JP3895844B2 - Image editing apparatus and recording medium recording program for executing the same - Google Patents
Image editing apparatus and recording medium recording program for executing the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP3895844B2 JP3895844B2 JP27359697A JP27359697A JP3895844B2 JP 3895844 B2 JP3895844 B2 JP 3895844B2 JP 27359697 A JP27359697 A JP 27359697A JP 27359697 A JP27359697 A JP 27359697A JP 3895844 B2 JP3895844 B2 JP 3895844B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- fine
- display
- page
- editing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Document Processing Apparatus (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、複数の画像部品を含む1ページ画像を編集するための画像編集技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
画像編集装置は、例えば、1ページ画像内に、絵柄や図形や文字などの各種の画像部品を配置したり、これらの画像部品を修正したりすることによって、1ページ画像に関する種々の編集操作を行うための装置である。ところで、1ページ画像の実画像(精細画像)を表示するには、かなり時間を要することが多い。特に、絵柄部品は通常膨大なデータ量を有しているので、その精細画像(実画像)を表示するにはかなりの時間を要する。そこで、従来は、画像の表示時間を短縮するために、その粗画像(間引き画像)を用いて1ページ画像を表示していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、例えば絵柄部品の細かな部分についての編集(切り抜きや色変更)を行う際には、その精細画像を表示したい場合がある。しかし、従来は、1ページ画像内の特定の画像部品を短時間に精細表示する技術は存在せず、その精細画像の表示にかなりの時間がかかってしまうという問題があった。
【0004】
この発明は、従来技術における上述の課題を解決するためになされたものであり、1ページ画像内の所望の画像部品に関して比較的短時間で精細表示を行うことのできる技術を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段およびその作用・効果】
上述の課題の少なくとも一部を解決するため、この発明の装置は、複数の画像部品を含む1ページ画像を編集するための画像編集装置であって、
画像を表示するための画像表示手段と、
前記複数の画像部品を記憶する記憶手段と、
前記複数の画像部品を間引いた粗画像を含む1ページ画像の粗画像を前記画像表示手段に表示する粗画像表示手段と、
前記画像表示手段に表示された1ページ画像内の任意の位置を示すための位置指定手段と、
前記粗画像表示手段によって粗画像表示されていた1ページ画像の全体を精細表示するために前記1ページ画像に含まれる複数の画像部品を所定の順番に従って順次精細表示する処理を開始した後に、前記1ページ画像内の前記複数の画像部品の中で、前記位置指定手段で示された位置に存在する対象画像部品をの粗画像に応じた前記画像部品を前記記憶手段より検索して優先的に精細表示する精細画像表示手段と、
を備え、
前記位置指定手段により示される位置が変更された結果として対象画像部品が変更された場合に、前記精細画像表示手段が、該変更された対象画像部品の粗画像に応じた画像部品を前記記憶手段より検索して優先的に精細表示することを特徴とする。
【0006】
上記装置によれば、位置指定手段で示された位置に存在する対象画像部品を優先的に精細表示するようにしたので、所望の画像部品を比較的短時間で精細表示することができる。
【0007】
上記装置において、前記精細画像表示手段は、
精細表示作業メモリ領域と、
前記対象画像部品を含む所定の形状的特徴を有する精細表示領域を決定する手段と、
前記精細表示領域内に含まれる画像部品を決定する手段と、
前記精細表示領域内に含まれる各画像部品の重なり順に従って、各画像部品の精細表示用画像データを前記精細表示作業メモリ領域に順次書き込む書込手段と、
を備えることが好ましい。
【0008】
こうすれば、対象画像部品を含む所定形状の領域が優先的に精細表示されるので、例えば対象画像部品が他の画像部品と重なり合っているような場合にも、その状態を精細画像で観察することができる。
【0009】
前記書込手段は、
前記精細表示領域を所定形状の複数の短冊領域に分割する手段と、
前記複数の短冊領域を1つずつ選択しつつ、選択された短冊領域に関する前記精細表示用画像データを前記精細表示作業メモリ領域に書き込む手段と、
を備えることが好ましい。
【0010】
こうすれば、比較的少ないメモリ領域を用いて精細表示を実行することができる。
【0011】
上記画像編集装置は、さらに、
前記画像表示手段に表示される画像の画像データを記憶するための映像メモリを備え、
前記精細画像表示手段は、さらに、前記精細表示作業メモリ領域から前記映像メモリに前記精細表示用画像データを転送する手段を備えることが好ましい。
【0012】
こうすれば、映像メモリに記憶された画像データに従って1ぺージ画像を画像表示手段に表示しつつ、これとは独立に、精細表示作業メモリ領域に精細画像を書き込むことができる。また、精細表示作業メモリ領域から映像メモリに精細画像を転送することによって、その精細画像を表示することができる。
【0013】
また、上記装置において、前記精細画像表示手段は、前記1ページ画像内に含まれる複数の画像部品の中で、前記対象画像部品以外の画像部品について、前記対象画像部品の精細表示の後に、所定の順番に従って順次精細表示を実行することが好ましい。
【0014】
こうすれば、対象画像部品以外の画像部品についても順次精細表示を行うことができる。
【0015】
上記画像編集装置は、さらに、前記1ページ画像を編集するための画像編集手段を備え、
前記精細画像表示手段は、前記画像編集手段による前記1ページ画像の編集と並行して画像部品の精細表示を実行することが好ましい。
【0016】
こうすれば、精細表示のために画像編集作業が中断されることが無いので、作業効率が向上する。
【0017】
また、上記装置において、前記精細画像表示手段は、前記画像編集手段によって前記1ページ画像が編集された時に精細表示を一旦中止し、前記編集の対象となった画像部品に関して優先的に精細表示を実行することが好ましい。
【0018】
こうすれば、編集された画像部品をすぐに精細表示で観察することができる。
【0019】
この発明による記録媒体は、複数の画像部品を含む1ページ画像を編集するためのコンピュータプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、
画像を表示するための画像表示機能と、
前記複数の画像部品を記憶手段に記憶する機能と、
前記複数の画像部品を間引いた粗画像を含む1ページ画像の粗画像を前記画像表示手段に表示する粗画像表示機能と、
前記画像表示手段に表示された1ページ画像内の任意の位置を示すための位置指定機能と、
前記粗画像表示手段によって粗画像表示されていた1ページ画像の全体を精細表示するために前記1ページ画像に含まれる複数の画像部品を所定の順番に従って順次精細表示する処理を開始した後に、前記1ページ画像内の前記複数の画像部品の中で、前記位置指定手段で示された位置に存在する対象画像部品をの粗画像に応じた前記画像部品を前記記憶手段より検索して優先的に精細表示する精細画像表示機能と、
をコンピュータに実現させるためのコンピュータプログラムを記録しており、
前記位置指定機能により示される位置が変更された結果として対象画像部品が変更された場合に、前記精細画像表示機能が、該変更された対象画像部品の粗画像に応じた画像部品を前記記憶手段より検索して優先的に精細表示する、コンピュータ読み取り可能な記録媒体である。
【0020】
このような記録媒体に記録されたコンピュータプログラムがコンピュータによって実行されると、位置指定機能で示された位置に存在する対象画像部品を優先的に精細表示するようにしたので、所望の画像部品を比較的短時間で精細表示することができる。
【0021】
【発明の他の態様】
この発明は、以下のような他の態様も含んでいる。第1の態様は、複数の画像部品を含む1ページ画像を編集するための画像編集方法であって、
(a)前記1ページ画像の粗画像を画像表示手段に表示する工程と、
(b)前記画像表示手段に表示された1ページ画像内の任意の位置を位置指定手段を用いて示す工程と、
(c)前記1ページ画像内の前記複数の画像部品の中で、前記位置指定手段で示された位置に存在する対象画像部品を優先的に精細表示する工程と、を備えることを特徴とする。
【0022】
第2の態様は、コンピュータに上記の発明の各工程または各手段の機能を実行させるコンピュータプログラムを通信経路を介して供給するプログラム供給装置である。
【0023】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の実施の形態を実施例に基づき説明する。図1は、この発明の第1実施例である画像編集装置の構成を示すブロック図である。この画像編集装置は、CPU20と、メインメモリ22と、バス24と、映像メモリ26と、表示制御部28と、カラーCRT30とを備えるコンピュータシステムである。画像編集装置は、さらに、インタフェイス32と、インタフェイス32に接続されたキーボード34とマウス36とハードディスク38とを備えている。
【0024】
カラーCRT30は、この発明における画像表示手段に相当し、マウス36は位置指定手段に相当する。画像表示手段としては、カラーCRT30の他に、液晶ディスプレイやプラズマディスプレイなどの種々の装置を利用することができる。また、位置指定手段(ポインティングデバイス)としては、マウス36の他に、トラックボールやデジタイザなどの種々の装置を利用することができる。なお、外部記憶装置としては、ハードディスク38の他に、光磁気ディスクやCD−ROM等の種々の記憶媒体を用いた装置を利用することができる。
【0025】
CPU20は、メインメモリ22に記憶されているコンピュータプログラムを実行することによって、粗画像表示手段40と、精細画像表示手段42と、画像編集手段44と、の機能を実現する。これらの各手段の機能については後述する。
【0026】
なお、これらの各手段の機能を実現するコンピュータプログラム(アプリケーションプログラム)は、フロッピディスクやCD−ROM等の携帯型の記録媒体に格納された形態で提供され、このような記録媒体からハードディスク38に転送される。あるいは、このようなコンピュータプログラムを、通信経路を介してプログラム供給装置からコンピュータシステムに供給するようにしてもよい。コンピュータプログラムの実行時には、ハードディスク38からメインメモリ22に転送されて記憶される。
【0027】
なお、この発明において、「記録媒体」とは、上述した携帯型の記録媒体に限らず、各種のRAMやROM等のコンピュータ内の内部記憶装置や、ハードディスク等のコンピュータに固定されている外部記憶装置も含んでいる。すなわち、この発明の「記録媒体」は、コンピュータが読取り可能な種々の媒体を含んでいる。
【0028】
メインメモリ22は、ページデータ50と、粗画像データ52とを含んでいる。ページデータ50とは、1ページ画像PG内の絵柄部品の位置とその画像ファイル名、線画部品の位置と色等の、1ページ画像を再現するための各種の情報を含むデータである。粗画像データ52は、各画像部品の間引き画像データである。なお、各画像部品の精細画像ファイル60は、ハードディスク38に格納されている。
【0029】
メインメモリ22には、さらに、精細表示を行う際に使用される精細表示作業メモリ領域54が確保されている。この発明における精細画像表示手段は、CPU20によって実現される精細画像表示手段42と、この精細表示作業メモリ領域54とを含んでいる。すなわち、CPU20によって実現される精細画像表示手段42は、精細表示作業メモリ領域54を含まない狭義の精細画像表示手段である。
【0030】
図2は、実施例において処理対象となる1ページ画像の一例を示す説明図である。この1ページ画像PGは、3つの絵柄部品PP1,PP2,PP3を含んでいる。第3の絵柄部品PP3は、第2の絵柄部品PP2の上に重ねられている。なお、1ページ画像PGには、絵柄部品でない他の種類の画像部品(図形や文字などの線画や、ロゴなど)を含んでいてもよい。このような1ページ画像PGの粗画像を表示するための粗画像データは、粗画像表示手段40によって、メインメモリ22内のページデータ50と、各部品の粗画像データ52とから作成され、映像メモリ26に書き込まれる。
【0031】
図2において、マウスポインタPTは、第3の絵柄部品PP3の位置を示している。この時、以下の手順に従って、第3の絵柄部品PP3が他の絵柄部品に優先して精細表示される。
【0032】
図3は、精細画像表示手段42による画像の精細表示処理の手順を示すフローチャートである。ステップS1で精細表示処理が開始されると、ステップS2において描画領域に含まれるすべての画像部品の精細表示完了フラグが0に初期化される。ここで、精細表示完了フラグは、各画像部品が精細表示されたか否かを示すフラグである。精細表示フラグが0の時は未完了を示しており、1の時は完了を示している。図2の例では1ページ画像PGの全体の領域が描画領域に相当し、3つの絵柄部品PP1〜PP3に対する精細表示完了フラグが初期化される。
【0033】
ステップS3では、ページデータが編集されたか否かが判断される。ページデータが編集されたか否かは、メインメモリ22に記憶されているページデータ50(図1)が変更されたか否かによって判断される。具体的には、新たな画像部品が追加されたり、既存の画像部品が削除、変更を受けたりした時に、ページデータが編集されたものと判断される。ページデータが編集されていれば、精細表示処理を一時中止する。この際の処理については後述する。一方、ページデータが編集されていなければ、ステップS4に移行する。
【0034】
ステップS4では、マウスポインタPTで示される位置に応じて精細表示処理の対象画像部品が検索され、決定される。図2の例では、マウスポインタPTが第3の絵柄部品PP3の内側の位置に存在するので、この絵柄部品PP3が精細表示の対象画像部品として決定される。なお、精細表示の対象部品としては、絵柄でなく、線画を選択することも可能である。
【0035】
ステップS5では、精細表示のための精細画像データが作成される精細表示領域が決定されるとともに、その精細表示領域が複数の短冊領域に分割される。図4は、精細表示領域TRと、複数の短冊領域TR1〜TR5とを示す説明図である。図4(A)から解るように、精細表示領域TRは、精細表示の対象として選択された画像部品(絵柄部品PP3)に外接する矩形の形状を有する領域である。但し、精細表示領域TRは、精細表示の対象画像部品を含む所定の形状的な特徴を有する領域であればよく、例えば正方形や円形の領域としてもよい。
【0036】
図4(B)に示すように、精細表示領域TRは、複数の短冊領域TR1〜TR5に分割される。これらの短冊領域TR1〜TR5は、精細表示領域TRと同じ幅を有し、高さHが所定の値(例えば10ライン分)に設定された矩形の領域である。但し、最後の短冊領域TR5の高さは、所定の高さH以下になる。図3のステップS6〜S11における精細画像の作成処理は、これらの各短冊領域毎に順次実行される。
【0037】
このように、精細表示領域TRを複数の短冊領域に分割するようにすれば、精細画像データを作成する際に必要なメモリ量を少なく抑えることができるという利点がある。
【0038】
ステップS6では、マウスポインタで示される位置に存在する対象画像部品が、前の時点から変わったか否かが判断される。対象画像部品が変わっている場合には、ステップS4に戻り、対象画像部品の検索を再度実行する。対象画像部品が変わっていなければ、ステップS7において、ページデータが編集されたか否かが判断される。ページデータが編集されていれば、精細表示処理を一時中止する。一方、ページデータが編集されていなければ、ステップS8以降において、現在の対象画像部品を含む精細表示領域TRについて、精細表示用の画像データが作成される。
【0039】
ステップS8では、精細表示領域TR内の現在処理中の短冊領域(最初は第1の短冊領域TR1)の精細画像データの作成に必要な精細画像ファイルが、ハードディスク38からメインメモリ22に読み込まれる。この時、読み込まれる精細画像ファイルは、処理中の短冊領域の中に少なくとも一部が含まれるようなすべての画像部品のデータファイルが対象となる。例えば、図4(B)の第1の短冊領域TR1の精細画像データを作成する際には、第3の絵柄部品PP3の精細画像ファイルのみがメインメモリ22に読み込まれる。一方、第2の短冊領域TR2の精細画像データを作成する際には、第3の絵柄部品PP3の精細画像ファイルとともに、第2の絵柄部品PP2の精細画像ファイルもメインメモリ22に読み込まれる。なお、ステップS8において、処理中の短冊領域の範囲内にある画像部分を表すような精細画像ファイルの一部分のみを読み込むようにしてもよい。こうすれば、精細画像ファイルの読み込みに要する時間を短縮することができる。
【0040】
ステップS9では、読み込まれた精細画像ファイルと、ページデータとを用いて、精細表示作業メモリ領域54内のデータを変更する。すなわち、精細画像表示手段42は、処理中の短冊領域の精細画像を表す精細画像データを作成して、精細表示作業メモリ領域54内に書き込む処理を実行する。第1の短冊領域TR1(図4(B))のように、短冊領域の中に1つの画像部品のみが含まれる場合には、ステップS9において、その画像部品の精細画像データが精細表示作業メモリ領域54に書き込まれるだけである。一方、第2の短冊領域TR2のように、複数の画像部品(絵柄部品PP2,PP3)が含まれる場合には、ステップS9において、それらの重なりの順に、各画像部品の精細画像データが精細表示作業メモリ領域54に順次上書きされていく。図4(A)からも解るように、この1ページ画像PGでは、第2の絵柄部品PP2の上に第3の絵柄部品PP3が重ねられている。従って、図4(B)の第2の短冊領域TR2の場合には、まず、下側に重ねられる第2の絵柄部品PP2の短冊領域TR2の精細画像を表す精細画像データが、精細表示作業メモリ領域54に書き込まれる。そして、上側に重ねられる第3の絵柄部品PP3の短冊領域TR2の精細画像を表す精細画像データが、精細表示作業メモリ領域54に上書きされる。なお、各画像部品の重なりの順番は、予めページデータ50内に登録されている。
【0041】
このように、精細表示領域TR内に複数の画像部品が含まれている場合には、その重なり順に応じて、下側から順に精細画像データが精細表示作業メモリ領域54に順次上書きされていくので、最終的にはその重なり順に従って重ねられた状態の精細画像を容易に得ることができる。
【0042】
ステップ10では、精細表示作業メモリ領域54内に記憶された精細画像データが、バス24を介して映像メモリ26に転送される。表示制御部28は、映像メモリ26に記憶された画像データに従ってカラーCRT30に画像を表示するので、ステップS10の後には、処理が終了した短冊領域の画像が精細表示されることになる。
【0043】
ステップS11では、精細表示領域TR内のすべての短冊領域について精細表示が終了したか否かが判断される。終了していなければ、ステップS5に戻り、次の短冊領域が処理の対象として選択される。こうして、ステップS5〜S11の処理を繰り返し実行することによって、精細表示領域TR内の画像がカラーCRT30の画面上に精細表示される。
【0044】
1つの対象画像部品に関する精細表示が完了すると、ステップS12において、その対象画像部品に関する精細表示完了フラグが1に設定される。そして、ステップS4に戻り、次の精細表示の対象となる画像部品が決定される。この際、マウスポインタPT(図2)によって指定されていない画像部品は、ページデータ50(図1)に予め登録されている順序に従って、順次精細画像の対象画像部品として選択される。ページデータ50には、1ページ画像PGに含まれるすべての画像部品について、順序を示す順序情報が登録されている。この順序情報としては、例えば画像部品の重なり順序を示す情報や、1ページ画像の基準位置(例えば左上端)の距離の順序を示す情報等の種々の順序情報を利用することができる。
【0045】
このような順序情報に従って対象画像部品を順次選択していく際に、精細表示完了フラグが1に設定されている画像部品については、精細表示処理の対象として選択することを省略する。こうすれば、一度精細表示した画像部品について、再度精細表示処理を行うことを防止することができる。この結果、1ページ画像全体を精細表示するための時間を短縮することができる。
【0046】
このように、図3の精細表示処理では、まずマウスポインタPTで指定された位置に存在する画像部品が最初に精細表示され、その他の画像部品がこれに引き続いて順次精細表示される。マウスポインタPTは、ユーザが編集処理の対象にしたい所望の画像部品を示しているのが普通である。従って、図3の手順によれば、所望の画像部品を優先的に、比較的短時間で精細表示することができるという利点がある。
【0047】
図5は、上述した精細表示処理を含む画像編集処理の全体手順を示すフローチャートである。ステップT1では、粗画像表示手段40が、粗画像データ52(図1)を用いて1ページ画像全体の粗画像を映像メモリ26に書き込み、これに応じて1ページ画像の粗画像がカラーCRT30に表示される。ステップT2では、描画領域全体(すなわち1ページ画像の全体)について、精細表示処理が起動される。すなわち、精細画像表示手段42が起動され、前述した図3の手順に従って精細表示処理が実行される。なお、図5の画像編集処理は、1つのプロセスとしてCPU20によって実行されており、図3の精細表示処理は、そのプロセスの中の1つのスレッドとしてバックグラウンド処理で実行されている。この精細表示のバックグラウンド処理は、ステップT3以降の画像編集処理の実行中にも並行に実行されている。すなわち、ユーザは、精細表示処理が行われているか否かを意識せずに、以下に示す画像編集処理を実行することができる。換言すれば、画像編集処理が、精細表示処理のために中断されることがない。
【0048】
図5のステップT3では、画像編集手段44による編集作業が開始される。図6は、1ページ画像の編集作業の一例として、1ページ画像に図形GPが追加される様子を示す説明図である。この編集作業の例では、ユーザがマウスポインタPTを用いて複数の点V1〜V4を指定することによって、これらの点V1〜V4を順次線分で接続することによって図形GPが作成される。
【0049】
図5のステップT4では、ユーザがマウス36を用いて座標を1つ入力する。ステップT5では、画像編集手段44が入力値(座標値)をメインメモリ22に保存する。ステップT6では、粗画像表示手段40が、入力点の粗画像と、隣接する2つの入力点同士を接続するラインの粗画像とを映像メモリ26に描画する。
【0050】
ステップT7では、精細画像表示手段42によって映像メモリ26に精細表示データがコピーされたか否かが判断される。前述したように、図3に示す精細表示処理は、バックグラウンド処理として、ユーザによる画像編集処理と並行に実行されている。従って、ユーザによる入力の途中に、図3のステップS10が実行され、精細表示用画像データが映像メモリ26にコピーされることがある。そこで、ステップT7では、画像編集手段44が、このような精細表示用画像データのコピーが行われたか否かを精細画像表示手段42に問い合わせて、その有無を判断する。精細表示用画像データが映像メモリ26にコピーされている場合には、それ以前に描画された入力点や接続ラインが映像メモリ26から消去されてしまっている場合がある。そこで、画像編集手段44は、ステップT8において、メインメモリ22内に保存されていた入力値に従って、入力点や接続ラインの粗画像を映像メモリ26に再描画する。こうすれば、精細画像が表示された領域においても、新たに作成した図形を欠落無しで表示することができる。なお、ステップT7において、精細表示用画像データが映像メモリ26にコピーされていなければ、そのまま次のステップT9に移行する。
【0051】
ステップT9では、図形の入力が終了したか否かが判断され、終了していなければ、ステップST3に戻って上述したステップT4〜T8の処理を繰り返す。一方、図形入力が終了すると、ステップT10において、その図形を表す図形データが、ページデータ50に追加される。
【0052】
こうして、図形の追加の編集処理が終了すると、ステップT11において、バックグラウンド処理で実行が継続していた精細表示処理(図3)が中断される。これは、前述した図3におけるステップS3またはS7において、ページデータが編集されていると判断された場合に対応する。そして、図5のステップT12では、粗画像表示手段40が、追加された図形を含む所定の形状的特徴を有する領域(例えば外接矩形領域)の粗画像を、映像メモリ26に再描画する。ステップT13においては、精細画像表示手段42が、その外接矩形領域を対象として図3に示す精細表示処理を実行する。こうすれば、追加された図形の外接矩形領域について、優先的に精細表示が行なわれる。従って、ユーザは、編集された画像部分を直ちに精細画像(実画像)の状態で観察し、その良否を確認することができるという利点がある。
【0053】
こうして、1つの部品の追加のような1単位の編集処理が終了すると、ステップT14からステップT3に戻り、ステップT4以降の編集処理を再度実行する。こうして、ユーザが画像編集処理を終了することを画像変種装置に指示するまで、図5の手順が継続される。
【0054】
図5の手順では、画像の編集処理として図形の追加を行う例について説明したが、画像の編集処理としては、画像部品の追加の他に、画像部品の削除、移動、修正等がある。画像部品を追加した場合には、上述したように、追加された部品の外接矩形領域について、再度精細表示処理が実行される。画像部品が削除された場合には、削除された部品の外接矩形領域について、再度精細表示処理が実行される。また、画像部品の移動、修正が行われた場合には、移動・修正前の部品の外接矩形領域と移動・修正後の部品の外接矩形領域について、それぞれ精細表示処理が再度実行される。こうすれば、1ページ画像が編集された時に、編集対象となった画像部品の周囲を比較的短時間で精細表示することができる
【0055】
上記実施例によれば、画像編集処理と並行して、精細表示処理をバックグラウンド処理で実行しているので、ユーザの編集作業が精細表示のために中断されることがない。従って、画像編集の作業効率が向上するという利点がある。また、マウスポインタで指定された部品を含む所定の形状的特徴を有する領域について、他の部品よりも優先的に精細表示を行うようにしたので、編集対象となっている画像部分について、素早く精細表示を行うことができる。また、他の画像部品についても、バックグラウンド処理によって徐々に精細表示がされてゆくので、画像処理装置のコンピュータ資源を有効に利用しつつ、1ページ画像全体の精細画像を比較的短時間に表示することが可能である。
【0056】
なお、精細表示処理をスレッドとして実行するためには、UNIXベース(UNIXは米国ベル・ラボラトリ社(AT&T)の商標)のコンピュータ、または、Windows95 (マイクロソフト社の商標)をオペレーティングシステムとするコンピュータ等で画像編集装置を実現することができる。
【0057】
なお、この発明は上記の実施例や実施形態に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々の態様において実施することが可能であり、例えば次のような変形も可能である。
【0058】
(1)上記実施例において、ハードウェアによって実現されていた構成の一部をソフトウェアに置き換えるようにしてもよく、逆に、ソフトウェアによって実現されていた構成の一部をハードウェアに置き換えるようにしてもよい。
【0059】
(2)上記実施例では、マウスポインタで指定された位置に存在する対象画像部品を含む所定形状の領域を優先的に精細表示していたが、この代わりに、対象画像部品の輪郭内の画像を優先的に精細表示するようにしてもよい。しかし、上記実施例のように、対象画像部品を含む所定形状の領域を精細表示するようにすれば、対象画像部品と、その周囲にある他の部品との関係を、精細画像ですぐに観察することができる。従って、ユーザが、精細表示を観察しつつ画像編集を行い易いという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1実施例である画像編集装置の構成を示すブロック図。
【図2】実施例において処理対象となる1ページ画像の一例を示す説明図。
【図3】画像の精細表示の手順を示すフローチャート。
【図4】精細表示領域TRと、複数の短冊領域TR1〜TR5とを示す説明図。
【図5】精細表示処理を含む画像編集処理の全体手順を示すフローチャート。
【図6】1ページ画像に図形が追加される様子を示す説明図。
【符号の説明】
20…CPU
22…メインメモリ
24…バス
26…映像メモリ
28…表示制御部
30…カラーCRT
32…インタフェイス
34…キーボード
36…マウス
38…ハードディスク
40…粗画像表示手段
42…精細画像表示手段
44…画像編集手段
50…ページデータ
52…粗画像データ
54…精細表示作業メモリ領域
60…精細画像ファイル[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an image editing technique for editing a one-page image including a plurality of image parts.
[0002]
[Prior art]
For example, the image editing apparatus arranges various image parts such as patterns, figures, and characters in one page image, or corrects these image parts to perform various editing operations on the one page image. It is a device for performing. By the way, it often takes a considerable amount of time to display an actual image (fine image) of one page image. In particular, since the picture parts usually have a huge amount of data, it takes a considerable time to display the fine image (actual image). Therefore, conventionally, in order to shorten the image display time, a one-page image is displayed using the rough image (thinned image).
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
However, for example, when editing (cutting out or changing a color) a fine part of a pattern part, it may be desired to display the fine image. However, conventionally, there is no technique for finely displaying a specific image component in one page image in a short time, and there is a problem that it takes a considerable time to display the fine image.
[0004]
The present invention has been made to solve the above-described problems in the prior art, and an object of the present invention is to provide a technique capable of performing fine display in a relatively short time with respect to a desired image component in one page image. And
[0005]
[Means for solving the problems and their functions and effects]
In order to solve at least a part of the above problems, an apparatus of the present invention is an image editing apparatus for editing a one-page image including a plurality of image parts,
Image display means for displaying an image;
Storage means for storing the plurality of image components;
A coarse image display means for displaying a coarse image of a one-page image including a coarse image obtained by thinning the plurality of image components on the image display means;
Position specifying means for indicating an arbitrary position in the one-page image displayed on the image display means;
The entire one-page image that has been coarsely displayed by the coarse image display means is finely displayed. Therefore, after starting the processing of sequentially displaying a plurality of image parts included in the one-page image in a predetermined order The image means corresponding to the rough image of the target image part existing at the position indicated by the position specifying means among the plurality of image parts in the one-page image is retrieved from the storage means and given priority. Fine image display means for finely displaying the image,
With
When the target image component is changed as a result of the change of the position indicated by the position specifying unit, the fine image display unit stores the image component corresponding to the coarse image of the changed target image component. It is characterized in that the search is performed more finely and the fine display is preferentially performed.
[0006]
According to the above apparatus, since the target image component existing at the position indicated by the position specifying means is preferentially finely displayed, the desired image component can be finely displayed in a relatively short time.
[0007]
In the above apparatus, the fine image display means includes:
Fine display working memory area,
Means for determining a fine display area having a predetermined geometric feature including the target image component;
Means for determining image components included in the fine display area;
Writing means for sequentially writing image data for fine display of each image component in the fine display work memory region in accordance with the overlapping order of the image components included in the fine display region;
It is preferable to provide.
[0008]
In this way, since the area of the predetermined shape including the target image component is displayed finely preferentially, for example, even when the target image component overlaps with another image component, the state is observed with a fine image. be able to.
[0009]
The writing means includes
Means for dividing the fine display area into a plurality of strip areas having a predetermined shape;
Means for selecting the plurality of strip regions one by one and writing the fine display image data relating to the selected strip region in the fine display work memory region;
It is preferable to provide.
[0010]
In this way, it is possible to execute a fine display using a relatively small memory area.
[0011]
The image editing apparatus further includes:
A video memory for storing image data of an image displayed on the image display means;
The fine image display means preferably further comprises means for transferring the fine display image data from the fine display work memory area to the video memory.
[0012]
In this way, while displaying one page image on the image display means according to the image data stored in the video memory, a fine image can be written in the fine display work memory area independently of this. Also, by transferring the fine image from the fine display work memory area to the video memory, the fine image can be displayed.
[0013]
Further, in the above apparatus, the fine image display means is configured to select a predetermined image component other than the target image component from among the plurality of image components included in the one-page image after the fine display of the target image component. It is preferable that the fine display is sequentially executed according to the above order.
[0014]
In this way, it is possible to sequentially perform fine display on image parts other than the target image part.
[0015]
The image editing apparatus further includes image editing means for editing the one-page image,
The fine image display means preferably executes fine display of the image parts in parallel with the editing of the one-page image by the image editing means.
[0016]
In this way, the image editing operation is not interrupted for fine display, and the work efficiency is improved.
[0017]
In the above apparatus, the fine image display means temporarily stops the fine display when the one-page image is edited by the image editing means, and preferentially displays the fine display with respect to the image component to be edited. It is preferable to carry out.
[0018]
In this way, the edited image part can be immediately observed in a fine display.
[0019]
A recording medium according to the present invention is a computer-readable recording medium that records a computer program for editing a one-page image including a plurality of image parts,
An image display function for displaying images;
A function of storing the plurality of image parts in a storage means;
A coarse image display function for displaying a coarse image of one page image including a coarse image obtained by thinning the plurality of image components on the image display means;
A position specifying function for indicating an arbitrary position in the one-page image displayed on the image display means;
The entire one-page image that has been coarsely displayed by the coarse image display means is finely displayed. Therefore, after starting the processing of sequentially displaying a plurality of image parts included in the one-page image in a predetermined order The image means corresponding to the rough image of the target image part existing at the position indicated by the position specifying means among the plurality of image parts in the one-page image is retrieved from the storage means and given priority. A fine image display function to display a detailed image,
Is recorded a computer program to make the computer realized,
When the target image component is changed as a result of changing the position indicated by the position specifying function, the fine image display function is configured to store the image component corresponding to the coarse image of the changed target image component. This is a computer-readable recording medium that is searched for and displayed in fine detail.
[0020]
When the computer program recorded on such a recording medium is executed by the computer, the target image component existing at the position indicated by the position specifying function is preferentially finely displayed. Fine display can be achieved in a relatively short time.
[0021]
Other aspects of the invention
The present invention includes other aspects as follows. A first aspect is an image editing method for editing a one-page image including a plurality of image parts,
(A) displaying a coarse image of the one-page image on an image display means;
(B) a step of indicating an arbitrary position in the one-page image displayed on the image display means using a position specifying means;
(C) preferentially finely displaying a target image component existing at the position indicated by the position specifying means among the plurality of image components in the one-page image. .
[0022]
A 2nd aspect is a program supply apparatus which supplies the computer program which makes a computer perform the function of each process or each means of said invention via a communication path.
[0023]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Next, embodiments of the present invention will be described based on examples. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an image editing apparatus according to the first embodiment of the present invention. This image editing apparatus is a computer system including a
[0024]
The
[0025]
The
[0026]
A computer program (application program) for realizing the functions of these means is provided in a form stored in a portable recording medium such as a floppy disk or a CD-ROM. Transferred. Or you may make it supply such a computer program to a computer system from a program supply apparatus via a communication path. When the computer program is executed, it is transferred from the
[0027]
In the present invention, the “recording medium” is not limited to the portable recording medium described above, but is an internal storage device in a computer such as various RAMs and ROMs, or an external storage fixed to a computer such as a hard disk. The device is also included. That is, the “recording medium” of the present invention includes various media that can be read by a computer.
[0028]
The
[0029]
The
[0030]
FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating an example of a one-page image to be processed in the embodiment. The one-page image PG includes three pattern parts PP1, PP2, PP3. The third picture part PP3 is overlaid on the second picture part PP2. Note that the one-page image PG may include other types of image parts (line drawings such as graphics and characters, logos, etc.) that are not picture parts. The coarse image data for displaying such a coarse image of the one-page image PG is created by the coarse image display means 40 from the
[0031]
In FIG. 2, the mouse pointer PT indicates the position of the third picture part PP3. At this time, according to the following procedure, the third picture part PP3 is finely displayed with priority over the other picture parts.
[0032]
FIG. 3 is a flowchart showing a procedure of fine image display processing by the fine image display means 42. When the fine display process is started in step S1, the fine display completion flags of all the image components included in the drawing area are initialized to 0 in step S2. Here, the fine display completion flag is a flag indicating whether or not each image component is finely displayed. When the fine display flag is 0, it indicates incomplete, and when it is 1, it indicates completion. In the example of FIG. 2, the entire area of the one-page image PG corresponds to the drawing area, and the fine display completion flags for the three picture parts PP1 to PP3 are initialized.
[0033]
In step S3, it is determined whether or not the page data has been edited. Whether or not the page data has been edited is determined by whether or not the page data 50 (FIG. 1) stored in the
[0034]
In step S4, the target image component for the fine display process is searched and determined according to the position indicated by the mouse pointer PT. In the example of FIG. 2, since the mouse pointer PT exists at a position inside the third picture part PP3, the picture part PP3 is determined as a target image part for fine display. Note that it is also possible to select not a picture but a line drawing as a target object for fine display.
[0035]
In step S5, a fine display area in which fine image data for fine display is created is determined, and the fine display area is divided into a plurality of strip areas. FIG. 4 is an explanatory diagram showing the fine display area TR and a plurality of strip areas TR1 to TR5. As can be seen from FIG. 4A, the fine display area TR is an area having a rectangular shape circumscribing the image part (the picture part PP3) selected as a fine display target. However, the fine display region TR may be a region having a predetermined shape including the target image component for fine display, and may be, for example, a square or circular region.
[0036]
As shown in FIG. 4B, the fine display area TR is divided into a plurality of strip areas TR1 to TR5. These strip regions TR1 to TR5 are rectangular regions having the same width as the fine display region TR and a height H set to a predetermined value (for example, 10 lines). However, the height of the last strip region TR5 is a predetermined height H or less. The fine image creation processing in steps S6 to S11 in FIG. 3 is sequentially executed for each of these strip regions.
[0037]
As described above, if the fine display area TR is divided into a plurality of strip areas, there is an advantage that the amount of memory required for creating fine image data can be reduced.
[0038]
In step S6, it is determined whether or not the target image component existing at the position indicated by the mouse pointer has changed from the previous time point. If the target image part has changed, the process returns to step S4, and the search for the target image part is executed again. If the target image part has not changed, it is determined in step S7 whether or not the page data has been edited. If the page data has been edited, the fine display process is temporarily stopped. On the other hand, if the page data has not been edited, image data for fine display is created for the fine display region TR including the current target image component in step S8 and subsequent steps.
[0039]
In step S8, a fine image file necessary for creating fine image data in the strip area currently being processed in the fine display area TR (initially the first strip area TR1) is read from the
[0040]
In step S9, the data in the fine display
[0041]
As described above, when a plurality of image parts are included in the fine display area TR, the fine image data is sequentially overwritten in the fine display
[0042]
In
[0043]
In step S11, it is determined whether or not fine display has been completed for all strip regions in the fine display region TR. If not completed, the process returns to step S5, and the next strip area is selected as a processing target. In this way, by repeatedly executing the processes of steps S5 to S11, the image in the fine display area TR is finely displayed on the screen of the
[0044]
When the fine display related to one target image part is completed, the fine display completion flag related to the target image part is set to 1 in step S12. Then, the process returns to step S4, and the image component to be subjected to the next fine display is determined. At this time, the image parts not designated by the mouse pointer PT (FIG. 2) are sequentially selected as the target image parts of the fine image according to the order registered in advance in the page data 50 (FIG. 1). In the
[0045]
When the target image components are sequentially selected according to such order information, selection of the image components for which the fine display completion flag is set to 1 as the target of the fine display processing is omitted. In this way, it is possible to prevent the fine display process from being performed again on the image parts that have been finely displayed once. As a result, it is possible to shorten the time required for finely displaying the entire one-page image.
[0046]
As described above, in the fine display process of FIG. 3, first, an image part existing at the position designated by the mouse pointer PT is first finely displayed, and the other image parts are subsequently successively finely displayed. The mouse pointer PT usually indicates a desired image component that the user wants to edit. Therefore, according to the procedure of FIG. 3, there is an advantage that a desired image component can be displayed finely in a relatively short time with priority.
[0047]
FIG. 5 is a flowchart showing the entire procedure of the image editing process including the fine display process described above. In step T1, the coarse image display means 40 writes the coarse image of the entire one page image into the
[0048]
In step T3 of FIG. 5, the editing work by the image editing means 44 is started. FIG. 6 is an explanatory diagram showing a state in which a figure GP is added to a one-page image as an example of a one-page image editing operation. In this example of the editing work, when the user designates a plurality of points V1 to V4 using the mouse pointer PT, the figure GP is created by sequentially connecting these points V1 to V4 with line segments.
[0049]
In step T4 in FIG. 5, the user inputs one coordinate using the
[0050]
In
[0051]
In step T9, it is determined whether or not the figure input has been completed. If not, the process returns to step ST3 to repeat the above-described steps T4 to T8. On the other hand, when the graphic input is completed, graphic data representing the graphic is added to the
[0052]
In this way, when the graphic editing process is finished, the fine display process (FIG. 3) that has been executed in the background process is interrupted in step T11. This corresponds to the case where it is determined in step S3 or S7 in FIG. 3 that the page data has been edited. Then, in step T12 of FIG. 5, the coarse image display unit 40 redraws a coarse image of an area having a predetermined shape feature (for example, a circumscribed rectangular area) including the added graphic in the
[0053]
Thus, when one unit of editing processing such as addition of one part is completed, the process returns from step T14 to step T3, and the editing processing after step T4 is executed again. Thus, the procedure of FIG. 5 is continued until the user instructs the image modification apparatus to end the image editing process.
[0054]
In the procedure of FIG. 5, an example in which a figure is added as an image editing process has been described, but the image editing process includes deletion, movement, and correction of an image part in addition to the addition of an image part. When an image part is added, as described above, the fine display process is executed again for the circumscribed rectangular area of the added part. When the image part is deleted, the fine display process is executed again for the circumscribed rectangular area of the deleted part. Further, when the image part is moved or corrected, the fine display processing is executed again for the circumscribed rectangular area of the part before movement / correction and the circumscribed rectangular area of the part after movement / correction. In this way, when a one-page image is edited, the periphery of the image component that is the object of editing can be finely displayed in a relatively short time.
[0055]
According to the above-described embodiment, the fine display process is executed as the background process in parallel with the image editing process, so that the user's editing work is not interrupted for the fine display. Therefore, there is an advantage that the work efficiency of image editing is improved. In addition, since the area having a predetermined geometric feature including the part designated by the mouse pointer is preferentially displayed over the other parts, the image portion to be edited can be quickly refined. Display can be made. In addition, other image components are gradually displayed in fine detail through background processing, so that a fine image of the entire page image can be displayed in a relatively short time while effectively using the computer resources of the image processing apparatus. Is possible.
[0056]
In order to execute the fine display processing as a thread, a UNIX-based computer (UNIX is a trademark of US Bell Laboratories (AT & T)) or a computer using Windows 95 (a trademark of Microsoft Corporation) as an operating system or the like. An image editing apparatus can be realized.
[0057]
The present invention is not limited to the above-described examples and embodiments, and can be implemented in various modes without departing from the gist thereof. For example, the following modifications are possible.
[0058]
(1) In the above embodiment, a part of the configuration realized by hardware may be replaced by software, and conversely, a part of the configuration realized by software may be replaced by hardware. Also good.
[0059]
(2) In the above embodiment, the area of the predetermined shape including the target image part existing at the position designated by the mouse pointer is preferentially finely displayed. Instead, the image within the outline of the target image part is displayed. May be finely displayed preferentially. However, as shown in the above example, if the area of the predetermined shape including the target image part is displayed in detail, the relationship between the target image part and other parts around it can be immediately observed with a fine image. can do. Therefore, there is an advantage that the user can easily perform image editing while observing the fine display.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an image editing apparatus according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating an example of a one-page image to be processed in the embodiment.
FIG. 3 is a flowchart showing a procedure for fine display of an image.
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a fine display area TR and a plurality of strip areas TR1 to TR5.
FIG. 5 is a flowchart showing an overall procedure of image editing processing including fine display processing.
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a state in which a figure is added to a one-page image.
[Explanation of symbols]
20 ... CPU
22 ... Main memory
24 ... Bus
26 ... Video memory
28: Display control unit
30 ... Color CRT
32 ... Interface
34 ... Keyboard
36 ... Mouse
38 ... Hard disk
40: Coarse image display means
42. Fine image display means
44. Image editing means
50 ... Page data
52 ... Coarse image data
54 ... Fine display work memory area
60 ... fine image file
Claims (8)
画像を表示するための画像表示手段と、
前記複数の画像部品を記憶する記憶手段と、
前記複数の画像部品を間引いた粗画像を含む1ページ画像の粗画像を前記画像表示手段に表示する粗画像表示手段と、
前記画像表示手段に表示された1ページ画像内の任意の位置を示すための位置指定手段と、
前記粗画像表示手段によって粗画像表示されていた1ページ画像の全体を精細表示するために前記1ページ画像に含まれる複数の画像部品を所定の順番に従って順次精細表示する処理を開始した後に、前記1ページ画像内の前記複数の画像部品の中で、前記位置指定手段で示された位置に存在する対象画像部品の粗画像に応じた前記画像部品を前記記憶手段より検索して優先的に精細表示する精細画像表示手段と、
を備え、
前記位置指定手段により示される位置が変更された結果として対象画像部品が変更された場合に、前記精細画像表示手段が、該変更された対象画像部品の粗画像に応じた画像部品を前記記憶手段より検索して優先的に精細表示することを特徴とする画像編集装置。An image editing apparatus for editing a one-page image including a plurality of image parts,
Image display means for displaying an image;
Storage means for storing the plurality of image components;
A coarse image display means for displaying a coarse image of a one-page image including a coarse image obtained by thinning the plurality of image components on the image display means;
Position specifying means for indicating an arbitrary position in the one-page image displayed on the image display means;
After starting a process of sequentially finely displaying a plurality of image parts included in the one-page image in a predetermined order in order to finely display the entire one-page image that has been coarsely displayed by the coarse image display means, Among the plurality of image parts in the one-page image, the image part corresponding to the rough image of the target image part existing at the position indicated by the position specifying unit is searched from the storage unit, and the definition is preferentially refined. Fine image display means for displaying;
With
When the target image component is changed as a result of the change of the position indicated by the position specifying unit, the fine image display unit stores the image component corresponding to the coarse image of the changed target image component. An image editing apparatus characterized by performing more detailed search and preferential display.
前記精細画像表示手段は、
精細表示作業メモリ領域と、
前記対象画像部品を含む所定の形状的特徴を有する精細表示領域を決定する手段と、
前記精細表示領域内に含まれる画像部品を決定する手段と、
前記精細表示領域内に含まれる各画像部品の重なり順に従って、各画像部品の精細表示用画像データを前記精細表示作業メモリ領域に順次書き込む書込手段と、
を備える画像編集装置。The image editing apparatus according to claim 1,
The fine image display means includes:
Fine display working memory area,
Means for determining a fine display area having a predetermined geometric feature including the target image component;
Means for determining image components included in the fine display area;
Writing means for sequentially writing image data for fine display of each image component in the fine display work memory region in accordance with the overlapping order of the image components included in the fine display region;
An image editing apparatus comprising:
前記書込手段は、
前記精細表示領域を所定形状の複数の短冊領域に分割する手段と、
前記複数の短冊領域を1つずつ選択しつつ、選択された短冊領域に関する前記精細表示用画像データを前記精細表示作業メモリ領域に書き込む手段と、
を備える画像編集装置。The image editing apparatus according to claim 2,
The writing means includes
Means for dividing the fine display area into a plurality of strip areas having a predetermined shape;
Means for selecting the plurality of strip regions one by one and writing the fine display image data relating to the selected strip region in the fine display work memory region;
An image editing apparatus comprising:
前記画像表示手段に表示される画像の画像データを記憶するための映像メモリを備え、
前記精細画像表示手段は、さらに、前記精細表示作業メモリ領域から前記映像メモリに前記精細表示用画像データを転送する手段を備える、画像編集装置。The image editing apparatus according to claim 2, further comprising:
A video memory for storing image data of an image displayed on the image display means;
The fine image display means further comprises means for transferring the fine display image data from the fine display work memory area to the video memory.
前記精細画像表示手段は、前記1ページ画像内に含まれる複数の画像部品の中で、前記対象画像部品以外の画像部品について、前記対象画像部品の精細表示の後に、所定の順番に従って順次精細表示を実行する、画像編集装置。The image editing apparatus according to any one of claims 1 to 4,
The fine image display means sequentially displays fine images according to a predetermined order after fine display of the target image components for image components other than the target image components among the plurality of image components included in the one-page image. An image editing apparatus that executes
前記精細画像表示手段は、前記画像編集手段による前記1ページ画像の編集と並行して画像部品の精細表示を実行する、画像編集装置。The image editing apparatus according to any one of claims 1 to 5, further comprising image editing means for editing the one-page image,
The fine image display unit is an image editing device that performs fine display of an image component in parallel with the editing of the one-page image by the image editing unit.
前記精細画像表示手段は、前記画像編集手段によって前記1ページ画像が編集された時に精細表示を一旦中止し、前記編集の対象となった画像部品に関して優先的に精細表示を実行する、画像編集装置。The image editing apparatus according to claim 6,
The fine image display unit temporarily stops fine display when the one-page image is edited by the image editing unit, and preferentially executes fine display for the image component that is the object of editing. .
画像を表示するための画像表示機能と、
前記複数の画像部品を記憶手段に記憶する機能と、
前記複数の画像部品を間引いた粗画像を含む1ページ画像の粗画像を前記画像表示手段に表示する粗画像表示機能と、
前記画像表示手段に表示された1ページ画像内の任意の位置を示すための位置指定機能と、
前記粗画像表示手段によって粗画像表示されていた1ページ画像の全体を精細表示するために前記1ページ画像に含まれる複数の画像部品を所定の順番に従って順次精細表示する処理を開始した後に、前記1ページ画像内の前記複数の画像部品の中で、前記位置指定手段で示された位置に存在する対象画像部品をの粗画像に応じた前記画像部品を前記記憶手段より検索して優先的に精細表示する精細画像表示機能と、
をコンピュータに実現させるためのコンピュータプログラムを記録しており、
前記位置指定機能により示される位置が変更された結果として対象画像部品が変更された場合に、前記精細画像表示機能が、該変更された対象画像部品の粗画像に応じた画像部品を前記記憶手段より検索して優先的に精細表示する、コンピュータ読み取り可能な記録媒体。A computer-readable recording medium recording a computer program for editing a one-page image including a plurality of image parts,
An image display function for displaying images;
A function of storing the plurality of image parts in a storage means;
A coarse image display function for displaying a coarse image of one page image including a coarse image obtained by thinning the plurality of image components on the image display means;
A position specifying function for indicating an arbitrary position in the one-page image displayed on the image display means;
After starting a process of sequentially finely displaying a plurality of image parts included in the one-page image in a predetermined order in order to finely display the entire one-page image that has been coarsely displayed by the coarse image display means, Among the plurality of image parts in one page image, the storage part searches the image part corresponding to the rough image of the target image part existing at the position indicated by the position specifying unit, and gives priority to the image part. Fine image display function for fine display,
Is recorded a computer program to make the computer realized,
When the target image component is changed as a result of changing the position indicated by the position specifying function, the fine image display function is configured to store the image component corresponding to the coarse image of the changed target image component. A computer-readable recording medium that is searched more preferentially and finely displayed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27359697A JP3895844B2 (en) | 1996-12-12 | 1997-09-19 | Image editing apparatus and recording medium recording program for executing the same |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8-352923 | 1996-12-12 | ||
JP35292396 | 1996-12-12 | ||
JP27359697A JP3895844B2 (en) | 1996-12-12 | 1997-09-19 | Image editing apparatus and recording medium recording program for executing the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10228210A JPH10228210A (en) | 1998-08-25 |
JP3895844B2 true JP3895844B2 (en) | 2007-03-22 |
Family
ID=26550717
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27359697A Expired - Fee Related JP3895844B2 (en) | 1996-12-12 | 1997-09-19 | Image editing apparatus and recording medium recording program for executing the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3895844B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5522068B2 (en) * | 2011-01-25 | 2014-06-18 | カシオ計算機株式会社 | Image display device, image display method, and program |
-
1997
- 1997-09-19 JP JP27359697A patent/JP3895844B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10228210A (en) | 1998-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3862336B2 (en) | Image editing method and apparatus | |
JP2001306058A (en) | Graphic element selecting method and its implementation device, and recording medium recorded with its processing program | |
US6335740B1 (en) | Data processing apparatus and method for facilitating item selection by displaying guidance images | |
JP3895844B2 (en) | Image editing apparatus and recording medium recording program for executing the same | |
JP3459153B2 (en) | Image processing device | |
JP2003030259A (en) | Cad system, design support program for cad system and designing method | |
KR970011905B1 (en) | Line drawing device | |
JP2001265761A (en) | Device and method for editing data and recording medium recording editing processing procedure | |
JPH1027258A (en) | Image editing system, document editing system and image editing method | |
JP4365965B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and storage medium | |
JPH0830417A (en) | Method and device for editing image | |
JP4309987B2 (en) | Raster data editing method and apparatus | |
JP4265103B2 (en) | Image display method and computer-readable recording medium | |
JP3860427B2 (en) | CAD editing program and recording medium recording CAD editing program | |
JP3463373B2 (en) | Graphic processing apparatus and graphic processing method | |
JPH08185429A (en) | Device and method for displaying image | |
JPH0816809A (en) | Drawing system | |
JPH08167041A (en) | Drawing layout device | |
JP2851857B2 (en) | Information processing apparatus and method | |
JPH02250166A (en) | Information processor | |
JP2000090131A (en) | Layer converting method for graphic data and recording medium recorded with layer converting program | |
JPS62103689A (en) | Display unit | |
JP2000155848A (en) | Graphic processor, method therefor and program recording medium | |
JPH05290136A (en) | Pick input system of graphic processing system | |
JPH06231271A (en) | Method for painting out bit image data edition processing |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040210 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040406 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040615 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040728 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20040907 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041029 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20041201 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20050107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131222 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |