JP3941562B2 - Connection control method and recording medium - Google Patents

Connection control method and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP3941562B2
JP3941562B2 JP2002088958A JP2002088958A JP3941562B2 JP 3941562 B2 JP3941562 B2 JP 3941562B2 JP 2002088958 A JP2002088958 A JP 2002088958A JP 2002088958 A JP2002088958 A JP 2002088958A JP 3941562 B2 JP3941562 B2 JP 3941562B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
server
network
connection control
connection
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002088958A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2003283523A5 (en
JP2003283523A (en
Inventor
祐二 綾塚
純一 暦本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2002088958A priority Critical patent/JP3941562B2/en
Publication of JP2003283523A publication Critical patent/JP2003283523A/en
Publication of JP2003283523A5 publication Critical patent/JP2003283523A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3941562B2 publication Critical patent/JP3941562B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、ネットワークアプリケーションプログラムにおける接続先の設定を自動的に行う接続制御方法および記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】
現在、携帯型PC(Personal Computer)、PDA(Personal Digital Assistants)、および携帯電話など(以下、これらを「携帯端末」と称する)の普及と、ネットワーク、特にワイヤレスネットワークの普及によって、さまざま場所から自分の携帯端末でインターネットに接続してインターネットサービスを利用することが可能になっている。そして、同じ携帯端末を操作してインターネットサービスを利用する場合、会社では会社のネットワークを介して会社が契約しているインターネットサービスプロバイダ(以下、「ISP」と称する)を経由し、移動途中ではISPとして携帯電話会社を経由し、自宅ではさらに別のISPを経由してインターネットサービスを利用することが可能である。
【0003】
このとき、一般的にインターネットサービスを利用する場合、同じ携帯端末であっても経由するISPが異なると、DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)サーバによって割り当てられる携帯端末のIP(Internet Protocol)アドレスが変わり、利用可能な電子メール送受信用のSMTP(Simple Mail Transfer Protocol)サーバおよびPOP(Post Office Protocol)サーバや、WWW(World Wide Web)のプロキシーサーバのアドレスも変わる。そして、通常割り当てられるIPアドレスの違いはDHCPなどのプロトコルを用いて携帯端末が自動的に対応する仕組みになっている。
【0004】
ISPのサーバで開設されたホームページは、どこのISPからでも自由に閲覧できるが、ISPのSMTPサーバおよびPOPサーバには、たとえ本人であってもISP内のDHCPサーバで割り当てられたIPアドレス以外のIPアドレスが割り当てられた携帯端末からはアクセスできないように、サーバ毎にセキュリティレベルを異ならせている。そのため、ISPが異なることによって、すなわちDHCPサーバによって割り当てられるIPアドレスが変わることによって、ユーザは、所望のISPを経由して電子メールを送受信することが簡単にはできなかった。
【0005】
例えば、移動途中の電車の中で、会社のサーバから自分宛の電子メールを受信する、または会社のサーバを経由して電子メールを送信するためには、図8に示すように携帯端末61のネットワークApp(アプリケーションプログラム)62および63毎に設定されているさまざまな設定、例えばSMTPサーバおよびPOPサーバのアドレスなどの設定をユーザが変更するしなければならなかった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、この設定の変更は多くの場合ネットワークApp62および63毎にしなければならず、煩雑な作業であった。さらに、その設定を間違えるとインターネットに接続することができないため、設定の変更は、慎重に行わなければならなかった。
【0007】
さらに、サーバのセキュリティの都合上、プロキシーサーバを経由しないとファイヤーウォールを越えてSMTPサーバおよびPOPサーバにアクセスすることができなかった。このプロキシーサーバのアドレスは、アクセスする場所によって変化する。
【0008】
また、ネットワークApp62および63に予め登録されたSMTPサーバ、POPサーバやWWWのプロキシーサーバの設定を変更するAppがある。しかしながら、設定を変更する度にユーザがネットワークApp62および63を再起動しなければならなかった。
【0009】
そこで、特開2000−10890号公報には、クライアントPCは、ローカルプロキシーサーバ経由で電子メールサーバやWWWのプロキシーサーバにアクセスし、ローカルプロキシーサーバは今つながっているLAN(Local Area Network)上の管理プロセスからクライアントPCの設定情報を受け取るので、クライアントPC側では、ネットワーク設定が必要ないものが記載されている。
【0010】
しかしながら、LAN毎に管理プロセスが必要となり、管理プロセスがないところでは使えない問題があった。さらに、そのLANの管理プロセスに設定されている情報しか利用できない。すなわち、ユーザが個人で加入しているISPへの接続など、ユーザ独自の細かな設定には対応できない問題があった。
【0011】
また、特開2001−134508号公報では、複数のアカウントから電子メールを取得するモバイルサーバをユーザが持ち歩き、ユーザはそのモバイルサーバ経由で電子メールを読む、並びにそれ自体でも簡易的に電子メールの読み書きができるものが記載されている。複数のアカウントから電子メールを取得する際に、自身の現在のドメインを判別して、予め設定している情報と照らし合わせて、取得のための経路を変更する。すなわち、複数アカウントの電子メールを集中管理することが目的である。
【0012】
しかしながら、ドメインを見て電子メールを取得するための経路を変えているので、ユーザ側から見ればプロキシーサーバではなく、自立して動くサーバである。従って、クライアントPCから大元のサーバに対する直接の操作はできない問題があった。例えば、一部の電子メールのヘッダの情報だけを見ることができれば良いときであっても、大元のサーバからこのサーバへの電子メール全体のダウンロードが起こり、時間がかかる問題があった。さらに、このサーバが対応していないオプショナルなコマンドが使用できない、および電子メールリーダ以外のアプリケーション、例えばWWWには応用できないという問題があった。
【0013】
そこで、この発明の目的は、インターネットに接続要求がある度に、容易に所望のサーバに接続することができる接続制御方法および記録媒体を提供することにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】
上述した課題を達成するために請求項1の発明は、複数のネットワークアプリケーションを含む移動可能な機器を接続制御アプリケーションによる制御によって任意のネットワークに接続する接続制御方法において、ネットワークアプリケーションによる接続制御アプリケーションに対する接続要求に応じて、機器の現在位置を取得するステップと、取得した現在位置および接続要求に基づいて、対応するURLを接続制御アプリケーションのデータベースから取り出すステップと、接続制御アプリケーションによって、取り出したURLを有するサーバに接続するステップとを有することを特徴とする接続制御方法である。
また、請求項3の発明は、複数のネットワークアプリケーションを含み、移動可能であって情報表示手段を有する機器を接続制御アプリケーションによる制御によって任意のネットワークに接続する接続制御方法において、ネットワークアプリケーションによる接続制御アプリケーションに対する接続要求に応じて、機器の現在位置を取得するステップと、取得した現在位置および接続要求に基づいて、対応するURLを接続制御アプリケーションのデータベースから取り出すステップと、接続制御アプリケーションによって、取り出したURLを有するサーバに接続するステップと、接続されたサーバから現在位置の近隣の情報を取得するステップと、取得した現在位置の近隣の情報を情報表示手段により表示するステップとを有することを特徴とする接続制御方法である。
【0015】
請求項4に記載の発明は、複数のネットワークアプリケーションを含む移動可能な機器を接続制御アプリケーションによる制御によって任意のネットワークに接続する接続制御プログラムが記録された記録媒体において、ネットワークアプリケーションによる接続制御アプリケーションに対する接続要求に応じて、機器の現在位置を取得するステップと、取得した現在位置および接続要求に基づいて、対応するURLを接続制御アプリケーションのデータベースから取り出すステップと、接続制御アプリケーションによって、取り出したURLを有するサーバに接続するステップとを有する接続制御プログラムが記録されたことを特徴とするコンピュータによって読み取り可能な記録媒体である。
【0016】
このように、携帯端末に割り当てられているIPアドレスに対応するサーバのアドレスを取り出すことができ、取り出したアドレスのサーバにアクセスすることができるので、例えばネットワークAppの設定を変えずに、会社にいるときには、会社のサーバを経由してメールを送信し、自宅にいるときは、個人で契約しているISP経由でメールを送信することができる。
【0017】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の一実施形態について図面を参照して説明する。図1は、この発明が適用された一実施形態の全体的構成を示す。なお、説明を容易とするために、以下の説明では携帯端末で電子メールを受信するときについて説明する。しかしながら、携帯端末から電子メールを送信するときであっても、ネットワーク上に開設されたいわゆるホームページを閲覧するときであっても同様に適用することができる。
【0018】
参照符号1で示すネットワークは、一例としてインターネットである。このネットワーク1には、それぞれ異なるISPのネットワーク11および21から接続することができる。ネットワーク11および21には、携帯端末2を接続することができる。一例として、ネットワーク11は、携帯端末2を所持するユーザの勤務する会社内のネットワークを示し、ネットワーク21は、他のネットワーク例えば携帯電話会社のネットワークや、予めネットワークが設けられてる、いわゆるホットスポットのネットワークなどである。従って、携帯端末2は、ユーザに所持され移動し、ネットワーク11または21を経由してネットワーク1に接続される。
【0019】
携帯端末2には、少なくとも電子メールを送受信可能なネットワークAppがインストールされ、さらにネットワーク11および21と接続可能なハードウェアが備わっている。
【0020】
ネットワーク11には、SMTPプロトコルでメッセージ、例えば電子メールを転送するSMTPサーバ12、POPプロトコルで電子メールをメールボックスからネットワークAppへ転送するPOPサーバ13、および14が接続されている。同様に、ネットワーク21には、SMTPサーバ22およびPOPサーバ23が接続されている。
【0021】
SMTPサーバ12および22では、携帯端末2にインストールされているネットワークAppまたは別のSMTPサーバから受け取った電子メールの送信先の情報をもとに、転送すべきコンピュータがDNS(Domain Name System)などを利用して特定され、電子メールが転送される。また、受け取った電子メールはSMTPサーバ12および22内に設けられている該当するメールボックスに分類され、一時ファイルに保存される。
【0022】
POPサーバ13、14および23では、携帯端末2にインストールされているネットワークAppから受け取った電子メールの送信先の情報をもとに、そのユーザが、POPサーバ13、14および23内に設けられている複数のメールボックスの中から要求のあったメールボックスの正当なユーザであることが認証された後に、そのメールボックスに保存されている電子メールの転送が行われる。POPサーバ13および14は、同じものにアクセスすることができるサーバであるが、セキュリティレベルの設定が異なる。この一例では、POPサーバ14は、POPサーバ13よりセキュリティレベルが低く設定され、ネットワーク11以外からアクセスされたときに対応するサーバとする。
【0023】
ここで、この実施形態において、携帯端末2を移動させて、経由するISPをネットワーク11からネットワーク21へ変えたときに、POPサーバ13のメールボックスに保存されている電子メールを、携帯端末2に転送する一例を説明する。具体的には、携帯電話会社やホットスポットなどのネットワーク21を経由して、会社のネットワーク11のPOPサーバ13のメールボックスに保存されている電子メールを受信する。このとき、携帯端末2は、ネットワーク21を経由してネットワーク1と接続しているので、ネットワーク21のDHCPサーバ(図示なし)によってIPアドレスが割り当てられる。
【0024】
そして、図2に示すように、携帯端末2には、電子メールを送受信可能なネットワークApp31および32、並びに接続制御App33が予めインストールされている。この接続制御App33は、いわゆるプロキシーサーバのように、ネットワークApp31または32とPOPサーバ13、14または23との間のゲートウェイとする。従って、この一例では、ネットワークApp31または32からの接続要求がある場合、必ず接続制御App33を経由して、POPサーバ13および14の何れかに接続される。
【0025】
ここで、図3を参照して、接続制御App33のアルゴリズムを説明する。ステップS1では、例えばlistenなどのシステムコールを用いて、携帯端末2の110番のポートを監視する。この110番は、POPプロトコル専用に設けられているポート番号の初期値である。そして、ネットワークApp31または32から110番のポートに対する接続要求(アクセス)があるまで待機している。110番のポートに接続要求があると、ステップS2へ制御が移る。
【0026】
ステップS2では、110番のポートに対する接続要求は携帯端末2内からの要求か否かが判断される。携帯端末2内からの接続要求であると判断されると、ステップS3へ制御が移り、携帯端末2内からの接続要求でないと判断されると、ステップS11へ制御が移る。ステップS11では、接続が拒否され、ステップS1へ制御が戻る。ステップS3では、接続が受け入れられる。ステップS4では、例えばgethostなどのシステムコールを用いて、携帯端末2に現在割り当てられているIPアドレス(第1のアドレス)が検知される。
【0027】
ステップS5では、携帯端末2に現在割り当てられているIPアドレスの上位の桁が接続制御App33のデータベースまたはネットワーク上の所定のデータベースに登録されているか否かが判断され、登録されていると判断されると、ステップS6へ制御が移り、登録されていないと判断されると、ステップS12へ制御が移る。ステップS6では、接続制御App33のデータベースから携帯端末2に現在割り当てられているIPアドレスの上位の桁に対応するPOPサーバのアドレスまたはURL(Uniform Resource Locator)(第2のアドレス)が取り出される。
【0028】
ここで、図4に接続制御App33のデータベースの一例を示す。なお、図4中の「*」は任意の数字を表す。参照符号41で示す行には、携帯端末2に割り当てられたIPアドレスの上位の桁が「192.168.0.*」であり、プロトコルが「pop3」で接続要求があるときに、ホストサーバ(host)として「pop.ABC.co.jp」で示すPOPサーバのアドレスが登録されている。従って、携帯端末2に割り当てられているIPアドレスの上位の桁が「192.168.0.*」となる場合、POPサーバのアドレスとして「pop.ABC.co.jp」が取り出される。
【0029】
そして、参照符号42で示す行には、携帯端末2に割り当てられたIPアドレスの上位の桁が「192.168.0.*」であり、プロトコルが「smtp」で接続要求があるときに、ホストサーバ(host)として「smtp.XYZ.co.jp」で示すSMTPサーバのアドレスが登録されている。従って、携帯端末2に割り当てられているIPアドレスの上位の桁が「192.168.0.*」となる場合、SMTPサーバのアドレスとして「smtp.XYZ.co.jp」が取り出される。
【0030】
この行41と、行42に示すように、携帯端末2に割り当てられたIPアドレスの上位の桁が同じアドレスであっても、異なるISPのPOPサーバおよびSMTPサーバに接続することができる。すなわち、異なるISPから電子メールの送受信を行うことができる。
【0031】
参照符号43で示す行には、携帯端末2に割り当てられたIPアドレスの上位の桁が「192.123.0.*」であり、プロトコルが「pop3」で接続要求があるときに、ホストサーバ(host)として「pop.DEF.co.jp」で示すPOPサーバのアドレスが登録されている。従って、携帯端末2に割り当てられているIPアドレスの上位の桁が「192.123.0.*」となる場合、POPサーバのアドレスとして「pop.DEF.co.jp」が取り出される。
【0032】
そして、参照符号44で示す行には、携帯端末2に割り当てられたIPアドレスの上位の桁が「192.123.0.*」であり、プロトコルが「smtp」で接続要求があるときに、ホストサーバ(host)として「smtp.DEF.co.jp」で示すSMTPサーバのアドレスが登録されている。従って、携帯端末2に割り当てられているIPアドレスの上位の桁が「192.123.0.*」となる場合、SMTPサーバのアドレスとして「smtp.DEF.co.jp」が取り出される。
【0033】
この行43と、行44に示すように、携帯端末2に割り当てられたIPアドレスの上位の桁が同じアドレスで、同じISPのPOPサーバおよびSMTPサーバに接続することができる。すなわち、同じISPから電子メールの送受信を行うことができる。
【0034】
また、データベースにホストサーバ(host)のアドレスを登録しているが、ホストサーバのアドレスの代わりにポート(port)番号を登録して、所望のポートにアクセスするようにしても良い。
【0035】
参照符号45の行では、現在の携帯端末2の位置情報、例えば緯度・経度に基づいて登録されているURLへ接続される。この図4の一例では、北緯「42゜*.*'」、東経「140゜*.*'」の位置に携帯端末2があるときに、ISPのURLとして「tokyo-local.or.jp」が取り出される。この緯度・経度などの位置情報は、例えばGPS(Global Positioning System)から獲得する。
【0036】
参照符号46の行では、現在の携帯端末2の位置情報、例えば緯度・経度に基づいて登録されているプロキシーサーバへ接続される。この図4の一例では、北緯「35゜*.*'」、東経「136゜*.*'」の位置に携帯端末2があるときに、プロキシーサーバのアドレスとして「proxy.tokyo-local.or.jp」が取り出される。同様に、この緯度・経度などの位置情報は、例えばGPSから獲得する。
【0037】
また、図示しないが、携帯端末2に割り当てられているIPアドレスに基づいてURLへの接続を行うようにしても良いし、携帯端末2に割り当てられているIPアドレスに基づいてプロキシーサーバへの接続を行うようにしても良い。さらに、現在の携帯端末2の位置情報の緯度・経度に基づいてPOPサーバのアドレスおよびSMTPサーバのアドレスが取り出されるようにしても良い。
【0038】
そして、ステップS12では、さらに別のネットワーク上の所定のデータベースに問い合わせる、またはユーザがPOPサーバのアドレスやサーバ名を入力するためのダイアログが画面に表示される。一例として、図5に示すダイアログが表示される。このダイアログは、POPサーバを登録するものであり、アドレスを入力する入力部51と、サーバ名を入力する入力部52とが設けられている。また、入力が終了し、その内容を登録するためのOKボタン53と、何も登録しないキャンセルボタン54とが設けられている。
【0039】
この実施形態では、電子メールを受信するときについて説明しているので、POPサーバを登録するダイアログを表示しているが、電子メールを送信するときには、SMTPサーバを登録するダイアログを表示するようにしても良いし、またデータベースに登録されていないアドレスであると判断されたときに、POPサーバおよびSMTPサーバの両方の設定を同時に行うダイアログを表示するようにしても良い。
【0040】
ステップS13では、入力が終了し、OKボタン53が選択されると、ユーザが入力したサーバのアドレスやサーバ名が接続制御App33のデータベースに登録される。このとき、ユーザに入力を要求してもサーバのアドレスが不明な場合や、キャンセルボタン54が選択された場合には、その接続要求を閉じる。
【0041】
ステップS7では、取り出されたアドレスまたはユーザによって入力されたアドレスのPOPサーバへ接続要求が110番のポートに対して出される。ステップS8では、接続が確立すると、接続元のネットワークApp31または32からのデータを接続先のPOPサーバへ中継し、そのPOPサーバからのデータをネットワークApp31または32へ中継する。ステップS9では、通信が終了したか否かが判断される。通信が終了したと判断された場合、ステップS10へ制御が移り、通信が終了していないと判断された場合、ステップS8へ制御が戻る。
【0042】
ステップS10では、接続元からの接続および接続先への接続を終了する。また、接続元が接続を遮断した場合は接続先への接続も遮断する。同様に、接続先が先に遮断した場合も、接続元からの接続も遮断する。
【0043】
このように、携帯端末2に割り当てられるIPアドレスの上位の桁は、大抵の場合、ISP毎に異なることを利用し、ネットワークApp31または32から接続要求がある毎に現在のIPアドレスを検知し、IPアドレスの上位の桁に基づいてISPを切り替えることができる。従って、ネットワーク11で割り当てられる携帯端末2のIPアドレスおよびPOPサーバ13のアドレスと、ネットワーク21で割り当てられる携帯端末2のIPアドレスおよびPOPサーバ14のアドレスとをデータベースに登録することによって、自動的に接続先をPOPサーバ13または14へ切り替えるので、ISPを意識しなくてもPOPサーバ13または14から電子メールを受信することができる。
【0044】
ここで、図6および図7を参照して、接続制御App33において、接続元と接続先の間のプロトコル変換を行う他の実施形態を説明する。一例として、パスワードを平文で送受信するPOP3のみの認証しか対応していないネットワークApp31と、平文のパスワードは受け付けず、パスワードを暗号化して送受信するAPOP(Authenticated Post Office Protocol)のみの認証しか受け付けないPOPサーバ13との間で、アクセスが可能となるようにプロトコル変換を行う接続制御App33の他の実施形態を説明する。このとき、一例として携帯端末2は、ネットワーク11に接続している。
【0045】
まず、ステップS21では、接続元のネットワークApp31からの接続要求があり、その接続要求に応じて、ネットワークApp31と接続先のPOPサーバ13とを接続する。ステップS22では、POPサーバ13から最初のメッセージ(POPサーバ13の応答)を受け取る。ステップS23では、受け取ったメッセージに記録されている日時などから生成された情報、いわゆるタイムスタンプを記憶する。ステップS24では、ネットワークApp31へメッセージを転送する。
【0046】
ステップS25では、接続制御App33は、メッセージを受信したネットワークApp31からコマンドを受け取る。ステップS26では、ネットワークApp31から受け取ったコマンドが'USER'コマンドか否かが判断される。受け取ったコマンドが'USER'コマンドであると判断されると、ステップS27へ制御が移り、'USER'コマンドではないと判断されると、ステップS37へ制御が移る。
【0047】
ステップS37では、受け取ったコマンドをPOPサーバ13に転送する。ステップS38では、POPサーバ13からの返答を受け取る。ステップS39では、受け取った返答をネットワークApp31に転送する。
【0048】
ステップS27では、'USER'コマンドと共にユーザ名を受け取り、受け取ったユーザ名を記憶する。ステップS28では、ネットワークApp31に'+OK'データを送信する。
【0049】
ステップS29では、接続制御App33は、ネットワークApp31からコマンドを受け取る。ステップS30では、ネットワークApp31から受け取ったコマンドが'PASS'コマンドか否かが判断される。受け取ったコマンドが'PASS'コマンドであると判断されると、ステップS31へ制御が移り、'PASS'コマンドではないと判断されると、ステップS40へ制御が移る。
【0050】
ステップS40では、受け取ったコマンドをPOPサーバ13に転送する。ステップS41では、POPサーバ13からの返答を受け取る。ステップS42では、受け取った返答をネットワークApp31に転送する。
【0051】
ステップS31では、'PASS'コマンドと共にパスワードを受け取り、受け取ったパスワードと、記憶しているタイムスタンプとを連結し、MD(Message Digest)5ハッシュ値が計算される。計算されたMD5ハッシュ値と、記憶しているユーザ名とから'APOP'コマンドの引数が生成される。ステップS32では、生成された'APOP'コマンドの引数をPOPサーバ13に送信する。
【0052】
ステップS33では、POPサーバ13からの返答を受け取る。ステップS34では、POPサーバ13からの返答が'+OK'データか否かが判断される。POPサーバ13からの返答が'+OK'データであると判断されると、ステップS35に制御が移り、'+OK'データではないと判断されると、ステップS43に制御が移る。
【0053】
ステップS35では、POPサーバ13からの返答をネットワークApp31へ転送する。ステップS36では、ネットワークApp31と、POPサーバ13との間で、データの転送を中継する。
【0054】
ステップS43では、POPサーバ13からの返答をネットワークApp31へ転送する。ステップS44では、接続の中継を終了する。
【0055】
このように、いわゆるプロキシーサーバのようにネットワークApp31または32と、POPサーバ13、14または23との間のゲートウェイとして携帯端末2にインストールされている接続制御App33によって、平文のパスワードを暗号化するので、平文のパスワードが携帯端末2の外部に漏れることはない。
【0056】
この発明は、上述したこの発明の一実施形態等に限定されるものでは無く、この発明の要旨を逸脱しない範囲内で様々な変形や応用が可能である。
【0057】
この実施形態では、DHCPサーバによって携帯端末2のIPアドレスが割り当てられているが、必ずしもDHCPサーバでIPアドレスを割り当てる必要はない。ユーザ自身で携帯端末2のIPアドレスを割り当てるようにしても良い。
【0058】
この実施形態では、説明を容易とするためにネットワーク11には、セキュリティレベルの異なるPOPサーバ13および14を物理的に異なるサーバとして説明したが、同じサーバ内にセキュリティレベルの異なるの領域を設けるようにしても良い。
【0059】
この実施形態では、携帯端末2に割り当てられたIPアドレスおよび携帯端末の位置情報からサーバを切り替えるようにしているが、例えばIC(Integrated Circuit)カードに記録されたデータをRF(Radio Frequency)タグリーダで読み出し、読み出されたデータに基づいてサーバを切り替えるようにしても良いし、ICカードに接続先となるサーバのアドレスが記録され、RFタグリーダで読み出し、読み出されたアドレスに接続するようにしても良い。
【0060】
この実施形態では、説明を容易とするために、接続制御App33は携帯端末2に予めインストールされているが、この接続制御App33はネットワーク上に設けられていても良い。この場合、ネットワークApp31または32から接続要求があると、必ず最初にネットワーク上に設けられた接続制御App33にアクセスした後、所望のサーバと接続する。
【0061】
【発明の効果】
この発明に依れば、ユーザはひとたび各環境での各ISPのサーバのアドレスを設定すれば、手動で設定を切り替えることなく、各ISPの設定を利用することができる。さらに、接続要求毎に現在のIPアドレスを確認するので、ネットワークAppの再起動などもする必要なく、ISPを切り替えることができる。
【0062】
この発明に依れば、IPアドレス以外の位置情報などに応じて接続先を変えるようにすると、1つのURLで、ユーザのいる場所に応じた情報を得ることができる。例えば、位置情報に基づいて近隣のサーバと接続することができ、近隣の情報を表示することができる。
【0063】
この発明に依れば、携帯端末のネットワークAppは、全て接続制御Appを経由してISPにアクセスするので、どのISPを利用してインターネットに接続してもネットワークApp側の設定は全て同じ、例えばlocalhost/127.0.01のままで適切なISPにアクセスすることができる。
【0064】
この発明に依れば、ネットワークAppとサーバとを接続するために、情報を提供する特別なサーバなどを必要とせず、ユーザの携帯端末のみの設定で使用することができる。さらに、ユーザ側の操作は直接サーバに中継されるので、拡張されたコマンドを使用する場合であっても何ら問題なく対応することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態の全体的な構成について説明するための略線図である。
【図2】この発明のISP切り替えを説明するための略線図である。
【図3】この発明のISP切り替えの一例のアルゴリズムを説明するためのフローチャートである。
【図4】この発明のデータベースの一例を説明するための略線図である。
【図5】この発明のデータベースの設定の一例を説明するための略線図である。
【図6】この発明の他の実施形態におけるプロトコル変換を説明するためのフローチャートである。
【図7】この発明の他の実施形態におけるプロトコル変換を説明するためのフローチャートである。
【図8】従来のISP切り替えを説明するための略線図である。
【符号の説明】
1、11、21・・・ネットワーク、2・・・携帯端末、12、22・・・SMTPサーバ、13、14、23・・・POPサーバ
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a connection control method and recording for automatically setting a connection destination in a network application program. Medium About.
[0002]
[Prior art]
Currently, personal computers (PDs), personal digital assistants (PDAs), and mobile phones (hereinafter referred to as “portable terminals”) and the spread of networks, especially wireless networks, have made me personal from various places. It is possible to use the Internet service by connecting to the Internet with a portable terminal. When an Internet service is used by operating the same mobile terminal, the company goes through an Internet service provider (hereinafter referred to as “ISP”) with which the company is contracted via the company network, and the ISP is in the middle of moving. It is possible to use an Internet service via a mobile phone company and at home via another ISP.
[0003]
At this time, in general, when using the Internet service, even if the same portable terminal is used, if the ISP is different, the IP (Internet Protocol) address of the portable terminal assigned by the DHCP (Dynamic Host Configuration Protocol) server changes, The addresses of available SMTP (Simple Mail Transfer Protocol) and POP (Post Office Protocol) servers for sending and receiving electronic mail and WWW (World Wide Web) proxy servers also change. And the difference of the IP address normally allocated has the structure in which a portable terminal respond | corresponds automatically using protocols, such as DHCP.
[0004]
The homepage established on the ISP server can be freely browsed from any ISP, but the ISP SMTP server and POP server, other than the IP address assigned by the DHCP server in the ISP, even if they are themselves. The security level is different for each server so that it cannot be accessed from a portable terminal to which an IP address is assigned. Therefore, when ISPs are different, that is, when an IP address assigned by a DHCP server is changed, a user cannot easily send and receive e-mails via a desired ISP.
[0005]
For example, in order to receive an e-mail addressed to itself from a company server or to send an e-mail via a company server in a train on the way, the mobile terminal 61 has a function as shown in FIG. Various settings set for each of the network App (application programs) 62 and 63, for example, settings such as addresses of the SMTP server and the POP server, had to be changed by the user.
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
However, in many cases, the change of the setting has to be made for each of the networks App 62 and 63, which is a complicated operation. Furthermore, if you make a mistake, you will not be able to connect to the Internet, so you must change the settings carefully.
[0007]
Further, for the security of the server, it is impossible to access the SMTP server and the POP server through the firewall without going through the proxy server. The address of the proxy server varies depending on the place to access.
[0008]
In addition, there is an App that changes the settings of an SMTP server, a POP server, and a WWW proxy server registered in advance in the networks App 62 and 63. However, each time the setting is changed, the user has to restart the network App 62 and 63.
[0009]
Therefore, in Japanese Patent Laid-Open No. 2000-10890, a client PC accesses an e-mail server or a WWW proxy server via a local proxy server, and the local proxy server is managed on a currently connected LAN (Local Area Network). Since the setting information of the client PC is received from the process, the client PC side describes what does not require network setting.
[0010]
However, a management process is required for each LAN, and there is a problem that it cannot be used where there is no management process. Furthermore, only information set in the LAN management process can be used. That is, there is a problem that it is not possible to cope with fine settings unique to the user, such as connection to an ISP to which the user is subscribed individually.
[0011]
In Japanese Patent Laid-Open No. 2001-134508, a user carries a mobile server that obtains e-mails from a plurality of accounts, and the user reads e-mails via the mobile server, and simply reads and writes e-mails by itself. What can be done is described. When acquiring e-mails from a plurality of accounts, the current domain is determined, and the route for acquisition is changed in comparison with preset information. That is, the purpose is to centrally manage e-mails of a plurality of accounts.
[0012]
However, since the path for acquiring e-mail is changed by looking at the domain, it is not a proxy server but a server that moves independently from the user's side. Therefore, there is a problem that direct operation from the client PC to the original server cannot be performed. For example, even when it is only necessary to see only the header information of some electronic mails, there is a problem that it takes time to download the entire electronic mail from the original server to this server. Further, there are problems that optional commands not supported by the server cannot be used, and that the application cannot be applied to applications other than the e-mail reader, such as the WWW.
[0013]
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide a connection control method and recording that can easily connect to a desired server whenever a connection request is made to the Internet. Medium Is to provide.
[0014]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above-described problem, the invention of claim 1 Includes multiple network applications Movable equipment Arbitrary by control by connection control application In a connection control method for connecting to a network, For connection control application by network application On connection request Depending on , The step of acquiring the current position of the device, and the acquired current position And based on connection request The corresponding URL Connection control application Retrieving from the database; Depending on the connection control application And a step of connecting to a server having the extracted URL.
The invention of claim 3 Including multiple network applications, A device that is movable and has information display means Arbitrary by control by connection control application In a connection control method for connecting to a network, For connection control application by network application On connection request Depending on , The step of acquiring the current position of the device, and the acquired current position And respond based on connection requests URL Connection control application Retrieving from the database; Depending on the connection control application A step of connecting to a server having the extracted URL, a step of acquiring information on the vicinity of the current position from the connected server, and a step of displaying information on the acquired vicinity of the current position by the information display means. This is a characteristic connection control method.
[0015]
The invention according to claim 4 Includes multiple network applications Movable equipment Arbitrary by control by connection control application In a recording medium on which a connection control program for connecting to a network is recorded, For connection control application by network application On connection request Depending on , The step of acquiring the current position of the device, and the acquired current position And based on connection request , The corresponding URL Connection control application Retrieving from the database; Depending on the connection control application A computer-readable recording medium having recorded thereon a connection control program including a step of connecting to a server having an extracted URL.
[0016]
In this way, the server address corresponding to the IP address assigned to the mobile terminal can be taken out, and the server at the taken out address can be accessed. For example, without changing the settings of the network App, When you are at home, you can send email via your company's server, and when you are at home, you can send email via your personal ISP.
[0017]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 shows an overall configuration of an embodiment to which the present invention is applied. For ease of explanation, the following explanation will be made when the mobile terminal receives an e-mail. However, even when an e-mail is transmitted from the mobile terminal, even when browsing a so-called homepage established on the network, the same can be applied.
[0018]
The network indicated by reference numeral 1 is the Internet as an example. The network 1 can be connected from networks 11 and 21 of different ISPs. The mobile terminal 2 can be connected to the networks 11 and 21. As an example, the network 11 indicates a network in a company where a user who owns the mobile terminal 2 works, and the network 21 is a network of another network such as a mobile phone company or a so-called hot spot provided in advance. Network. Accordingly, the mobile terminal 2 is carried by the user and is connected to the network 1 via the network 11 or 21.
[0019]
The mobile terminal 2 is installed with at least a network App that can send and receive e-mails, and further includes hardware that can be connected to the networks 11 and 21.
[0020]
Connected to the network 11 are an SMTP server 12 for transferring messages, for example, e-mails using the SMTP protocol, and POP servers 13 and 14 for transferring e-mails from the mailbox to the network App using the POP protocol. Similarly, an SMTP server 22 and a POP server 23 are connected to the network 21.
[0021]
In the SMTP servers 12 and 22, based on the information on the destination of the e-mail received from the network App installed in the portable terminal 2 or another SMTP server, the computer to be transferred uses DNS (Domain Name System) or the like. Used to identify and forward the e-mail. The received electronic mail is classified into a corresponding mailbox provided in the SMTP servers 12 and 22 and stored in a temporary file.
[0022]
In the POP servers 13, 14, and 23, the user is provided in the POP servers 13, 14, and 23 based on the information on the transmission destination of the e-mail received from the network App installed in the mobile terminal 2. After being authenticated as a valid user of the requested mailbox among the plurality of mailboxes, the e-mail stored in the mailbox is transferred. POP servers 13 and 14 are servers that can access the same server, but have different security level settings. In this example, the POP server 14 is set to a security level lower than that of the POP server 13 and corresponds to a server when accessed from other than the network 11.
[0023]
Here, in this embodiment, when the mobile terminal 2 is moved and the ISP to be routed is changed from the network 11 to the network 21, the e-mail stored in the mailbox of the POP server 13 is transferred to the mobile terminal 2. An example of transfer will be described. Specifically, an e-mail stored in a mailbox of the POP server 13 of the company network 11 is received via the network 21 such as a mobile phone company or a hot spot. At this time, since the mobile terminal 2 is connected to the network 1 via the network 21, an IP address is assigned by a DHCP server (not shown) of the network 21.
[0024]
As shown in FIG. 2, the mobile terminal 2 is preinstalled with networks App31 and 32 that can send and receive e-mails, and connection control App33. The connection control App 33 is a gateway between the network App 31 or 32 and the POP server 13, 14, or 23 like a so-called proxy server. Therefore, in this example, when there is a connection request from the network App 31 or 32, it is always connected to one of the POP servers 13 and 14 via the connection control App 33.
[0025]
Here, the algorithm of the connection control App 33 will be described with reference to FIG. In step S1, the 110th port of the portable terminal 2 is monitored using a system call such as listen. The number 110 is an initial port number provided exclusively for the POP protocol. And it waits until there is a connection request (access) to the port 110 from the network App 31 or 32. If there is a connection request to the 110th port, the control shifts to step S2.
[0026]
In step S2, it is determined whether or not the connection request for the 110th port is a request from within the portable terminal 2. If it is determined that it is a connection request from within the portable terminal 2, the control moves to step S3, and if it is determined that it is not a connection request from within the portable terminal 2, the control moves to step S11. In step S11, the connection is rejected and control returns to step S1. In step S3, the connection is accepted. In step S4, an IP address (first address) currently assigned to the mobile terminal 2 is detected using a system call such as gethost.
[0027]
In step S5, it is determined whether or not the upper digit of the IP address currently assigned to the mobile terminal 2 is registered in the database of the connection control App 33 or a predetermined database on the network. Then, the control moves to step S6, and if it is determined that it is not registered, the control moves to step S12. In step S6, the address or URL (Uniform Resource Locator) (second address) of the POP server corresponding to the upper digit of the IP address currently assigned to the portable terminal 2 is extracted from the database of the connection control App 33.
[0028]
Here, FIG. 4 shows an example of the database of the connection control App 33. Note that “*” in FIG. 4 represents an arbitrary number. In the line indicated by reference numeral 41, when the upper digit of the IP address assigned to the portable terminal 2 is “192.168.0. *”, The protocol is “pop3”, and there is a connection request, the host server (host ), The address of the POP server indicated by “pop.ABC.co.jp” is registered. Therefore, when the upper digit of the IP address assigned to the mobile terminal 2 is “192.168.0. *”, “Pop.ABC.co.jp” is extracted as the address of the POP server.
[0029]
In the row indicated by reference numeral 42, when the upper digit of the IP address assigned to the mobile terminal 2 is “192.168.0. *”, The protocol is “smtp”, and there is a connection request, the host server The address of the SMTP server indicated by “smtp.XYZ.co.jp” is registered as (host). Therefore, when the upper digit of the IP address assigned to the mobile terminal 2 is “192.168.0. *”, “Smtp.XYZ.co.jp” is extracted as the SMTP server address.
[0030]
As shown in the row 41 and the row 42, even if the upper digits of the IP address assigned to the portable terminal 2 are the same address, it is possible to connect to the POP server and the SMTP server of different ISPs. That is, electronic mail can be transmitted and received from different ISPs.
[0031]
In the line indicated by reference numeral 43, when the upper digit of the IP address assigned to the mobile terminal 2 is “192.123.0. *”, The protocol is “pop3”, and there is a connection request, the host server (host The address of the POP server indicated by “pop.DEF.co.jp” is registered. Therefore, when the upper digit of the IP address assigned to the mobile terminal 2 is “192.123.0. *”, “Pop.DEF.co.jp” is extracted as the address of the POP server.
[0032]
In the line indicated by reference numeral 44, when the upper digit of the IP address assigned to the mobile terminal 2 is “192.123.0. *”, The protocol is “smtp”, and there is a connection request, the host server The address of the SMTP server indicated by “smtp.DEF.co.jp” is registered as (host). Therefore, when the upper digit of the IP address assigned to the mobile terminal 2 is “192.123.0. *”, “Smtp.DEF.co.jp” is taken out as the SMTP server address.
[0033]
As shown in line 43 and line 44, the upper digits of the IP address assigned to the mobile terminal 2 can be connected to the same ISP POP server and SMTP server with the same address. That is, electronic mail can be transmitted and received from the same ISP.
[0034]
Further, although the host server address is registered in the database, a port number may be registered instead of the host server address to access a desired port.
[0035]
In the row denoted by reference numeral 45, connection is made to a URL registered based on the current position information of the portable terminal 2, for example, latitude and longitude. In the example of FIG. 4, when the mobile terminal 2 is at the position of north latitude “42 ° *. * '” And east longitude “140 ° *. *'”, The ISP URL is “tokyo-local.or.jp”. Is taken out. The position information such as latitude and longitude is acquired from, for example, GPS (Global Positioning System).
[0036]
In the row of reference numeral 46, connection is made to a proxy server registered based on the current position information of the mobile terminal 2, for example, latitude and longitude. In the example of FIG. 4, when the mobile terminal 2 is located at the latitude of “35 ° *. * '” And “136 ° *. *'”, The proxy server address “proxy.tokyo-local.or” .jp "is retrieved. Similarly, position information such as latitude and longitude is acquired from, for example, GPS.
[0037]
Although not shown in the figure, the URL may be connected based on the IP address assigned to the mobile terminal 2, or the proxy server may be connected based on the IP address assigned to the mobile terminal 2. May be performed. Furthermore, the address of the POP server and the address of the SMTP server may be taken out based on the latitude / longitude of the current location information of the mobile terminal 2.
[0038]
In step S12, a dialog for inquiring a predetermined database on another network or for allowing the user to input the address and server name of the POP server is displayed on the screen. As an example, the dialog shown in FIG. 5 is displayed. This dialog registers a POP server, and is provided with an input unit 51 for inputting an address and an input unit 52 for inputting a server name. Further, an OK button 53 for registering the contents after the input is completed and a cancel button 54 for registering nothing are provided.
[0039]
In this embodiment, since the case of receiving an e-mail is described, a dialog for registering a POP server is displayed. However, when an e-mail is transmitted, a dialog for registering an SMTP server is displayed. Alternatively, when it is determined that the address is not registered in the database, a dialog for simultaneously setting both the POP server and the SMTP server may be displayed.
[0040]
In step S13, when the input is completed and the OK button 53 is selected, the server address and server name input by the user are registered in the database of the connection control App 33. At this time, if the server address is unknown even if the user requests input, or if the cancel button 54 is selected, the connection request is closed.
[0041]
In step S7, a connection request is sent to the 110th port to the POP server at the address taken out or entered by the user. In step S8, when the connection is established, the data from the connection source network App31 or 32 is relayed to the connection destination POP server, and the data from the POP server is relayed to the network App31 or 32. In step S9, it is determined whether or not communication is completed. If it is determined that the communication has ended, the control moves to step S10. If it is determined that the communication has not ended, the control returns to step S8.
[0042]
In step S10, the connection from the connection source and the connection to the connection destination are terminated. If the connection source cuts off the connection, the connection to the connection destination is also cut off. Similarly, when the connection destination is cut off first, the connection from the connection source is also cut off.
[0043]
As described above, the upper digit of the IP address assigned to the mobile terminal 2 is usually different for each ISP, and the current IP address is detected every time there is a connection request from the network App 31 or 32. The ISP can be switched based on the upper digit of the IP address. Accordingly, by registering the IP address of the mobile terminal 2 and the address of the POP server 13 allocated in the network 11 and the IP address of the mobile terminal 2 and the address of the POP server 14 allocated in the network 21 in the database automatically. Since the connection destination is switched to the POP server 13 or 14, an electronic mail can be received from the POP server 13 or 14 without being aware of the ISP.
[0044]
Here, with reference to FIG. 6 and FIG. 7, another embodiment for performing protocol conversion between a connection source and a connection destination in the connection control App 33 will be described. As an example, a network App 31 that supports only POP3 authentication that transmits and receives passwords in plain text, and a POP that does not accept plain text passwords and accepts only authentication of APOP (Authenticated Post Office Protocol) that encrypts and transmits passwords. Another embodiment of the connection control App 33 that performs protocol conversion to enable access to the server 13 will be described. At this time, the portable terminal 2 is connected to the network 11 as an example.
[0045]
First, in step S21, there is a connection request from the connection source network App31, and the network App31 and the connection destination POP server 13 are connected in response to the connection request. In step S22, the first message (response of POP server 13) is received from POP server 13. In step S23, information generated from the date and time recorded in the received message, so-called time stamp, is stored. In step S24, the message is transferred to the network App31.
[0046]
In step S25, the connection control App 33 receives a command from the network App 31 that has received the message. In step S26, it is determined whether or not the command received from the network App 31 is a “USER” command. If it is determined that the received command is a 'USER' command, control is transferred to step S27. If it is determined that the received command is not a 'USER' command, control is transferred to step S37.
[0047]
In step S37, the received command is transferred to the POP server 13. In step S38, a response from the POP server 13 is received. In step S39, the received response is transferred to the network App31.
[0048]
In step S27, the user name is received together with the 'USER' command, and the received user name is stored. In step S28, '+ OK' data is transmitted to the network App31.
[0049]
In step S29, the connection control App 33 receives a command from the network App 31. In step S30, it is determined whether or not the command received from the network App 31 is a “PASS” command. If it is determined that the received command is a 'PASS' command, control is transferred to step S31. If it is determined that the received command is not a 'PASS' command, control is transferred to step S40.
[0050]
In step S40, the received command is transferred to the POP server 13. In step S41, a response from the POP server 13 is received. In step S42, the received response is transferred to the network App31.
[0051]
In step S31, the password is received together with the 'PASS' command, and the received password and the stored time stamp are concatenated to calculate an MD (Message Digest) 5 hash value. An argument of the 'APOP' command is generated from the calculated MD5 hash value and the stored user name. In step S <b> 32, the generated argument of the “APOP” command is transmitted to the POP server 13.
[0052]
In step S33, a response from the POP server 13 is received. In step S34, it is determined whether or not the response from the POP server 13 is “+ OK” data. If it is determined that the response from the POP server 13 is “+ OK” data, the control proceeds to step S35, and if it is determined that the response is not “+ OK” data, the control proceeds to step S43.
[0053]
In step S35, the response from the POP server 13 is transferred to the network App31. In step S 36, data transfer is relayed between the network App 31 and the POP server 13.
[0054]
In step S43, the response from the POP server 13 is transferred to the network App31. In step S44, the connection relay is terminated.
[0055]
In this way, the plain text password is encrypted by the connection control App 33 installed in the portable terminal 2 as a gateway between the network App 31 or 32 and the POP server 13, 14 or 23 like a so-called proxy server. The plaintext password never leaks outside the mobile terminal 2.
[0056]
The present invention is not limited to the above-described embodiment of the present invention, and various modifications and applications can be made without departing from the gist of the present invention.
[0057]
In this embodiment, the IP address of the portable terminal 2 is assigned by the DHCP server, but it is not always necessary to assign the IP address by the DHCP server. The user himself / herself may assign the IP address of the portable terminal 2.
[0058]
In this embodiment, the POP servers 13 and 14 having different security levels have been described as physically different servers in the network 11 for ease of explanation. However, different security levels are provided in the same server. Anyway.
[0059]
In this embodiment, the server is switched based on the IP address assigned to the mobile terminal 2 and the location information of the mobile terminal. The server may be switched based on the read and read data, or the address of the server to be connected is recorded on the IC card, read by the RF tag reader, and connected to the read address. Also good.
[0060]
In this embodiment, for ease of explanation, the connection control App 33 is installed in the portable terminal 2 in advance, but the connection control App 33 may be provided on the network. In this case, when there is a connection request from the network App31 or 32, the connection control App33 provided on the network is always accessed first, and then a desired server is connected.
[0061]
【The invention's effect】
According to the present invention, once the user sets the address of the server of each ISP in each environment, the user can use the settings of each ISP without manually switching the settings. Furthermore, since the current IP address is confirmed for each connection request, the ISP can be switched without having to restart the network App.
[0062]
According to the present invention, if the connection destination is changed according to position information other than the IP address, information corresponding to the location of the user can be obtained with one URL. For example, it is possible to connect to neighboring servers based on the location information, and to display neighboring information.
[0063]
According to the present invention, the network App of the mobile terminal all accesses the ISP via the connection control App, so that all settings on the network App side are the same regardless of which ISP is used to connect to the Internet. You can access the appropriate ISP with localhost / 127.0.01.
[0064]
According to the present invention, in order to connect the network App and the server, a special server for providing information is not required, and the network App can be used by setting only the user's portable terminal. Furthermore, since the operation on the user side is directly relayed to the server, even if an extended command is used, it can be handled without any problem.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic diagram for illustrating an overall configuration of an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a schematic diagram for explaining ISP switching according to the present invention;
FIG. 3 is a flowchart for explaining an example algorithm of ISP switching according to the present invention;
FIG. 4 is a schematic diagram for explaining an example of a database according to the present invention.
FIG. 5 is a schematic diagram for explaining an example of database settings according to the present invention;
FIG. 6 is a flowchart for explaining protocol conversion in another embodiment of the present invention;
FIG. 7 is a flowchart for explaining protocol conversion according to another embodiment of the present invention;
FIG. 8 is a schematic diagram for explaining conventional ISP switching.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1, 11, 21 ... Network, 2 ... Portable terminal, 12, 22 ... SMTP server, 13, 14, 23 ... POP server

Claims (5)

複数のネットワークアプリケーションを含む移動可能な機器を接続制御アプリケーションによる制御によって任意のネットワークに接続する接続制御方法において、
上記ネットワークアプリケーションによる上記接続制御アプリケーションに対する接続要求に応じて、上記機器の現在位置を取得するステップと、
上記取得した現在位置および上記接続要求に基づいて、対応するURLを上記接続制御アプリケーションのデータベースから取り出すステップと、
上記接続制御アプリケーションによって、上記取り出したURLを有するサーバに接続するステップと
を有することを特徴とする接続制御方法。
In a connection control method for connecting a movable device including a plurality of network applications to an arbitrary network under the control of the connection control application ,
In response to a connection request to the connection control application by the network application , obtaining a current position of the device;
Retrieving a corresponding URL from the connection control application database based on the acquired current position and the connection request ;
Connecting to the server having the extracted URL by the connection control application .
上記現在位置に対応するURLが上記データベースに登録されていない場合、上記現在位置に対応するURLを上記データベースに登録するようにしたことを特徴とする請求項1に記載の接続制御方法。  2. The connection control method according to claim 1, wherein when the URL corresponding to the current position is not registered in the database, the URL corresponding to the current position is registered in the database. 複数のネットワークアプリケーションを含み、移動可能であって情報表示手段を有する機器を接続制御アプリケーションによる制御によって任意のネットワークに接続する接続制御方法において、
上記ネットワークアプリケーションによる上記接続制御アプリケーションに対する接続要求に応じて、上記機器の現在位置を取得するステップと、
上記取得した現在位置および上記接続要求に基づいて、対応するURLを上記接続制御アプリケーションのデータベースから取り出すステップと、
上記接続制御アプリケーションによって、上記取り出したURLを有するサーバに接続するステップと、
上記接続されたサーバから現在位置の近隣の情報を取得するステップと、
上記取得した現在位置の近隣の情報を情報表示手段により表示するステップと
を有することを特徴とする接続制御方法。
In a connection control method that includes a plurality of network applications, is movable, and has an information display means, and connects to an arbitrary network under the control of the connection control application .
In response to a connection request to the connection control application by the network application , obtaining a current position of the device;
Retrieving a corresponding URL from the connection control application database based on the acquired current position and the connection request ;
Connecting to the server having the extracted URL by the connection control application ;
Obtaining information about the neighborhood of the current location from the connected server;
And a step of displaying information on the acquired neighborhood of the current position by means of an information display means.
複数のネットワークアプリケーションを含む移動可能な機器を接続制御アプリケーションによる制御によって任意のネットワークに接続する接続制御プログラムが記録された記録媒体において、
上記ネットワークアプリケーションによる上記接続制御アプリケーションに対する接続要求に応じて、上記機器の現在位置を取得するステップと、
上記取得した現在位置および上記接続要求に基づいて、対応するURLを上記接続制御アプリケーションのデータベースから取り出すステップと、
上記接続制御アプリケーションによって、上記取り出したURLを有するサーバに接続するステップと
を有する接続制御プログラムが記録されたことを特徴とするコンピュータによって読み取り可能な記録媒体。
In a recording medium recorded with a connection control program for connecting a movable device including a plurality of network applications to an arbitrary network under the control of the connection control application ,
In response to a connection request to the connection control application by the network application , obtaining a current position of the device;
Retrieving a corresponding URL from the connection control application database based on the acquired current position and the connection request ;
A computer-readable recording medium on which a connection control program including a step of connecting to the server having the extracted URL is recorded by the connection control application .
上記現在位置に対応するURLが上記データベースに登録されていない場合、上記現在位置に対応するURLを上記データベースに登録するようにしたことを特徴とする請求項に記載の記録媒体。5. The recording medium according to claim 4, wherein when a URL corresponding to the current position is not registered in the database, a URL corresponding to the current position is registered in the database.
JP2002088958A 2002-03-27 2002-03-27 Connection control method and recording medium Expired - Fee Related JP3941562B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002088958A JP3941562B2 (en) 2002-03-27 2002-03-27 Connection control method and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002088958A JP3941562B2 (en) 2002-03-27 2002-03-27 Connection control method and recording medium

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003283523A JP2003283523A (en) 2003-10-03
JP2003283523A5 JP2003283523A5 (en) 2005-07-21
JP3941562B2 true JP3941562B2 (en) 2007-07-04

Family

ID=29234677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002088958A Expired - Fee Related JP3941562B2 (en) 2002-03-27 2002-03-27 Connection control method and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3941562B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5201165B2 (en) * 2010-04-12 2013-06-05 日本電気株式会社 Wireless communication terminal

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003283523A (en) 2003-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7644163B2 (en) Plug and play mobile services
KR101508675B1 (en) User terminal, operator server, remote support method and user terminal program
US20090158402A1 (en) System and method for authorizing access request for home network
JP2007500958A (en) Method and system for enabling e-mail service to mobile devices
US7450932B2 (en) Apparatus and method for forwarding e-mail
JP6003795B2 (en) Image forming apparatus and program
JP4119063B2 (en) Message processing apparatus, message processing system, and message processing method
US8345054B2 (en) Method and system for addressing digital rendering devices
EP1549008B1 (en) System and device for electronic mail delivery
JP3941562B2 (en) Connection control method and recording medium
KR100627802B1 (en) Method and system for providing position detection service by using access point of wireless lan
JP2005184110A (en) Device and method for transmitting packet
US20070008919A1 (en) Value added services system of wireless local area network and method for providing the same
JP3827415B2 (en) Terminal device for e-mail system
JP5457715B2 (en) Gateway device, relay method, relay program, and recording medium
JP6379592B2 (en) Network management device, network management program, and network management method
JP3976196B2 (en) Relay device
JP2005115588A (en) Server system
JP2005332285A (en) Communication system, electronic equipment and method, information processor and method, recording medium and program
JP5011210B2 (en) Communications system
JP2019149688A (en) Communication system and communication history storage method
JP2004171161A (en) Electronic post office box system
JP2005033662A (en) Ip telephone system, private branch exchange, and ip telephone connecting method used both thereof
JP2007013614A (en) Communication control apparatus and communication control method
JP2000148636A (en) Method and device for address integration and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041129

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060725

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061017

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070313

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070326

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100413

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110413

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120413

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees