JP3902235B2 - データ接続におけるデータ圧縮 - Google Patents

データ接続におけるデータ圧縮 Download PDF

Info

Publication number
JP3902235B2
JP3902235B2 JP50123998A JP50123998A JP3902235B2 JP 3902235 B2 JP3902235 B2 JP 3902235B2 JP 50123998 A JP50123998 A JP 50123998A JP 50123998 A JP50123998 A JP 50123998A JP 3902235 B2 JP3902235 B2 JP 3902235B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compression
algorithm
compressed
frame
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP50123998A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000513519A (ja
Inventor
ハンヌ ホー カーリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia Oyj
Original Assignee
Nokia Oyj
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nokia Oyj filed Critical Nokia Oyj
Publication of JP2000513519A publication Critical patent/JP2000513519A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3902235B2 publication Critical patent/JP3902235B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/06Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M7/00Conversion of a code where information is represented by a given sequence or number of digits to a code where the same, similar or subset of information is represented by a different sequence or number of digits
    • H03M7/30Compression; Expansion; Suppression of unnecessary data, e.g. redundancy reduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/04Protocols for data compression, e.g. ROHC
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/24Negotiation of communication capabilities

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Reduction Or Emphasis Of Bandwidth Of Signals (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

発明の分野
本発明は、通信システム又は特に移動通信システムにおけるデータ転送容量の改善に係る。
先行技術の説明
図1は、セルラー移動通信システムの本質的な部分を本発明の観点から示している。移動ステーションMSは、エアインターフェイスUmを経てベーストランシーバステーションBTSと通信する。ベースステーションは、移動交換センターMSCに接続されたベースステーションコントローラBSCにより制御される。ベースステーションコントローラBSCの制御下にあってそれにより制御されるベースステーションBTSを含むサブシステムを一般にベースステーションサブシステムBSSと称する。移動交換センターMSCとベースステーションサブシステムBSSとの間のインターフェイスをAインターフェイスと称する。AインターフェイスのMSC側にある移動通信システムの部分をネットワークサブシステム(NSS)と称する。対応的に、BSCとBTSとの間のインターフェイスをAbisインターフェイスと称する。移動交換センターMSCは、入呼び及び出呼びの接続を取り扱う。これは、公衆交換電話ネットワーク(PSNT)の交換機と同様の機能を実行する。これに加えて、移動通信のみの特徴である機能、例えば、ネットワークの加入者レジスタ及びVLR及びHLRに関連した加入者位置管理も実行する。上記回路交換接続とは別に、移動ステーションMSの接続は、パケットネットワークGPRS(汎用パケット無線サービス)を経て行うこともできる。
移動ステーションについて成長しているアプリケーション分野の1つは、ポータブルコンピュータに関連してデータリンクを確立することである。このようなコンピュータは、図1にコンピュータPCで示されている。コンピュータPC及び移動ステーションMSは、別々のユニットであってもよいし、一体化されたものであってもよい。データリンクを経て送信されるべきデータは、ヘッダ区分1及びデータ区分2を通常含むフレームFへと組み立てられる。移動ステーションの数及び/又は使用に増加が生じた場合には、インターフェイスUmの転送容量に関してボトルネックが生じる。エアインターフェイスの転送容量は、エアインターフェイスを経て送信されるべきデータを圧縮することにより増加することができる。圧縮は、頻繁に生じるデータ流及び一度しか生じないデータ流におけるあるビットパターンをベースとする。頻繁に生じるビットパターンは、全体として一度だけ送られ、そして先に送ったビットパターンの参照を後で送信することができる。多数のこのような圧縮アルゴリズムが開発されており、異なる態様を伴うRLE(ラン・レングス・エンコーディング)及びLZ(Lempel−Ziv)や、JPEG、MPEG、等々を含む。本発明の範囲内において、アルゴリズムの圧縮比は、非圧縮のビットストリング(例えば、フレーム)の長さと、当該アルゴリズムで圧縮されたビットストリングの長さとの間の比を指す。
上述した従来のパケット通信は、特定形式のデータは、特定の圧縮アルゴリズムで効率的に圧縮できるが、他の形式のデータは、別のアルゴリズムでなければ効率的に圧縮できないという問題に遭遇する。又、どのアルゴリズムでも圧縮できないビットパターンが存在し、従って、使用するアルゴリズムを示す識別子だけでビットストリングの長さが増加されることになる。固定のアルゴリズムで行われる公知の圧縮に伴う更に別の問題は、アルゴリズムが変化しないので傍受に対する最適な検出を与えないことである。
例えば、PCT出願WO94/14273号は、送信されるべきデータを多数の異なる圧縮手段で圧縮するためのシステムを開示している。しかしながら、この出願WO94/14273号は、主として、多数の受信器に映像情報を同時に送信することに関する。同じ情報が多数の受信器へ送信されるので、このようなシステムは、送信器及び受信器の各対間で独特の情報が送信されるセルラーパケット無線ネットワークのエアインターフェイスに匹敵するボトルネックを生じない。又、この出願WO94/14273号は、送信される情報の内容により最適な圧縮方法を決定できると仮定している。この仮定が正しいのは、送信の前に情報が映像情報であると分かる場合である。
発明の要旨
従って、本発明の目的は、エアインターフェイス又は別の低速度テレコミュニケーションリソースの限定された容量をできるだけ効率的に使用し、これにより、無断聴取に対するトラフィック暗号化を同時に改善することのできる方法を開発することである。本発明の目的は、独立請求項の特徴部分に記載する方法により達成される。本発明の好ましい実施態様は、従属請求項に記載する。
本発明は、一般的なケースにおいて、送信されるべきデータの内容が任意であるときに、最も効率的な圧縮アルゴリズムは、実験的にしか確立できないという考え方に基づく。このため、送信されるべきデータは、本発明によれば、多数の異なるアルゴリズムで圧縮され、そして最良の圧縮結果が受信者へ送信される。更に、本発明は、容量を制限するエアインターフェイスのような低速テレコミュニケーションリソースを含むテレコミュニケーションシステムでは、多数の余分な計算を、料金の安いそしてこのような動作により容量の拡張が得られる位置において実行するのが得策であるという考え方に基づく。
本発明による方法は、圧縮アルゴリズムが異なるアルゴリズム間の実際のテストに基づいて選択されるので、ボトルネック(テレコミュニケーションシステムのエアインターフェイスのような)の帯域巾を考えられる最も効率的なやり方で使用する。この方法は、多数の形式のテレコミュニケーションシステムに適用できる。本発明による方法は、送信者が特定の接続に対する特定のアルゴリズムの適用を学習するように適応式に使用することができる。本発明の方法の更に別の効果は、次々のパケット間においても接続の中間部で圧縮アルゴリズムが変化するようなメッセージを傍受者が解釈することが困難であるために、テレコミュニケーションの保護に関する改良により与えられる。
【図面の簡単な説明】
以下、添付図面を参照し、本発明の好ましい実施形態を詳細に説明する。
図1は、本発明にとって重要な移動通信ネットワークの部分を示す図である。
図2A及びBは、本発明の圧縮段階を示す図である。
好ましい実施形態の詳細な説明
本発明は、図1を参照し、送信チャンネルの第1の端に移動ステーションMS及びそれに接続されたコンピュータPCがあり、そしてその他端にベースステーションBTS、ベースステーションコントローラBSC及び移動交換センターMSCで示されたネットワークサブシステムNSSがあるような環境において説明する。説明を簡単にするために、本発明による圧縮及び圧縮解除アルゴリズムはMSにおいて実施されるが、PCにおいても等しく実施できると仮定する。本発明の好ましい実施形態は、エアインターフェイスUmを経て行われるトラフィックの改善に係るが、エアインターフェイスに代わって、限定された容量をもつ他の送信チャンネルがあってもよい。
本発明は、その最も簡単な形態において、固定の1組の圧縮及び圧縮解除アルゴリズムが移動ステーションMS及びネットワークサブシステムNSSで実施されるように適用される。この1組のアルゴリズムは、MS及びNSSにおいて同じである。送信者は、それが知っている各アルゴリズムで各フレームFを圧縮し、そして最良の圧縮比を生じるアルゴリズムを選択する。更に、送信者は、どのアルゴリズムでデータが圧縮されたかを指示する情報フィールドを、送信されるべきフレームに挿入する。受信者は、この情報フィールドに基づいて、どのアルゴリズムを使用してデータを圧縮解除すべきかを知る。
この簡単な実施は、少なくとも2つの問題がある。第1に、異なる装置を用いるときには、送信者及び受信者は、どのアルゴリズムが相手にインストールされたか前もって分からない。更に、システム内の全ての装置を同時に更新せずにシステムに新たなアルゴリズムを追加することができない。第2に、全ての考えられるアルゴリズムで各フレームを圧縮すると、計算容量の必要性が甚だしく増大する。第1の問題は、送信者と受信者との間の交渉プロトコルにより解決できる。後者の問題は、圧縮手順を最適化することにより、例えば、それを適応性にすることにより解決できる。
移動通信システムでは、原理的に、当事者の能力を見出す交渉は不要であり、そして各移動ステーションの特徴をホーム位置レジスタ又は同様の装置レジスタに記憶できることが推測される。この構成は多数の問題を含み、最も重大な問題は、おそらく、GSM型のシステムでは、SIM(加入者認識モジュール)により加入者位置を維持しなければならないことである。SIMが別の例えばレンタルのターミナル装置へ移行された場合には、システムは、第2のターミナル装置が元のターミナル装置と同じ能力を有するものと仮定する。この仮定は、必ずしも正しくない。
このため、送信者及び受信者の能力を通信の始めに識別することが好ましい。移動通信システムでは、移動ステーションが新たなエリアへローミングするときに改めて交渉を行なわねばならない。適当なそして簡単な交渉プロトコルは、例えば、新たなアルゴリズムを使用するときにそれらにランニング番号が発行され、そして接続の始めに又は位置エリアの変化に関連して、発呼側装置が被呼側装置に使用可能なアルゴリズムに関する問い合わせを送信し、これに応答して、被呼側装置は、アルゴリズムにおいてビットがセットされると、そのアルゴリズムが使用可能であることを意味するビットマップを送信するというものである。別の交渉プロトコルによれば、発呼側装置は、テストされる全てのアルゴリズムで圧縮された短いテストメッセージを送信し、そして被呼側装置は、そのメッセージを圧縮解除できる場合には肯定確認で、そしてそれを圧縮解除できない場合には否定確認で応答する。各圧縮アルゴリズムごとに、送信者及び受信者に圧縮及び圧縮解除の両アルゴリズムがインストールされる場合には、例えば、発呼側装置が被呼側装置の能力を識別するように送信者及び受信者の共通の能力を識別することができる。発呼側装置は、被呼側装置について既に問い合わせたもの以外の能力をもつことができないので、被呼側装置が発呼側装置の能力を識別することは不要である。
一方、数学的には、パケットを圧縮するよりも圧縮解除する方が非常に簡単である。これは、特に、生のビデオ像及びフラクタルアルゴリズムの圧縮についても言えることである。従って、例えば、移動ステーションでは、パケットを圧縮するアルゴリズムよりもパケットを圧縮解除するアルゴリズムの方が多数実施できると考えられる。このような場合に、交渉プロトコルは、被呼側装置も発呼側装置の能力を識別するように捕捉することができる。
効率的なデータ圧縮のためには、データを暗号化してフレームへと分割する前に圧縮を行なわねばならない。本発明の実施形態によれば、フレームFのヘッダ区分1は、特定形式のアルゴリズムで圧縮され、そしてフレームFのデータ区分2は、少なくとも2つの異なるアルゴリズム(最良の圧縮比を与える1つが選択される)で圧縮される。ヘッダ区分は、この目的のために最適化されたアルゴリズムで圧縮され、このアルゴリズムは、フレームごとに実質的に同じである。
例えば、テルネット接続においてTCP/IPフレームでユーザ入力キャラクタを送信するときは、入力された各キャラクタが、通常、それ自身のフレームにおいて送信される。このため、ユーザは、キャラクタの入力から約0.2秒以内の比較的迅速な応答を待機するだけとなる。一方、送信プログラムは、次の入力がいつ行われるか分からず、これは、40バイトのヘッダ及び1バイトのデータより成る個別のフレームとして各キャラクタを送信しなければならないことを意味する。参照文献[1]は、TCP/IPフレームのヘッダ区分を3ないし5バイトへと圧縮するための方法を開示している。参照文献[1]による方法は、受信者が手前のフレームのヘッダ区分に基づいてそれ自身で形成することのできる多数の情報がTCP/IPフレームのヘッダ区分に送信されるという事実を利用するものである。例えば、ATMセルのヘッダ区分には、同様の冗長度が存在する。
使用する圧縮アルゴリズムは、例えば、使用する圧縮アルゴリズムを表わす識別子を各圧縮されたフレームFにおいて送信することにより受信者に指示することができる。或いは又、受信者は、圧縮アルゴリズムの変化に関する情報を送信することができる。この情報は、別個のフレームであってもよいし、或いは通常送信されるフレームに挿入されるフィールド又は独特のビットパターンであってもよい。
エアインターフェイスをできるだけ効率的に使用するために、送信者が何らかの理由で送信を行なわない時間中に圧縮手順を実行するのが効果的である。例えば、GSMシステムでは、データは、TDMAタイムスロットにおけるバーストとしてエアインターフェイスを経て送信される。バーストとバーストとの間に、送信者は、必要な計算を実行し、従って、もしそうでなければ次のタイムスロットを待機するだけで浪費されるその計算容量を利用することができる。割り当てられたタイムスロットにおいて、圧縮を中断し、そしてその時点まで最良の結果を生じたアルゴリズムで圧縮されたフレームを送信することができる。
必要な計算量を減少するための種々の態様について以下に説明する。圧縮手順は、例えば、使用する全てのアルゴリズム、即ち交渉において両当事者によりサポートされると分かったアルゴリズムでフレームFを圧縮することにより、最適化することができる。
使用する全てのアルゴリズムで圧縮されるフレームFは、好ましくは、特定形式のデータを表わす第1のフレームであり、即ちデータ形式が変化するときには、アルゴリズムでのテストが始めからスタートされる。それに続く各フレームは、手前のフレームにおいて最良の結果を生じたアルゴリズムで最初に圧縮される。他の圧縮アルゴリズムは、必ずしも完了しない。それらの処理は、圧縮フレームの長さが、最適なアルゴリズムで圧縮されたアルゴリズムの長さになると、直ちに中断される。
別の実施形態によれば、圧縮比のスライド平均は、フレームが圧縮された各アルゴリズムごとに維持される。フレームは、アルゴリズムで得られた圧縮比により決定された順序で異なるアルゴリズムにより圧縮される。あるアルゴリズムでのフレームの圧縮比が所定のスレッシュホールド値を越える場合には、当該フレームが他のアルゴリズムで圧縮されない。所定のスレッシュホールド値は、一定の乗数、例えば、3ないし6の数である。或いは又、スレッシュホールド値は、その時点までの最良のアルゴリズムで得られる圧縮比の特定の割合、例えば、80ないし90%でもよい。
使用できる時間が各アルゴリズムで各フレームを圧縮するのに充分でない場合には、個々のフレームは、例えば、その時点までに、圧縮比として最良のスライド平均を示す1ないし3のアルゴリズムで圧縮することができる。例えば、送信の転換を待機するときのような残りの時間は、残りのアルゴリズムを一度に1つづつテストするのに費やされる。これは、次の例により説明される。7つの異なるアルゴリズムを使用できそして各送信タイムスロットを待機するときに、それらの4つをテストする時間があると仮定する。このような場合には、各タイムスロットにおいて、その時点までに最良の結果を生じた2つのアルゴリズムで圧縮を行うことができる。他の5つのアルゴリズムのうちの2つが各タイムスロットにおいてテストされる。
交渉中に、当事者のみが知っている擬似ランダム数に基づいて決定された順序でアルゴリズムが番号付けされる場合には、暗号化を更に改善することができる。接続中に特定のアルゴリズムにおいてアルゴリズムの識別子を変更しても、同じ結果が得られる。暗号化形態で交渉を実行するのが効果的である。これらの方法では、フレームと共に送信される圧縮アルゴリズム識別子が傍受者に分からないという効果が得られる。
図2A及び2Bは、本発明の圧縮方法における幾つかの段階を示す。ステップ200において、圧縮ルーチンは、送信及び圧縮されるべきデータを、それらを発生するアプリケーションから受け取る。ステップ205に示すオペレーションでは、データが適時に例えば次の送信タイムスロットに送信されるよう確保するために監視が設定される。ステップ210において、フレームFのヘッダ1は、この目的のために最適化されたアルゴリズムで圧縮される。ステップ215において、データ区分2は、その時点までに最適な幾つかの、この場合は、3つのアルゴリズムで圧縮される。圧縮に関連して、その効率を示すパラメータが各アルゴリズムごとに維持され、このようなパラメータは、例えば、圧縮比のスライド平均である。ステップ220では、データ区分2は、監視時間内で可能な多数の残りのアルゴリズム、この例では、2つのアルゴリズムで圧縮される。このステップでテストされたアルゴリズムの識別子はメモリに記憶され、そして次にステップ220において、他のアルゴリズムがテストされる。テストは、最後にテストされたものに続くアルゴリズムで開始される。監視時間が経過し(225)、例えば、送信転換に近付くと、アルゴリズムの最良から最悪までの順序がステップ230において更新され、そしてデータは、ステップ235において、使用可能な時間内に最良の結果を生じたアルゴリズムで圧縮されて送信される。
本発明の好ましい実施形態は、通信リンク及び特にパケット無線ネットワークにおけるデータを圧縮することに関する。本発明は、システム全体の容量を制限する少なくとも1つの独特のボトルネックを有する他の形式のテレコミュニケーションシステム及びデータ処理システムにも適用することができる。それ故、当業者であれば、技術の進歩に伴い、本発明の基本的な考え方を多数の方法で実施できることが明らかであろう。従って、本発明及びその実施形態は、上記の例に限定されるものではなく、請求の範囲内で種々変更し得るものである。
参考文献:
[1]V.Jacobson著、「低速シリアルリンクのためのTCP/IPヘッダの圧縮(Compressing TCP/IP headers for low-speed serial links)」(リクエスト・フォー・コメンツ1144)

Claims (7)

  1. 少なくとも1つの低速送信チャンネル(Um)を含むテレコミュニケーションシステムにおいて2つの当事者間の接続部にデータを圧縮して送信する方法であって、
    送信されるべきデータを、少なくともヘッダ区分(1)及びデータ区分(2)を含むフレーム(F)へと組み立て、
    少なくとも幾つかのフレーム(F)の少なくとも1つの区分(1,2)を送信前に圧縮し、
    少なくとも2つの異なる圧縮アルゴリズムを送信者に使用できるようにし、
    少なくとも2つの異なる圧縮解除アルゴリズムを受信者に使用できるようにする段階を含む方法において、
    送信者が、
    圧縮のための限定された時間を有しており、
    少なくとも幾つかのフレーム(F)の少なくとも1つの区分(1,2)を少なくとも2つの異なる圧縮アルゴリズムで圧縮し、
    上記限定された時間の終わりに、その時点までに最良の圧縮比を生じた圧縮アルゴリズムを選択し、
    上記選択された圧縮アルゴリズムで圧縮されたフレーム(F)を、低速送信チャンネル(Um)を経て受信者へ送信する、
    ことを特徴とする方法。
  2. 特定形式のデータを表わすフレーム(F)を、両当事者が知っている実質的に全てのアルゴリズムで圧縮し、
    それに続くフレーム(F)を、手前のフレーム(F)において最良の結果を生じたアルゴリズムで最初に圧縮し、
    当該アルゴリズムで圧縮されたフレーム(F)の長さが、その時点まで最良のアルゴリズムで圧縮されたフレーム(F)の長さを越える場合には、他のアルゴリズムの実行の継続を中止する、請求項1に記載の方法。
  3. 上記送信者は、圧縮されているフレームが該送信者に割り当てられたタイムスロットにおいて送信されるよう確保するために監視時間を設定し(205)、
    上記送信者は、上記監視時間が経過したときに(225)、その時点までに最良の圧縮結果を生じた圧縮アルゴリズムで圧縮された上記フレーム(F)を送信する(235)、請求項1又は請求項2に記載の方法。
  4. 上記ヘッダ区分(1)は、ヘッダ区分について最適化された圧縮アルゴリズムで圧縮され、
    少なくとも2つの圧縮アルゴリズムによる圧縮は、上記データ区分(2)のみに対して適用される、請求項1から請求項3のいずれかに記載の方法。
  5. 上記少なくとも1つの低速送信チャンネル(Um)が無線インターフェイス(Um)である、請求項1から請求項4のいずれかに記載の方法。
  6. 少なくとも1つの低速送信チャンネル(Um)を含むテレコミュニケーションシステムにおいてデータを圧縮して送信する手段を具備する送信装置であって、
    送信されるべきデータを、少なくともヘッダ区分(1)及びデータ区分(2)を含むフレーム(F)へと組み立てる手段と、
    少なくとも幾つかのフレーム(F)の少なくとも1つの区分(1,2)を送信前に圧縮する手段と、
    少なくとも2つの異なる圧縮アルゴリズムを実行する手段と、
    少なくとも幾つかのフレーム(F)の少なくとも1つの区分(1,2)を上記少なくとも2つの異なる圧縮アルゴリズムで圧縮する手段と、
    最良の圧縮比を生ずる圧縮アルゴリズムを選択する手段と、を具備し、
    圧縮のための限定された時間を有しており、
    さらに、
    上記圧縮のための限定された時間の終わりに、その時点までに最良の圧縮結果を生じた圧縮アルゴリズムで圧縮された、上記少なくとも幾つかのフレーム(F)の少なくとも1つの区分(1,2)を、低速送信チャンネル(Um)を経て受信者へ送信する手段を具備する、ことを特徴とする送信装置。
  7. 少なくとも幾つかの上記フレーム(F)のヘッダ区分(1)を、ヘッダ区分について最適化された圧縮アルゴリズムで圧縮する手段と、
    少なくとも幾つかの上記フレーム(F)のデータ区分(2)のみに対して上記少なくとも2つの異なる圧縮アルゴリズムで圧縮する手段と、
    を具備する、請求項6に記載の送信装置。
JP50123998A 1996-06-07 1997-06-03 データ接続におけるデータ圧縮 Expired - Fee Related JP3902235B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI962381A FI962381A (fi) 1996-06-07 1996-06-07 Datan pakkaaminen tietoliikenneyhteydellä
FI962381 1996-06-07
PCT/FI1997/000345 WO1997048212A1 (en) 1996-06-07 1997-06-03 Data compression on a data connection

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000513519A JP2000513519A (ja) 2000-10-10
JP3902235B2 true JP3902235B2 (ja) 2007-04-04

Family

ID=8546162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50123998A Expired - Fee Related JP3902235B2 (ja) 1996-06-07 1997-06-03 データ接続におけるデータ圧縮

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6434168B1 (ja)
EP (1) EP0898825A1 (ja)
JP (1) JP3902235B2 (ja)
AU (1) AU2965697A (ja)
FI (1) FI962381A (ja)
WO (1) WO1997048212A1 (ja)

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6111871A (en) * 1996-08-07 2000-08-29 Lucent Technologies Inc. Network design for both compressed and uncompressed ATM cells
GB9621243D0 (en) * 1996-10-11 1996-11-27 Nokia Mobile Phones Ltd Dect/gcm interworking
FI105760B (fi) 1997-10-30 2000-09-29 Nokia Mobile Phones Ltd Matkaviestinverkon aliverkkoriippuvainen konvergenssiprotokolla
US6324409B1 (en) * 1998-07-17 2001-11-27 Siemens Information And Communication Systems, Inc. System and method for optimizing telecommunication signal quality
EP0998078A1 (de) * 1998-10-30 2000-05-03 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Konfigurationsverfahren einer Nachrichtenverbindung für eine Datenübertragung
US6624761B2 (en) 1998-12-11 2003-09-23 Realtime Data, Llc Content independent data compression method and system
FI107000B (fi) * 1999-02-17 2001-05-15 Nokia Mobile Phones Ltd Otsikon pakkaaminen reaaliaikaisissa palveluissa
US6788660B1 (en) * 1999-02-25 2004-09-07 Telcordia Technologies, Inc. Adaptive mobile signaling for wireless internet telephony
US6556587B1 (en) 1999-02-26 2003-04-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Update of header compression state in packet communications
US6604158B1 (en) 1999-03-11 2003-08-05 Realtime Data, Llc System and methods for accelerated data storage and retrieval
US6601104B1 (en) 1999-03-11 2003-07-29 Realtime Data Llc System and methods for accelerated data storage and retrieval
GB2352929A (en) * 1999-05-24 2001-02-07 Nec Corp Packet handling in a mobile network
DE19929232A1 (de) * 1999-06-25 2000-12-28 Siemens Ag Verfahren und Telekommunikationsendgerät zur automatisierten Datenkomprimierung in Funkkommunikationssystemen
EP1195067B1 (de) * 1999-07-20 2003-06-18 Siemens Aktiengesellschaft Kommunikationsendgerät und verfahren zur komprimierung und bzw. oder dekomprimierung von empfangenen oder zu sendenden nachrichten
US6608828B1 (en) * 1999-09-15 2003-08-19 Ericsson Inc. Methods and systems for decoding headers that are repeatedly transmitted and received along with data on a radio channel
DE19944334C1 (de) * 1999-09-15 2000-12-21 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Betreiben eines Mobilfunknetzes
DE19950653B4 (de) * 1999-10-21 2020-01-16 Ipcom Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Betreiben eines Mobilfunknetzes
US7136930B1 (en) 1999-11-05 2006-11-14 Nokia Corporation System and method for effective use of air link between mobile stations and gateway servers
US7324557B2 (en) * 1999-12-10 2008-01-29 Siemens Aktiengesellschaft Method, switching devices and remote connection unit for transmitting data having a reduced bandwidth
US6735186B1 (en) * 1999-12-22 2004-05-11 Nokia Corporation Method and system for optimizing usage of air link
US6839339B1 (en) * 2000-02-02 2005-01-04 Lucent Technologies Inc. Header compression for general packet radio service tunneling protocol (GTP)-encapsulated packets
US7181608B2 (en) 2000-02-03 2007-02-20 Realtime Data Llc Systems and methods for accelerated loading of operating systems and application programs
FI112304B (fi) * 2000-02-14 2003-11-14 Nokia Corp Datapakettien numerointi pakettivälitteisessä tiedonsiirrossa
AU2001241672A1 (en) * 2000-02-25 2001-09-03 Physical Optics Corporation Method and apparatus for optimized lossless compression using a plurality of coders
DE10015640A1 (de) * 2000-03-29 2001-10-04 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Signalisierung unterschiedlicher Kopfinformationen
JP3936290B2 (ja) 2000-08-14 2007-06-27 ノキア コーポレイション モード選択手順を備えた通信システム及びその方法
EP1327371B1 (en) * 2000-08-14 2008-07-02 Nokia Siemens Networks Oy Apparatus and method for initiation of header portion removal in a radio communication system
US6879581B1 (en) * 2000-08-22 2005-04-12 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing real-time packetized voice and data services over a wireless communication network
US7417568B2 (en) 2000-10-03 2008-08-26 Realtime Data Llc System and method for data feed acceleration and encryption
US8692695B2 (en) 2000-10-03 2014-04-08 Realtime Data, Llc Methods for encoding and decoding data
US9143546B2 (en) 2000-10-03 2015-09-22 Realtime Data Llc System and method for data feed acceleration and encryption
DE60118609T2 (de) * 2000-10-11 2007-05-03 Broadcom Corp., Irvine Kabelmodemsystem und Verfahren zur Unterstützung erweiterter Protokolle
US6649567B2 (en) * 2001-10-11 2003-11-18 Isp Investments Inc. Controlled release microbiocide for porous surfaces
WO2002039591A1 (en) * 2000-11-09 2002-05-16 Realtime Data Llc Content independent data compression method and system
US7046672B2 (en) * 2000-11-16 2006-05-16 Microsoft Corporation Robust, inferentially synchronized transmission of compressed transport-layer-protocol headers
US6745012B1 (en) 2000-11-17 2004-06-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Adaptive data compression in a wireless telecommunications system
US7386046B2 (en) 2001-02-13 2008-06-10 Realtime Data Llc Bandwidth sensitive data compression and decompression
US9100457B2 (en) 2001-03-28 2015-08-04 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for transmission framing in a wireless communication system
US7031666B2 (en) * 2001-03-28 2006-04-18 Qualcomm Incorporated. Method and apparatus for header compression in a wireless communication system
US8077679B2 (en) 2001-03-28 2011-12-13 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing protocol options in a wireless communication system
US7660328B1 (en) * 2001-04-03 2010-02-09 Bigband Networks Inc. Method and system for generating, transmitting and utilizing bit rate conversion information
US6845095B2 (en) 2001-04-27 2005-01-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Efficient header handling involving GSM/EDGE radio access networks
FI112140B (fi) * 2001-05-23 2003-10-31 Nokia Corp Informaation kommunikointi
US20030078964A1 (en) * 2001-06-04 2003-04-24 Nct Group, Inc. System and method for reducing the time to deliver information from a communications network to a user
CA2354722C (en) * 2001-08-01 2015-11-24 Certicom Corp. Disabling header compression over point-to-point protocol (ppp)
US8837471B2 (en) * 2001-08-01 2014-09-16 Certicom Corp. Disabling header compression over point-to-point protocol (PPP)
US7352868B2 (en) 2001-10-09 2008-04-01 Philip Hawkes Method and apparatus for security in a data processing system
US7649829B2 (en) 2001-10-12 2010-01-19 Qualcomm Incorporated Method and system for reduction of decoding complexity in a communication system
US7260722B2 (en) 2001-12-28 2007-08-21 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Digital multimedia watermarking for source identification
US7464185B2 (en) * 2002-04-30 2008-12-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for transfering data from a sending system to a receiving system, and program storage devices
US7564861B1 (en) * 2002-08-22 2009-07-21 3Com Corporation Systems and methods for compressing data
US7599655B2 (en) 2003-01-02 2009-10-06 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for broadcast services in a communication system
US6750791B1 (en) 2003-02-07 2004-06-15 Nokia Corporation Method and device for text data compression
US7298298B1 (en) 2003-04-15 2007-11-20 Cisco Technology, Inc. Multi-epoch codebook learning in a lossy packet network
US7342902B2 (en) 2003-04-15 2008-03-11 Cisco Technology, Inc. Two stage loss-less compressor for a clear channel over a packet network
US20040249882A1 (en) * 2003-06-04 2004-12-09 Eidson John C. Approximate information preservation using subsets
US8098818B2 (en) 2003-07-07 2012-01-17 Qualcomm Incorporated Secure registration for a multicast-broadcast-multimedia system (MBMS)
US8718279B2 (en) 2003-07-08 2014-05-06 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for a secure broadcast system
US8724803B2 (en) 2003-09-02 2014-05-13 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing authenticated challenges for broadcast-multicast communications in a communication system
US7447158B2 (en) * 2004-01-28 2008-11-04 Empirix Inc. System and method for testing signals within digital-network packets
US20080120315A1 (en) * 2006-11-21 2008-05-22 Nokia Corporation Signal message decompressor
EP2651092B1 (en) * 2007-03-12 2015-08-12 Citrix Systems, Inc. System and method of determining a precedence for matching fingerprints in a compression history
US7813564B2 (en) * 2007-03-30 2010-10-12 Eastman Kodak Company Method for controlling the amount of compressed data
US7953881B1 (en) * 2008-06-12 2011-05-31 Juniper Networks, Inc. Network characteristic-based compression of network traffic
CN102754521A (zh) * 2011-04-20 2012-10-24 华为技术有限公司 数据传输方法、无线接入网设备、无线网关及系统
US8595199B2 (en) 2012-01-06 2013-11-26 International Business Machines Corporation Real-time selection of compression operations
US10887430B2 (en) 2015-10-21 2021-01-05 Dragonwave-X, Llc Compression in communications

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5396228A (en) * 1992-01-16 1995-03-07 Mobile Telecommunications Technologies Methods and apparatus for compressing and decompressing paging data
EP0595406A1 (en) * 1992-10-26 1994-05-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Radio device with signal compression
PT679312E (pt) * 1992-12-17 2004-09-30 Voxson Internat Pty Ltd Sistema de transmissao de informacao para aumentar a velocidade efectiva de transferencia da informacao
GB9314516D0 (en) 1993-07-13 1993-08-25 Philips Electronics Uk Ltd Digital communications system and a reiceiving apparatus for use in the system
US5452287A (en) 1993-09-20 1995-09-19 Motorola, Inc. Method of negotiation of protocols, classes, and options in computer and communication networks providing mixed packet, frame, cell, and circuit services
US5974179A (en) * 1995-02-13 1999-10-26 Integrated Device Technology, Inc. Binary image data compression and decompression
US5884269A (en) * 1995-04-17 1999-03-16 Merging Technologies Lossless compression/decompression of digital audio data
US5933104A (en) * 1995-11-22 1999-08-03 Microsoft Corporation Method and system for compression and decompression using variable-sized offset and length fields
US6002719A (en) * 1995-12-22 1999-12-14 Sony Corporation Two way messaging system with non-real time voice compression and decompression
US5867114A (en) * 1996-02-29 1999-02-02 Mitel Corporation Method and apparatus for performing data compression
US5956504A (en) * 1996-03-04 1999-09-21 Lucent Technologies Inc. Method and system for compressing a data stream in a database log so as to permit recovery of only selected portions of the data stream
US5974471A (en) * 1996-07-19 1999-10-26 Advanced Micro Devices, Inc. Computer system having distributed compression and decompression logic for compressed data movement
JP2000516427A (ja) * 1997-06-03 2000-12-05 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ テレビジョン画像信号処理
GB2335829B (en) * 1998-03-25 2003-02-19 3Com Technologies Ltd Monitoring of a communication link utilizing history-based compression algorithms

Also Published As

Publication number Publication date
AU2965697A (en) 1998-01-07
FI962381A0 (fi) 1996-06-07
JP2000513519A (ja) 2000-10-10
WO1997048212A1 (en) 1997-12-18
EP0898825A1 (en) 1999-03-03
US6434168B1 (en) 2002-08-13
FI962381A (fi) 1997-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3902235B2 (ja) データ接続におけるデータ圧縮
KR100610658B1 (ko) 데이터 패킷 접속을 위한 헤더 필드 압축 정의 방법, 압축 시스템, 이를 구비하는 네트워크 요소 및 이동국
CA2168351C (en) Method and apparatus for connecting a node to a wireless network using a standard protocol
US7400893B2 (en) Mobile communication method and system
US9635142B2 (en) Bi-directional packet data transmission system and method
CA2451620C (en) Transmission of compression identifier of headers on data packet connection
AU750516B2 (en) Subnetwork dependent convergence protocol for a mobile radio network
KR100820630B1 (ko) 데이터 패킷 처리 방법
US20020091860A1 (en) Relocating context information in header compression
KR100742868B1 (ko) 이동 데이터 통신망에서의 핸드오버 동안의 헤더 압축문맥 제어 방법
CN100518180C (zh) 一种实现分组数据聚合协议功能的系统及方法
US20070070913A1 (en) Data transmission method for wireless packet data based data transmission
US20070127433A1 (en) Method and apparatus for generating sndcp header in gprs communication system
Merkenbureau VERFAHREN ZUR STEUERUNG VON HEADERKOMPRESSION WÄHREND EINES
KR20010057319A (ko) 데이터 압축을 이용한 프로세서간 데이터 송/수신 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060418

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060718

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060718

A72 Notification of change in name of applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721

Effective date: 20060718

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees