=== Signal sent from data transfer circuit ===
The details of the lamp driving circuit 4 and the data processing circuit 5 in the display unit Bi are shown in FIG. 4, and the timing of the image data and the synchronization signal sent from the data transfer circuit 2 of the computer 1 to each of the display units B1 to B32 connected in a daisy chain. The relationship is shown in FIG.
The 16 lamps L1 to L16 included in one display unit Bi can each emit multicolor light consisting of RGB collective lamps. In this embodiment, it is assumed that one lamp is driven by data of 3 bits in total of 1 bit for each of RGB. A 3-bit set of RGB is image data for one dot.
[0022]
From the data transfer circuit 2, image data, a dot synchronization signal DCK, a unit synchronization signal UCK, a frame synchronization signal FCK, and a lamp driving pulse LDP are sent out. In synchronization with each clock of the dot synchronization signal DCK, 3-bit parallel image data for one dot is output in series. Image data for 16 dots to be distributed to the display unit Bi is continuously output. The first 16 dots of image data are data addressed to the first display unit B1, the subsequent 16 dots of image data are data addressed to the second display unit B2, and the further subsequent 16 dots of image data are data. The image data and the dot synchronization signal DCK are sequentially output so that the data is addressed to the third display unit B3.
[0023]
One clock of the unit synchronization signal UCK is output every 16 clocks of the dot synchronization signal DCK. That is, the unit synchronization signal UCK is a clock synchronized with a unit of one unit of image data output in series = 16 dots.
In this embodiment, a physical screen is composed of 32 display units B1 to B32. The data transfer circuit 2 outputs one clock of the frame synchronization signal FCK when starting to output image data for one screen = 32 units to be distributed to the 32 display units B1 to B32. That is, the frame synchronization signal FCK is a clock synchronized with the division of one screen = 32 units of serially output image data.
[0024]
=== Control System in Display Unit Bi ===
As shown in FIG. 4, the lamp drive circuit 4 of the display unit Bi includes a driver 41 that drives each of the 16 lamps L1 to L16 with RGB 3-bit data, and image data for 16 dots in the driver 41. And a shift register 43 that takes in 16-dot image data transferred in series and supplies the image data to the latch circuit 42 in parallel.
[0025]
Further, with the circuit configuration shown in detail in FIG. 4, the data processing circuit 5 of the display unit Bi relays image data from the computer 1 and captures image data addressed to itself.
The image data input from the previous stage is slightly delayed by the delay circuit 51 and sampled by the latch circuit 52 at the timing of the dot synchronization signal DCK to perform waveform shaping and timing adjustment, and the shift register 43 of the lamp driving circuit 4 Data is input and output to the subsequent stage.
The dot synchronization signal DCK and the frame synchronization signal FCK input from the previous stage are output to the subsequent stage via the buffer 58 and the buffer 59, respectively. The unit synchronization signal UCK input from the previous stage is slightly delayed by the delay circuit 61 and sampled by the latch circuit 62 at the timing of the dot synchronization signal DCK, so that waveform shaping and timing adjustment are performed. A unit synchronization signal UCK is output to the subsequent stage via the AND gate 55.
[0026]
The two flip-flops 53 and 54 are reset at the rise of the frame synchronization signal FCK from the previous stage. At the rise of the unit synchronization signal UCK from the previous stage, the two flip-flops 53 and 54 read their D inputs. The D input of the first stage flip-flop 53 is always “1”, and the Q output thereof is the D input of the second stage flip-flop 54.
Therefore, when the first unit synchronization signal UCK is input after being reset by the frame synchronization signal FCK, the flip-flop 53 is set (Q output becomes “1”), and the flip-flop 54 remains reset. is there.
Subsequently, when the second unit synchronization signal UCK is input, the flip-flop 54 is also set and its Q output becomes “1”. Once the flip-flops 53 and 54 are set, they remain set until the next frame synchronization signal FCK is input.
[0027]
The unit synchronization signal UCK from the previous stage is output to the subsequent stage via the AND gate 55. A Q output of the flip-flop 54 is applied to the AND gate 55 as a gate signal. As described above, the flip-flop 54 remains reset when the first unit synchronization signal UCK is input after the frame synchronization signal FCK is input, and is set at the rising edge of the second unit synchronization signal UCK. . Accordingly, the first unit synchronization signal UCK does not pass through the AND gate 55, and the second and subsequent unit synchronization signals UCK pass through the AND gate 55 and are output to the subsequent stage.
[0028]
The Q output of the flip-flop 53 and the inverted Q output of the flip-flop 54 are ANDed by an AND gate 56. Therefore, the output of the AND gate 56 becomes “1” only during the period from the rising edge of the first unit synchronization signal UCK after the input of the frame synchronization signal FCK to the second rising edge. When the output of the AND gate 56 becomes “1”, the dot synchronization signal DCK from the previous stage passes through the AND gate 57 and is applied to the clock input terminal of the shift register 43. In synchronization with the clock input at this time, the image data passed through the latch circuit 52 is shifted into the shift register 43.
[0029]
I will explain it again. After the frame synchronization signal FCK is input from the previous stage, the dot synchronization signal DCK from the previous stage is input to the shift register 43 only during the period from the rising time of the first unit synchronization signal UCK input from the previous stage to the second rising time. The image data from the previous stage is shifted into the shift register 43 in synchronization with the clock. During this period, image data for 16 dots = 1 unit is input from the preceding stage in synchronization with 16 clocks of the dot synchronization signal DCK. The image data for one unit is read into the shift register 43.
[0030]
Here, the interval period of the frame synchronization signal FCK generated by the computer 1 is called a frame cycle. The 32 unit synchronization signals UCK issued from the computer 1 in the frame cycle are referred to as UCK1, UCK2, UCK3,.
In the first display unit B1 closest to the computer 1, all 32 unit synchronization signals UCK1, UCK2, UCK3,... UCK32 are inputted, and an image for one unit inputted during the period of UCK1 to UCK2. Data is taken into the shift register 43 of the display unit B1.
UCK1 is not transmitted to the display unit B2 in the second stage, UCK2, UCK3, UCK4,. Of the shift register 43.
UCK2 is not transmitted to the display unit B3 in the third stage, and UCK3, UCK4, UCK5,. Of the shift register 43.
Then, only UCK32 is input to the display unit B32 at the last stage, and image data for one unit input during a period from the input time point of UCK32 to the input time point of the frame synchronization signal FCK at the beginning of the next frame cycle. Is taken into the shift register 43 of the display unit 32.
[0031]
As described above, image data for one screen = 32 units serially output from the computer 1 during one frame cycle is sequentially distributed to the 32 display units B1 to B32, and each shift register 43 is provided. Is taken in. Then, when the frame synchronization signal FCK indicating the start of the next frame cycle is output from the computer 1, the frame synchronization signal FCK becomes a strobe signal of the latch circuit 42 in all the display units B1 to B32, and the image of the shift register 43 is displayed. Data is read into the latch circuit 42. At the same time, the lamps L1 to L16 are driven to emit light according to the image data read into the latch circuit 42.
By repeating the data processing of the above frame cycle at high speed, the tracking interpolation type scroll display is realized on the screen of the flying dot row composed of 32 display units B1 to B32.
[0032]
=== Control of scrolling speed ===
As described above, by repeating the data processing of the frame cycle at a high speed, the tracking interpolation type scroll display is realized on the screen of the flying dot row composed of 32 display units B1 to B32. The scroll speed of the display is determined by the frame cycle, that is, the cycle of the frame synchronization signal FCK. The frame synchronization signal FCK is generated in the data transfer circuit 2, and its cycle is variably set by a cycle command value from the computer 1. That is, the computer 1 appropriately selects the scroll speed, and gives a cycle command value to the data transfer circuit 2 accordingly, and variably sets the cycle of the frame synchronization signal FCK.
[0033]
It is assumed that the minimum value of the period of the frame synchronization signal FCK (maximum value of the scroll speed) is determined as appropriate. On the other hand, the data transfer time for distributing the image data for one screen to the 32 display units B1 to B32 by the dot synchronization signal DCK and the unit synchronization signal UCK is sufficiently short and smaller than the minimum value of the cycle of the signal FCK. Therefore, even if the frame synchronization signal FCK is variably controlled, it is not necessary to change the data transfer processing speed using the dot synchronization signal DCK or the unit synchronization signal UCK. If necessary, change it.
[0034]
=== Control of display brightness ===
In order to variably control the display brightness of each LED lamp of each display unit Bi, a 1 KHz lamp driving pulse LDP is output from the data transfer circuit 2. The lamp driving pulse LDP is transmitted in series to all the units Bi through the buffer 70, and is applied to the control input DP of the driver 41 in each unit Bi. The display brightness of the LED lamp is changed by changing the duty ratio (pulse width) of the 1 KHz lamp driving pulse LDP. Increasing the duty ratio of the pulse LDP increases the lamp brightness, and decreasing the duty ratio decreases the brightness.
[0035]
The duty ratio of the lamp driving pulse LDP generated in the data transfer circuit 2 is variably set according to the luminance command value from the computer 1. In other words, the display brightness is appropriately selected in the computer 1, the brightness command value is given to the data transfer circuit 2 accordingly, and the duty ratio of the lamp driving pulse LDP is variably controlled.
[0036]
=== Programs and Databases ===
The computer 1 is based on a general personal computer, and includes a keyboard, a mouse (pointing device), a CRT monitor, and the like as peripheral devices for man-machine interface. As described above, the image memory 11 for the scroll display processing and the transfer buffer 12 are set on the main memory of the computer 1, and the hard disk device 13 handles many types of image data to be scrolled as a program. Accumulated in units and made into a database.
As shown in FIG. 6, each program file in the database is aggregated using a program ID as a key. Each program file is accompanied by a program name in which the contents of the image are expressed in Japanese characters and control parameters in addition to the bitmap-format image data as the main body.
[0037]
=== Program set (title) ===
The processing unit of the scroll display control is the aforementioned program, but the management unit of the display schedule in the system operation is the aforementioned program set. In this embodiment, the program set is called a title.
A title (program set) is a permutation of IDs of a plurality of assembled programs. As will be described later, each program is cyclically displayed according to the permutation. The program content of the title can be freely edited by the system operator. When “title editing mode” is selected on the schedule management menu selection screen in the computer 1, a title editing screen as shown in FIG. 7 is displayed.
In FIG. 7, in the right half of the screen, the program names of the programs registered in the program database are listed in Japanese characters. The left half of the screen is a column for entering a plurality of program names to be aggregated as a certain title ID, for example, “title 1”. By designating an arbitrary program name from the list display of program names in the right column with the cursor and clicking the arrow icon in the center with the mouse, the program name is also displayed in the left column. Thus, the program is registered in “Title 1”.
[0038]
By operating the personal computer as described above, an arbitrary number of program names are arranged in an arbitrary order in the left half column, and the contents of “title 1” are edited. Similarly, a plurality of titles such as “title 2” and “title 3” can be freely edited. The edited program contents of each title are aggregated in the form of a title table (program set table) and stored in an appropriate storage unit (such as the hard disk device 13). The concept of the title table is shown in FIG. This is a simple table content in which permutations of a plurality of program IDs assembled are associated with each title ID.
[0039]
=== Schedule management table ===
A schedule management table is created in an appropriate storage unit (such as the hard disk device 13) of the computer 1. In the schedule management mode, the set schedule management table is displayed on a screen as shown in FIG.
As shown in FIG. 9, in the schedule management table, the framework for one day is divided into frameworks (time frames) in units of one hour. As an incidental function, brightness parameters can be arbitrarily entered individually in 24 time frames for one day. The luminance parameter of this time frame is a numerical value in percentage with the maximum luminance being 100. Normally, the brightness parameter in the bright daytime is set to 100, and is set to 80, for example, so as to lower the display brightness appropriately at night when the surroundings are dark. Apart from the luminance parameter for each time frame, one basic luminance parameter can be arbitrarily set. This is determined by considering factors such as the environmental conditions in which each display device is installed and the power supply capacity, and is a numerical value that determines what percentage of the maximum luminance is the upper limit of the rated maximum luminance of the display device. .
[0040]
In the title name column at the left end of the schedule management table, the name of the title edited and registered in the “title editing mode” described above is automatically written. In the schedule management table illustrated in FIG. 9, three titles “Christmas”, “Animation”, and “New Year” are registered. Then, set the time zone to display each title by putting a circle in the square of the corresponding time frame (when you place the cursor on the square and click, it will be marked with Click to clear the circle).
[0041]
=== Procedure for executing display ===
The computer 1 performs control for program display according to the procedure shown in the flowchart of FIG. 10 based on the schedule management table. In the first step 401, it is recognized to which time frame of the schedule management table the current date and time indicated by the calendar and the clock attached to the computer 1 belongs, and it is determined whether or not the display schedule is set in the corresponding time frame. If the title to be displayed is set, the title ID is acquired. In step 402, the title table (program set table) is examined to obtain a permutation of a plurality of program IDs aggregated in the corresponding title, and the program file of each program ID is read from the hard disk device 13, The image data of each program is developed in the image memory 11 as a bitmap.
[0042]
In the next step 403, the head address of the image data of the program to be displayed next in the program sequence of the corresponding title is set in the register s. Further, the scroll speed parameter written in the program file is acquired, and a cycle command value corresponding to the parameter is given to the data transfer circuit 2. Thus, the cycle of the frame synchronization signal FCK is determined. In addition, the brightness parameter written in the program file, the brightness parameter set in the current time frame of the schedule management table, and the environmental conditions and power capacity of each display device are set together. Based on the basic brightness parameter, a brightness command value for displaying the program is calculated, and the brightness command value is given to the data transfer circuit 2. Thus, the duty ratio of the lamp driving pulse LDP is determined.
[0043]
After the above preprocessing, the display sequence is started. It should be noted that the image data of each program that has been bitmap-developed in memory has a vertical size of 16 dots (1 dot is a total of 3 bits of RGB) and a horizontal size. The data for 16 vertical dots is referred to as column data, and each column data is sequentially numbered D1, D2, D3,... (General term is expressed as Dj). For simple explanation, it is assumed that the image memory 11 has a configuration in which one word is (16 × 3) bits and column data Dj is stored at an address j.
[0044]
First, in step 502, the start pointer P is set to 1, and in the next step 503, the value of the start pointer P is moved to the address pointer j (j = P = 1 in this description stage). In step 504, the column counter C is set to 1.
In the next step 505, the image memory 11 is read-accessed at the address j indicated by the address pointer j, and the read column data Dj is written to the address C indicated by the column counter C in the transfer buffer 12. In the next step 506, 4 is added to the address pointer j. Here, instead of adding 1 to the address pointer j, “add 4 to j” directly represents a feature of the tracking interpolation scroll display system.
[0045]
In the next step 507, it is checked whether or not the value of the column counter C has reached the final value n = 32. Until C = 32, 1 is added to the column counter C in step 508, and then the process returns to step 505. The image memory 11 is read-accessed according to the address pointer j updated in step 506, and the column data Dj is transferred to the transfer buffer 12. Write to the updated address C. If C = 32, the display data for 32 columns to be transferred to the 32 display units B1 to B32 is aligned in the transfer buffer 12.
[0046]
In step 509, the column data D1 to D32 for 32 columns on the transfer buffer 12 are output from the data transfer circuit 2 to each display unit Bi. This data transfer operation has already been described in detail. In the next step 510, 1 is added to the start pointer P, and preparation is made to advance the image to be displayed by one unit in the scroll direction. In the next step 511, it is checked whether or not the value of the start pointer P has reached a value MAX indicating the edge of the image to be displayed. Until P = MAX, the process returns to step 503 to scroll the image.
[0047]
When P = MAX, the routine proceeds to step 512, where it is determined whether or not the end time of the time frame currently being displayed has passed. If not, the routine proceeds to step 513, where the current processing target title is selected. The program is switched to the next program, and the process returns to step 403 to perform initial setting according to the new program and execute the display sequence after step 502. If the end time of the time frame has passed, the process returns from step 512 to the first step 401.
[0048]
【The invention's effect】
According to the present invention, it is very easy to manage the operation schedule of which programs are displayed in what order. Even those in charge of operations who do not have special expertise to handle information devices such as personal computers can freely select from a large number of programs in the database and edit schedules freely. It is easy to display the program in the desired combination at the desired time. This dramatically increases the practicality and usefulness of the system.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic diagram of a physical screen (a) and a virtual screen (b) in one embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a schematic diagram showing the relationship between the physical screen, the virtual screen, and the image data of afterimage interpolation scroll display.
FIG. 3 is a diagram showing an overall outline of a data processing system of a system according to an embodiment of the present invention;
FIG. 4 is a diagram showing a circuit configuration of one display unit according to one embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a timing chart of signals output from the data transfer circuit to the daisy chain connected display unit in the embodiment.
FIG. 6 shows a basic data format of a program file according to an embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a schematic diagram of a schedule edit screen according to an embodiment of the present invention.
FIG. 8 is a conceptual diagram of a title table (program set table) according to one embodiment of the present invention.
FIG. 9 is a conceptual diagram of a schedule management table according to one embodiment of the present invention.
FIG. 10 is a flowchart showing a processing procedure on the computer side of the tracking interpolation scroll display system according to one embodiment of the present invention;
[Explanation of symbols]
L1-L16 LED collective lamp
Bi, B1-B32 Pole type display unit

Claims (4)

以下(1)ないし(11)の要件により特徴づけられるコンピュータにより構成され、ディスプレイ装置に画像データを供給して表示させる、スケジュール管理機能を備えた表示制御装置。
(1)前記コンピュータは、記憶手段、モニタ、操作入力手段、及び、制御手段を備えること
(2)前記記憶手段は、番組データベースと、番組セット表と、スケジュール管理表を格納したものであること
(3)前記番組データベースは、番組IDと、番組名称と、番組画像データとを対応付けて集約したものであること
(4)前記番組セット表は、セットIDと、セット名称と、前記番組IDの順列とを対応付けて集約したものであること
(5)前記スケジュール管理表は、複数の前記セットIDを時間枠組に対応付けたものであること
(6)前記モニタは、前記制御手段の制御により情報を表示するものであること
(7)前記操作入力手段は、操作入力を受け付けるものであること
(8)前記制御手段は、番組セット編集モードと、スケジュール設定モードと、表示実行モードを可能とするように機能すること
(9)前記番組セット編集モードは、前記番組データベースに登録されている前記番組名称を前記モニタに一覧表示させて、前記操作入力手段により番組を指定する操作入力を受け付け、指定された複数の番組の前記番組IDの順列と、前記セット名称と、前記セットIDとを対応付けて、前記番組セット表に登録するモードであること
(10)前記スケジュール設定モードは、前記時間枠組を前記モニタに表示させて、前記操作入力手段により前記時間枠組に前記セットIDを対応付けする操作入力を受け付け、受け付けた前記セットIDと前記時間枠組の対応関係により前記スケジュール管理表を作成するモードであること
(11)前記表示実行モードは、前記スケジュール管理表から現在時刻に該当する前記時間枠組の前記セットIDを取得し、取得した前記セットIDに対応する前記番組IDの順列を前記番組セット表から取得し、取得した前記番組IDの順列に従って各番組IDに対応する前記番組画像データを前記番組データベースから順番に取り出して前記ディスプレイ装置に供給するモードであること
A display control device comprising a computer characterized by the following requirements (1) to (11) and having a schedule management function for supplying and displaying image data on a display device.
(1) The computer includes storage means, a monitor, operation input means, and control means. (2) The storage means stores a program database, a program set table, and a schedule management table. (3) The program database is an aggregate of program IDs, program names, and program image data associated with each other. (4) The program set table includes a set ID, a set name, and the program ID. (5) The schedule management table is a table in which a plurality of the set IDs are associated with a time frame group. (6) The monitor is controlled by the control means. (7) The operation input means accepts an operation input. (8) The control means includes a program set edit mode and a schedule. (9) The program set editing mode displays a list of the program names registered in the program database on the monitor and allows the operation input to be performed. The mode is a mode in which an operation input for designating a program is received by means, and the permutation of the program IDs of the plurality of designated programs, the set name, and the set ID are associated with each other and registered in the program set table. (10) In the schedule setting mode, the time frame set is displayed on the monitor, and an operation input for associating the set ID with the time frame set is received by the operation input unit, and the received set ID and the time frame set are received. (11) The display execution mode is the schedule execution mode. The set ID of the time frame set corresponding to the current time is obtained from the program management table, the permutation of the program ID corresponding to the obtained set ID is obtained from the program set table, and according to the obtained permutation of the program ID The mode is a mode in which the program image data corresponding to each program ID is sequentially extracted from the program database and supplied to the display device.
前記番組データベースは、さらに、繰り返し表示回数を前記番組IDに対応付けて記憶したものであり、
前記表示実行モードは、前記番組画像データを前記ディスプレイ装置に供給する際、その番組の番組IDに対応する繰り返し表示回数だけ供給動作を繰り返すモードである
ことを特徴とする請求項1に記載のスケジュール管理機能を備えた表示制御装置。
The program database further stores the repeated display count in association with the program ID,
The schedule according to claim 1, wherein the display execution mode is a mode in which when the program image data is supplied to the display device, the supply operation is repeated as many times as the number of repeated display corresponding to the program ID of the program. Display control device with management function.
前記番組データベースは、さらに、表示輝度パラメータを前記番組IDに対応付けて記憶したものであり、
前記表示実行モードは、前記番組画像データを前記ディスプレイ装置に供給する際、その番組の番組IDに対応する表示輝度パラメータに基づいて前記ディスプレイ装置の発光駆動電力仕様を制御するモードである
ことを特徴とする請求項1または2に記載のスケジュール管理機能を備えた表示制御装置。
The program database further stores display luminance parameters in association with the program IDs,
The display execution mode is a mode in which when the program image data is supplied to the display device, a light emission driving power specification of the display device is controlled based on a display luminance parameter corresponding to a program ID of the program. A display control apparatus comprising the schedule management function according to claim 1.
前記スケジュール管理表は、さらに、表示輝度パラメータを前記時間枠組に対応付けて記憶したものであり、
前記表示実行モードは、前記番組画像データを前記ディスプレイ装置に供給する際、その番組の時間枠組に対応する表示輝度パラメータに基づいて前記ディスプレイ装置の発光駆動電力仕様を制御するモードである
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のスケジュール管理機能を備えた表示制御装置。
The schedule management table further stores display luminance parameters in association with the time frame set,
The display execution mode is a mode in which when the program image data is supplied to the display device, the light emission driving power specification of the display device is controlled based on a display luminance parameter corresponding to a time frame set of the program. A display control apparatus comprising the schedule management function according to claim 1.
JP32425697A 1997-11-26 1997-11-26 Display control device with schedule management function Expired - Lifetime JP3957843B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32425697A JP3957843B2 (en) 1997-11-26 1997-11-26 Display control device with schedule management function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32425697A JP3957843B2 (en) 1997-11-26 1997-11-26 Display control device with schedule management function

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11161222A JPH11161222A (en) 1999-06-18
JP3957843B2 true JP3957843B2 (en) 2007-08-15

Family

ID=18163780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32425697A Expired - Lifetime JP3957843B2 (en) 1997-11-26 1997-11-26 Display control device with schedule management function

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3957843B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4675561B2 (en) * 2003-11-27 2011-04-27 エムケー精工株式会社 Luminescent display system
JP4621473B2 (en) * 2004-10-19 2011-01-26 エムケー精工株式会社 Luminescent display system
JP5184901B2 (en) * 2008-01-22 2013-04-17 アビックス株式会社 Display device programmed by management server via public wireless communication network

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11161222A (en) 1999-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU711195B2 (en) Presentation system for individual personal computers in a personal computer network
JP2802049B2 (en) Scroll display
US5950216A (en) Method and system for marking and subsequently retrieving a collection of objects within a multipage compound document utilizing selectable page numbered dialog boxes
JP4480828B2 (en) Linear illumination system
CN102222469A (en) Dynamic imaging device of LED lampstandards and application of same in tunnel advertisements
JP3957843B2 (en) Display control device with schedule management function
US5952985A (en) Update method for displaying highly dynamic events in multiplexed character displays
JP2008027403A (en) Advertisement information display system
JPH01292287A (en) Display of calendar data
JP4522516B2 (en) Linear illumination control data creation device and program storage medium
JP3342371B2 (en) Scroll display method and device
JPH11316569A (en) Light emission display
CN1032453C (en) Radio broadcasting type electronic screen group-displaying system
JPH06110989A (en) Method and system for apparent direct editing for fixed element displayed in main window, which is provided by application
JP3843277B2 (en) Image display system and display unit
JP3776197B2 (en) Display device that performs afterimage interpolation scroll display and electrical display switching in time series
CN219105348U (en) Timepiece with dot matrix module for displaying second delay length
JPH01266595A (en) Lighting brightness controller for light emission diode matrix display
JPH1138925A (en) Tracking interpolation scroll display system and display unit
San et al. Implementation of pic based led displays
AU666363B2 (en) An information display system
JP2006227085A (en) Image display system of discontinuous type screen
CN116894654A (en) Schedule ordering method, schedule ordering device, computer equipment and storage medium
Ahmed Implementation of the Control System for LED Display Based on LED Controller
JP2000081856A (en) Tracking interpolation type scroll display method and therefor device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041116

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041116

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20041116

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20041116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070508

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070509

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100518

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110518

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120518

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120518

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130518

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140518

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term