JP3895132B2 - Electronic typesetting apparatus, typesetting method, recording medium, and program - Google Patents

Electronic typesetting apparatus, typesetting method, recording medium, and program Download PDF

Info

Publication number
JP3895132B2
JP3895132B2 JP2001170400A JP2001170400A JP3895132B2 JP 3895132 B2 JP3895132 B2 JP 3895132B2 JP 2001170400 A JP2001170400 A JP 2001170400A JP 2001170400 A JP2001170400 A JP 2001170400A JP 3895132 B2 JP3895132 B2 JP 3895132B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
typesetting
data
information
arrangement
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001170400A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2002366540A (en
Inventor
啓吾 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Screen Holdings Co Ltd
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Screen Holdings Co Ltd
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Screen Holdings Co Ltd, Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Screen Holdings Co Ltd
Priority to JP2001170400A priority Critical patent/JP3895132B2/en
Publication of JP2002366540A publication Critical patent/JP2002366540A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3895132B2 publication Critical patent/JP3895132B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
チラシやカタログなど、商品の紹介のため複数の文字列が配置された印刷物を作成するためのレイアウトデータを作成する電子組版装置、組版方法、および記録媒体並びにプログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から、チラシやカタログ等、商品の紹介のため複数の文字列が配置された印刷物を作成するにあたって、コンピュータを利用した電子組版装置によるレイアウトデータ作成が行なわれてきた。
チラシやカタログ等のためのレイアウトデータ作成については、例えば従来技術として特開平7−304148号に記載の文字列組版装置がある。これは文字列を配置するための基本領域を設定した上で、さらに基本領域内部に文字列を実際に配置する複数の内部領域を設定し、各内部領域に文字列をそれぞれ配置するものである。ここで、文字列を内部領域に配置する処理は、一般に「流し込み」と呼ばれている。
ところで、チラシやカタログ等の印刷物においては、一つの商品を紹介する情報について複数の内容が記載されていることが珍しくない。例えば、同一商品の色種類の記載、あるいは色種類に応じて値段が異なっていることなどは、紹介すべき商品の情報に複数の異なった内容が記載されていることの一例である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
従来の技術では、このように商品を紹介する情報について複数の内容を記載することができなかった。すなわち、「流し込み」によって文字列を基本領域内部の複数の内部領域に文字列を配置する場合、一つの内部領域に対応する文字列は一つだけであり、複数の異なった内容を示す複数の文字列を一つの内部領域に配置することはできなかった。一つの商品を紹介する情報について複数の内容が記載するには、自動的に「流し込み」を行った後、手動で他の内容を追加しなければならなかったため、チラシやカタログ作成の効率化を阻害していた。
【0004】
また、チラシやカタログは修正が入ることが多く、商品を紹介する情報が増減することも多い。従って、商品を紹介する情報を配置すべき内部領域も増減しなければならないが、従来技術ではそれに対応していなかった。
【0005】
そこで、本発明の目的は、従来技術の欠点を除去し、商品を紹介する情報について複数の内容を記載することを効率的に行うことができる電子組版装置を提供することである。また、商品を紹介する情報が増減した場合であっても、それに対応して商品を紹介する情報について複数の内容を記載することを効率的に行うことができる電子組版装置を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
かかる課題を解決する為に、請求項1に係る発明は、レイアウトデータを出力する電子組版装置であって、オペレータの指示入力を受け付ける入力手段と、前記入力手段により受け付けた指示入力に基づいて、複数の流し込み領域がそれぞれ設定される複数の配置領域を作成する配置領域作成手段と、前記入力手段により受け付けた指示入力に基づいて、複数の組版情報のそれぞれに対応した文字列を格納した組版データを印刷物の表現に必要な個数作成するとともに、作成した複数の組版データを所定の順序で関連付けて組版テーブルを作成する組版データ作成手段と、前記入力手段が受け付けた指示入力に基づいて、前記複数の組版情報からオペレータが選択したものを第1指定組版情報および第2指定組版情報として指定する指定手段と、各組版データに前記複数の組版情報に対応して格納されている文字列を、前記配置領域の前記複数の流し込み領域に配置する配置処理を実行することにより、前記レイアウトデータを作成する配置手段と、前記配置手段により作成された前記レイアウトデータを記憶する記憶手段とを備え、前記配置手段は、各組版データごとに前記組版テーブルにおける所定の順序に従って順次配置処理を実行するものであり、次に配置処理する組版データにおける前記第1指定組版情報に対応した文字列が、直前に配置処理した組版データにおける前記第1指定組版情報に対応した文字列と同内容の文字列である場合において、前記複数の配置領域のうち、前記直前に配置処理した組版データに格納されていた文字列を配置した配置領域に、前記次に配置処理する組版データに格納されている文字列を配置し、前記配置手段が同一配置領域に複数の組版データに格納されている文字列を配置した場合であって、かつ、前記第2指定組版情報に格納された文字列が前記同一配置領域に配置された複数の組版データにおいて前記所定の順序において連続して同内容である場合に、前記配置手段は、前記同一配置領域に配置した複数の組版データのうち、最先に配置処理した組版データにおける前記第2指定組版情報に対応して格納されている文字列のみを配置し、前記同一配置領域に配置した複数の組版データのうち、最先に配置処理した組版データ以外の組版データにおける前記第2指定組版情報に対応して格納されている文字列は配置せず、前記同一配置領域に配置される前記第2指定組版情報の配置に応じて、前記同一配置領域の複数の流し込み領域に対する罫線の編集を行うことを特徴とする。
【0007】
請求項1に記載の電子組版装置は、配置手段は、各組版データごとに組版テーブルにおける所定の順序に従って順次配置処理を実行するものであり、次に配置処理する組版データにおける第1指定組版情報に対応した文字列が、直前に配置処理した組版データにおける第1指定組版情報に対応した文字列と同内容の文字列である場合において、複数の配置領域のうち、直前に配置処理した組版データに格納されていた文字列を配置した配置領域に、次に配置処理する組版データに格納されている文字列を配置するため、商品を紹介する情報について複数の異なった内容を記載するようなレイアウトデータを作成するので、チラシやカタログなどの作成を効率的に行うことができる。
【0009】
また、請求項1に記載の電子組版装置は、配置手段が同一配置領域に複数の組版データに格納されている文字列を配置した場合であって、かつ、第2指定組版情報に格納された文字列が同一配置領域に配置された複数の組版データにおいて所定の順序において連続して同内容である場合に、配置手段は、同一配置領域に配置した複数の組版データのうち、最先に配置処理した組版データにおける第2指定組版情報に対応して格納されている文字列のみを配置し、同一配置領域に配置した複数の組版データのうち、最先に配置処理した組版データ以外の組版データにおける第2指定組版情報に対応して格納されている文字列は配置しないため、商品を紹介する情報について複数の異なった内容を記載するようなレイアウトデータを作成する場合に重複する内容については省くことができるので、体裁の整ったチラシやカタログなどの作成を効率よく行うことができる。
【0010】
また請求項2に係る発明は、請求項1に記載の電子組版装置であって、前記配置手段が同一配置領域に複数の組版データに格納されている文字列を配置した場合に、前記配置領域作成手段は、前記同一配置領域に配置された複数の組版データに対応して前記同一配置領域に設定された複数の流し込み領域を増減することを特徴とする。
【0011】
請求項2に記載の電子組版装置は、配置手段が同一配置領域に複数の組版データに格納されている文字列を配置した場合に、配置領域作成手段は、同一配置領域に配置された複数の組版データに対応して同一配置領域に設定された複数の流し込み領域を増減するので、文字列が流し込まれなかった流し込み領域や、文字列を流し込むための流し込み領域が余るようなことがなく、その結果、体裁の整ったチラシやカタログなどの作成を効率よく行うことができる。
【0012】
また請求項3に係る発明は、レイアウトデータを出力する電子組版装置における組版方法であって、配置領域作成手段が、オペレータの指示入力を受け付ける入力手段により受け付けた指示入力に基づいて、複数の流し込み領域がそれぞれ設定される複数の配置領域を作成する配置領域作成工程と、組版データ作成手段が、前記入力手段により受け付けた指示入力に基づいて、複数の組版情報のそれぞれに対応した文字列を格納した組版データを印刷物の表現に必要な個数作成するとともに、作成した複数の組版データを所定の順序で関連付けて組版テーブルを作成する組版データ作成工程と、指定手段が、前記入力手段が受け付けた指示入力に基づいて、前記複数の組版情報からオペレータが選択したものを第1指定組版情報および第2指定組版情報として指定する指定工程と、配置手段が、各組版データに前記複数の組版情報に対応して格納されている文字列を、前記配置領域の前記複数の流し込み領域に配置する配置処理を、各組版データごとに前記組版テーブルにおける所定の順序に従って順次実行することにより、前記レイアウトデータを作成する配置工程と、記憶手段が、前記配置手段により作成された前記レイアウトデータを記憶する記憶工程とを有し、前記配置工程では、次に配置処理する組版データにおける前記第1指定組版情報に対応した文字列が、直前に配置処理された組版データにおける前記第1指定組版情報に対応した文字列と同内容の文字列である場合には、前記複数の配置領域のうち、前記直前に配置処理された組版データに格納されていた文字列が配置された配置領域に、前記次に配置処理する組版データに格納されている文字列を配置し、同一配置領域に複数の組版データに格納されている文字列を配置した場合であって、かつ、前記第2指定組版情報に格納された文字列が前記同一配置領域に配置された複数の組版データにおいて前記所定の順序において連続して同内容である場合に、前記同一配置領域に配置した複数の組版データのうち、最先に配置処理した組版データにおける前記第2指定組版情報に対応して格納されている文字列のみを配置し、前記同一配置領域に配置した複数の組版データのうち、最先に配置処理した組版データ以外の組版データにおける前記第2指定組版情報に対応して格納されている文字列は配置せず、前記同一配置領域に配置される前記第2指定組版情報の配置に応じて、前記同一配置領域の複数の流し込み領域に対する罫線の編集を行うことを特徴とする。
【0013】
請求項3に記載の組版方法は、配置工程では、次に配置処理する組版データにおける第1指定組版情報に対応した文字列が、直前に配置処理された組版データにおける第1指定組版情報に対応した文字列と同内容の文字列である場合には、複数の配置領域のうち、直前に配置処理された組版データに格納されていた文字列が配置された配置領域に、次に配置処理する組版データに格納されている文字列を配置するため、商品を紹介する情報について複数の異なった内容を記載するようなレイアウトデータを作成するので、チラシやカタログなどの作成を効率的に行うことができる。
【0014】
請求項4に係る発明は、コンピュータを請求項1に記載の電子組版装置として機能させるプログラムを格納した前記コンピュータ読み取り可能な記録媒体である。
【0015】
請求項4に記載の記録媒体は、コンピュータを請求項1に記載の電子組版装置として機能させるプログラムがコンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納されているので、一般的に使用されているコンピュータにおいて、請求項1に記載の電子組版装置を実現することができる。
【0016】
加えて請求項5に係る発明は、コンピュータを請求項1に記載の電子組版装置として機能させるプログラムである。
【0017】
請求項5に記載のプログラムは、コンピュータを請求項1に記載の電子組版装置として機能させるプログラムなので、一般的に使用されているコンピュータにおいて、請求項1に記載の電子組版装置を実現することができる。
【0018】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明に係わる電子組版装置1の構成を説明するための図である。電子組版装置1は、一般的に使用されているパーソナルコンピュータであり、CPU11、表示部12、入力部13、ネットワークI/F14、メディアドライブ15、記憶部16、メモリ17より構成されている。CPU11は、電子組版装置1全体を制御し、特にメディアドライブ15に挿入されたメディアディスク18に記録されているプログラムをメモリ17において実行することによって、電子組版装置1の機能を実現している。表示部12は、流し込み処理に必要な情報を表示するために使用される。入力部13は、マウスやキーボードで構成されており、電子組版装置1に対してオペレータが指示を入力するために使用する。ネットワークI/F14は、電子組版装置1と図示しないネットワークとを接続するためのものである。ネットワークI/F14を介して、電子組版装置1はネットワークに接続されている図示しない端末から流し込み処理に必要な情報を受信することができる。また、図示しないサーバより、電子組版装置1の機能を実現するプログラムをダウンロードすることも可能である。さらに、図示しない出力装置がネットワークを介して電子組版装置1と接続されている場合には、このネットワークI/F14を介して、出力装置にレイアウトデータLDを送信する。メディアドライブ15は、メディアディスク18に記録されているプログラムを読み取るために使用する。メディアドライブ15で読み取られたプログラムにより、電子組版装置1の機能が実現される。記憶部16は、メディアドライブ15で読み取られたプログラムを格納する。また、記憶部16は、組版テーブルKT(図4)、配置領域データHD、レイアウトデータLDをも記憶する。
【0019】
メモリ17は、記憶部16によって記憶されたプログラムをCPU11が実行するためのワークエリアである。CPU11によってプログラムが実行された結果、メモリ17において、組版データ作成部171、配置領域作成部172、組版データ配置部173の機能が実現する。
【0020】
組版データ作成部171は、所望する印刷物に表現される文字情報を作成するためのものである。組版データ作成部171は、表現すべき文字列を格納する組版情報を複数有する組版データを作成する。電子組版装置1のオペレータは、組版データ作成部171を操作し、所望する文字列を組版情報に対応して格納し、印刷物の表現に必要な個数分の組版データ(図4に示す例では「組版データKD1〜KD4」)を作成する。なお、印刷物の表現に必要な複数の組版データは所定の順序で関連づけられ1つの組版テーブルを構成する。また、以下の説明において、1つの組版テーブルKTに含まれる複数の組版データKD1〜KD4を「組版データKD」と略記する場合がある。また、複数の組版情報KJ1〜KJ7を総称する場合において、符号の「KJ1〜KJ7」を省略して、単に「組版情報」と記載する場合がある。
【0021】
配置領域作成部172は、所望する印刷物に表現される文字情報を配置するための領域を作成するためのものである。配置領域作成部172は、組版データに格納された文字列を配置するために、流し込み領域を複数備えた配置領域を作成する。流し込み領域は、組版データが有する複数の組版情報のいずれかに対応するよう作成されており、後述するプロセスによって、組版情報のいずれかに格納された文字列が、それぞれ流し込み領域に配置される。配置領域は、印刷物の表現に必要な数分作成され、その集合は配置領域データとして取り扱われる。
また、配置領域作成部172は、配置領域に流し込まれる組版データの数に対応して配置領域に備えられた流し込み領域を増減する(後述する)。
【0022】
組版データ配置部173は、組版テーブルに格納された文字列を配置領域に配置し、レイアウトデータを作成するためのものである。組版データ配置部173は、組版データを配置領域に配置するための配置情報を作成し、該配置情報に基づいて、組版データが有する組版情報に格納された文字列を、配置領域に備えられた複数の流し込み領域にそれぞれ配置する。また、組版データ配置部173は、複数の組版データに格納された文字列を複数の配置領域それぞれに配置することにより、所望する印刷物を作成するためのレイアウトデータを作成する。
また、組版データ配置部173は、後述する指定部1731が指定した組版情報について、複数の組版データが有する該指定された組版情報が連続して同内容の文字列を格納していた場合には、それら複数の組版データに格納された文字列を、同一の配置領域に備えられた複数の流し込み領域にそれぞれ配置する。
さらに、組版データ配置部173は、複数の組版データに格納された文字列を、同一の配置領域に配置する際に、後述する指定部1731が指定した組版情報(図5(a)に示す重複表示入力欄543に設定される組版情報)に格納された文字列については、これらが同内容で連続していた場合には、最先の組版データに格納されていた文字列のみを配置する。
【0023】
組版データ配置部173は、指定部1731を備えている。指定部1731は、組版データが有する組版情報のうち、オペレータが所望するもの(第1指定組版情報に相当するものであり、以下の具体例では、「組版情報KJ」と称する)を指定するためのものである。指定部1731が指定した組版情報について、複数の組版データがそれぞれ有する該指定された組版情報が連続して同内容の文字列を格納していた場合には、組版データ配置部173により、該当する複数の組版データに格納された文字列が同一配置領域の複数の流し込み領域に配置される。
【0024】
図2は、電子組版装置1の動作を説明するためのフローチャートである。
ステップS1において、配置領域作成部172が、複数の流し込み領域NLを備えた配置領域HLを複数作成する。図3は、配置領域HLおよび流し込み領域NLの作成について説明するための図である。電子組版装置1のオペレータは、配置領域作成部172を起動し、表示部12にてレイアウト領域LLを作成する。そして、オペレータは入力部13をさらに操作して、レイアウト領域LL上に所望の形状を有する図形を作成することにより、配置領域HLの作成が実行される。
ここでは、オペレータが、図3(a)に示すように、入力部13を操作して指定した任意の二点を左下および右上頂点とする矩形を複数作成し、該複数の矩形それぞれが配置領域HLであるものとして、図3(b)に示すような配置領域データHDが作成されたものとする。
【0025】
流し込み領域NLの作成については、オペレータが配置領域作成部172を起動し、表示部12に配置領域HLを一つ表示する。オペレータは入力部13を操作して、配置領域HL上に流し込み領域NLを複数作成する(図3(c))
また、配置領域作成部172は、流し込み領域NLそれぞれに対して流し込まれる文字列を格納した組版情報KJ1〜KJ7の設定を行うため、流し込み領域設定メニューMLNを表示部12に表示する。
【0026】
図3(d)は流し込み領域設定メニューMLNを説明するための図である。流し込み領域設定メニューMLNは、配置領域データ名入力欄41、組版情報設定欄42、OKボタン43、キャンセルボタン44を備えており、オペレータが入力部13を操作して、流し込み領域設定メニューMLNの各欄に対する入力を行うことにより、配置領域作成部172が流し込み領域設定情報NLDを作成する。
【0027】
配置領域データ名入力欄41は、流し込み領域NLが作成された配置領域HLが格納された配置領域データ名HDの名称を入力するために使用する。オペレータが配置領域データ名入力欄41に、流し込み領域NLを設定したい配置領域データHDの名称を入力することにより、該当する配置領域データHDに格納された配置領域HLそれぞれに対する流し込み領域NLの設定が行なわれる。
【0028】
組版情報設定欄42は、配置領域HL上に作成された流し込み領域NLそれぞれに対して、組版情報KJ1〜KJ7の設定を入力するために使用する。そのために、組版情報設定欄42は、流し込み領域名入力欄42a、組版情報入力欄42b、グループ番号入力欄42cを備えている。
流し込み領域名入力欄42aは、配置領域HL上に作成された流し込み領域NLそれぞれの名称を入力するために使用する。オペレータが、入力部13を操作して、流し込み領域名入力欄42aの各項目に流し込み領域NLそれぞれに名称を入力することにより、配置領域HL上に作成された流し込み領域NLそれぞれの名称が、流し込み領域設定情報NLDに格納される。
組版情報入力欄42bは、各流し込み領域NLに流し込まれる文字列を格納した組版情報KJ1〜KJ7を設定するために使用する。オペレータが、入力部13を操作して、流し込み領域NLそれぞれに流し込まれる文字列を格納した組版情報KJ1〜KJ7について入力を行うことにより、流し込み領域設定情報NLDに該組版情報KJ1〜KJ7に関する設定が格納される。なお、ここでは、流し込み領域NL2,NL5「タイプ」について組版情報KJ4が重複するように入力されており、流し込み領域NL3,NL6「カラー」について組版情報KJ5が重複するように入力されている。さらに、流し込み領域NL4,NL7「価格」について組版情報KJ6が重複するよう入力されているこれらの意味については、後述する。
グループ番号入力欄42cは、組版データKD1〜KD4のグループ分けを示すための入力に使用する。複数の流し込み領域NLに対して複数の組版情報KJ1〜KJ7が重複して対応するよう設定されている場合、当該配置領域HLに複数の組版データKD1〜KD4に格納された文字列を配置するために、グループ番号入力欄42cに入力された入力値により、配置領域HLにおける流し込み領域NLの変更が規定される。
すなわち、ここで、流し込み領域NL1「商品名」およびNL8「画像データ名」については、グループ番号に「0」が入力されているので、複数の組版データKD1〜KD4が当該配置領域HLにおける流し込み領域NL1およびNL8については、後述するプロセスにおける配置領域作成部172あるいは組版データ配置部173による変更が行なわれることはない。しかし、流し込み領域NL2〜4については、グループ番号に「1」、流し込み領域NL5〜7については、グループ番号に「2」が入力されていることから、後述するプロセスにて、該流し込み領域NL2〜7については変更が行なわれるよう、設定がなされている。
【0029】
配置領域データ名入力欄41および組版情報設定欄42に対する入力が終わったならば、オペレータは入力部13を操作して、OKボタン43を押下する。それにより、配置領域作成部172は、流し込み領域設定メニューMNLを終了する。流し込み領域設定メニューを中断したい場合には、キャンセルボタン44を押下する。
【0030】
OKボタン43をオペレータが押下した結果、それまでに流し込み領域設定メニューMNLに入力された設定によって、配置領域作成部172が流し込み領域設定情報NLDを作成する。図3(e)は、流し込み領域設定情報NLDの構成を説明するための図である。図3(d)に示した内容を流し込み領域設定メニューMNLに対して入力することにより、配置領域作成部172は、図3(e)に示すような流し込み領域設定情報NLDを作成する。流し込み領域設定情報NLDは、後述するプロセスで使用されるまで、一時的にメモリ17内部に保存される。
なお、この流し込み領域設定情報NLD作成時に、各流し込み領域NLに対して、フォント等表示時の設定を行うようにしてもよい。
【0031】
ステップS2では、組版データ作成部171が、組版データKDを作成する。オペレータが組版データ作成部171を機能させることにより、組版データKDが作成される。なお、ネットワークI/F14を介して図示しない端末で作成された組版データKDを取り込むようにしてもよい。あるいは、やはり図示しない端末で作成された組版データKDをメディアディスク18に格納し、メディアドライブ15を介して取り込むようにしてもよい。
【0032】
図4は、組版データKD1〜KD4の構成を説明するための図である。図示するように、組版テーブルKTは、印刷物を表現するのに必要な個数分の組版データKD1〜KD4の集合であり、各組版データKD1〜KD4は、所定の順序で1つの組版テーブルKTを構成するように互いに関連付けられている。本実施の形態では、組版データKD1〜KD4は、商品IDによって、組版データKD1、組版データKD2、組版データKD3、組版データKD4の順序で関連付けられている。また、各組版データKD1〜KD4は、それぞれが複数の組版情報KJ1〜7を共通して有している。すなわち、図4を見れば明らかであるが、各組版データKD1〜KD4は組版テーブルKTの各レコードに対応しており、各組版情報KJ1〜KJ7は組版テーブルKTの各フィールドに対応している。さらに、組版情報KJは、先述のように、複数の組版情報KJ1〜KJ7のうちからオペレータが選択したものである。そして、各組版情報KJ1〜KJ7は組版テーブルKTのフィールドであるから、各組版データKD1〜KD4のそれぞれが組版情報KJ1〜KJ7を有している。したがって、より詳しく述べれば、組版情報KJと言えば、組版データKD1についての組版情報KJ、組版データKD2についての組版情報KJ、組版データKD3についての組版情報KJ、組版データKD4についての組版情報KJがそれぞれ存在する。しかし、ここでは、これらを総称して「組版情報KJ」と称する。
版情報KJ1は「商品ID」を格納する。商品IDは、組版データKD1〜KD4を配置領域HLに配置する際に、個々の組版データKD1〜KD4を識別するために使用するものであり、印刷物に表示されることはない。組版情報KJ2は「流し込み設定情報」を格納する。該組版データKD1〜KD4に格納された文字列を配置領域HLに流し込む際に、組版情報KJ2に格納された流し込み領域設定情報NLDに基づいた流し込みが行なわれる。組版情報KJ2に格納された流し込み領域設定情報NLDについても、印刷物に表示されることはない。組版情報KJ3は「商品名」、組版情報KJ4は「タイプ」、組版情報KJ5は「カラー」、組版情報KJ6は「価格」に関する文字列を格納する。これら組版情報KJ3〜6に格納された文字列は、組版情報KJ2に格納された流し込み領域設定情報NLDに基づいて、配置領域HL内の流し込み領域NLにそれぞれ流し込まれる。組版情報KJ7は「画像データ名」を格納する。組版情報KJ7に格納された画像データ名もまた印刷物に印刷されることはない。組版データ配置部173が、組版情報KJ7に格納された画像データ名に対応する画像データを記憶部16より読み出し、組版情報KJ7に対応する流し込み領域NLに該画像データによる画像を配置することにより、印刷物における画像表示が行なわれる。
【0033】
なお、図4に示した組版データKD1〜KD4の組版情報KJ1〜KJ7(より詳しくは各組版情報KJ1〜KJ7に格納されている文字列)は、それぞれ所定の区切りコードで区切られることにより、区別されている。また、各組版データKD1〜KD4もまた、所定の区切りコードで区切られることにより、区別されている。ここでは、組版情報KJ1〜KJ7を区別するための区切りコードとして「,(コンマ)」を使用しており、組版データKD1〜KD4を区別するための区切りコードとして「リターン」が使用されている。
【0034】
ステップS3において、組版データ配置部173が、配置情報HJを作成する。図5(a)は、組版データ配置部173が表示部12に表示した配置情報作成メニューMHJを説明するための図である。オペレータが、この配置情報作成メニューMHJに対して、入力部13を操作して入力を行うことにより、配置情報HJが作成される。
【0035】
配置情報作成メニューMHJは、配置情報HJを作成するため、配置領域データ入力欄51、流し込み領域設定情報入力欄52、配列方向入力欄53、文字列可変配置設定欄54を備えている。
配置領域データ入力欄51は、配置情報HJに基づいて組版データKDに格納された文字列の配置対象となる配置領域データHDの名称を入力するために使用する。オペレータが、対象となる配置領域データHDの名称を配置領域データ入力欄51に入力することにより、組版データ配置部173が、組版データKDに格納された文字列を、該配置領域データHDの配置領域HLそれぞれに流し込む。
流し込み領域設定情報入力欄52は、配置領域HLに組版データKDに格納された文字列を流し込む際の設定となる流し込み領域設定情報NLDの名称を入力するために使用する。オペレータが、所望する流し込み形態を設定した流し込み領域設定情報NLDの名称を流し込み領域設定情報入力欄52に入力することにより、流し込み領域設定情報NLDを参照して、組版データ配置部173が、配置領域HLそれぞれの内部に設定された流し込み領域NLそれぞれに、組版データKDに格納された文字列を流し込む。
配列方向入力欄53は、所望する印刷物における表示方向について入力するために使用する。印刷物における表示方向としては、「用紙左上→右下、縦方向」、「用紙左上→右下、横方向」、「用紙右上→左下、縦方向」、「用紙右上→左下、横方向」が存在する。配列方向入力欄53は、このような表示方向を入力するための表示方向ボタンを複数備えている。オペレータが入力部13を操作して、所望する表示方向について、配列方向入力欄53に備えられた表示方向ボタンを選択して押下すると、レイアウト領域LL上の配置領域HLそれぞれに対する組版データKDに格納された文字列の流し込み順序が押下された表示方向ボタンによる条件を満たすよう決定される。
【0036】
文字列可変配置設定欄54は、複数の組版データKD1〜KD4において、組版情報KJに格納された文字列が同内容で連続している場合に、流し込み領域NLを変更して、一つの配置領域HLに対して複数の組版データKD1〜KD4に格納された文字列を流し込む設定を行うために、使用する。オペレータが、文字列可変配置設定を入力するために、文字列可変配置設定欄54は、組版情報指定欄541、罫線幅入力欄542、重複表示入力欄543を備えている。
【0037】
組版情報指定欄541は、組版データKD1〜KD4が有する複数の組版情報KJ1〜KJ7の中からオペレータが所望し、選択するもの(組版情報KJ)を指定するためのものである。オペレータが、組版情報指定欄541に入力を行うと、組版データ配置部173に備えられた指定部1731が、組版データKD1〜KD4のそれぞれが有する複数の組版情報KJ1〜KJ7の中から組版情報KJを指定する。指定部1731によって指定された組版情報KJについて、該組版情報KJに格納されている文字列が複数の組版データKD1〜KD4において同内容で連続している場合、組版データ配置部173は、後述するプロセスにおいて、配置領域HLの流し込み領域NLを変更して、文字列を可変的に表示する処理を行う。
【0038】
罫線幅入力欄542は、文字列可変配置が実施される流し込み領域NLについて、罫線幅を設定する際に入力するためのものである。文字列可変配置の際には、流し込む文字列が追加されたり削除されたりするため、該当する流し込み領域NLの周囲の罫線については、配置領域HL作成時に作成された罫線では不適合になる場合が多い。そこで、罫線幅入力欄542で罫線幅を入力すると、該当する流し込み領域NL、すなわち文字列可変配置が行なわれる流し込み領域NLの周囲に、入力された幅の罫線を、組版データ配置部173が配置する。罫線幅入力欄542は、外枠罫線入力欄542aおよび内枠罫線入力欄542bが備えられており、文字列可変配置が行なわれる流し込み領域NLの周囲に罫線を配置する際に、外枠罫線入力欄542aおよび内枠罫線入力欄542bで入力された幅で罫線が配置される。
なお、罫線幅の単位は、ポイント、Q、ミリメートルなど、所望の単位を使用することができる。ここでは、ミリメートルで罫線幅を入力するものとする。
【0039】
つの配置領域HLに対して複数の組版データKD1〜KD4に格納された文字列を所定の順序で流し込む際、格納されている文字列が同内容で連続している場合がある。例えば、組版データKD2の組版情報KJ4に格納されている文字列と、組版データKD3の組版情報KJ4に格納されている文字列とが同じである場合などである。このような場合、同内容の文字列であるからには、同一の配置領域HLにおいて複数表示する必要はないことがある。
重複表示入力欄543は、このような場合に、最先の文字列のみを表示するよう設定するためのものである。
すなわち、この重複表示入力欄543に対して、組版情報KJ1〜KJ7のいずれかで重複非表示を所望する組版情報(第2指定組版情報に相当する)を入力することにより、複数の組版データKD1〜KD4において、該組版情報に格納された文字列が同内容で連続している場合には、重複している文字列のうちで、最先の文字列のみを流し込み、以降の文字列については表示(流し込み)を行わないように設定することができる
なお、重複表示入力欄543については、複数の組版情報を入力するようにしてもよい。
【0040】
オペレータは、配置情報作成メニューMHJに対する入力を終えたならば、OKボタン55を押下する。それにより、組版データ配置部173が、配置情報作成メニューMHJの表示を終了し、配置情報HJを作成する。また、配置情報HJの作成を中止したい場合には、キャンセルボタン56を押下し、配置情報作成メニューMHJの表示を中止する。
【0041】
図5(b)は、配置情報作成メニューMHJに対する入力が行なわれた結果、組版データ配置部173が作成した配置情報HJの構成を説明するための図である。ここでは、配置情報HJが、「配置対象」について「HD」、「流し込み設定」について「NLD」、「配列方向」について「左上→右下、横方向」を格納しているものとする。
また、「文字列可変配置」については、「指定組版情報」に「KJ3」、罫線幅については、「外枠」に「1mm」、「内枠」に「0.5mm」、「重複表示」には「KJ4」が設定された上で、配置情報HJに格納されているものとする。
作成された配置情報HJは、メモリ17に一時的に保存する。
【0042】
なお、ステップS1乃至S3の動作については、順序を変更することが可能である。
【0043】
ステップS4において、組版データ配置部173が、組版データKD1〜KD4に格納されている文字列を配置領域HL内に備えられた流し込み領域NLに流し込む。図6は、ステップS4において、組版データ配置部173が、組版データKD1〜KD4に格納されている文字列を、流し込み領域設定情報NLDおよび配置情報HJに基づいて、配置領域HLに配置する処理について説明するための図である。
【0044】
図6(a)にて示すように、組版データ配置部173は、配置情報HJで設定された配置領域データHDをメモリ17より読み出し、配置領域HLを一つ取り出す。また、組版データ配置部173は、組版テーブルKTに含まれる複数の組版データKD1〜KD4のうちの一つを記憶部16から読み出す。さらに、組版データ配置部173は、読み出した組版データKDの組版情報KJ2に格納されている文字列を参照して、流し込み領域設定情報NLDをメモリ17から読み出す。ステップS1において、配置領域HLそれぞれには複数の流し込み領域NLが備えられている。また、流し込み領域NLそれぞれに、どの文字列(組版データKD1〜KD4が有する組版情報KJ1〜KJ7に格納されている文字列)を流し込むかを設定した流し込み領域設定情報NLDが作成されている。したがって、組版データ配置部173は、流し込み領域設定情報NLDに格納されている設定に従って、配置領域HLの流し込み領域NLそれぞれに、読み出した組版データKDが有する組版情報KJ1〜KJ7(ただし、流し込み領域設定情報NLDにおいて、流し込む文字列として指定されていないものを除く)に格納されている文字列を流し込む。
ここでは、組版データKD1に格納された文字列を配置領域HL1に流し込むものとして、組版データ配置部173は、組版データKD1が有する複数の組版情報KJ1〜KJ7を逐一読み出し、対応する流し込み領域NLそれぞれに流し込む。ステップS1で作成された流し込み領域設定情報NLDに格納された設定では、配置領域HLの流し込み領域NL1に対応するのは「組版情報KJ3」、流し込み領域NL2に対応するのは「組版情報KJ4」、流し込み領域NL3に対応するのは「組版情報KJ5」、流し込み領域NL4に対応するのは「組版情報KJ6」、流し込み領域NL8に対応するのは「組版情報KJ7」である。したがって、組版データ配置部173は、組版データKD1より、該当する組版情報KJ3〜KJ6に格納されている文字列「デスクトップマシン」、「600MHz」、「ブルー」、「120,000円」を読み出し、該当する流し込み領域NL1〜NL4それぞれに流し込む。また、組版情報KJ7に格納されているのは「DT.jpg」であることから、画像データDT.jpgを記憶部16より読み出し、流し込み領域NL8に配置する。さらに、組版データ配置部173は、配置情報HJに設定されている罫線情報に基づいて、グループ番号が付与された流し込み領域NLの周囲に罫線枠を作成する。ここでは、グループ番号「1」が付与された流し込み領域NLは、NL2、3、4なので、これら流し込み領域NLに、配置情報HJで設定された通り、外枠「1mm」、内枠「0.5mm」で、組版データ配置部173が罫線枠を作成する。
このようにして組版データ配置部173により、組版データKD1に格納された文字列が配置領域HL1に流し込まれた結果、図6(b)に示すような組版済み配置領域KHL1が作成される。
【0045】
ステップS4にて、一つの組版済み配置領域KHLが作成されたならば、ステップS5に移行し、配置情報HJに指定組版情報が格納されているか否かを判定する。ステップS3における配置情報HJ作成時に、組版情報KJ1〜KJ7のいずれかが指定部1731により組版情報KJとして指定されていない場合には、ステップS9へ移行する。
【0046】
ステップS6にて、指定部1731により指定された組版情報KJについて、組版データ配置部173が、ステップS4で配置領域HLに文字列が流し込まれた組版データKDの該指定された組版情報KJに格納された文字列と、次の配置領域HLに文字列を流し込む組版データKDが有する該指定された組版情報KJに格納された文字列が一致するか否かを判定する。組版データ配置部173は、組版データKDの組版情報KJ1に格納された商品IDを参照して、次に文字列を流し込むべき組版データKDを検索する。そして、先に文字列を流し込んだ組版データKDと、次に文字列を流し込むべき組版データKDとについて、指定部1731で指定された組版情報KJに格納された文字列を比較する。該指定された組版情報KJに格納された文字列が一致しない場合には、ステップS8へ移行する。
ステップS4で配置領域HLに文字列が流し込まれた組版データKDの該指定された組版情報KJに格納された文字列と、次の配置領域HLに文字列を流し込む組版データKDが有する該指定された組版情報KJに格納された文字列が一致する場合にはステップS7へ移行し、組版データ配置部173が、ステップS4で作成された組版済み配置領域KHLに、次の組版データKDに格納された文字列を流し込む。
【0047】
ここでは、図6(b)に示した組版済み配置情報KHL1に流し込まれた組版データKD1と、次の組版データKD2とを、組版データ配置部173は、配置情報HJに格納された指定組版情報「KJ3」に基づいて比較を行う。この時、組版データKD1およびKD2それぞれの組版情報KJ3には「デスクトップマシン」が格納されていることから文字列が一致する。その結果、組版データ配置部173は、組版済み配置領域KHL1に対して、次の組版データKD2に格納されている文字列を流し込むことになる。
【0048】
ステップS7では、組版データ配置部173が、組版済み配置領域KHLに、次の組版データKDに格納された文字列を流し込み、文字列の可変配置を行う。図7は、組版データ配置部173による、配置領域HLにおける文字列の可変配置の動作を説明するためのフローチャートである。
【0049】
ステップS71では、組版データ配置部173は、ステップS4において文字列が流し込まれた流し込み領域NLであって、該流し込み領域NLが流し込み領域設定情報NLDにおいて「0」以外のグループ番号が付与された流し込み領域NLである場合に、該流し込み領域NLに付与されたグループ番号に1を加算する。
【0050】
ついで、ステップS72で、組版データ配置部173は、ステップS71で1加算したグループ番号に該当するグループ番号が付与された流し込み領域NLが組版済み配置領域KHLに存在するか否かを判定する。存在しない場合はステップS73へ移行し、存在する場合はステップS75へ移行する。
【0051】
すなわち、図6(b)に示した組版済み配置領域KHL1を例に取った場合、組版済み配置領域KHL1の流し込み領域NL2、3、4それぞれに付与されたグループ番号は、ステップS1で流し込み領域設定情報NLD作成時に「1」であり、グループ番号「1」に1を加算した結果得られるグループ番号「2」が付与された流し込み領域NLが存在するか否かを、組版データ配置部173が検索する。組版済み配置領域KL1においては、グループ番号「2」が付与された流し込み領域NL5、6、7が存在するので、ステップS75へ移行することになる。
【0052】
ステップS75において、組版データ配置部173は、配置済み組版領域KHLに、続けて次の組版データKDに格納された文字列を流し込む。組版データ配置部173は、既に流し込まれた組版データKDに続く、次の組版データKDを記憶部16より読み出す。組版データ配置部173は、読み出した組版データKDに格納されている文字列を、ステップS72で検索した流し込み領域NLにそれぞれ流し込む。このとき、組版済み配置領域KHL1に流し込まれる文字列は、「0」以外のグループ番号が付与され、かつ文字列が流し込まれていない流し込み領域NLに該当する組版情報KJに格納された文字列のみである。従って、組版データKD2における組版情報KJ3に格納された文字列が、組版済み配置領域KHL12に流し込まれたり、組版情報KJ7に格納された画像データが組版済み配置領域KHL1に配置されることはない。
また、組版データ配置部173は、配置情報HJに格納された罫線情報に基づいて、グループ番号が付与された流し込み領域NLに対する罫線枠を再作成する。
【0053】
図8(a)は、ステップS75において、組版済み配置領域KHL1に組版データKD2に格納されていた文字列が流し込まれた状態を示したものである。図示するように、組版データKD2が有する組版情報KJ4、KJ5、KJ6にそれぞれ格納された文字列が、流し込み領域NL5、NL6、NL7に流し込まれている。また、流し込み領域NL1に該当する文字列(図3(d)に示すように組版情報KJ3に格納されている文字列)については、流し込み領域NL1がグループ番号として「0」を付与されていることから、文字列の可変表示の対象となっていないため、変更が行なわれることはない。すなわち、組版データKD1における組版情報KJ3に格納されている「デスクトップマシン」の文字列が流し込まれており、組版データKD2における組版情報KJ3に格納されている「デスクトップマシン」の文字列は流し込まれない。
【0054】
続くステップS76で、組版データ配置部173は、配置情報HJにおいて重複表示についての設定を検索する。配置情報HJにおいて、重複表示設定が行なわれている場合(重複表示を行わないことが設定されていない場合)には、図2のフローチャートへ帰還してステップS9へ移行する。
重複表示を行わない設定が行なわれているならば、ステップS77へ移行する。
【0055】
ステップS77では、組版データ配置部173は、ステップS75で流し込まれた組版データKDの組版情報について、配置情報HJにて重複非表示が設定されていたならば、該組版情報に格納されていた文字列が流し込まれた流し込み領域NLの文字列を削除する。また、該流し込み領域NLより文字列を削除する処理にあわせて、組版データ配置部173は、該流し込み領域NLの周囲に作成された罫線枠についても変更を行う。
【0056】
ここでは、ステップS3で作成された配置情報HJにおいて、組版情報KJ4について重複非表示が設定されていることから、組版データ配置部173が、ステップS75で組版済み配置領域KHL1に流し込まれた組版データKD2の組版情報KJ4に格納されていた文字列を削除し、罫線枠を変更する。すなわち、図8(a)に示した流し込み領域NL5に格納された文字列「600MHz」を削除し、該流し込み領域NL5の周辺に付された罫線のうち不要のものを削除する。その結果、図8(b)に示すような、組版済み配置領域KHL12を、組版データ配置部173が作成する。
ステップS77の処理が終了したならば、図2のフローチャートに帰還して、ステップS9へ移行する。
【0057】
ステップS9では、組版テーブルKTに対する処理が終了したか、すなわち全ての組版データKD1〜KD4について、格納された文字列の流し込みが全て終了したか否かを、組版データ配置部173が判定する。未処理のものが存在する場合には、ステップS10へ移行し、組版データKD1〜KD4の処理が全て終了したならば、ステップS11へ移行する。
【0058】
ここでは、組版データKD3、KD4の処理が終了していないので、ステップS10へ移行する。
【0059】
ステップS10において、指定部1731により指定された組版情報KJについて、組版データ配置部173が、組版済み配置領域KHLに文字列が流し込まれた組版データKDの組版情報KJに格納された文字列と、次の組版データKDが有する組版情報KJに格納された文字列が一致するか否かを判定する。一致しない場合は、ステップS4へ移行し、次の配置領域HLに対する文字列の流し込みを行う。一致した場合には、ステップS7へ移行し、組版データ配置部173が、組版済み配置領域KHLに次の組版データKDに格納された文字列を流し込む処理を実行する。
【0060】
ここでは、組版情報KJは組版情報がKJ3であり、組版データKD2の組版情報KJ3に格納された文字列と、次の組版データKD3の組版情報KJ3に格納された文字列が「デスクトップマシン」で一致していることから、ステップS7へ移行するものとする。
【0061】
再び図7のフローチャートに示したステップS71にて、組版データ配置部173が、先に文字列が流し込まれた流し込み領域NLのグループ番号に1を加算する。
【0062】
ここでは、グループ番号「2」が付与された流し込み領域NLについて1を加算することになる。
【0063】
続くステップS72で、組版データ配置部173は、ステップS71で1加算したグループ番号に該当するグループ番号が付与された流し込み領域NLが組版済み配置領域KHLに存在するか否かを判定する。
【0064】
ここで、組版済み配置領域KHL12には、グループ番号3に該当する流し込み領域NLは存在していない。そこで、ステップS73へ移行し、配置領域作成部172による流し込み領域NLの追加処理が実行される。
【0065】
ステップS73では、配置領域作成部172が、グループ番号3に該当する流し込み領域NLを、組版済み配置領域KHL内に作成する。配置領域作成部172は、組版済み配置領域KHLの「0」以外のグループ番号が付与されている流し込み領域NLをコピーし、該流し込み領域NL下部に、コピーした流し込み領域NLをペーストし、ステップS71で得られたグループ番号、すなわち、先に文字列が流し込まれた流し込み領域NLのグループ番号に1を加算した番号を付与する。
【0066】
このとき、追加した流し込み領域NLが配置領域HLをはみ出していないかを、配置領域作成部172が確認する(ステップS74)。流し込み領域NLを追加した結果、配置領域HLからはみ出した場合は、エラー表示を出して、文字列流し込みの処理を終了する。追加した流し込み領域NLが配置領域HLをはみ出していない場合には、ステップS75へ移行し、組版済み配置領域KHLの追加された流し込み領域NLに、次の組版データKDに格納された文字列を流し込み、罫線枠を再作成し、重複表示についての判定を行い(ステップS76)、図2のフローチャートに帰還する。
【0067】
ここでは、組版済み配置領域KHL12に組版データKD3に格納された文字列を流し込むものとして、配置領域作成部172が、グループ番号3に該当する流し込み領域NLが存在しないことから、流し込み領域NL5、NL6、NL7をコピーし、該流し込み領域NL5、NL6、NL7の下部に、流し込み領域NL9、NL10、NL11をペーストして作成する。この追加された流し込み領域NL9、NL10、NL11は、配置領域作成部172により、グループ番号3が付与される。そして、該流し込み領域NL9、NL10、NL11に対して、組版データ配置部173が、組版データKDに格納された文字列を流し込む。その結果、図8(c)に示すような、組版済み配置領域KHL123が作成される。
【0068】
再び図2のフローチャートに帰還し、ステップS9の判定を行う。
【0069】
ここでは、組版データKD4の処理が終了していないので、ステップS10へ移行する。ステップS10の判定において、組版データKD4の組版情報KJ3と組版済み配置領域KHL123に流し込まれた文字列を有する組版データKD3の組版情報KJ3とに格納された文字列を比較したとき、組版データKD4の組版情報KJ3に格納されている文字列が「マウス」であり、両者は一致しない。したがって、ステップS4へ移行して、組版データ配置部173が、次の配置領域HLに組版データKDに格納された文字列を流し込む処理を行う。すなわち、配置領域HL2に、組版データKD4に格納された文字列を流し込む処理を、組版データ配置部173が行うことになる。
【0070】
ステップS5にて、配置情報HJにおける組版情報KJの指定があることから、ステップS6へ移行し、組版済み配置領域KHL2に連続して、次の組版データKDの文字列を流し込むか否かを判定する。
【0071】
ここで、組版データKD4以降の組版データKDが存在しないことから、組版データ配置部173は、組版データKDの指定された組版情報KJ3に一致する組版情報KJ3を有する組版データKDがないものと判断し、ステップS8へ移行する。
【0072】
ステップS8は、配置領域作成部172が、組版済み配置領域KHLより、不要な流し込み領域NLを削除する。配置領域作成部172は、ステップS6の判定により、組版済み配置領域KHLに次の組版データKDに格納された文字列が流し込まれないことから、「0」以外のグループ番号が付与された流し込み領域NLについて、文字列が流し込まれないものを削除する。また、組版データ配置部173は、流し込み領域NLの削除に合わせて、流し込み領域NLの周囲に作成した罫線枠を変更する。
【0073】
図9は、ステップS8における処理を説明するための図である。図9(a)は、ステップS4において、配置領域HL2に組版データKD4に格納された文字列が流し込まれた結果、作成された組版済み配置領域KHL24を示したものである。図示しているように、組版済み配置領域KHL24において、流し込み領域NL2、NL3、NL4については、組版データKD4が有する組版情報KJ4、KJ5、KJ6にそれぞれ格納された文字列「USB」、「シルバー」、「3000円」が流し込まれており、流し込み領域NL5、NL6、NL7については、まだ文字列が流し込まれていない。
【0074】
前述のように、ステップS6の判定を経て、組版済み配置領域KHL24に次の組版データKDに格納されている文字列が流し込まれることはないと判定されると、ステップS8に移行し、配置領域作成部172が文字列の配置されていない流し込み領域NLを削除する。ここでは、グループ番号「2」が付与された流し込み領域NL5、NL6、NL7については、次の組版データKDに格納された文字列が流し込まれることはないことから、配置領域作成部172が該流し込み領域NL5、NL6、NL7を削除する。また、流し込み領域NL5、NL6、NL7が配置領域作成部172に削除された結果を反映して、組版データ配置部173が、配置情報HJに設定された罫線情報に基づき、「0」以外のグループ番号の付与された流し込み領域NLの罫線枠を変更する。その結果、図9(b)に示すように、流し込み領域NL5、NL6、NL7が削除された組版済み配置領域KHL24が作成される。
【0075】
図2のフローチャートのステップS9において、組版データKD1〜KD4の流し込みが全て終了したと判定されたならば、ステップS11へ移行し、組版データ配置部173が、これまでのプロセスで作成された組版済み配置領域KHLに基づき、レイアウトデータLDを作成する。
図10は、組版データ配置部173が作成したレイアウトデータLDの構成を説明するための図である。図示するように、配置領域HL1については、流し込み領域NL9、NL10、NL11が追加されており、配置領域HL2については、流し込み領域NL5,NL6、NL7が削除されている。このように、当初作成した配置領域HLより、流し込み領域NLを追加もしくは削除することにより、レイアウトデータLDにおいて、文字列の可変表示が行なわれる。作成されたレイアウトデータLDは記憶部16へ格納され、続くプロセスでチラシやカタログの印刷が行なわれることになる。
【0076】
このように、図1に示す電子組版装置1が、図2および図7のフローチャートに示したような動作を行うことにより、複数の組版データに格納された文字列を同一配置領域の複数の流し込み領域に配置するため、商品を紹介する情報について複数の異なった内容を記載するようなレイアウトデータを作成し、チラシやカタログなどの作成を効率的に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】電子組版装置1の構成を説明するための図である。
【図2】電子組版装置1の動作を説明するためのフローチャートである。
【図3】配置領域HLの構成、および流し込み領域設定情報NLDの構成を説明するための図である。
【図4】組版データKDの構成を説明するための図である。
【図5】配置情報HJを作成するための配置情報作成メニューMHJ、および配置情報HJの構成を説明するための図である。
【図6】組版済み配置領域KHL1を説明するための図である。
【図7】ステップS7の動作の詳細を説明するためのフローチャートである。
【図8】組版済み配置領域KHL12、KHL123を説明するための図である。
【図9】組版済み配置領域KHL24を説明するための図である。
【図10】レイアウトデータLDの構成を説明するための図である。
【符号の説明】
1 電子組版装置
11 CPU
12 表示部
13 入力部
14 ネットワークI/F
15 メディアドライブ
16 記憶部
17 メモリ
18 メディアディスク
41 配置領域データ名入力欄
42 組版情報設定欄
42a流し込み領域名入力欄
42b 組版情報入力欄
42c グループ番号入力欄
43、55 OKボタン
51 配置領域データ入力欄
52 流し込み領域設定情報入力欄
53 配列方向入力欄
54 文字列可変配置設定欄
541 組版情報指定欄
542 罫線幅入力欄
542a 外枠罫線入力欄
542b 内枠罫線入力欄
543 重複表示入力欄
HJ 配置情報
HL 配置領域
KD、KD1〜4 組版データ
KJ、KJ1〜7 組版情報
KHL、KHL1、KHL12、KHL123、KHL2、KHL24 組版済み配置領域
LD レイアウトデータ
LL レイアウト領域
MNL 流し込み領域設定メニュー
MHJ 配置情報作成メニュー
NL、NL1〜11 流し込み領域
NLD 流し込み領域設定情報
[0001]
[Industrial application fields]
The present invention relates to an electronic typesetting apparatus, a typesetting method, a recording medium, and a program for creating layout data for creating a printed matter in which a plurality of character strings are arranged for introducing a product such as a flyer or a catalog.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, layout data has been created by an electronic typesetting apparatus using a computer when creating a printed matter in which a plurality of character strings are arranged for introducing a product such as a flyer or a catalog.
For creating layout data for flyers, catalogs, etc., for example, there is a character string typesetting device described in Japanese Patent Laid-Open No. 7-304148 as a prior art. In this method, after setting a basic area for placing a character string, a plurality of internal areas for actually placing a character string are set inside the basic area, and a character string is placed in each internal area. . Here, the process of arranging the character string in the internal area is generally called “flowing”.
By the way, in printed materials such as leaflets and catalogs, it is not uncommon for a plurality of contents to be described for information introducing one product. For example, the description of the color type of the same product or the price being different depending on the color type is an example of a plurality of different contents being described in the information of the product to be introduced.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
In the prior art, it was not possible to describe a plurality of contents for information introducing products in this way. That is, when a character string is arranged in a plurality of internal areas inside the basic area by “flowing”, there is only one character string corresponding to one internal area, and a plurality of different contents are indicated. Character strings could not be placed in one internal area. In order for multiple contents to be included in information introducing a single product, it was necessary to automatically add other contents manually after “flowing in”, thus improving the efficiency of creating flyers and catalogs. It was inhibiting.
[0004]
In addition, flyers and catalogs are often modified, and information introducing products often increases or decreases. Therefore, the internal area where the information for introducing the product should be arranged has to be increased or decreased, but the prior art has not dealt with it.
[0005]
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide an electronic typesetting apparatus that can eliminate the drawbacks of the prior art and efficiently describe a plurality of contents for information introducing products. Another object of the present invention is to provide an electronic typesetting apparatus capable of efficiently describing a plurality of contents for information introducing products corresponding to the case where information introducing products is increased or decreased. .
[0006]
[Means for Solving the Problems]
  In order to solve this problem, the invention according to claim 1An electronic typesetting apparatus for outputting layout data, wherein an input unit that receives an instruction input from an operator, and a plurality of placement areas in which a plurality of flow areas are respectively set based on the instruction input received by the input unit Based on the placement area creation means and the instruction input received by the input means, the number of typesetting data storing character strings corresponding to each of the plurality of typesetting information is created and a plurality of created types are created. A typesetting data creation unit that creates a typesetting table by associating the typesetting data in a predetermined order; and first designated typesetting information selected by the operator from the plurality of typesetting information based on an instruction input received by the input unit; Designation means for designating as the second designated typesetting information and each typesetting data corresponding to the plurality of typesetting information. A layout unit that creates the layout data by executing a placement process for placing the character strings that are placed in the plurality of flow areas of the placement region, and stores the layout data created by the placement unit Storage means, and the placement means sequentially executes placement processing for each typesetting data in a predetermined order in the typesetting table, and the first designated typesetting information in the typesetting data to be placed next In the case where the corresponding character string is a character string having the same content as the character string corresponding to the first designated typesetting information in the typesetting data arranged immediately before, the arrangement processing is performed immediately before the plurality of arrangement regions. The character string stored in the formatted data to be arranged next is arranged in the arrangement area where the character string stored in the formatted data is arranged. And the arrangement means arranges the character strings stored in a plurality of typesetting data in the same arrangement area, and the character strings stored in the second designated typesetting information are arranged in the same arrangement area. If the plurality of typesetting data has the same content in the predetermined order in succession, the arrangement means is the typesetting data that has been arranged first among the plurality of typesetting data arranged in the same arrangement area. Only the character string stored corresponding to the second designated typesetting information is arranged, and among the plurality of typesetting data arranged in the same arrangement area, the first in the typesetting data other than the typesetting data arranged first. The character strings stored in correspondence with the two designated typesetting information are not arranged, and a plurality of flows in the same arrangement area are arranged according to the arrangement of the second designated typesetting information arranged in the same arrangement area. It is characterized in that ruled lines are edited with respect to a region.
[0007]
  The electronic typesetting device according to claim 1 is:The arrangement means sequentially executes arrangement processing for each typesetting data in a predetermined order in the typesetting table, and the character string corresponding to the first designated typesetting information in the typesetting data to be arranged next is arranged immediately before In the case of a character string having the same contents as the character string corresponding to the first designated typesetting information in the processed typesetting data, the character string stored in the typesetting data immediately before the arrangement processing is arranged among the plurality of arrangement areas. Place the character string stored in the formatted data to be placed next in the placement areaFor this reason, layout data that describes a plurality of different contents for information that introduces products is created, so that flyers, catalogs, and the like can be created efficiently.
[0009]
  Claim 1The electronic typesetting device described inA plurality of typesettings in which the arrangement means arranges character strings stored in a plurality of typesetting data in the same arrangement area, and character strings stored in the second designated typesetting information are arranged in the same arrangement area The arrangement means corresponds to the second designated typesetting information in the typesetting data arranged first in the plurality of typesetting data arranged in the same arrangement area when the data has the same contents continuously in a predetermined order. Stored in correspondence with the second designated typesetting information in the typesetting data other than the typesetting data arranged first, among the plurality of typesetting data arranged in the same arrangement area. Do not place existing character stringsTherefore, when creating layout data that describes multiple different contents of information that introduces products, it is possible to eliminate duplicate contents, so it is efficient to create well-organized flyers, catalogs, etc. be able to.
[0010]
  Claim 2The invention according to claim 1 is the electronic typesetting apparatus according to claim 1,When the arrangement means arranges character strings stored in a plurality of typesetting data in the same arrangement area, the arrangement area creation means corresponds to the plurality of typesetting data arranged in the same arrangement area. A plurality of flow areas set in the arrangement area are increased or decreased.
[0011]
  Claim 2The electronic typesetting device described inWhen the arrangement means arranges character strings stored in a plurality of typesetting data in the same arrangement area, the arrangement area creation means sets the same arrangement area corresponding to the plurality of typesetting data arranged in the same arrangement area. Increase or decrease the multiple flow areasAs a result, there are no remaining casting areas where character strings have not been poured in, and there are no casting areas for casting character strings. As a result, it is possible to efficiently create well-formed flyers, catalogs, and the like.
[0012]
  The invention according to claim 3Output layout dataA typesetting method in an electronic typesetting apparatus,Based on the instruction input accepted by the input means for accepting the operator's instruction input by the arrangement area creating means,Creating a placement area that creates multiple placement areas each with multiple flow areasProcessWhen,Based on the instruction input accepted by the input means, the typesetting data creation means,Create typesetting data that stores the number of typesetting data that stores character strings corresponding to each type of formatting information, and creates a typesetting table by associating multiple types of formatting data in a predetermined order.ProcessWhen,The designation means is based on the instruction input received by the input means,Designation that designates one selected by the operator from the plurality of composition information as the first designated composition information and the second designated composition informationProcessWhen,Placement meansArrangement processing for arranging character strings stored in correspondence with the plurality of typesetting information in each typesetting data in the plurality of flow areas of the arrangement area is performed in a predetermined manner in the typesetting table for each typesetting data. Arrangement to create the layout data by executing sequentially according to the orderProcessWhen,The storage means is created by the arrangement meansMemory for storing the layout dataProcessAnd the arrangementProcessThen, the character string corresponding to the first designated typesetting information in the typesetting data to be arranged next is a character string having the same content as the character string corresponding to the first designated typesetting information in the typesetting data just arranged. In some cases, among the plurality of arrangement areas, the character string stored in the immediately preceding typesetting data is stored in the typesetting data to be arranged next in the arrangement area where the character string is arranged. A character string is arranged, and character strings stored in a plurality of typesetting data are arranged in the same arrangement area, and a character string stored in the second designated typesetting information is arranged in the same arrangement area If the same content is continuously obtained in the predetermined order in the plurality of typesetting data, the previous one in the typesetting data arranged first in the plurality of typesetting data arranged in the same arrangement area Only the character string stored corresponding to the second designated typesetting information is arranged, and among the plurality of typesetting data arranged in the same arrangement area, the second in the typesetting data other than the typesetting data arranged first. A character string stored corresponding to the designated typesetting information is not arranged, and ruled lines for a plurality of flow areas in the same arrangement area are arranged according to the arrangement of the second designated typesetting information arranged in the same arrangement area. It is characterized by editing.
[0013]
  The typesetting method according to claim 3 is arrangedProcessIn the case where the character string corresponding to the first designated typesetting information in the typesetting data to be arranged next is the character string having the same content as the character string corresponding to the first designated typesetting information in the typesetting data arranged immediately before In the arrangement area, the character string stored in the typesetting data to be arranged next is arranged in the arrangement area in which the character string stored in the typesetting data arranged immediately before is arranged. For this reason, layout data that describes a plurality of different contents for information introducing products is created, so that flyers, catalogs, and the like can be created efficiently.
[0014]
  Claim 4The invention according toThe computer-readable recording medium stores a program that causes a computer to function as the electronic typesetting apparatus according to claim 1.
[0015]
  Claim 4The recording medium described inComputerThe electronic typesetting apparatus according to claim 1To act asSince the program is stored in a computer-readable recording medium, the electronic typesetting apparatus according to claim 1 can be realized in a commonly used computer.
[0016]
  in additionClaim 5The invention according toA program causing a computer to function as the electronic typesetting apparatus according to claim 1.
[0017]
  Claim 5The program described inComputerThe electronic typesetting apparatus according to claim 1To act asSince it is a program, the electronic typesetting apparatus according to claim 1 can be realized on a computer that is generally used.
[0018]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
  FIG. 1 is a diagram for explaining the configuration of an electronic typesetting apparatus 1 according to the present invention. The electronic typesetting apparatus 1 is a commonly used personal computer, and includes a CPU 11, a display unit 12, an input unit 13, a network I / F 14, a media drive 15, a storage unit 16, and a memory 17. The CPU 11 controls the entire electronic typesetting apparatus 1 and implements the functions of the electronic typesetting apparatus 1 by executing in the memory 17 a program recorded on the media disk 18 inserted into the media drive 15 in particular. The display unit 12 is used to display information necessary for the pouring process. The input unit 13 includes a mouse and a keyboard, and is used by an operator to input instructions to the electronic typesetting apparatus 1. The network I / F 14 is for connecting the electronic typesetting apparatus 1 to a network (not shown). Via the network I / F 14, the electronic typesetting apparatus 1 receives information necessary for the pouring process from a terminal (not shown) connected to the network.ReceivedI can believe. It is also possible to download a program that realizes the function of the electronic typesetting apparatus 1 from a server (not shown). Further, when an output device (not shown) is connected to the electronic typesetting device 1 via a network, the layout data LD is transmitted to the output device via the network I / F 14. The media drive 15 is used for reading a program recorded on the media disk 18. The function of the electronic typesetting apparatus 1 is realized by the program read by the media drive 15. The storage unit 16 stores a program read by the media drive 15. In addition, the storage unit 16 is a typesettingTable KT (Fig. 4)Also, arrangement area data HD and layout data LD are stored.
[0019]
The memory 17 is a work area for the CPU 11 to execute the program stored in the storage unit 16. As a result of the program being executed by the CPU 11, the functions of the typesetting data creation unit 171, the arrangement area creation unit 172, and the typesetting data arrangement unit 173 are realized in the memory 17.
[0020]
  The composition data creation unit 171 is for creating character information expressed in a desired printed matter. The typesetting data creation unit 171 sets the typesetting information for storing the character string to be expressed.NewsCreate multiple typesetting data. The operator of the electronic typesetting apparatus 1 operates the typesetting data creation unit 171 to display a desired character string as typesetting information.In response toNumber of formatting data required for storing and expressing printed matter(In the example shown in FIG. 4, “format data KD1 to KD4”)CreateNote that a plurality of typesetting data necessary for the representation of the printed matter is associated in a predetermined order to constitute one typesetting table. In the following description, a plurality of typesetting data KD1 to KD4 included in one typesetting table KT may be abbreviated as “typesetting data KD”. In addition, in a case where a plurality of typesetting information KJ1 to KJ7 are collectively referred to, the reference numerals “KJ1 to KJ7” may be omitted and simply described as “typesetting information”.
[0021]
  The arrangement area creation unit 172 is for creating an area for arranging character information expressed in a desired printed matter. The arrangement area creation unit 172 displays the typesetting dataToA flow area to place the stored stringAreaMultiple locationsAreacreate. Pouring areaArea, Typesetting dayTHavepluralTypesetting informationEitherIt is created to correspond to the typesetting information by the process described laterEitherEach character string stored in theIn the areaBe placed. LocationAreaAre created as many times as necessary to represent the printed material.AndWill be handled.
  In addition, the arrangement area creation unit 172 displays the arrangement area.In the areaTypesetting day to be pouredOfPlacement area corresponding to the numberIn the areaThe pouring area providedAreaIncrease or decrease (described later).
[0022]
  The typesetting data arrangement unit 173 sets the typesettingtablePlace the character string stored inIn the areaPlace and layout dataTIt is for creating. The formatted data arrangement unit 173 displays the formatted dataTLocationIn the areaPlacement information for placementNewsCreate and place informationIn the newsBased on typesetting dayTTypesetting informationIn the newsThe stored character string isIn the areaMultiple pouring areas providedIn the areaPlace each one. The typesetting data arrangement unit 173 also includes a plurality of typesetting data.ToThe stored stringpluralLocationRegionLayout data for creating the desired printed matter by arranging eachTcreate.
  Also, the typesetting data arrangement unit 173 displays the typesetting information designated by the designation unit 1731 described later.In the newsAbout multiple formatting daysTHave the specified typesetting informationNewsIf you have stored the same string of characters continuously,ThemMultiple typesetting daysToStored strings are placed in the same locationIn the areaMultiple pouring areas providedIn the areaPlace each one.
  Further, the typesetting data arrangement unit 173 includes a plurality of typesetting data.ToStored character strings in the same placement areaArrangedThe composition information specified by the specifying unit 1731 described later(Formatting information set in the duplicate display input field 543 shown in FIG. 5A)For the string stored inIf these were continuous with the same content,The earliest typesetting dayToOnly the stored character string is placed.
[0023]
  The typesetting data arrangement unit 173 includes a designation unit 1731. The designation part 1731 is the typesetting dataTTypesetting informationInformativehome,The operatorWantThings (corresponding to the first designated typesetting information, and in the following specific example, referred to as “typesetting information KJ”)It is for designating. Typesetting information specified by the specification unit 1731In the newsAbout multiple formatting dataEachHave the specified typesetting informationNewsWhen character strings having the same contents are stored continuously, the typesetting data arrangement unit 173ApplicableCharacter strings stored in a plurality of typesetting data are arranged in a plurality of flow areas in the same arrangement area.
[0024]
FIG. 2 is a flowchart for explaining the operation of the electronic typesetting apparatus 1.
In step S1, the arrangement area creation unit 172 creates a plurality of arrangement areas HL including a plurality of pouring areas NL. FIG. 3 is a diagram for explaining the creation of the arrangement region HL and the pouring region NL. The operator of the electronic typesetting apparatus 1 activates the arrangement area creation unit 172 and creates the layout area LL on the display unit 12. Then, the operator further operates the input unit 13 to create a figure having a desired shape on the layout area LL, thereby creating the arrangement area HL.
Here, as shown in FIG. 3A, the operator creates a plurality of rectangles having the two lower left and upper right vertices designated by operating the input unit 13, and each of the plurality of rectangles is an arrangement region. It is assumed that the arrangement area data HD as shown in FIG.
[0025]
  Regarding the creation of the flow area NL, the operator activates the arrangement area creation unit 172 and displays one arrangement area HL on the display unit 12. The operator operates the input unit 13 to create a plurality of flow areas NL on the arrangement area HL.(Fig. 3 (c)).
  In addition, the arrangement area creation unit 172 includes the composition information KJ that stores the character strings to be inserted into each of the insertion areas NL.1 to KJ7In order to perform the setting, a flow area setting menu MLN is displayed on the display unit 12.
[0026]
FIG. 3D is a diagram for explaining the flow area setting menu MLN. The flow area setting menu MLN includes an arrangement area data name input field 41, a format information setting field 42, an OK button 43, and a cancel button 44, and the operator operates the input unit 13 to display each of the flow area setting menu MLN. By performing input to the column, the arrangement area creation unit 172 creates the flow area setting information NLD.
[0027]
The arrangement area data name input field 41 is used to input the name of the arrangement area data name HD in which the arrangement area HL in which the flow area NL is created is stored. When the operator inputs the name of the placement area data HD for which the flow area NL is desired to be set in the placement area data name input field 41, the setting of the flow area NL for each of the placement areas HL stored in the corresponding placement area data HD is performed. Done.
[0028]
  The typesetting information setting field 42 includes the typesetting information KJ for each of the flow areas NL created on the arrangement area HL.1 to KJ7Used to enter settings for. For this purpose, the composition information setting field 42 includes a flow area name input field 42a, a composition information input field 42b, and a group number input field 42c.
  The pouring area name input field 42a is used for inputting the name of each pouring area NL created on the arrangement area HL. When the operator operates the input unit 13 to input a name for each of the pouring areas NL in each item of the pouring area name input field 42a, the names of the pouring areas NL created on the arrangement area HL are poured. It is stored in the area setting information NLD.
  The typesetting information input field 42b is a typesetting information KJ that stores a character string to be inserted into each flow area NL.1 to KJ7Used to set The operator operates the input unit 13, and typesetting information KJ that stores character strings to be poured into each of the pouring areas NL1 to KJ7, The composition information KJ is added to the flow area setting information NLD.1 to KJ7Stores settings related to Here,The composition information KJ4 is input so as to overlap for the flow areas NL2, NL5 “type”, and the composition information KJ5 is input so as to overlap for the flow areas NL3, NL6 “color”. Further, the composition information KJ6 is input so as to overlap for the flow areas NL4 and NL7 “Price”..These meanings will be described later.
  The group number input field 42c is the typesetting data KD.1 to KD4Used for input to indicate grouping. Multiple typesetting information KJ for multiple flow areas NL1 to KJ7Are set so as to correspond to each other, a plurality of typesetting data KD are included in the arrangement area HL.1 to KD4In order to arrange the character strings stored in, the change of the flow area NL in the arrangement area HL is defined by the input value input in the group number input field 42c.
  That is, here, for the flow area NL1 “product name” and NL8 “image data name”, the group number"0" is entered inSo, multiple formatting data KD1 to KD4However, the pouring areas NL1 and NL8 in the arrangement area HL are not changed by the arrangement area creation unit 172 or the composition data arrangement unit 173 in the process described later. However, since “1” is input as the group number for the flow areas NL2 to NL2 and “2” is input as the group number for the flow areas NL5 to NL7, the flow areas NL2 to NL2 are processed in a process described later. 7 is set to be changed.
[0029]
When the input to the arrangement area data name input field 41 and the format information setting field 42 is completed, the operator operates the input unit 13 and presses the OK button 43. Thereby, the arrangement area creating unit 172 ends the flow area setting menu MNL. When it is desired to interrupt the flow area setting menu, the cancel button 44 is pressed.
[0030]
As a result of the operator pressing the OK button 43, the arrangement area creating unit 172 creates the pouring area setting information NLD according to the settings input in the pouring area setting menu MNL. FIG. 3E is a diagram for explaining the configuration of the flow area setting information NLD. By inputting the content shown in FIG. 3D to the flow area setting menu MNL, the arrangement area creation unit 172 creates the flow area setting information NLD as shown in FIG. The flow area setting information NLD is temporarily stored in the memory 17 until it is used in a process described later.
Note that when creating the flow area setting information NLD, settings for displaying fonts and the like may be performed for each flow area NL.
[0031]
In step S2, the composition data creation unit 171 creates composition data KD. When the operator causes the composition data creation unit 171 to function, the composition data KD is created. Note that the formatted data KD created by a terminal (not shown) may be taken in via the network I / F 14. Alternatively, the composition data KD created by a terminal (not shown) may be stored in the media disk 18 and taken in via the media drive 15.
[0032]
  FIG. 4 shows typesetting data KD1 to KD4It is a figure for demonstrating the structure of these. As shown, typesettingTable KTIsFormatting data for the number of prints necessary to represent the printed materialA set of KD1 to KD4, each typesetting data KD1 to KD4 are associated with each other so as to form one typesetting table KT in a predetermined order. In the present embodiment, the composition data KD1 to KD4 are associated with the product ID in the order of composition data KD1, composition data KD2, composition data KD3, composition data KD4. Also, each typesetting data KD1 to KD4IsEachMultiple typesetting information KJ1-7In commonHave.That is, as apparent from FIG. 4, each typesetting data KD1 to KD4 corresponds to each record of the typesetting table KT, and each typesetting information KJ1 to KJ7 corresponds to each field of the typesetting table KT. Yes. Furthermore, the typesetting information KJ is selected by the operator from a plurality of typesetting information KJ1 to KJ7 as described above. Since each typesetting information KJ1 to KJ7 is a field of the typesetting table KT, each typesetting data KD1 to KD4 has typesetting information KJ1 to KJ7. Therefore, in more detail, the composition information KJ includes the composition information KJ for the composition data KD1, the composition information KJ for the composition data KD2, the composition information KJ for the composition data KD3, and the composition information KJ for the composition data KD4. Each exists. However, here, these are collectively referred to as “typesetting information KJ”.
setThe version information KJ1 stores “product ID”. Product ID is typesetting data KD1 to KD4When placing in the placement area HLAnd used to identify the individual typesetting data KD1 to KD4.Is not displayed on the printed matter. The composition information KJ2 stores “pour-in setting information”. The typesettingData KD1 to KD4When the character string stored in is inserted into the arrangement area HL, the flow is performed based on the pouring area setting information NLD stored in the typesetting information KJ2. Pour stored in typesetting information KJ2regionThe setting information NLD is not displayed on the printed matter. The composition information KJ3 is "Product Name"Typesetting informationKJ4 is "type"Typesetting informationKJ5 is "color"Typesetting informationKJ6 stores a character string related to “price”. The character strings stored in these typesetting information KJ3 to 6 are merged into the typesetting information KJ2.regionBased on the setting information NLD, the flow is poured into the pouring area NL in the arrangement area HL. The composition information KJ7 stores “image data name”. The image data name stored in the composition information KJ7 is also not printed on the printed matter. The typesetting data arrangement unit 173Typesetting informationRead image data corresponding to the image data name stored in KJ7 from the storage unit 16,Typesetting informationBy displaying an image based on the image data in the flow area NL corresponding to KJ7, an image is displayed on the printed matter.
[0033]
  The typesetting data KD shown in FIG.1 to KD4Typesetting information KJ1 to KJ7 (more specifically, character strings stored in each typesetting information KJ1 to KJ7)Are distinguished by being delimited by a predetermined delimiter code. Each typesetting data KD1 to KD4Is also delimited by a predetermined delimiter codeBeAre distinguished. Here, typesetting information KJ1 to KJ7", (Comma)" is used as a delimiter code for distinguishing between typographic data KD1 to KD4"Return" is used as a delimiter code for distinguishing the.
[0034]
In step S3, the typesetting data arrangement unit 173 creates arrangement information HJ. FIG. 5A is a diagram for explaining the arrangement information creation menu MHJ displayed on the display unit 12 by the typesetting data arrangement unit 173. The operator operates the input unit 13 to input the placement information creation menu MHJ, so that the placement information HJ is created.
[0035]
The layout information creation menu MHJ includes a layout area data input field 51, a flow area setting information input field 52, an array direction input field 53, and a character string variable layout setting field 54 in order to create the layout information HJ.
The arrangement area data input column 51 is used to input the name of the arrangement area data HD that is the object of arrangement of the character string stored in the typesetting data KD based on the arrangement information HJ. When the operator inputs the name of the target arrangement area data HD in the arrangement area data input field 51, the typesetting data arrangement unit 173 converts the character string stored in the typesetting data KD into the arrangement area data HD. Pour into each region HL.
The pouring area setting information input field 52 is used to input the name of the pouring area setting information NLD that is set when the character string stored in the typesetting data KD is poured into the arrangement area HL. The operator inputs the name of the pouring area setting information NLD in which the desired pouring form is set in the pouring area setting information input field 52, so that the typesetting data arrangement unit 173 refers to the pouring area setting information NLD, The character string stored in the typesetting data KD is poured into each of the pouring areas NL set inside each HL.
The arrangement direction input field 53 is used for inputting a display direction in a desired printed matter. There are “paper upper left → lower right, vertical”, “paper upper left → lower right, horizontal”, “paper upper right → lower left, vertical”, and “paper upper right → lower left, horizontal” To do. The array direction input field 53 includes a plurality of display direction buttons for inputting such display directions. When the operator operates the input unit 13 to select and press the display direction button provided in the arrangement direction input field 53 for a desired display direction, the data is stored in the typesetting data KD for each of the arrangement areas HL on the layout area LL. It is determined that the flow order of the selected character string satisfies the condition of the pressed display direction button.
[0036]
  The character string variable arrangement setting field 54 includes a plurality of typesetting data KD.1 to KD4When the character strings stored in the typesetting information KJ are continuous with the same contents, the flow area NL is changed, and a plurality of typesetting data KD is set for one arrangement area HL.1 to KD4It is used to set to flow the character string stored in. In order for the operator to input the character string variable layout setting, the character string variable layout setting field 54 includes a typesetting information designation field 541, a ruled line width input field 542, and a duplicate display input field 543.
[0037]
  The typesetting information designation field 541 shows typesetting data KD.1 to KD4HaveWhat the operator desires and selects from a plurality of typesetting information KJ1 to KJ7 (typesetting information KJ)SpecifyRutaIt is intended. The operator sets the typesetting information designation field 541EnterWhen the input is performed, the designation unit 1731 provided in the typesetting data arrangement unit 173 displays the typesetting data KD.1 to KD4Each hasTypesetting information KJ from among multiple types of formatting information KJ1 to KJ7Is specified. About the composition information KJ specified by the specification unit 1731TheTypesetting information KJStored inThe string isIn multiple typesetting data KD1 to KD4In the case where the contents are continuous, the formatted data arrangement unit 173 performs a process of variably displaying the character string by changing the flow area NL of the arrangement area HL in a process described later.
[0038]
  The ruled line width input field 542 is used for inputting a ruled line width for the flow-in area NL in which the character string variable arrangement is performed. In the case of variable string arrangement, because the strings to be added are added or deleted,ApplicableThe ruled lines around the flow area NL are often incompatible with the ruled lines created when the arrangement area HL is created. Therefore, when the ruled line width is input in the ruled line width input field 542,ApplicableThe typesetting data arrangement unit 173 arranges the ruled line having the input width around the flow area NL, that is, the flow area NL where the character string variable arrangement is performed. The ruled line width input field 542 is provided with an outer frame ruled line input field 542a and an inner frame ruled line input field 542b. Ruled lines are arranged with the widths input in the column 542a and the inner frame ruled line input column 542b.
  The unit of the ruled line width can be a desired unit such as point, Q, or millimeter. Here, the ruled line width is input in millimeters.
[0039]
  oneA plurality of typesetting data KD for one arrangement area HL1 to KD4The string stored inIn a predetermined orderWhen pouringThe stored character strings may be continuous with the same contents. For example, the character string stored in the composition information KJ4 of the composition data KD2 is the same as the character string stored in the composition information KJ4 of the composition data KD3. In such a case, it is not necessary to display a plurality of characters in the same arrangement area HL because the character strings have the same contents.
  In such a case, the duplicate display input field 543Set to display only the first character stringRutaIt is intended.
  That is,For this duplicate display input field 543, typesetting information KJ1 to KJ7 typesetting information that is desired not to be duplicated (corresponding to second designated typesetting information)Multiple typesetting data KD1 to KD4InFormat informationIf the strings stored in are continuous with the same content,Of the duplicate strings,FirstSentence ofPour only the string, thenSentence ofDisplay for strings(Pouring)Do not doCan be set to.
  The duplicate display input field 543 has a plurality of typesetting information.NewsYou may make it input.
[0040]
When the operator finishes the input to the arrangement information creation menu MHJ, the operator presses the OK button 55. Thereby, the composition data arrangement unit 173 ends the display of the arrangement information creation menu MHJ and creates the arrangement information HJ. If it is desired to cancel the creation of the placement information HJ, the cancel button 56 is pressed to stop the display of the placement information creation menu MHJ.
[0041]
FIG. 5B is a diagram for explaining the configuration of the placement information HJ created by the typesetting data placement unit 173 as a result of input to the placement information creation menu MHJ. Here, it is assumed that the arrangement information HJ stores “HD” for “arrangement target”, “NLD” for “flow setting”, and “upper left → lower right, horizontal direction” for “arrangement direction”.
As for “character string variable arrangement”, “KJ3” is specified in “designated typesetting information”, and the ruled line width is “1 mm” in “outer frame”, “0.5 mm” in “inner frame”, “overlapping display”. Is set to “KJ4” and stored in the arrangement information HJ.
The created arrangement information HJ is temporarily stored in the memory 17.
[0042]
Note that the order of the operations in steps S1 to S3 can be changed.
[0043]
  In step S4, the composition data arrangement unit 173 performs composition data KD.1 to KD4The character string stored in is poured into the pouring area NL provided in the arrangement area HL. In FIG. 6, in step S4, the typesetting data arrangement unit 173 displays the typesetting data KD.1 to KD4FIG. 6 is a diagram for describing processing for arranging the character string stored in the arrangement area HL based on the flow area setting information NLD and the arrangement information HJ.
[0044]
  As shown in FIG. 6A, the typesetting data arrangement unit 173 reads the arrangement area data HD set by the arrangement information HJ from the memory 17, and extracts one arrangement area HL. In addition, the typesetting data arrangement unit 173Multiple types included in the typesetting table KTFormat data KD1 to KD4Read from the storage unit 16. Further, the composition data arrangement unit 173Read outTypesetting data KD setVersion information KJ2The string stored inWith reference to this, the flow area setting information NLD is read from the memory 17. In step S1, each placement area HL is provided with a plurality of flow areas NL.Yes. Also,For each flow area NL,WhichString(Character strings stored in typesetting information KJ1 to KJ7 included in typesetting data KD1 to KD4)PourSetThe flow area setting information NLD has been created. Therefore,The typesetting data arrangement unit 173 applies to each of the pouring areas NL of the arrangement area HL according to the setting stored in the pouring area setting information NLD.Read outTypesetting information KJ included in typesetting data KD1 to KJ7 (excluding those not specified as the character string to be inserted in the flow area setting information NLD)The character string stored in is poured.
  Here, assuming that the character string stored in the typesetting data KD1 is poured into the arrangement area HL1, the typesetting data arrangement unit 173 has a plurality of typesetting information KJ included in the typesetting data KD1.1 to KJ7Are read out one by one and poured into the corresponding pouring regions NL. The setting stored in the flow area setting information NLD created in step S1 corresponds to the flow area NL1 of the arrangement area HL.Noha "typesetting informationKJ3 ", corresponding to the pouring region NL2Noha "typesetting informationKJ4 ", corresponding to the pouring region NL3Noha "typesetting informationKJ5 ", corresponding to the pouring region NL4Noha "typesetting informationKJ6 ", corresponding to the flow area NL8Noha "typesetting informationKJ7 ". Therefore,The typesetting data arrangement unit 173 receives the corresponding typesetting information KJ3 from the typesetting data KD1.KJ6 reads out the character strings “desktop machine”, “600 MHz”, “blue”, “120,000 yen” stored in the corresponding flow area NL1 to NL4Pour into each. Also, since “DT.jpg” is stored in the composition information KJ7, the image data DT.jpg is read from the storage unit 16 and arranged in the flow area NL8. Furthermore, the typesetting data arrangement unit 173 creates a ruled line frame around the pouring area NL to which the group number is assigned based on the ruled line information set in the arrangement information HJ. Here, the group number"1"Since the flow areas NL to which NL is given are NL2, 3, and 4, the outer frame “1 mm” and the inner frame “0.5 mm” are set in these flow areas NL as set by the layout information HJ, and the typesetting data arrangement portion 173 creates a ruled line frame.
  In this way, as a result of the character string stored in the typesetting data KD1 being poured into the arrangement area HL1 by the typesetting data arrangement unit 173, the typesetting arrangement area KHL1 as shown in FIG. 6B is created.
[0045]
  If one formatted layout area KHL is created in step S4, the process proceeds to step S5, and it is determined whether or not the specified format information is stored in the layout information HJ. When creating the placement information HJ in step S3, the composition information KJ1 to KJ7Is specified by the designation unit 1731As typesetting information KJIf not specified, the process proceeds to step S9.
[0046]
  In step S6, the composition data arrangement unit 173 stores the composition information KJ designated by the designation unit 1731 in the designated composition information KJ of the composition data KD in which the character string is poured into the arrangement area HL in step S4. It is determined whether the character string stored and the character string stored in the specified typesetting information KJ included in the typesetting data KD that flows the character string into the next arrangement area HL match. The formatted data arrangement unit 173 stores the formatted data KD.Typesetting informationWith reference to the product ID stored in KJ1, the typesetting data KD into which the character string is to be inserted next is searched. Then, the typesetting data KD in which the character string is first inserted and the typesetting data KD in which the character string is to be input next are specified in the typesetting unit 1731.informationThe character strings stored in KJ are compared. If the character string stored in the designated typesetting information KJ does not match, the process proceeds to step S8.
  In step S4, the character string stored in the designated typesetting information KJ of the typesetting data KD in which the character string has been poured into the arrangement area HL and the designated type data KD in which the character string is poured into the next arrangement area HL. If the character strings stored in the typesetting information KJ match, the process proceeds to step S7, where the typesetting data arrangement unit 173 stores the typesetting data KD in the typesetting arrangement area KHL created in step S4. Pour the character string.
[0047]
Here, the typesetting data KD1 and the next typesetting data KD2 poured into the typesetting arrangement information KHL1 shown in FIG. 6B, the typesetting data arrangement unit 173 designates the typesetting information stored in the arrangement information HJ. Comparison is performed based on “KJ3”. At this time, since the “desktop machine” is stored in the composition information KJ3 of the composition data KD1 and KD2, the character strings match. As a result, the typesetting data arrangement unit 173 flows the character string stored in the next typesetting data KD2 into the typesetting arrangement area KHL1.
[0048]
In step S7, the typesetting data arrangement unit 173 flows the character string stored in the next typesetting data KD into the typesetting arrangement area KHL, and performs variable arrangement of the character string. FIG. 7 is a flowchart for explaining the operation of variable arrangement of character strings in the arrangement area HL by the typesetting data arrangement unit 173.
[0049]
  In step S71, the typesetting data arrangement unit 173 is the pouring area NL into which the character string is poured in step S4, and the pouring area NL is set in the pouring area setting information NLD.Other than "0"When it is the pouring region NL to which the group number is assigned, 1 is added to the group number given to the pouring region NL.
[0050]
Next, in step S72, the typesetting data arrangement unit 173 determines whether or not the pouring area NL to which the group number corresponding to the group number obtained by adding 1 in step S71 is present in the typesetting arrangement area KHL. When it does not exist, it moves to step S73, and when it exists, it moves to step S75.
[0051]
  That is, when the formatted arrangement area KHL1 shown in FIG. 6B is taken as an example, the group numbers assigned to the flow areas NL2, 3, 4 of the formatted arrangement area KHL1 are set in the flow area setting in step S1. The typesetting data arrangement unit 173 searches whether or not there exists a flow area NL that is “1” when the information NLD is created and is given the group number “2” obtained by adding 1 to the group number “1”. To do. Formatted placement area KHIn L1, since there are the flow areas NL5, 6, and 7 to which the group number “2” is assigned, the process proceeds to step S75.
[0052]
  In step S75, the typesetting data arrangement unit 173 flows the character string stored in the next typesetting data KD into the arranged typesetting area KHL. The typesetting data arrangement unit 173 reads the next typesetting data KD following the typesetting data KD that has already been input from the storage unit 16. The typesetting data arrangement unit 173 flows the character string stored in the read typesetting data KD into the pouring area NL searched in step S72. At this time, the character string poured into the formatted layout area KHL1 isOther than "0"Only the character string stored in the composition information KJ corresponding to the casting area NL to which the group number is assigned and the character string is not poured. Therefore, the character string stored in the typesetting information KJ3 in the typesetting data KD2 is not poured into the typesetting arrangement area KHL12, and the image data stored in the typesetting information KJ7 is not arranged in the typesetting arrangement area KHL1.
  Further, the typesetting data arrangement unit 173 recreates a ruled line frame for the flow area NL to which the group number is assigned based on the ruled line information stored in the arrangement information HJ.
[0053]
  FIG. 8A shows a state in which the character string stored in the formatted data KD2 is poured into the formatted layout area KHL1 in step S75. As shown in the drawing, the character strings stored in the typesetting information KJ4, KJ5, and KJ6 included in the typesetting data KD2 are poured into the pouring areas NL5, NL6, and NL7. In addition, a character string corresponding to the flow area NL1(Character strings stored in the typesetting information KJ3 as shown in FIG. 3D)For the pouring region NL1IsLoop number"0" is given asTherefore, since the character string is not subject to variable display, no change is made.That is, the character string “desktop machine” stored in the composition information KJ3 in the composition data KD1 is inserted, and the character string “desktop machine” stored in the composition information KJ3 in the composition data KD2 is not inserted. .
[0054]
  In subsequent step S76, the typesetting data arrangement unit 173 searches the arrangement information HJ for a setting for overlapping display.In the placement information HJ, When duplicate display settings are set(If not set to not display duplicates)The process returns to the flowchart of FIG. 2 and proceeds to step S9.
  If the setting is made not to perform overlapping display, the process proceeds to step S77.
[0055]
  In step S77,setThe version data arrangement unit 173 sets the typesetting information of the typesetting data KD poured in step S75.In the newsIf overlap non-display is set in the arrangement information HJ, the composition information is displayed.In the newsThe character string in the pouring region NL into which the stored character string is poured is deleted. In addition, the character string is deleted from the flow area NLProcessingAt the same time, the typesetting data arrangement unit 173 also changes the ruled line frame created around the flow-in area NL.
[0056]
  Here, in the layout information HJ created in step S3, duplication / non-display is set for the typesetting information KJ4. Therefore, the typesetting data placement unit 173 puts the typesetting data that has been poured into the typesetting placement area KHL1 in step S75. The character string stored in the composition information KJ4 of KD2 is deleted, and the ruled line frame is changed. That is, the character string “600 MHz” stored in the flow area NL5 shown in FIG. 8A is deleted, and the ruled lines attached to the periphery of the flow area NL5Unnecessary itemsIs deleted. As a result, the formatted data arrangement unit 173 creates the formatted arrangement area KHL12 as shown in FIG.
  If the process of step S77 is completed, the process returns to the flowchart of FIG. 2 and proceeds to step S9.
[0057]
  In step S9, typesettingTable KTHas finished processing forFor all typesetting data KD1 to KD4The typesetting data arrangement unit 173 determines whether or not all of the stored character strings have been poured. UnprocessedthingIf there is, the process proceeds to step S10, and the formatted data KD1 to KD4If all the processes are completed, the process proceeds to step S11.
[0058]
Here, since the processing of the composition data KD3 and KD4 has not ended, the process proceeds to step S10.
[0059]
  In step S10, for the typesetting information KJ designated by the designation unit 1731, the typesetting data arrangement unit 173 sets the typesetting data KD in which the character string is poured into the typesetting arrangement area KHL.Set ofContains the character string stored in the version information KJ and the next typesetting data KDGroupIt is determined whether or not the character strings stored in the version information KJ match. If they do not match, the process moves to step S4, and a character string is poured into the next arrangement area HL. If they match, the process proceeds to step S7, where the formatted data arrangement unit 173 sets the next formatted data in the formatted arrangement area KHL.KDExecutes the process of casting the character string stored in.
[0060]
  here,Typesetting information KJSince the composition information is KJ3, the character string stored in the composition information KJ3 of the composition data KD2 and the character string stored in the composition information KJ3 of the next composition data KD3 match in the “desktop machine”. The process proceeds to step S7.
[0061]
In step S71 shown in the flowchart of FIG. 7 again, the typesetting data arrangement unit 173 adds 1 to the group number of the flow area NL into which the character string has been previously inserted.
[0062]
Here, 1 is added to the casting region NL to which the group number “2” is assigned.
[0063]
In subsequent step S72, the formatted data arrangement unit 173 determines whether or not the pouring area NL to which the group number corresponding to the group number added by 1 in step S71 is present in the formatted arrangement area KHL.
[0064]
Here, there is no flow area NL corresponding to the group number 3 in the formatted arrangement area KHL12. Therefore, the process proceeds to step S73, and the process of adding the flow area NL by the arrangement area creation unit 172 is executed.
[0065]
  In step S73, the arrangement area creation unit 172 creates the flow area NL corresponding to the group number 3 in the formatted arrangement area KHL. The arrangement area creation unit 172 stores the formatted arrangement area KHL.Other than "0"The casting area NL to which the group number is assigned is copied, and the copied casting area NL is pasted below the casting area NL, and the group number obtained in step S71, that is, the casting in which the character string is first poured. A number obtained by adding 1 to the group number of the region NL is assigned.
[0066]
At this time, the arrangement area creation unit 172 confirms whether the added flow area NL protrudes from the arrangement area HL (step S74). As a result of adding the flow area NL, if the flow area protrudes from the arrangement area HL, an error is displayed and the character string flow process is terminated. If the added flow area NL does not protrude from the arrangement area HL, the process proceeds to step S75, and the character string stored in the next typesetting data KD is poured into the flow area NL to which the type-set arrangement area KHL has been added. Then, the ruled line frame is re-created, determination about overlapping display is performed (step S76), and the process returns to the flowchart of FIG.
[0067]
  Here, assuming that the character string stored in the formatted data KD3 is to be poured into the formatted layout area KHL12, since the layout area creation unit 172 does not have the casting area NL corresponding to the group number 3, the casting areas NL5 and NL6. , NL7 are copied, and the flow areas NL9, NL10, NL11 are pasted and created below the flow areas NL5, NL6, NL7. The added flow areas NL9, NL10, and NL11 are assigned group number 3 by the arrangement area creation unit 172. Then, for the flow areas NL9, NL10, NL11, the typesetting data arrangement unit 173 displays the typesetting data KD.3The character string stored in is poured. As a result, a formatted arrangement area KHL123 as shown in FIG. 8C is created.
[0068]
Returning again to the flowchart of FIG. 2, the determination in step S9 is performed.
[0069]
  Here, since the process of the composition data KD4 has not ended, the process proceeds to step S10. In the determination in step S10, when the character string stored in the composition information KJ3 of the composition data KD4 and the composition information KJ3 of the composition data KD3 having the character string poured into the composition arrangement area KHL123 are compared, The character string stored in the formatting information KJ3 is “mouse”.Therefore, they do not agree. ThereforeThen, the process proceeds to step S4, where the typesetting data arrangement unit 173 performs a process of pouring the character string stored in the typesetting data KD into the next arrangement area HL. That is, the typesetting data arrangement unit 173 performs a process for pouring the character string stored in the typesetting data KD4 into the arrangement area HL2.
[0070]
In step S5, since the typesetting information KJ is specified in the arrangement information HJ, the process proceeds to step S6, and it is determined whether or not the character string of the next typesetting data KD is poured into the typesetting arrangement area KHL2. To do.
[0071]
  Here, since the composition data KD after the composition data KD4 does not exist, the composition data arrangement unit 173 matches the composition information KJ3 designated by the composition data KD.Has typesetting information KJ3It is determined that there is no typesetting data KD, and the process proceeds to step S8.
[0072]
  In step S8, the arrangement area creation unit 172 deletes an unnecessary flow area NL from the formatted arrangement area KHL. The arrangement area creation unit 172 determines that the character string stored in the next typesetting data KD is not poured into the typesetting arrangement area KHL by the determination in step S6.Other than "0"For the flow area NL to which the group number is assigned, the area where the character string is not flowed is deleted. Further, the typesetting data arrangement unit 173 changes the ruled line frame created around the flow area NL in accordance with the deletion of the flow area NL.
[0073]
  FIG. 9 is a diagram for explaining the processing in step S8. FIG. 9A shows a formatted layout area KHL24 created as a result of the character string stored in the formatted data KD4 being poured into the layout area HL2 in step S4. As shown in the drawing, in the formatted arrangement area KHL24, the composition information included in the composition data KD4 for the flow areas NL2, NL3, and NL4.KJ4, KJ5, KJ6The character strings “USB”, “Silver”, and “3000 yen” respectively stored in are inserted, and the character strings have not yet been poured into the flow areas NL5, NL6, and NL7.
[0074]
  As described above, when it is determined that the character string stored in the next formatted data KD is not poured into the formatted layout area KHL24 through the determination in step S6, the process proceeds to step S8, and the layout area The creation unit 172 deletes the flow area NL in which no character string is arranged. Here, for the flow areas NL5, NL6, and NL7 to which the group number “2” is assigned, the character string stored in the next typesetting data KD is not flown. The areas NL5, NL6, and NL7 are deleted. Further, reflecting the result of deletion of the flow areas NL5, NL6, NL7 in the arrangement area creation unit 172, the typesetting data arrangement unit 173 is based on the ruled line information set in the arrangement information HJ.Other than "0"The ruled line frame of the flow area NL to which the group number is assigned is changed. As a result, as shown in FIG. 9B, the formatted arrangement area KHL24 in which the flow areas NL5, NL6, and NL7 are deleted is created.
[0075]
  In step S9 of the flowchart of FIG. 2, the typesetting data KD1 to KD4If it is determined that all of the pouring has been completed, the process proceeds to step S11, where the formatted data arrangement unit 173 creates layout data LD based on the formatted arrangement area KHL created in the process so far.
  FIG. 10 is a diagram for explaining the configuration of the layout data LD created by the typesetting data arrangement unit 173. As shown in the drawing, the flow areas NL9, NL10, and NL11 are added for the arrangement area HL1, and the flow areas NL5, NL6, and NL7 are deleted for the arrangement area HL2. In this way, by adding or deleting the flow-in area NL from the initially created arrangement area HL, the character string is variably displayed in the layout data LD. The created layout data LD is stored in the storage unit 16, and a flyer or catalog is printed in the subsequent process.
[0076]
As described above, the electronic typesetting apparatus 1 shown in FIG. 1 performs the operations shown in the flowcharts of FIGS. 2 and 7, so that the character strings stored in the plurality of typesetting data are inserted into a plurality of the same arrangement areas. Since it is arranged in an area, layout data describing a plurality of different contents for information introducing products can be created, and flyers, catalogs, etc. can be created efficiently.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram for explaining a configuration of an electronic typesetting apparatus 1;
FIG. 2 is a flowchart for explaining the operation of the electronic typesetting apparatus 1;
FIG. 3 is a diagram for explaining the configuration of an arrangement region HL and the configuration of pouring region setting information NLD.
FIG. 4 is a diagram for explaining a configuration of typesetting data KD;
FIG. 5 is a diagram for describing a configuration of an arrangement information creation menu MHJ for creating arrangement information HJ and arrangement information HJ.
FIG. 6 is a diagram for explaining a formatted layout area KHL1.
FIG. 7 is a flowchart for explaining details of the operation in step S7;
FIG. 8 is a diagram for explaining formatted layout areas KHL12 and KHL123.
FIG. 9 is a diagram for explaining a formatted layout area KHL24;
FIG. 10 is a diagram for explaining the configuration of layout data LD;
[Explanation of symbols]
1 Electronic typesetting device
11 CPU
12 Display section
13 Input section
14 Network I / F
15 Media drive
16 Memory unit
17 memory
18 Media disc
41 Arrangement area data name input field
42 Format information setting field
42a Flow area name input field
42b Typesetting information input field
42c Group number input field
43, 55 OK button
51 Arrangement area data input field
52 Pour area setting information input field
53 Array direction input field
54 Character string variable layout setting field
541 Format information specification field
542 Ruled line width input field
542a Outer frame ruled line input field
542b Inner border ruled line input field
543 Duplicate display input field
HJ placement information
HL placement area
KD, KD1-4 typographic data
KJ, KJ1-7 typesetting information
KHL, KHL1, KHL12, KHL123, KHL2, KHL24 Formatted placement area
LD layout data
LL layout area
MNL pouring area setting menu
MHJ Placement information creation menu
NL, NL1-11 Flow area
NLD flow area setting information

Claims (5)

レイアウトデータを出力する電子組版装置であって、
オペレータの指示入力を受け付ける入力手段と、
前記入力手段により受け付けた指示入力に基づいて、複数の流し込み領域がそれぞれ設定される複数の配置領域を作成する配置領域作成手段と、
前記入力手段により受け付けた指示入力に基づいて、複数の組版情報のそれぞれに対応した文字列を格納した組版データを印刷物の表現に必要な個数作成するとともに、作成した複数の組版データを所定の順序で関連付けて組版テーブルを作成する組版データ作成手段と、
前記入力手段が受け付けた指示入力に基づいて、前記複数の組版情報からオペレータが選択したものを第1指定組版情報および第2指定組版情報として指定する指定手段と、
各組版データに前記複数の組版情報に対応して格納されている文字列を、前記配置領域の前記複数の流し込み領域に配置する配置処理を実行することにより、前記レイアウトデータを作成する配置手段と、
前記配置手段により作成された前記レイアウトデータを記憶する記憶手段と、
を備え、
前記配置手段は、各組版データごとに前記組版テーブルにおける所定の順序に従って順次配置処理を実行するものであり、次に配置処理する組版データにおける前記第1指定組版情報に対応した文字列が、直前に配置処理した組版データにおける前記第1指定組版情報に対応した文字列と同内容の文字列である場合において、前記複数の配置領域のうち、前記直前に配置処理した組版データに格納されていた文字列を配置した配置領域に、前記次に配置処理する組版データに格納されている文字列を配置し、
前記配置手段が同一配置領域に複数の組版データに格納されている文字列を配置した場合であって、かつ、前記第2指定組版情報に格納された文字列が前記同一配置領域に配置された複数の組版データにおいて前記所定の順序において連続して同内容である場合に、前記配置手段は、前記同一配置領域に配置した複数の組版データのうち、最先に配置処理した組版データにおける前記第2指定組版情報に対応して格納されている文字列のみを配置し、前記同一配置領域に配置した複数の組版データのうち、最先に配置処理した組版データ以外の組版データにおける前記第2指定組版情報に対応して格納されている文字列は配置せず、
前記同一配置領域に配置される前記第2指定組版情報の配置に応じて、前記同一配置領域の複数の流し込み領域に対する罫線の編集を行うことを特徴とする電子組版装置。
An electronic typesetting device that outputs layout data,
An input means for receiving an instruction input by an operator;
Based on the instruction input received by the input means, arrangement area creating means for creating a plurality of arrangement areas in which a plurality of pouring areas are respectively set;
Based on the instruction input received by the input means, the number of typesetting data storing character strings corresponding to each of a plurality of typesetting information is created as many as necessary for the representation of the printed matter, and the plurality of typesetting data created are in a predetermined order. Typesetting data creation means for creating a typesetting table in association with each other,
Designating means for designating what is selected by the operator from the plurality of typesetting information as first designated typesetting information and second designated typesetting information based on the instruction input received by the input means;
Arrangement means for creating the layout data by executing an arrangement process for arranging character strings stored corresponding to the plurality of typesetting information in each typesetting data in the plurality of flow areas of the arrangement area When,
Storage means for storing the layout data created by the placement means;
With
The arrangement means sequentially executes arrangement processing in accordance with a predetermined order in the typesetting table for each typesetting data, and a character string corresponding to the first designated typesetting information in the typesetting data to be arranged next is: In the case of a character string having the same content as the character string corresponding to the first designated typesetting information in the typesetting data that has just been arranged, stored in the typesetting data that has been arranged immediately before the plurality of arrangement areas In the arrangement area where the character string is arranged, the character string stored in the format data to be arranged next is arranged,
When the arrangement means arranges character strings stored in a plurality of typesetting data in the same arrangement area, and the character strings stored in the second designated typesetting information are arranged in the same arrangement area In the case where a plurality of typesetting data has the same content continuously in the predetermined order, the arrangement means sets the first typesetting data in the typesetting data arranged first in the plurality of typesetting data arranged in the same arrangement area. 2 Only the character string stored corresponding to the specified typesetting information is arranged, and among the plurality of typesetting data arranged in the same arrangement area, the second designation in the typesetting data other than the typesetting data arranged first. The character string stored corresponding to the formatting information is not arranged.
An electronic typesetting apparatus that edits ruled lines for a plurality of flow areas in the same arrangement area according to the arrangement of the second designated typesetting information arranged in the same arrangement area.
請求項1に記載の電子組版装置であって、
前記配置手段が同一配置領域に複数の組版データに格納されている文字列を配置した場合に、前記配置領域作成手段は、前記同一配置領域に配置された複数の組版データに対応して前記同一配置領域に設定された複数の流し込み領域を増減することを特徴とする電子組版装置。
The electronic typesetting device according to claim 1,
When the arrangement means arranges character strings stored in a plurality of typesetting data in the same arrangement area, the arrangement area creation means corresponds to the plurality of typesetting data arranged in the same arrangement area. An electronic typesetting apparatus characterized by increasing or decreasing a plurality of pouring areas set in an arrangement area.
レイアウトデータを出力する電子組版装置における組版方法であって、
配置領域作成手段が、オペレータの指示入力を受け付ける入力手段により受け付けた指示入力に基づいて、複数の流し込み領域がそれぞれ設定される複数の配置領域を作成する配置領域作成工程と、
組版データ作成手段が、前記入力手段により受け付けた指示入力に基づいて、複数の組版情報のそれぞれに対応した文字列を格納した組版データを印刷物の表現に必要な個数作成するとともに、作成した複数の組版データを所定の順序で関連付けて組版テーブルを作成する組版データ作成工程と、
指定手段が、前記入力手段が受け付けた指示入力に基づいて、前記複数の組版情報からオペレータが選択したものを第1指定組版情報および第2指定組版情報として指定する指定工程と、
配置手段が、各組版データに前記複数の組版情報に対応して格納されている文字列を、前記配置領域の前記複数の流し込み領域に配置する配置処理を、各組版データごとに前記組版テーブルにおける所定の順序に従って順次実行することにより、前記レイアウトデータを作成する配置工程と、
記憶手段が、前記配置手段により作成された前記レイアウトデータを記憶する記憶工程と、
を有し、
前記配置工程では、次に配置処理する組版データにおける前記第1指定組版情報に対応した文字列が、直前に配置処理された組版データにおける前記第1指定組版情報に対応した文字列と同内容の文字列である場合には、前記複数の配置領域のうち、前記直前に配置処理された組版データに格納されていた文字列が配置された配置領域に、前記次に配置処理する組版データに格納されている文字列を配置し、
同一配置領域に複数の組版データに格納されている文字列を配置した場合であって、かつ、前記第2指定組版情報に格納された文字列が前記同一配置領域に配置された複数の組版データにおいて前記所定の順序において連続して同内容である場合に、前記同一配置領域に配置した複数の組版データのうち、最先に配置処理した組版データにおける前記第2指定組版情報に対応して格納されている文字列のみを配置し、前記同一配置領域に配置した複数の組版データのうち、最先に配置処理した組版データ以外の組版データにおける前記第2指定組版情報に対応して格納されている文字列は配置せず、
前記同一配置領域に配置される前記第2指定組版情報の配置に応じて、前記同一配置領域の複数の流し込み領域に対する罫線の編集を行うことを特徴とする電子組版方法。
A typesetting method in an electronic typesetting apparatus that outputs layout data ,
An arrangement area creating step for creating a plurality of arrangement areas in which a plurality of flow areas are set based on an instruction input received by an input means for receiving an instruction input from an operator ,
Based on the instruction input received by the input means, the typesetting data creation means creates the number of typesetting data storing character strings corresponding to each of the plurality of typesetting information, and creates the plurality of created data A composition data creation step for creating a composition table by associating the composition data in a predetermined order;
Designation means, a designation step of said input means based on an instruction input received, specifying what the operator from the plurality of formatting information is selected as the first specified formatting information and the second designation formatting information,
Arrangement means for arranging the character string stored in each typesetting data corresponding to the plurality of typesetting information in the plurality of flow areas of the arrangement area, for each typesetting data An arrangement step of creating the layout data by sequentially executing according to a predetermined order in the table;
A storage step of storing the layout data created by the placement unit ;
Have
In the arrangement step , the character string corresponding to the first designated typesetting information in the typesetting data to be arranged next has the same content as the character string corresponding to the first designated typesetting information in the typesetting data just arranged. If it is a character string, among the plurality of arrangement areas, stored in the typesetting data to be arranged next in the arrangement area where the character string stored in the typesetting data arranged immediately before is arranged Place the string that is
A plurality of typesetting data in which character strings stored in a plurality of typesetting data are arranged in the same arrangement area, and character strings stored in the second designated typesetting information are arranged in the same arrangement area When the contents are the same in succession in the predetermined order, the data is stored corresponding to the second designated typesetting information in the typesetting data arranged first in the plurality of typesetting data arranged in the same arrangement area. Is stored corresponding to the second designated typesetting information in the typesetting data other than the typesetting data arranged first, among the plurality of typesetting data arranged in the same arrangement area. Do not place the string
An electronic typesetting method comprising: editing ruled lines for a plurality of pouring areas in the same arrangement area according to the arrangement of the second designated typesetting information arranged in the same arrangement area.
コンピュータを請求項1に記載の電子組版装置として機能させるプログラムを格納した前記コンピュータ読み取り可能な記録媒体。  The computer-readable recording medium storing a program for causing a computer to function as the electronic typesetting apparatus according to claim 1. コンピュータを請求項1に記載の電子組版装置として機能させるプログラム。  A program causing a computer to function as the electronic typesetting apparatus according to claim 1.
JP2001170400A 2001-06-06 2001-06-06 Electronic typesetting apparatus, typesetting method, recording medium, and program Expired - Fee Related JP3895132B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001170400A JP3895132B2 (en) 2001-06-06 2001-06-06 Electronic typesetting apparatus, typesetting method, recording medium, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001170400A JP3895132B2 (en) 2001-06-06 2001-06-06 Electronic typesetting apparatus, typesetting method, recording medium, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002366540A JP2002366540A (en) 2002-12-20
JP3895132B2 true JP3895132B2 (en) 2007-03-22

Family

ID=19012328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001170400A Expired - Fee Related JP3895132B2 (en) 2001-06-06 2001-06-06 Electronic typesetting apparatus, typesetting method, recording medium, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3895132B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100435142C (en) * 2006-10-13 2008-11-19 北京北大方正电子有限公司 Method for language-mixed composing of different composing order

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002366540A (en) 2002-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110283173A1 (en) Methods and systems for designing photo books
US20100100214A1 (en) Custom-designed printed office products and related method
JP3895132B2 (en) Electronic typesetting apparatus, typesetting method, recording medium, and program
JP3978378B2 (en) Product sales system and electronic catalog creation program
JP2004220548A (en) Medium production information system
WO1989002116A1 (en) Data processing system and editing apparatus using the same
JP2000339306A (en) Document preparing device
JP2000207396A (en) Document laying-out device
JP2003141166A (en) Commodity catalogue display device and program
JPH10198557A (en) System for supporting screen design and medium for recording tool for supporting screen design
JP3771465B2 (en) Electronic typesetting apparatus, typesetting method, recording medium, and program
JPH04290126A (en) Input/output format customizing method
JP4413386B2 (en) Index creating apparatus in image component block layout apparatus, index creating method in image component block layout method, and recording medium
JP2006113888A (en) Electronic brochure data preparation support system
JP2001265756A (en) Work manual preparing device and program recording medium
KR101499052B1 (en) A method for building cardbook using knowledge card based on digital information
US20040267550A1 (en) Automated method for authoring and delivering product catalogs
JPH08153104A (en) Hypermedia system and hypermedia document preparing and editing method
JP2000029875A (en) Page layout system and recording medium
JP2000122782A (en) Page turning device, auxiliary device for page turning and program recording medium
JPH03188556A (en) Automatic document preparing system
JPH01260578A (en) Computer aided design system
JP6146044B2 (en) Typesetting device, layout changing method, and layout changing program
JPH11110396A (en) Printed matter production support system
JP2582907B2 (en) General-purpose data creation processor

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040929

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050419

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060606

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060703

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees